【経済】日産、低迷の電気自動車値下げへat NEWSPLUS
【経済】日産、低迷の電気自動車値下げへ - 暇つぶし2ch675:名無しさん@13周年
13/01/19 08:07:20.11 Pr8UvZcqO
去年の真夏の夜中に山口の田舎の2号線でリーフがかなり手前からトロトロと速度落として道脇に入って行くのみたな、w
また1時間後位にそこ通ったらまだそのリーフ止まってやんの、w
多分大学生位の男女ペア4人だったと思う、かわいそうに…w

676:名無しさん@13周年
13/01/19 08:31:09.32 Scksty5O0
>>618
いっその事そのディーゼルエンジンで走ったほうがいいんじゃね?

677:名無しさん@13周年
13/01/19 08:35:48.80 UqU76F5H0
IHIが小型のガスタービン作ったじゃん
あれ安く出来れば暖房と非常用電源に使えて万事解決

678:名無しさん@13周年
13/01/19 08:41:10.70 PNIy7CtP0
ホンダの発電機を二個繋げれば200Vの1kwも可能なので、
緊急時には使えるのかね。

679:名無しさん@13周年
13/01/19 08:41:13.52 ouoJu6bT0
「燃料補給」のインフラが完備されてない今
電気自動車買うヤシってアフォなん?

オレの周りでは、電気関連事業所が付き合いで
イヤイヤ営業用に入れてるぐらい

680:名無しさん@13周年
13/01/19 08:42:37.37 PPQwEAzv0
急速充電でロクに金取れないから、今のGSみたいな形態はムリ。
収支出ないから誰もやらない。

てか、全ての前提は原発再稼働やってからだろ。

681:名無しさん@13周年
13/01/19 08:43:27.20 oLIxHpWIP
TPPが日本を壊す 特別中継 1-前編

URLリンク(www.nicovideo.jp)


みるように!!!

682:名無しさん@13周年
13/01/19 08:45:08.03 PNIy7CtP0
>>637
>4WDについてはもちろん4WD車のほうが雪国では有利だけど

交差点が氷りついてんのよ、今のシーズン。
やっぱ4WDじゃなきゃ危ないんだよね。
時速20キロくらいでも普通にカーブでお尻振るよ。
スパイクタイヤの時代ならともかく、スタッドレスで
磨かれてツルツル路面になってるの。
それが現実。

683:名無しさん@13周年
13/01/19 08:47:09.30 eByHH1eT0
>>637
雪道走ったこと無いと、4WDのありがたみはわからんだろうな。

684:名無しさん@13周年
13/01/19 08:50:05.11 etH1I4lt0
これ4月まで販売台数が減るって宣伝してるだけじゃね?

685:名無しさん@13周年
13/01/19 08:52:35.00 b2y3/1UL0
充電スタンドに広告モデルが導入できるかなぁ。
会員制にして基本料もらったうえで、デジタルサイネージ看板をつけて広告収入で何とかなるかなぁ。
難しいだろうな。

686:名無しさん@13周年
13/01/19 08:55:15.95 PPQwEAzv0
>>685
それがビジネスモデルとして可能なら、
いまのGSでやってるだろうな。(広告のほうね)

687:名無しさん@13周年
13/01/19 08:55:32.26 KLZNe4g40
>>637
オーバースペックも何も、容量が少なくて重く、価格が高いのは変わらない。
重さをカバーしようと無理な軽量化をして安全性が落ちてるし、価格的に同クラスの車と比べて内装なんかもチープに思う。

688:名無しさん@13周年
13/01/19 08:58:32.17 MPhIn152i
>>685
1分程度で満充電できるようにならないと、電気自動車は欠陥品のままだよ。

現状だと、充電の度に宿泊が必要じゃん。ホテル付き充電スタンドが必要になるけど、なんてバカバカしいんだろう。

689:名無しさん@13周年
13/01/19 09:05:15.96 mRFOFTpe0
短時間充電は、リチウムイオン電池ではできないだろ、
787で発火事故が起きてるけど、そのような問題もある

690:名無しさん@13周年
13/01/19 09:07:15.24 NNYWcsOvO
>>680
自動販売機みたいな感じで無人でぽこぽこ置けないんだろうか。

>>685
スーパーや飲食店は集客のために設置するのはありかもね。

691:名無しさん@13周年
13/01/19 09:07:27.99 b2y3/1UL0
結局プラグインハイブリットに行きつくか。

692:名無しさん@13周年
13/01/19 09:11:21.94 ESC0F9bS0
はやく130万くらいにしろよ

693:名無しさん@13周年
13/01/19 09:11:26.31 PPQwEAzv0
>>690
運営を電力会社か地方自治体とかがやればいけるんじゃない?
民間だと儲からないからやらないと思うよ。
用地代、設備代、メンテ代を考えたらEV慈善事業にしかならないよね。

694:名無しさん@13周年
13/01/19 09:17:21.33 xh6EPxKn0
>>688
急速充電器があれば別に宿泊せにゃならんほどの時間はかからんが、
アレは単価も運用コストも高いからなー

リーフのバッテリー容量24kWhの八割を30分で充電するとなると
そんな大電流を直接架線から引っ張ってこれる契約なんて工場向け電力供給になっちゃう
なので急速充電器は50kWhとかの蓄電設備を持っており、客がいない時間にそこに蓄電して
EV来たらそこにどばーっと貯めた電気を移す仕組みだったりする
普及台数が増えちゃうと「急速充電器の充電待ち」というよく判らん事態まで発生しかねないのだw

695:名無しさん@13周年
13/01/19 09:20:07.81 b2y3/1UL0
急速充電の設備って高いのよね。数百万するんだよね。結構場所もとる。
家庭でできるのんびり充電みたいなわけにはいかないのよ。
数百万の機材を広告モデルや、来店サービスで運用しずらい。
今後安くなってくるとは思うけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch