13/01/17 06:09:02.43 i1pRWkV80
公務員はせっせと貯蓄するから景気は良くならんよ。馬鹿で計画性のない
ネトウヨやナマポに配れば全部使っちゃうから景気対策になるね。
安倍政権はネトウヨ政権なんだから公務員の給与をけずってネトウヨ
手当をだせば選挙は大勝まちがいないよ。
969:名無しさん@13周年
13/01/17 06:09:46.09 Je6pojYC0
>>958
民間の給与減には、後進国との競争や金が稼げる製造業の衰退といった、
その他の要因も絡んでいるけど、まだまだ下げたりないってこと。
適正水準まで給与を下げられないので解雇や採用抑制となりデフレが続くことになってる。
970:名無しさん@13周年
13/01/17 06:09:47.61 EUq+Pgu50
>>915
> >>898
> ξ´-ω-`ξ 各地の地方公務員労組が、
> 県は今も昔も割と共産党支持、
> 市区町村は昔は社会党、今は民主党か社民党支持、
> ってことを2ちゃん利用者は知らないと思って書いてるんでしょうねぇ。
>
> アンタそれ、今日ワタシが見た最低のデマだわ。
それじゃ各地の議員は民主党、社民党が多くいないといけないな
特殊な例を大多数のようにするとか宗教がかってるな
もう少し知恵を絞れよ
アンタそれ、今日俺がみた最低のデマだわ。
971:名無しさん@13周年
13/01/17 06:10:23.62 jrdDIBWT0
>>967
公共事業と思えばいい。
972:名無しさん@13周年
13/01/17 06:10:47.46 4oP8Cib2P
>>961
ボーイスカウトの指導者と所得の相関性はよくわからんが、ベンツの人はベンツが軽自動車か原チャリに代わる。
地方の消費が萎めば、民間の雇用も減る。
973:名無しさん@13周年
13/01/17 06:10:49.12 1BsPklui0
公務員給与下げないなら選挙負けるよ
974:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:01.03 NOH4rXea0
公務員給与で景気が良くなるなら地方は疲弊してないはずだが、現実はその逆。
公共事業やってた頃のほうが潤っていた。お金が回っていた。
公務員っていくら金渡しても再生産しない一消費者でしかない。家政婦すら雇わない
975:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:09.10 56ueWMbVO
>>940
そんな感じ。
財政再建と景気回復はベクトルが逆方向だが、一方だけやってたら死んでしまう。
景気さえ回復すればどんだけ借金があろうと関係無いとか言う人もいるが、
景気なんてのは回復しても必ず落ちるものなので、財政再建も必要だ。
976:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:09.77 0Bhreyb3O
家の親が地方公務員だけど聞きたい事あるなら答える。(分かる範囲でね)
977:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:16.83 5n4PKnQC0
>>968
それどころか退職したら年金でくらしつつ商売を始めて若いもんの邪魔をし始める。
978:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:29.82 UsdomNz6O
削減するべき
979:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:59.60 jpj/z4WD0
リストラが不十分だからデフレが続いてるって・・・
未だに大前や池田の言うことを信じてるヤツがいるのか?
金融緩和が不十分で+需要不足がデフレの原因だと市場は判断してるから、
一円も金使う前から、アベノミクスに市場が反応してるのに。
980:名無しさん@13周年
13/01/17 06:12:22.02 Je6pojYC0
>>975
なるほど、そういうことね。
981:名無しさん@13周年
13/01/17 06:12:53.50 CXu/JD0sO
>>966
公務員を公共事業の一環とすれば、非正規化は賛成
今みたいに景気が冷えてるときはバンバン雇って給与上げ、
加熱したらクビ切り給与引き下げでおk
982:名無しさん@13周年
13/01/17 06:12:55.96 chyxkq5L0
インフレ言うなら給与あげないとダメだろw
983:名無しさん@13周年
13/01/17 06:13:07.06 0jgFsTu60
もしかして地方公務員ってバブル期から給料下がってないの?
984:名無しさん@13周年
13/01/17 06:14:06.96 jpj/z4WD0
公務員改革は必要だが、インフレ状態になってからやるべき。
ズボンを先に履いたらパンツを履けなくなっちゃう。
デフレ脱却が先。
985:名無しさん@13周年
13/01/17 06:14:08.13 tlWtUuM80
つまり政府は常に損覚悟で逆張りを率先して行い
景気を調節する役割があるのです
986:名無しさん@13周年
13/01/17 06:14:29.90 NrEqRRk50
>>941
ξ´・ω・`ξ そいつ、生活保護受給者関連スレでは
生活保護受給者叩きに勤しんでたら笑うわねぇ。
橋下叩き、公務員給与削減反対、生活保護受給者叩きの3拍子だったら
ID:guki5OA/0は大阪市職労の大嘘吐きバカ決定になっちゃう。
大阪市の馬鹿公務員、橋下に市職員給与削減を言われたら
「ソレヨリモ、セイカツホゴジュキュウシャガー!」と喚いたあげく、
NHKやTBSの生活保護受給者叩き番組の制作に全面協力して
煙幕焚きまくりだったかんねぇ。
大阪の公務員は金のためなら弱者を人柱にする屑(笑
987:名無しさん@13周年
13/01/17 06:15:05.46 YpERL0Z50
選挙のための国政ならさっさと辞めてしまえ!
988:名無しさん@13周年
13/01/17 06:15:49.20 0Bhreyb3O
>>983
家の親は地方公務員だけど年収は500万だよ。定年前で。
989:名無しさん@13周年
13/01/17 06:16:33.58 lcxhr1sOO
次スレよろ
990:名無しさん@13周年
13/01/17 06:16:52.16 cPyRWCOm0
>>964
できるからやったら財源たりずに財政悪化・増税となってスパイラル突入デフレ維持でウハウハ
腐れ公務員が足りない知能で考えた幼稚な我田引水がここ20年続いてるわけで
991:名無しさん@13周年
13/01/17 06:17:45.79 5n4PKnQC0
>>983
よく考えてみよう。
いま民間が50万円、公務員が50万円と仮にしよう。
でもそれって民間はバブル期にリストラやって100人を50人にして50万円かもしれない。
つまり人件費でいえば2500万円削減している。
では公務員はリストラしたのか?していない。
リストラしてない公務員は人件費ベースでいえば、リストラしていない分給料は民間より低いのが当たり前。
高いのなんて言語道断なんだよね。
リストラしてない分を考えれば公務員は25万円でやっと公平になるっていうこと。
992:名無しさん@13周年
13/01/17 06:17:55.42 K5iaH7QG0
生活保護の金額が下がるんだから
地方公務員の給与も下がって当然
伊丹を国民同士で分かち合えやゴミども
993:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:18.16 cGBW+raP0
西田も利権議員の化けの皮が剥がれたか・・・
994:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:23.38 CXu/JD0sO
安倍さんの公共事業支持しつつ
麻生さんの地方公務員人件費削減も応援してるやつ
自己矛盾してること分かってる?
995:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:42.38 gw6335L/O
>>988
自治体が公開してる資料に職員の年齢区分ごとの給与分布とか載ってるけど、
ショボい離島の村とかでももうちょい高いような?
996:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:43.77 mcYcjJPJ0
>>986
ID:guki5OA/0 が今日どのスレで暴れ続けるのか注目かなw
工作員ってこういう解りやすいバカばかりなのかな?
あっ、ただのキチガイなのかなw
997: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/17 06:19:12.54 lcxhr1sOO
公明・山口代表、地方のシロアリを擁護 麻生副総理の地方公務員給与削減発言念頭に「国からの押し付けよくない」
スレリンク(dqnplus板)
998:名無しさん@13周年
13/01/17 06:20:17.86 BMCISMSs0
>>981
その通り。
一旦雇ったら首を切れない公務員システムに一番の問題がある。
公務員は全員非正規でよい。
999:名無しさん@13周年
13/01/17 06:20:57.08 jpj/z4WD0
>>990
財政出動を増やす時に、一緒に金融緩和したら財源の心配はしなくて良い。
デフレだと日銀が国債を買いオペなり直接引き受けしても大丈夫。
長期金利は上がらない。財源はデフレってことになる。
今まで、デフレを長期に脱出できなかったのは、
金融緩和だけ、
財政出動だけ、
とバラバラにやったり、ちょっと景気良くなりかけたら、直ぐに日銀が引きしめたから。
1000:名無しさん@13周年
13/01/17 06:21:01.22 jrdDIBWT0
>>998
公務員を雇用の受け皿にすべきだよ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。