13/01/17 02:11:09.10 p8DV1U3E0
だから、何度も書かせてもらっているが、公務員法で
民間程度と明確に書いてあるのだよ。
平均的な民間所得と乖離しているのだから、法を遵守すればいいだけ
優秀だとか、コネがあるから給料維持しないとダメとか
全く関係ない。法律を守らない人事委員会が間違っている。
死刑で良いよ。
353:名無しさん@13周年
13/01/17 02:11:14.98 KznwF0mS0
25歳国家公務員だが、手取り16万だぞ!
これ以上下げられるとやってられんわ。
下げるなら副業認めてくれって思うわ
354:名無しさん@13周年
13/01/17 02:11:22.91 az+2S4Zi0
>>326
それ以下の公務員って事言ってんだけどw
臨時職員も知らない痴呆なの?
流石ルーピー
355:名無しさん@13周年
13/01/17 02:11:53.72 O4EbiKhj0
まあ本当に給料が低いと思えば2割くらいは自発的に辞めて行くだろ。
公務員が不要に高い何よりの証拠だよ。
ただ警官とかの大変さは知っているから彼らは今のままで良い。
某国立系大学の産業振興関連の事務室は4時に何故か閉鎖されていたり
9時半に行っても誰もいないとかサボりの巣窟。
金がないという割にそこはカットしない狂った世界。
やること殆どなさそうなのに職員が3人いる謎の世界。
356:名無しさん@13周年
13/01/17 02:11:55.14 eIYFXaqX0
やっぱ公務員改革は維新に頑張ってもらわんと。
西田は古い自民党というのが露呈した。
357:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:03.06 BIElF4M/0
国家及び地方公務員の人員削減・給与カットが出来ない
自民党なら日本には不要!
おっと、その前に国会議員が給与カットと定数削減しろ!
358:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:11.21 6NoaAryx0
>>348
優秀な方が妙な利権を作って金かかる
馬鹿の方が扱いやすい
359:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:24.16 fbJWnWrV0
生活保護もだが地方公務員も外国国籍でもなれる制度がおかしい
まして朝鮮国籍だと生活保護は朝鮮国籍手当てみたいのがあるくらいだ
つか国家公務員だけ削減されてて地方公務員は削減されてなかった事に驚きだわ!
360:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:26.94 sk/uFITQ0
>>339
選挙でちゃんとした議員を選ばないとね。
うちの議員さんの中にも、変わった人がいますよ。議会が近づくと、
「今度の議会で、どんな質問すればいいかな?」って聞いてくるの。
選挙で選ばれた人だから仕方なく「そうですねー、今役所では
こんな取り組みをしてるんで、そのネタでこんな質問どーでしょー」
とかやるわけ。八百長だわな。
こっちは答弁を通じて仕事のアピールができるから便利だけど、
議員さんの仕事って、そんなんじゃないでしょ。
こっちが聞かれたくないことを調べて追及しなくてどーすんの。
選挙って、本当に大事。
361:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:29.70 2yXTGoSQ0
デフレに逆行するから公務員に贅沢させろ!ってすごい理屈だよな
公務員限定で定額給付金渡すみたいなもんだぞ
362:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:34.80 u4K1A7U50
単にラスパイレス指数の平均が100超えたから下げろってだけの話だろ
363:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:36.30 emnsjJCY0
TPPは参加容認
地方公務員給与削減は断固反対
最悪の矛盾の自民党www
364:名無しさん@13周年
13/01/17 02:12:51.89 Roo5zAFV0
>>329
じゃあ
役所でパートで働かずに
民間に就職しろよ
優秀なんだろ?www
365:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:11.69 b3NoIheW0
>>346
西田さんは浅くなくて深いから公務員を擁護してるんだろ
ほんとお前みたいな馬鹿で「浅い」奴を見たら
国を守る気が失せるは
ほんとそういう意味でもコウムインガーは国賊
銀雄伝にでてくる憂国騎士団そのもの
366:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:33.58 1CsRcnwvO
ID:b3NoIheW0 は分断工作員
問題の本質(コネ職員、みなし役職、トンデモ手当てなど)をどこまでも見えづらくする
騙されるな
本当の敵は、地方公務員ではなく、地方公務員を蝕む害虫どもだ
367:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:35.89 DCwIWUvf0
だったら、生活保護の10%削減もおかしいよな。
368:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:39.10 9mzH3y370
確かにこれは完全にポピュリズムだよなあ
地方公務員の給与まで下げちゃったら消費に影響が出てしまうぞ
369:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:44.56 NF4D2y5c0
公務員は違法集団w
370:名無しさん@13周年
13/01/17 02:13:49.90 az+2S4Zi0
>>353
随分と高給取りだな
十分生活出来んだろボケ
371:名無しさん@13周年
13/01/17 02:14:16.44 FkFJLQDN0
>>350
韓国がいびつな格差社会なのは財閥企業による超独占の産業組織だからだよ。
電気ならサムソン、製鉄ならポスコ、建設なら現代とたいていの産業では1社独占、
よくても2社。国内競争がないんだから、売る方においても、労働者を雇う局面でも、
競争が全くない。だからマクドナルドで1時間バイトしてもマクドナルドのハンバーガーが
買えないなんてことになるんだよ。
372:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:05.36 d9ATygzJ0
>>355
旧国立大学はすでに公務員じゃないだろ、何言ってんだ?
373:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:13.70 rZ+MfoEo0
>>360
まぁ候補者がいないと投票もできんがな。
市会議員からは供託金50万円かかるが、町議、村議は不要だからどんどん立候補してもいいとは思う。
374:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:15.83 iQgPN5+K0
安心の愛国議員西田先生がいうなら公務員様の給料は上げるべきだな
財源は消費税でいい
375:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:24.06 sk/uFITQ0
>>359
>つか国家公務員だけ削減されてて地方公務員は削減されてなかった事に驚きだわ!
つーか、そのことを今までご存じなかったことに驚きだわ。
もうちょっと地元の自治体の議会の動きとかに関心持ってほしいです。
376:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:27.05 u4K1A7U50
>>368
ポピュリズムではなく国家公務員の水準に合わせろってだけの話だろう
377:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:30.39 b3NoIheW0
>>356
↑
こうやって超売国維新を持ち上げる工作員が湧くだろう
コウムインガーは売国勢力に利用されてるんよ
378:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:32.64 gw6335L/O
>>353
今回のは地方公務員の話ですよ
379:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:35.71 2l8DXXDk0
>>353
お前らはそんな変わらないんじゃないか?
麻生太郎財務相は地方公務員の給与を国家公務員並みに平均7.8%引き下げるよう要請
380:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:35.99 uUPZtL/h0
>>352
法律に従えと言うあなたが、死刑を持ち出すことについて、その法的根拠はどこにあるのでしょう
381:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:38.12 Roo5zAFV0
>>354
だから
公務員を高待遇にすれば
そんなアホが振るい落とされるような
高嶺の花の職種になるんだよ
382:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:40.46 3UBnUVwH0
警察も教師も例外なく削減を。ここが一番数が多く効果があるから。
現在、唯一公務員一般職で給与の削減を免れるのは、常に死の
危険がある消防レスキュー隊と、災害復旧の要である自衛隊だけ。
消防現場に比べて警察が被災殉職するなんてケースは少ない。
一般民が強力な武器重火器を持たないのだから警察は安全だ。
警察は、テロや大災害等の身の危険に関わる任務の場合のみ、
給与を加算する手当て方式で良い。
383:名無しさん@13周年
13/01/17 02:15:46.66 p86SIlO+0
>>341
地方債だけ見せられても意味わからん
歳入減ってるから歳出減らさないといけなくて事業削減で地方債も減らしてるだけだろ
財政赤字なんだから
URLリンク(www.town.inagawa.hyogo.jp)
384:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:21.67 KznwF0mS0
>>370
16万で高級取り?お前の給料いくらなんだよ!
毎日サービス残業して時給にすると最低賃金下回ってるわ。
385:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:39.31 O4EbiKhj0
>>372
あほう、事務職員の身分は国家公務員のままなんだよ!!
大学に聞いてみろ。
ちなみに教授とかの身分は公務員じゃなくなってるがな。
386:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:40.91 1CsRcnwvO
>>371
あともう一つ言えば、「グローバルな世界での競争社会」にどっぷりと漬かった結果サムソンの株主が外国ばかりになり、その結果「グローバルに国ごと負け組」になった
387:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:45.18 aD3pGEqz0
死ねよ西田・・
小沢の4億とは桁違いだぞw
388:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:46.00 7t0anX250
>>368
地方公務員の貯蓄率がどの程度か分らないからな
毎年の平均貯蓄率が高いなら、その貯蓄部分を別の低所得者に渡した方が、総消費は増える
単に減らすとか、増やすとかではなくて、
そこら辺まで踏み込んでやって欲しいよ
389:名無しさん@13周年
13/01/17 02:16:48.67 eIYFXaqX0
>>ID:b3NoIheW0
クソ公務員死ねよ
390:名無しさん@13周年
13/01/17 02:17:29.67 rZ+MfoEo0
>>384
手取りなんか当てになるかボケ!
税込総支給額を言わんかい。
391:名無しさん@13周年
13/01/17 02:17:38.76 az+2S4Zi0
>>381
じゃあ今の公務員は全員一回解雇でOKだな?
392:名無しさん@13周年
13/01/17 02:17:48.89 2l8DXXDk0
>>1
ほかの政党がもっとヤバいので大ジョブじゃね?
393:名無しさん@13周年
13/01/17 02:18:00.92 yhnKuy5W0
西田さん、すっかりメッキが剥げちゃいましたね
394:名無しさん@13周年
13/01/17 02:18:07.24 b3NoIheW0
>>366
えっ、ちゃんと本当のことを言ってるのに工作員認定なの?
あんたこそ工作員じゃねーの
日本を分断統治しようとするチョン系の
だいたい公務員を批判して維新につなげていく工作員が
現に湧いてるだろ
395:名無しさん@13周年
13/01/17 02:18:47.92 NF4D2y5c0
>>370
>>353は「基本給」を手取りって言ってるんだよw
手当が基本給よか多い手品。
396:名無しさん@13周年
13/01/17 02:18:52.05 uUPZtL/h0
>>382
教師はともかく、警察はどの程度削減するかかなり問題
下手に増やすと、たたでさえ多い汚職がさらに増えるかもしれん
397:名無しさん@13周年
13/01/17 02:19:10.61 p8DV1U3E0
童話問題や在日問題でよく言われた事は、差別を受けているから
優遇されるという前例があるのよ。
その考え方からすると、リストラ、解雇のない安定的な収入が確保されている
休みもきちんと取れるという、民間から見たら優遇されているのだから
民間の平均所得と同じということは、優遇されすぎだということになる
当然民間平均所得を下回らないと、民間程度には成らないね。
平均を維持したいのならば、リストラは必要だと思うね。
398:名無しさん@13周年
13/01/17 02:19:16.70 fbJWnWrV0
西田議員はパチンコ廃止運動だけしてろよ!
化けの皮が剥がれてんぞ(笑)
399:名無しさん@13周年
13/01/17 02:19:43.31 ieB6XRgo0
【日本の未来の為に犠牲は必要/日本は少子化対策を1番に考えて子供がいる家庭のみ特に優遇】
このようにしたら日本はより良い国になるという事を前提に書いています
煙草大増税は必要、煙草は生きる為には不要
パチンコ大増税は必要、パチンコのような娯楽は生きる為には不要、パチンコ廃止が1番よい
ビール大増税は必要、ビールも生きる為には不要
少子化対策として30歳以上の独身者には独身税を導入(年齢に応じて金額を上げる)
少子化対策として子供なし(既婚者含む不妊夫婦も例外なし)には子供なし税を導入
既婚者子持ちには、大金を払ってでも子供大手当を支給(上限2名まで)
結婚相手は自分で見つける
障害者には支給額をもう少しあげても構わない(障害基礎年金のみ厚生はもともと多いので不要)
また障害者に子供がいる場合は子供に対する金額をもっと増やす
国民の安全の為に早期てんかん、統合失調症、重い睡眠障害は運転免許剥奪、罰則は厳しくする
ワープアのが人として立派、ニートは強制労働、従わない場合は逮捕
税金泥棒の生活保護は廃止、フードスタンプ制か現物支給、生活保護受給者は町で何個かの居住区作って暮らす
医療費無料も廃止し保険加入、一般人と同じ金額を支払う
年金受給者は、受給者数に対して金額を下げる、現在年寄りが多いので金額を大幅ダウンさせる
定年は60歳制度にする、厚生年金も60歳から支給、これにより就職難の問題が解決される
年金は強制取り立て、職場やバイト先からでも強制徴収、未納者は国家違反者として逮捕
納税者から収入を得ているので日本の財政困難に合わせて、議員、公務員は全て年間収入30%カット、更に人数削減
尖閣諸島、竹島、北方領土は日本の領土、日本国民はこれを忘れない
在日含む外国人は強制国外追放、朝鮮学校は全て廃校にする
この文面やスレで文句いうやつが死にますように
400:名無しさん@13周年
13/01/17 02:19:44.40 O4EbiKhj0
>>382
身近に警官がいると事務職員とは給与体系別にせにゃならんと
よーーーーーーーーーーーく分かるよ。
401:名無しさん@13周年
13/01/17 02:20:30.09 5n4PKnQC0
>>384
九州から関西方面のトラック運転手の給与11万円という求人あったぞ。
やってみればどうかな?
もちろん手取りではない。込みこみだよ。
402:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:01.83 KznwF0mS0
>>390
手当もろもろ入れて総支給21万だわ。
これでももらい過ぎって言えるかよ
403:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:02.94 Roo5zAFV0
>>391
アホでもできる仕事は
民間に競争させて
安い企業に委託させればよい
アホな公務員はクビにして
そこで働かせればよい
自治労を解体できればの話だけど
404:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:21.25 b3NoIheW0
>>383
だから赤字自体を減らしてるからいいだろう
それに、借金して財政自体ふくらますこと自体
地方経済にいいだろう
それにそのソースを見れば良く成ってきてるぜ
ダミーのソースを貼るなよ
あんた、よく頻繁にでてくる維新系の工作員?
維新の工作員は嘘、ねつ造を平気でするからな
405:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:24.37 7VlXLzKc0
高給が似合うのは凡人に出来ない仕事が出来る優秀なやつだけ
誰でも出来る仕事はボランティア程度の賃金でいい
外国はそうだよな
406:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:25.65 eXNY6z7b0
選挙で勝つかどうかより、日本の財政状態からみて
正しいことをやってくれ
407:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:34.56 4Kq64BJA0
国家公務員の7.8%減ってたった2年間限定だろ
世の中もっと厳しいのに
限定無し20%減でも甘い位だろ
地方で既に20%以上減を実施したとこは下げる必要無し
やってないとこはやれ
408:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:43.00 kxT2P2Jy0
>>382
警察へって喜ぶのは、チョンと支那の犯罪者。
409:名無しさん@13周年
13/01/17 02:21:54.68 FkFJLQDN0
西田は現状の数字も検討せずに理念だけで語るからおかしな結論になる。
民間平均が300万で公務員が350万で公務員が50万高いのはけしからんというのが
世論なら、「ポピュリズム」という批判も成り立つだろう。
だがそんな僅差なのは大都市の公務員とサラリーマンの間だけのこと。
青森とか島根とか高知とかじゃ公務員が700万、民間が300万って状況で、
これは明らかにいびつな配分なんだよ。
410:名無しさん@13周年
13/01/17 02:22:35.59 1CsRcnwvO
>>383
そいつはわざと話をめちゃくちゃな方向に持って行きたがってるだけだ
411:名無しさん@13周年
13/01/17 02:23:15.69 sk/uFITQ0
>>352
>だから、何度も書かせてもらっているが、公務員法で
>民間程度と明確に書いてあるのだよ。
>平均的な民間所得と乖離しているのだから、法を遵守すればいいだけ
地方公務員法に真っ先に書いてあるのは、公務員の給料は、職務と責任に応じて
決めなさいよ、ということ。その原則に従って、民間企業の給料に合わせる。
だから、公務員の給料を決めるときは、公務員のあるポジションの人と
民間企業で似たようなポジションにある人の給料を比べていくんです。
公務員で部下が10人いる大卒事務系と、民間で部下が10人いる
大卒事務系をそれぞれ比べるという感じ。
めんどくさいから、民間全部の平均でドーン!みたいな、テキトーな
決め方では、職務と責任に応じて給料を決めなさいという
法律の要件を満たせないんですよ。ああ長い説明だ…
412:名無しさん@13周年
13/01/17 02:23:18.54 az+2S4Zi0
>>398
そのパチンコもポピュリズム的な時にしか言わないプロレス状態
おまけに選挙終わったら、竹島の件もものすごくトーンダウンで韓国に配慮とか言う始末w
朝生で憲法9条はそのままで良く、憲法改正には反対だとか言ってて笑った
413:名無しさん@13周年
13/01/17 02:23:22.38 s9IhbMdGi
公務員は民間企業と比べ何か特殊な技能や
才能や高度な学力を
要求される仕事なんか殆ど無いだろ
それなのに、給料と福利厚生が異常に肥大化し過ぎ
公務員だって税金を養分にしてるんだから
納税する民間人が疲弊し枯渇してしまえば
寄生する相手も死に自分達も死ぬことが
解らないのか?
414:名無しさん@13周年
13/01/17 02:23:38.92 miDRVTdT0
こんな事で信念曲げてたら参院で負けるぞ
俺は必ず投票するからやることやれ自民党
415:名無しさん@13周年
13/01/17 02:24:06.92 ZBauKjOz0
>>409
公務員の方がいいんだったら公務員になればいいだけだろ
416:名無しさん@13周年
13/01/17 02:24:23.76 3UBnUVwH0
>>355
警官が忙しくて大変なら、もっと若い人を雇用してあげて欲しい。
1000万の高給取り老人警官の半額、500万で働いてくれるから。
と言うか、自衛官が30歳前後で予備役退役したら警察官で雇って欲しい。
教職員もそう。教師と警察の募集の33%は自衛隊経験者にして欲しい。
417:名無しさん@13周年
13/01/17 02:24:49.62 rZ+MfoEo0
>>413
まぁ官僚腐敗で倒れた王朝は数知れず。
418:名無しさん@13周年
13/01/17 02:24:51.33 NF4D2y5c0
>>402
大した仕事してないんだから貰いすぎだろww
419:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:04.88 7t0anX250
まあ生活保護下げるなら、公務員給与下げないと文句言われまくるだろうな
人間心理の問題で
420:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:10.42 O4EbiKhj0
ドコモショップの副店長が手取り16万円程度って話聞いたことあるな。
もちろん土日もない激務。
421:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:31.81 FkFJLQDN0
>>415
ミクロ的にはそれで正しい。
マクロ的には所得の歪な配分は貯蓄率を上げるから経済成長を鈍化させる。
だから官民格差は是正すべき。
422:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:48.75 +cbZE2n70
田舎住まいだから都会のことはわからんが、田舎だと金持ってる奴は公務員ばっかりだぞ。
423:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:51.58 d9ATygzJ0
>>385
お前ちゃんと調べたか?
国立大学法人等の職員採用について関心をお持ちいただきありがとうございます。
国立大学は、平成16年4月から法人化し、文部科学省が設置する国の機関から国立大学法人
へと生まれ変わりました。
これに伴い、国立大学法人等の職員の身分は、国家公務員から非公務員型の法人職員へと
移行したため、職員の採用方法は人事院が実施する「国家公務員採用試験」から国立大学
法人等が合同で実施する試験を通じて行うよう変更されました
424:名無しさん@13周年
13/01/17 02:25:50.84 az+2S4Zi0
>>402
おまえ歳いくつだよw
じゅうぶんだわボケ!
425:名無しさん@13周年
13/01/17 02:26:23.40 b3NoIheW0
>>403,>>405
今の公務員は、無能ではないからな
アンタらがバブル時代ぐらいイメージで語ってるから
あんたらがバリバリの負け組のおっさんだと分かるぞ
それに、無能にもお金が渡るぐらいにしないと
個人消費が伸びず、社会は停滞するんだけどな
叩くべきなのは、どこにでもいる横着かましてる
人間だろ
426:名無しさん@13周年
13/01/17 02:26:31.55 p8DV1U3E0
公務員の定年を試験に応じて受からなければ辞めてもらう制度にすればいい
自衛隊だと高卒で陸士、試験受けて陸士長とか一曹とかになって
残っていくだろ。試験受からなければ20代で辞めてもらうべき
最終的に尉官レベルに達したものだけが55歳くらいで定年を迎えられる
程度に一般公務員もするべきだと思うね。優秀なのだから問題ないだろ。
427:名無しさん@13周年
13/01/17 02:26:49.51 p86SIlO+0
>>399
増税なんかしてたら少子化進むだけってのは日本の消費税導入からの少子化で証明されてる
やるならむしろ減税して40歳未満に大金ばらまくほうがいい
気軽に結婚して子育てなんて平均賃金200万じゃ無理だよ
若年層の所得増やして支出減らさないと
428:名無しさん@13周年
13/01/17 02:27:06.76 ZBauKjOz0
>>421
だったら、大企業の給与の方がよっぽど高いんだから減らすべきだろ
民間の中の格差是正の先じゃね?
429:名無しさん@13周年
13/01/17 02:27:07.18 Z9kiSvDr0
>>415
では今すぐ辞めてね
給料半額でもやりたいヤツはゴマンといるから
430:名無しさん@13周年
13/01/17 02:28:34.03 7t0anX250
>>416
公務員もそんなに忙しくて大変なら、出きる範疇で良いからワークシェア導入すべきなんだよ
勿論、それが難しい分野もたくさんあるだろうけどさ
単に雇用と給料と消費という観点のみで考えるなら、だけどな
431:名無しさん@13周年
13/01/17 02:28:44.45 kePpfnfB0
税金依存屑=資本主義者
432:名無しさん@13周年
13/01/17 02:28:45.70 rZ+MfoEo0
>>428
民間は倒産のリスク抱えて自己責任で事業やってんだからいくらもらおうが自由だが、
公務員は倒産リスクはないし、解雇リスクも極小、雇用保険すら払ってないしな。
433:名無しさん@13周年
13/01/17 02:28:58.09 C9BWOnSUO
早くも党内内紛始まったな
この先、TPPや原発再稼働に対中政策と内紛の火種たくさんあるのに
安倍ちゃん、またお腹壊しちゃうよw
434:名無しさん@13周年
13/01/17 02:29:19.66 gw6335L/O
>>415
公務員は民間から税金取ってオマンマ食ってるのにな
435:名無しさん@13周年
13/01/17 02:29:20.36 2yXTGoSQ0
「優秀な人材の流出がー」とかいう人はいるけど、
実際田舎に行くと「何でこの人が?」っていう人物が役所にいたりする。
学生時代の成績ではまず無理な人がね。それで聞いてみるとやっぱりコネがあるわけ
結局そういう人が職員の平均値を下げて、評価を貶めているんだろうな
436:名無しさん@13周年
13/01/17 02:29:26.23 VwqYemkEO
ふむ、単純に給与削減なら反対だ
だが削減したぶん新規雇用にまわすなら賛成だ
これはどっちなのだろうか後で調べるか
437:名無しさん@13周年
13/01/17 02:29:37.16 FkFJLQDN0
>>428
民間は競争原理で給料決まってるんだから、理論的には給料は労働者の
限界生産性に比例してるはず。それを規制して下げさせたらかえって国民所得や
経済成長は下がる。
公務員はそもそも競争原理と関係ないところで給料を決めてるんだから、
それを下げても資源配分は変わらない。変わるとしたらこれから公務員試験を受けて
公務員になる人の質が少し下がるということだけだな。
438:名無しさん@13周年
13/01/17 02:29:47.26 p86SIlO+0
>>404
赤字減らしてるねでも財政赤字なのは変わらないよ。
財政赤字続いてる状況で財政ふくらませたら夕張の二の舞だろうに・・・
ダミーって同じ市が発行してる資料だけど?
439:名無しさん@13周年
13/01/17 02:30:40.47 3F2gjzBp0
地方公務員は異常に優遇されてるから減給
いやなら辞めて、民間へどうぞ
440:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:10.42 D0pPK2k60
公務員等の給与を削減出来なければ法律で公務員の定年を50歳とかに引き上げ若者の雇用を取り入れ職場の活性化を図るべきではないでしょうか。
パソコンもろくに出来ない管理職等が高額給与を貰ってのうのうとしている実態は公務員と地方議員の馴れ合い談合としか言いようがありません!
441:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:19.65 sk/uFITQ0
>>413
>公務員だって税金を養分にしてるんだから
>納税する民間人が疲弊し枯渇してしまえば
>寄生する相手も死に自分達も死ぬことが
>解らないのか?
わかってるから、国家公務員が給与カットしてなくても、
地域の判断で自主的に給料を下げていたんですよ。
今頃ようやく給料をカットしたくせに、先に給料をカットした
地方に何をエラソーなこと言ってるんだろうねって話かと。
442:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:27.71 KznwF0mS0
>>424
25だよ!これで十分なわけあるかボケ
毎日定時で帰れるならいいわ。月100近く残業してるんだぞ。
443:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:37.82 O4EbiKhj0
公務員の給与をGDPと直接連動させたら役人も国益をもっと
真剣に考えるようになると思う。
>>416
現場が人が足りてないと苦情を言ってもなかなか聞き入れて
もらえないんだってさ。給与は50代で800万円程度のようである。
あの暮らしぶりからすると絶対1千万円行っていない。
車も家電もポンコツだし、家は普通サイズだし。
444:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:51.92 aD3pGEqz0
地方公務員なんかバカしか居ないから国家公務員の半額が妥当だろ。
445:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:50.83 ZBauKjOz0
>>437
官民も労働力の獲得って意味では同じ土俵で競争してるだろ
446:名無しさん@13周年
13/01/17 02:32:33.84 BHPNzWKI0
>>382
新で上等で突っ込せる兵隊なら、消防、警察、自衛隊と使いまわししたらよくねえ?
消防現場に比べて警察が被災殉職率低いって偏るのも困るし、融通が利くじゃん。
447:名無しさん@13周年
13/01/17 02:32:38.79 FNZgYSk10
ちょっと経済の事分からん愚民は黙ってろ
物事には優先順位があるんだ
まず貧民にばら撒いてやる
公務員のコストカットはその後だ
餌が欲しかったらまず黙っていろ
448:名無しさん@13周年
13/01/17 02:32:49.05 NF4D2y5c0
>>428
民間はそれに見合うだけのことをしてるのw
オマイラは人から巻き上げた税金を盾にそれを
どこに施すか上から目線でふんぞり返ってるだけ。
449:名無しさん@13周年
13/01/17 02:32:52.75 gw6335L/O
>>428
民間は給料を自分達で稼いでるんですよ
公務員も税金ではなく自分達で給料稼げば良いね
450:名無しさん@13周年
13/01/17 02:33:28.07 U1XX5H0A0
国家公務員が初めてしかも期間限定で下げた時だけ、下げろっておかしくね?
今まで地方が独自に下げ続けてきた時は人勧に守られて笑ってたんじゃないの?
451:名無しさん@13周年
13/01/17 02:33:37.62 1CsRcnwvO
田舎の地方公務員が、みんなじゃないにしろ、金持ちだらけになるのは制度を考えれば当たり前だとわかるだろ
人事は身内が決め、給料も身内が決め、トンデモ手当てやミナシ役職がコネゴミ虫に与えられる
一応、ストッパーとなる議会は存在するが、これらはみんな身内
ゆえに、いくら金を使いまくっても問題にならない
田舎だしね
それで、財源は地方交付金、つまり、血税
馬鹿げてる
452:名無しさん@13周年
13/01/17 02:33:39.42 il8CMiVm0
愚民ww
453:名無しさん@13周年
13/01/17 02:33:49.09 fbJWnWrV0
まあ全ては結局、議員、経営者や官僚その他勝ち組
富裕層優遇の詐欺自由主義に転がされてんだよ
454:名無しさん@13周年
13/01/17 02:34:08.87 p86SIlO+0
つかさ地方公務員の給料なんて最低賃金方の最低賃金でいいんだよ
十分生活出来る賃金が最低賃金なんだから
何も問題ないだろう
455:名無しさん@13周年
13/01/17 02:34:17.02 eXNY6z7b0
>>426
そんなことしたら、仕事中にサボって勉強するだけだわ
民間なら仕事中に勉強してたら辞めさせられるけど、公務員なんて
ゆるゆるやで。怒られることはあっても辞めさせられはしない。
田舎なんて、未だに隅でスポーツ新聞読んでるからな。
456:名無しさん@13周年
13/01/17 02:34:45.19 HZM2AwH/0
>>445
公務員辞めたら給料のことであーだこーだ言われることもなくなるよ
税金で食ってる以上、いつまでも言われ続けるよ
457:名無しさん@13周年
13/01/17 02:34:52.73 kePpfnfB0
自ら稼げダニ共
他人から搾取するだけの資本主義者
458:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:19.80 p8DV1U3E0
>>411
そんなことは分かっているの、同じ企業でもネジを売っていいる企業の
部下10人と、一流総合商社の部下10人とでは全く所得は同じとは言い難いわけよ
当然ネジを売っているような商社の方が一般的なのであって
一流企業に合わせても良いなんて事は地方公務員法には書いてないの
人事委員会がお手盛りで給料を出しているだけなのだから
違法に間違いない。ただ罰則規定がないだけなんだけど
こんなザル法だが、違法なのは間違いないのだがね。
459:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:24.62 uUPZtL/h0
>>451
嫌だったら改革派の議員を選ぶか、自分が議員になれば良いじゃん
460:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:24.76 cMOjrMUf0
ポピュリズムで誤魔化すなよ
461:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:34.96 ZBauKjOz0
>>448
>>449
えっ、公が金稼ぎ始めていいの?
ライフライン握られてるのによくそんな事が言えるな
462:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:43.39 7t0anX250
>>443
公務員給与をGDPで連動させると、それはそれで不合理が生じるんだよ
公債発行してGDPを強制的に上げちゃえば、それが公務員の給与増加に直結することになるからね
後は議員と結託してどうたらこうたらと、腐敗王国が出来上がる可能性があるわけさ
少なくとも単純なGDP連動は絶対に反対だね
463:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:56.28 b3NoIheW0
なんやかんや言って
コウムインガーが熱烈に支持してた橋下によって
大阪府は大赤字となったがな
このスレを見ている良識のある
みなさんへ
要するにコウムインガーって馬鹿です
それも維新やみんな党といった
売国勢力に利用される馬鹿です
こいつらの言うことを信じると
あなたの生活をメチャクチャにします。
464:名無しさん@13周年
13/01/17 02:35:56.98 az+2S4Zi0
>>442
おまえに仕事押し付けてる人事と仲間に文句いえやボケ
そもそもこんな時間に2chやってて余裕じゃねぇかよ!
465:名無しさん@13周年
13/01/17 02:36:01.77 5n4PKnQC0
>>455
うちの田舎なんか3月になると公務員が勤務中抜け出して花見の場所取りしてるよw
466:名無しさん@13周年
13/01/17 02:36:25.04 MbCP+eIy0
西田はこういうところがおしいんだよなぁ
ただポピュリズムに迎合してるとも言える政策が全然報道に取り上げられてないから
ただただ損するだけってことにもなりそう
467:名無しさん@13周年
13/01/17 02:36:37.51 auh6zXXA0
西田wwwwwwwwwwwwww
468:名無しさん@13周年
13/01/17 02:36:57.77 rZ+MfoEo0
>>461
NTTが未だにどれだけ枷はめられてるのか知ってるのか?w
フリーハンドでできるわけなかろう。
469:名無しさん@13周年
13/01/17 02:37:05.56 auh6zXXA0
地方公務員がわらわら湧いてきて面白いスレですねw
470:名無しさん@13周年
13/01/17 02:37:10.63 FkFJLQDN0
>>445
労働市場では企業も役所も同じ条件。それは正しい。
しかし、企業と役所ではその前提が違う。企業は収益を下にして給料を決めてるのですよ。
赤字が続けば当然人を採らないか、既存社員の給料を下げるか、いずれかの方法で
対処するしかない。
役所は赤字だろうがおかまいなく今までと同じ給料を払い続け、今までと同じように人を採る。
それが問題なのだ。
もちろん役所は民間の採算に乗らない事業をやってるのだから、赤字だというだけで
事業を縮小しろということはできないが、しかしそれにも限度があるということ。
471:名無しさん@13周年
13/01/17 02:37:27.53 NF4D2y5c0
>>442
おいおい。
月に100近く残業する奴がこんな夜中まで起きてる余裕あるわけねーだろwwww
昼間寝て定時過ぎてから仕事してるんじゃなかろうな?w
472:名無しさん@13周年
13/01/17 02:37:29.71 gw6335L/O
>>461
独占市場ではなく自由競争市場でな(笑)
473:名無しさん@13周年
13/01/17 02:37:43.88 KznwF0mS0
>>464
明日は年休なんだよ。
お前こそ働いてんのかよ。公務員に文句言うなら、それなりに税金収めてから文句言えよ
474:名無しさん@13周年
13/01/17 02:38:04.60 u4K1A7U50
>>450
自治体が下げてきたのは確かだけど
国の大幅削減で一気に逆転したのも事実
475:名無しさん@13周年
13/01/17 02:38:20.35 ISE6ampS0
また底辺の公務員批判で溢れ変えるスレか。
いい加減成長しろよ。
気に入らなければ行政サービス受けるなよ。
馬鹿は死ね。
476:名無しさん@13周年
13/01/17 02:39:09.73 eTIoDPV2P
給料下げて総数増やせ
もっと住民サービス充実させろ
477:名無しさん@13周年
13/01/17 02:40:00.47 auh6zXXA0
>経済成長で国内総生産(GDP)に一番貢献するのは給与だ。方向転換してほしい
地方公務員に給与としてムダに渡る税金を民間労働者に還元すればいいんだよ。
民間労働者がそれを使うことでGDPに貢献すればいいだけの話ですねw
478:名無しさん@13周年
13/01/17 02:40:05.80 ZBauKjOz0
>>470
給与の格差があると貯蓄に回るから問題だって言ってなかった?
話すり替えて来たね
479:名無しさん@13周年
13/01/17 02:40:30.42 5eRo0USg0
なんでも下げろとかインフレが止まらんなこりゃ
480:名無しさん@13周年
13/01/17 02:40:51.63 auh6zXXA0
>>475
無能な公務員の反論はこのレベルw
481:名無しさん@13周年
13/01/17 02:41:00.65 p8DV1U3E0
>>475
お前が一流総合商社の激務を知らないだけだろ。
世界中を飛び回っている。飛行機で夜中睡眠でそのまま出勤やまた出張
どこが、地方の役所と同じ仕事なんだよ。あれはあれで所得が有って当たり前
お前らの場合は、民間よりぬるくても平均所得が高いというのが問題なんだよ。
482:名無しさん@13周年
13/01/17 02:41:24.25 FkFJLQDN0
んで、民間の平均が300万の県で、県民一人あたり東京と同じだけの公務員を雇って、
東京と同じ公共サービスを享受するというのがそもそも無理な話なんですね。
民間が300万なら、公共サービスも300万なりのものに縮減すべきなのです。
少しは国土の格差是正ということで、国税から補填してもいいかもしれないが、
県民も公務員の給料を下げさせるだけじゃなく、公共サービスを少しは我慢することが
必要。東京の23区にはホールや公民館があるからオラが町にも作れというのはいい加減で
止めないと。
483:名無しさん@13周年
13/01/17 02:41:42.35 9Mjg9hy80
>>1
就労率に占める痴呆公務員の率なんぞ知れてるから、
全然大丈夫。
それより節約できる税金で景気振興した方が、
余程効率的だろ。
484:名無しさん@13周年
13/01/17 02:41:45.50 mHCinUJe0
>>473
ID:ZBauKjOz0「公務員の仕事がそんなに大変で薄給なら民間で働けば良いだろ」
ところで国Ⅲか国税か何か?
485:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:08.17 FNZgYSk10
バカ愚民どもは蜘蛛の糸の話を知らんのか
お前らの分の食い分はある
並べ 横入りすんな 人のものを取るな 人の取るものを盗むな
486:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:19.29 KznwF0mS0
公務員全般に言える事だが、上の人間がクソ過ぎる。今の若手は難関試験突破してきて優秀だが40以上のやつはマジで仕事できないからな。あいつらから給料減らしてほしわ
487:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:23.90 az+2S4Zi0
>>473
お前のまわりは帰ってんだろ?
お前はズルい公務員連中に無理難題押し付けられてるって事だ
つまりは、いじめ、もしくは病んでやめてくれないかなぁって思われてるって事
そういう事する部署や連中の集まりだからな
俺の税金で給料もらってる癖に生意気なんだよ!ボケ!
488:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:32.91 ZBauKjOz0
>>484
公務員の仕事は大変で薄給なんて一言も言ってないけど…
民間が嫌なら公務員になれば?って言ってるだけで
489:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:39.73 5n4PKnQC0
物価を上げるとはいったが、給料を上げるとは言っていない。
安倍にそういわれそうだな。
490:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:48.65 QXQ1h+mh0
給料を上げたいなら民間の所得税を下げればいい。
そうすれば民間人の手取り収入は増える。
西田は公務員の既得権益を守りたいだけ。
491:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:52.04 auh6zXXA0
警官、消防士などは除いて地方公務員は年収400万円台以下で十分です
492:名無しさん@13周年
13/01/17 02:44:25.82 mHCinUJe0
>>486
上の人間って、お前なんかより難しい試験を突破した国Ⅰ官僚じゃないのか?
493:名無しさん@13周年
13/01/17 02:44:38.10 WZPogkk/0
ナマポの引き下げもそうだが、これからインフレに持っていくんだろ?
政策的に真逆なことしてないか?
インフレになったら公務員はしばらくの間は実質賃下げなんだからそのままでいいだろ
ナマポの引き下げもこれからインフレ基調になったらワープアが悲惨な事になってご厄介になるだろうし
公務員と同じでインフレになれば実質支給水準下がるんだから下げる必要ないだろ
自民党はルサンチマンに迎合するような意味の無い事やるのはよせ
そんな低俗な事をさせる為に票投じた訳じゃない
494:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:12.51 NF4D2y5c0
>>473
シフト勤務だカス。
何が年休だよ。
民間は年休取る書類出して出勤してんだよ。
495:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:18.28 FkFJLQDN0
>>478
それは人間には能力の差があるのだから、給料の差そのものをなくしたら、
優秀な人間ほど働かなくなって生産性は下がる。だから経済全体で給料の差を
なくすわけにはいかない。でも官民格差は能力の差と別のところから生じているのだから、
それは是正すれば貯蓄率低下に貢献するだろうということ。
496:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:26.09 sk/uFITQ0
>>458
>一流企業に合わせても良いなんて事は地方公務員法には書いてないの
50人以上の事業所が調査対象なんだから、中小企業も含んでますよ。
>>470
>しかし、企業と役所ではその前提が違う。企業は収益を下にして給料を決めてるのですよ。
>役所は赤字だろうがおかまいなく今までと同じ給料を払い続け、今までと同じように人を採る。
それは違うなあ。まず、民間の給料が下がったら、公務員の給料も連動で下がる。
役所に金が無ければ、その給料すら払えないから、さらに下がることになる。
497:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:32.68 xCqhjD820
>>1
バーカ。
平均給与下げないと、雇用増やせないだろ>西田
498:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:49.98 KznwF0mS0
>>487
お前はいくら税金収めてるんだよww
この時間も起きてるってことはニートなんじゃね?w
499:名無しさん@13周年
13/01/17 02:46:09.89 7ocX6K660
政治家は問題先送りで目先追う馬鹿揃いでも
無策売国の民主党の悪夢経験し今や日本人有権者は馬鹿じゃねーw
国益や後の利益に繋がるなら投票するわ
500:名無しさん@13周年
13/01/17 02:46:16.24 az+2S4Zi0
>>475
窓口は殆ど臨時職員じゃねぇかよw
お前からサービスを受けてる感じがしないよw
501:名無しさん@13周年
13/01/17 02:46:31.09 5n4PKnQC0
>>493
そりゃ物価からしたら相対的に公務員の給与は下がるが、
民間の給与が上がらなければ民間の給与からの相対でみれば高いのはそのままだな。
502:名無しさん@13周年
13/01/17 02:46:34.72 7t0anX250
もう面倒くさいから、ポピュリズムそのままで地域住民の直接投票で給与水準決めてもらえば良いよ
実際、地方によっても状況は違うし、民間所得の水準も違うのだから、
一律で考えられることではないのさ
503:名無しさん@13周年
13/01/17 02:46:45.05 u4K1A7U50
公務員給与、地方が国を上回る 9年ぶり、削減要請へ
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
> 財務省の調査では、国と地方の公務員給与を比べる「ラスパイレス指数」が国を100にした場合、
> 地方は106.9になった。全国約1800自治体の8割以上が国家公務員より平均給与が高い。
504:名無しさん@13周年
13/01/17 02:47:07.35 ZBauKjOz0
>>495
能力の差と別のところで給与の差が生じるなんてことは民間の中の方が多いと思うけど
505:名無しさん@13周年
13/01/17 02:47:32.28 Oe3rvsrc0
>>491警察官は五十代で手取り六十はあるんだぞ ボーナスは三桁
506:名無しさん@13周年
13/01/17 02:48:00.34 FkFJLQDN0
>>496
公務員の給与調整ってのは民間からセレクトした何百社かの(おそらくは絶対に倒産
しないであろう企業ばかりの)平均でやってるわけ。だから実態とかけ離れる。
そのインデックスには蒲田や東大阪の町工場の6割くらいがここ15年で潰れた事なんて
まったく反映されないわけだから。
507:名無しさん@13周年
13/01/17 02:48:11.57 rZ+MfoEo0
公務員の給料はさ、基本給は最低賃金にして、残りは税収比例にすればいいのよ。
地方交付金頼りなのが間違いの元。
508:名無しさん@13周年
13/01/17 02:49:15.85 auh6zXXA0
>>505
その額が妥当かどうかは別にして他の地方公務員よりは手厚くしていいと思うよ
消防士もな
509:名無しさん@13周年
13/01/17 02:49:54.61 az+2S4Zi0
>>498
それ言い出したらここ書き込んでるお前も含めて全部ニートになるだろうがw
お前の給料の極々一部が俺の微々たる税金だと言う自覚がねぇ証拠だな
公務員ってのはそういう職種なんだよボケ!
職場で激務押し付けられてろ!それは内部の問題だからな!
でもお前はもらいすぎ
510:名無しさん@13周年
13/01/17 02:49:58.98 SgIQl37m0
>>506
計算方法は公表されてるんだから
おそらくとか言ってないで調べてみたらいいんでないの
君の目の前の箱にはネットで検索するって機能がついてるはずだよ
511:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:20.50 NF4D2y5c0
西田wwwwwwwwwwwwww
512:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:27.43 gw6335L/O
>>504
雇用主と株主がそれで良いというなら問題ない
給料>生産性の連中ばっか抱えてたら倒産するだけ
馬鹿な企業は淘汰される
513:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:32.61 10pbJmMn0
財政赤字だから公務員の給料を減らすのは当たり前とか言っている奴は話にならんくらい
頭が悪すぎる。会話が成立しない。
なら、公務員は赤字が当たり前。例えば自衛隊なんて何の税収もない。赤字で当然。
世間ではこういうバカが多すぎる。
514:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:55.18 FkFJLQDN0
>>504
それは理論と現実がぴったりとまでは一致しないということにすぎんね。
なぜなら理論は現実の要素のうち重要なものだけを取り上げ、そうでない要素を捨象するから。
個人の運とかそんなことで理論と現実が食い違うことはあるでしょう。
だからといって理論的至高を放棄するのは愚かですね。
515:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:58.74 njTeG1hH0
公務員の給与は高すぎなんだよ
民間では役にも立たない人間集めて雇用を確保する意義もあるのは分かるが
給与が高すぎて貯蓄にまわされたら意味がない
身分を保証されているんだから最低賃金で構わないんだよアホ
516:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:59.63 uUPZtL/h0
>>507
それ特許庁や都庁だけ異様に高くなるなw
うらやま
517:名無しさん@13周年
13/01/17 02:51:24.31 IAtAmIcS0
批判してんのって公務員だけだろ!!!
518:名無しさん@13周年
13/01/17 02:51:24.67 KznwF0mS0
>>492
地方出先だから上に一種の人間はあんま居ないが、一種のやつらは仕事してると思うわ。パソコンもまともに使えないとか終わってるだろ
519:名無しさん@13周年
13/01/17 02:51:28.48 QwGzTNWW0
西田議員の言うことは正しい。
激減させた大阪の真実は、赤字1000億削減どころか、
税収が激減して、赤信号一歩手前。(橋下は大嘘つき)
でも、反日テレビを甘く見ちゃあいけない。
ここぞとばかりに爪を研いでるぜ。
それがとっても心配…
520:名無しさん@13周年
13/01/17 02:51:45.61 wq3+aFb20
>>430
自分が何故自衛隊経由の公務員採用を優遇するべきだと言っていると思う?
・予備役にも手当てを払っている。その予備役費が削減できる。
・自衛隊志願者が増える。それなりに学力が有れば安定職(警察教員)の当てがある。
・潜在的な防衛力(国力)を増やす。
一石二鳥所ではない三鳥以上の方策だと思うな。
ひ弱軟弱な公務員よりも国家に忠誠心が有る公務員を増やすべき。
521:名無しさん@13周年
13/01/17 02:52:28.09 u4K1A7U50
地方公務員の人も住宅供給公社とかは要らんと思ってるよね?
522:名無しさん@13周年
13/01/17 02:52:35.99 NF4D2y5c0
公務員とすれ違うとギリシャの臭いがするよなww
523:名無しさん@13周年
13/01/17 02:53:08.61 SgIQl37m0
>>513
馬鹿で何が問題?
日本は民主主義国家だから政府部門の運営には民意が反映されるべき
民意が賢いか愚かかは何の関係もない
国民の多数派が「1+1の答えは3だ」と言えば、その日から少なくとも政府部門では「1+1の答えは3だ」
524:名無しさん@13周年
13/01/17 02:53:19.51 QXQ1h+mh0
公務員の給料減らして
民間人に現金給付すれば
民間人の所得は増える。
西田は既得権を守りたいだけ
525:名無しさん@13周年
13/01/17 02:53:35.64 WZPogkk/0
>>501
インフレになれば民間の給与も上がっていく、いかなければインフレにならん
インフレを起こす政策自体が公務員給与の引き下げと考えても良いと思うがね
インフレ下で公務員の賃金上昇を抑制すれば事が足りるだろう
わざわざ賃下げを今行う必要は全くないし害悪だわな
まあ、ナマポの支給引き下げの方がもっと酷い事になると思うがね
こっちはワープアが死ぬ事になるからね、悪手だわ
526:名無しさん@13周年
13/01/17 02:53:43.03 emnsjJCY0
>>519
そんなことはTPPに反対してから言え、バカジミンwww
527:名無しさん@13周年
13/01/17 02:54:06.25 dYulgsrM0
西田昌司「公務員の給与を下げるとデフレになる」
URLリンク(www.youtube.com)
国公労連速報 2011年5月26日《No.2551》
「公務員の賃金引き下げはダメ、公務員は増員が必要」
―自民党・西田参議院議員と国公労連が懇談
URLリンク(ameblo.jp)
※国公労連とは【共産党】系の公務員労働組合です。
日本国家公務員労働組合連合会(国公労連) - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)
528:名無しさん@13周年
13/01/17 02:54:38.24 p8DV1U3E0
>>510
そこまで書くならば、例えば青森県の都市の公務員所得で
参考とした企業の名簿を出してもらえるだろうか
そんなものが、目の前の端末で出てくるのか甚だ疑問なんだが
出せるのならば、ここのスレッドにソースを貼ってくれないかな
基準だけ出されても、何処とどこの企業を参考にしたかというリストじゃ
ないとダメだよ。出せなきゃお前の負けだよね。
529:名無しさん@13周年
13/01/17 02:55:03.64 XyUws3wVO
西田もなんちゃってミンスか
なんかがっかりだわ
530:名無しさん@13周年
13/01/17 02:55:05.53 ZBauKjOz0
>>514
論理的思考を放棄しているのはそっちだと思うけど…
例えば、公務員になるためには少なくとも試験を受けないといけないし、出世するためにも試験がある
けど民間ではそんなのやってるの、一部の大企業くらいでしょ
普通に考えれば民間の方が能力以外で差がつく事例多いだろうと想像できると思うけど
531:名無しさん@13周年
13/01/17 02:55:51.99 FkFJLQDN0
>>510
URLリンク(www.jinji.go.jp)
調査の対象
企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の事業所
一般的な町工場のほとんどはここに入らないですね。
JAXAの観測機開発に携わってるような企業でも従業員は15人とか30人とか
そんなもんだ。
532:名無しさん@13周年
13/01/17 02:55:57.67 KznwF0mS0
>>509
お前に公共サービスしてやってる対価として税金貰ってんだから当然だろ。
なんで上から目線なんだよw 公務員の給料減らせっていう前にお前の給料上がるように努力しろよ
533:名無しさん@13周年
13/01/17 02:56:04.27 QXQ1h+mh0
公務員増員すれば民間の負担が増える。
戦争と徴兵は国民に多大な負担を強いることは常識。
534:名無しさん@13周年
13/01/17 02:56:45.60 GP/17lDsT
国家公務員より地方公務員の方が給料が高い状態が異常だと気付かんバカはどうしようもないわ
535:名無しさん@13周年
13/01/17 02:57:19.15 NF4D2y5c0
財布(地方交付金)を民間が管理すればいいんだよ。
で公務員が○○の書類が出来ましたって来たら
ハイ100円!これは簡単な書類だから30円ねって渡せば良いのww
それをプールして今の給料稼いでみろっつーの。
536:名無しさん@13周年
13/01/17 02:57:59.65 FkFJLQDN0
>>530
民間だって学歴で選別されてるんだから、試験の洗礼をくぐってる点では大差ないのでは。
決定的は反論とはいえないね。
537:名無しさん@13周年
13/01/17 02:58:27.03 xCqhjD820
西田は経済的な素養がないんだよな。これ前からだよ。
公務員の賃金をさげて、雇用を増やしたり、防衛予算に充てたりするべきなんだ。
今の地方公務員の賃金は民間の2.5倍になってるからみんな貯金しちゃう。
賃金を民間並みにして増員すれば、あるいはリストラしなければ
少子化もとまるし、景気もよくなる。
西田は支持層に公務員の小金もちが多いんだろ。
538:名無しさん@13周年
13/01/17 02:59:58.65 sk/uFITQ0
>>506
>公務員の給与調整ってのは民間からセレクトした何百社かの(おそらくは絶対に倒産
>しないであろう企業ばかりの)平均でやってるわけ。
人事院の民間給与調査結果はこれ。
jinji.go.jp/kyuuyo/minn/minnhp/min24_index.htm
何百社なんてとんでもない。調査した企業数は9971事業所。
539:名無しさん@13周年
13/01/17 03:00:24.72 qBM1SXsO0
運転免許センターとか職員多過ぎる気がする
540:名無しさん@13周年
13/01/17 03:00:40.87 SgIQl37m0
>>528
負けって?
>>531
うんそうだよね
絶対に倒産しないであろう企業なんて意味不明な基準はないよね
ってか絶対に倒産しない企業なんてものがあって、それを客観的に把握できるならそれはそれで凄いけどさ
541:名無しさん@13周年
13/01/17 03:00:41.60 X8tZJ0DP0
アホ西田。
何が経済じゃ。
糞公務員が腐ってるのは昔からじゃ
お前らクサレ自民党より歴史は古いw
542:名無しさん@13周年
13/01/17 03:00:43.22 xCqhjD820
>>536>>530
そうじゃなくてね。
そもそも、地方公務員にそんな才能いらないんだよ.それなのに高級になってるから、
いい人員が公務員になってしまって、民間の技術革新がとまってしまうわけ。
だから、公務員賃金を民間並みにして公務員増やすのと民間に才能を移すのと
一石二鳥なの。
公務員は国家公務員などの才能がいるところとそうじゃないところを区別するべきなんだ。
民主党は結局、公務員による日本搾取団体だからね。。
543:名無しさん@13周年
13/01/17 03:00:43.99 QXQ1h+mh0
公務員の増員主張は馬鹿げている
人数が増えれば余計に力を持つのだから
民間にたかって給料を上げようとするに決まっている
544:名無しさん@13周年
13/01/17 03:01:05.41 7t0anX250
>>534
このスレでは民間所得との比較がとか言ってるけど、
今回の下げに関して言えば、国家公務員との比較がより直接的な原因になってると思う
また、将来の地方交付税削減に向けての布石?
まあ間違っても民間との格差縮小が主目的ってことはないだろう
それなら給与計算の基準事態を変えるだろうしね
545:名無しさん@13周年
13/01/17 03:01:10.02 njTeG1hH0
公務員の給与は現金ではなくて有効期限付きの商品券にでもすればいいんだよ
そうすればケチ臭い公務員も少しは世の中の役に立つだろうよ
546:痴呆公務員 ◆TXNullpor.
13/01/17 03:01:12.96 jN8daHxr0
一地方公務員として,書かせてもらいますが・・・
まず,給与削減について,45~の平社員,あと清掃,調理,上下水の労務職は貰いすぎだと思いますよ・・・
特に労務職は,一般事務の2割り増しとかあたりまえですし・・・
ただ,45~の行政職については平成14年だったかなに施行された給与表の改定で、私らがその世代になったときには今の職員見たいな給与はもらえません・・・
労務職系についても,行2種っていう低い給与表が適用されるように,なってきてますし外部委託もどんどん進んでいます(外部委託は外部委託で問題だと思いますが)・・・
あとは,現場のことを一切考えない人員削減で人件費はどんどん削られていきますよ・・・
根本的な面で,公務員が給与低いんじゃなくて,民間が給与低すぎるんじゃないか?って疑問があります・・・
どう考えても,夫婦と子供二人で400万,大学行かせたいと思えば450~500ってのが最低限・・・
それを200万,300万なんて労働力の安売りにもほどがありますよ・・・
547:名無しさん@13周年
13/01/17 03:01:13.03 az+2S4Zi0
>>530
公務員はそもそも社会を知らないから、空気も読めず常識が無いんだよ
危機感も無く、途中から向上心も無くなるから、知識もさほど伸びない
世の殆どの仕事なんて誰かにも出来る事なんだから、結局の所こういう所が能力の差となる
公務員の仕事は臨時職員にも出来るんだから、誰かにも出来る事の最たる物なのね
548:名無しさん@13周年
13/01/17 03:01:44.90 H3ifwTgM0
西田ってヤツは議員立法出した事あんの?
ただのガヤ議員だろ?w
与党になったら用済みだろww
こんなヤツが政治家って言う方がどうかしてるわwww
549:名無しさん@13周年
13/01/17 03:02:03.19 rZ+MfoEo0
そういや、うちの会社にも給与調査の依頼きてたな。
ゴミ箱直行したけどw
調査したからといって全サンプルの平均を算出根拠に使ったとはなっていないがな。
550:名無しさん@13周年
13/01/17 03:02:14.74 emnsjJCY0
>>441
お前らの給料が106.8なのに下げたもくそもあるかwww
551:名無しさん@13周年
13/01/17 03:02:52.25 +85SrUU70
高給取りのオッサン世代の給与減らせ
ろくに仕事もしねえくせに貰いすぎだろ
552:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:08.79 KznwF0mS0
国家はマジで人足りてないからな。
民主のせいで新人が殆ど入ってこない状況きなったし。給料は今の削減のままでいいから人増やしてほしいわ
553:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:16.09 p8DV1U3E0
そもそも、人事委員会の給与を決める基準の企業が全く見えないブラックボックス
なんだよね。税金を払っている我々に全く知らせようなんて気がないし
民間所得が下がったところろで、下げる気なんて全くないのだから
どうしようも無い。我々の税金なのだから、完全な透明性が確保されない限り
納得できるなんてことは、一生有り得ないね。例え民間所得を下回る
時代が来ようとも。あと諸手当に関することも、民間からは全く分からない
異常に残業が多い職員のニュースも出てきている。全く民間人をなめているとしか
思えないわ人事委員会と言う奴は。
554:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:34.49 ZBauKjOz0
>>536
学歴で選別と試験の洗礼って違うよね?
なんで大差ないって思うの?
それに学歴で選別するって一部の企業じゃないの?
一部の大企業のことを民間全体のように言うっておかしくない?
公務員批判のためには大企業と比べるとおかしい、中小企業も含めろみたいなこと言うのに…
ダブルスタンダードだね
555:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:39.31 xCqhjD820
>>543
公務員賃金の平均を民間並みにすることを法律で強制すれば、
あとは、別に問題ない。
増えないから。そもそもそんなにおもしろい仕事じゃないでしょ。
556:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:55.23 QwGzTNWW0
>>529
TPPとどういう切り口で言ってるの?
TPPは、国益には全く適わない。
だけどアホな国民がいつまでも属国オーライでい続けたから
アメリカの圧力に屈するしかないかもね…
尖閣で袖にされることを中国は待ち望んでるだろうけど。
結局、金<命=貧乏<滅亡なんだから、何を犠牲にしようと
言いなりになるしかないんだよ。
557:名無しさん@13周年
13/01/17 03:03:57.99 SgIQl37m0
>>548
西田はチャンネル桜のお気に入りで
安倍真理教のネトウヨにとっては超重要人物だよ
558:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:07.50 wq3+aFb20
>>515
貯蓄に回る理由はまず学費が高い事。大学生の親はかなりの出費だな。
四年大学を削減してもっと狭き門にして高卒専門卒で回す世の中で良いと思う。
理系:電気関連高等技術者、医師医療薬学、生命工学、農産獣医
文系:教員、高級公務員、一部上場企業や商社
中小企業、工場の工員は、高卒ビジネス短大専門学校レベルで十分。
後はコンピュータが補助してくれる。無駄な学費をカットして一般消費に。
559:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:15.58 az+2S4Zi0
>>532
それだけ元気があればこれからもまだやっていける
いじめに負けず頑張れよ
560:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:51.83 FkFJLQDN0
>>540
一事業所で50人なんて条件をクリアするのはそこそこの会社だよ。
まず潰れないレベルのね。一部上場企業だって、青森支社があったとして
そこに50人も人を置いてるかっていえばほとんどの場合置いてないでしょう。
561:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:56.84 emnsjJCY0
なんで地方公務員の方が国家公務員より高いのか誰も説明できねえだろ
バカ西やんwww
562:名無しさん@13周年
13/01/17 03:05:41.11 10pbJmMn0
・公務員の仕事は簡単、誰でもできる仕事。
・公務員の給料は高すぎる。
・公務員の人数は多すぎる。
こういうこと言ってるバカは話にならない。
根拠なし。
いちいち反論する価値すらない。
妄想を根拠に公務員批判する基地外でしかない。世間では通用しないレベルw
563:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:06.02 SwZRaN36O
。
どう反論しようが地方公務員は高すぎ
数字ででてる
564:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:15.04 rZ+MfoEo0
一部の官には給料出してもいいが、誰でもできる吏は薄給で腰かけ扱いでいいと思うのだが、
何故か十把一絡げ。自治労とかBのせいかね?
565:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:16.23 xCqhjD820
>>546
まず、あなたがたじゃない、その高年齢の公務員賃金をばっさり切る必要があります。
それと、民間が低すぎるって、あなた方は民間から税をもらって給料をもらってるのです。
低いならあなたが起業しなさい。
あと、あなた方の世代の賃金をあまり削る必要がないのですが、
きちんと制度設計しないといけないので、団塊の連中前後をきちんとたたいてください。
そうしないとあなた方もかなり切ることになります。
566:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:31.25 v7UOV8qK0
西田とかいうのはギリシャみたいにしたいみたいだな
567:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:40.96 KznwF0mS0
>>559
若手は全員いじめられてるわww
辞めたとこで公務員取ってくれる民間もないし、このまま頑張るしかねーよ
568:名無しさん@13周年
13/01/17 03:06:53.66 X8tZJ0DP0
公務員の仕事を外注にださせろよ。
そしたら今の奴の2倍優秀な奴が 半額で仕事するから。
そういうマヌケで無能なクズがやる仕事さ
569:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:00.14 sk/uFITQ0
>>549
>そういや、うちの会社にも給与調査の依頼きてたな。
>ゴミ箱直行したけどw
調査不能の事業所が1040あったと書いてあるから、その中のひとつだね。
>調査したからといって全サンプルの平均を算出根拠に使ったとはなっていないがな。
調査できたけど、よく確認したら調査対象外の規模だった事業所が74あったと書いてあるな。
これは当然算出根拠からは除いただろう。
570:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:07.66 ZBauKjOz0
>>542
それは民間の問題でしょ
良い人材が欲しかったら給与上げればいいじゃん
それで潰れるならそれこそ自己責任でしょ
571:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:22.58 NF4D2y5c0
>>545
その位じゃ生温い。5割は現物支給にしようじゃないか。
農家は金じゃなくてイモで納税すれば良いとかww
地産地消とか役所で騒いでるから丁度いいだろ。
572:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:27.63 eXNY6z7b0
>>488
お前ズレてるわ
羨ましいから公務員叩いてるんじゃないんだぞ
税金で給料支払うのは仕方ないけど、経済状況に見合った額に
してくれってだけで、嫌なら公務員になったら、っていうのはおかしいぞ。
573:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:26.92 emnsjJCY0
>>561
>・公務員の給料は高すぎる。
どうみてもそうだろwww
ガードレールおくだけで年収一千万とかいたじゃねえかwww
574:名無しさん@13周年
13/01/17 03:07:48.05 gwANZXQE0
ポピュラスでもやってろ!
575:名無しさん@13周年
13/01/17 03:08:43.49 xCqhjD820
>>532
悪い。
おまえもういらんわ。
解雇ね。
>>570
民間の給料は市場で決まってる。
公務員に人材いらんからそれと同じく、給料下げるってことなの。わかる?
576:名無しさん@13周年
13/01/17 03:08:53.71 p8DV1U3E0
>>562
いや全然出来ると思うね。地元の底辺の工業高出の奴が
税務課だぜ。こっちは地方の私立工業大出だよ。
情報処理能力で言っても、負ける要素は全くないのだがねw
バカでも地方公務員一般事務ができるのは当たり前だと認識しているよ。
577:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:01.41 gw6335L/O
>>530
民間企業がどんな高給を支払おうが自由だから
578:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:05.51 SgIQl37m0
>>560
まあ青森で50人以上の事業所って言うと大部分が工場だろうね
食品加工なんかの工場だと50人以上でもさほど大きいわけじゃないけど
大卒の事務職で50人以上は稀でしょう
579:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:08.31 QwGzTNWW0
>>543
間違ってるよ。
そもそも先進国の中では、日本の公務員は少なすぎ。
更に多くの民間企業が公務員の給与に準じているから、
公務員を下げれば、民間経営者はそこを基準に
給与を下げる根拠とする。
西田議員が心配しているのはその点。
国会でそう説明して、反対していた。
580:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:23.91 sk/uFITQ0
>>550
既に下げてるから、106台でおさまったんでしょ。
国家が7.8%下げているのだから、もとの水準が同レベルなら、
ラスパイレス指数は108を超えなきゃおかしい。
581:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:37.09 az+2S4Zi0
西田自体がポピュリズム議員なのにね
582:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:40.09 rZ+MfoEo0
>>569
違うな。最近11月位に調査依頼来たから結果が出るのは年度末か来年度だろ。
583:名無しさん@13周年
13/01/17 03:09:57.76 H3ifwTgM0
>>557
自民信者は矛盾だらけだなwww
ネットで偏った情報のみを入手して自分が情報弱者な事に気づきもしない。
こんな野合は民主と同じ選挙互助会だろwww
西田のようにガヤ言ってるだけのヤツがもてはやされるんだからなwww
584:名無しさん@13周年
13/01/17 03:10:11.88 emnsjJCY0
>>570
なら、TPPを賛成しちゃおかしいだろバカジミンwww
>>580
努力の結果が1.2かよwwww
頭おかしいのか知事会はwwww
585:名無しさん@13周年
13/01/17 03:10:11.54 10pbJmMn0
>>573
民間準拠とか知らないのか?w
公務員の給料は民間の平均。バカなの?
基本的な知識もないから話にならんわw
586:名無しさん@13周年
13/01/17 03:11:00.97 RMH+nbYLO
西田って改選なの?政策より政局ですか?ガッカリだわ…こんなじゃ参院選負けるて
地方下げた分、自衛隊員増やせ~
587:名無しさん@13周年
13/01/17 03:11:33.96 njTeG1hH0
>>571
現物支給とか現実味がないだろ
地方公務員の給与なんだからその自治体内でしか使えない地域振興券みたいなもんでいいんだよ
地元で消費すれば少しはバカでケチくさい公務員も地元のお役に立てるだろうし
588:名無しさん@13周年
13/01/17 03:11:42.01 KznwF0mS0
公務員の仕事が誰でも出来るってのは正直当たってる。マニュアルに沿ってこなすだけだからな。だが、その量が半端じゃないんだよ!定時でこの給料なら高いと言われてしょうがないが、残業しまくってこれだけだと虚しくなるわ
589:名無しさん@13周年
13/01/17 03:12:30.57 emnsjJCY0
>>585
ガードレールおじさんや給食ばばあに民間準拠もへったくれもあるかwww
池沼は黙ってろよwww
590:名無しさん@13周年
13/01/17 03:12:42.59 ZBauKjOz0
>>575
労働力市場では官民同じ市場で戦ってるだろ
民間が給与上げないってことは民間も人財要らないっていう風に市場が決めてるんだろ
要るんだったら給与上げるだろ
591:名無しさん@13周年
13/01/17 03:13:10.50 dxWCeU4T0
こいつ民主党が引き下げた国家公務員の給与の時も、国会で
徹底抗戦してたよ
こんどは地方公務員でも戦うのか
まあ内ゲバは賛成だけど
592:名無しさん@13周年
13/01/17 03:13:16.05 az+2S4Zi0
>>588
だからそれはお前に対するいじめなの
もしかして税務?
593:名無しさん@13周年
13/01/17 03:13:28.47 NF4D2y5c0
>>565
ちゃうちゃうw
公務員がチュウチュウ吸い尽くすから少ないんですよ。
寄生虫のくせに宿主より肥え太るとは・・・
って寄生虫は最終的に宿主を食い殺す生き物だったw
594:名無しさん@13周年
13/01/17 03:14:10.46 10pbJmMn0
>>588
お前、どんだけ底辺の仕事してるんだよw
例えば、中学や高校教師の仕事が誰でもできるの?
特に高校数学や物理なんかの授業はその辺のコンビニのバイトの誰が教えても生徒がそこそこの
大学いけるとか思っちゃってるくらいのレベルのオツム?w
595:名無しさん@13周年
13/01/17 03:14:40.12 sk/uFITQ0
>>578
はい、青森県の民間給与調査結果。
pref.aomori.lg.jp/soshiki/j-kanri/files2/h24_1009_sankou_02_minchou.pdf
企業数では確かに製造業が多いけど、拾えたサンプルは技術系より事務系が多いようです。
596:名無しさん@13周年
13/01/17 03:14:43.67 emnsjJCY0
>>590
tppは民間の労働市場だけじゃねえか
これで賛成したら射殺レベルだぞ、ジミンはwww
597:名無しさん@13周年
13/01/17 03:15:07.83 7t0anX250
>>588
だから残業分、人数増やせって
誰もお前らに残業してもらいたいわけじゃねーし
598:名無しさん@13周年
13/01/17 03:15:31.56 eXNY6z7b0
>>579
少なすぎて業務に支障がでるなら、隅でスポーツ新聞読んでないって。
5時になったら、一斉に帰ってるぞあいつら。
もちろん忙しくて大変な人もいるだろう。そいつらは高給でもいい。
そういった柔軟な給料体系にできないから問題なんだよ。
無能でも800万近く貰ってるやつがいる。
外国と比べても仕方ない。外国が正解なわけでないし。
599:名無しさん@13周年
13/01/17 03:15:47.77 KznwF0mS0
>>592
税務じゃねーよ
むしろ国税は殆ど定時に帰ってるぞ
あいつらは給料も行政職より高いし、むしろ国税行っとけば良かったわ
600:名無しさん@13周年
13/01/17 03:15:57.68 X8tZJ0DP0
西田は改選組ですYO。
公務員票がお前みたいなあほに入るとは
思わんが それでも入れるんだろうな糞公務インドも
601:名無しさん@13周年
13/01/17 03:16:52.53 lvFtcle9P
>>594
役所の役人の仕事なんて誰でも出来る
なぜいきなり教師などの専門職の話を持ち出すんだ?
602:名無しさん@13周年
13/01/17 03:16:58.76 C+UrrgI+0
>>579
先進国と同じ人数にしていいから、先進国と同じ待遇、給与にしようかwww
603:名無しさん@13周年
13/01/17 03:17:21.95 NF4D2y5c0
>>579
他国は関係ないだろ他国はw
日本の話をしてるんだよ。
604:名無しさん@13周年
13/01/17 03:17:56.72 wq3+aFb20
>>546
公務員給与削減と同時に兼業禁止規定の大幅緩和も行うべきだと思うな。
本業本務と関係ない、食堂の皿洗いやハウスクリーニング、釣り雑誌の執筆
程度のバイトで、公務員がーと騒ぐ叩く連中がいる。馬鹿じゃないのと思うよ。
605:名無しさん@13周年
13/01/17 03:18:01.01 az+2S4Zi0
>>594
盗撮したり、セクハラしたり、ビンタしたり、隠蔽する事なら誰でも出来るんじゃね?w
誰にでも出来なくても、比較的誰かにも出きる事だと思うよ
教員免許持って無い人の方が優秀な例は塾講師とか大学出てる人なら結構いる
日教組でも無いからそっちの方がメリットあるかもね
606:名無しさん@13周年
13/01/17 03:18:04.22 10pbJmMn0
国家公務員の給料は50人以上の事業所の平均。
しかも国家公務員は数万規模の組織。
本来なら数万規模の民間と比較すべきところを50人以上と比較している。
地方公務員でも数百人以上の組織だろ。
公務員の給料は民間と比較した平均だし、これでも安すぎるくらい。高すぎるとか言ってる奴は根拠のない
妄想を垂れ流しているだけだから、知能が低すぎるw
民間ですら通用しないレベルw
607:名無しさん@13周年
13/01/17 03:18:08.27 KznwF0mS0
>>594
行政職と教員を一緒に考えるなよww
行政は上からの指示通りの仕事こなすだけだろ!行政なら高卒程度の知能あれば誰でも出来るわ
608:名無しさん@13周年
13/01/17 03:18:12.68 vD4ohHFUO
民主党ブレーンで北海道大学教授、山口二郎の12月17日のつぶやきワロタw
260yamaguchi
民主党政権の末期は、本当に落ち込んでいたが、安倍晋三の顔を見たら、生きる目的が見つかった。
URLリンク(twitter.com)
609:名無しさん@13周年
13/01/17 03:18:28.76 sk/uFITQ0
>>582
11月の調査?
となると、公務員の給料を決めるための調査とは別物っぽい。
人事院や地方の人事委員会では、4月分の給料を調査する。
610:名無しさん@13周年
13/01/17 03:19:53.31 7t0anX250
>>608
こいつはむしろ民主サポーターだった思い出があるのは気のせいか?
611:名無しさん@13周年
13/01/17 03:20:01.61 rZ+MfoEo0
>>609
依頼がきてたの。調査票はまだ未着だ。
捨てたんで発送元はうろ覚えだが、人事院だったような希ガス。
612:名無しさん@13周年
13/01/17 03:20:18.81 10pbJmMn0
>>601
地方公務員で一番多いのが教師なわけだが?
行政職でも例えば、税務課とか建築家とかそれなりの専門知識がないと
できないとか知らないの?バカなの?
613:名無しさん@13周年
13/01/17 03:21:53.01 az+2S4Zi0
>>612
でもそんな部署でもまさかの臨時職員がいるんだなぁこれがw
614:名無しさん@13周年
13/01/17 03:22:01.63 eXNY6z7b0
>>588
激務で頑張ってる公務員は知ってる。
でも田舎の地方市役所なんて激務じゃないぞ。
親が公務員だから、色々聞くわ。そんなやつは給料下げても
いいんじゃないか? 忙しいならもっと雇えばいいし。
ただし、雇えば忙しくなくなるから給料は下げられるはず。
615:名無しさん@13周年
13/01/17 03:22:19.91 NF4D2y5c0
よく見る光景だけど何かのクダラナイ行事の立て看板の設置とかに
5人とかで来るんだぜw
でもって風が吹いてるわけでもないのに2人で薄っぺらい看板抑えて、
二人で電柱に結ぶんだぜwww
で一人は突っ立ってそれを眺めてる。
看板一つ設置するのに5人で所要時間20分とかw
最低賃金ですら勿体ない。
616:名無しさん@13周年
13/01/17 03:23:20.03 gIknA8bY0
公僕はほんと自分のことしか考えないんだね
給料が少ないというなら、逆の民間に行けばいいのに
617:名無しさん@13周年
13/01/17 03:23:19.31 rZ+MfoEo0
>>613
臨時職員ならいいじゃん。年末バイトなんて文房具費扱いだったりすんだぜw
618:名無しさん@13周年
13/01/17 03:23:46.88 10pbJmMn0
>>613
臨時職員は簡単な形式的な作業しかしないからw
税法や国税徴収法や建築基準法とか理解してないからw
619:名無しさん@13周年
13/01/17 03:23:50.06 kbsDRSco0
>>8
これは全面的に同意
620:名無しさん@13周年
13/01/17 03:23:52.75 X8tZJ0DP0
全ての公務員の仕事を民間のNPOが
視察して決めたら良い。
そしたら今の半額でも「高い」と言われるんじゃないの?
逆に安過ぎる奴も少数いるかもね。
621:名無しさん@13周年
13/01/17 03:24:03.01 pNdLM50UO
民主党を勝たせた時に「マスコミが垂れ流すポピュリズム」は危険なことを国民は学習した
だから、今回の衆院選みたいに「反原発・反消費増税・反TPP」みたいなマスコミや左翼が作った偽りのポピュリズムには国民は賛同しなかった
日本人の多くは自分の為に家族の為に仲間の為にそして日本の為に
苦しくてもこの国がもう一度再生する為に戦う政党に投票した
それが自民党・公明党であり、日本維新の会・みんなの党である
「国民自身が選択した民意を汲み取るポピュリズム」は大衆迎合ではなく民主主義の大切な本質の一部であることに国民はもう気付いてるんだよ
「ポピュリズム、ポピュリズム」と煽っても国民はもうなびかない
622:名無しさん@13周年
13/01/17 03:24:21.18 az+2S4Zi0
>>615
あるあるw
>>617
まさかの文房具w
623:名無しさん@13周年
13/01/17 03:24:21.49 BwniRGav0
自治労=自民党でした
wwwwwwwwwwwww
624:名無しさん@13周年
13/01/17 03:24:58.72 9O03vfTj0
民間の給料なんて調査するの不公平感避けられないんだから、税収で把握すればいいだろ、民間儲かってたら税収自体増えるんだから、税収減れば公務員給与減らせばいい。
将来どうかはともかく今の日本は中央集権国家なんだから、霞が関キャリア100としたら、その他国家公務員と広域自治体75、基礎自治体50ぐらいの給与格差が正当だと思う、
地方で前例のない問題が出たら、間違いなくお上に伺いたててくる仕組みなんだから、頭脳と責任背負う霞が関が最高で、基礎自治公務員はその半分でいい。
とにかく誰でも出来る仕事なのが、公務員の事務方。40、50でも平気で配置転換があるのがこの世界なんだが、それでも新しい部署で1週間もしたら窓口立ち始めるからビビってしまう。
これは公務員が極めて優秀か、仕事が簡単で1週間で大体マスターできるかのどちらか。臨時職員が増えてるのみたら分かる通り後者が正しい。
そんなもの派遣で十分やれるのに、正職員に600万も700万も支払って狂気だろ。
625:名無しさん@13周年
13/01/17 03:25:21.61 SgIQl37m0
>>612
地方自治体の税務課は専門知識いらなくない?
個人所得も法人所得もほぼ国税からデータもらって付け合わせるだけだよね?
国税の税務大学校に当たるものもないし、普通の人事ローテーションに組み込まれてるでしょ?
626:名無しさん@13周年
13/01/17 03:25:30.83 sk/uFITQ0
>>614
役所でも忙しい人とそうでない人がいるが、激務な人は基本的に優秀で、
簡単に人を増やすことができないんだよなあ。そういう部署に暇な人を
放り込んでも、もたないんだよ。あっという間に心を病んでリタイア。
627:名無しさん@13周年
13/01/17 03:25:38.83 QwGzTNWW0
>>603
あるよ。
税金とサービスを比較したり、
公共事業の割合とか、
物差しが無ければ、騙されててもきづけないし、
いつもメディアや個人的な印象で、選択を間違ってしまう。
民主を選んで、とんでもない目に会っただろ?
628:名無しさん@13周年
13/01/17 03:25:59.69 p8DV1U3E0
確かに、国家2種なのだろうが、技官や専門官の能力の高さは評価できる。
人事異動してきても、すぐに対応する能力を持っているからね。
そういう事が、コネの地方公務員に出来るとは到底思えないのだが
現在の実態は把握できていないが、同世代のコネ入所の学歴なんかみると
民間の私大出にさえ勝る人材など居ないことは紛れもない事実なんだよな。
629:名無しさん@13周年
13/01/17 03:26:35.59 X8tZJ0DP0
結局 自分等で自分を律する事がないし
出来ないクズだからな。
だからもうヒトツ役所作って競争させれば一発で
コイツラの仕事はなくなる。そんなクズの集まりに税金
を垂れ流してる。正に税金泥棒 犯罪だよ
630:名無しさん@13周年
13/01/17 03:26:59.87 J8TcBuvIO
>>8これには書いていないけど、この人はデフレだから反対なんですよ。
631:名無しさん@13周年
13/01/17 03:27:25.85 NF4D2y5c0
公務員はコネさえあればアウアウアーでも出来そうだなw
632:名無しさん@13周年
13/01/17 03:27:36.07 KznwF0mS0
>>614
給料下げたいなら、管理職以外臨時でやるってのが1番手っ取り早いわ。でもそれやると確実に日本終わりだろw
若手の給料下げずに上の人間の給料に上限を決めるのがいいと思うわ。上限を総支給40万までとか
633:名無しさん@13周年
13/01/17 03:27:56.06 az+2S4Zi0
>>625
そうそう、定期配置転換で配属される公務員自体、税務知識無しとかだからね
634:名無しさん@13周年
13/01/17 03:27:56.79 FNZgYSk10
公務員なんか赤字で当然だろうが、バカ日本人が。
目を覚まさんか。
お前らがやらないことを代行して貰ってるんだろうが。
赤字だから消防署いらんか。
赤字だから警察いらんか。
赤字だから病院いらんか。
赤字だから自衛隊いらんか。
答えろ。
そうやってこの国がこんなになったんだろうが。
635:名無しさん@13周年
13/01/17 03:28:40.00 10pbJmMn0
>>625
マニュアルみればできるという意見は六法みれば誰でもできると言っているのと変わらない。
市民からの質問に答えられない。
636:痴呆公務員 ◆TXNullpor.
13/01/17 03:29:55.33 jN8daHxr0
>565
ご意見ありがとうございます・・・
団塊世代たたきは,確かに推し進めたい所なんですが,優秀な平と凡庸以下の平をさび分けるのが難しくて・・・
早期退職勧奨なんかやってますが,やっぱり辞めてしまうのは優秀な人からですしね・・・
>604
兼業については,正直解禁してもらいたいんですがね・・・
どの仕事ならよくて,どの仕事が駄目かってさびわけが難しくて・・・
637:名無しさん@13周年
13/01/17 03:30:04.59 wq3+aFb20
>>586
そうそう、愛国心が有るタフで使える公務員。
自衛隊経験者から公務員採用優遇の流れが出来て欲しいね。
特に教職員は、災害訓練や軍事訓練の厳しさを知るべき。
638:名無しさん@13周年
13/01/17 03:31:08.13 1XPyhkZt0
消去法で圧勝だから安心しろ
639:名無しさん@13周年
13/01/17 03:32:11.24 NF4D2y5c0
これはどっちかっつーと天下りだけど
○○協会とかいうのもまるっきり不要だよな。
財団法人とか、まじ無駄の塊。
640:名無しさん@13周年
13/01/17 03:32:24.45 EEd4R0HwO
事務方を下げればいい
とにかく地方公務員は国家公務員以下にしないと話にならない。
641:名無しさん@13周年
13/01/17 03:32:35.28 C+UrrgI+0
>>606
民間平均だというのなら、50人以上という制限を取っ払っても
何の問題もないということだなwww
全てのフルタイム労働者の平均でOKだな
これで少なくとも三割はカットできる
642:名無しさん@13周年
13/01/17 03:32:57.49 jHLHw+tXO
九州の貧乏県職員なんか破綻しかけてんのに国内トップクラスの給与(残業代込み)
なんなの、あれ
643:名無しさん@13周年
13/01/17 03:33:21.85 RjQ7XkFnO
収入に不満がある公務員ばっかだから、汚職があるんだろ
とくに政治家や官僚にはもっと給料上げてやれ
そしたら国のために尽くすよ
644:名無しさん@13周年
13/01/17 03:33:26.84 10pbJmMn0
>>634
当たり前のことなんだが、赤字だから・・とかいう知恵おくれが多くて困るw
なら、増税して黒字になったら公務員の給料を上げるのは当たり前なのか?w
要するに気に入らないから叩いているだけの池沼w
645:名無しさん@13周年
13/01/17 03:33:32.92 az+2S4Zi0
>>635
大丈夫、あいつらは解らなければ誤魔化すかたらい回すからw
646:名無しさん@13周年
13/01/17 03:33:44.74 LZ/BorhM0
公務員改革やったら参院選自民のぼろ勝ちじゃん
まあこれ以上自民が勝ちすぎるのも少し考えもんだが
647:名無しさん@13周年
13/01/17 03:34:06.79 KznwF0mS0
>>635
弁護士とは話が違うだろw
たいていの事はマニュアル通りだよ。分からんかったら上の人間に聞けばいい。
648:名無しさん@13周年
13/01/17 03:34:17.69 xCqhjD820
>>579
民間企業の経営者は市場で賃金を決めてる。
民間の2.5倍の賃金は高すぎるから、民間の給与を圧迫してるんだよ。
だから当然、地方公務員給与は下げるべきだ。
同一賃金同一労働が原則だからだ。
649:名無しさん@13周年
13/01/17 03:34:33.10 p8q+XpPTO
>>635
市民の質問に的確な答えが直ぐに返って来る役人の方が少ないよ
とりあえず、他所の部署に回すだけ。たらい回し。ってヤツだね
650:名無しさん@13周年
13/01/17 03:34:54.64 X8tZJ0DP0
消防署と海保位だろ
給料どおり仕事してるの。
教師とか市役所なんてもぅーーーw
オレも社会でて合法的に泥棒してる奴ハジメテミタヨ
税金泥棒 公務員
651:名無しさん@13周年
13/01/17 03:34:56.53 TnHW0ILh0
西田と安倍って合うようで合わない感じがするよな
本人はそう思ってないだろうけど反小泉・竹中の急先鋒なのに安倍シンパなのが、そもそもおかしいw
だいたいブレまくりな安倍が麻生とか竹中起用してる時点で相容れないし、どう考えても水と油
どっちかつーと自民よりも共産か民主の保守系・労組系に近い
安倍政権は、いつまで持つのか知らんけど本人が入閣させてもらえなかったら自民党内で出世する事は無いと見ていい
652:名無しさん@13周年
13/01/17 03:35:53.58 sk/uFITQ0
>>641
民間で同じポジションにいる人同士を比較するなら、
調査対象の企業は50人以上じゃなくても全然構わないと思うよ。
ヒラ社員のサンプルが増えるだけだから。
653:名無しさん@13周年
13/01/17 03:35:58.33 10pbJmMn0
>>641
民間の正規と比較しちゃうと、公務員のが安いからそれでもいいよw
同じ条件の民間と比較しろよ。
フルタイムでもバイトとか派遣とかなしだからなw
654:名無しさん@13周年
13/01/17 03:36:06.54 SgIQl37m0
>>635
俺の乏しい経験の範囲内で申し訳ないけど
自治体の税務課でまともに答えが返ってきたことないよ
うちの区では固定資産税課で一番話ができるのはパートのおばちゃん
異動が無くて20年固定資産税課にいるから正規雇用の公務員よりはだいぶマシで
法令集出してもらって「この特例に当てはまるはずなんです」って説明すると分かってくれる
法人事業税は修正申告に行って説明しながら「これで資料足りてますよね?」ってきいたら
「機械に入力してみないとわかりません」って返された
655:名無しさん@13周年
13/01/17 03:36:12.93 YkCmly/A0
教員だって教養レベルはすげー低いやつたくさんいるし、
どれほど勉強できるかといっても小学校の教員じゃせいぜい偏差値55とか60くらいだし、
仕事だって臨時教員と同じようなことを40年間続けるわけで、
歳を取ろうが800万もやるほどの価値は全くないと言わざるを得ない
656:名無しさん@13周年
13/01/17 03:36:23.29 BZKuqfxa0
公務員を冷遇すれば日本が良くなるという
お伽噺を信じてる愚民(チョンor売国奴)の言葉に耳貸さなくて良いからなw
657:名無しさん@13周年
13/01/17 03:36:33.39 lvFtcle9P
>>612
URLリンク(www.mext.go.jp)
大嘘じゃねえか
死んどけ嘘吐き
658:名無しさん@13周年
13/01/17 03:38:13.96 QXQ1h+mh0
一番いらないのは
年金制度と自賠責保険
659:名無しさん@13周年
13/01/17 03:38:22.96 LZ/BorhM0
>>656
安倍ちゃんが愚民とか
キムチは頭にウジでもわいてんの?w
660:名無しさん@13周年
13/01/17 03:38:30.61 X8tZJ0DP0
教員も市役所も
コネが100パーで実力ではいるやつはタマに居るが
超優秀。でもそんなやつは公務員にはならないし
だからクズで高給取りが残っていくのさ。
マジで社会悪。明日から全員クビにして新卒に入れ替えたほうが
今の3割の人件費でちゃんと仕事するぜ
661:名無しさん@13周年
13/01/17 03:38:34.30 az+2S4Zi0
>>656
お前の言う通りにしたギリシャは滅んだぞ?
662:名無しさん@13周年
13/01/17 03:38:46.23 10pbJmMn0
>>645
異議申し立てとかできるだろ。
>>647
将来は上の人になるんだから知識は必要。
>>649
例えば、税金の質問を他のどこの部署に回すの?
市民課とか環境課に回したらたらいまわしだが、それはないだろw
663:名無しさん@13周年
13/01/17 03:39:08.80 PW24Sn4e0
この件
西田さんはいったいどうしたことか
安倍さんの足引っ張りだけは止めて欲しい
664:名無しさん@13周年
13/01/17 03:39:13.32 KznwF0mS0
>>650
普通の公務員も若手かなり頑張ってるぞ
それは分かってくれ
665:名無しさん@13周年
13/01/17 03:40:16.22 wq3+aFb20
>>604
・本務と関係がない業種であって公務員が執行する許認可等と利害関係がない事。
・公官庁等に出入りする業者等の特別な斡旋を通じたものではない事。
・相場と比べ高い給与或いは不公正な提供ではない事。
賄賂供用癒着防止の為にはこの程度の常識は必要だ。こんな感じで。
666:名無しさん@13周年
13/01/17 03:40:33.56 LZ/BorhM0
>>664
でも民間はもっと頑張ってる
だから公務員改革が国民に支持されてるんだよ
分かれよそのくらい
667:名無しさん@13周年
13/01/17 03:41:08.59 sk/uFITQ0
>>645
そんなことしてると、市民から怒られて上司から怒られて、
マスコミに投書されて、ブログに実名載せられたりしますよw
>>657
その人、市町村の公務員のことが頭になかったんだろうね。
668:名無しさん@13周年
13/01/17 03:42:00.24 NF4D2y5c0
>>656
だからさ、だろう話じゃなくて良くなるか悪くなるか
いっぺん試してみようぜw
論より証拠だろ?
どうせこのままいけば財政破綻確定なんだしw
669:名無しさん@13周年
13/01/17 03:42:10.21 y3GvKwfy0
>>6
そんな細かいことでネチネチ言う性格のほうが恥ずかしいぞ
文句があるならお前も公務員になれよ
670:名無しさん@13周年
13/01/17 03:42:17.50 X8tZJ0DP0
>>664
若い奴ががんばってるのは認めるが
だんだん重ねてくると泥棒になる。
更に年金とかで厚遇されるからそれも含めて給料とすると
凄い税金泥棒なんだぜ。そういう仕組みなんだゴキブリシステム。
671:名無しさん@13周年
13/01/17 03:43:34.38 10pbJmMn0
つか、民間の仕事のレベルのどこが高いのか理解できんw
どこと契約結ぶかについて品質やサービスとコストやリスク等を考慮して決めればいいのに、
例えば、営業はキャバで接待したりして、「あそこの接待は良かったから契約する」とかの
バカ丸出しの低レベルの仕事をしているのが民間だと思うのだがw
公務員でキャバ接待で契約とか今時ないからwww
672:名無しさん@13周年
13/01/17 03:43:39.92 5VcU5uC00
ポピュリズムの意味が分からなかったからググったら分かった
神になって異民族虐殺するゲームか
673:名無しさん@13周年
13/01/17 03:44:13.94 vRn2VcPQ0
なに言ってるの?
頭弱な現業職が行政職やれとか馬鹿なこといってるやついるけどw
凄い驚いた。行政は頭のいい高学歴しかいないんだよ、僭越も甚だしい
ずうずうしいやつもいたもんだねw
674:名無しさん@13周年
13/01/17 03:44:36.10 NF4D2y5c0
>だんだん重ねてくると泥棒になる。
やべえコーラ吹いたww
675:名無しさん@13周年
13/01/17 03:45:08.49 X8tZJ0DP0
公務員は辞めた後がオイシイからさ。
公務員ドモの年金凄いぜ。
老後1人20万とかザラ。それ殆ど税金。
現役時代も退役後も泥棒ウマウマ・・・・
その内オマエラ殺されるぞ
676:名無しさん@13周年
13/01/17 03:45:19.87 C+UrrgI+0
>>652-653
仕事の内容そのものが、官民に違いがあるのに
同じポジション?同じ条件?ってなにそれw
まったく同じ仕事、同じ仕事量、同じ責任、同じ…
なんて想定することさえ出来ないから、平均で比較するんだよ
全てのフルタイム労働者の平均賃金で、
全ての公務員の平均賃金を同一にするってだけの話
そんで公務員の間でどのような配分にするかは、勝手にしなよってこと
優秀で実績があり、他に代えがたい者なら、1億円プレイヤーが
公務員にいてもいいんだよ。ただ平均したら民間のフルタイム労働者の
平均と同じになるようにすればOK
677:名無しさん@13周年
13/01/17 03:45:26.37 KznwF0mS0
>>666
公務員改革が支持されてるのって、給料があんま貰えてない層のやつらからじゃねw
俺もあんま貰えてないけどな
民間が頑張ってるなら、もっと税金納めれるくらい給料取ってくれよ
バブルの時なんかは誰も公務員になりたがらなかったのに不景気になったとたんだぜw
678:名無しさん@13周年
13/01/17 03:45:36.96 az+2S4Zi0
>>662
知ってる人や前その部署にいる人にたらい回すんだよw
>>667
大丈夫、そんな人でも年功序列で係長とかになれますからw
市民に怒られるのは関係の無い窓口とかです(しかも臨時職員)w
679:名無しさん@13周年
13/01/17 03:45:43.54 SgIQl37m0
>>668
賛成
民主党に政権交代したときだって「一度やらせてみて。駄目だったら元に戻せばいい。」って言ったんだから
とにかく何でもかんでも試してみればいいんだよ
地方自治体そのものの廃止とかね
680:名無しさん@13周年
13/01/17 03:46:33.07 LZ/BorhM0
維新ならもっとえげつない公務員改革されてたんだから
公務員は安倍ちゃんの優しい改革くらい喜んで受け入れろよ馬鹿者w
681:名無しさん@13周年
13/01/17 03:46:46.50 vRn2VcPQ0
>>675
え?誰が殺されるって?
真面目に働きなよ、クズ。
682:名無しさん@13周年
13/01/17 03:47:00.89 wXHqm6hfO
もう面倒だから、税金ゼロにしたら?
もちろん行政サービスとかもなしで。
警察とか消防、自衛隊とか必要があれば、そこだけ払ってあげるけど…
いらないオプションを付けすぎ。
なんか、見ないNHKに金払ってるみたい。
それが嫌なら、何に金使っているのか明確にすべき。
683:名無しさん@13周年
13/01/17 03:47:10.23 sk/uFITQ0
>>676
>まったく同じ仕事、同じ仕事量、同じ責任、同じ…
>なんて想定することさえ出来ないから、平均で比較するんだよ
あなたにできないのはわかった。
毎年人事院が調査してくれているので、ご心配なく。
684:名無しさん@13周年
13/01/17 03:47:43.51 NF4D2y5c0
公務員がマジキチだということを再確認できる良スレだなオイw
685:名無しさん@13周年
13/01/17 03:48:07.64 jHLHw+tXO
給与下げないでいいよ、かわりに夏冬ボーナスなしでいきましょう
686:名無しさん@13周年
13/01/17 03:49:50.05 X8tZJ0DP0
だいたいリストラできない仕組みだモン。。
したことないでしょアンタラ公務員。
だから天下りとかコネで斡旋とか・・・
エエよな既得権益ドモ、また物凄い無能なんだコネだからw
687:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:16.07 az+2S4Zi0
>>677
そこが公務員の浅はかさだって言うんだよw
そこそこの経営者とかがめちゃ役場批判して帰るの見たこと無いの?w
むしろそういう立場の人達の方が怒ってらっしゃるよ
688:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:18.07 ECSU2CX30
言わされ役の議員も大変だな。
安倍が言ったら非難轟々というだけのこと。
689:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:32.94 gw6335L/O
>>590
労働力の効率的配分を考えたとき、
労働需要者が自由競争の財市場で稼いだ金をもとに給与を支払う民間企業だけなら、
高給を払える企業=労働力を有効に活用して大きな利益を生み出せる企業
とみなせるが、
自治体の場合は、高給を払える=労働力を有効に使えるとみなすことは出来ないね
民間は、“それを使うことにより生み出せる利益<対価”では業績が悪化するだけなのでやらんのだよね
労働力に限らずあらゆる市場で同じことが言える
690:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:47.54 zR6ygeAj0
西田って、国会で狂人のように最初っから最後まで野次飛ばしてるヤツだろ
あの場にいたら殴り倒してやりたくなりそうだ
691:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:50.96 10pbJmMn0
いつも思うんだけど、こうの手のスレって公務員側は根拠やデータを示して意見をいうけど、
公務員批判派がデータなどの根拠なしに妄想やレッテル貼りで公務員を叩くよなw
そもそもレベルが違うのがいつもよくわかるw
仮に公務員VS民間で論文とか論述の試験やらせたら、まったく比較にならない知的レベルの差が
毎回明らかに理解できるw
692:名無しさん@13周年
13/01/17 03:50:54.72 AN7fQl5p0
>>651
西田は西部邁とかと同じ
反米の国粋主義者で、規制強化の全体主義が究極の理想郷って感じ
だから経済で言えば、むしろ社民や共産の考え方に限りなく近いんだよ
693:名無しさん@13周年
13/01/17 03:52:10.26 vRn2VcPQ0
消防と海保だけが給料どおりの仕事?
どこでそんなの知ったんだろうw
経んな奴ばかりだね、このスレは。頭悪そうなのが持論が正しいと
信じて無知で馬鹿なことばかり書いてて笑えるわー
694:名無しさん@13周年
13/01/17 03:52:41.78 KznwF0mS0
>>687
俺は国民とは関わらない仕事だからその辺は分からんわ。
けどそこそこの会社に行った友達は公務員に対して何も言わんが、地元のヤンキーだった奴らは妬みばっか言ってくるんだぜw
695:名無しさん@13周年
13/01/17 03:52:44.62 VGpXxC4gO
20兆の経済対策しながら公務員給与削減とか謎すぎるからな。さすが安定の高クオリティーの西田先生
696:名無しさん@13周年
13/01/17 03:53:12.00 X8tZJ0DP0
誰か公平な奴に評価してもらう事だな。
そしたら安過ぎる奴も居るだろうが
大半が税金泥棒。
人事院て給料下げろて命令したら0.1パー位で
「下げますた」て堂々と言うクズ・・信用ゼロやで
697:名無しさん@13周年
13/01/17 03:53:13.56 eXNY6z7b0
>>671
民間は自分で稼いで配分してるからいいんだよ。
社員全員寝てても、2chしながら仕事してもね。全部自己責任。
でも、実際は公務員より激務だよ。なぜなら同業他社がいるから。
あなたのいうように仕事してても稼げてるならそれは優秀だってこと。