13/01/16 21:21:06.19 7YNOhfMB0
新型原発、賛成? 反対?
URLリンク(www.panda-judge.com)
72:名無しさん@13周年
13/01/16 21:21:16.22 g1dHfwfF0
FITの単価42円は高すぎる。
投機以外の何物でもないわ。
73:名無しさん@13周年
13/01/16 21:23:38.04 4Xr/5iT8P
>>69
フランスの祝原発は絵に描いた餅で終わる
URLリンク(www.nhk.or.jp)
~~
しかし、フランスでは原子力は基幹産業で労働組合もおおむね推進か容認。
社会党のミッテラン大統領の時代も原子力は拡大の一途をたどり
チェルノブイリの事故のあとも大きな反対運動は起きませんでした。
一方、原子力の比率をオランド候補のいうように50パーセントに下げた場合、
電気料金が50パーセント上昇することになるという試算も出ています。
安い電力の安定供給を可能した現在の原子力推進路線の修正、
変更となると大議論になるのは必至です。
~~
74:名無しさん@13周年
13/01/16 21:23:53.93 Du0wsyhr0
蓄電技術もないのに再生エネルギーって夢物語だろ。
50基の原発をフル稼動させろよ、今は景気浮揚経済が優先だ。
75:名無しさん@13周年
13/01/16 21:24:11.42 n//blrL50
自然エネルギーに取り組むのは悪くないけど、今の脱原発・再生エネ買い取りのやり方は過激すぎるんだよ。
ちゃんと採算が合うようにある程度年数をかけて導入するべきだろう。このままじゃ電気代が2倍も3倍にもなる
76:名無しさん@13周年
13/01/16 21:24:39.99 fV1+uQ6r0
ドイツも総選挙だしドイツ国民が脱原発をどう判断するか楽しみだな
77:名無しさん@13周年
13/01/16 21:26:04.23 yJIzVzdz0
脱原発状態であのクォリティの車を造っているのなら、日本は負けちまうだろ。
だから脱原発は無理。
78:名無しさん@13周年
13/01/16 21:26:39.70 qySoEXhr0
「日本は、原発輸出を今後も続ける」と昨日のニュースで言ってた。
なぜ、報道するか分かるか?
販売先で過酷事故が発生したら、場合によって日本国に賠償請求が来るからだ。
国民負担と言うこと。
絶対に安全な原発など、存在し得ない。
過酷事故を想定すべきだ。問題は、過酷事故への対処手段がないことだ。
例えば、福島第一の1~3号機。放射線量が高すぎて、近づくことすら出来ない。
「如何に、安全性を高めるか?」の議論は大切だが、必ず同様に考えるべきが
「最悪の事故・・・過酷事故が発生したときに、どう対処するのか?」である。
名案があれば、我々は幸いにも過酷事故を起こした1~3号機を持っている。
実証実験が出来るのだ。
これら1~3号機で、華麗に収拾が図れれば日本の原発技術は本物だ。
逆に、手も足も出ないのであれば、原発ビジネスから手を引くべきだ。
ケツが青過ぎるのであるw
79:名無しさん@13周年
13/01/16 21:27:07.85 ClIQqP8c0
>>74
どうせなら送電ロス無いようにしたいよね
地方から大都市に送るより大都市にポポポポーンと建てればいい
80:名無しさん@13周年
13/01/16 21:28:10.01 h3X7v0ah0
>>27
またまた出ました、菅の擁護部隊。
こういう話題では直ぐでてくるんだよねw
菅は火焙りの刑が妥当。国土破壊者だから。
擁護したって無駄だ。
81:名無しさん@13周年
13/01/16 21:29:48.77 B68cT4qW0
>>78
製造国に賠償請求できるなら、米政府とGE相手にとっとと請求書送ればええやん。
82:名無しさん@13周年
13/01/16 21:30:32.58 TEOr2rRj0
日本は脱原発と言うより減原発
少しでもリスクを減らす為には相当数の原発を減らすと同時に最新型の原発に
建替えて行く必要がある
83:名無しさん@13周年
13/01/16 21:31:11.12 JDflJh3q0
ドイツは太陽光はもう見切りつけちゃったんだよな
今後は風力・蓄電に力入れるようだが
まあ高い電気代払って中国人もうけさせてちゃやる気でないわな
84:名無しさん@13周年
13/01/16 21:31:25.54 qySoEXhr0
福一の 過酷事故 では、大多数の被害者が 泣き寝入り 状態に置かれている。
また海洋放射能汚染は、刻一刻と日本全域に回り始めてる。
深刻さの度を、日々深めているのである。
今後は水産業が、成立しなくなるかもしれない。
85:名無しさん@13周年
13/01/16 21:33:35.89 M468T1xO0
日本がドイツと違うのは海洋国家だということ。
海洋発電が実現に向けて進んでいるし、
地熱発電、小規模水力発電、休耕田を利用したバイオエタノール作物など
やれることはたくさんある。
86:名無しさん@13周年
13/01/16 21:34:00.69 NYZxCava0
原発の話題になるとコピペ厨が湧くよね
何が楽しいんだろう
87:名無しさん@13周年
13/01/16 21:34:14.96 XdUgH0Mj0
地下何十キロか掘って、自由に地熱で発電できるようになれば、
原発の代替になりそうなんだけどなぁ。
掘るのを自動化できれば低コスト化できそうだし。
88:名無しさん@13周年
13/01/16 21:34:29.57 UONluwSi0
孫正義と菅直人は、談合で逮捕するべきだと思うわ
89:名無しさん@13周年
13/01/16 21:34:30.39 B68cT4qW0
>>79
それじゃ一部地方経済終わるな。福井県なんて、発電所しかないのにな
90:名無しさん@13周年
13/01/16 21:35:39.17 n//blrL50
だいたい、北欧型の福祉国家ってのは、日本じゃ無理なんだよ。
北欧は石油が出るんだよな北海油田で。日本とはまったく状況が違う。
ドイツの脱原発だって、フランスの原子力から買電してるだけの話。
91:名無しさん@13周年
13/01/16 21:37:00.14 qySoEXhr0
安全な原発から再稼動・・・などと、バカなことを言ってる。
今調査しているのは、活断層くらいのものだ。危険要素は、地震だけではない。
危険要素を全て取り除くことは、不可能である。
そこで危険な施設では、「最悪のシナリオに備える」ことが大切だ。
原発事故で言えば、「過酷事故へ備える」ということ。
過酷事故は必ず発生するという前提に立ち、
「どう収拾を図るか?」に答えが必要ということ。
答えがあれば、福島へ行け。そうして1~3号機で収拾を図ってみせればよい。
なにしろ、1ヶ月まえの東電発表で、2億4000万ベクレル/日で
新たな放射性物質 が大気中にばら撒かれているのである。
92:名無しさん@13周年
13/01/16 21:37:56.88 kiGxD+ea0
浮体式原子力発電所しか日本ではもはや原発は作れないんじゃなかろうか
93:名無しさん@13周年
13/01/16 21:38:10.53 ClIQqP8c0
>>89
良いんじゃない?
今敦賀で働いてる奴も好きで原発やってんなら大都市にくっついて行くだろ
94:名無しさん@13周年
13/01/16 21:38:57.15 ryqcEGCk0
技術革新って、ソーラーレイとか反射衛星砲のような軍事転用のことか?
95:名無しさん@13周年
13/01/16 21:39:04.08 n//blrL50
2億4000万ベロベロでばら撒かれているのに、放射能で死んだ人がいまだに
1人もいないんだよな。まったく不思議な話だぜ
96:名無しさん@13周年
13/01/16 21:41:01.87 9su3yH5P0
海外に学ぶのなら、核武装と武器輸出とスパイの摘発と処刑を学べよ。
97:名無しさん@13周年
13/01/16 21:41:46.66 /x3TGne+0
実家の親が景品につられて読売に変えてて
ムカついたから徹底的に説得して解約させてやったわ
売国新聞なくなってしまえ
98:名無しさん@13周年
13/01/16 21:42:14.53 6KjyiJ5i0
武田詐欺彦
99:名無しさん@13周年
13/01/16 21:42:35.58 B68cT4qW0
>>93
福島も働ける世代は出て行ったろう。文句を言うのは、年金と食料自給自足の方な。
100:名無しさん@13周年
13/01/16 21:42:53.37 n//blrL50
東海村でバケツで混ぜ混ぜして臨界事故起こした時は2人死んでいる。
けれども、今回福島で4基が官直人の海水注入妨害のせいで爆発しても、
誰一人も放射能で死んでいない。なぁ、朝日新聞さん?
101:名無しさん@13周年
13/01/16 21:48:53.39 ClIQqP8c0
>>99
年金はもう充分ウマウマしたろ
これ以上原発マネーおかわりなんて本当に日本人かどうか疑わしいわ
自給自足は変わりよう無いよね
102:名無しさん@13周年
13/01/16 21:54:33.21 4Xr/5iT8P
>>87
地熱で原発の代替は不可能と思われる
103:名無しさん@13周年
13/01/16 21:58:11.25 rM/qwO/d0
>>4
コスタリカは一瞬で消えたな、もともとド田舎で欧米憧憬みたいな補正もなかったしウソもすぐばれて
104:名無しさん@13周年
13/01/16 21:58:51.87 NYZxCava0
バカは原発の即時廃止みたいな極論に走りがちだけど、
バランスが大事だと思うんだよな。
特に石油とかは燃料価格の変動が激しいから、
いろんなタイプの発電方法を用意して発電能力に余裕を持たせておいて、
その時々に応じて発電方法を選ぶべき。
105:名無しさん@13周年
13/01/16 22:02:52.67 cq4SJlmg0
原発依存度下げようくらいから始めて、是々非々で進めりゃいいのに、ドイツはすぐ極端に走りたがるからな。
で、すぐ、そういうドイツを賛美したり一緒につっぱっしって害基地ドイツの道連れになりたがるやつが日本にも出てくる。
106:名無しさん@13周年
13/01/16 22:03:39.90 mmuAT4ClO
自分の家に太陽光パネルなんてよく設置出来るなあと思うよ
買い取り価格なんて値下げするに決まってるしメンテフリーになんか
なるわけないし。
107:名無しさん@13周年
13/01/16 22:10:13.54 +Qn7/UtO0
24時間365日一定発電する原子力の代替を考えるなら、同じ特性を持ったものでないと無理だろ。
不安定な太陽光・風力が代わりになるはずもなし。自然エネルギーなら地熱一択だろ。
108:名無しさん@13周年
13/01/16 22:12:55.94 ClIQqP8c0
>>106
自宅で発電したけりゃ太陽光発電一択じゃね?
住宅販売のチラシ見ての印象だと
パネル付けてるのは売電が主目的じゃなく、災害時の備え的なモンなんじゃないかな
新しい住宅はだいたいオール電化だし
計画停電するとかあんだけ言えばそうなるわな
109:名無しさん@13周年
13/01/16 22:17:00.59 qwZGxXK2O
>>4
高福祉の北欧>高い消費税
平和主義のスイス>平和主義じゃ無い。中立主義。それも、悲しい事実から産まれたもの。そして、自国の平和と中立の為には戦争も容認してる
脱原発のドイツ>既に、何等かのブレイクスルーが無ければ破綻する事が確定してる(現状の再生エネルギーでは不可能と結論)
110:名無しさん@13周年
13/01/16 22:17:40.69 wzN4UcsM0
他国の原発で発電した電気買うのやめてから脱原発って言えよカスドイツ。
111:名無しさん@13周年
13/01/16 22:18:27.60 cpgjdRSP0
固定買取考えた奴はマジで死刑にすべき
112:名無しさん@13周年
13/01/16 22:22:09.57 fgPDG1sW0
【政治】孫正義氏 買い取り額上限制「本末転倒だ」 再生可能エネルギー固定価格買い取り法案★2
スレリンク(newsplus板)
【ネット】ソフトバンク孫社長、ツイッター上での「政商」批判に「たいがいにせい」と激高、「利益は1円もいらない」と宣言★6
スレリンク(newsplus板)
【電力】 買い取り価格、太陽光発電は税込み42円 期間は20年前後、経済産業省★2
スレリンク(newsplus板)
【話題】 再生可能エネルギー、固定価格で買い取りスタート・・・普及進めば、10年後に月1600円 電気料金に上乗せも
スレリンク(newsplus板)
【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
スレリンク(news4plus板)
野田首相、韓国ハンファへの太陽光パネル416億円事業を仲介 なお日本企業への支援なし 円高放置
スレリンク(poverty板)
太陽光買い取り価格42円 ・・・ 「 利益は1円もいらないニダ! 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz) 抜粋
> 経産省の調達価格等算定委員会は、太陽光発電の買い取り価格を42円/kwhで20年間とする案を発表した。
> 枝野経産相の了承が得られればこのまま決まる。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?
> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年には前年の半値になった。
> ところが孫正義氏は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し て 「 平 均 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」として政治家をだます手口も板についてきた。
> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ドル/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 と い う 話 も 嘘 である。
113:名無しさん@13周年
13/01/16 22:33:36.66 mgIrJPGW0
>>111
> メガソーラーバブルの一因は、
>業界団体でもない孫正義が調達価格等算定委員会に呼ばれ、
>その委員会の委員の一人が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
>「価格が決定する前」から着工して、7月1日には運転開始で、
>晴れて孫と韓国企業が日本最大の利益享受者となった、
>という流れにある。
>その委員会の委員の一人が孫正義の自然エネルギー財団のメンバーで、
これ飯田哲也。
自然エネルギー財団に飯田哲也が入ったのも
坂本龍一が孫正義に紹介した経緯がある。
114:名無しさん@13周年
13/01/16 22:38:51.84 Gd4WxBYp0
再生エネとか元から詐欺なんで、実用化とか無理筋だし
盛大にコケてくれたら、世界中が反面教師にするよ
そういうイミでものすごく期待してる
115:名無しさん@13周年
13/01/16 22:42:22.74 /tekoxEg0
1万も電気代上がったらきつすぎる
116:名無しさん@13周年
13/01/16 22:45:10.98 mTPW6giI0
>>33
最高にあふぉ
って釣られてレスしちまった、今日は寝よう・・・
117:名無しさん@13周年
13/01/16 22:55:51.44 XODeyz2g0
>>13
だな
東京のために犠牲になった福島で暴動が起きないのが不思議だわ
118:名無しさん@13周年
13/01/16 23:01:13.84 ClIQqP8c0
>>114
原子力とか元から詐欺なんで、最終処理とか無理筋だし
盛大にコケてくれたら、世界中が反面教師にするよ
そういうイミでものすごく期待してる
119:名無しさん@13周年
13/01/16 23:02:49.05 eR/G+xwv0
陸続きなとこでこれだからな
周り海なので自国だけできちんと発電しないとね
120:名無しさん@13周年
13/01/16 23:18:29.00 nnW6lqaG0
☆大拡散!!米国はすべての原子炉建設&営業ライセンスをフリーズ
URL URLリンク(mak55.exblog.jp)
引用:
URLリンク(enenews.com)
ENEニュースより
連邦政府の原子力規制当局は本日、危険な、長期的な健康と環境をもたらす、
"原子力発電所の敷地内に格納されている使用済み核燃料のDC巡回控訴米国
の裁判所が判決に応じて、少なくとも19最後の原子炉のライセンスの決定を凍結
______________
アメリカ様もさすがに 使用済み核燃料の持って行き場が
50年も決まらず 福一事故の影響もあって
脱原発。
日本のマスコミ 一切報道なし
121:名無しさん@13周年
13/01/16 23:19:25.82 XSNAW/gQ0
そもそも太陽光や風力で生み出される電力なんか
現状使う充ての無い余剰電力であって
しょうがなく法整備的に買い取ってるだけ
再生エネルギーと謳うには程遠い
122:名無しさん@13周年
13/01/16 23:21:03.86 nnW6lqaG0
☆【 アメリカの原発、次々と『前倒し』で廃炉へ 】
URL URLリンク(kobajun.chips.jp)
引用:
ドミニオン・リソース社の例を見て見ましょう。
最近同社は、所有するウィスコンシン州にある原子力発電所を、20年前倒しして閉鎖することを発表しました。
このウィスコンシン州ケワウニー原子力発電所について、同社は売却先を探していましたが、応じる社は一社もありませんでした。
ドミニオン・リソース社の競合各社はケワウニー原子力発電所の最近の財務内容について、おそらくは利益を上げられずにいたと見ています。
ケワウニー原子力発電所はネクストラ・エナジー社が所有するポイント・ビーチ原子力発電所のすくそばにありますが、
二つの原子力発電所はほぼ同じ仕様を持ちながら、同じ市場で競合してきました。
こうしたことから、ポイント・ビーチ原子力発電所もいずれ、商業的に立ち行かなくなる可能性があります。
アメリカ国内には世界最大の数の原子力発電所がありますが、近接する原子力発電所同士同じ
ような財政面での問題に直面しています。
エクセロン社は稼働中の10か所の原子力発電所、17基の原子炉を所有していますが、
イリノイ、ペンシルヴェニア、ニュージャージーの3州に集中して立地しています。
いずれの原子力発電所も利益を上げることに四苦八苦しており、エクセロン社は株主に対し、
いずれ配当金のカットに踏み切らざるを得ないと警告しています。
電力料金が旧来のままの州では状況は異なりますが、問題も残ります。
電力料金が旧来のままの州における状況は、はるかにましなものになっています。
電力需要は低下に向かっていますが、これらの州にある原子力発電所の財政状況
に今のところ問題はありません。
旧来の電気料金体系によって守られています。
123:名無しさん@13周年
13/01/16 23:26:02.10 nnW6lqaG0
アーミテージ元米国務副長官らが発表した対日政策提言の要旨は次の通り。
【序文】
中国の台頭や北朝鮮の核開発に的確に対応するには、より強力で平等な
同盟が求められる。日本国民と日本政府が二流国家に甘んじる気なら、
この報告書は無意味だ。
日米同盟の未来は、日本が世界の舞台でより大きな貢献を果たす
パートナーになるかどうかに懸かっている。日本は依然として一流国家であり
続ける力を十分持つ。
【エネルギー安全保障】
原発を慎重に再稼働することは日本にとり正しくかつ責任ある措置だ。
原子力は日本の包括的安保の不可欠な要素となる。日米は原子力エネルギーに
関する協力を強化し、世界規模で原子力安全の促進を図るべきだ。
米国は資源ナショナリズムに訴えてはならず、民間企業の
液化天然ガス(LNG)輸出を禁じてもならない。日米はメタンハイドレートの
研究・開発で協力すべきだ。
(中略)
↓
☆経産相、30年代原発ゼロ見直し 核燃サイクル継続も
URL URLリンク(www.47news.jp)
引用:
茂木敏充経済産業相は27日未明の記者会見で、2030年代に
原発稼働ゼロにする前政権の方針は「再検討が必要」と述べ、
原発ゼロ目標を見直す方針を明言した。原発から出る使用済み核燃料を
再処理する核燃料サイクル政策は「完全に放棄する選択肢はない」と、
継続する意向も表明した。
新政権の閣僚が原発ゼロ目標の見直しを言明したのは初めて。
麻生太郎財務相は13年度予算編成で、財政規律を守るための新たな
ルールを策定する考えを表明。第2次安倍内閣の閣僚からは前政権の
主要政策からの転換を鮮明にする発言が相次いだ。
124:名無しさん@13周年
13/01/16 23:27:10.76 JuYqOcxF0
去年の貿易収支が7兆円の赤字とのこと
再稼働無しに、どうやってこれを解消させる気なんだ反対派は
絶対に赤字垂れ流しは放置出来ないだろうに
125:名無しさん@13周年
13/01/16 23:29:04.36 fV6WyDrxO
>>117
一定の恩恵受けてたのに暴動とか笑わせるなよ
東京に作る?
土地代どうすんの?
メリットあんの?
126:名無しさん@13周年
13/01/16 23:34:39.29 irluW4ewO
読売の原発推進記事ってだけで読む価値無し
ドイツの経済界が脱原発反対って話も嘘臭いし、雇用に繋がってないって話なんて明らかにデタラメ
国民が脱原発に反対してるなんて話は全然聞こえてこない
全て読売の妄想記事だろ
127:名無しさん@13周年
13/01/16 23:38:19.63 JuYqOcxF0
代替エネルギーは、様々な方法が検討されてるし開発も進んでる
それらの内には充分に実用に耐える物も有るだろう
だが、直ぐに原発に置き換わって稼働出来るのか?、一夜城じゃあるまいに
どんな素晴らしいシステムでも、設備を完成させるにはある程度の時間が掛かる
でも電力は毎日必要なんだよね
火力発電で繋げば良いと考えるかもしれないが、円安傾向が固まりつつある現状では燃料調達費用は更に高騰するだろう
費用改定交渉にだって時間が掛かる
それらが整う数年の間にどれだけ貿易赤字を積み増すつもりなんだ反対派は
貿易赤字だけならまだ良いが、経常収支まで赤字になったら大変だぞ
128:名無しさん@13周年
13/01/16 23:45:39.40 IeXmCDgQ0
太陽光パネルは設置に金かかるんだから
その分の工賃は国内で回ってんじゃね
道路や建物つくるのと
太陽光パネル設置するのと何が違うんだ
しかもすべて税金じゃなくて
消費者自ら金を出したり
電気代からまかなってくれるのに
129:名無しさん@13周年
13/01/16 23:49:27.96 K59ZvtrgO
>>13 >>117
残念ながら大都市部には法律上の壁があり原発は現状つくれません。
まあ、それだけ危険性がある代物との裏返しでもあるが。
130:名無しさん@13周年
13/01/16 23:51:09.54 JuYqOcxF0
>>128
太陽光パネルは、今や海外製が主流だよ、特に中国が多い
更に貿易赤字が増えるだけ
自然エネルギーなら、海洋系の発電の方が日本自前で賄える
自然エネルギーが代替になるのは、どんな方法を採るにしても中長期的なものになるだろうね
それまでに、火力発電の燃料費で日本の財政はパンクするよ
131:名無しさん@13周年
13/01/16 23:53:03.82 9k2hUlcG0
>>128
使えりゃいいけど使い物にならないんだもの
132:名無しさん@13周年
13/01/16 23:57:29.10 wzN4UcsM0
>>128
役にたたんものに金を出す必要なし。
133:名無しさん@13周年
13/01/17 01:02:36.89 e/xnehSp0
>>1
太陽光パネルに凸レンズ付けた新技術開発実験が成功したって聞いたばかりだけど
134:名無しさん@13周年
13/01/17 01:05:16.93 icXWH1d20
日本には有り余るほどの熱源がある、原発を無くしても
ドイツのようにはならない。
135:名無しさん@13周年
13/01/17 01:06:55.07 c0rq5AhYP
反原発哀れwwww
136:名無しさん@13周年
13/01/17 01:11:00.96 zeX9sIEv0
正力松太郎の面子のためにも必死だな>ゴミ売り
137:名無しさん@13周年
13/01/17 01:11:29.70 wc/d4YQp0
ただの行き当たりばったりだ
確かな代替が見つかった上で徐々に切り替えていくのが筋ってもの
それをいきなり全部止めるのは集団ヒステリーであり過剰反応
138:名無しさん@13周年
13/01/17 01:23:30.63 GnyMqYWR0
坂本龍一の脱原発音楽イベント 『 NO NUKES 2012 』 の収益全額が寄付された
「 さようなら原発1000万人署名市民の会 」 を協賛する
「 原水禁 (平和フォーラム) 」 とは・・・
● 平和フォーラムの活動 一部
○ コリアン情報ウィークリー 発信
○ 日朝平壌宣言10周年 日朝国交正常化をめざす全国集会
○ 朝鮮人強制労働被害者補償立法の実現を求める要請署名
○ 朝鮮高校生への「高校無償化」即時適用と朝鮮学校への制度的保障を求める全国署名
○ 外国人参政権の確保と支援
○ 日本軍「慰安婦」問題に関する日韓交渉/仲裁を前進させる国際シンポジウム
○ 平和フォーラム・オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会関連行動(沖縄)
○ さようなら原発1000万人署名
○ 核と人類は共存できない!さようなら原発 JCO臨界事故13周年集会
○ 『 平和の灯をヤスクニの闇へキャンドル行動 』を実施
○ 2012新潟水俣病現地調査
○ 「生命の尊厳」をもとに、原発も基地もない平和な社会へ-憲法理念の実現をめざす第49回大会(山口市)
○ きれいな水といのちを守る合成洗剤追放第32回全国集会(北海道・函館市)
※ 以下の所在地/電話・FAX番号/メールアドレス/使用サーバー/人員が全て同じ
■ 「さようなら原発1000万人アクション」 実行委員会 URLリンク(sayonara-nukes.org)
( 坂本龍一の脱原発イベント 『 NO NUKES 2012 』 URLリンク(nonukes2012.jp) の収益全額の寄付先 )
■ 原水爆禁止日本国民会議 URLリンク(www.peace-forum.com)
■ フォーラム平和・人権・環境 URLリンク(www.peace-forum.com)
■ STOP!!米軍・安保・自衛隊 URLリンク(www.peace-forum.com)連絡先/フォーラム平和・人権・環境
■ 東北アジアに非核・平和の確立を!日朝国交正常化を求める連絡会 URLリンク(www.peace-forum.com)
■ コリアン情報ウィークリー URLリンク(www.peace-forum.com)名無しさん@13周年
139:名無しさん@13周年
13/01/17 02:32:15.13 4qazmjLV0
現実に原発推進・維持するのにどうするの?
福島茨城の全原発は太平洋側に数m動いて数十cm地盤沈下した地震で
おそらく一から作りなおさなきゃどうにもならない。
一旦廃炉っていっても現状の技術では解体可能になるまで30年間
冷却と除染し続けて周囲にプールを組んで水に付けたまま解体するしかない。
使用済み燃料棒も発電できるほどじゃないが物凄く熱くて
集合体から解体できない物、かなり熱くて原子炉建屋から出せない物
そこそこ熱くて遠くには移動できないものまでで30年。
これ冷やすだけのエネルギーだけに年間数千億
設備施設の増設更新維持人件諸経費乗せれば恐らく兆単位の
そんなこんなが2万トン
どうするんだw?
140:名無しさん@13周年
13/01/17 02:33:23.40 DH5wLsfp0
原発自体が見切り発車なんだけどね
141:名無しさん@13周年
13/01/17 02:38:34.68 cMOjrMUf0
都合の悪いことは学びません、日本の悪いところ
142:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:14.99 dEpypHDa0
>>139
廃炉するにしても全く同じことだよw
すでに核廃棄物は多量に有るんだから。
143:名無しさん@13周年
13/01/17 02:47:25.40 5vUKUBwi0
URLリンク(24.media.tumblr.com)
NO NUKES 2013 で検索すると・・・
144:名無しさん@13周年
13/01/17 02:47:40.35 xLXJDeol0
脱原発詐欺wwwww
145:名無しさん@13周年
13/01/17 02:50:31.90 r/splZRN0
反対派は、貿易赤字解消の代案を真っ正面から答えてみろよ
どんな代替エネルギーに切り替えるにしても数年は掛かるんだぞ?
その間の数十兆円にもなろうかとする赤字は放置か?
146:名無しさん@13周年
13/01/17 02:52:48.29 /B4LR8p60
ドイツは脱原発に失敗し
電気料金は以前の2倍に跳ね上がり
それでいて、フランスの原発から電力を分けてもらっている
反日チョソ系脱原発活動家どもは日本でもその失敗を起こそうとしている
147:名無しさん@13周年
13/01/17 02:54:34.46 HHSWnDiv0
原発反対派はドイツの電気料金が高いことをスルーするよねw
148:名無しさん@13周年
13/01/17 02:55:14.06 dyvFQt0o0
とりあえず
ドイツを見習って当面の再稼働を容認しなきゃ
149:名無しさん@13周年
13/01/17 02:58:23.41 r/splZRN0
自然エネルギーなら、ほぼ自前で賄えるから貿易赤字解消にはなる。太陽光はパネルが輸入だからダメだけど
だがそれらで全て賄えるようになるのにいったい何年掛かるんだ?
火力発電は、これ以上比率を増やすのは無謀だよ
調達コストを下げたとしても、全体を大きくし過ぎたら効果が相殺されてしまう
150:名無しさん@13周年
13/01/17 03:54:35.51 jS3ScrMI0
ドイツは国内の原発無くしても
原発80%のフランスから電気買っているから
実質15%原発依存ということになるんだよね。
151:名無しさん@13周年
13/01/17 04:06:44.80 jS3ScrMI0
再生可能エネルギーで原発分を代替することは不可能。
脱原発という方向には異論はないけど
今脱原発を言っている連中の性急さは非現実的。
ホルムズ海峡封鎖という事態が起きたら電気もなくなるじゃんか。
急遽火力発電所を稼働させた燃料を調達できたのも
アメリカがシェールガス掘削本格稼働して市場に余裕ができたという幸運があったからだし。
152:名無しさん@13周年
13/01/17 04:17:39.33 ECSU2CX30
他人が自分達で決めたことに口出ししてもなぁ。
彼らが満足してんだからそれでいいだろ。
あと数年したら日本も早く手を付けるべきだったとなりかねないよ。
ハンディキャップが新たな技術革新の動機になることは多いからな。
何より今の時代は現実的な目標や夢のある社会の方が幸せだ。
153:名無しさん@13周年
13/01/17 04:23:33.05 KimCDsnW0
ドイツがフランスが原発で発電した電力買ってるは意図的にスルーしてる記事意味は無い
まぁフランスはドイツだけじゃなく他の国にも電力売ってるが
154:名無しさん@13周年
13/01/17 04:26:12.04 ECSU2CX30
公共工事で田舎に橋や道路を造りまくるより大分まともな
選択だろうよww。
電気料は原発が稼動しても倍になるんだし、
10年で200兆とかの公共投資を新規分野に振り向ければ、色んな
発展性が出てくるよ。
155:名無しさん@13周年
13/01/17 04:30:51.49 0sHPOYLR0
有権者の選挙での選択は原発再稼動、原発維持だ
日本の有権者は脱原発を選択するほど馬鹿じゃなかったと言う事だ
156:名無しさん@13周年
13/01/17 04:33:20.96 4tlUAbT+0
ドイツは隣に原発銀座があるからそこから電気を買える。
ドイツの脱原発は見せかけのもの。
157:名無しさん@13周年
13/01/17 04:37:18.01 TgdVqWUg0
>>150
>>156
おまえらなあ 小林よしのりごときにもう完全論破されてるぞw
脱原発以外に道は無いぞ 核兵器は日本人の覚悟次第 濃縮するかしないかだけなんだから
俺はゴー宣読んでまだまだ調べなければいけないことがあるとわかったよ
158:名無しさん@13周年
13/01/17 04:40:28.17 a7ykaXbPO
こういう奴らってのは、自然の猛威を理解しとらんのなあ…
159:名無しさん@13周年
13/01/17 04:42:17.15 4tlUAbT+0
>>157
それってAKBに夢中なオッサンだっけ?
160:名無しさん@13周年
13/01/17 04:53:06.36 KimCDsnW0
>>156
フランスの原子力発電能力とベルギーやスイス、イタリアまで伸びる送電網が欧州のエネルギーの安定供給事実上保障してるからな
>>157
論破?屁理屈こねくり回して中二病患ってるただの老害が何入っても無駄所詮、ミンス党と同レベル中身が無い
161:名無しさん@13周年
13/01/17 04:56:00.33 qe55vy+G0
●右翼グループ(旧財閥)
★原発推進派★ [ JXグループ ]
↑
《 常磐炭田 》 [ 帝国石油 ] 《 三池炭鉱 》 ←囚人(強制)労働・朝鮮白丁
/ \ / |
【 古河財閥 】 【 鮎川財閥 】 平和的-【 三井財閥 】 =『財閥解体』←GHQ=小泉 ★ 脱原発派?★
↓ ↓ ↓ \ \ || ↑
富士通 日産¦日立 東芝 麻生 } VS ←(刺客)←【竹中平蔵】→維新の会
古河電工 \ / / ↑
↓ (( 原子力発電所 )) (慰安婦問題)河野太郎 石原慎太郎(刺客?融和?)
〔 日本サッカー協会 〕 [ 東京電力 ] → 核兵器の準備?
↓ / | ||
{福島Jヴィレッジ}復旧作業拠点 日本政府 → 憲法9条廃止?← 左翼勢力 ★ 反原発派 ★
162:名無しさん@13周年
13/01/17 05:00:03.52 gxDWDl6z0
>>2
>>日本では、稼働中の原発は2基だけだ。政府が安全な原発の再稼働を急がなければ、電力の安定供給体制が揺らぐ。
安全な原発の判定には時間がかかる。
再稼働を急がなくても、電力の安定供給体制は揺らがないようにしなければならない。
・LNGの備蓄を進める。
・LNGの調達先を多角化する。
・石炭・再生可能エネルギーなど進める。
163:名無しさん@13周年
13/01/17 05:03:20.97 bq0x37nh0
>>157
2010年のSAPIOの天皇論で小林は、安部にもう一度総理やって欲しいと
書いてたけど、なんで変わったの? 教えて
164:名無しさん@13周年
13/01/17 05:06:22.59 yfEw/bid0
大飯原発断層、結論また先送り 4時間議論も見解分かれ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
いくら掘っても証拠が出てこないので
共産党御用達似非学者は嫌がらせの引き伸ばし作戦しかなくなった
こんな奴らに任せても結論がでるわけないから
政府の権限で動かさないと駄目だね
165:名無しさん@13周年
13/01/17 05:17:39.43 YpdcfLjyO
フランスから買うくせに
166:名無しさん@13周年
13/01/17 05:19:36.21 i0HGnJLC0
>>157
小林よしのりって、東京新聞に騙されて
考えたのは安倍晋三ではなく細野豪志なのに
↓こんなこと言った人?
安倍晋三は、韓国の便所志願総理か!?
韓国の便所志願総理、安倍晋三!!
日本を韓国の便所にしようとも、原発政策を進めたい自称愛国者、それが安倍晋三!!
倒錯がすさまじすぎるわ、このニセモノ政治家は!
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
167:名無しさん@13周年
13/01/17 05:40:44.36 v1k159+00
>>164
フクシマに劣らず
大飯原発の頭上には使用済み核燃料が満載にコレクションされている
フクシマの過酷事故のわだちを踏み進む原発土人には
フクイを国際ニュースに載せる芸風しか無いようだな
168:名無しさん@13周年
13/01/17 05:40:45.73 tgHmWfpD0
シナチョンを叩き潰して、
日本の領海内の燃料確保が先だな。
そうだろ?脱原発信者。
169:名無しさん@13周年
13/01/17 05:47:11.12 yfEw/bid0
>>167
せっかく安定してる地盤を掘りまくったほうが
危険になると思わんか?
170:名無しさん@13周年
13/01/17 05:53:17.58 v1k159+00
>>169
原子炉の頭上に使用済み核燃料を満載コレクションしてある
土人芸風な核施設のどこが安定してるのか?
171:名無しさん@13周年
13/01/17 05:55:18.41 yfEw/bid0
>>170
関電のは加圧水型だから東電とは違うと思うぞ
形からして違ってる
172:名無しさん@13周年
13/01/17 05:58:38.06 Bvkjrpgv0
ドイツの脱原発は事実上破たんしてるよ
日本の反核イデオロギーの奴らの頭の中だけでは成功してるけど
173:名無しさん@13周年
13/01/17 05:59:20.59 A810XNY0P
溶け落ちた炉心回収という日本のハードルと、ドイツのハードルとどっちが高いの?w
174:名無しさん@13周年
13/01/17 06:00:21.58 yfEw/bid0
神宮外苑の絵画館型と言えば抵抗がなくなるだろう
但し絵画館の絵は左翼には抵抗ありそうだけどwwwwwww
175:名無しさん@13周年
13/01/17 06:04:48.97 yfEw/bid0
>>163
左翼の金蔓を見つけた
176:名無しさん@13周年
13/01/17 06:08:26.36 v1k159+00
>>171
大飯原発の頭上には使用済み核燃料が1,400トンもコレクションされてます
事故ればフクシマのように
原子炉で1,400トンもの使用済み核燃料を炙ることになる事が必至
フクシマから何も学べずにフクシマのわだちを踏み進む原発土人芸風を主張されても
177:名無しさん@13周年
13/01/17 06:16:52.92 yfEw/bid0
>>176
頭上かどうか構造は公表されてないんじゃね
加圧水型のあのドーム屋根には物理的に
そんなスペースがあるとは思えんが
大飯原発断層、結論また先送り 4時間議論も見解分かれ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
いくら掘っても証拠が出てこないので
共産党御用達似非学者は嫌がらせの引き伸ばし作戦しかなくなった
こんな奴らに任せても結論がでるわけないから
政府の権限で動かさないと駄目だね
178:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:34.01 cMMHGMOG0
>>1
(´・ω・`)ドイツは完全に失敗してるよな。
(´・ω・`)失敗から目をそらさせる為にやたら日本叩きやってるけど。
179:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:57.06 a866fjU6P
>安い中国製の太陽光パネル
共産党の採算度外視政策で
アメリカもかなりダメージ食らったらしいな
もうすでに規制と関税上乗せの政策を作ったらしい
学ぶならアメリカから学ぶべきだろうが日本には無理だろうな
180:名無しさん@13周年
13/01/17 06:23:46.12 EtY4y9Fo0
日本では韓国ハゲが参入すると言っておきながら
ソッコー撤退のふいんきだしなw
181:デマ暮らし
13/01/17 06:25:52.20 2VpTTwP9O
<避難の福島人よ、直ちに帰宅・帰郷せよ!>
<東電は賠償支払いを直ちに拒絶せよ!>
は正論ですが、枝野など民主党政権と朝日などメディアが共同で
作り上げた“放射能怖い”の風評を覆すのは簡単ではありません。
こんなバカなことがなかったら、復旧・復興は殆ど終わっていた
筈です。広島・長崎を考えれば直ぐに分かることです。
182:名無しさん@13周年
13/01/17 06:28:36.25 /3Lwizu80
ドイツ「脱原発」 再生エネ普及に高いハードル
そうやって日本を原発復帰に誘導ですか
ばかかw
183:名無しさん@13周年
13/01/17 06:33:00.71 0XDmpMRc0
ポジショントーク全開。
これは汚職ではないのか?
184:名無しさん@13周年
13/01/17 07:05:19.36 KO8fFY4m0
貿易赤字は安易な脱原発で、足りなくなった電気を火力で賄っているからだろ。
要は燃料費だ。
ついでに、CO2排出時のコストもかかる
185:名無しさん@13周年
13/01/17 08:01:09.36 5C5G7TwoP
読売新聞社は電気の使用をやめろよ
186:名無しさん@13周年
13/01/17 08:06:26.11 r7zlWOsOP
太陽光はものすごいピーキーに発電し
必要な時はダンマリを決め込む。
しかも年でならせばほんの3%にしかならないらしい。
太陽光の発電ピークの時ドイツでは余剰電力を
周辺国に金を払って引き取ってもらってるくらいだから
それが自然エネの現状ですよ
187:名無しさん@13周年
13/01/17 08:07:50.32 8lNX43OgO
>>182
実際に再生可能エネルギーなんて高コストで使い物にならないからだろ。
反原発派は安い天然ガスを供給する手段とCO2規制潰しを考えてるべき。
188:名無しさん@13周年
13/01/17 08:11:33.43 xOyrMlLu0
ドイツ人はキチガイになる時がある
第2次大戦でユダヤ人大虐殺やったときと今だな
189:名無しさん@13周年
13/01/17 08:30:06.03 +TEXKk0h0
>>179
採算度外視政策は日本もやったじゃん
原発で
まあ見切り発車の採算度外視じゃないとあんだけできないっつーか
処分できないゴミ出し湯沸かし器によくおk出したと思うよ
190:名無しさん@13周年
13/01/17 08:30:53.57 RoPEpnTH0
実はドイツは電気料金の高騰にあえぎ、メンケルは原発を再稼動させようとした
矢先に福島第一の事故が起き、頓挫してしまったのさ
いろいろ調べたら太陽光・風力発電は実は送電に大変なコストがかかり、送電網
の再構築まで必要なことが分かった
もっとも現実的なのはやっぱり火力発電なんだわ
・今の送電網をそのまま使える(太陽光・風力では使えない)
・安定した電力を供給できる(太陽光・風力では安定しない)
・発電した電力を効率よく使える(原子力・太陽光・風力による発電は
電力のロス・廃棄電力が多量に出る。)
ただし原子力技術も無くしていいかとなると、日本に大量に存在するプル
トニウム(なんと世界一!)の再処理があるから、そういうわけにはいか
ない
191:名無しさん@13周年
13/01/17 08:33:26.05 pQ00nZPCP
なんでもいいが、電気は湯水のごとく使えなければならない
節電なんてもってのほか
192:名無しさん@13周年
13/01/17 08:36:49.59 BiuRMvfi0
>>187
燃料は高くてもいいけど、安定的に確実に確保できる体制を証明してほしい。
反原発派はペルシャ湾に日本の空母を浮かべるくらいのことを言うべきだと思う。
天然ガスの備蓄量の少なさはマジビビる。
193:名無しさん@13周年
13/01/17 08:41:19.52 2udkvowKO
口先だけのやつらはいいよな。理想を唱えてれば商売になるから。
現実とのギャップを埋めるのは大変で、それを言うと鬼の首とったかのように非難される。
194:名無しさん@13周年
13/01/17 08:47:03.27 hw2VfY+80
>>40
そうだよな有史以来原発の恩恵を受けなかった人類なんて皆無だから脱原発なんて無理だよな
ゆとり教育のせいなのかピラミッドや奈良の大仏建設に原発のエネルギーが使われてたのも知らない世代が生まれちゃったね
195:名無しさん@13周年
13/01/17 08:54:03.87 YpdcfLjy0
読売新聞こそが自民党と一体になって日本列島原発だらけ社会をつくってきた
本家本元だからな。
196:名無しさん@13周年
13/01/17 08:59:03.26 r7zlWOsOP
>>195
読売新聞が作ってきた訳じゃないだろ
197:名無しさん@13周年
13/01/17 09:03:04.83 gpW9YlRQ0
風呂や料理は薪でいけるだろ。ストーブも。家電を減らせ。
198:名無しさん@13周年
13/01/17 09:22:02.18 Pg9zLMfo0
ドイツがフランスの電力買ってるというが
ドイツはヨーロッパ各地に電力を売っている
それはヨーロッパの電力安定供給のためにやってること
フランスもドイツから電力を買う
そして輸入輸出の差引をみるとドイツは輸入より輸出する電力のほうが多い
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)
ドイツの家庭用の電気代がはね上がったのは
政府の政策として再生エネルギー普及用のための税金をかけたから
ドイツの工業用の電気代は(日本のように)安めに設定されている
そしてドイツの自動車産業のほうがフランスよりも上である
そもそもなぜトヨタが強いのか
省エネ志向の中でモノづくりを行い
イノベーションを進めるほうが世界で勝ち抜けるのではないか
199:名無しさん@13周年
13/01/17 09:58:22.65 r/splZRN0
朝になったが、反対派から効果的な貿易赤字解消策は出てこないな
そりゃそうだわな、どう考えたって再稼働無しに赤字無くすのは無理だもの
所詮、感情的に反対してる連中なんてこんなもの
200:名無しさん@13周年
13/01/17 10:05:00.05 +TEXKk0h0
>>199
再稼働さえすれば貿易赤字なくなると思ってるお前のお花畑にみんな呆れてるだけでは?
201:名無しさん@13周年
13/01/17 10:07:02.43 i4RZ9bqU0
別に、原発が安いわけじゃない。
廃炉費用や最終処分場や100万年とも言われる保管期間や
過酷事故処理費用なんかを考えれば、
原発は考え直すべきだよ。
202:名無しさん@13周年
13/01/17 10:08:53.51 tJ2Z3JLo0
原発ズブのゴミウリ必死だな
203:名無しさん@13周年
13/01/17 10:12:39.36 r/splZRN0
>>200
少なくとも燃料費削減にはなるよ
もちろん、貿易赤字なんてのは様々な要因が合わさって起きるのだが、大きな要因の1つに化石燃料の輸入量増大が有るのは否定しようが無いよ
これは客観的数値に基づいたもので、陰謀論の入る余地など無いし
原発事故前と比べてどれだけ輸入量が増大したと思ってるんだ?
それらが無くなったら数兆円の改善が見込めるよ
204:名無しさん@13周年
13/01/17 10:15:20.04 r/splZRN0
>>201
その通り
別に原発が安いとは言っていない
だが国内で還流する金だ、海外に流出してしまう化石燃料費とはそこが違う
貿易立国の日本で、資金流出を放置するのは愚策だよ
205:名無しさん@13周年
13/01/17 10:21:12.63 jS3ScrMI0
>>163
秘書のカナモリが辞めてから
この人立ち位置がおかしくなってきた。
206:名無しさん@13周年
13/01/17 10:25:24.70 +TEXKk0h0
>>203
そらバカ会社が値切りもせず高く燃料買ってるんだから高いわな
材料費高くすればあいつら儲かるんだし
円安どんだけ頑張るかもあるけど
原発事故後はどこも輸入拒否、輸入制限してるんだから再稼働しても赤字だよ
電気が必要ってんならまずクソ会社どうにかして
ボロい欠陥満載湯沸かし器より新しい火力発電所建てた方がいいじゃんね
ガスでも石炭でも
サブで太陽光風力地熱その他やりゃいい
207:名無しさん@13周年
13/01/17 10:28:01.80 R+rbRWzv0
国内産パネルを割高買い取りにして、輸入パネルを使ってるとこからの買い取りは
通常価格とかにしなかったからドイツのパネル会社がダメになったんだろ
208:名無しさん@13周年
13/01/17 10:29:21.75 r/splZRN0
>>206
それは昨夜言ったよ
燃料調達費用の改善も代替エネルギーの構築も早急に行わねばならない
でも、それは今日言って明日に完了するような事では無い
数年間は見込まねばならないんだよね
その数年間の赤字を野放しにするのか?、と言ってるのだが
209:名無しさん@13周年
13/01/17 10:32:55.57 jS3ScrMI0
今住んでいるマンションが耐震性が無いみたいで大地震が来れば下敷きになるかもしれない。
でもマンションの中には寝たきりの老人もいるし今は冬。
転居先も金もあても無いけど今すぐマンションを出て野宿すると言っているのが脱原発派
とりあえずここで暮らすしか無いと住み続けようとするのが原発稼働派
どちらがいいのかよくわからん。
210:名無しさん@13周年
13/01/17 10:35:17.04 wl5Z671a0
>>209
次の暮らせる住居が見つかるまで住み続けようとするのが原発稼働派
211:名無しさん@13周年
13/01/17 10:38:02.87 i4RZ9bqU0
放射能汚染のリスクを考えれば、原発は止めるべき。
福島第一の1~3号機は、放射線量が高過ぎて、
まもなく2年が経過しようとしているのに、
今日現在も手がつけられない状態だ。
海洋の放射能汚染も、日々深刻化の度合いを深めている。
事故から10年を待たずに日本全域どころか、太平洋全域が
福島由来の放射能で汚染される。
水産業が成立しなくなる。
↓事故から10年間のシミュレーション
URLリンク(www.youtube.com)
212:名無しさん@13周年
13/01/17 10:39:06.09 +TEXKk0h0
>>208
なんでボロ欠陥湯沸かし器再稼働が赤字を野放しにしない事になると思ってんの?
しばらくはどこも輸入拒否、輸入制限だよ
今日明日の端金の為に安全ですって大声あげて金掴ませてバカな国に騙し騙し売ってくか?
こんなの日本人らしくないし、すぐに信用無くして日本ブランド崩壊だ
213:名無しさん@13周年
13/01/17 10:41:43.43 /yQKCP2EO
小水力
214:名無しさん@13周年
13/01/17 10:44:26.34 +TEXKk0h0
>>209
ちょっと変だよね
もう福島事故って壊れてるんだから
あと、なんで金が無いのか考えようよ
収入にあってないマンションを頭金だけ無理やり工面して出して、嘘みたいなローン組まされてるからじゃないかな
で、姉歯も真っ青の欠陥住宅なんだから裁判もってかないと駄目でしょ
215:名無しさん@13周年
13/01/17 10:44:58.82 r/splZRN0
>>212
輸入拒否されてるなら、日本の貿易赤字はもっと膨らんでるよ
少なくとも輸出が完全に消滅してる訳では無い
日本の工業製品には、唯一無二の物が数多く有る
それらは円安も相まって、世界的に圧倒的な強みを見せるだろうよ
それらの稼ぎの足を引っ張るのが燃料調達費用の増大だよ
せっかくの円安効果をマイナスに働かせてはならない
216:名無しさん@13周年
13/01/17 10:45:03.78 jS3ScrMI0
>>206
ホルムズ海峡封鎖されたらどうするの?
石油ショックでエネルギーを海外依存していることの脆弱性を思い知ったから
原発増やしてきたという一面がある。
原発依存度を下げていくという方向には異存はないけれど
自前でエネルギーを調達する算段してからだね。
太陽光や地熱風力とか再生可能エネルギーでは原発の代替はできないよ。
217:名無しさん@13周年
13/01/17 10:47:28.58 aJPAi8mUO
>>216
原発もエネルギーは完全輸入だドアホ
218:名無しさん@13周年
13/01/17 10:47:40.20 /P3P+3PO0
モーニングバードで「風力!風力!」と馬鹿が騒いでたなw
219:名無しさん@13周年
13/01/17 10:48:24.28 zXzeELP10
ドイツみたいに電気代が2倍になるのか
ありかとう官直人 脱原発で 貧乏人死亡
220:名無しさん@13周年
13/01/17 10:49:08.84 +TEXKk0h0
>>215
>それらの稼ぎの足を引っ張るのが燃料調達費用の増大だよ
じゃあ一刻も早く電力会社をどうにかしないといけないねー
原発やってもやらなくてもメインは火力なんだから
221:名無しさん@13周年
13/01/17 10:49:58.32 r/splZRN0
>>216
中東危機以外でも、海外で有事が発生すれば化石燃料は高騰する危険性が有るわな
なぜなら、それが戦略物質でも有るから
実際の需要と投機的な高騰リスクのどちらも警戒せねばなるまい
海外にエネルギーを求めてる限り、日本は危うい橋を渡ることになる
222:名無しさん@13周年
13/01/17 10:50:36.85 i4RZ9bqU0
環太平洋諸国が福島由来の放射能を検出し、
それが原因で水産業に打撃が出れば、
損害賠償請求をされても不思議は無い。
原発でしくじると、いくらカネがあっても足らないな。
223:名無しさん@13周年
13/01/17 10:52:05.00 zu3zAH1MI
風力発電用の送電線にも原発にも反対する環境団体って何がしたいんだろう?
224:名無しさん@13周年
13/01/17 10:54:38.99 r/splZRN0
>>220
長期的には火力発電からの脱却は絶対に必要だよ
だが、一夜城は無理なのよね
短期間をどう凌ぐかが課題なんだが
225:名無しさん@13周年
13/01/17 10:55:15.05 +TEXKk0h0
>>216
その為の自然エネルギーと海底資源探索だね
クソ電力会社と違って真面目な企業がいまやってるじゃんね
そこにスピード感出せとか言ってもしょうがなくね?
原子力は何十年もかけさせて国の金も膨大につぎ込んで欠陥湯沸かし器にしかならなかったけど
226:名無しさん@13周年
13/01/17 10:55:27.30 i4RZ9bqU0
原発の事故要因は、地震だけではない。
原発に限らず様々な事故歴史に学べば、
「絶対安全は、存在し得ない」ことがわかる。
つまり、過酷事故発生を前提にへの備えが必要。
過酷事故発生時に、収束できる能力が必要ということ。
ところが現実には、1~3号機を見れば分かるが、稼働中だった原子炉は
手がつけられない。猛烈な放射線量なのだ。
こんなレベルは、備えが無いのと同じ。備えが出来るまで、原発は
稼動させるべきではない。
稼動していなければ、いくらかでも安全サイドに置くことが出来る。
227:名無しさん@13周年
13/01/17 10:56:58.34 jS3ScrMI0
脱原発の方向には異論はないけど
今脱原発運動やっている連中って胡散臭いし。
日本で性急な脱原発やって失職する原子力技術者たちが
中韓に漁られ技術を収奪されるのも国益に反するだろうな。
228:名無しさん@13周年
13/01/17 10:58:22.46 r/splZRN0
>>225
何十年も赤字垂れ流してたら日本経済は破綻するよ。そんなゆとりは無い
切り替えは絶対に行わねばならないが、ゆっくりやってる余裕などない
229:名無しさん@13周年
13/01/17 10:58:42.90 +TEXKk0h0
>>224
はぁ?全火力捨てて原子力派なの?
そんなバカ初めて見た
化石燃料より先に枯渇するものにそんなに寄っかかってどうすんの
230:名無しさん@13周年
13/01/17 10:59:17.48 jS3ScrMI0
フクイチの原発と
新しい原発と違うのかな?
安全性はどうなんだろう。
231:名無しさん@13周年
13/01/17 11:00:08.77 E1HHuMBD0
>>218
車の部品点数が3万点で、風力発電装置も2万点ぐらいあるから
雇用も生むとかドヤ顔だったな。何百万台作る車と数百基がいいとこ
の風力発電比較してどうすんだよ。自然エネルギーを基幹エネルギー
にするなんて100年でも無理。
232:名無しさん@13周年
13/01/17 11:02:55.25 r/splZRN0
>>229
勝手な曲解するのは勘弁してくれ
誰が全部を原発で賄えとか言った?
原発事故前の推進に戻せと言ってるだけだ
それも代替エネルギー構築が完成するまでの間だけな
233:名無しさん@13周年
13/01/17 11:02:58.20 +TEXKk0h0
>>227
>今脱原発運動やっている連中って胡散臭いし。
それはとても同意
つうか、推進派も脱原発派も売国臭いのいっぱい
>日本で性急な脱原発やって失職する原子力技術者たちが
>中韓に漁られ技術を収奪されるのも国益に反するだろうな。
原子力に拘らず他業種でもそうだけど
どうせ数年で捨てられて泣くだけなのにね
234:名無しさん@13周年
13/01/17 11:05:26.53 r/splZRN0
>>232
×推進
○水準
誤解を生みそうなので訂正しておく
長期的には火力発電からも原子力発電からも完全に脱却するのが日本の理想形だよ
だがそれには時間が掛かる
235:名無しさん@13周年
13/01/17 11:06:26.16 +TEXKk0h0
>>232
福島見てから事故前に戻せとか無理でしょうよ
解ってんだろ
236:名無しさん@13周年
13/01/17 11:10:14.65 YpdcfLjy0
ドイツ人が日本人よりバカだったおかげで、
リアルに脱原発目指すとどんな矛盾や弊害があるかがわかりやすくなった。
ありがとうドイツ。
でも次はイタリアだけじゃなくドイツも抜きでやるわ。
237:名無しさん@13周年
13/01/17 11:11:03.44 K13CZvDvO
ハードルが高くてもメリットがあり国策として推進するのなら批難されるいわれは無かろう
もんじゅや再処理施設のハードルだってメチャメチャ高い
238:名無しさん@13周年
13/01/17 11:11:25.12 r/splZRN0
>>235
だから、燃料調達費用をどうするって聞いてるんだよ
原発が動いて無い分だけ輸入量増えてるのは否定しようが無いだろうが
新たに調達先を開拓するにしても価格改定交渉するにしても、それまでの赤字ばどうするんだ?
239:名無しさん@13周年
13/01/17 11:13:35.04 ZYOSiN2tO
>>230
安全かどうかはわからないけど、30年前と今を比べて耐震免震構造は格段と進歩しているし、プラント技術だって進歩していると考えるのが普通じゃないかな
240:名無しさん@13周年
13/01/17 11:16:56.20 K13CZvDvO
原発のコストは未知数すぎる
廃炉費用も計画の倍
使用済み燃料の再処理に10兆円
それから更に100万年要管理
241:名無しさん@13周年
13/01/17 11:17:09.11 i4RZ9bqU0
ウクライナ政府報告書というのがある。
チェルノブイリ事故から25年が経過して、非常事態省がまとめた。
そのデータによれば、被爆二世の健康状態が劣悪なのだ。
被爆二世で健康な子どもは、僅かに6%。
94%は、なんらかの疾患を抱えている。
専門家は、「日常的に摂取している放射性物質が影響している」と発言している。
そのウクライナは、現在の日本より検査体制が整っている。
なぜ、二世なのか?
詳しくは知らないが、日本国内のアレルギーもどうやら二世で深刻化している。
日本国内のアレルギーは、農薬に由来している気がする。
ぜん息やアトピーは、昭和40年代中頃から増加し始めている。
農薬が使われ始めた時期と一致する。
この当時の子ども達の二世が現在の子ども達だが、ご存知の通り
アレルギー疾患を抱える子どもが5%程度にまで増加している。
2ちゃんのスレにもなっているが、アレルギーで死亡するケースも珍しくない。
ウクライナの子ども達の症状は様々だが、放射性物質との因果関係は認められていない。
これは因果関係が無いわけではなく、アレルギーと同じく人知が及ばないのである。
242:名無しさん@13周年
13/01/17 11:18:59.56 idSjKZff0
ドイツ人が値上げ我慢できなくなってるのなら
日本人にも無理だろうな原発回せよ
243:名無しさん@13周年
13/01/17 11:19:06.63 +TEXKk0h0
>>238
燃料は企業からすると必要経費だよね
無いと製品作れないんだから
そこ安くするならバカ高く買ってクソ高く電気を売る電力会社をなんとかするしかないし
貿易赤字の問題はお高い経費かけて製品作っても売れない事ではー?
244:名無しさん@13周年
13/01/17 11:20:45.74 K13CZvDvO
個人的には脱原発だが
街頭で脱原発の署名を集めている団体が胡散臭すぎて署名したことはない
デモにも参加する気も無い
むさいおっさんと髪の毛ボサボサで化粧っ気のないオバさんばかりだものな
245:名無しさん@13周年
13/01/17 11:25:36.44 C9ctv4I50
反原発派 = 反日テロリスト
246:名無しさん@13周年
13/01/17 11:26:47.31 j5m3yKH50
>>238
何言ってんだw
海外から燃料を買うって事は円を売ってドルを買って決済するって事だ
円安に貢献するしイイ事ジャマイカw
エネルギー価格の高騰もインフレ要因のひとつだから
そっちでもアベノミクスに貢献だw
247:名無しさん@13周年
13/01/17 11:27:58.82 r/splZRN0
>>243
売れてない訳では無いよ、円高だったから輸出額の伸びが輸出総額の低下以上に鈍化しただけだ
逆に、あれだけの円高にも拘わらず輸入額が増加したのはどう考えても化石燃料が大きな一因だよ
248:名無しさん@13周年
13/01/17 11:28:19.43 bpsuEwJz0
>>239
日本の原発の欠点は、事故を起こさない対策は行われていたが、安全神話を守るために
事故が起こった後、被害を防ぐ対策はほとんど行われていなかったことだ。
・ 全電源喪失時に炉心冷却を続ける非常手段が十分にない。
・ 炉心圧力が高まったときに手動でベントできる手段もない。
・ メルトダウンが起こった後の、放射性物質拡散を防ぐフィルターもない。
これらが完備されていたら、同じ事故が起こっても放射能の排出量は1/10以下にできたと推計されている。
放射能排出量が1/10になるということは、現在立ち入りが禁止されているエリアの汚染度が警戒区域並に
下がると言うことで、福島クラスの事故でも被害を発電所敷地内で収めることができると言うこと。
そうなると、原発の危険性は石油コンビナートと大差ないレベルになる。
フランスでは、そういう新しい概念の原発が提案されているのだが。
249:名無しさん@13周年
13/01/17 11:29:52.32 idSjKZff0
日本の原発技術者を中韓が召抱えてるみたいだから
反対派を後援してる奴等のホントの狙いはこれなんだよな
250:名無しさん@13周年
13/01/17 11:31:25.66 r/splZRN0
>>246
貿易収支改善について問うているんだよ
昨年11月は経常収支まで赤字になってしまった
これは尋常なことでは無い
加工貿易で稼げなくなってしまったら、日本経済は見通し立たなくなる
251:名無しさん@13周年
13/01/17 11:32:23.16 +TEXKk0h0
>>249
中韓の引き抜きは原子力にかぎらないけどね?
技術持ってったバカが数年で切られて泣いてるってニュースあったね
252:名無しさん@13周年
13/01/17 11:36:17.30 idSjKZff0
>>251
産業のパイを小さくして中枢に食い込んでいる人材を引き抜いて
技術だけ盗んで捨てる。日本は経済が縮み、技術が流出する。
反日組織にとっては一石二鳥だよ
253:名無しさん@13周年
13/01/17 11:42:41.64 R+rbRWzv0
なんで最新鋭の原子炉を建てようって考えにならないのかな?
マークⅠみたいなド初期型を延命しながら使っているから不安なんだろ?
断層断層って女川みたいに大丈夫な所もあるんだし
福一は断崖削らないでそのまま建ててたらこんな大惨事にまでならなかった可能性あるし
内部配管損傷でダメだった可能性もあるが
全ての設備、配管を耐震対策した新型炉を東芝に造らせる方向にした方がいいと思う
254:名無しさん@13周年
13/01/17 11:45:05.13 +TEXKk0h0
>>247
主要国・地域の輸出入等関連措置
URLリンク(www.mofa.go.jp)
そら制限されてりゃ売れないって
しかも円高だし
事故前から中国をお得意様って擦り寄ってたから赤字なって当然
付き合う国は選ばないと
255:名無しさん@13周年
13/01/17 11:45:59.91 r/splZRN0
>>253
それは事故前にやっておかねばならなかった事
日本の原発の問題は、一切更新が行われなかったことだよね
原発に限らず、日本は作ったインフラの更新に無関心過ぎる
256:名無しさん@13周年
13/01/17 11:49:29.99 C9ctv4I50
>>253
反原発派は、原発絶対反対が至上目的であり
安全が目的じゃないということを忘れてはいかん。
奴らにとって、原発事故でどんどん被害が起きた方がいいんだよ。
安全な原発などもってのほか。
257:名無しさん@13周年
13/01/17 11:50:41.42 +TEXKk0h0
>>255
それどころか
減価償却終わったから使えば使う程ぼろ儲けとか
原子力関係マジ頭おかしい
258:名無しさん@13周年
13/01/17 11:50:47.49 DlO4oKhu0
マンション住みからは総スカン政策だろ
なんせ他所の発電した電気の補填をしないといけないのだから
259:名無しさん@13周年
13/01/17 11:51:06.07 idSjKZff0
あと、技術者の保護も怠ってるし
原発がダメなら原潜を造るとか職場を提供してやらんと
ウランってモノが発見されちまったんだからそこから逃げる事はできない
世界からなくなる事はないんだから、有効利用しねーと
260:名無しさん@13周年
13/01/17 11:54:24.18 LPCfudDk0
黄泉売りがまともなこと言っとるwww
261:名無しさん@13周年
13/01/17 11:55:39.26 r/splZRN0
>>257
だから、古い原子炉をいっせいに廃炉にして新規に建設するって事も、一定の納得力が有る
ただ実際問題、反対運動なんかで実施は至難だろうが
262:名無しさん@13周年
13/01/17 11:59:28.45 6hMh1Z2K0
>>118
誤解してるみたいだけど、俺は原発推進派じゃねーよ?
そもそも、原発か再生可能エネルギーかの二択に囚われてる時点で
おまえも詐欺師の片棒担いでる
今現在、商売として成り立つのは化石燃料使った火力発電だけだし
263:名無しさん@13周年
13/01/17 11:59:39.78 idSjKZff0
電気料金が騰がれば、原発反対してた連中が今度は原発回せになるけどな
反対してる奴等ってのは貧困層が多いから値上げは生活に直撃する
貧困と左翼は背中合わせの存在だから
264:名無しさん@13周年
13/01/17 12:01:01.30 j5m3yKH50
>>261
原発の解体自体は可能だよ
でも、原発解体で出たゴミの捨て場が無い
だから、海外では既に廃炉になって解体された原発が存在する状況でも
放射線レベルが低下するまで30年掛かるとか苦しい言い訳をして
解体工事を引き延ばさなきゃならん
もし、海外で出来てる解体そのものが本当に日本で出来ないというなら
日本の技術力は海外より大きく劣ってるって事になるわな
265:名無しさん@13周年
13/01/17 12:06:00.12 j5m3yKH50
ま、準国産とまで言われるほど日本の技術満載の
ボーイング787のあの惨状を見れば
本当に技術レベルが劣ってる可能性も有るかもしれんわな
266:名無しさん@13周年
13/01/17 12:06:09.83 r/splZRN0
>>264
解体は慌ててやる必要も無いかと
どのみち使用済み燃料棒の保管場所も足りてないんだ、運転停止した原子炉は一次保管のプール代わりに使えば良いよ
新規建設は他場所で行えば良い
まぁあくまで机上論だがな、新規建設自体がそんなに数多く出来るとは思えないし
267:名無しさん@13周年
13/01/17 12:08:46.22 VrWoXvvA0
脱原発は賛成だが、買い取り価格42円/Kwは高過ぎる。
当初は37円辺りだろうと話されていた。
脱原発を口実に一儲けしようと圧力かけている奴らがいるんだよ。
268:名無しさん@13周年
13/01/17 12:09:11.53 +TEXKk0h0
>>262
原発か再生可能エネルギーかの二択に囚われてるのは燃料費云々言ってる再稼働派ですが?
自分はメイン火力で何の問題もない
燃費よくしていけばいいし
新型見ても昔のと違って効率いいしクリーンになってる
再生可能エネルギーも海底資源もゆっくりやっていけば良いんじゃない
原子力もゆっくりだったしその位の時間は原発推進派も待てるんじゃないのー
もんじゅ見てもまだ待てる気の長い人が多いようだし
269:名無しさん@13周年
13/01/17 12:13:12.62 GCzmfGd80
やっぱ核融合進めるしか無いね
実現までの間は火力中心でやってけばいい
自然エネルギーなんて原発の代わりにはなれないし
出力密度が低く大量の発電所を設置する必要があるので
自然環境に対する悪影響も大きい
270:名無しさん@13周年
13/01/17 12:20:55.78 itVnAB7Y0
原発が必要ってのは分かるんだけど、事故での東電の対応とか見てると、全然信用できないってのが問題だな・・・
271:名無しさん@13周年
13/01/17 12:25:32.85 1RMxJuTx0
ドイツ9基>日本2基
この現実を認めましょう。
272:名無しさん@13周年
13/01/17 12:31:06.19 j5m3yKH50
>>267
原発の発電コストが9円位だから約5倍の42円なら、まぁ妥当だと思うけどね
話題のドイツじゃ始まった当初は原発の発電コストの9倍位だったそうだから
買い取り価格の引き下げはドイツでも賛否両論でね
買い取り価格を下げた事で国内の太陽光産業が潰れたと非難する声があって
向こうの大臣(産業相だかエネルギー相だか)が緊急の釈明会見を開いたりしてる
太陽光発電設備の価格下落の影響で
2010年1年間にドイツで増えた太陽光発電施設の容量は
2009年1年間に全世界で新設された太陽光発電施設の容量を上回るとか
国内の電源の20%を再生可能エネルギーに転換するというEU指令を達成して
これ以上太陽光を増やす必要が無くなったとか
そんな話が、買取価格引下げの理由として挙げられてる
273:名無しさん@13周年
13/01/17 12:31:22.05 ebCTSN9q0
>>269
そんな難しい事考えないで、
地震や津波にも強い原発作りゃいいんだよ。
それか、町内単位で稼働できる小型の原発作るとかな。
274:名無しさん@13周年
13/01/17 12:38:42.59 i4RZ9bqU0
原発がひとたび 過酷事故 を起こすと、
事態は人知を遥かに超える。
1~3号機は、今日現在も手付かずの状況だ。
275:名無しさん@13周年
13/01/17 12:42:26.17 i4RZ9bqU0
原発は、過酷事故発生 を前提にして考えなければならない。
現時点で、過酷事故は人知を超える。
1~3号機が、あっさり収束できるようになるまで
稼動させるべきではない。
276:名無しさん@13周年
13/01/17 12:42:45.27 r/splZRN0
>>272
太陽光に関しては、パネル調達先を国内に限定しておけば良かった
そうすれば胡散臭い連中の参入を随分防げたろうに
277:名無しさん@13周年
13/01/17 12:43:16.60 GfRXlRmI0
固定価格買取は何も太陽光だけじゃない。
リサイクル木材(廃木材)は13円。
木材以外(可燃ごみ等)は17円。
要するにこの値段でとりあえず黒字化できるって試算されてるってこと。
太陽光は簡単だから参入業者が多い。
対して上記のような物は発電コストは安くても
それなりのノウハウがいる。
燃料調達のルート確保とか。
そこらへんを行政が後押しすれば
安い発電方法はいくらでもある。
278:名無しさん@13周年
13/01/17 12:43:31.56 RtZAdzlm0
>>272
少なくとも俺はそんな電気代払いたくねーなぁ
世界一高いと自称する日本より高い電気代払ってるドイツ人はよく我慢していられるわ
279:名無しさん@13周年
13/01/17 12:48:00.62 R+rbRWzv0
>>266
圧壊にも耐えるような厚さ100ミリの円筒型の燃料棒封入容器を作って
再処理したプルサーマル燃料を使ってから出た使用済み燃料棒のみをそれに入れて
日本海溝の一番深い所に投入してやって地球に還してやればいい
最終的に太平洋プレートが引き摺り込んでくれる
欧州の最終処分も地下10キロとかにしまう事しか出来てないんだから同じ事
280:名無しさん@13周年
13/01/17 12:59:31.84 GcBJXO7J0
あとで噴火して世界中にバラ撒かれるんですね。判ります。
きっと海溝から潜り込んで10年程度のスパンでプルームが揚がって来る計算にあう。
281:名無しさん@13周年
13/01/17 13:00:58.13 r7zlWOsOP
ドイツが残り半分の
原発を止めることは絶対に無い。
電気代が上がってでも
原発止めろなんて言ってるのは
働いてないニートか何か
282:名無しさん@13周年
13/01/17 13:02:47.27 j5m3yKH50
>>278
ドイツも一枚岩じゃないからね
賛否両論だよ
283:名無しさん@13周年
13/01/17 13:48:15.12 i4RZ9bqU0
ドイツは、脱原発を達成するだろう。
これは、ドイツ国民の総意だ。
なにも、原発だけが発電手段ではない。
そのほかの手段で発電すればよいだけのこと。
284:名無しさん@13周年
13/01/17 13:50:33.04 DlO4oKhu0
>>283
それだと電気代が高くて住みづらくなるってことじゃね?
285:名無しさん@13周年
13/01/17 13:58:18.71 i4RZ9bqU0
世論の大多数が脱原発なのは、なにもドイツ人だけではない。
原発大国のフランスも、8割の国民が脱原発支持である。
日本だって、政府が行ったパブリックコメントで脱原発支持は87%だ。
URLリンク(www.npu.go.jp)
286:名無しさん@13周年
13/01/17 14:01:05.68 i4RZ9bqU0
いま発電プラント業界では、火力発電プラントの人材が足りない。
世界各国へ輸出するプラントの設計技術者が足りないのだ。
世界各国が福島を見て、脱原発に舵を切ったからだ。
一方で原子力発電プラントの人材は、足りているようだw
287:名無しさん@13周年
13/01/17 14:01:37.03 r/splZRN0
>>285
原発脱却のスピード感が問題なんだよ
将来的な脱原発に反対の人間など殆ど居ないだろうね
問題なのは、有効な代案も無く原発脱却に盲進すること
物事には順序が有る
だからドイツだって即時全廃にはしなかったんだ
288:名無しさん@13周年
13/01/17 14:03:06.57 qhDcAKjRO
グダグダ言ってないで、発電しろよ!
水力や風力はタダだろうが!
289:名無しさん@13周年
13/01/17 14:06:51.14 ZNDXAMUw0
発火したのは湯浅のバッテリだって言ってるだろ!!!
290:名無しさん@13周年
13/01/17 14:16:31.82 8S5eGELE0
>>275
違うな、間違ってるぞ。
○福一原発事故の放射能で死んだ人はいない、今後も出ることが無い
・よって、他の原発が過酷事故を起こしても影響は軽微
○百万歩譲って、過酷事故で毎年5000人の死者がでて、その賠償に2億円払っても年間1兆円
これは国内で循環するが、原発停止による燃料代は毎年4兆円で海外に流出。
結論
事故が起きてもたいした影響は出ない、でたとしても損失は燃料代とは比較にならない位少ない。
考えるまでも無いこと。反原発は中朝の工作員。
福井の原発群が連鎖崩壊して、琵琶湖が汚染されても、健康には全く影響しないレベル。
これが、原発推進派の考えだ。
291:名無しさん@13周年
13/01/17 14:28:39.74 C9ctv4I50
>>290
結局すべては「福島第一原発事故で周囲に放出された放射能により、人間(あと動植物)に
害が出るか」にかかっているんだよな。
これが一切出ないか、出てもごく微弱であれば、原発推進側の主張が正当になる。
そして、原発推進派はこれまでに明らかになったデータからして
害は一切出ないか、有意と判定できないような微細なものであると判断している。
しかし、それが誰でも同意せざるを得ないくらいに明確に証明されるまでには
あと数年を要するだろう。
292:名無しさん@13周年
13/01/17 14:31:58.87 XRoqO5NS0
再生エネの買い取り価格の強制圧縮は早めにやってほしいわ
293:名無しさん@13周年
13/01/17 14:36:47.10 i4RZ9bqU0
1ヶ月前、東電は1~3号機から大気中へ放出されている
新たな放射性物質の量を 2億4000万ベクレル/日 とした。
多くの食材で、100ベクレル/kgを汚染の基準値にしている。
2億4000万ベクレルと言う数値は、100ベクレル/kgの食材換算で
240万kgに相当する。
1日3食で1kgを摂取するとすれば、240万日分・・・6575年分という膨大な量だ。
これがたったの1日で大気中に放出されている。
昨日まで放射能汚染が無かった場所が、今日は放射能汚染されていても不思議は無い状況だ。
294:名無しさん@13周年
13/01/17 14:41:19.74 pTG312gAO
読売は何回同じ主張を記事にしてるんだ。
電気の安定供給のためには火力の新増設が急務。原発ではない。
また、値下げのためには電力自由化が必要。
295:名無しさん@13周年
13/01/17 15:07:54.74 r7zlWOsOP
>>294
火発1つ数千億円かけて火力を増設して
さらに同じくらいかかる燃料を買い足し
今の数倍の電気料金を払うことに国民が納得すれば
それもできなくはないだろ
296:名無しさん@13周年
13/01/17 15:27:53.91 pTG312gAO
>>295
廃炉費も含めたら兆単位のお金がかかる原発に比べたら安いもんだろう。
早く国民が選択できるようにしてもらいたいね。
297:名無しさん@13周年
13/01/17 15:31:13.48 DlO4oKhu0
核融合炉はよ
ドイツか日本か?
どっちが先だ?
298:名無しさん@13周年
13/01/17 15:46:28.28 8S5eGELE0
>>291
原発推進派の主張は「年間数千人程度の死者なら考慮する必要は無い」だ。
燃料費の増加による経済への打撃で自殺する人の方が問題とも言ってる。
>>295
最新鋭の石炭火力なら原発分の電力を発電するのに必要な燃料代は7000億円程度。
電気代があがるわけが無い。
原発があるが故の燃料の高値購入と、ポンコツ石油火力の維持が無くなるから電気代は逆に下がるな。
ちなみに
2012上半期の電力10社の火力の発電電力量 323,878,050kWh 2010年度 237,691,480kWh 差86,186,570kWh
LNGの増加量 7,032,252t で4800億円程度
石油(原油+重油)の増加量 8,433,748kl で約5000億円 合計1兆円程度の増。
860億kWh発電するのに約1兆円もかかってる、年間だと2兆円になる。
これは古い石油火力を稼動してるために発生してる金額
これを現在稼働中の石炭火力で発電すると1800億円程度、年間でも3600億円程度にしかならない。
299:名無しさん@13周年
13/01/17 16:00:17.37 V4spdJp5O
最も割高と言われる重油の火力発電でもコストは19円なのに
300:名無しさん@13周年
13/01/17 16:02:31.16 Zu9lEVMI0
>>297
アメリカ
301:名無しさん@13周年
13/01/17 16:03:45.10 R+rbRWzv0
>>296
電話線、光ファイバーの通信環境みたいな電力送電網状態なんだから
どんなに安く電力作ったって、安くはならないよ
会社別に送電網作っても初期投資分がかさんで同じ
電力会社が各家庭にパネルやら風車やら廃熱発電やらを備え付けて充電したのを
供給すれば別の話だが
結局は同じか高くなるかだな、放射能汚染からのリスクの代償はどっちにしろ高くつくよ
人間が電気を使うかぎりは
今まで電気が安かったのはただ税金から各電力会社へ出てたからで、実際に我々の出費は変わらないだろうね
302:名無しさん@13周年
13/01/17 16:26:37.12 Rt1sjx2Q0
>>204
原発に消費される金が国内に還流する?
使用済核燃料冷却等に現状でも数百万kw垂れ流し続けられてるのにか?
>>279
また推進派の妄想かw?
20000トン十数万本の使用済燃料棒にそれをやれるのかw?
いくらかかる?
やれたとしても冷却プールから移動できるのは
原子炉内から引っこ抜いて30年後だ。
再処理して燃料にできるのはせいぜい6%程度、それもまた1年半で
使用済燃料だw
303:名無しさん@13周年
13/01/17 16:29:22.32 YawFFS+L0
完璧理想主義者の成れの果て
他の国から買ってるからイタリアは電気使える時間が決まってる
クリーンディーゼルだ!森が酸性雨で死んでしまう
ドイツの町並み歩くと鼻の穴真っ黒
日本に生まれてまだ良かったよ
東電はゴミだけんどね
304:名無しさん@13周年
13/01/17 16:35:24.14 RxCjjHYO0
自国は脱原発でも、仏から原発によって作り出された電力を買うのが独方式
305:名無しさん@13周年
13/01/17 16:38:49.04 6hMh1Z2K0
ラジヲマンvsソーラー仮面の闘いだね
もう出版の道は絶たれたままなのかなぁ
残念無念
306:名無しさん@13周年
13/01/17 16:53:02.18 rn1nz0CN0
>>50
本物の馬鹿って初めてみるわ
307:名無しさん@13周年
13/01/17 16:59:35.96 vHAekDoH0
日本が一番のばか者だけどな
308:名無しさん@13周年
13/01/17 17:02:04.70 rn1nz0CN0
>>307
流石、山本太郎教は言うことが違うね
何で選挙の時みんな目が死んでたの?
309:名無しさん@13周年
13/01/17 17:08:51.15 7KThz4zO0
一般家庭で使っちゃった電力をどうやって再生するんだ?
310:名無しさん@13周年
13/01/17 17:12:31.97 0zRbAE9p0
今日は曇りだから停電とか
風が吹いてないから停電とか
やってられんだろ
しかもコストも馬鹿高い
ルーピーが必死に押してたけど現実的には無理無理
311:名無しさん@13周年
13/01/17 17:16:33.63 rn1nz0CN0
>>310
ポッポが推してたのは原発だぞ
自分の自己満足で発言した25%削減のためにな
廃炉予定だった原発すら使おうとする必死さだった
確かに買電を馬鹿高い金額で電気会社に
無理矢理
買わせる制度を作ったのもあのアホだけどさ
312:名無しさん@13周年
13/01/17 17:17:06.00 jRsEGu7t0
支那から最悪の大気汚染が日本にやってきとるが
日本の政策はただ一つ ”支那に真似されてもいいような” エネルギー政策にしてくれよ
この大気汚染が原発事故だったらどうするんだい?
西日本が完全にフクシマ並になるじゃないか
フクシマでは放射性物質の8割は海に流れたんだ。
支那で原発事故が起きたらフクシマの5倍近く西日本が汚染されると考えてくれよ。
ドイツの比じゃないんだよ日本のヤバさは
313:名無しさん@13周年
13/01/17 17:19:28.80 R+rbRWzv0
>>302
六ヶ所村に永久に保存するより予算は掛からないな
出来るのか?出来るのか?って話ししか出来ないから先に進めないんだろ
名無しさん@13周年[sage]
2013/01/17(木) 16:50:01.49 ID:yiYhi4R90(3)
原発は物凄い熱を出しているので温暖化の原因にもなってるよ
使用済み核燃料も熱を出すしね
でもそれは何故かカウントしないみたいw
↑こんな奴等が原発反対してるんだぜ?
もう少し考えて欲しいよ、先の事をさ
314:名無しさん@13周年
13/01/17 17:33:22.76 v1k159+00
>>313
青森県を核の最終処分場にしない約束で
六ヶ所村の核兵器工場が誘致されました
315:名無しさん@13周年
13/01/17 17:41:02.99 5xxS25RVO
核兵器工場がどうとかなんて、反戦と反原発を一緒に語る奴がいるから、反原発=感情的っていうような言われ方をするんだよ。
316:名無しさん@13周年
13/01/17 17:50:11.23 v1k159+00
>>315
核兵器以外にプルトニウムの有効な利用方法がない現実で
青森県のプルトニウム抽出工場は
国際的には核兵器工場と評価されてます。
317:名無しさん@13周年
13/01/17 18:07:37.16 ySv6YrRe0
去年8月頃、36万人の福島の子ども達を対象にした小児甲状腺ガンの検査で、
8万人までの検査でC判定となり、後に甲状腺ガンが確定した。
11月には、もう1人C判定が出たが、この結果はまだである。
8月の1人で19名の専門家は、発表前に「秘密会」を持ち、
配布された資料は回収するなどの念の入れようだった。
ところがこれが明るみに出て、苦しい弁明を強いられたw
この専門家は、「チェルノブイリでも最初の4年間はゼロだったから、
この甲状腺ガンは原発起因ではない」と断じた。
ところが、これが大デタラメw
チェルノブイリでは、翌年から原発起因と見られる小児ガン患者が出ていた。
ベラルーシでは、チェルノブイリ以前の11年間に7人の小児ガンが確認された。
これで、0.5~1ppmとのこと。この数値は、これまでの日本と同じ。
ところがチェルノブイリ事故翌年、小児甲状腺ガン患者が4人出た。
明らかに平時とは異なる。
なぜ、これを「ゼロだった」と言い張るのか?
理由はこうだ。この種の統計では、10万人単位で測ることが多い。
そうして小数点以下を切り捨てれば、ppm(100万人単位)で1桁台は
数値に表れないのだ。これを根拠に、ゼロと言い張った。
実際は、事故翌年から患者が出ていた。
・・・ということは、福島の甲状腺ガンも原発起因を疑ってかかる必要がある。
なにしろ平時であれば、36万人を母数として、
3~6年に1人程度の割合でしか小児甲状腺ガンは確認されないからである。
318:名無しさん@13周年
13/01/17 18:18:29.18 gLI6mpT+O
>>294
ドイツでさえ脱原発で値上げになってるわけだが?
更に言えば、アメリカなんかだと自由化した州の方が高くなってるよ。
319:名無しさん@13周年
13/01/17 18:22:31.41 ySv6YrRe0
稼働中の2号機は、爆発を免れた。
なぜか?
プルサーマル炉である3号機の爆発で、2号機のブローアウトパネル(壁)が壊れ、
充満していた水素ガスが大気中に放出されたからだ。
このとき放出されたのは、水素ガスばかりではない。
高濃度の放射性ヨウ素を含んだガスも、放出されたはずだ。
なにしろ、とっくにメルトダウンしていた。
爆発すれば、放射性ヨウ素の空気中での希釈が期待できる。
ところが、ブローアウトパネルからの放出となれば、
放射性ヨウ素は放射能プルーム(雲)を形成して、地表近くを漂うことになる。
これを呼吸などで吸入すれば、既に内部被爆である。
福島県は、事故から数ヶ月間、執拗に住民の被爆調査を拒んだ。
これには、全国の医療機関に「福島県民の被爆検査を受けさせないように」との
通達を出すほどの念の入れようだった。
今になって考えてみれば、放射性ヨウ素による被爆量を数値化されたくなかったのだろう。
放射性ヨウ素の半減期は8日。80日後には、1/1000にまで減るから
検査が困難になる。これを待ったのだろう。
もちろん福島県が考えたのではなく、政府・・・原発推進を目論む省庁主導の
指示だったに違いない。
ひどい話である。
320:名無しさん@13周年
13/01/17 19:30:56.22 7f1FywaG0
>>298
燃料費の増加ってそんなに問題か?
特に発電は石炭も主力なわけだから、燃料費が高くなれば、釧路や美唄の炭鉱が大儲けで国内が潤うだろ。
むしろ原発に対する金のために重税が課せられるほうが問題だろう。
原発はいくらなんでも税金を使いすぎだ。
自殺者が増えるのは重税からのほうが多そうだ。
321:名無しさん@13周年
13/01/17 19:34:57.50 7f1FywaG0
>>306
本物のバカって、原発推進の放射脳のことですねわかります。
いや、もし日本人ならほんとのバカだ。
活断層直上の原発を安全装備なしで再稼働させるなんてな。
>>318
再生エネ推進でドイツ電気代が上がってるというのがこの記事だろ?
脱原発と電気代高騰は直接関係ない。
廃炉費用が見積り小さすぎだったため廃炉で電気代が高騰するという間接の要因があるが
322:名無しさん@13周年
13/01/17 19:44:41.24 r7zlWOsOP
現実に原発止めたら電気代爆上げ
今まで原発+火力でやってきて
上がったことなんて無かっただろ
323:名無しさん@13周年
13/01/17 20:12:29.32 rKcQpX8A0
原発を止めたら、なぜ電気料金が上がるのか?
原発の不良資産にかかる諸経費を、電気料金に上乗せするからである。
これは、一般の民間企業では通らない話である。
例えば、シャープの経営難。原因は、投資先を見誤ったからである。
しかしシャープは、その回収のために製品価格を吊り上げるわけには行かない。
価格を上げれば、だれも見向きもしなくなるからだ。
これまでどおりの利益で、人件費を下げ・資産を売却するなどで
捻出するしかないのである。
ところが電力会社は、独占企業である。
シャープのような自らに対する厳しさなど存在しない。
「不良資産が発生すれば、電気料金に反映させればよい」程度の発想だ。
こんな横暴な発想を許してはならない。
なぜなら、原発は1970年代から反対運動があった。
例えば、山口県上関町の原発建設予定地では、祝島の住民が何年間も反対し続けている。
原発反対ソングを歌った歌い手も多い。
学者も、原発に反対する者は多かった。
原発は、不良資産になる可能性は十分にあった。
「気づきませんでした」「知りませんでした」は通らない話。
原発の不良資産化での損は、電力会社の人件費削減・資産売却・
株主財産差し押さえ・銀行屋の借金帳消しなど、経営側で被ればよいのだ。