【政治】 麻生財務相 「『日本経済は全治3年』と言ったが、他党が3年間クチャクチャにしたので、もう少し時間掛かる」★2at NEWSPLUS
【政治】 麻生財務相 「『日本経済は全治3年』と言ったが、他党が3年間クチャクチャにしたので、もう少し時間掛かる」★2 - 暇つぶし2ch381:名無しさん@13周年
13/01/16 22:59:24.28 Hdj24rkW0
>>377
バカミンス支持者乙
これだけ恵まれた福祉受けられて苦しめられているとかワガママにも程があるぞ
後期高齢者医療廃止を掲げていたバカ長妻のその後を見ろ

382:名無しさん@13周年
13/01/16 22:59:57.81 Ju4dJYyO0
URLリンク(up.pandoravote.net)

383:名無しさん@13周年
13/01/16 23:02:27.78 G7a/Wvt1O
>>381福祉の現状で何が起きて居るのか?キチンと勉強して下さい。

384:名無しさん@13周年
13/01/16 23:02:33.19 Z5V6cQ8y0
全治三年の患者に対して、藪医者が「試しに一度任せてください」とかいってあれこれ自分の好き勝手に3年間弄り回したんだ
残念ながら手遅れですとか言われないだけマシだな

とりあえず10年以内に完治できるようがんばって欲しい

385:名無しさん@13周年
13/01/16 23:03:17.44 4v7aVWy40
【3741】 セックストップ高  1,698 前日比 +300(+21.46%)
スレリンク(livemarket1板)

月足 URLリンク(www.zeechan.sakura.ne.jp)
週足 URLリンク(www.zeechan.sakura.ne.jp)

386:名無しさん@13周年
13/01/16 23:04:18.03 y7/sLSOR0
>>377
コアコアCPIでも眺めろよ。どこまで良くてどこからまずかったか。
デフレをグラフや数値でなくお前個人のあてにならん感覚で語るな。

この論争は決着済み。安倍も金融が最重要と明言。

増税バカと財政バカは、暫く黙ってろw

387:名無しさん@13周年
13/01/16 23:06:15.24 KypDyson0
日本がデフレなのは、あなたが消費しないからです

388:名無しさん@13周年
13/01/16 23:13:10.33 lX2c+HVa0
>>381
あーはいはいお子様の火病乙
バブル時代を知ってれば、今がどれだけ状況y落ちてきてるか
普通にわかるんだけどねー

俺は現政権支持者だよ、民主党には恨みだらけじゃボケが

>>386
ここまでボロ出しといて、
まだ刃向う&自分が金融通のつもりでいる気かよw

グラフや数値しか見てないから、小泉竹中如きに騙されるし
「 誰でも見えてる現実 」 が見えないんだよボケが
……本当、お前はどこの国の人間だよ?

で、いきなり何を決着したつもりだよwww
麻生は金融遣らないなんて一言も言ってねえよ
結局最近の政治家の発言すら追ってないんじゃねえかお前

明らかに妄想狂はお前だよ、足掻くなド低能

389:名無しさん@13周年
13/01/16 23:16:22.28 Tb2FGDf/0
消費なんてできない。将来が不安だから、可能な限りムダ使いを抑えてひたすら貯金貯金。
旅行も行かない。外食もしない。車もいらない。

390:名無しさん@13周年
13/01/16 23:23:36.89 2DG5ujeJI
麻生(正直治るかどうかわからんがな…)

391:名無しさん@13周年
13/01/16 23:28:38.79 KsyytK4MO
景気も大事だけど、この国の大掃除が先

392:名無しさん@13周年
13/01/16 23:30:33.17 y7/sLSOR0
>>388
俺はめっちゃ安倍支持してるよ?w お前こそチョンだろ?w
だからこそ、壮絶な円高デフレ放置で中韓のクソ企業を喜ばした
無能な麻生がでけぇ面するのが許せないだけwww

ついでに国士面と経済痛振るお前みたいな無能も嫌いw

円高放置で中韓を喜ばした無能な麻生まんせーwww

ほんと、石破や麻生でなく安倍で良かったわ。

393: 【東電 77.4 %】
13/01/16 23:39:46.62 RQIqSyfK0
マジで民主党関係者には1秒でも早く死んで欲しいわ

394:名無しさん@13周年
13/01/16 23:57:27.30 lX2c+HVa0
>>392
誰がどこで、お前を安倍支持じゃないと言った?
麻生が無能じゃなくお前が頭悪過ぎるだけ



って文盲かよ……相手して損した

395:名無しさん@13周年
13/01/17 00:06:43.67 89R9tJNF0
>>380
捏造すんな。

396:名無しさん@13周年
13/01/17 00:10:41.36 5Rq2vDDb0
麻生政権時量的緩和をしなかったのは反省点だが、
下野している間に金融政策の重要性も認識したようだしいんじゃね?

397:名無しさん@13周年
13/01/17 00:14:04.34 dms/iPi40
>>396
今年に入ってから安倍の金融緩和政策批判の発言を三度もしたわけだが。

麻生や野田のようなニコチン、アル中馬鹿は反省する脳などない。

398:名無しさん@13周年
13/01/17 00:16:30.43 GM4x4+mKi
>>5
麻生が正しかったな

399:名無しさん@13周年
13/01/17 00:17:48.90 QMI3DOaX0
自民がいいとは言ってない

400:名無しさん@13周年
13/01/17 00:19:28.49 5C/EQlg70
民主がー

麻生のレベルwwww
いつまで野党気分なのかとw

401:名無しさん@13周年
13/01/17 00:20:35.35 1QmF4BZM0
いやー麻生いいねえ、最高だw
TVが食いついて、さらに具体的に民主の円高放置政策に言及
という流れを希望

402:名無しさん@13周年
13/01/17 00:22:06.15 dms/iPi40
リーマン時に金融引締めに反対して円が急騰したのは、麻生政権であって、
バラマキしたのにもかかわらずプライマリーバランスは一向に黒字にならなかったのは、麻生政権であって、
エコポイントという需要の先食いをして家電を壊滅したのは、麻生政権であって、

やっぱり麻生は正しい。

403:名無しさん@13周年
13/01/17 00:22:28.20 NkUZDUw30
残念ながら弊社は手遅れだな。もうインドネシアに製造拠点を移してしまった。
間もなく、大量解雇を発表するよ。
前回、民主党に投票した連中死ねよ。

404:名無しさん@13周年
13/01/17 00:23:08.24 lwbu7H3L0
民主党に投票した奴はいないよな
いたら謝罪しないと

405:名無しさん@13周年
13/01/17 00:23:56.38 8dfl8XHD0
<消費税増税をしてはならない>
「消費税を上げれば安定した税収が得られる半面、国民の消費は確実に落ちてしまいます。
消費増税は国内総生産(GDP)にとって間違いなく悪影響を及ぼします。
一時は確実に税金を集められても、経済を冷やしてしまっては国家の将来にとっては有益とは言えません。
別の道は、消費税を下げるか、あるいは増税はしないという考え方です。
消費税という名目で集められる税収は小さいかもしれません。
しかし、国民が消費を増やすことで国家にとっては増税よりも税収を上げられるのです」
「例えば、消費を拡大させなければならないのであれば、消費税などの税金を上げるべきではありません。
マレーシアや米国はこの方針で国家が運営されています。」
「私の見る限り、日本にはまだ消費できる余地がたくさんある。
それなのに、GDPの大切な要素であるこの部分の税金を上げれば、間違いなく消費は落ち込み、
日本のGDPは減少してしまうでしょう。
日本の場合は、消費を刺激しながらムダな政府支出を抑える仕組みを考える必要があると思います。
ただし、一方で、日本の将来のために政府支出も増やす必要もあります。
政府支出はGDPの大切な要素の1つですから。」

<いつまで対米従属を続けるのか。目を覚ませ>
「日本はいつまで米国の価値観を受け入れるつもりなのですか。
そろそろ目を覚ますべきではないでしょうか。

406:名無しさん@13周年
13/01/17 00:25:40.34 x0lQi95W0
ちゃんと「デフレからの脱却」とそれ以外の話を分けて言わないと
えらいことになるよ

407:名無しさん@13周年
13/01/17 00:26:31.11 zdAO+7Z60
>>403
いや、御社だけじゃないよ。遅かれ早かれな業界はいくらでもある。
国内回帰する目がないなら仕方ない。

408:名無しさん@13周年
13/01/17 00:26:40.82 oMCXmcGPI
>>283

>11)リーマンショックは、新自由主義金融立国の崩壊であり、自民党の責任である。つまり、欧州危機も通貨安戦争も新自由主義の崩壊が原因であり、世界不況も自民党の責任。

ここらへん割とマジで意味不明

409:名無しさん@13周年
13/01/17 00:29:49.51 CqTnP0Ka0
まあ、麻生さんの言うとおりだわな。
がん患者の治療しようと思ったら、横から詐欺師が「いっぺん我々に任せてみよう」と言い出して、
患者が治療拒否してしまったんだから。その後ずっとインチキ医者もどきと祈祷師にかかってた。

普通ならキヨシローみたいにがんの転移浸潤が進んで死んでる。それが今の日本。

410:名無しさん@13周年
13/01/17 00:32:12.41 5C/EQlg70
麻生の対策って全部借金だったよね。

411:名無しさん@13周年
13/01/17 00:33:08.39 6OYREFVi0
財務担当相が
「言い訳」してどうするw

412:名無しさん@13周年
13/01/17 00:50:21.14 U6GOu1/30
他党wwww

413:名無しさん@13周年
13/01/17 00:50:58.18 TRIBXdjw0
ミンス親衛隊、怒りの粘着スレはここですか?

414:名無しさん@13周年
13/01/17 00:52:02.66 3zSSKHTB0
ミンスガーキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

415:名無しさん@13周年
13/01/17 00:55:20.06 5nvo8K3H0
藤井財務相に始まりまともな大臣結局出なかったものな

416:名無しさん@13周年
13/01/17 00:57:45.10 CqTnP0Ka0
>>415
中川(酒)>>>(プロの壁)>>> ∮ミンスの財務大臣

417:名無しさん@13周年
13/01/17 01:04:58.71 bdrpYK130
他党って何所よ?維新?みんな?生活?共産?社民?大地?

418:名無しさん@13周年
13/01/17 01:07:24.28 2F9/MBk40
>>5

> 213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
> ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
> 層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
> まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw

かつてない悲惨な天災で日本が潰れそうになってる…

419:名無しさん@13周年
13/01/17 01:23:35.19 7nZ/UkFq0
>>402
>リーマン時に金融引締めに反対して円が急騰したのは

あのね、経済知識が根本的に間違えてる。

4年前、ねじれ国会で民主党推薦の白川が日銀総裁になったの

その白川が金融引き締めしたから円高に向かったの。

420:名無しさん@13周年
13/01/17 01:43:36.38 bfPYp2TKO
藤井とかいうマルチ商法推進議員連盟の頭を財務大臣にしてたからな。

マルチが末端破綻商法なのも解らない馬鹿に国家の財政任せるとか…。

クチャクチャになって当然。

421:名無しさん@13周年
13/01/17 01:50:39.20 1LgtW7hk0
>>408
アホ馬鹿死ね。

リーマンショックの対策で欧米は膨大な財政支出を迫られた。
それがもともと財務の弱かった欧州を直撃し、欧州債務危機へ。
また、スペインはアメリカの新自由主義をまねて住宅バブルをやって、それが崩壊。
アイルランドやアイスランドも新自由主義金融立国に参加して当然破綻。
その救済もやっており欧州財政はさらに毀損した。

つまり、新自由主義金融立国をやったばかりに欧州債務危機が発生し、欧米は輸出で取り戻そうと通貨安戦争に拍車をかけて、円高がさらに進行した。

新自由主義がすべての原因。
ブッシュ共和党と新自由主義に参加した小泉・竹中と安倍政権は万死に値する。

422:名無しさん@13周年
13/01/17 01:54:01.18 1LgtW7hk0
>>419
円高に自民党失政の円キャリーのまき戻しと通貨安戦争を抜いているあたり、お前の低脳、低知能さが伺えるな。

423:名無しさん@13周年
13/01/17 01:54:51.58 CqH46IcV0
>>416
あの時、中川昭一さんが少し円安にしてくれたのは忘れてないよ!

424:名無しさん@13周年
13/01/17 02:01:08.06 LJ0Elx910
>「(日本経済は)全治3年だ」

つまり消費税は3年間は上げらないということですね?
と聞いて欲しかったな。

425:名無しさん@13周年
13/01/17 02:20:06.85 ev11fnqS0
>>424
それは聞く意味がないでしょ
三党合意の景気条項に従うだけの話なんだし

>>422
じゃあその素晴らしい頭脳で低能に思分かるように説明してみそ

426:名無しさん@13周年
13/01/17 02:23:05.73 CqH46IcV0
通貨安競争に日本は参加してませんので
世界で一番まともな国です。

427:名無しさん@13周年
13/01/17 02:31:35.17 +v/DbKmD0
民主党信者の左翼、韓国朝鮮白丁成分・電通・マスコミサラリーマンどもは、もう言い逃れは不可能だわな

428:名無しさん@13周年
13/01/17 02:34:35.29 tzQo0y+D0
20年かけてボロボロにした党がなんかいってるぞ

429:名無しさん@13周年
13/01/17 02:36:20.28 61+m/9+M0
返す言葉がないな
愚民共が自分達にお灸を据えたがった結果だもんな

430:名無しさん@13周年
13/01/17 02:41:24.33 /8d0Y02o0
こりゃあ消費税増税は延期ですな。

431:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:09.83 cHflIzMw0
3年以上政権を担いたいと思わせるようなスレタイ

432:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:52.45 fbJWnWrV0
なんで消費増税より ほとんど形だけの富裕層増税が先延ばし何でしょうか?
閣下?

433:名無しさん@13周年
13/01/17 02:42:58.80 J/eALrHrO
>>428
それは自民党というよりは、デフレ円高支持をしてきた文藝春秋あたりのせい。
彼らは、武士道・質実剛健・増税・失業・自殺などをいっしょくたに崇拝している。

434:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:06.24 ppuzMgPNP
まあ総理大臣の時は量的緩和してなかったから3年でも無理だったろうけど、
今は量的緩和+積極財政(減税含む)でも、全治6年はかかりそうだと思う
麻生さんそれまでもちっとがんばってね

435:名無しさん@13周年
13/01/17 02:43:37.02 5t0/jgFF0
早くもミンスガーか。

まあ、ぶっちゃけ、アメリカの経済が良くない限り、どこがやっても大して変わらんけどね。

436:名無しさん@13周年
13/01/17 02:45:36.11 ftWOFAfq0
>>428
3年でそれ以上ぼろぼろにした党があるらしい

437:名無しさん@13周年
13/01/17 02:49:15.03 xLbTeCOu0
>>435
日本だけは景気良くなるよ

438:名無しさん@13周年
13/01/17 02:51:12.42 TNW9Npn30
2009年:ジミンガー
2013年:ミンスガー

439:名無しさん@13周年
13/01/17 02:54:55.04 zhJNUZxP0
あの時鳩山ルピ夫なんざに政権を渡すくらいなら、麻生内閣続投がどう考えたって正解だった。
あの時民主党に投票したバカはほんと反省しろよな。

440:名無しさん@13周年
13/01/17 02:57:36.07 XMaCtqM70
>>438
政権交代したら前政権を否定するの当り前じゃない?
民意が前と同じなら交代自体起こらないんだし

441:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:01.08 60A4dJnvO
円高わざと見守ってたもんな民主党

442:名無しさん@13周年
13/01/17 03:04:45.76 ev11fnqS0
>>428
まだ時系列も人間もごっちゃにした見方しか出来ないのか
団塊以上のジジイかよ

たった三年の民主政権ですら、鳩菅と野田でかなり違ったのに

443:名無しさん@13周年
13/01/17 03:05:37.49 s7e6ullr0
3年どころか20年以上沈みっぱなしなんですが、
いくら麻生さんといえど、そこはスルーできませんよ

444:名無しさん@13周年
13/01/17 03:15:14.12 uMoz+fwb0
>>44
渡辺喜美は買いか?

445:名無しさん@13周年
13/01/17 03:16:29.73 xLbTeCOu0
>>444
離婚したらしいよ

446:名無しさん@13周年
13/01/17 03:19:07.45 6IBpWuMS0
>>435
だからインドなんだよ。

中国みたいに日本からの輸出は認めず、合弁企業のみ。
金が欲しくなると反日暴動、で日本の税金。

日本国民には、何のメリットもねーよ

447:名無しさん@13周年
13/01/17 03:25:21.54 vhK/t1Og0
>>443
あくまでリーマンショックで受けた傷の完治が3年と言っただけだ
それ以前からついてる傷はまた別問題

448:名無しさん@13周年
13/01/17 03:26:07.82 KEL39CQw0
海保増強も3年かかるとか聞いたし
なんで3年なのかな?って思った。
船建造しなくちゃいけないから?
こういう護国的なことは早急にやってほしいと思うんだけど。
もちろん日本経済建て直しも大前提で。

449:名無しさん@13周年
13/01/17 03:26:31.61 uMoz+fwb0
>>405
その正論を誰も知らない不思議
消費税増収分の政府財政が財務内容改善に動けば、以後、経済は縮小再生産を余儀なくされる。
経済動向の上昇意欲が半年~1年分の余力しかなければすぐに吹き飛んでしまう。

財政難なら所得税、資産税(譲渡相続保有)を上げるか、消費税も同時に上げる一斉増税が好ましい。
消費単独増税は景気に対してマイナス効果が最大だ。

450:名無しさん@13周年
13/01/17 03:30:20.46 J/eALrHrO
>>443
それは文藝春秋に集う武士道・清貧信者のせい。
加藤紘一も落選したことだし、藤原正彦や曽野綾子も、消費害悪説から脱却してほしいものだ。

451:名無しさん@13周年
13/01/17 03:37:00.89 vD4ohHFUO
民主党ブレーンで北海道大学教授、山口二郎の12月17日のつぶやきワロタww

260yamaguchi
民主党政権の末期は、本当に落ち込んでいたが、安倍晋三の顔を見たら、生きる目的が見つかった。
URLリンク(twitter.com)

452:名無しさん@13周年
13/01/17 03:43:26.72 cEPm2psl0
民主党の3年間でメチャクチャになってしまった。
複数の得意先は海外に生産拠点を移した。
もう仕事が無いから関連会社へ出向中だ。

453:名無しさん@13周年
13/01/17 03:48:20.27 rrmThpRS0
ミンシュガー

454:名無しさん@13周年
13/01/17 03:49:57.95 NYyXtZW90
【衆院選】 麻生首相 「政権交代は景気後退だ」
スレリンク(newsplus板)

12 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:23:03 ID:CM2rzmLO0
もし選挙後に株上がったら国民を欺いた罪で切腹しろよ阿呆

49 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 11:38:12 ID:6FDTQXeJ0
なぁ麻生
国民を脅迫するような事は辞めろよ。
お前はヤクザか?

157 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:48:57 ID:KR1CWeYE0
日本国家の主権も交代だw
日本人ザマァァw

171 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 12:56:56 ID:ixPCXFR60
もし景気後退しなかったら、どうするつもりなのかね、麻生さんは。
なにもしないだろうな。それぐらい軽い言葉に聞こえてしまうよ。

188 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:12:32 ID:mP8XMjHC0
いやもう麻生政権下で十分に景気後退しているだろ。景気も首相も今より
悪くなることはないよ

213 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 13:57:04 ID:LVwtuqrV0
ここまで言うと、どっかのカルト宗教の教祖と同じだなw
層化に染まって16年すると、かつてのウヨ政党もカルト化しちゃうんだな
まるで民主政権になったら地球が滅びるぞー、隕石が落ちるぞーっていってるように聞こえるw

393 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/08/27(木) 19:31:33 ID:t8GCcfEn0
民主党は嘘言わない
約束は絶対守ってくれる党だ

455:名無しさん@13周年
13/01/17 03:53:22.22 /g0UoUvO0
>>452
それは小泉、竹中時代に始まってたこと

456:名無しさん@13周年
13/01/17 03:54:41.08 ev11fnqS0
>>447
違う
過去20年+リーマンが3年

>>44
白川がいる以上やっても無駄だから緩和しなかっただけ
だから責任を問うべきは麻生太郎ではなく、白川をゴリ押しした民主党

457:名無しさん@13周年
13/01/17 03:56:54.46 fjwgOAW+0
>>5
こいつらまだ恥ずかしげもなく生きてんのかな?

458:名無しさん@13周年
13/01/17 04:05:43.30 8w3Eptss0
ミンシュガーはもう言うなよ

459:名無しさん@13周年
13/01/17 04:14:32.57 /g0UoUvO0
自由民主党(爆)

460:名無しさん@13周年
13/01/17 04:59:30.86 6pLIvn4n0
★民主党政権がやった事★(日本を破壊するという目的を達成。「国民の生活が第一」の国民とは、韓国国民の事だったわけである)

民主党政権は三年ちょっとで赤字国債を130兆円以上(過去最大)刷りまくり、年間予算規模は100兆円規模なのに、公共事業は逆に三割減、為替介入も、経済対策も注視ばかり。
税収が激減するなか、外国に金をばらまきまくり、韓国人や中国人への生活保護や高校無償化を急激に増やし、250000人を超える外国籍の子供に子供手当てをばらまき、
一度も来日したことのない外国籍の子供10000人以上まで金をばらまき。
雇用対策まで放棄し、各地の職業訓練センターを仕分けで廃止して閉鎖するなど強行策を取った。震災予算もほとんど執行せず傍観。
震災で国内が疲弊してるなか、民主党政権は日本に韓国ゼネコン100社を被災地に呼んだり、国内自動車全メーカーを呼びつけて、
韓国の部品メーカー限定での商談会を開き、韓国から部品を調達しろと取りまとめる暴挙にでていた。
震災で大混乱しているなか、韓国との通貨スワップをいきなり五倍に引き上げたり、
酷いのは震災で混乱してるなか宮内庁宝物庫に韓国人を引き入れて、大量の文化財を韓国に横流ししていた。

わかりやすい株価の推移  民主党の酷さが明確w民主とマスゴミは本気で日本を潰すつもりだったんだなw
URLリンク(i.imgur.com)
ギリシャを目指す気か?ダメ野田政権150兆円も赤字国債乱発で過去最高!大半は外人投資家向けに
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

461:名無しさん@13周年
13/01/17 05:02:37.06 6pLIvn4n0
★★民主党が掲げていた「国民の生活が第一」の国民とは、韓国国民の事だったわけである★★

野田佳彦氏が国会において韓国民団幹部とのズブズブな関係を披露
URLリンク(www.youtube.com)
【西田昌司】   民主党『売国奴・岡崎トミ子を成敗!!』
URLリンク(www.youtube.com)
菅直人と北朝鮮の関係 ~2011.7.26 (森大志)
URLリンク(www.youtube.com)
菅首相 「在日韓国人(パチンコ店オーナー)からの違法献金」
URLリンク(www.youtube.com)
【世耕弘成】 竹島を韓国に売り渡そうとした菅側近の土肥隆一を糾弾
URLリンク(www.youtube.com)
民主党の前原誠司が在日朝鮮人から不法献金を受けていた 
URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
URLリンク(www.youtube.com)
拡散)これが日本の政党!韓国民団に感謝する民主党・社民党.mpg
URLリンク(www.youtube.com)
韓国民団で韓国人に当選のお礼をする民主党・熊田篤嗣と西脇邦雄
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@13周年
13/01/17 05:04:52.24 6pLIvn4n0
日本の原発や軍隊には抗議するくせに、中国や韓国の原発や軍隊には抗議しない連中の正体

【調査】民主党・細野豪志氏が提唱した「韓国の核廃棄物受け入れ計画」 反対76.6%★2
スレリンク(newsplus板)l50

463:名無しさん@13周年
13/01/17 05:05:19.15 kGlHHZzv0
そりゃ以前の水準に戻すのは時間がかかるが
次の参議院選挙までに回復傾向にしないとアカンよ

464:名無しさん@13周年
13/01/17 05:07:52.37 /g0UoUvO0
管や野田は自民党の回し者

自民党政治と同様だった

それに野田は自民党に移りたいらしいな。

自由民主党と民主党は途中から同類になってたしな

465:名無しさん@13周年
13/01/17 05:22:55.21 HX5ut2vB0
一番悪いのは国民だろ

466:名無しさん@13周年
13/01/17 05:27:05.92 YCANKEqw0
>>464
おいおい
民主党には誰が残るんだよ

自民党には
北朝鮮の忠犬「菅」はいらないし

自民党は民主党ほど人材難じゃないよ

467:名無しさん@13周年
13/01/17 05:30:42.60 8QJzrOGQO
(^ω^;)
だいぶわかってきたがな。
エア管から先は、機動戦士ガンダム驚異の合体科学技術で、
ビームライフルを撃ちまくれるようなるわな。

468:名無しさん@13周年
13/01/17 05:31:08.19 WX+XokaR0
他党てw

469:名無しさん@13周年
13/01/17 05:34:49.22 C1HF4DDh0
麻生さんのアニメ 博物館は復活するのか?
cooljapanとかで民主党が真似てたが

470:名無しさん@13周年
13/01/17 05:35:17.09 8QJzrOGQO
(-_-;)y-~
ありがとう、●●婦警のクワトロ大尉。
早速、部品調達に励んで、エアブラシ道に邁進しようと思う。

471:名無しさん@13周年
13/01/17 05:36:28.47 dkve2t1Z0
まあ再起不能なんだろけど。。。

472:名無しさん@13周年
13/01/17 05:39:42.40 qgCc46ugO
他党と言うところに麻生の配慮がみてとれるわ

473:名無しさん@13周年
13/01/17 05:40:20.62 at5ggTdw0
>>465
新聞・テレビを使って国民を扇動したマスゴミの罪も相当重いぞ

474:名無しさん@13周年
13/01/17 05:42:07.20 OuiiuCky0
民主政権前からずっと不況だったのに何言ってんだルービン麻生

475:名無しさん@13周年
13/01/17 05:42:29.38 YIiNsYoH0
ぶっちゃけ最低でも30年は必要だな
300年になるかもしれん

476:名無しさん@13周年
13/01/17 05:43:57.94 ImPD+fM5O
まああんとき全治3年、
つまり6年間は療養に必要になったわけだ

しかし悪化したから、8年てとこだな
あと5年はかかる

477:名無しさん@13周年
13/01/17 05:48:32.65 MxyvsawA0
麻生最高や!

478:名無しさん@13周年
13/01/17 05:49:06.06 dkve2t1Z0
100年はかかるな。今生きてる奴にはあんまし関係のない世界。。。

479:名無しさん@13周年
13/01/17 05:50:40.85 I07fXun70
俺はバブル期の日本は知らないが、
当時の土地成金の恥知らずオヤジや買春ツアーブーム、半ケツ出して踊ってる女など
日本人が醜態を晒してた時期らしいけど、そんな時代に戻りたいんだろうか。

480:名無しさん@13周年
13/01/17 05:52:08.94 V7Af+O4F0
次の選挙に向けて、経済対策が上手くいかなかったときの予防線を張りだしたのか。

481:名無しさん@13周年
13/01/17 05:53:23.05 dkve2t1Z0
麻生は経済対策つっても目先のごまかしだけだからな。

482:名無しさん@13周年
13/01/17 05:56:11.47 iGJpClIy0
3年なら消費税増税はないって事だな

483:名無しさん@13周年
13/01/17 05:59:12.88 qgCc46ugO
結局、全員が、亡国の危機感を感じないと、普通の国になれんよ。噛ませ犬も入ってるから非常に困難

484:名無しさん@13周年
13/01/17 06:01:13.92 m3bl+l2c0
>>5
こいつら今頃何してるんだろうな?

まだ民主支持の生き恥でも晒しているのだろうか?

485:名無しさん@13周年
13/01/17 06:03:04.63 dkve2t1Z0
教えてやるよ。

そいつらなら教壇で憂さ晴らしに子供を蹴ったり強姦したりしてる。

486:名無しさん@13周年
13/01/17 06:03:25.67 VXcac2/G0
民主党になって三ヵ月後に大不況になったわ
麻生のエコ減税がよくて景気持ち直してたのに・・
チョンセン党は解体するべき

487:名無しさん@13周年
13/01/17 06:05:43.19 VsNKz24o0
もう与党なんだから、何でも民主のせいはもうやめた方がいいよ
下がり始めたのは麻生の時だし。まあリーマンのせいだが

488:名無しさん@13周年
13/01/17 06:06:46.70 LKGkOX3u0
あのまま麻生が続けてれば今頃…

489:名無しさん@13周年
13/01/17 06:06:48.92 Uwp1n/ntO
民主党政権前は、54年間で約800兆円だった。
民主党政権の3年間で、約200兆円増額!!

490:名無しさん@13周年
13/01/17 06:08:33.88 YIiNsYoH0
>>489
民主党3年間で失った国益は
その100倍にも上るがな

491:名無しさん@13周年
13/01/17 06:09:08.63 HczNiSKJ0
まあ……

「あなたは三年前『全治三年』とおっしゃいましたが、治っていません。
あと何年かかるとおおもいですか?」

と問われたら、こう答えるよね ミ'ω`ミ

492:名無しさん@13周年
13/01/17 06:09:20.28 33T164ay0
麻生政権時なら投薬治療で済んだものが、某政党が間に入った為に大手術が必要になったって事だろ。

493:名無しさん@13周年
13/01/17 06:10:14.16 dkve2t1Z0
>>488
家電業界生き延びたかも。もう手遅れだけど。。。
教育改革も手遅れになったし。

3年前が引き返せる分岐点だったなあ。

494:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:09.10 9YknE1EY0
..


            自民党ネット工作員大忙しですね


...

495:名無しさん@13周年
13/01/17 06:11:40.33 AvJy9lN50
甘利のアホ なんとかせえよ

496:名無しさん@13周年
13/01/17 06:14:34.20 8QJzrOGQO
今朝の昼飯は神戸くんのナポリタンスパゲティ!
作ろー!
\(^_^)/

497:名無しさん@13周年
13/01/17 06:15:41.40 dkve2t1Z0
マキコが大学半分ほど潰しといてくれたらなあw

498:名無しさん@13周年
13/01/17 06:16:12.19 XrRw6jvF0
>>493
もうとっくの前に分岐点は、過ぎてると思うが。
これから先は、誰がやっても日本は泥舟。

499:名無しさん@13周年
13/01/17 06:17:05.87 WzBzy+h40
>>1
・ドル円
URLリンク(www.dailyfx.com)
 (1)Instrumentsより[USD/JPY]を選択
 (2)Time Scaleより[Monthly]を選択

・ブルームバーグ Nikkei 225
URLリンク(www.bloomberg.com)
 (1)チャートの右上にある黒い 1M (1ヶ月)をクリック
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 (2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
   ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるが、そのまま入力(このレスからコピペでもおk)
 (3)そのフィールド [?] の後ろに
    INDU:IND
   と入力して、右横のAddをクリック
 (4)上の(2)~(3)と同じ要領で、↓の文字列も入力する
   UKX:IND
   DAX:IND

上の手順は、株価チャートの比較を行っている、日経と比較したのは、↓
  INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
  UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
  DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

確かに一ヶ月で見ると日経は物凄い勢いで上がっている、だが
 (5)チャートの右上にある黒い 5Y (5年)をクリック
                ~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年9月以降、民主党政権になってからのドル、ユーロ、ポンドのダウ、DAX、FTSEからの、世界経済からの脱落っぷりは半端ない
現実から目を逸らしてるマスゴミ()とか民主のカス()とその支持者()も多いが、これが現実だ

500:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:53.99 YrAVff180
>>5
コイツらって生きてて恥ずかしくないのかな

501:名無しさん@13周年
13/01/17 06:18:57.78 YIiNsYoH0
>>493
家電業界に限らず、日本の製造業は
リーマンショックではなく、民主党が全て潰したんだけど。

特に原発爆破の菅直人 - 円高推進の野田佳彦、でね。

502:名無しさん@13周年
13/01/17 06:19:11.14 9og4XOVx0
>>1 リーマンショック後の麻生内閣の遅くてしょぼい経済対策も犯人なんだが、わかってるのか?

503:名無しさん@13周年
13/01/17 06:19:18.28 pQgwBlx3O
ミンシュガー

504:名無しさん@13周年
13/01/17 06:21:08.78 YIiNsYoH0
>>492
しかもその大手術に耐えうるだけの体力が
もう患者に残っていない、ってね。

民主党に3年間、毒を盛られ続けてきたからな。

505:名無しさん@13周年
13/01/17 06:24:35.91 Uwp1n/ntO
>>487
>もう与党なんだから、何でも民主のせいはもうやめた方がいいよ

『日本経済は全治3年』と、過去(総理時代)に発言したが、状況が変わった。
と、理由を説明しているだけだろ?
例えるなら、
薬で治る病気だったのに、ヤブ医者(民主党)が手術もどきをして、
正常な臓器を取り出して、縫合すらしてない。
出血多量で瀕死の重傷なのが、現在の日本だ。

506:名無しさん@13周年
13/01/17 06:25:36.41 LAdaMkC/0
>>9
激しく同意だわ。。
あの時民主が政権とったのは、自民が余りにも糞過ぎたからだよなぁ
今回自民が復活したのも同じく民主が糞過ぎたから。
自民にも民主にも俺は最初から何の期待もしてねーわ

507:名無しさん@13周年
13/01/17 06:25:48.68 56iNIOqm0
エコポイントで弱電業界クチャクチャにしたのって誰だっけw

508:名無しさん@13周年
13/01/17 06:25:57.73 9og4XOVx0
>>1 その「他党」を税制協議に加えるのをやめさせろ。
URLリンク(www.nikkei.com)

509:名無しさん@13周年
13/01/17 06:26:14.08 dkve2t1Z0
4年前くらいは120円だったからなあ。

510:名無しさん@13周年
13/01/17 06:31:27.64 z5Ft1QAI0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\::   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株価は3倍!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ:  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

511:名無しさん@13周年
13/01/17 06:31:52.60 8QJzrOGQO
神戸くんのナポリタンスパゲティうまー
\(^_^)/

512:名無しさん@13周年
13/01/17 06:33:38.91 Uwp1n/ntO
>>509
>4年前くらいは120円だったからなあ。

「為替介入の目安は1ドル80円」
と公表した、馬鹿な民主党政府要人が居たなw

513:名無しさん@13周年
13/01/17 06:34:03.41 VsNKz24o0
>>505
そういう期待も止めた方がいい。自民でも景気なんかよくできないよ
国民が低成長受け入れないと、また短命政権が連続する

514:名無しさん@13周年
13/01/17 06:35:26.74 HczNiSKJ0
家電業界はなあ……

'80年代までほとんど輸出できてなかった。
('70年代まで第三世界は超絶貧乏だったし、アメリカの電機産業も元気だったし…)
ほとんど国内だけで商売してたのに、'80年代、対米輸出が好調で、いい気になって、
過剰設備、過剰人員を抱えた。
プラザ合意→バブル後の猛円高で採算割れ ミ'ω`ミ
その頃から「業界再編必至」と言われてたんだよ。

その後韓国・中国が力をつけて来ちゃって、サムスン・LGの製品でもちゃんとつかえる。
もう'80年代のようなうまい商売は出来ない。

むしろ今までよく保ったという感じだが ミ'ω`ミ

515:名無しさん@13周年
13/01/17 06:37:26.22 55TcG0+m0
>>486
エコ減税で景気回復って…
なんな露骨な需要の先食いで恒久的な景気回復が起きるか
つうか自民党工作員の多さときたら
こんな阿呆しか釣れない理屈でも持ち出さない時といけないのか

516:名無しさん@13周年
13/01/17 06:37:32.00 56iNIOqm0
>>509
ドル円4年前なら110円くらい
麻生内閣一年で15円くらい円高になって100円切ったんだよな

福田ー麻生の2年間で強烈に円高が進んだ
その麻生が財務大臣とはなぁ・・・

517:名無しさん@13周年
13/01/17 06:38:16.35 dkve2t1Z0
家電は部品点数も必要な技術もクルマにくらべりゃおもちゃみたいなもんだからね。
どうせ駄目なのはわかってるが。もう少し長生きして欲しかったな。

518:名無しさん@13周年
13/01/17 06:38:54.97 M3wqeece0
>>473
新聞、テレビごときに扇動される国民の民度の問題なんだよ、結局は。

519:名無しさん@13周年
13/01/17 06:39:19.23 XEx8keuU0
>>502
当時世界では一番早いすばらしい政策と絶賛されてましたが?w

今回崩壊したどっかの党が足引っ張りまくって、
マスゴミが解散解散大騒ぎしていたがw

520:名無しさん@13周年
13/01/17 06:39:31.18 5VcU5uC0P
>>507
お前>>5の残党か。

521:名無しさん@13周年
13/01/17 06:40:40.54 dkve2t1Z0
>>519
日本では歴代最善だが、あの時期は米中のほうが早かった記憶。

522:名無しさん@13周年
13/01/17 06:43:13.11 Uwp1n/ntO
>>513
民主党政権時代よりマシだろ?
俺は、自民党を100%支持している訳じゃないが、
他の党が糞過ぎる。

523:名無しさん@13周年
13/01/17 06:43:15.40 9og4XOVx0
福田内閣も、管、野田並みにひどかったなあ。

524:名無しさん@13周年
13/01/17 06:43:58.26 hxiyEAMH0
サムスン ネット工作員150人wwww

URLリンク(tosi.iza.ne.jp)

2008/3/1 朝鮮日報
サムスン裏金疑惑:「社内にネット世論工作部隊が存在」

サムスンの裏金疑惑を暴露したキム・ヨンチョル弁護士が今度は、
サムスンにインターネットを通じた「世論工作部隊」が存在すると主張した。


キム・ヨンチョル弁護士は29日午後、CBSラジオの番組「キム・ヒョンジョンのイシューと人」に出演した。
この番組の中でキム弁護士は「サムスンの内部にはネット上の書き込みを担当している専門チームがある」とし、
「かなりの人数にのぼる上、アルバイトではなく正規社員としてネット社会を通じて世論を操作している。
確か所属はサムスンSDSだったと思う」と主張した。
また「(サムスンについての記事が掲載されると)色めき立って作業を行っていた」とし、
「わたしの知る限り、当時は150人くらいにはいたはずだ。今はどうかわからない」と語った。

キム弁護士はまた、持論の「特別検事不要論」を展開した。
キム弁護士は「これだけ多くの疑惑が提起されても、特別検事は捜査しようという意志が十分でない上に、
巨大で強固なサムスンの組織に立ち向かうにはあまりにも非力なアマチュア3人組にすぎない」と指摘した。
そして「3月9日の期限までに、これといった結果は得られないだろう」とするとともに、
「検察はその結果をふまえて、再度積極的に捜査を展開すべきだ」とした。

URLリンク(www.chosunonline.com)

URLリンク(megalodon.jp)

525:名無しさん@13周年
13/01/17 06:45:51.28 dkve2t1Z0
福田はなあ。中国が配置したんじゃないかあいつ。
あの五輪の時期周辺諸国全てに親中政権ができたのは
偶然じゃないだろ。

526:名無しさん@13周年
13/01/17 06:46:36.61 XEx8keuU0
>>513
【政治】民主党支持者「仮にですけど、民主党さんが政権を維持した場合、会社がつぶれるんではないかと、あまりの仕事のなさ、少なさで」
スレリンク(newsplus板)l50

527:名無しさん@13周年
13/01/17 06:48:22.19 39g6BJjS0
他党て何処の党だよ、醜いことしやがったもんだな。
責任執れよ。

528:名無しさん@13周年
13/01/17 06:49:06.86 1i1HXz96O
麻生さんwww
海江田のタマキン踏んでますwww

529:名無しさん@13周年
13/01/17 06:49:35.39 FkFJLQDN0
ミンスガー言い出したら麻生も終わりだな

530:名無しさん@13周年
13/01/17 06:51:03.86 z5Ft1QAI0
>>527
日本一、責任を取らない党だよ

531:名無しさん@13周年
13/01/17 06:51:38.35 FkFJLQDN0
そりゃまあ交通事故で瀕死の救急患者を、当直だった新米の研修医が当てずっぽうであれこれ
いじくって心肺停止まで追い込んだところを引き継いだ日勤の医師みたいな立場だ
っつーのはわからんでもないけどな。

532:名無しさん@13周年
13/01/17 06:51:57.59 56iNIOqm0
>>513
新興国のほうが圧倒的に賃金安いし、現地の人が少し知識を身につければ
中韓みたいにライバルになるのは目に見えてて、人口減少の日本は
投資立国にならないと延命できないのに未だに製造業で生き残ろうとする政策なんて
とってたら財政破綻が先にきちゃう
この先、如何に長く延命するかが日本経済のターゲットであるべきなのに
拡大政策をとろうとしたらそりゃ破綻が早くなるわ
デフレ脱却で儲かるのは海外の労働力を安い賃金を調達できる一部の大企業だけでしょ
お隣韓国を見てもサムスンや現代の一部大企業しか儲からなくて格差が問題になってる
国内の中小企業はデフレ脱出しても国際競争力の前に無力

533:名無しさん@13周年
13/01/17 06:53:37.15 t2uZoLG80
流石所信表明からミンスガーミンスガー言ってただけあるな
3年以上前は誰がくちゃくちゃに、したんだっけかねえ

534:名無しさん@13周年
13/01/17 06:57:07.23 56iNIOqm0
>>533
なんでミンスなんかに政権交代したかみんな忘れてるよなw
安部ー福田ー麻生
ミンスも醜かったがその前はミンス以上に醜かったってことだよなw

535:名無しさん@13周年
13/01/17 06:58:09.39 dkve2t1Z0
麻生は非常に良くやっていた。

536:名無しさん@13周年
13/01/17 06:58:14.88 WX+XokaR0
>>534
>ミンスも醜かったがその前はミンス以上に醜かったってことだよなw

それだけはないわ。

537:名無しさん@13周年
13/01/17 06:58:42.39 FMi3/Zq30
ミンスが―かい。

公共事業(国民の税金が原資)で肥え太って財産でセレブ気分の麻生氏・・・・。

538:名無しさん@13周年
13/01/17 06:59:55.86 t48KO3kJ0
>>107
 ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ● ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●

>1>2>3>4>5>6>7    >21>22>23>24>25>26    >44>45>46>47>48>49>50
        >8                                  >51
       >9    >27>28>29>30>31>32>33>34             >52
      >10          >35>36                   >53
     >11            >37>38                 >54
    >12>17             >39            >55   >56
   >13  >18           >40              >57>58
  >14    >19         >41                 >59
 >15      >20       >42                   >60
>16        >21     >43                     >61

 ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ● ● 在 日 韓 国 人 は ゴ キ ブ リ で あ る ●

539:名無しさん@13周年
13/01/17 07:00:18.64 Uwp1n/ntO
>>531
新米の研修医が、日勤医の指示やマニュアル、
それどころか、医学書すら完全に無視した。
からな。

540:名無しさん@13周年
13/01/17 07:01:45.47 HV7qxIOZO
>>534
何かに便乗しようとして、馬鹿を晒した者の図

541:名無しさん@13周年
13/01/17 07:03:58.39 m3bl+l2c0
>>499
民主党に政権交代して日本独り負けの衝撃グラフ=為替王
■事実1「自民政権下では日本株の下落率のほうがましだった」
■事実2「民主党に政権交代してから日本の独り負けが始まった」
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

サーチナすら指摘してたのに、日本のマスゴミってなにしてたんだろ・・・

542:名無しさん@13周年
13/01/17 07:04:17.98 sXl3jvx30
日経平均とNYダウを比較したら民主党の失政は明らか

543:hanahojibot
13/01/17 07:04:59.74 hM6sM/e40
どうせB層の愚民は難しいことは理解しないし、政策論争なんかムダ
とにかく相手の揚げ足を取って陥れれば勝ち

…民主党の手口を見ていればそういう結論になるわな

対案なんか出さなくて良い…メディアをうまく使って
          ____ 情弱愚民を煽ればいいんだから
        /      \   問題はメディア対策だけよ
       / ─    ─ \ 
     /   (●)  (●)  \  …どうせ正攻法で攻めても
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  マスゴミがスルーするだけでムダ
      \.    `ー'´    /ヽ …仮に報道したところで愚民には
      (ヽ、      / ̄)  | 理解できないから得点にはならないし
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | …しかしマスゴミ自体が国民の敵
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  なんだから困ったものだなあ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

544:名無しさん@13周年
13/01/17 07:05:21.88 413gWS770
生類憐みの令以来の悪政として歴史に名を残した民主党w

左に傾きすぎると国はどうなるかのサンプルになるな

545:名無しさん@13周年
13/01/17 07:06:20.58 XEx8keuU0
>>540
当時の政策だったかも理解していないアホだから、
黙って観察しているのが面白いよw

いかに民主党を支持している層の経済理論が破綻しているかよくわかるからw

成長を否定するってのは、経済政策で一番やったらアカンことなのになw

546:名無しさん@13周年
13/01/17 07:06:35.47 dkve2t1Z0
だが自民もバリバリの朝鮮左翼政党なんだよね。

547:名無しさん@13周年
13/01/17 07:07:26.47 m3bl+l2c0
>>533
>>534
比較して民主以上に酷いなら安倍政権に戻るわけないし、麻生が今の立場にいると思うのかw?

548:hanahojibot
13/01/17 07:09:23.71 hM6sM/e40
          ____
        /      \  ねえねえ…マスコミの扇動鵜呑みにして
       / ─    ─ \ 「すべて自民のせい!民主になればよくなる!」
     /   (●)  (●)  \ と盲信して民主に投票したバカって
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  「情弱」「愚民」以外の何者でもないよね
      \.    `ー'´    /ヽ  「自分で考えた」というなら民主のどこがどう良かったのか
      (ヽ、      / ̄)  |  説明してみてよ…しかも事前に警告受けてて
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |  なおかつ民主支持って…愚民どもは制止を振り切って
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 振り込め詐欺に引っかかるようなバカかとw
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

549:名無しさん@13周年
13/01/17 07:09:54.30 Uwp1n/ntO
>>534
マスゴミに騙されたからだろ?

と書くと、『騙された奴が悪い』『日本人の民度が低いからだ』
と、犯罪者の論理を持ち出す、犯罪者の在日が湧くwww

550:名無しさん@13周年
13/01/17 07:10:25.95 FkFJLQDN0
>>534
ヤブ医者にかかってこりゃ駄目だと思って別の医者に行ったら、そいつがもっと
ひどい無免許かと思うほどの超ヤブ医者で、かといって田舎で他には医者もいないから
もとのヤブ医者にやっぱりお願いしますって戻ったってことだろ。

551:hanahojibot
13/01/17 07:12:24.72 hM6sM/e40
          ____   
        /      \    自民が凋落した理由?
       / ─    ─ \  ああ、よく分かってるよ
     /   (●)  (●)  \ ”お前らみたいな愚民どもが
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  まんまとマスコミに騙されたから”
      \.    `ー'´    /ヽ 他には何一つ理由は無いなw
      (ヽ、      / ̄)  | 違うというなら何か一つでも
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 民主の方がマシだったところを上げてみろよw
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 愚民の分際で生意気なwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

552:名無しさん@13周年
13/01/17 07:12:36.45 dkve2t1Z0
カップめんだの漢字テストだのに投票する奴をどう評価したもんかねえ。

553:名無しさん@13周年
13/01/17 07:13:03.50 WX+XokaR0
政権交代の流れは止めようがなかったとは思うけど
よりによって多くの国民が選んだのが鳩山だからなぁ
いまだに外交メチャクチャにしてるし

554:名無しさん@13周年
13/01/17 07:13:08.87 1i1HXz96O
あのリーマンショックの嵐のさなか、次々高度を下げる他国を横目に日本だけを水平飛行させた名パイロット麻生にのみ許された皮肉だねw

555:名無しさん@13周年
13/01/17 07:14:07.23 rn0ex70w0
麻生は人のせいばかりにしてる人間のクズだな

556:名無しさん@13周年
13/01/17 07:14:34.22 m3bl+l2c0
>>554
その水平飛行を必死に叩き落そうとしてたよねマスゴミ。
日銀のアンケートでマスコミ不況とか言われてなかったっけ。

557:名無しさん@13周年
13/01/17 07:14:43.56 TjtfDZhu0
失われた20年は自民党のせいだろうが。
子供に借金して土建屋を肥えさせて。
自民は若者の敵。

558:名無しさん@13周年
13/01/17 07:15:21.23 FkFJLQDN0
話のポイントは他に医者がいないってところだよな。ジミンもミンスも同じ医科大の
出身で、治療のメソッドは大差ない。ヤブの程度がちょっと違うだけ。
実は最近ハシゲっていう医者が開業したらしいけど、そいつは日本人じゃなくオオサカ
とかいう変な国から来て日本の医師免許は持ってないらしいから怖がって誰も寄りつかない。

559:名無しさん@13周年
13/01/17 07:15:40.21 yeNcF+HV0
民主党政権時代、「1955年以来、50数年間にわたって自民党が日本をダメにしてきた。それを取り戻すのだからもう50年間は(民主党政権に至らないことがあっても)大目に見てほしい」
といった人もいてだな……。

560:名無しさん@13周年
13/01/17 07:15:48.45 WrdAGvTf0
麻生って素人には好かれてるがいわゆる政治通の評判は良くないよな。

561:名無しさん@13周年
13/01/17 07:17:26.81 HV7qxIOZO
>>560
その政治通というのは皮肉で言ってるように見えるな

562:名無しさん@13周年
13/01/17 07:18:11.37 FkFJLQDN0
実際上民主党もバラマキ公共事業を予算化したんだよ。震災復興という名目でな。
安倍のバラマキはそれを継続してるに過ぎない。民主党の考えていたニューエコノミーは
最初の1年でもう無理だって民主党自身悟って引っ込めた。

563:名無しさん@13周年
13/01/17 07:19:30.68 IHgtQiltO
>>557
細川や村山や民主党政権に責任が無いと言えるかな?
自民ばかりに責任を擦り付けるのはナンセンスだね!

564:名無しさん@13周年
13/01/17 07:19:56.27 ls8TEqhLO
ミンシュガー

565:名無しさん@13周年
13/01/17 07:21:20.46 pPdRksb70
>>486
麻生政権が始めたエコポイント制度は長期的に見れば今の家電メーカーの危機的状況を作ってしまった一端だからなあ。
短期的には景気回復になったんだろうが、民主党のバラマキとかわらなかった気がする。

566:hanahojibot
13/01/17 07:24:27.76 hM6sM/e40
          ____
        /      \  あーあ…民主党のせいで全て手遅れ…
       / ─    ─ \景気対策は二の次で安保も外交も台無し
     /   (●)  (●)  \未曾有の大災害の後でもやったことは
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 責任転嫁だけ…この巨大な負の遺産は
      \.    `ー'´    /ヽ 自民に戻っても挽回は著しく困難…
      (ヽ、      / ̄)  | …未来の希望も既に仕分けされ
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 日本復活の可能性はゼロ
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | あとは反日国家に食いものにされるだけ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

567:名無しさん@13周年
13/01/17 07:26:15.18 aF0Q3JLe0
日本もめちゃくちゃにされた

568:名無しさん@13周年
13/01/17 07:27:57.99 cepBIv0Y0
相変わらずゴミクズやなあ。
誰のせいでそもそもこういう流れになってるのか

569:名無しさん@13周年
13/01/17 07:27:58.32 HczNiSKJ0
>>565
何十年も家電売ってりゃ、「ああ、これは需要先食いダナー」と解るだろw
それで潰れるような会社は、もうとっくに終っとる ミ'ω`ミ

570:名無しさん@13周年
13/01/17 07:28:45.48 X810U8Dd0
経済音痴の麻生に言われるほどおれたちはだめなのか、、、

571:名無しさん@13周年
13/01/17 07:29:29.94 Uwp1n/ntO
>>557
>失われた20年は自民党のせいだろうが。

お前、もしかして、鳩山・岡田・小沢・真紀子等が、自民党に居た事を知らない奴?w
自民党提出の法案を、ことごとく潰した野党の存在を知らない奴?w
お前は、日本の歴史を正確に学んだ方が良い。

572:名無しさん@13周年
13/01/17 07:31:18.10 9og4XOVx0
>>557 失われた20年は公明党が政権に加わるようになってからだな。

573:名無しさん@13周年
13/01/17 07:33:28.23 EzFUp9YZO
ま、そんなこと言ったって金はそう簡単には手に入らないもんなのさ。

これが政治。

574:名無しさん@13周年
13/01/17 07:45:40.90 m3bl+l2c0
>>565
麻生は景気対策三段ロケットって言ってて、二段目以降はままならなかったんじゃ
なかったっけ?
そもそも当時他に対策があるならそれを他の党が示してなきゃあねぇ。

575:名無しさん@13周年
13/01/17 07:47:54.06 WcODIRMm0
自民も散々好き勝手してただろ 国を日本人に売るか韓国人に売るかの違い

576:名無しさん@13周年
13/01/17 07:50:41.28 Pwon0UX20
安倍が2回目やったんだから俺も!という感じなんではないか…
アベちゃんは早くもレイムダック化してんじゃん、麻生の方が対英米は上手くやるハズ。
はやく代えれ、代えれ。

577:名無しさん@13周年
13/01/17 07:51:04.04 6pLIvn4n0
反日勢力を叩き潰すために待望論が出るスパイ防止法だが、結局は自分達自身がスパイである売国政党とマスゴミの反対で成立出来に至っていない

■スパイ防止法案審議とその後の経緯■

スパイを防ぐ法制の必要性は、自民党内において1980年代前半から活発に議論されるようになり、当時の内閣の元でその気運が高まった。
しかし本法案が一般国民の権利制限に直結する法律であることや報道の自由が侵害されることに対する懸念から、大多数のマスメディアが反対に回った。
そのため、政府は内閣法案として提出することを断念したものの、通常国会の閉会を間近に控えた1985年6月6日に伊藤宗一郎ら10名が衆議院に議員立法として法案を提出した。
これに対し、当時の野党(日本社会党・公明党・民社党・日本共産党・社会民主連合他)は断固反対を主張。法案は継続審議となるが、
10月に開会した第103臨時国会でも野党は徹底して審議拒否を貫き、12月21日の閉会に伴い廃案となった。

現在、日本では本法のようなスパイ活動そのものを取り締まる法律が存在しないため、ボガチョンコフ事件のようなスパイ活動事件を取り締まることができない実情がある。
制定賛成派はこの現状を「スパイ天国」と揶揄することがある(この言葉自体は時の首相・中曽根康弘も用いている

578:名無しさん@13周年
13/01/17 07:51:57.30 m3bl+l2c0
>>563
そもそも細川の時は三年前と状況が酷似しすぎている。1993年前半は景気対策で
景気が上向きだったのに、藤井が円高にして景気を叩き落しているのがソックリ。

>>575
まぁ過去を見ればそうだけど、だんだんそういう成分は外に出ちゃったり、韓国を公然と批判
する人が自民内でも増えてるからねぇ。じゃあ自民よりマシなとこ何処?ってなる。

579:名無しさん@13周年
13/01/17 07:52:07.25 pxAjnh2G0
>>565
一時的な政策だったから、さっさと民主党がやめれば良かったんだよ。
リーマンショックからの緊急避難的なものだったから。

580:名無しさん@13周年
13/01/17 07:53:06.66 UqU/0RgQ0
本当にめちゃくちゃにしたのは自民だろうが、コイツ馬鹿というか自覚無いんだ?
自民のジジイ議員が日本シャブリつくしたのに

581:名無しさん@13周年
13/01/17 07:53:34.65 iYHXGijL0
>>575

いかに在日朝鮮人がキチガイであるかの
見本みたいな模範解答だなこれw
コピペ拡散するわw

582:名無しさん@13周年
13/01/17 07:54:11.34 cqKvAQCO0
>>575
ジミンガー、ジミンモー

死ね低能

583:名無しさん@13周年
13/01/17 07:54:13.68 bwT4o1++0
自分らがなんでお灸喰らったか全くわかってないな

584:名無しさん@13周年
13/01/17 07:54:16.95 pxAjnh2G0
>>580
はあ、高度成長することをメチャクチャにするって表現するのか?
具体的にメチャクチャにしたことを言ってみろよ?

585:名無しさん@13周年
13/01/17 07:54:25.26 m3bl+l2c0
ID変えて必死ジミンガーがいるようだな。

586:名無しさん@13周年
13/01/17 07:59:53.43 pxAjnh2G0
自民党が野党に落ちたのは明らかに構造改革路線のせいだから。
はっきり言って小泉、竹中のせい。
麻生もそう思ってると思う。
それでも、維新なんか支持する連中がいるから、竹中を競争力会議に参加せざるを得なかった。
麻生の天敵wの竹中をね。

587:名無しさん@13周年
13/01/17 08:00:56.12 4d+gUOEE0
>>580
つい最近までの民主党の政治見てなかったのか?

やっぱり民主信者はアホだ

そんなアホが日本を駄目にしたんだろうがっ!!

588:名無しさん@13周年
13/01/17 08:16:18.33 EnM87uXX0
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)

589:名無しさん@13周年
13/01/17 08:16:34.51 kbp88u4dP
麻生さんさすがです

590:名無しさん@13周年
13/01/17 08:19:04.68 MhxLB30j0
自民凶徒の二枚舌スレか

591:名無しさん@13周年
13/01/17 08:21:11.21 XEx8keuU0
>>571
3年前、何の政策だったか忘れたが
民主党が法案提出して、その法案に民主党が反対ってのもあったなぁw

592:名無しさん@13周年
13/01/17 08:21:52.07 eIsXmvy1O
一回敗北したのがまた復活して政治するのもまた違う気がするんだけどな










593:名無しさん@13周年
13/01/17 08:22:39.38 iYHXGijL0
>>592
二度と民主党の議員は
政治に携わってはいけないね、

594:名無しさん@13周年
13/01/17 08:22:59.73 m3bl+l2c0
2009でお灸据えたとか得意げになってたバカどもは今度の選挙には行ってないんだろどうせ。

595:名無しさん@13周年
13/01/17 08:23:22.95 qWoFUFUr0
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i 糞ミンスのやろおおおおおおおお
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、

596:名無しさん@13周年
13/01/17 08:26:20.21 +WseBTPw0
>>588
東スポって真ん中のスタンスを貫いてるよね

597:名無しさん@13周年
13/01/17 08:27:50.06 XEx8keuU0
>>565
麻生のブレーンたちが後に語っていた事だが、
エコポイントや給付金は景気刺激の起爆剤であり、
それを梃子に第2第3の成長戦略を通すつもりだったらしい。
どこかの党とどこぞのマスゴミが叩きまくって、
起爆剤として効果が薄れたのがめちゃくちゃ痛かったと

598:名無しさん@13周年
13/01/17 08:32:46.17 x4Je+BcW0
>>516
> 福田ー麻生の2年間で強烈に円高が進んだ
> その麻生が財務大臣とはなぁ・・・

そりゃあ、リーマンショック以降、欧米は危険だということで、
円が買われまくったからな。ある程度はしょうがあるまい。

通貨政策の無策だけで、円がガンガン高くなり止まらなかった
民主党の無能さとでは比較にもならん。

599:名無しさん@13周年
13/01/17 08:35:07.42 XyJmtqgh0
>>1
太郎、能天気なこと言うのは構わんが
じゃあ3年プラスα年は消費税やらねえんだな?
そう解釈すっぞ
お前等は次の衆院選までに収支均衡と増税、
日本に生まれて良かった国にすんだよな?

経済成長と増税これやんのにそんな悠長なこといっててできんのか?
甘利みたいな能無しに、背中に長ドス突き立ててくるゲロみたいな糞かかえて
本当にそんなことできんのか?

お前の能天気ブリをみてると自民党のいう事は全く信用できなくなる
とりあえず消費税今年決めんのか、決めねえのかくらいハッキリしろ
現状考えりゃ出来ねえの一択だ、明言できるよな?

600:名無しさん@13周年
13/01/17 08:35:14.55 OwomneEu0
弁当250円か。
まだまだだな。

601:名無しさん@13周年
13/01/17 08:38:17.95 FNqyJIVB0
>>1
民主党も不幸だったよな
自民党が20年間経済を悪くしたんだから

602:名無しさん@13周年
13/01/17 08:41:20.69 iYHXGijL0
>>598
その時期リーマンショックで
どの国の通貨もゲロ下げしたんだが

603:名無しさん@13周年
13/01/17 08:45:09.15 MhxLB30j0
>>584
そんな太古の話を出さねば弁護できないカス政党

604:名無しさん@13周年
13/01/17 08:46:45.63 iYHXGijL0
>>603
そんな太古の話で批判してるのはお前だろう? このウジ虫w

605:名無しさん@13周年
13/01/17 08:47:40.79 2EYhDdmq0
道路だけで、10年間で159兆円と言っていた当時の麻生自民党
「真に必要な道路は造る」、でも「真に必要な道路」の定義は無し

606:名無しさん@13周年
13/01/17 08:47:41.88 zUn4Rg330
>>601
麻生がリーマンショックを被害最小限で乗り切って
日本が唯一の勝ち組になろうとしてたのに
ぽっぽが上向かせるどころか急落させたのを忘れたの?

607:名無しさん@13周年
13/01/17 08:52:01.04 tALMcRMS0
>>597
> それを梃子に第2第3の成長戦略を通すつもりだったらしい。
じゃ,今示せば良い。
アベノミクス3本の矢のうち成長戦略は今から検討,と先送りせずに。

ただ「第2第3」という以上,エコポイントを成長戦略と勘違いしているような悪寒

608:名無しさん@13周年
13/01/17 08:52:14.63 hw2VfY+80
大津波で福島原発がメルトダウンすると知りながらワザと放置してきた安倍晋三をはじめとする原発テロ政党の自民党の責任だろ

609:名無しさん@13周年
13/01/17 08:52:24.41 MhxLB30j0
>>604
自民が日本を破壊し続けた期間
ここ二十年ほど

高度成長
二十年以上前


日本語も出来ないなんてさすがアホウ君の支持者だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

610:名無しさん@13周年
13/01/17 08:52:48.77 ZNDXAMUw0
阿呆太郎なんか擁護してもうんこ漏らすだけ。

611:名無しさん@13周年
13/01/17 08:53:45.77 3ffwfbYp0
ガム噛んでんのかよ

612:名無しさん@13周年
13/01/17 08:56:36.62 AWns+oDhO
もう少しって、どれくらい?
1日か2日?
まさか、1年や2年じゃないよね?
野田の「近いうち」と同じで、信用できない言い方だね。

613:名無しさん@13周年
13/01/17 08:56:39.31 hw2VfY+80
>>486
エコ減税って対象メーカ側から「やめて」って懇願されたエコ減税のこと?

ついでに聞くけどエコ減税の財源はどうするの?
消費税?国債?

614:名無しさん@13周年
13/01/17 08:57:12.62 zJqNh8FZ0
バブル崩壊後なんてどこがやっても上手くいかないと思うが。

社会党なら今頃中国の属国か?

615:名無しさん@13周年
13/01/17 08:57:44.83 TKSwaLD9O
震災は?

616:名無しさん@13周年
13/01/17 08:58:28.17 4Eq2rJel0
>>601
チャンスだったのにw

さらに悪化させただけじゃん

617:名無しさん@13周年
13/01/17 08:58:29.79 iYHXGijL0
>>609
最初にいつの時期かもちゃんと書かないで
何発狂してんだよウジ虫君ww

どれだけここで頑張っても
民主党の復権は二度と来ないよw

618:名無しさん@13周年
13/01/17 08:58:54.57 DlO4oKhu0
立つ鳥後を汚さず
散々汚しまくった詐欺民主
オワッテル

619:名無しさん@13周年
13/01/17 08:59:46.35 WGIS/IdiQ
経済は効果が出るまで時間が掛かるから、
売国マスコミに操作されないよう国民は
目を光らせておくようにせなあかん。
この3年半の薄暗いさを取り払って
!日本復興! 本気だぜ。

620:名無しさん@13周年
13/01/17 09:00:40.04 QTtGt8Sf0
まあそれをいったのが2008年。リーマンショックや3.11前だしな。



経済は全治3年、消費税増税を考えるのはその先=麻生新総裁 2008年 09月 22日 19:43
URLリンク(jp.reuters.com)

>また同時に、緊急経済対策の裏付けとなる2008年度補正予算案の成立後をにらんでいることをにじませた。
>消費税引き上げに関しては、経済は全治3年で、消費税増税を考えるのはその先の議論だとの認識を示した

621:名無しさん@13周年
13/01/17 09:01:38.30 OwomneEu0
節約するわw

622:名無しさん@13周年
13/01/17 09:03:09.40 qgCc46ugO
他党に、官邸に盗聴器仕掛けられたりしたんだから さもありなん。他党コワスギル

623:名無しさん@13周年
13/01/17 09:03:54.20 vc6wpM5C0
>>613
当初は歓迎してただろ
何の政策もない後釜が継続したせいで揺り返しが酷くなった
短期でやるから起爆剤になるって麻生も言ってたのに聞く耳持たず
我々のエコポイントで景気が上向いたとか言ってたろ?

624:名無しさん@13周年
13/01/17 09:05:07.69 +86bDET60
コイツも軽薄だねえ
余計なことは言わんでいい

625:名無しさん@13周年
13/01/17 09:06:52.47 be4jGY+F0
司会者に噛み付くのがこいつの芸風
 質問批判や逆質問は一番幼稚なレベル。

626:名無しさん@13周年
13/01/17 09:10:22.35 WGIS/IdiQ
官邸フリーパスが1200枚
多量の重要事項がPCから送信
その他、まだ知らされない問題が多々ある野田ろう。
ミンスは日本国の為の政治をやってない。

627:名無しさん@13周年
13/01/17 09:11:55.54 ABuZzuKw0
ルピーに負けたアホウ

628:名無しさん@13周年
13/01/17 09:15:14.78 MhxLB30j0
>>617
日本はここ二十年後退しっぱなしなんですけれど
高度成長っていったらそれ以前になるでしょwwwwwwwwwwwwwww
二十年の自民の無能をガン無視する自民凶徒さん乙

629:hanahojibot
13/01/17 09:20:07.25 hM6sM/e40
          ____
        /      \   
       / ─    ─ \  民主みたいな日本史上最低最悪のダメ政党に
     /   (●)  (●)  \ うっかり投票した愚かな自分を正当化するために
     |  :::::: (__人__)  :::::: | 「民主はダメだけど自民はもっとダメ」…と
      \.    `ー'´    /ヽ  現実逃避したくなる気持ちはよく分かるよ
      (ヽ、      / ̄)  | …でもな…自民の時は実はあれでベストだったのに
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | 民主の失政で全て台無し…日本瀕死という
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | 絶望的な「現実」は全く変わらないんだよなwww
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

630:名無しさん@13周年
13/01/17 09:24:00.87 p2Pfz0za0
宮沢さんが 「破綻状態」 といった時、すでに手遅れでした

631:名無しさん@13周年
13/01/17 09:27:16.67 MhxLB30j0
>>629
あれでベストなら日本はもう終わっているという事で

632:名無しさん@13周年
13/01/17 09:29:46.29 6pLIvn4n0
>>628
93年から96年に社会党政権でそれまでの基礎が破壊され、
政権復帰した自民はマスコミの圧力などにより97年に橋本政権が公共投資削減、消費税増税に踏切、大不況が始まったからな。
そのまま自民政権が続いてれば公共投資削減、消費税増税という間違った政策を強要される事もなかっただろう。
自民が国会に提出したスパイ防止法も野党売国連合に拒否され潰された。
いつも自民の足を引っ張り続けてきたのが他党だろが

633:名無しさん@13周年
13/01/17 09:30:02.86 RzqDCsfc0
>他党が3年間クチャクチャにしたので


クチャクチャという表現が可愛いw

634:名無しさん@13周年
13/01/17 09:30:40.62 aOyv7b1g0
>>631
マスコミ対策以外はほぼベストでしょ。

定額給付金の時に、しっかりマスコミ対策をして
「景気が悪いから節約するというのは間違いです」
と、啓蒙しなかったのは痛恨の失敗だったと思うけど。

あの時、テレビでは自称経済評論家の節約おばさんが
「お金を使っちゃダメです。みんな貯金しましょう」と
日本の景気にとどめを刺すべく跳梁跋扈していたからな。

多少大人気なくても、あれはきちんと議論して論破しておくべきだった。

635:名無しさん@13周年
13/01/17 09:30:46.14 y5msOhUs0
戦後50年の自民政権で腐るところまで腐ってしまったから、対処療法で
延命し続けるしかないってことだろ
官僚主導を壊そうとした小泉自民、民主でももう今更、どうしようも無かったということだよ
麻生政権で確かに3年で元に戻すと言っても、先延ばしなだけで
結局はジワジワと破綻への道を進んでいただけ

アメリカ見てりゃわかるだろ
破綻してるのに、まだ大丈夫大丈夫と特権階級、金持ちだけが優遇されるような社会にして金を回す
増税するにしても、まず気にするのは大企業に金持ちの顔色を伺ってから
究極は戦争を始める

破綻しようが、原発がどうなろうが、後20年持ってくれればいい、っていうジジイの書いたシナリオに
いつまで踊らされてるんだか

じゃ民主党だったら大丈夫だったかというとこれも無理
官僚をコントロールできるほどの能力がない集団だったから

共産?社民?維新?ご冗談でしょう
理想論だけなら誰でも言える
今の延命がどこまでもってくれるか、自分が死ぬのが先か、資本主義経済が破綻するのが先かを
見守って生きていくしかない

これらを承知の上で、下手に治療しようとして、突然死しないように自民党にするしかないんだよ

636:名無しさん@13周年
13/01/17 09:33:59.64 KN8bRjss0
どうでもいいけど4年前だよな

637:名無しさん@13周年
13/01/17 09:34:51.54 KN8bRjss0
>>2
朝鮮労働党

638:名無しさん@13周年
13/01/17 09:35:13.75 n00IpAm+0
>・資産デフレ不況からの脱却がいつできるかというと、3年前、総理大臣のときは「(日本経済は)全治3年だ」と
 申し上げたんですが、今回は、3年の間にクチャクチャに他党にされていますから、ここはもう少し時間が
 かかるかな、と思いますけどね。

ですよね~

639:名無しさん@13周年
13/01/17 09:35:51.72 6pLIvn4n0
わかりやすい株価の推移  民主党の酷さが明確w民主とマスゴミは本気で日本を潰すつもりだったんだなw
URLリンク(i.imgur.com)

640:名無しさん@13周年
13/01/17 09:37:11.71 znK88Nth0
おい麻生
お前は日経平均株価を6000円台まで
急落させた張本人だろうがww

641:名無しさん@13周年
13/01/17 09:38:19.83 aJPAi8mUO
バカを騙すには根拠は不要
自民がどんな層をターゲットにしてるか分かりやすい記事だな

642:名無しさん@13周年
13/01/17 09:38:24.18 HczNiSKJ0
>>640が買わなかったから下がったんだよ。つまり>>640のせい ミ'ω`ミ

643:名無しさん@13周年
13/01/17 09:38:29.75 FkFJLQDN0
>>575
すごい面白い発想だねw

いや、そりゃ日本人の底辺が日本人の特権層になれる確率はゼロだよ。
そういう意味では君の言うことも正論。

でもなんか民主党は韓国人に国を売ってますってそこまで正直に告白されても困るw

644:名無しさん@13周年
13/01/17 09:39:34.00 XLwOi61d0
一番の罪は、政権交代を許した愚民
全く時間の無駄であった。

645:hanahojibot
13/01/17 09:40:50.15 hM6sM/e40
どうせB層の愚民は難しいことは理解しないし、政策論争なんかムダ
とにかく相手の揚げ足を取って陥れれば勝ち

…民主党の手口を見ていればそういう結論になるわな

対案なんか出さなくて良い…メディアをうまく使って
          ____ 情弱愚民を煽ればいいんだから
        /      \   問題はメディア対策だけよ
       / ─    ─ \ 
     /   (●)  (●)  \  …どうせ正攻法で攻めても
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  マスゴミがスルーするだけでムダ
      \.    `ー'´    /ヽ …仮に報道したところで愚民には
      (ヽ、      / ̄)  | 理解できないから得点にはならないし
       | ``ー―‐''|  ヽ、. | …しかしマスゴミ自体が国民の敵
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  なんだから困ったものだなあ…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

646:名無しさん@13周年
13/01/17 09:41:22.33 6pLIvn4n0
>>640
バカかお前
リーマンショックで世界中の株価が底値ついてんだよボケ
ホントに左翼チョンは頭悪いな
知能障害劣等人種は日本から消え失せろ

647:名無しさん@13周年
13/01/17 09:42:45.01 E1HHuMBD0
>>640
へー? リーマンショックは麻生がやったんだ。 その落ちたのを
世界で一番最初に上向きにしたのは麻生だったんだけど、引いた操縦桿
を奪って急降下、低空飛行三年間、よくもまあ、墜落破綻しなかったと
思うわ。で、次に用意した総理が安倍。まさに日本は神国だな。

648:名無しさん@13周年
13/01/17 09:43:07.49 XLwOi61d0
前回の麻生のころから、いままでで、麻生のまま変わってなければ
おまいらにも職があったのにな。

649:名無しさん@13周年
13/01/17 09:43:46.99 2EYhDdmq0
>>646
政治は結果責任
自公党政権だったら、東日本大震災は起こらなかったのか?

650:名無しさん@13周年
13/01/17 09:44:11.20 61n4FJRmO
>>115
そのキチガイコピペ見る度思うんだけど、お前酷道に喧嘩売ってるのか?
道が存在するだけ良いじゃねえか…。

651:名無しさん@13周年
13/01/17 09:46:32.77 6pLIvn4n0
>>649
結果責任もクソもアメリカ発のリーマンショックなんだから麻生にはどうにもならんだろがw

652:名無しさん@13周年
13/01/17 09:48:24.70 I2qR4pNl0
>>649
その理論だと東日本大震災で人が死んだのは民主のせいだな。
全員、死刑レベルの大罪だ。

653:名無しさん@13周年
13/01/17 09:49:13.00 tALMcRMS0
>>632
消費税増税は自民党が以前から検討してきたこと

例えば,麻生政権の09年度から基礎年金の国庫(税金)負担を1/3から1/2に引上げたが,
引上げ自体は94年度に04年度からと決められた(その後09年度に延期された)と同時に
その財源は消費税増税が想定されていた。

しかし,09年度に至っても増税を実現できなかったから
09-10年度は埋蔵金を使い
11-12年度は厚生年金積立金を流用した。
三党合意に至って,上記引上げ分を増税で賄うことが決定した。

そもそも麻生内閣の安心社会実現会議は
社会保障費を毎年2000億円削減する「骨太の方針」を撤回し
中福祉中負担を標榜した。
そのため自民党は09年総選挙以来,消費税増税を公約に入れている。

654:名無しさん@13周年
13/01/17 09:49:15.88 faSKkhqs0
リーマンは麻生のせいじゃないが
麻生セメント的・大企業的・自民党的な資本主義の
行き詰まりの象徴ではあったな。

655:名無しさん@13周年
13/01/17 09:50:03.77 92bk9rAT0
>>649
> 自公党政権だったら、東日本大震災は起こらなかったのか?

地震の有無はどうにもならんが、震災後の対応は当然別のものになるだろう。
過去の震災と比べても、明らかに遅くておかしかっただろ?民主党政府の対応。

656:名無しさん@13周年
13/01/17 09:51:35.39 6pLIvn4n0
>>649
アメリカ発のリーマンショックで世界中の株が大暴落してるのに日本だけ無事でいられると思ってる株式の基本的なこともわからない典型的なバカチョンw

657:名無しさん@13周年
13/01/17 09:53:09.34 faSKkhqs0
>>655
マスコミが悪く言うからねえ。
自衛隊総動員がうまくいったからまあいんじゃね?

個人的には総動員に反対だった。 
本来の任務から離れてる隙に何かあるといけないからね。

658:名無しさん@13周年
13/01/17 09:54:07.78 XLwOi61d0
リーマンショック前と後の采配は、満点だった
対経済規模との比較で、世界中で一番被害が少なかったのは日本だと思うで
それをわざわざ、降ろして、交代させたのは、
笑ったよ・・w

659:名無しさん@13周年
13/01/17 09:55:12.36 6pLIvn4n0
>>657
民主がやってマスゴミが批判なんかするわけねえしw

660:名無しさん@13周年
13/01/17 09:55:36.05 faSKkhqs0
>>658
>満点だった

まあそれぞれの判断だけど
国民はそうは判断しなかったね。。

661:名無しさん@13周年
13/01/17 09:55:48.45 XNNrS1Lo0
何で不景気になるかと言うと「円の供給量が足りない」から。
世の中はどんどん物が増えていくのに、円が増えないと
円がレアキャラになって価値が上がる。
ということは物の価値が下がる。だから安売りする。
いわゆる豊作不況状態。したがって給料も下がる。

一方で円はどんどんレアキャラになるからますます円高になる。
解決策は日銀が円を増やすことだが、白川総裁は中国のスパイだから
それをしない。

ちなみに白川を総裁にねじ込んだのは民主党の仙石。
さらに言うと仙石は中国とずぶずぶの後藤田に可愛がられてた。

662:名無しさん@13周年
13/01/17 09:57:52.92 faSKkhqs0
>>659
マスコミと自民党は強い絆で結ばれてるぞ。

新聞記者の結婚式とか出たこと無い?
大丈夫か?

663:名無しさん@13周年
13/01/17 09:57:57.54 03iFv/jCP
麻生の政策が効果で出したころまではよかった

664:名無しさん@13周年
13/01/17 10:00:16.20 6pLIvn4n0
>>660
>まあそれぞれの判断だけど
>国民はそうは判断しなかったね。。

マスゴミに煽られて日本のための政策をやり遂げた事より漢字間違えた事の方が問題になったからねwwww

665:名無しさん@13周年
13/01/17 10:02:15.10 5I5IVQYB0
3年前、いろいろ犠牲にして麻生がやってくれたから3年はもった。
ボロボロになった今、いろいろ無理をして麻生がやってくれているから
ここからでも這い上がれる。
麻生が好きだったことは一度もないが、これはわかるわ。

666:名無しさん@13周年
13/01/17 10:02:20.20 MhxLB30j0
民主党政権にアホウは感謝せんとな
ミンシュガーって鳴けるからな

667:名無しさん@13周年
13/01/17 10:03:26.00 DjmwaDyy0
他の国が立ち直っていく中単独不況やってんだから笑えるわなw

668:名無しさん@13周年
13/01/17 10:03:43.24 Gq7CQZZB0
>>652
教科書どおりの対応した自民を民主と同列に語るのは
いかがなものかと思う

669:名無しさん@13周年
13/01/17 10:04:16.34 faSKkhqs0
>>664
いいえ。
応援団長が離党、麻生派から離党、地元福岡からも離党、若林に140票造反。
これが事実で現実です。







マスゴミのせい   ←w

670:名無しさん@13周年
13/01/17 10:04:39.89 6pLIvn4n0
>>662
>マスコミと自民党は強い絆で結ばれてるぞ。


まさに「朝鮮人は嘘も100回つけば事実になると思っている」の典型だなこいつは

やはり左翼チョンどもとは議論など不可能だという事がはっきりした

半島には徹底的に経済制裁して叩き潰し軍事力で竹島奪還するしかねえな

671:名無しさん@13周年
13/01/17 10:09:06.82 tALMcRMS0
>>670
麻生首相名で月刊文藝春秋に載った
「臨時国会冒頭解散宣言」
を書いたのは朝日の番記者
というのは有名な話

672:名無しさん@13周年
13/01/17 10:09:35.45 faSKkhqs0
>>670
ネトウヨ怒りの国籍透視wwww

暇やけん相手しちゃるぞww
ネトウヨwwww

673:名無しさん@13周年
13/01/17 10:10:02.53 FaytB5lM0
【民主党の輝かしい成果】

       政権交代前   交代後
・シャープ   1000円 →  200円 1/5
・パナソニック 2500円 →  500円 1/5
・ソニー    6000円 →  900円 1/7
・船井電機   15000円 → 1000円 1/15
・東芝     1000円 →  250円 1/4

674:名無しさん@13周年
13/01/17 10:11:50.53 XLwOi61d0
生み出したのは、雇用でなく、ナマホだったね

675:名無しさん@13周年
13/01/17 10:13:43.81 6pLIvn4n0
>>672
小学生の喧嘩みたいな文章だね。かなり頭が悪そうな印象を受ける。
実際10代でしょ?チミ。

676:名無しさん@13周年
13/01/17 10:15:00.71 FaytB5lM0
・NEC      1000円 →  100円 1/10
・トヨタ    9000円 → 3000円 1/3
・マツダ     800円 →  90円 1/9
・ホンダ    5000円 → 2400円 1/2
・ヤマダ電機  15000円 → 4000円 1/3
・コジマ電気  1500円 →  250円 1/6
・JFE      8000円 → 1000円 1/8
・新日鉄     900円 →  150円 1/6
・ソフトバンク 1000円 → 3500円 3,5倍 ←!!!!

677:名無しさん@13周年
13/01/17 10:18:31.14 Dejmx2zpO
>>662
URLリンク(m.ameba.jp)

678:名無しさん@13周年
13/01/17 10:20:30.55 faSKkhqs0
>>673
>>676
そのかわり、「外資ハゲタカ」なんて言葉は死後になっただろ?
つい3年前、5年前を覚えてないのか?

679:名無しさん@13周年
13/01/17 10:21:09.85 5lCK1Z4d0
>>1
いやいや、3年間他の党がクチャクチャにしてしまった歳月もプラスしたら
麻生総理の時から6年以上は掛かるということではないですか

680:名無しさん@13周年
13/01/17 10:26:24.61 vOT7Dlsg0
いつ来ても汚いな巨大掲示板(笑)は。これじゃ一般層に相手にされなくなるのも当然だろうか。

681:名無しさん@13周年
13/01/17 10:35:58.48 TSQR+8rXO
>>674
ナマポも消費者だし、消費者が増えれば需要が増えて雇用にもなる

まぁけど大概「英国病」の結果になるわなw

682:名無しさん@13周年
13/01/17 10:38:22.96 Oid4iD2eP
どこの党だよまったく

683: 【中部電 89.2 %】
13/01/17 10:41:07.84 FJKlfxhjO
まぁ、それでも日本はよくもちこたえたよ。
民主3年間のバカ政治をさ、、、

684:名無しさん@13周年
13/01/17 10:43:01.06 AfawfqDQ0
>>678
焦土作戦かよw

685:名無しさん@13周年
13/01/17 10:43:06.27 uZoVUvEP0
じゃあ自民のときにやっとけよw
バブルのあと何年政権にいたんだよw

686:名無しさん@13周年
13/01/17 10:46:03.51 yho2aSDA0
この3年もひどかったがその前の10数年もひどいもんだった

687:名無しさん@13周年
13/01/17 10:46:14.08 E8uijZGA0
>>685
なんだかんだ言って持たせただろ?
オザーさんに振り回されながらも。
オザーさんが天下とった瞬間にこのザマよ。

688:名無しさん@13周年
13/01/17 10:48:04.92 KoOz+L9H0
竹中閉蔵なんかいらんから

689:名無しさん@13周年
13/01/17 11:55:49.90 pPdRksb70
暮れのラジオで安倍さんは今度の日銀総裁に竹中さんを指名したいが、
麻生さんが絶対に反対するので無理とか言ってたな、本当なんかな
それ以外にも自民党閣内に反対派多数らしいが

690:名無しさん@13周年
13/01/17 12:17:10.09 q8JlcVth0
自民党が何年やっても景気がよくならないことは、中国を見ればわかる。
中国のGDPの約50パーセントが公共投資だが、景気の下落に歯止めをかけられない。

ヨーロッパの景気を牽引していたドイツも、減速を始めている。
アジアの景気を牽引していた中国も、減速を続けている。

こんな状況の中で、20兆円ばら撒いたところで、一瞬株価が上がり
円安になるくらいの効果しかないだろう。

まあ、どんなことになるかやってみればいい。
それにしても、日本の官僚と政治家の劣化はひどすぎる。

691:名無しさん@13周年
13/01/17 12:21:37.11 ddytULE/0
参院戦まで株価上がれば良いだけだからねw 

692:名無しさん@13周年
13/01/17 12:23:07.26 nh9PekyG0
>>690
どうすればいいとおもうのか書いてみw

693:名無しさん@13周年
13/01/17 12:30:25.78 njjCS8tk0
>>690
症状も状況も違う国を比較してなんの意味が?

中国に必要な政策と、日本に必要な政策が同じだとでも思っている?
「どんな国でも、状況にかかわらずこれをやれば景気が良くなる」
なんてものがあるなら、だれだってそれをやる。

そんなものはないんだから、国ごとに必要な政策は違うし、
中国でやって効果があったかなかったかと、日本でやって効果が
あるかないかは当然違ってくる。

694:名無しさん@13周年
13/01/17 12:44:40.47 33mfc65c0
デフレにする法律を作ったのは橋本竜太郎
見かけだけ取り繕ってデフレを進めたのは小泉・竹中

そういう罪人連中と、
「白川を押し付けられて、金融緩和したくてもできなかった」福田麻生を
同列に扱う馬鹿って、なんなんだろうな

>>693
ついでに

「トップの人間が違えばやる事も違う、失敗したのは党じゃなくその時代の政権」

という事も教えてやってくれよ……
「20年間自民は」の一言で過去も未来も一緒くたにする
知恵送れのレス見てるとうんざりする

695:名無しさん@13周年
13/01/17 12:45:17.58 6pLIvn4n0
こういうお花畑、売国奴のバカが首相をやっていた民主党w 他国の要人に日本の国益を守るように促される最高級のウルトラバカwwwwwwwwww
           ↓
【政治】 鳩山氏「友愛の海にしよう」→ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」★3
スレリンク(newsplus板)
日本の軍事的強化「歓迎」=「中国の対抗勢力に」と要望-比(フィリピン)外相
URLリンク(www.jiji.com)


引退した後もこのバカは懲りませんwwwww
      ↓
【尖閣問題】日本政府は領土問題の存在を認めるべき-鳩山元首相が訪問先の中国で発言
スレリンク(newsplus板)l50

696:名無しさん@13周年
13/01/17 12:46:48.53 33mfc65c0
あ、竜太郎じゃないや龍太郎だ

697:名無しさん@13周年
13/01/17 12:47:31.90 6pLIvn4n0
>>690
正しい経済対策が何かはこの動画を見れば簡単に理解できる

藤井聡・内閣官房参与の世紀の大演説
URLリンク(www.youtube.com)

698:名無しさん@13周年
13/01/17 12:49:04.50 u2THM0nv0
ハシゲ機長が



699:名無しさん@13周年
13/01/17 12:49:27.21 u2THM0nv0
ハシゲ機長が



700:名無しさん@13周年
13/01/17 12:50:57.53 V8kEcEE20
>>689
竹中みたいな自由放任主義者を日本銀行総裁にすえたら白川以上にひどいことになる。反対

701:名無しさん@13周年
13/01/17 12:53:33.28 84Z1e/Os0
>>618
え? いまだにミンスガー? バカなの?ネトウヨ病に冒されてるの?

702:名無しさん@13周年
13/01/17 13:10:14.60 tALMcRMS0
>>697
国交省の御用学者引用しちゃダメ

同じ内閣官房参与の浜田宏一エール大学名誉教授は
財政出動の拡大に批判的

703:名無しさん@13周年
13/01/17 13:47:37.67 0PBloEeA0
>>110
アレは自分が良ければ他はどうでもいいってスタンスだからな。

704:名無しさん@13周年
13/01/17 14:16:46.29 MhxLB30j0
ミンシュガーミンシュガーミンシュガー

アウトの一つ覚え

705:名無しさん@13周年
13/01/17 14:21:38.32 33mfc65c0
>>704
ミンシュガーとは (ミンシュガーとは)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

> ミンシュガーとは、辺野古移転撤回や1人当たり子供手当2万6千円、
> 高速道路無料化、4年間消費税の議論はしないなど旧鳩山民主党がばらまいた、
> 我々にほとんど実現化できる見込みはない様々な幻想を見せつけてくれる
> 新種の甘い甘い砂糖である。

706:名無しさん@13周年
13/01/17 14:32:42.82 B+F2CJz90
>>5
こういう奴がいまは自民に擦り寄って、また甘い夢見てタカろうってんだから救いようない

707:名無しさん@13周年
13/01/17 14:39:25.99 6pLIvn4n0
>>702
反対するのは馬鹿でもできる
この主張がどう間違っているのか説明しなさい。

★バブル崩壊後、その大不況を止めるために政府が積極的に財政出動で公共投資を続けていたため順調に経済成長(名目GDP)していた日本が、1997年から経済が停滞し始め現在もそれが続いている理由★

1997年に起きた出来事

①消費税増税
②公共投資の削減(緊縮財政)
③金融ビックバンなどの改革、自由化、規制緩和

1997年から日本経済が停滞し始めたのはこの3つが原因であり、この3つは昨年の民主党政権まで続いていた。日本がデフレ不況に陥っている理由は明らかに経済政策の失敗である。
1997年の橋本政権がマスコミの圧力などにより超緊縮予算を組んだ時から日本経済の停滞が始まった。
バブル崩壊後のデフレ経済時に必要な経済政策は、金融緩和し積極的な財政出動で公共投資を大幅に拡大する事である。
逆にインフレが加熱しバブル化しようとしている時に必要な経済政策が、緊縮財政や消費税増税なのである。

戦後のめざましい復興と力強い発展を支え続けた我が国の経済成長が、10年以上にも亘って停滞しているのは何故なのか?その犯人が明らかに。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

708:名無しさん@13周年
13/01/17 14:46:57.16 wsqYmMjMP
よーは、ネトウヨが悪い

709:名無しさん@13周年
13/01/17 14:50:42.27 tALMcRMS0
>>707
97年はバブル崩壊で不良債権を負った銀行が倒産した年。
金融恐慌という当時の一番重要な背景事情を無視して,
消費税増税,公共事業削減が原因と自分の都合の良いように言い立ててもムダ。

710:名無しさん@13周年
13/01/17 14:56:11.52 OHKScRwV0
だから俺が民主党なんかに政権やるより自民党を改造した方が早いって散々言ったろ

711:名無しさん@13周年
13/01/17 14:57:36.80 SJ4NPik00
やっぱ自民は反省してねえな・・・

712:名無しさん@13周年
13/01/17 15:03:11.98 aZgdsN+B0
その「3年」に麻生政権を含むならこの発言もアリ

713:名無しさん@13周年
13/01/17 15:05:02.33 6pLIvn4n0
>>709
>97年はバブル崩壊で不良債権を負った銀行が倒産した年。

倒産した理由は金融ビックバンという金融自由化が原因だアホw勝手に歴史を捏造するなカス
バブル崩壊し不良債権を抱えながらも以後1997年まで日本の名目GDPは成長し続けていたんだぞ
バブル崩壊に比べれば一部の金融機関の倒産などたいしたダメージになっていない。
しかし1997年から始まった公共事業削減と消費税増税は民主党政権の昨年まで続いたがそれとまったく比例して名目GDPも減っている。
説明しろと命令してるのに歴史とデータを捏造しやがっていつものチョンの手口じゃねーかゴキブリチョン

714:名無しさん@13周年
13/01/17 15:07:28.70 pHXTBh0a0
高速千円の時は旅行プラン色々工夫したりして楽しかった

715:名無しさん@13周年
13/01/17 15:15:16.74 ww1+g9s10
国債大量発行の借金でゼネコンにばらまけば見かけ上は経済良くなるのは当たり前。
シャブで一瞬元気になるのと一緒だろ。
しかも儲かるのは元請のゼネコンや投資家だけで借金は国民全般が消費税増税で返すという馬鹿げた話。

716:名無しさん@13周年
13/01/17 15:21:10.66 b+pHQCPjO
斬新な表現だな

717:名無しさん@13周年
13/01/17 15:24:01.37 6pLIvn4n0
>>715
今の日本はバブル崩壊後の不良債権処理が終わる前に1997年からデフレ化が進行してデフレギャップが生まれ市場もデフレに備えた動きしかしない
それを市場に回るお金を増やし公共事業を拡大する事でインフレ化し投資が増える事でデフレギャップを埋める成長路線に切り替わる。
要はデフレからデフレギャップを埋めるようにインフレになるきっかけを与えるために金融緩和と公共事業の拡大が必要なんだ。

718:名無しさん@13周年
13/01/17 15:39:13.79 mG30XkSVO
>>1
アホウが総理大臣だった時、既にクチャクチャだったじゃない
自分が総理大臣だった事も忘れてそれだよなw

719:名無しさん@13周年
13/01/17 15:42:19.69 6pLIvn4n0
バブル崩壊後の日本は不良債権処理などで誰もが返済に追われるため政府は大幅に公共事業を進める事で名目GDPの成長を継続する事に成功していた。
しかし不良債権処理が終わっていないにも関わらず、1997年に公共事業削減と消費税増税により、持ち直していたデフレ化が再び始まり、名目GDPの成長も止まることになった。
その後も昨年の民主党政権まで、公共事業削減と消費税増税は続き、15年もの長期間デフレ化と名目GDPの低下が続いている。
長期間続くデフレによりデフレギャップが生まれ市場も当然デフレに備えた動きをするわけである。
それを再び市場に回るお金を増やし公共事業を拡大する事でインフレ化し投資が増える事でデフレギャップを埋める成長路線に切り替わる。
要はデフレからデフレギャップを埋めるようにインフレになるきっかけを与えるために金融緩和と公共事業の拡大が必要なのである。

720:名無しさん@13周年
13/01/17 15:47:59.37 v7UOV8qK0
お前ら自民党が赤字国債発行しまくって日本財政を
めちゃくちゃにしたんだろうが!!!
アホなことを抜かすボケ

721:名無しさん@13周年
13/01/17 15:48:25.98 gDzyJrTi0
>>5

いまみると凄いもんだね。

この書き込みの人たち、
いま、改心してるんだろうか?

とくに、株に触れた人なんか、人に切腹しろというくらいだから、
今の現状を理解してるよね。

722:名無しさん@13周年
13/01/17 15:49:49.57 6pLIvn4n0
>>720
出たマスゴミ電波報道を信じる経済ド素人w
売国マスゴミが必死に煽ってる日本政府の借金だが、
日本政府の借金が1000兆だろうがなんだろうが、
95%が国内(主に国民の預金を銀行経由)からで、100%が円建てだから、いつでも子会社である日銀に買い取らせれば日本政府の借金は0円でチャラになるんだぞ。
だったら今やれというバカがいますが、返す必要がない(銀行は返されても困る)からやる必要がありませんw
その日銀に買い取らせた分は消え去りマネーストックが増えるわけではないので1%のインフレも起きない。
政府の借金はほとんどが国外からで共通通貨や外貨建てであるギリシャなどのEU各国や韓国などの財政破綻危機の国と日本はそこが違うわけなんだよ。
分かったかゴキブリチョンカス?w

723:名無しさん@13周年
13/01/17 15:51:22.58 jNCKztja0
自分らのヤッたことは棚上げか

724:名無しさん@13周年
13/01/17 15:59:49.30 MQix+L9I0
でも全治するというのは頼もしい発言だ

725:名無しさん@13周年
13/01/17 15:59:57.76 kbp88u4dP
政権交代前に大切な道路を整備しまくったおかげで
震災の時も東北まるごと陸の孤島にならなくて済んだんでしょ?

726:722の訂正
13/01/17 16:00:14.25 6pLIvn4n0
>>720
出たマスゴミ電波報道を信じる経済ド素人w
売国マスゴミが必死に煽ってる日本政府の借金だが、
日本政府の借金が1000兆だろうがなんだろうが、
95%が国内(主に国民の預金を銀行経由)からで、100%が円建てだから、いつでも子会社である日銀に買い取らせれば日本政府の借金は0円でチャラになるんだぞ。
だったら今やれというバカがいますが、返す必要がない(銀行は返されても困る)からやる必要がありませんw
マネーストックは増えるが僅かなインフレが起こるだけ。
政府の借金はほとんどが国外からで共通通貨や外貨建てであるギリシャなどのEU各国や韓国などの財政破綻危機の国と日本はそこが違うわけなんだよ。
分かったかゴキブリチョンカス?w

727:名無しさん@13周年
13/01/17 16:02:25.81 RiUBL6aH0
★麻生まんせー財政バカな経済音痴終了のお知らせ★

シロアリ土建派は新自由主義・構造改革でデフレになった!
だのとオカルト論までほざきだす始末w

90年代の積極土建でインフレ率低下に歯止めが掛からなかった
責任を何と改革派に転嫁しだした金融無知っ振りw
原因は当時の金融緊縮のせいなのにw 恐るべき頭の悪い経済音痴。

そこで小泉政権。財政緊縮、デフレ改革路線だろうと積極金融で
見事にインフレ率の上昇。なのに、小泉でデフレ?意味不明w

そして、安倍首相による判定。
デフレ脱却には金融政策が最も重要、財政バカ共が経済通
振ってきた時代が終焉し、デフレ脱却が遂に見えてきた。

728:名無しさん@13周年
13/01/17 16:07:23.72 RiUBL6aH0
新自由主義いうやつは低脳ミンス同等のシロアリ土建派でFA。

圧倒的な支持を得た小泉をシロアリ・ミンス系が批判するのに
使い始めた台詞が新自由主義、であるから頭があっち系ってことだろw

例えば、竹中が進めた同一労働同一賃金。労組が支持母体ミンスのみ
ならず自民からも批判頻出。同法案を潰したその同じ口で格差拡大と。

例えば、原発・東電問題。自民が原発べったりなのはわかりきった話だが
電力労組の支援を受けるミンスも自民と協力し東電を守り切った。
国民への電力値上げというツケを払わせて、な。

例えば、橋下大阪選挙。安倍は当時から維新と協力できると主張してたのに
自民ミンス・シロアリ連合は小泉新自由主義の再来と批判し共闘。

安倍にとってシロアリ自民こそ抵抗勢力だからな。
アルジェリアでのテロに関する安倍への緊急インタビュー、
よく見ると後ろにぴったりと世耕がつき、安倍に口添えしてるのだろう。

あれあれ?安倍ってやっぱ新自由主義じゃんw シロアリの敵で国民の味方。
中野が公共投資はあるけど、第一次安倍内閣と何が違うの?
と、都心に大雪を降らす異例の的を射た指摘w

安倍は新自由主義リフレ路線を支持している。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch