【軍事】中国軍のステルス戦闘機・殲31が尖閣攻撃してきたら、F-15やF-2など既存の自衛隊機では太刀打ちできず、日本敗北の可能性もat NEWSPLUS
【軍事】中国軍のステルス戦闘機・殲31が尖閣攻撃してきたら、F-15やF-2など既存の自衛隊機では太刀打ちできず、日本敗北の可能性も - 暇つぶし2ch783:名無しさん@13周年
13/01/14 12:27:26.07 qlc0vH9F0
>>732
事故率は結構高いんじゃないかと思う。
機体というか生命維持装置関連に問題があって
実際に何機か落ちてるし、かなりの長期にわたって
飛行禁止措置とられてた。

それをみて「だからF-23にしておけば…」
って意見が盛り上がったのもつい最近のこと

784:名無しさん@13周年
13/01/14 12:27:31.85 70R8lD/U0
 

おれたちネトウヨくやしいようwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいようwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  

785:名無しさん@13周年
13/01/14 12:27:39.80 NUN+BmHo0
>>750
負け戦と分かってて戦争を挑むのは愚将。
現時点で勝ち目が無いのなら一時的に撤退して、反撃のチャンスを窺うのが名将。

786:名無しさん@13周年
13/01/14 12:27:45.97 rqhz6HqqO
>>1
プラモデルの外箱みたいww
カナード翼のついたやつはもう引退したの?

787:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:01.33 +PYZjZoUP
>>685
F-35は単発、これは双発。

F-35は単発エンジンに苦労したから、双発にしたのは賢いかもしれないね

788:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:01.46 kVv8Bk3W0
ひとつだけ言えることは、やっぱ漢字の機種名ってかっこいいなw

789:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:01.22 7BFt3ahS0
中国の軍人のインタビューによると

「台湾と尖閣を落とせば中国は東アジア全域を手中にする
 逆に尖閣に米軍のレーダーを置かれたら詰み」

だから反日路線に舵を切った中国が尖閣問題でブレーキを踏むことはもうありえないんだってさ。

790:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:04.43 Fnv7KeOx0
ステルスだけに写真が見えませぬ。

これは怖いとても勝てそうにないな。

はいはい。

791:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:03.88 GTpJ9rqt0
>>1
そんな「ぼくのかんがえたさいきょうせんとうき」みたいな
出来てもいない空想の産物を持ち出されてもなあ・・・

792:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:07.66 DoRaiO8jO
100%負ける戦争でも突っ込んで行ったのが日本なんだから、負ける可能性程度で退くわけあるまいに。

793:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:08.03 1HltnPMMO
>>531

小泉の頃から減ってるんだけどね
自民党がバラマキで財政破壊したから厳しい予算の中、民主党は軍装備に重点を置いた

▼武器輸出三原則等の大幅緩和
▼ジブチに自衛隊初の海外駐留拠点設置
▼フィリピンに自衛隊初の極東地域の海外駐留拠点設置を計画(対中国の狙いか)
▼潜水艦定数大幅増(16隻→当面22隻。最大で29隻まで増やせる状態に)
▼戦後最大の戦闘艦(22DDH)の建造を認める
▼オスプレイや水陸装甲戦闘車を自衛隊に配備することを検討。
▼中国、韓国をにらみ「サイバー攻撃対策隊」警察庁と「サイバー空間防衛隊」防衛省 創設
コンピューター・システムに対する違法アクセスやウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結。
★海保の強化、改正海保法。 離島での警察権を認める

794:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:12.39 Mrt6WjFj0
>>753
ありえない。中国のマトモなヤツや賢いヤツは、文化大革命で全員殺されている
今生きているシナ人は、馬鹿の末裔
チョンも馬鹿しかいなかったので近親相姦ばかりでますます馬鹿しか生まれない

795:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:16.31 pGQ81fkK0
安倍ちゃんは戦争は賛成だから
むしろ開戦するのによい口実になる

796:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:18.17 ywiJc1xf0
トランペッターとかが作ってるのか

797:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:31.34 D+zFYIJn0
大丈夫
勝手に爆発するから

798:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:46.15 nf9QeLYq0
このイラストにどう脅威を感じろと……

799:名無しさん@13周年
13/01/14 12:28:59.38 dc81xtuK0
こんなエースコンバット厨ばりのガキ妄想を記事にして給料もらえるとか良い身分だなw

800:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:10.02 3zBK/+wY0
>>768
非国民が。

801:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:20.14 m3hk9ddk0
戦わずに死ぬよりいいさ

802:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:20.54 ZPXQE4XUO
>>762
軍事研究は「その手の人」を喜ばせるのが商売の本だからね。
デタラメも多いよ。

803:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:20.84 +NS4ipIV0
>>749
沖縄から自衛隊が飛べるのにw
支那チクからでも片道400程しか無いんだが。

804:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:26.45 1VC4nfn/0
( ´;ω;`)ラプターたん助けて

805:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:38.38 K8Tl3lE30
つまり、尖閣を早く要塞化しないとダメだということ
世界中から情報戦で、日本の言い分を覆される可能性が高いが
それに負けない

806:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:38.93 ejTdc7Jo0
>>785
じゃあ譲歩するのは愚将のやることですね
だってこれ勝てる戦いですから

807:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:43.39 7tpXFp9FO
スペック通りなら自衛隊は大苦戦。張り子の虎なら楽勝。

それよりも、ミンスが日本へ大量に入れたチャン国人が心配だ。
様々な破壊活動を実行するのは確実。絶滅収容所を作るべき。

808:名無しさん@13周年
13/01/14 12:29:57.98 9FiyKD3Q0
>>694

嘘をつくな、シナキムチ工作員


日本側からはF-15が20機発進迎撃と聞いたぞ。機種は不明だが十数機
飛んでいた中国機は空自F-15が現場に到着する前に一斉退避w
沖縄には空自のスクランブル用F-15が50機くらいあるだろ
今度が米軍が完全ステルス機F-22を12機増派。F-22は一機でシナ空軍
従来機10機以上を相手に出来る程の無双ぶりだよ。

809:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:02.73 d9mdKu0rP
>>798
イラストから、強い電波を感じるなw

別の意味で脅威だw

810:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:03.96 6/uJuBXn0
>>800
前大戦の悲しみを思い出せ
日本人なら思い出せるはずだ
日本人ならな

811:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:11.27 oGWMno+m0
やるべきこと
・9条廃止
・核武装
・友好国への武器輸出

812:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:11.40 PM30VxZIT
>>1
自称ステルスの割にエンジン剥き出しなんですがそれは……

813:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:14.17 Fnv7KeOx0
あ、写真が出た、けど 写真ってイラストかよ、実物は?

814:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:22.22 Mrt6WjFj0
>>768
こりごりってお前いくつなんだよw
2ちゃんなんてしないで、TVでも見てろじいさんw

815:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:24.19 hJswtF3V0
>>784
うん、悔しくて仕方ないから早く攻めて来いよと思うんだがね

816:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:30.22 Rx1huVXz0
何のためにアメリカの基地があるんだよ
このためでしょ

817:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:31.34 9u6lbmm10
ようするに、いまが、支那にとってチャンスなのだ。

太平洋への玄関と、小日本自治区が手に入る。
はやくかかってこい。

818:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:36.65 tS3OPueuO
ステルス性能は妄想記事が唯一の証拠です

819:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:36.18 hzIhl0IR0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )

820:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:41.47 rDhy/QLk0
2chの住人って相手を過小評価する人種だからなw
自分の力でもないのに悦に入ったり酷いものだ

円高=人気あって円が強い
サムソン売れまくり=日本部品ありがとうございます
新製品競争=日本有利

結果日本企業のきなみ大赤字

821:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:44.08 UCEaJnCD0
>>784
悔しがる要因が見当たらないのだか・・・
もしかしてあの楽しげなスキージャンプ台空母を羨ましがるべきなのかな?w

822:名無しさん@13周年
13/01/14 12:30:55.43 hF02cLOS0
男女共同参画なんてすぐに廃止しろ。
あんな胡散臭いもんに一国の国防費並みの予算使うなボケ。
それ全部国防に回せよ。
国益考えて予算組めや。

823:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:00.30 RRQcV8tl0
>>759
>豊富なノウハウや基礎工業力、部品に至るまで職人的
>技能がなければまともなものは出来上がらないし運用管理維持出来ない。

中国にはない、中国にはできない、とする根拠がない
根拠のない妄想なら、他でやれwww

824:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:02.30 uvTvsEff0
逆に日本が中国軍の侵攻を撃破すれば、最初の一撃であちらは内部崩壊するのかな?

825:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:03.87 blMd0ALy0
ドイツって
戦前もそうだが、何考えてんのか。
まるで戦略ないんだな。

今は中国ブームで沸き立ってる。
最新兵器情報も漏出だ。
EU、しっかり締めとけよ!

826:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:04.20 nIv9kkKl0
>>502
(1)(5)は逆効果だな
シナ民を怒らせるには逃亡腐敗高官が「楽しく」やっている姿を
見せつける必要がある

827:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:06.62 stlPfmHxO
>>802
マジか!?
昔は結構読んでたw

828:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:06.94 qlc0vH9F0
>>813
J-31で検索すればいくらでもでてくる。

829:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:14.12 NUN+BmHo0
>>758
この機会に脱欧入亜すればいいじゃねえか。
落ち目のEUやUSAと肩を組んで一緒に没落していくよりかは、現在昇り調子のアジアと組んだ方が国益に適う。
元々日本はアジアの国なんだし、地理的にも正常な姿だろ。
沖縄県民の主張を俺は支持する。

830:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:14.65 ra18/gUW0
>>1の画像見て思ったんだが、他飛了!→タヒ了→死んだ
こういうことか!

831:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:29.37 /4TkwN2m0
>>66
仮想敵の日米からカーボン買わないと作れない機体だしなww


中国は国家としての技術的産業的な力が相手にならんよw

832:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:41.31 6r7hfafs0
URLリンク(upup.bz)

833:名無しさん@13周年
13/01/14 12:31:53.13 ZPXQE4XUO
>>768
相手が仕掛けてきても「戦争」になる。
戦うのが嫌なら死ね。
死ぬのがいやなら日本を出て、世界の常識を体験して来い。

834:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:00.65 MhFL6Bbx0
中国の兵器って強いイメージ全くないからな
せめてF15とかとバトらせた結果がないとな。試験飛行に成功しただけの機体だろ?

835:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:04.58 kIn9/0Of0
アメリカなんかF35すらまともに開発できないのに
もう中国はアメリカを完全に超えたな

836:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:06.06 29zm9XG4P
肝心な時にまともに動くかどうかだな

837:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:07.82 hJswtF3V0
>>694
また適当なこと言って恥かいちゃうのかさすがチョンの親玉

838:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:11.38 SaOibAa50
リアル見本市

839:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:16.48 DJ6+K0KX0
>>810
そうだなもっと軍拡して勝たなきゃな

840:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:25.71 3zBK/+wY0
>>810
中国はやる気満々でしょ。

841:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:48.82 d9mdKu0rP
>>803
だから、詳しく説明して見ろよw
どこからどこまでが「400」なんだよw

説明して見せろよw

842:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:51.35 UCEaJnCD0
>>817
いや、反対
日本がチャンスなんだよ
こういう事がないと富国強兵って奴はなかなかやれないからね。

843:名無しさん@13周年
13/01/14 12:32:52.76 7NqYZ56R0
やっぱ尖閣諸島に空港作って不沈空母にするのがベストだろ

844:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:07.69 BTaEWUJ70
米国民は厭戦気分で、シナとガチでやる気はないみたい。
なのでTPPなんか参加したってあいつら働かんぞ。
当面はラプターの実戦テストくらいはするだろうけどさ。

やっぱ核武装急がんとな。
でTPPは無駄。

845:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:12.73 f7BwB5Zv0
>>744
>>755
>>758
実際に沖縄に米軍基地が偏重しているのは事実だし、
騒音とかいろいろ問題もあるのでしょうが、
経済的効果とかプラスの面もあるはずで、
なんでもかんでも反対じゃ、沖縄の方の真意が見えてこないよね。
中国がまがりなりにもステルス戦闘機を運用なんて話になってきたら
現状の対抗策としてF-22を配備するのは沖縄を含め
日本の国益に適っていると思います。

846:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:13.09 lPHRHpVOO
>>732
パイロットが低酸素でなんとかって言ってなかったっけ?

847:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:16.00 qZw5qOScO
弱い相手としか戦わない中国人
負ける戦いとわかってても国や家族を守る為なら死ねる日本人やベトナム人は最強

848:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:14.97 nf9QeLYq0
中国に英国面を感じつつあるな
あとはオリジナリティさえあれば、21世紀の変態紳士になれるかも知れないのに惜しい

849:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:16.09 9FiyKD3Q0
>>810

三国人なら元日本で一緒に戦うも、戦場にはならず、多大な設備投資で
土人化していた半島を奇跡の再建をしてもった大恩を忘れるな

三国人ならな

850:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:26.04 XD5+nUeQO
要するに中国が本当にF35を完全にコピーできてたらって話しだろ?
それはスゴイけど米ってそんなにユルいの?

851:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:29.78 ejTdc7Jo0
>>823
それぐらいの知識ぐらい身につけておけよ・・・
中国の所得水準は日本の10分の1
あらゆる面で遅れているのは事実だろ

852:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:31.18 7pfHgms40
東アジアの空軍ランキング

中国 = 韓国空軍 >> 航空自衛隊 = ロシア極東軍 >>> 北朝鮮人民空軍

853:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:34.00 xdO3v6pz0
支那土人が本当にステルス性能が有る戦闘機を作ったのなら
もっと大々的に宣伝してるよ
現状では、ただ飛んだだけで何の脅威にもなっていない
おそらく、性能が実証できないのだろう

854:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:36.97 eaeB4n0J0
カーボンモノコック作れるのって日本の東レだけなの?

855:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:38.34 KIUt6PUO0
日本に仕掛けたらまず中共政府潰れる
かかってこいやー

856:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:52.65 /4TkwN2m0
>>829
政治形態も経済規模も日本に追いつく国がないから

全て日本の持ち出しになるので日本としてメリットがない

やるなら日本単独

857:名無しさん@13周年
13/01/14 12:33:57.43 WLyuYVIV0
というわけで、さっさと軍備増強しようぜ

他の国に移住したいと言うのなら、他の国のリアルを体験してくればいいんじゃないかな

858:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:03.09 y29NnGBv0
 これは大変なことになったな(棒

859:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:05.55 M+dfVXun0
絵1枚で虚勢張らなきゃいけないなんて哀れだよな

860:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:05.93 LdFqTru3P
売国奴>>224は逃げ回ってるのな。羞恥心を持たない文化圏から来てるのだろう。

861:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:07.40 7BFt3ahS0
j31の動画見たことあるけどさ
ミサイルを吊り下げている時点でステルス性は皆無だと思うんだが。
あと近代戦争は情報のリンクが重要だけど、中国ってそういうの聞いたことないんだけどどうなの?

862:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:17.22 Zy6cHIHz0
それより北京の大気汚染なんとかしろ

863: 【関電 75.7 %】
13/01/14 12:34:26.11 v2GKWcAh0
北海道とかはスクランブルは普通にあっても報道されないだけだろうにw

864:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:30.57 QSvY6Y/60
機体性能も予想w
戦闘結果も予想w

865:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:33.92 08/V7O7y0
共年の10月の段階で自衛官を常駐させてれば・・・ここまで強気に
出てたのかなぁ。常駐に対し躊躇しすぎでないか?

866:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:43.91 CTERYjUt0
ステルス機に対して使った場合、空対空ミサイルの射程はどの程度縮まるのだろうか?

867:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:47.03 SSMIZ+aL0
細けえ局所戦なんかどうでもいいんだよ
地球を破壊する機械を作って抑止力にすればいいのに。

868:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:50.05 oBVbv6f60
もし中国が尖閣取ったら、勢いづいてすぐに沖縄侵攻はじめるだろうな。
沖縄どうすんの?

869:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:49.72 UCEaJnCD0
>>840
ムリだなー
アメさんがシャシャリ出てくるの分かってるから何も出来ないよ

870:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:52.52 LIpNhpxT0
こりゃ 日本も
核武装するしかないな。

871:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:11.88 dc81xtuK0
>>807
カタログスペック真に受けてそれでどっちが強いとか言う奴には
クルクルパーの焼印を額に刻むべきだろ
Fw190の初期型が空冷エンジンで680km/h出したとかその手の与太話を真に受ける輩で
正に死なないと治らないレベルの馬鹿だろw

872:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:13.86 UM4KUVt30
F-22は非売品、F-35は欠陥機、タイフーンはポンコツ
日本はフランスに頼み込んでラファールを売ってもらうしかない

873:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:19.53 3O17ihZj0
ステルス機が圧倒的に優れてるわけではない。
撃墜を減らせ、非ステルス機よりコストが下げられる可能性があるだけ。
無事に帰還させるための費用かさむなら、非ステルス機を選んでも戦力に大差はない。

874:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:19.58 blMd0ALy0
この際
ミサイルを充実させるチャンスだと思うがな。
称していわく「離島ハリネズミ作戦」。

875:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:25.17 huYwGj6U0
左翼の皆さんが人間の盾になってくれるんでしょ?

876:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:30.71 4Nm5CF6a0
中国のコピーって威力棒みたいな感じなんだろ

877:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:42.26 zYXNx24F0
日本は今でも暴力指導とかやってるからな
現在の科学力はシナにも負けるでしょ

878:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:41.71 oyMBF4ccP
近代化にカネかけすぎて維持大変なんだろうな、人民解放軍。

879:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:50.30 XJ9RSexl0
支那の最新兵器レベルがどれほどのものか・・・
幾ら第5世代だと粋がっても第4世代と変わらん
30年経ったF15と互角だろ

880:名無しさん@13周年
13/01/14 12:35:53.55 +NS4ipIV0
>>841
地図も見れない馬鹿は相手にできんわ。

881:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:05.31 VaQ1MgXr0
>>868
とりあえず沖縄人は中国人に差し上げます
沖縄本島は日米軍が死守します

882:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:17.79 7BFt3ahS0
>>850
それ以前にアメリカがf35を完成できてないから完全なコピーはありえないわけで

883:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:22.03 uFZG6iKw0
>>873
つまり、桜花IIの開発を急げと・・・

884:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:22.21 qlc0vH9F0
>>872
見た目だけならインドを介してPAK-FAを…

885:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:26.40 l0WjP2mc0
>>857
となると増税"も"必要になってくる

国という単位で保護されるのは所得にかかわらないから、みんな均一に負担すべきだろうね

空母を持つなら、艦隊含めて2兆円はいるから、毎年2万円の負担増で

もちろんOKだよ 全員均一に負担ならね

886:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:26.83 xnw6QEDq0
実効支配しているというなら、竹島の韓国軍みたいに常駐させればいいのに

日本は本当に何を考えてるのかわからん

887:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:26.09 qsRUdz1G0
真珠湾攻撃のときも、誰も悲惨な結末を予想できなかったよな。
まさか人類史上初の、核による人体実験を日本民族が受けるとは夢にも思わず、
威勢のいい言葉を並べて、負けるとは思わず戦争に突き進んだ。
ウラニウムとプルトニウムにの2種類にした理由は分かるよな。
さぁ次は何の人体実験を受けるつもりなんだよ。

888:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:26.19 sWGgPgXA0
戦車みたいにロックオンしたまま水平旋回できる戦闘機って出来ないの?

889:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:38.76 tcAhiM000
>>461
自衛隊が血を流す前にオスプレイ派遣して海兵隊を降下させるほど
アメリカはお人よしじゃないわ。海と空から支援して自衛隊さん頑張って
って言うに決まってるだろ。自衛隊がボロ負けすれば投入するかもね。

中国軍が上陸する前にしたって空海からの妨害は手伝うかもしれない
けど、陣地作って駐留するとか論外。日米中のどの国も正面衝突など
望んでない。日中は世論の影響等で何かするかもしれないが、米側は
巻き込まれたくない。冷戦状態か示威行動の応報に止めて欲しい。

890:名無しさん@13周年
13/01/14 12:36:51.97 A++wRNSe0
>>1
理屈は穴だらけっぽいけど、じゃあ軍備増強しようぜ
ここの一番のポイントは大っぴらに日本が中国を敵国と想定することだな

891:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:09.52 3zBK/+wY0
男女共同参画の予算、あれだけあれば軍拡できるのにな。
男女共同参画は悪の枢軸。男女平等という妄想にとりつかれた、極左集団。
コミンテルンだ。無駄な予算を削れ。
戦後レジームからの脱却が必要。

892:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:26.14 UM4KUVt30
ちなみに尖閣諸島への距離は沖縄本島(400km)よりも中国本土(300km)のほうが近い

893:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:31.27 ezsz6xoE0
戦闘機の戦いなんて20世紀の戦いだぞ
21世紀は、ミサイルだよ
核兵器あるほうが勝つ

894:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:33.90 N4T9dNroi
>>854
東レって韓国と親しくなかった?
韓国でもカーボンは生産してるんだよね…

895:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:35.36 9FiyKD3Q0
>>847

だから弱くないって

使えない核兵器を除くと通常戦力でアジア方面のシナ軍は自衛隊に適わない
核装備の日米安保米軍も参加になるから、石油不足シナ軍は多時間で
崩壊機能喪失する。シナの国境線は果てしなく長い。インドなどが動けば
もっと早くシナ終了。解体民主化だな

896:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:41.78 uvTvsEff0
はやく尖閣に栗林中将みたいな人を送り込むべきだろ

897:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:44.03 ZPXQE4XUO
>>810
原爆投下、市街地への夜間空爆と一般人無差別攻撃、日ソ不可侵条約の一方的破棄そして満州、千島列島、樺太侵略…次は負けん!

898:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:45.79 dc81xtuK0
>>884
ロシア機厨とか臭いから豚小屋にひっこんでろよw

899:名無しさん@13周年
13/01/14 12:37:55.65 d9mdKu0rP
>>880
説明出来ないなら、すっこんでな、馬鹿。

どこの基地から発進して、装備はどのくらいで、交戦時間はどれだけあるって思ってるんだw

900:名無しさん@13周年
13/01/14 12:38:13.83 hQJA39i50
>>888
オフボアサイト対応の戦闘機ならミサイル横に撃てるよ

901:名無しさん@13周年
13/01/14 12:38:20.58 /hpczvIc0
形だけソレっぽいなんちゃってステルスなんて張子のトラでしょ。
エンジンにしても電子機器にしてもまだまだチュン仕様なら怖くない。

902:名無しさん@13周年
13/01/14 12:38:34.53 UCEaJnCD0
>>847
そこは今も昔もあまり変わらないんだよな。
人民軍って劣勢になると必ず逃げ出すからね
ヘタレとかそう言うのだけじゃなく帰属意識が薄い国民性なのかも。

903:名無しさん@13周年
13/01/14 12:38:44.53 zxAv4W1R0
ロシアの声より

>19世紀末、それまでの「弱肉強食」という国際関係の原則は以前として変わっておらず、
>やられないためにはやる必要があったのだ。
>その原則を疑うような人は当時誰もいなかった。

日本が戦争してなかったら、日本はなくなってたよ。
まわりをみればわかるじゃん。

904:名無しさん@13周年
13/01/14 12:38:58.58 v4BgihO10
これはラプタンを買えってことだな

905:名無しさん@13周年
13/01/14 12:39:16.45 G+ZlV1OS0
>>892
中国より石垣島、与那国島の方が近い。

>>893
核兵器つかったら使った方に無警告で核戦争をしかけることが
認められちゃう。
中国は滅亡するだろう。

906:名無しさん@13周年
13/01/14 12:39:32.48 UZU4rmr30
殲31が飛んでくるのにF35は飛んでこない不思議w

907:名無しさん@13周年
13/01/14 12:39:43.85 ib/8812O0
【沖縄】「絶対に反対だ」 F-22ステルス戦闘機12機、14日からの嘉手納配備に地元から怒りの声★3
スレリンク(newsplus板)

908:名無しさん@13周年
13/01/14 12:39:46.48 3zBK/+wY0
強い日本を望みます。軍事大国になってほしい。いずれは、アメリカを打倒!

909:名無しさん@13周年
13/01/14 12:39:49.85 PqGRJsf00
悔しし

悔しし

910:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:06.68 ekVV3hHH0
>>1
なんだこのプラモの箱絵

911:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:08.93 lNG/3Cm0P
賄賂汚職まみれの中狂共は自国民に攻撃されて自滅するのが関の山でしょう

912:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:12.54 qsRUdz1G0
>>897
国連の敵国条項があるかぎり、日本は戦争できないんです。
世界は日本を非難します。
アメリカが尖閣に領土問題があると認めているんですから、
ここを原因で戦争はじまれば、ロシアは無条件に北海道侵略できる。
インドだって日本を攻撃できる、こんなことも知らないアホばかり。

日本を無条件に攻撃できる国
1945年 (原加盟国51ヵ国)
アルゼンチン オーストラリア ベルギー ボリビア
ブラジル ベラルーシ カナダ チ リ
中 国 コロンビア コスタリカ キューバ
チェコスロバキ アデンマーク ドミニカ共和国 エクアドル
エジプト エルサルバドル エチオピア フランス
ギリシャ グアテマラ ハイチ ホンジュラス
インド イラン イラク レバノン
リベリア ルクセンブルグ メキシコ オランダ
ニュージーランド ニカラグア ノルウェー パナマ
パラグアイ ペルー フィリピン ポーランド
ロシア連邦 サウジアラビア 南アフリカ シリア
トルコ ウクライナ 英 国 米 国
ウルグアイ ベネズエラ ユーゴスラビア

913:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:21.48 xo9W6fZy0
>>908
そりゃ無理ゲー

914:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:27.25 NUN+BmHo0
>>856
人口爆増で世界の中心がアジアにシフトしてきている。
政治形態が異なるとしても、アジアがこのまま行けば20世紀前半の欧米的な立ち位置になるのだから、今のうちにアジアに戻るべきだろ。
アジアが強くなった後で擦り寄っても日本が不利になるだけ。
なるべく早い方が良い。
優柔不断は国家を滅亡へと導く。

915:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:34.66 G+ViT+rM0
>>889
そらまあ日本がまず戦ってくれなきゃ米軍も出てこれないわなw
日本が米国に信託統治されてる、とかそういう状況でもないし

916:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:36.58 QvluvdAd0
>>31
それは逆なんとちゃうか。兵器の性能をカバーできるのが物量で、
中国は人海戦術とかがお家芸だよ。

性能もダメ、物量もダメだったら勝ち目はそうとう少なくなるよ。

917:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:38.87 YookFRuI0
いいからさっさと撃てよww

918:名無しさん@13周年
13/01/14 12:40:43.37 VzvbUJKV0
斜め上を見ながら拳を突き上げている労働者も背景に書き込むべき

919:名無しさん@13周年
13/01/14 12:41:10.82 399Z8/490
なにも日本と中国だけが戦争しないだろ
中国が日本に侵略=日米安保発動だろ。
まあ、こうなったら第3時世界大戦だが

920:名無しさん@13周年
13/01/14 12:41:14.28 9cASxqLv0
>>908
阿呆ですかw

921:名無しさん@13周年
13/01/14 12:41:32.02 0YmpE4kK0
ぶっちゃけ怖いのはシナ機より購入してるsu-27、su-35だわな
日本もsu-47とPAK FAロシアに売って貰おう

922:名無しさん@13周年
13/01/14 12:41:42.19 Fnv7KeOx0
こういうのって書けば書くほど中国がみじめに見えるのがわからないのかな?

923:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:02.09 ZPXQE4XUO
>>904
売ってくれないけれどなw売国奴が多すぎてw
下手したら丸々一機北京へお土産にしそうな連中が居るwww

924:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:02.73 ra18/gUW0
ロシアのモンキーと中国のパクリ機ってどっちが強いんかね

925:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:09.37 KIUt6PUO0
今の時期に尖閣に人置くって人柱になれいわれてるもんだしな
民主国家じゃなかなかできない
海空戦力も今んとこは日本側が圧倒してるし
むこうの挑発次第で日本も爆発すんぞ自重しろ中共

926:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:15.01 xnw6QEDq0
>>915
信託統治されてるわけじゃないのに、実際はそれに近いから余計に厄介なんだよ

敗戦国だから

927:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:20.13 y29NnGBv0
>872
プーちゃんにお願いして、スーパーフランカーをry

928:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:24.50 9FiyKD3Q0
>>887

真珠湾攻撃(大平洋戦争)は米国内旧ソ連共産党スパイの閣僚が
対ソ戦を有利にする為枢軸側日本を無理やり戦争に追い込んだ謀略
真珠湾もだまし撃ちなどでは無いw日本側も戦争をしたかった訳では無い
ただ開戦後は想像以上に善戦した

シナは太平洋戦争終了時も大陸戦争は日本軍にボロ負けでした。シナは
有史以来自力で他国に戦争で勝った事などありませんw 朝鮮と一緒だな

929:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:29.47 AfedWJ090
>>922
オレはこういう記事大好きだwww。

930:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:30.66 6E64xLF50
スパイ防止法制定して最高刑は死刑
その後アメリカに政界工作してF22を採用

931:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:34.28 3zBK/+wY0
>>913
大東亜共栄圏を叶えたい。

932:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:46.60 esSZDKoO0
日本はF-4が未だに現役だからな
ステルス以前の問題

933:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:53.72 HVSQpyxb0
尖閣の問題は個々の兵器の優劣などではなく
ひとえに日本の政治、法体制の問題

自国領土、それも係争地にも関わらず
基地どころか人員さえ置けず、開発もままならない状態では
いくら優秀な兵器、兵員がいても宝の持ち腐れである
平和呆けした無能な左翼が政府やマスゴミを支配していては
たとえステルス機が1000機あろうと発砲さえ出来ずに
いつもの「遺憾の意」を念仏のように唱えて終わりである

934:名無しさん@13周年
13/01/14 12:42:59.63 EV4itVnS0
>>914
売国ミンスのおかげでシナチョンに侵食されて今なんて日本ズタボロで一歩踏み込んでるじゃん

935:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:04.50 1ZMMLDoF0
そりゃステルス機で先制攻撃をした方が有利だわな
中学校でも出来る分析と文章じゃね?

936:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:07.05 G4doKAcI0
どう読んでも中国オワタにしか見えないんですが…

937:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:09.16 l0WjP2mc0
>>895
油と火薬が足りないのは日本もおんなじだよ

だから戦争を実際にする前の「行動」が大事なんだけどね
準備だけじゃなくて、外交だったり、国際世論だったり

938:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:11.59 ZUOoPSa8P
現状短期戦なら中国ボロ負け見えてるからな
俺が中国だったら
・中国の再新鋭戦闘機は自衛隊の主力機に対して圧倒的と宣伝する
・日本に米軍は出てこないという世論を広める
・沖縄の工作員に反米運動を活発化させる

939:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:16.81 lPHRHpVOO
>>899
艦載できるステルス機出来たらどうすんの

940:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:19.41 zxAv4W1R0
>>810

何もかも罪を押しつけやがって、
あることないこと作り出して、
先人たちを貶めた

忘れてないぞ

941:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:21.09 a+sqDs5E0
レーダーが意外にも役立たずなことを中国が教えてくれたじゃないか。
さっさとF-3つくれ

942:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:22.83 F/i38XDC0
>>808
那覇基地にはF-15が20機ぐらいしかいないよ
嘉手納基地に在日米軍のF-15が50機ぐらいいるけど

943:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:33.04 mx8yg2sn0
イージス艦の存在を考慮していないのが笑える

944:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:34.46 s5TQxu/70
>>2
ホロン部の方ですね?

ホロン部とは何か?

・ホロン部とは 朝鮮民族学校ホロン部 一定時間帯(主に夕方)

媚韓レスを付ける在日工作員および電波レスを する人のこと。 書き込みが可能な時間が決まっているのか、

る時間になると一斉にレスをしなくなることか ら、 半島系学校のクラブ活動ではないかと噂されて いた。 ある時そういう電波の一人が、

は滅ぶ」と書こうとしたところ、 「日本はホロン部」とミスったままレスをして しまったために、以後そういう定時で書き込ま れる 擁韓・媚韓レス・レス人を「ホロン部」と呼ぶ ようになったとさ

URLリンク(loopy-s.blogspot.jp)

945:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:43.80 UZU4rmr30
>>916
それをいうなら、経済的な側面は?
日本相手にケンカぶっ掛けて、世界中(半島除く)から
総スカンくらったら、ちょっとやそっとの資源や領土とは
比較にならないくらいの損失なんだけど

まあ、あの国は、あの形態が残るかどうかの方が
大問題かw

946:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:47.26 UM4KUVt30
>>919
アメリカに直接の被害がない限り、アメリカがただちに中国に宣戦布告することはない
日本に対して武器供与や物資の支援はしてくれるだろう

947:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:51.42 G+ViT+rM0
>>899
宝島あたりのだと大陸から出てきて片道切符で攻めこんできてたぞw

948:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:53.28 HxZkvcD70
>>1
>相応のステルス性を備えた殲31が攻めてきたら、F-15やF-2など既存の自衛隊機では太刀打ちできない

↑ステルスの意味わかってるのか?w
それはともかく中国の横暴を批難することなく、逆に日本人を脅すとは、
一体どこの国のマスコミなんだか・・・

949:名無しさん@13周年
13/01/14 12:43:54.80 6ppfnvh10
中華捨てるすwとか笑ってるけど、真珠湾の時米軍は「日本に渡洋攻撃できる航空機などあるはず無い。あれは日の丸つけたドイツ軍機だ」
なんて言ってたんだから舐めてかかってはいけない。
日本は心神の研究のスピード上げて対ステルスの戦技磨くことと、当面自前で用意でないんだからF35の配備を急ぐべき。

950:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:00.92 qRbuyCjj0
>>1
フーンそうか、なるほどね。第一次・第二次大戦みたいな有視界戦に戻るのか

951:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:08.68 xnIFURDZ0
日本の戦闘機が落とされるなら
米軍も落とされるけど、
米軍きても意味ないよ

952:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:13.48 dc81xtuK0
>>921
電子装備や各種装備の整合性や整備の問題どうすんだよ?
ロシア機推すゲーム脳のクルクルパーは手前をひり出したヒトモドキの雌と
そんなケダモノ相手に欲情したエドゲインばりの変態な親父道連れに死ねばいいと思うよ

953:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:14.19 d9mdKu0rP
>>916
> 中国は人海戦術とかがお家芸だよ。

泳いで尖閣まで行くつもりかw

まあ、戦闘機の数が揃えられるとは思えんなw
整備、弾薬、操縦者と、数を揃えるのは恐ろしく難しいぞw

954:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:17.41 kCuiol9G0
尖閣攻撃されたら自動的に北京、上海、香港をアウトレンジから攻撃できる様にしてりゃ良いだけだろ。
中国が丁寧に日本側に急所をさらけ出してくれてるしなw

955:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:25.57 f7BwB5Zv0
>>783
生命維持装置関連で低酸素になり飛行禁止とかいってましたね。
設計上の致命的な問題でもなければ、改善されそうですし、
やはり、ラプターの危険性とか騒音とかで反対というより
とりあえず何でも反対って感じなのでしょうかね?

956:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:32.90 nf9QeLYq0
西側装備の自衛隊に対して、装備の性能で挑むことがそもそも間違いなのに
まぁ、何か見た目が良さそうな玩具ができたら使いたくなる心理である

957:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:38.78 LspocwBg0
AAM-4をナメんな!

958:名無しさん@13周年
13/01/14 12:44:53.73 KLFyH+Gu0
民主党政権が、自衛隊の情報を支那にかなり漏らしているだろうからなぁ
支那もその情報に基づいて手を打ってるだろ

959:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:04.90 h97rP0tPO
空対空のみを考えるならそうかも知れんが、同じく圧倒的な航空戦力を持ちながらイラクの地上戦力の前に一時は引かざるをえなかった米国の一例もある

960:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:07.39 l7PpkoIOO
ネトウヨ「アメリカが守ってくれる!」

961:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:13.21 hQJA39i50
>>932
中国もMiG-21のデッドコピーのJ-7が現役でしょ

962:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:35.86 uvTvsEff0
仮にここで中国が尖閣に侵攻したとする。
そうなれば、日本は直ちに撃破し、その衝撃によって中国は内部から崩壊する。
そして、一夜にして中国は敗戦国、日本は戦勝国となり、中国は侵略国家として
国際的な非難を浴びる。

万事が日本優位へと変わる。

はやく攻めてくればいいと思うね。

963:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:50.68 Fk6gMf2Z0
そこまでいったら原発爆撃で終わらすだろ

964:名無しさん@13周年
13/01/14 12:45:52.37 EV4itVnS0
>>958
これとかスパイ乱舞だよ.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー ゜.+:。

【政治】 官邸出入りできるカードが1300枚超 中に左翼的メンバーが 酷いのになると前科1犯の奴も入ってた…飯島勲氏暴露★2
スレリンク(newsplus板)

965:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:00.48 msu3aoMB0
>>946
ほんと米軍って役立たずのビンの蓋だな

966:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:25.43 wg0j0IKf0
>>1
という夢を見た

967:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:27.14 0YmpE4kK0
>>952
なに言ってるかわからん
とりあえずキモイからレスしてくんなw

968:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:29.67 l0WjP2mc0
>>953
既に日本国内に70万人の在日中国人がスタンバってますが

まあこの中国人どもが日本の一般市民を数百人刺殺しただけでも日本人はびびりるだろ
日本人は当然人を殺すことに慣れてなさすぎるし、人が殺されるこも別世界と思っているから

969:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:37.34 4eOQopWE0
日本の戦闘機5,6機撃墜されたら、安倍なんてアタフタして尖閣手放すだろうなw

どさくさに紛れて竹島もやってしまうと

970:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:43.03 xZ9k96rB0
ソ連崩壊のときに中共も崩壊させるべきだったんだよ。
ソ連崩壊で喜んでこちらにトドメを刺すのを忘れてしまった。
そのうちこちらも倒れるだろうと楽観したが、
中共は必死に火の粉をふりはらっていたからな。

971:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:43.58 F03iom6H0
戦争は大変儲かるからな、早く日中戦争になってくれんかな

972:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:43.97 J5Cl1ZnA0
本日1月14日は、

「尖閣諸島開拓の日」(日本)

沖縄県石垣市が2010年12月に制定。
1895年のこの日に日本政府が尖閣諸島を日本領に編入する閣議決定を行ったことに因む。

973:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:53.21 xnw6QEDq0
>>934
なんでも民主党のせいにすりゃいいわけじゃない

外国人留学生を両手挙げて受け入れたのは自民だし、
TPP参加でビザなし労働の土人がさらに押し寄せるんだからな

974:名無しさん@13周年
13/01/14 12:46:55.11 LbtLdkkX0
なんで一回も実戦出てない戦闘機に高評価してんだ?

975:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:02.12 VaQ1MgXr0
>>951
スペック上も空軍は米軍が上だし
実戦経験が違いすぎるからそれはない

976:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:08.53 Xw9g8iik0
工作員氏ね
ID:6/uJuBXn0

977:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:07.91 mXUxcRIV0
ジャップざまああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

978:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:12.60 h0rmyNYf0
>>928
1938年の台児荘の戦いでは日本軍は中国軍に包囲されて2千人ほど
死者だしてボロ負けでしたが

979:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:16.85 oeKk6yS80
人命無視の飽和攻撃をどんだけしてくるかだけが心配だが、
一人っ子政策でみんな小皇帝の今の人民軍で、尖閣みたいな小島占領に1万レベルの死傷者出たとしたら
人民が耐えられるかどうか

980:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:23.32 ra18/gUW0
>>932
空戦したら成す術なく堕とされそうだよね

981:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:38.29 d9mdKu0rP
>>939
まず、まともに使える空母を揃えてからの話だなw
それから、運用出来るまでの試験、操縦者の養成、補給態勢の整備と、問題は山積みだw

何十年掛かるやらw

982:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:44.28 X1FqxmRA0
中華ステルスって、熱センサー誤魔化せないノズル形状とステルス性薄い尾翼と
レーダー波変換塗料の再現性とあっちこっちからパクったため起きた機能衝突の問題は解決したの?

983:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:46.26 dc81xtuK0
>>967
早く死ねよロシア厨
カタログスペックで戦争出来ると思っているなら
お前は中国人以下のキチガイだよ

984:名無しさん@13周年
13/01/14 12:47:56.80 3zBK/+wY0
>>971
三菱重工の人間か?

985:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:06.14 kZNafO1M0
頭狂のシロアリの基地外どもが死滅すれば丁度いいじゃん

986:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:07.20 LvoTJzXY0
航空機用のカーボンの調達もおぼつかないんだろ支那
量産時に劣化してるんじゃないか?

987:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:09.70 fYQOIRJU0
遠回しに「アメリカは安保条約を守らない裏切り者」って事を言いたいんだろうな

988:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:22.25 EV4itVnS0
>>973
これミンスじゃないの?


【政治】震災のドサクサに紛れて中国人へのビザ発給緩和を明記へ 政府の「規制改革方針」 与党内にも「拙速」の声★2(4月)
スレリンク(newsplus板)



【観光立国】 中国人向け個人観光ビザ、発給さらに緩和 滞在も延長 職業要件撤廃(6月)
スレリンク(newsplus板)



【政治】期間内なら何度でも沖縄観光…中国人へビザ発給 7月1日から
スレリンク(newsplus板)

989:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:31.64 4mh2Ohq90
>>946
尖閣取られたらアメリカの国防に影響あるから

990:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:35.85 UZU4rmr30
>>969
まあ、日本の戦闘機が5、6機も落ちるときには、
中国ご自慢の新鋭機は二桁は落ちてるけどな。
落とすのは、自衛隊のF15とは限らない。

991:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:37.63 0YmpE4kK0
>>983
きめーなアメポチ糞信者w死んでろ
F-35までの繋ぎにPAK FA売ってくれロシア

992:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:43.35 pvLZ2Xi/0
だからF-22の配備は「絶対に反対」なんだな。
分かりやすい。

沖縄タイムス 1月12日(土)10時10分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
スレリンク(newsplus板)

993:名無しさん@13周年
13/01/14 12:48:59.69 4N08sKAGP
【サッカー】全国高校サッカー選手権 決勝は雪で中止[1/14]
スレリンク(mnewsplus板)

994:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:01.90 6+0Tlwj+0
大丈夫だ。我が国には究極兵器の遺憾砲があるし
憲法9条を印籠のように見せつければ敵は平伏す。

995:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:15.19 qlc0vH9F0
軍板の基地外きちゃったよ…

996:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:16.19 G+ViT+rM0
>>955
そうだよ。全くの感情論。
基地で食ってる人もいる。土地を貸した金をもらってる人もいる。でも公式には「米軍出て行け」となる。
地上戦で殺された身内がいる人も多いし。(最もそれは本土でも同じだが)もともと被害者意識が強いからな

997:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:25.66 kIn9/0Of0
べつに戦争なんかしたかないけど
降り掛かる火の粉は払わないと

998:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:28.99 9FiyKD3Q0
結論; 在日・シナコロが馬鹿ww  <v > (v八 )

999:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:29.97 YTah8FCU0
まさにステマ。

1000:名無しさん@13周年
13/01/14 12:49:30.30 F03iom6H0
>>946
お前沖縄の米軍が既に展開されてるの知らんのか?

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch