【社会】絶滅種のカワウソ、愛媛県で目撃情報相次ぐ…吉田戦車氏「いけ愛媛。たのんだぞ愛媛!」at NEWSPLUS
【社会】絶滅種のカワウソ、愛媛県で目撃情報相次ぐ…吉田戦車氏「いけ愛媛。たのんだぞ愛媛!」 - 暇つぶし2ch11:名無しさん@13周年
13/01/11 17:37:47.45 DBNq5Hyq0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     愛
   ( ミ,,-―――-- 、丿     媛
   /::/   U        `ヽ     に
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | | ~ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

12:名無しさん@13周年
13/01/11 17:37:52.60 uN18rNuC0
なんで、戦車なん?戦車がすきなん?

13:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:02.22 HINyxslz0
    ,,-‐、______,-''三ヽ     中
   ( ミ,,-―――-- 、丿     の
   /::/   U        `ヽ     人
  /:/   (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ    な
 /:/ U  i||| -     l - lli   i     ど
 |;|         、__丿     U i   い
 ||      U   ,ニ,ニ、      i.    な
 |::|   U     | |  ̄ | |  U <三三 い
三三>       U l iエエ,i      人    !!!
 |:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

14:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:21.34 PTNq5Xto0
のちにスタッフが美味しく頂きました

15:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:30.72 +SKakKBK0
実はヌートリアというオチだったりして

16:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:34.69 pvP2eVNx0
フェレットだろ
うちの庭にもよく来るよ

17:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:39.26 bk1ZJOms0
逃げたフェレットだったでござる

18:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:39.80 luWM9vfv0
愛媛県は想像を絶する秘境

19:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:42.35 IF8txbsh0
「くまモン ネットイジメ」で検索しちゃダメだよ!ゼッタイにダメだからね!

20:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:46.16 SzO7tCTM0
俺も絶滅したはずのザイニチチョウセンヒトモドキを目撃したけど

21:名無しさん@13周年
13/01/11 17:38:57.84 K+FBTiH40
愛媛にバーボンハウスが乱立・・・

22:名無しさん@13周年
13/01/11 17:39:29.51 d0/7rOUG0
      _______________
     |                      |
     |                      |
     |      ぬるぽ            |
     |                      |
     |                      |
     |_(・`――´・)________|
       // ### ###ヽ| |
      / l  ¨ __) ¨  l| |
     l 〃   =  ノ゛| |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)

23:名無しさん@13周年
13/01/11 17:39:36.54 ItBW3DW10
え、中におっさんが入ってるよ?

24:名無しさん@13周年
13/01/11 17:40:58.96 JVp8zaWC0
だまれ!中の人などいない!

25:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:03.12 uN18rNuC0
伝染るんです!はいまだに芸人のばいぶるだからな。こいつと喜国はまじで天才。
世が世ならたいそうな文豪になっていただろうに・・・・・おしい。
ちなみにジュンはただの変態スケベ。

26:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:07.69 XUjLyx0M0
ここで吉田戦車のコメント取ってくるとはやるなwwwww

27:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:12.74 peZI17rxO
ヤマウソだったりして。

28:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:14.20 jt6HU+5G0
>>20
絶滅ではなく、大繁殖している侵略的外来種だよ。

29:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:25.78 TjwULaqT0
ヌートリアだろうな。アライグマ同様定着してるらしいし

30:名無しさん@13周年
13/01/11 17:41:57.43 HPUf8t4U0
愛媛はハワイじゃない!

31:名無しさん@13周年
13/01/11 17:42:02.69 a8/727cU0
ウソだ~

32:名無しさん@13周年
13/01/11 17:42:29.04 LCGBDzU10
>>2
URLリンク(www12.plala.or.jp)

60万かー。
道楽で放流してる奴がいたら大変だ。

URLリンク(www.youtube.com)
こーゆーのも紛らわしい。
フェレットも泳ぎが得意だし。

33:名無しさん@13周年
13/01/11 17:43:31.11 m4KVmkB70
タヌキとハクビシンとイタチならいっぱいいるが…

34:名無しさん@13周年
13/01/11 17:43:33.84 Mik/bosZ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

35:名無しさん@13周年
13/01/11 17:44:21.00 ioKpQxDE0
まさにこのスレを開いてる最中、某ローカル局の男性アナが
僕もニホンカワウソを見た!と力説していたw

36:名無しさん@13周年
13/01/11 17:44:39.82 uN18rNuC0
>>27
そこはウミウシだろうがっ!!!
近くの川でヌートリアが泳ぎもせずにただ流れに身をまかしていた。
あいつらほんとに泳げるのかな?

37:名無しさん@13周年
13/01/11 17:45:09.97 kVyqRZeW0
俺も昔、高知の山奥の河原でイタチらしき小動物を見たが
あれがカワウソだったのだろうかw

38:名無しさん@13周年
13/01/11 17:45:33.95 QkdIDVE00
1979年の目撃情報を最後に、2011年には絶滅種指定
途端に目撃情報再開となw

39:名無しさん@13周年
13/01/11 17:46:46.35 SODZYT/z0
もし川獺系の動物としても海遊館の入り口にいるカワウソモドキのやつ等じゃね?

40:名無しさん@13周年
13/01/11 17:46:45.50 l89qKmIQ0
     *      *
  *     +  ほんとです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(´・ω・`)E)
      Y     Y    *

41:名無しさん@13周年
13/01/11 17:46:56.03 4vYTiZLK0
>>16
保護してください

42:名無しさん@13周年
13/01/11 17:46:58.47 Otv3QY9j0
>>36
何か解らんけど妙に和んだww

43:名無しさん@13周年
13/01/11 17:47:00.74 XnFIKcVp0
あ り え な い それは 。。。

44:名無しさん@13周年
13/01/11 17:47:25.40 kVyqRZeW0
カワウソがいるなら、カッパ君もいるはず!

45:名無しさん@13周年
13/01/11 17:47:28.28 NGEY8X290
かわうそ君てにニホンカワウソだったのか

46:名無しさん@13周年
13/01/11 17:47:54.79 z/xUa8ui0
中の人は大変だな

47:名無しさん@13周年
13/01/11 17:48:09.14 EWKkm/hQ0
四国自体がガラパゴス

48:名無しさん@13周年
13/01/11 17:48:16.07 86sAwWVCO
可能性としては愛媛の方が残されてるみたいだしな

無人島も徹底的に探すべし

49:名無しさん@13周年
13/01/11 17:48:35.50 qzv8fFw50
お前ら暇なら探しにいけ。写真取れれば高値で売れて時の人になれるぞ

50:名無しさん@13周年
13/01/11 17:48:43.23 yBv/WAxP0
クニマスもいたしな

51:名無しさん@13周年
13/01/11 17:49:30.63 B063Jg3A0
これもし見つかったら、トキ並みの保護して欲しいな
カワウソは日本昔話の常連だもんな

52:名無しさん@13周年
13/01/11 17:49:39.14 4+RnmXaL0
かわうそ君と山崎先生と見間違えたんだな。たぶん。

53:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:01.52 TrM4K4WZO
ネッシーはいてる。

54:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:07.10 IG0TkhOQT
アホ

55:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:42.09 adN0RqTp0
>人が入りにくい奥地は調べていなかった。

愛媛県ってすごいね

56:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:42.02 yHiFuNPE0
>>1
ホントだったらうれしいけど、
ニホンカワウソは秘境にこっそり隠れて生活する生き物ではなく、
ニホンカワウソとヒトの生活圏は重なる部分がとても大きいので、
ヒトの目撃情報が何十年もなければ絶滅していると思う。

57:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:49.34 zRtCbDGL0
私見たよ!
仁淀川で2回と鴨川の上流

58:名無しさん@13周年
13/01/11 17:50:51.72 KuygQIbg0
外来種を野に放ったやつがいるんだろうなぁ

59:名無しさん@13周年
13/01/11 17:51:43.42 8zhwxsvp0
ハワイ

60:名無しさん@13周年
13/01/11 17:52:02.03 BnY1dgCV0
本当にいたら良いな♪全民主党国会議員の命と引き替えにででも
いてくれたら嬉しい♪ついでに、社民、共産の議員も一纏めにしてでも!!

61:名無しさん@13周年
13/01/11 17:52:24.13 gAWomjZVO
いたところで繁殖は無理だろ?
いずれほんとの絶滅をむかえるんじゃない?

62:名無しさん@13周年
13/01/11 17:52:31.38 16xJ5lAYO
どうせイタチかなんかだろ

63:名無しさん@13周年
13/01/11 17:52:49.70 LCGBDzU10
ユーラシアカワウソはCITES1か。
コツメより広範囲に生息して、絶滅の恐れそのものは低いのに。
ニホンカワウソの絶滅が効いたんだろうな。

64:名無しさん@13周年
13/01/11 17:53:27.70 ouaSlJza0
この前、南レクのプールで泳いでたわ

65:名無しさん@13周年
13/01/11 17:53:42.74 aG0SO+i60
大阪の淀川や大阪城に繁殖してるヌートリアの中に混じってるかも知れん。

66:名無しさん@13周年
13/01/11 17:54:18.39 +IbGi+AO0
>>2
コツメ放流マジやめてくれ

67:名無しさん@13周年
13/01/11 17:54:20.54 i6XWcydTO
>>55
愛媛は秘境

68:名無しさん@13周年
13/01/11 17:54:33.42 jBkTz1aa0
     *      *
  *     +  かわうそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

69:名無しさん@13周年
13/01/11 17:54:34.30 Agg6kdm10
>>36
普通に溺れてたんじゃねえのかそれ…

カピパラさんの方が泳ぎ旨いような

70:名無しさん@13周年
13/01/11 17:54:37.04 yHiFuNPE0
東大卒の心理カウンセラーはウソだと断言するが、
1990年代前半バブル崩壊直後の世相の偏差値50私立新設バイオ大学はこうだった。

貧乏教授のボスが、よそ様の高級車、高級ブランドを見る。または、何かのきっかけで思い出す。
すると、教授は取り乱して、子分の不良に八つ当たりをする。
不良のことが苦手な教授もいたが、ザックリと校風を言うと、そんな富裕層を憎悪する共同体だ。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私には、不良や教授から勉強実験の邪魔をされて、居心地が悪い。
この大学は、モヤシ金持ちが勉強、友達作り不可能な雰囲気だ。体を壊して病気になる。
女子大生たちが、不良や教授にキチンキチンと挨拶して、モヤシ金持ちへは手抜きで色目を使う。
彼女たちが、不良の背中へ隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ手抜きで色目を使う。
女がモヤシへ自分の住所電話番号の紙を渡して、ストーカー濡れ衣を着せる。
女たちが、富裕層を憎悪する人たちの心をかき乱しながら、スカートをめくって私を追い回す。
不良や教授は私のことがキライなので、女が悪いのに、女を被害者にして、私を悪者に仕立て上げる。
不良や教授は、悪者にした私から教育機会を奪い、無職破滅させる。
私へ無茶な性的嫌がらせをする女は、全員、自分を美人と勘違いしている、強欲な田舎ブスだ。
モヤシ金持ちにとって、逆恨みの共同体は厳しい。

その新設バイオ大学の学部卒の上等な就職先は、小売店、食品スーパーの店員さんだ。
実験実習は丁寧にやるが、教科書は最初の数ページだけやって卒業させる世界だ。
私は、コンビニバイトを首になる人材だから理系にきたのに、
新設バイオ大学へ願書を書いたときは、小売店、食品スーパーだとは、想像もつかない。

中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。
それで、中堅上位大学へ行こう。

  web-n14-00159 2013-01-11 04:49
URLリンク(ichigo-up.com) 読みやすいHTMLファイル
URLリンク(up2.cache.kouploader.jp) 安全なテキストファイル
スレリンク(kouri板:55-番)

71:名無しさん@13周年
13/01/11 17:55:06.22 au/mehUIO
>>20俺も見たよ

72:名無しさん@13周年
13/01/11 17:55:31.26 DDaprETR0
>>9
オオカミはガチでいるよ
場所は書けないけど

73:名無しさん@13周年
13/01/11 17:55:37.62 SxKzDGzu0
本州からヌートリアが渡ってきたんだろう
んで、あんま見たことないからニホンカワウソと誤認パターン

74:名無しさん@13周年
13/01/11 17:55:44.49 jeUbXK2r0
.


ニホンカワウソは台湾と北朝鮮を探せば生き残ってる



.

75:名無しさん@13周年
13/01/11 17:55:55.63 4Q3wek6a0
>専門家らによる本格的な調査

カワウソ逃げてぇぇぇ!
大学が関わっても保護にならないどころか、悪影響しか出ない。
タンチョウがその最たる例。
研究名目で、ヘリで雛を追い回したりもう最悪。何の保護にもならない。
欲しいのは、自分の雇用とちんけな名誉のためだけ。
民間は、繁殖地や給餌場を確保して保護と繁殖に成功している。
カワウソも研究者を近づけるな。民間でやれ!

76:名無しさん@13周年
13/01/11 17:56:32.92 Fqx+qW4ni
>>6
中の人など居ない!

77:名無しさん@13周年
13/01/11 17:56:35.98 wdnSiEgeO
西武の菊池ゆうせいはかわうそに似ている

78:名無しさん@13周年
13/01/11 17:56:51.08 j7vNFjDO0
外来種でしたってオチが

79:名無しさん@13周年
13/01/11 17:57:09.31 yHiFuNPE0
>>70
優先順位の問題だ。努力しなくて、成績のいい子は話は別だ。普通の成績の子の話だよ。
小中高って勉強より大切なものがある。「これは大切なんだ。どうしても譲れない。」ってね。
その「勉強より大切なもの」よりも、無理やり「勉強の優先順位」を高くしたほうがいい。
平均的な成績の子供本人が自覚して「勉強の優先順位」を強引に高めることが必要だ。

教育の世界を航海にたとえると、「お金持ちを憎む船」と「お金持ちを憎まない船」とがある。
モヤシ金持ち坊ちゃんなら、「お金持ちを憎まない船」で教育を受けたほうがいい。
「お金持ちを憎む船」とは、東京では、公立の小中、偏差値50都立高であり、大学は偏差値50大学だ。
金持ち差別について、まともな中堅上位大学を出た大人へ相談すると、さっぱり話が通じない。
金持ち差別の訴えが「被害妄想」で片付けられて話が通じないから、中堅上位大学には金持ち差別がないはずだ。

「お金持ちを憎む船」に乗ってしまうと、そこから先の航路は、正しいアドバイスをしてくれる「生身の大人」がいない。
そもそも、親が正しい人なら、モヤシ金持ちの息子を富裕層へ逆恨みする東京の公立小学校に入れない。お受験させる。
仮に東京の公立へ入れるとしても、逆恨みイジメを用心して、モヤシ息子へ何らかの格闘技を習わせるだろう。
正しい水先案内人がいないから、モヤシ坊ちゃんは「お金持ちを憎む船」の中で自分なりに考えて生きてゆかなくてはいけない。

数学者のパスカルは「人間とは、考えることができる、河川敷の雑草である。」と言った。
大雨の増水で流れに翻弄されながらも、良書を読んだり、精神世界の自由、考える自由は行使できると。
正しいアドバイスがなくても、差別に翻弄されても、最悪の状況の中で正しい選択をしろ。
逆恨みの複雑な人間関係の中で、勉強の優先順位を上げて中堅上位大学に行ったほうがいい。

偏差値50理系大学だ。最終学歴だ。
貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
そこで私は腕と肩をつかまれて、廊下へ放り出され、誰も警察で証言してくれないから、勉強実験は無理だ。
中堅上位大学に行ったほうがいい。詳しくはリンク先へ。

80:名無しさん@13周年
13/01/11 17:57:47.14 dH4qd+G4O
アナグマだろう

81:名無しさん@13周年
13/01/11 17:58:38.84 Agg6kdm10
ところで、カワウソって美味しいの?

82:名無しさん@13周年
13/01/11 17:59:30.13 vAf6wrGd0
鼬と獺間違えるわけないだろ

83:名無しさん@13周年
13/01/11 18:00:36.01 dH4qd+G4O
アナグマと間違ってんだよ

84:名無しさん@13周年
13/01/11 18:00:38.75 1OcLJf2U0
「里山を歩いていた」

それカワウソ違う  タダノウソや

85:名無しさん@13周年
13/01/11 18:02:17.48 lJ7yqn/OP
今の日本人は、カワウソといえば
吉田戦車のしか知らないからなあ。

86:名無しさん@13周年
13/01/11 18:02:20.03 HzXk8NQ+0
俺はさる漫やプー太郎の方がすきだった

87:名無しさん@13周年
13/01/11 18:02:23.97 yPy5NQ2L0
イタチと見間違ったに1000ペソ

88:名無しさん@13周年
13/01/11 18:03:26.64 8VKGe02M0
オードリー若林だったんじゃね?

89:名無しさん@13周年
13/01/11 18:04:16.90 Z47FAkML0
>>16
ハクビシンだろ
家の庭も荒らされた

90:名無しさん@13周年
13/01/11 18:04:16.64 yHiFuNPE0
>>72
>オオカミはガチでいるよ
>場所は書けないけど

いない。
幕末に狂犬病が日本へ上陸して、
狂犬病を媒介するニホンオオカミは、
当時、一方的に怖がられて日本から駆除された。

>>1
仮に、お菓子のカッパエビセンの香りのウンチが見つかれば、
外来種かも知れないが、とりあえずカワウソはいるだろう。
カッパエビセンの香りのウンチが見つかればね。

91:名無しさん@13周年
13/01/11 18:05:03.47 WHkYuiC/0
昔は川に普通にいて釣り人がふと気づいたらカワウソが魚籠を覗き込んでたりしたらしいね
かわいいったらありゃしない

92:名無しさん@13周年
13/01/11 18:05:06.26 gtKgMFan0
ヒント 狩猟期間中
ヒント2 誤射

93:名無しさん@13周年
13/01/11 18:05:30.44 YYiJyb+L0
姉がボイン

94:名無しさん@13周年
13/01/11 18:05:41.77 /JQnqAkv0
上野動物園にいるカワウソ、めちゃめちゃ可愛いよな

95:名無しさん@13周年
13/01/11 18:06:07.89 KLfucSQg0
カワウソって海で泳げるんだ
てっきり川の側に居るのかと思ってた

96:名無しさん@13周年
13/01/11 18:07:16.95 L+YK2QSt0
これ、また韓国から妨害行為来るよ

97:名無しさん@13周年
13/01/11 18:07:51.89 oqZljNyDO
ついでにカッパの目撃情報も募集しろや

98:名無しさん@13周年
13/01/11 18:08:03.59 yHiFuNPE0
>>70
普通の暗い学生として新設大学へ入学して、困っている学生へ食事をおごったり、家電を買い与えていた。
お金持ちと仲良くしようとするのではなく、モヤシ金持ちをいじめて支配する共同体だった。
実験実習には力を入れるが、勉強しない校風だった。
カネ目当ての複数の女からスカートをめくって追い回され、ストーカーの濡れ衣を着せられた。
心理カウンセラーに相談したら、
「そうかもしれないけれども気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
とそういうアドバイスだった。
気のせいだという指示で、事態を放置したら、敵がどんどん増えていって、大学を追い出された。
勉強できない環境で叩かれて体力を奪われ病気で休学した。

休学中に、八王子市役所の月一の無料弁護士に相談したが、
「アンタ変わってる。」と馬鹿にされるだけだった。

何年も休学して、復学2日目あたりの実習で、入学したときと同じ実験勉強不能になった。
「また同じトラブルになった。体の具合がまた悪くなるかもしれない。」
と親に相談したら、家族に深夜3時間以上殴られて、食事抜きで生活費を大幅にカットされた。
大学では、シモネタを叫ぶウソのキャラになって、空元気で事態を乗り越えた。
カネ目当ての複数の女からスカートをめくって追い回され、ストーカーの濡れ衣を着せられた。
私へ批判的な立場の幾人かのその裏表のある問題児に住所を聞いて本人に書いてもらって、
その女たちの住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
12月31日大晦日の深夜の大学へ警備員、監視カメラ、磁気カード、シリンダー錠を突破し、
泥棒同然で侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式でほぼ無職卒業した。

アニメオタクの派閥に味噌扱いで入ったが、私の手帳に女の筆跡でたくさんの女住所があるのを見て、
アニメオタクは私の手帳を捨てた。そのくらい緊張した人間関係だ。

卒業後しばらくして、上野原警察に電話相談し、体調不良で相談約束日を過ぎて行ったら、
警察からは、「証人をもう一人連れてきたら動く。」と帰された。

99:名無しさん@13周年
13/01/11 18:08:59.64 w6LoEVc7O
絶滅したふりをしてるんだな。

100:名無しさん@13周年
13/01/11 18:09:21.99 hdoy5gLaO
オタマジャクシは?

101:名無しさん@13周年
13/01/11 18:09:45.48 TjwULaqT0
>>74
木造船で日本海をわたり本州を越え…

102:名無しさん@13周年
13/01/11 18:10:31.45 YNHAAif40
多分、イタチ

103:名無しさん@13周年
13/01/11 18:11:28.98 /5coTIAw0
居たとしてもチョウセンカワウソだろ。

104:名無しの権兵衛
13/01/11 18:11:35.75 +fh/9l1S0
川ウソでした 残念

105:名無しさん@13周年
13/01/11 18:11:41.97 yHiFuNPE0
>>70
警察の偉い人たちよ。聞いてくれ。
私は、強欲な人格障害の女たちに、ストーカー等々濡れ衣を着せられ、ヒドイ目にあった。
人格障害の田舎ブスたちは、ヒエラルキーの低いモヤシ金持ちの私へストーカー等々濡れ衣を着せ、
同時に、住所電話番号を私へ渡し、また同時に、スカートをめくって私を追い回す。

大学内部の人は、女が現実に存在し、私をストーカーだと叩く。
大学外部の人は、女が幻覚だとして、私をウソツキ、狂言だと叩く。

私は問題児の女たちが渡してきた女たちの住所へウソのラブレターを郵送し油断させ、不良たちへ付け届けをして、
12月31日大晦日の深夜の大学へ警備員、監視カメラ、磁気カード、シリンダー錠を突破し、
泥棒同然で侵入し、資料をまとめて、卒業研究なしの資料発表形式でほぼ無職卒業した。

警察の偉い人たちや大学外部の人たちよ。ここで考えてくれ。
なぜ私が女たちへウソのラブレターを郵送できたのかと。住所を知っているのかと。
私が妄想で女たちの正確な住所電話番号がわかるのかと。妄想では、知りえない。
問題児の女たちが、私へ住所電話番号を渡してきたんだ。
正確に言うと、問題児のブス女たちが、口説いて口説いてシグナルを出してきたので、
不良や教授が気がついていない場所で、住所電話番号を紙に書いてもらった。
モヤシ金持ち坊ちゃんの私に対して批判的な立場の女たちが、
私へ住所電話番号を紙に書いて渡すっておかしいでしょ。
女は人格障害であり、私を破滅させ、私を恐怖で振り向かせたんだ。

私を憎悪する不良や教授の背中に隠れて生きる女へ、住所電話番号を直接聞くって、私なりの賭けだった。
私があのまま田舎娘たちを無視したら、私は自然死に見せかけた毒殺をされていただろう。

高校卒業年齢の田舎ブスたちが、不良たちの背中に隠れて、不良より弱い立場の金持ちへ色目を使う。
今だから100%自信を持って言えるが、あの田舎ブスたちは、人格障害のボダ女、サイコ女だった。
不良、教授、田舎ブス(成りすましエセ東京女)の3者は、「類は友を呼ぶ。」だった。

田舎の坊ちゃんが変死したので、東京坊ちゃんの私は、明石家さんまの名言「生きているだけで丸儲け」だ。

106:名無しさん@13周年
13/01/11 18:11:55.91 L+YK2QSt0
きっとヘドラの幼生

107:名無しさん@13周年
13/01/11 18:12:14.67 WpTm9bgA0
地球温暖化の影響で生態系が崩れてラッコとか湧いてンじゃね?

108:名無しさん@13周年
13/01/11 18:13:10.75 Q9YYc5oD0
ニホンカワウソかわいい!一番好きな絶滅種です

109:名無しさん@13周年
13/01/11 18:13:17.52 0qIQPpzY0
愛媛県民としては嬉しいが、ヌートリアやアナグマと間違えてるだけな気がしたり

あとすさきの人なんかゴメン

110:名無しさん@13周年
13/01/11 18:14:06.99 gf21MCS90
フルゴン

111:名無しさん@13周年
13/01/11 18:14:10.52 5KGgdCLD0
>>1
ハワイ……。

112:名無しさん@13周年
13/01/11 18:14:32.52 cK3Hg3uO0
いたらうれしいけど、確実に他の動物だろうな

俺の親は本土側の瀬戸内海の島の出身だけど小さい時、まだ堤防がない時に
見たこととがあると言っていた。

113:名無しさん@13周年
13/01/11 18:14:43.03 dIqYcnQD0
もうそっとしておいてやれよ、静かに暮らしてるんだからさ

114:名無しさん@13周年
13/01/11 18:15:04.73 tyoivX910
>>20
ブルーギルやブラックバス並に駆除しないと
増える一方だよ・・

115:名無しさん@13周年
13/01/11 18:15:19.55 yHiFuNPE0
>>89
>ハクビシンだろ
>家の庭も荒らされた

ハクビシンは果物が大好きだから、
果物が庭にあるんだね。

116:名無しさん@13周年
13/01/11 18:16:32.63 IBrEaAcsO
「カッパのくせにハワイだと…!?
カワウソでさえ愛媛なのに…!!」

117:名無しさん@13周年
13/01/11 18:16:37.86 MIHpK2fD0
「中の人」じゃなくて「下の人」な

118:名無しさん@13周年
13/01/11 18:17:05.45 SyDr8H5v0
ホント?ホントならいいな

119:名無しさん@13周年
13/01/11 18:18:12.74 4tdjucFy0
台湾カワウソじゃねえの

120:名無しさん@13周年
13/01/11 18:18:20.52 IqbCe6+YO
>>86
俺は
盗魂の方が好きだったな

121:名無しさん@13周年
13/01/11 18:18:27.92 Cz5dXpLq0
いっぽう朝日毎日ウソ新聞は未だにはびこっております。

122:名無しさん@13周年
13/01/11 18:19:44.58 FISYsinY0
カワウソなら近所のゴミ捨て場で餌あさってたよ

123:名無しさん@13周年
13/01/11 18:19:46.08 tj6Q5fa90
吉田戦車とかどうでもよくね?

124:名無しさん@13周年
13/01/11 18:21:00.44 nBFlGvYF0
>>2>>66
コツメってヤバイの?

125:名無しさん@13周年
13/01/11 18:21:35.03 l3HV+GR30
教師が親子丼をきめた愛媛がんばれーッ!!
教師が親子丼をきめた愛媛がんばれーッ!!
教師が親子丼をきめた愛媛がんばれーッ!!
教師が親子丼をきめた愛媛がんばれーッ!!
教師が親子丼をきめた愛媛がんばれーッ!!

126:名無しさん@13周年
13/01/11 18:21:54.31 5kC7+GxF0
>>89>>115
ハクビシンって今や東京の23区内でも繁殖してる
普通に家の庭を親子で横切ってくからビックリした
一見可愛いけど獣特有の匂いがスゴい

127:名無しさん@13周年
13/01/11 18:21:55.87 VSxMPMAI0
ハワイ

128:名無しさん@13周年
13/01/11 18:22:11.39 jeUbXK2r0
.

戦前、満州や台湾に毛皮の養殖の為、送られている可能性あり

探すなら朝鮮、台湾

.

129:名無しさん@13周年
13/01/11 18:22:30.63 TsYWvZsxO
下の犬などいない

130:名無しさん@13周年
13/01/11 18:24:54.29 0qIQPpzY0
>>124
外来種とか生態系破壊とか

131:名無しさん@13周年
13/01/11 18:25:31.01 7nrfiWd20
>>124
外来種ってことになるからだろ

132:名無しさん@13周年
13/01/11 18:27:13.71 l89qKmIQ0
 /|\
 | キ |        n/ ̄\n
 | キ |        /  (・(・|
 \|/        三    ∞ |三
  ||         /  / ̄ ̄)
 /───   \ ̄ ̄)
 |           | |/| | ̄ ̄
 |_| ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|  |_|

133:名無しさん@13周年
13/01/11 18:28:35.36 LCGBDzU10
>>130
でもまぁ、元々居たカワウソの場所に収まるだけだし。
コツメカワウソ自体、東南アジア系のユーラシアの生態系に組み込まれた生き物なので。

ニホンバラタナゴがタイリクバラタナゴに駆逐されてしまう程度以下の衝撃しかないと思うが。
雷魚だって、大した生態系の破壊者にはならなかった。

北米に侵入したマメコガネとか。ニュージーランドのマスや鯉、日本のブラックバス、ブルーギルのようなことにはならんでしょ。

134:名無しさん@13周年
13/01/11 18:29:07.69 MJv+oL+K0
> 「里山を歩いていた」
二本足で

135:名無しさん@13周年
13/01/11 18:29:58.96 p5Sfr6r+0
>>95
俺の死んだじいちゃんは瀬戸内海で漁師してたけど
昔は艪を伝って舟に乗り込んでイタズラするカワウソがよくいたそうだ

136:名無しさん@13周年
13/01/11 18:30:00.55 dsloNZTU0
俺空気銃買ったから捕獲しにいこうかな

137:名無しさん@13周年
13/01/11 18:30:00.84 ELcsdjAl0
>>人が入りにくい奥地は調べていなかった。

群馬じゃあるまいし・・・。

138:名無しさん@13周年
13/01/11 18:30:13.40 COEe31Qf0
ヌートリアが落ち

139:名無しさん@13周年
13/01/11 18:31:16.95 CT6eqF1b0
>>90
江戸期にも、幾多の狂犬病の事例があって、
多くの村落が壊滅した記録が残ってる。

幕末から明治にかけて持ち込まれたのはジステンパーと考えられる。
そして、オオカミに対して嫌悪と憎悪を持っていた欧米人が吹聴した結果、
駆除に至ったんだろう。

お狩場や里山を守っていた藩主たちが去ったのも、大きかった。

140:名無しさん@13周年
13/01/11 18:33:24.69 aouchdyK0
ハクビシンって外来種でしょう

141:名無しさん@13周年
13/01/11 18:34:58.24 DkCWc1j10
外来種だろ
見た目じゃわからんから

142:名無しさん@13周年
13/01/11 18:37:43.22 KkYAd3350
ゆとりはカワウソどころかヌートリアも知らないだけだろうな

143:名無しさん@13周年
13/01/11 18:38:00.96 lxJcXasO0
いきものがかりの真ん中にカワウソおるやんけ

144:名無しさん@13周年
13/01/11 18:38:15.68 4gtE65lh0
居るわけ無いだろw

145:名無しさん@13周年
13/01/11 18:39:12.96 lqkHTfWD0
カワウソなんかいるわけない

河童の見間違いだろ

146:名無しさん@13周年
13/01/11 18:39:17.67 0qIQPpzY0
>>133
とりあえず、完全に絶滅が確認出来るまで待とうぜってのと、たとえ似た生態系の近い種でも、何があるかわからんのだから慎重な方がいい

147:名無しさん@13周年
13/01/11 18:39:24.08 ENS4egJ+0
イタチかカピパラ

148:名無しさん@13周年
13/01/11 18:39:50.97 S9I5FpO60
>>90
ニホンオオカミとは書いてないだろ?

149:名無しさん@13周年
13/01/11 18:40:42.18 QpzB4AWx0
報道によると、ニホンカワウソの目撃情報は、「河童をいじめていた」「男子中学生を槍で突いていた」などと8月の
絶滅種指定後に相次ぎ、愛媛県では2月から専門家らによる本格的な調査を開始する予定。県では、チラシも
1万枚作り情報提供を呼びかけている。

150:名無しさん@13周年
13/01/11 18:41:49.50 +IbGi+AO0
>>133
絶滅危惧種の生息エリアで外来種繁殖がどう言う意味か解っているのか?

151:名無しさん@13周年
13/01/11 18:42:35.68 UsUENmaG0
あれだろ、ヌートリア(`・ω・´)

152:名無しさん@13周年
13/01/11 18:43:23.00 WH2eWSSQ0
Wikiに載ってるニホンカワウソの剥製の写真見てみ。

いかに明治時代に作られらものとはいえ、顔がワロス

URLリンク(ja.wikipedia.org)

153:名無しさん@13周年
13/01/11 18:45:29.05 OcA/ZUpm0
なぜ吉田戦車?

154:名無しさん@13周年
13/01/11 18:46:52.81 LCGBDzU10
>>150
ほぼ同じ生態を持つ、亜種。もしくは近縁種が少数放たれて。
それが多数の目撃証言を得るほどに繁殖する。

なら、なぜ本来そこに居たはずの絶滅危惧種が増えない。

DNA汚染を心配する以前の問題。

答えは、在来種が既に絶滅しているから。だ。

155:名無しさん@13周年
13/01/11 18:47:28.91 m4KVmkB70
水木しげる風カワウソでもいいかもな

156:名無しさん@13周年
13/01/11 18:47:53.00 j9NGSI4C0
カワウソう

157:名無しさん@13周年
13/01/11 18:48:14.05 wZ95zgTD0
>>153
記事をよく読め
153は若いんだね
本当にいたらすごいけど、幽霊かもしれない

158:名無しさん@13周年
13/01/11 18:48:20.37 0xwwzDmH0
ニホンオオカミ目撃例?

URLリンク(hw001.spaaqs.ne.jp)

159:名無しさん@13周年
13/01/11 18:48:23.34 9fJa7Y0O0
獺祭ってこの辺の酒だっけ?

160:名無しさん@13周年
13/01/11 18:50:09.10 2ybPbaPI0
ツチノコ1億円
カワウソは?

161:名無しさん@13周年
13/01/11 18:50:28.08 JZGR6ACvO
カワウソ県

162:名無しさん@13周年
13/01/11 18:51:33.01 JXdce85P0
カワウソ逃げて…

163:名無しさん@13周年
13/01/11 18:51:57.30 Ht7ESdg90
たしか朝鮮のカワウソと区別付かないんだよな
トキやニホンオオカミもそうだけど以前それ使って復活させようとしていた
カワウソ界でもチョン流なんじゃないか?どこかのチョンが放流したんだろ

164:名無しさん@13周年
13/01/11 18:52:57.20 cAIMWt6VO
人間が絶滅危惧種になればいいんだよ

165:名無しさん@13周年
13/01/11 18:53:34.23 ELcsdjAl0
愛媛に住んでた頃、イタチはよく見かけた。

てか、イタチとカワウソの違いって何だ?

166:名無しさん@13周年
13/01/11 18:54:19.38 Ixw1TOXg0
かわうそくんつながりかwww

167:名無しさん@13周年
13/01/11 18:54:59.58 0HdoKIp+0
カワウソタンがんばって

>>13
こんなAAもあったのね

168:名無しさん@13周年
13/01/11 18:55:11.46 RJ6AHYpiO
ヌートリアでした

169:名無しさん@13周年
13/01/11 18:55:19.38 YZtmU6bCT
ヌートリアとかたぶんその手の小動物だろうな

街中にある勤め先の屋根裏でゴトゴト音がするんでパネルはずしたら
埃にくっきり足跡が残ってた
ネットや図鑑で調べたらハクビシンだった
けっこうそこらじゅうにいるらしい

170:名無しさん@13周年
13/01/11 18:55:42.87 WdSMO0y4O
カワウソの大好物はマカダミアナッツ
ただし食べてることを他人に見られるのを恥ずかしがる習性がある

171:名無しさん@13周年
13/01/11 18:56:58.15 Lv25oh6PO
俺もこの前ツチノコ見た

172:名無しさん@13周年
13/01/11 18:57:29.80 +VE9cR3G0
これ居たとしても、記録として残るだけでしょ?
騒がないでほっとくしかない

173:名無しさん@13周年
13/01/11 18:59:32.52 tBdGrFsy0
イタチやろ

174:名無しさん@13周年
13/01/11 19:00:39.65 2ybPbaPI0
河童なら遠野で普通に見かけたことあるよ

175:名無しさん@13周年
13/01/11 19:01:05.57 tBdGrFsy0
>>64
地元民め!m9

176:名無しさん@13周年
13/01/11 19:01:40.16 TjwULaqT0
>>171
パンツはけ

177:名無しさん@13周年
13/01/11 19:02:15.30 tBdGrFsy0
>>72
お前のハートの中にだろ

178:名無しさん@13周年
13/01/11 19:02:25.25 LhPEFEzH0
「カワウソ」って単語にわざわざ反応するほど
吉田戦車はカワウソ好きだったのか・・・。

179:名無しさん@13周年
13/01/11 19:02:55.11 SwoKdSEJ0
自称カワウソか

今治にも何か居たろ

180:名無しさん@13周年
13/01/11 19:05:36.35 TKrSJcFIO
伝染るんです…懐かしすぎ

181:名無しさん@13周年
13/01/11 19:06:03.19 75R4oGHzO
ミンクが怪しいな

182:名無しさん@13周年
13/01/11 19:07:54.53 wn4ihq7oO
これ
のたうち周る俺のことだぞ

183:名無しさん@13周年
13/01/11 19:08:53.52 CqSqLU1u0
>>171
おれもおれも二本足で歩いていくツチノコを見た。たまげた。

184:名無しさん@13周年
13/01/11 19:09:13.69 OcA/ZUpm0
そーいやあれかわうそだったなw

185:名無しさん@13周年
13/01/11 19:10:34.83 OVM38KlB0
>>137
四国の山奥>>>>グンマーだよ。日本三大秘境の一つが徳島の奥にあるぐらい。
ヌートリアは徳島でも観たとかいう話聞いた事あるしなあ。データとしては、
香川県の小豆島では目撃情報があるみたいだから、四国上陸しててもおかしくないし。
トマコ(イタチ)のような気もするけどなあ。

186:名無しさん@13周年
13/01/11 19:10:48.54 HeuHRg4K0
仰向けに浮いて漂っているのを時々見るよ

187:名無しさん@13周年
13/01/11 19:11:28.22 ce5v76XsO
おさげの女子はそんなことしませんっ!

188:名無しさん@13周年
13/01/11 19:11:28.90 TjwULaqT0
>>183
×二本足で歩くツチノコ
○三本目の足を露出するお前

189:名無しさん@13周年
13/01/11 19:11:30.49 6kNV+6MX0
>>159
山口

190:名無しさん@13周年
13/01/11 19:12:43.73 MKaB82z50
若林が・・・

191:名無しさん@13周年
13/01/11 19:15:33.83 EgiFb3I70
>>188
それ、メメズ・・ってのが2ch作法

192:名無しさん@13周年
13/01/11 19:17:47.21 yn/JIJW6T
【社会】在日中国人は67万人に 3割占め国別最多、日本社会と融合進む★2
スレリンク(newsplus板)

193:名無しさん@13周年
13/01/11 19:19:11.68 2BVyShe1O
>>52
そっちの方が怖いわw

194:名無しさん@13周年
13/01/11 19:19:32.87 +LKcnTQ7O
ついにカワウソがツチノコやヒバゴンの仲間入りか…

195:名無しさん@13周年
13/01/11 19:19:49.65 wiN0UQu70
昔はあのカワウソ嫌いだったんだけど
改めて読むとあいつの卑屈さとか嫌味ったらしいとこや暗さがよく理解できる
ただ一番好きなのは椎茸だか松茸だかのキャラだ

196:名無しさん@13周年
13/01/11 19:20:17.47 fIw9P3i0O
オレの股間のツチノコがアップを始めたようです。

197:名無しさん@13周年
13/01/11 19:22:46.60 0qIQPpzY0
>>196
なにそのユムシ

198:名無しさん@13周年
13/01/11 19:29:11.38 R1mL/W/l0
俺、竹島でニホンアシカを見たよ

199:名無しさん@13周年
13/01/11 19:30:50.16 yn/JIJW6T
みかん県

200:名無しさん@13周年
13/01/11 19:33:10.82 SwoKdSEJP
哺乳類ではなく妖怪の奴じゃないでせうね

201:名無しさん@13周年
13/01/11 19:34:53.92 P7JSJB6Y0
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::         
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ            
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  カワウソだッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  

202:名無しさん@13周年
13/01/11 19:34:54.76 yn/JIJW6T
せやな

203:名無しさん@13周年
13/01/11 19:35:48.70 CzqE2zI/0
秘境高知で見つからないものが愛媛で見つかるわけがない。

204:名無しさん@13周年
13/01/11 19:35:49.95 0NNpUgKh0
URLリンク(niceboat.org)

205:名無しさん@13周年
13/01/11 19:36:42.05 D337wQKK0
URLリンク(ja.wikipedia.org)ファイル:ニホンカワウソの剥製.jpg
ニホンカワウソって長いんだなぁ

206:名無しさん@13周年
13/01/11 19:36:46.70 i6eCDWRA0
つねる

207:名無しさん@13周年
13/01/11 19:36:53.53 DnGGZ9aL0
廃園になった動物園かペットののらかわうそだろ。

208:名無しさん@13周年
13/01/11 19:37:28.92 gn1Qur470
伊藤りさの旦那さん?

209:名無しさん@13周年
13/01/11 19:37:36.07 Xpbw/6Y60
有り得ない。
大変なことだよ。

210:名無しさん@13周年
13/01/11 19:42:49.14 0csFf+iuP
向かいのホーム 路地裏の窓
こんな所にいるはずもないのに

211:名無しさん@13周年
13/01/11 19:42:58.52 2ybPbaPI0
別に無理せんでも、みかん県でええやん、県庁はん

212:名無しさん@13周年
13/01/11 19:43:16.48 PW6sQjWt0
愛媛人だがどのへんにいるんかな?
新宮あたりかな

213:名無しさん@13周年
13/01/11 19:45:46.14 +LKcnTQ7O
グンマーを探した方がよくないか?

214:名無しさん@13周年
13/01/11 19:47:54.89 CaHgq9oC0
愛媛県って何県だよ

215:名無しさん@13周年
13/01/11 19:48:23.01 rnuHAcmuO
ピンクのカーディガンを着た大男のとなりにいるのをよく見かける

216:名無しさん@13周年
13/01/11 19:50:36.08 gf21MCS90
うちには枕がひとつしかありません
だから 人を雇うことにしました

217:名無しさん@13周年
13/01/11 19:53:12.22 z6nrnueg0
逃げたフェレットが川でザリガニを食べていたとか、だろうなぁ

218:名無しさん@13周年
13/01/11 19:54:03.10 B5xiXAFB0
新しい手法の愛媛ステマ

219:名無しさん@13周年
13/01/11 19:54:27.71 yHiFuNPE0
>>126
ハクビシンは、外見やしぐさがカワイイけど、
ノコギリみたいな歯をしているし、
「追い詰める」と噛んで病気の媒介をするから、
無関係でいたほうがいいよ。

220:名無しさん@13周年
13/01/11 19:54:36.61 vJuOd+tL0
>>203
四国の南西部は愛媛、高知にかかわらず秘境

221:名無しさん@13周年
13/01/11 19:54:46.51 zeXz4LpRO
どう考えても絶滅してるよ。

そもそも最後のコロニーを、世間に黙ってこっそり密漁を続けて

止めを刺したのは、他ならぬ四国の人間なのに、よくもんな事が言えるな。

222:名無しさん@13周年
13/01/11 19:57:05.31 0csFf+iuP
ガンバの冒険でカワウソを探すカワウソの話を思い出したよ

223:名無しさん@13周年
13/01/11 19:57:06.13 HAbtXfz70
なんだよww夢がねーなwwツチノコ探そうぜ

224:名無しさん@13周年
13/01/11 19:57:35.47 bmJ1vmIKi
うちの嫁の後ろ姿、かわうそ君にそっくりなんだよなぁ…。
丸い背中、ほとんどない首、無表情。

愛媛には行ったことないはずだが。

225:名無しさん@13周年
13/01/11 19:58:02.40 DnGGZ9aL0
DNA鑑定さ。ふんの中の毛玉とか。まあ。群がいないと繁殖は無理。

226:名無しさん@13周年
13/01/11 20:01:38.13 rUP2DNR20
>>195
俺は斎藤さんが一番好きだった

227:名無しさん@13周年
13/01/11 20:01:42.38 sKjlnICf0
いたちかなんかだろ?

228:名無しさん@13周年
13/01/11 20:02:31.09 +oxSmV/QO
モケケピロピロだな

229:名無しさん@13周年
13/01/11 20:04:47.42 h2fcPYLyO
我らが五十嵐みきおの間違いじゃないか?

230:名無しさん@13周年
13/01/11 20:05:05.11 VSxMPMAI0
山崎先生のほうが好き

231:名無しさん@13周年
13/01/11 20:05:57.59 bWo38aaa0
海外産のを逃がしたとかだろ

232:名無しさん@13周年
13/01/11 20:06:59.51 yLpxCprn0
URLリンク(daily-akb48.com)

233:名無しさん@13周年
13/01/11 20:07:04.53 Bp0mCa7W0
四国の分際でw

234:名無しさん@13周年
13/01/11 20:07:13.18 qGxS+hSe0
ミカンと見間違えたんだろ。
場所が場所だしな。

235:名無しさん@13周年
13/01/11 20:07:55.98 2ybPbaPI0
まずは手始めにカワウソ饅頭あたりか

236:名無しさん@13周年
13/01/11 20:08:23.96 W8eXRa9yO
在来カワウソいたら奇跡だな
テンかイタチの見間違いだろうけど

237:名無しさん@13周年
13/01/11 20:09:06.21 dliQLwloO
桜三里で見つかったら、新たにカワウチカワウソと名付けよう(・ω・)

238:名無しさん@13周年
13/01/11 20:10:15.70 3GfS22FG0
カワウソの話題で吉田戦車って
20年ぐらい時間が止まってるみたいだな

239:名無しさん@13周年
13/01/11 20:10:39.83 1NAFPk+o0
でも見つかったら「カワウソの起源は韓国ニダ」って言われるんだろうなあ

240:名無しさん@13周年
13/01/11 20:12:02.77 rIOO8uy50
>>230
西原理恵子が主に男が山崎先生を好きという感性を
「おばちゃんねえ、わかんねー」と書いてたなw

俺は卑屈な椎茸と齊藤さんの大家も好きだ

241:名無しさん@13周年
13/01/11 20:12:16.07 xvypr4M70
ペットのコツメカワウソが逃げたor捨てられたに1ペリカ

242:名無しさん@13周年
13/01/11 20:12:59.05 DnGGZ9aL0
もしカワウソペットが欲しかったら、横浜の有名ペットショップ、「インナー・
シティーズ・ノア」あたりで探してみたら見つかるのではないでしょうか。
カワウソ ペットの値段はやはりかない高いみたいです。人によっては、65万円
から80万円、あるいは100万円ぐらいするそうです。

243:名無しさん@13周年
13/01/11 20:15:56.38 PdEFxUJ/0
それで続報が出るころには~

確実にニホンカワウソ発見!と 報道されるんだろうな??

244:名無しさん@13周年
13/01/11 20:16:11.59 Cf2mTsQ8O
>>240
西原関連で山崎って言えば銀玉親方しか出てこない。

245:名無しさん@13周年
13/01/11 20:16:29.56 wrqHI+dXO
ガンバとカワウソの冒険

246:名無しさん@13周年
13/01/11 20:17:06.54 GLOZgY5a0
まあ、四国はガラパゴスレベルの地域だからねぇ

247:名無しさん@13周年
13/01/11 20:17:37.23 IKs0xfGt0
ニホンカワウソをずっと探してる人がいたな
見つけて写真撮ったら新聞に載るだろ 誰か見つけろ

248:名無しさん@13周年
13/01/11 20:19:28.05 slkjvWD/0
カピバラだろ

249:名無しさん@13周年
13/01/11 20:19:42.46 2ybPbaPI0
日本狼は絶滅しても、狼少年は絶滅しない

250:名無しさん@13周年
13/01/11 20:20:47.09 qshnLVkj0
>>20
大真面目な話、ザイニチチョウセンヒトモドキを

環境省の特定外来生物で駆除できないのか?

ヒトモドキには適用できないか?法的にはどうなってるんだろ。

251:名無しさん@13周年
13/01/11 20:27:09.15 wew6HK/50
多分ほとんどヌートリアかと

252:名無しさん@13周年
13/01/11 20:28:35.03 o+l1T7ok0
何で今になって??うそだろ

253:名無しさん@13周年
13/01/11 20:32:36.39 HtTUdSN5O
気づいてない…気づいてないわ!
私がただのイタチに、シークレットかわうそを被せたことを!

254:名無しさん@13周年
13/01/11 20:37:54.31 QAdg+bwT0
「ぬうっ!・・とりあ!」
「寒いぞ雷電・・」

255: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/11 20:38:32.83 BfPS1RuE0
ヘリが来ると夢中になって飛ぶ姿を見てしまい
カワウソがいることを見逃したりしそう

256:名無しさん@13周年
13/01/11 20:41:40.60 rIOO8uy50
なぜみんな
やっと捕獲したカワウソに「ネギ」という名前をつけるんだーっ

257:名無しさん@13周年
13/01/11 20:49:11.75 szR6SghH0
実は機械

258:名無しさん@13周年
13/01/11 20:54:08.86 tqoTmf1MO
ビーバーと見間違えたんじゃ?
と、あれは水樹か

259:名無しさん@13周年
13/01/11 20:58:56.17 8H8hHh+20
念願のハワイに行ったんじゃないの?

260:名無しさん@13周年
13/01/11 21:00:07.57 72aP2bmA0
何でわざわざ吉田戦車を出してくる。

261:名無しさん@13周年
13/01/11 21:02:57.20 yWs4opd80
ご老人にコーラなんて飲ませるから絶滅の危機に陥るんだよ…

262:名無しさん@13周年
13/01/11 21:03:39.15 UOaFdkNP0
愛媛の海岸や里山は人が入りにくい奥地かよwwww
にわかに信じがたい情報だ

263:名無しさん@13周年
13/01/11 21:04:32.68 szR6SghH0
>>195
お年寄りに人気があるんだぞ

264:名無しさん@13周年
13/01/11 21:07:22.88 xr941A7M0
>目撃情報相次ぐ
久しぶりに見て見ぬふりをしてくれなかったのか

265:名無しさん@13周年
13/01/11 21:09:52.19 293EzQLN0
ツチノコ…

266:名無しさん@13周年
13/01/11 21:10:49.83 GiMA3vmkO
>>6>>76
この流れを知らない世代が2ちゃんにも増えたんだろうな。

267:名無しさん@13周年
13/01/11 21:12:44.93 LlJcneVw0
かっぱ君は32Zに乗ってる

268:名無しさん@13周年
13/01/11 21:21:31.50 Zk7XAi0sO
ヌーちゃんです

269:納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc
13/01/11 21:22:34.07 ubNPLrcR0
吉田戦車って15年以上前に終わった漫画家だよね?

270:名無しさん@13周年
13/01/11 21:26:07.03 elMSWGNX0
>>269
いや、今でも無難に面白いよ。
気軽に流し読み出来る作風だわ。

271:名無しさん@13周年
13/01/11 21:28:35.81 szR6SghH0
>>270
それだと吉田戦車としては終わってる

272:名無しさん@13周年
13/01/11 21:30:09.50 kVyqRZeW0
>>271
10年以上ピークを維持し続けるギャグマンガ家なんていないだろ

273:名無しさん@13周年
13/01/11 21:31:08.52 EtQ2Vx890
>>232
目を改造してるだろ

274:名無しさん@13周年
13/01/11 21:31:15.41 uqS0piFy0
>>269
吉田戦車はまだ第一線で描いてるだろ
伝染るんですがバカ売れしちゃってちょっと迷走気味だけど

275:名無しさん@13周年
13/01/11 21:32:42.07 yHcKPFBN0
たぶんうちの猫だわそれ

276:名無しさん@13周年
13/01/11 21:33:37.05 EtQ2Vx890
>>261
×コーラ
○コーラー

277:名無しさん@13周年
13/01/11 21:38:21.26 Xfv5StPP0
イタチ見たこと無い奴が騒いでるだけだろ
山の中で見たのは地面にいたモモンガとか言うオチだろ

278:名無しさん@13周年
13/01/11 21:39:58.80 72aP2bmA0
>>276
正答。

279:名無しさん@13周年
13/01/11 21:40:26.27 SboXFjKN0
仙谷が惨めな自殺をすれば、カワウソが大繁殖

280:名無しさん@13周年
13/01/11 21:44:37.26 yMBVNBqi0
最後まで調査が行われて他のが愛媛だっけ?
足跡だか糞だかが見つかったとか騒いでたのはずいぶん昔のことだな。
個人的にはニホンオオカミの方が居て欲しいな。

281:名無しさん@13周年
13/01/11 21:45:09.15 nTRlOYMX0
>>13
本来の漫画では「下の人」なんだけどね

282:名無しさん@13周年
13/01/11 21:49:51.09 zcE14JWR0
伊東りさ(えびちゅ)と結婚してたのを最近知った。

283:名無しさん@13周年
13/01/11 21:52:46.96 9FrW+2Cp0
>>281
いろんなパターンがあったよ。
「中の人」「下の人」「下の犬」、など。
「下の人など!…あ、いや、もらおうか」てのもあったな。

284:名無しさん@13周年
13/01/11 22:00:25.44 szR6SghH0
>>283
「上の人」もあったな

285:名無しさん@13周年
13/01/11 22:01:15.83 5OcAnvCsP
市に万単位の異性がいるにもかかわらず繁殖できない
俺のようなかわうそだったら何匹同じ種がいても変わらんわな

286:名無しさん@13周年
13/01/11 22:08:45.82 5fgbu1Lv0
イタチか、放置されたフェレットってオチのような気がする

287:名無しさん@13周年
13/01/11 22:21:07.88 NONy4qZr0
静岡の山中でよく見かけるあいつらじゃないの?
夜とか田んぼに居るよ

288:名無しさん@13周年
13/01/11 22:30:18.21 SboXFjKN0
>>274
コラコラ、伝染るんです自体が迷走どころかカオス状態だったろ

289:名無しさん@13周年
13/01/11 23:02:35.63 VSxMPMAI0
いじめてくんとかプリプリ県とかあったなあ

290:名無しさん@13周年
13/01/11 23:07:22.65 yHiFuNPE0
>>139
>江戸期にも、幾多の狂犬病の事例があって、
>多くの村落が壊滅した記録が残ってる。

ウィキペディア見たら江戸時代1732年からだね。
教えてくれてありがとう。

291:名無しさん@13周年
13/01/11 23:13:57.45 yHiFuNPE0
>>154
外来種を入れると従来の安定した生態系に
スイス時計に砂を入れたような不具合が出る可能性がある。

292:名無しさん@13周年
13/01/11 23:22:59.29 WHkYuiC/0
四コマ漫画の最高傑作は禁ドン!
異論は認めない

293:名無しさん@13周年
13/01/11 23:25:47.49 yHiFuNPE0
>>70
738 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/11(金) 21:13:49.70 ID:yHiFuNPE0 [6/6]
>>734
>こういう場違いな書き込みを執拗にしてる奴ならレン友してそうだな。

底辺理系大学は、文系と事情が違って大変だ。
小売店の店員さんになる進路の人間がたくさんいて、
その流れに逆らって集団いじめを受けながら勉強する必要があるし、
どうせそういう理系大学は何年か後には廃学部になるんだし、
傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

文系も理系も大学そのものの廃校は目立つからやらないんだけど、
学科・学部の取り潰し、大学の校名変更はどこの底辺理系大学でも頻繁にある。
理系の場合に限っては、文系と違って、受験市場から否定されたり、就職市場から否定されることが結構ある。
理系大学で、コミュニケーション能力で乗り切って、
小売店の店員さんになったり、無職進路が固定されると、
人文系大学は問題ないのだが、理系の世界じゃそれは詐欺と呼ぶから、
何年か後には当時の詐欺歴史を証拠隠滅で抹消して、廃学科、廃学部になる。
底辺文系と違って底辺理系は頻繁に廃学部になるんだし、傷の浅いうちに退学したほうがいいかもね。

廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
廃学科廃学部にして、再び新しいインチキ学部学科を作って、学生を集めて、専攻とは関係ない進路が固定し実態がバレて、
  ・
  ・
  ・

>>736
>一人でいることが恥ずかしいというのがマジで意味わからんわ

底辺の共同体は弱い者イジメが掟で、一人でいる者を攻撃して、破滅させる。
私個人は腕と肩をつかまれて廊下へ放り出され、教育機会を奪われた。

294:名無しさん@13周年
13/01/12 00:31:56.06 jYZcqbZ7P
>>1
これからはカワウソ県と呼ばせていただく

295:名無しさん@13周年
13/01/12 01:54:47.29 sJmSZjbT0
カワウソが目撃されたいきさつ

A「となりは『うどん県』なんていって客集めてるのに『みかん県』じゃ客呼べないしな~」
B「え、愛媛は・・・カ、カワウソ県で行くぞ」
A「カワウソ?!はぁ?」
B「だからな・・・(ゴニョゴニョ)」

296:名無しさん@13周年
13/01/12 02:10:23.59 Cx+X/eUl0
機長が謝る4コマ漫画が好きだった

297:名無しさん@13周年
13/01/12 02:14:02.89 lRFGTZDeO
>>289
ぷりぷり県大好きだったわ。

298:名無しさん@13周年
13/01/12 02:15:23.26 Egku5vmOO
(-_-;)y-~
ほんとなら、天皇が見に来るぞ。

299:名無しさん@13周年
13/01/12 02:15:28.26 cYok9q7B0
>>295
いちおう昔から県の動物やったんゆで

高知のが有名っぽいと言うか。県民もあまり知らないが

300:名無しさん@13周年
13/01/12 02:16:59.49 G3EexRe60
吉田戦車にwwwwwwwwwwwwww

301:名無しさん@13周年
13/01/12 02:48:13.04 AWCIly7r0
おっず

誰かが逃したコツメ 1.00倍
ニホンカワウソ    99.9倍
カワウソ以外の動物 2.30倍

302:名無しさん@13周年
13/01/12 02:48:26.72 49ipZtXE0
忘年会シーズンに、やっとこを持ってキャバレーの横に立っていたぞ。

303:名無しさん@13周年
13/01/12 02:52:43.85 AWCIly7r0
>>61
ロンサムジョージ大作戦
失敗すると思うが
>>132
ウナギーヌは兎の球団で見たぞ

304:名無しさん@13周年
13/01/12 02:53:58.75 Re/Z1IvfO
みっちゃんのママ

305:名無しさん@13周年
13/01/12 02:55:10.37 d+uT4VhO0
ガンバとカワウソの冒険

306:名無しさん@13周年
13/01/12 02:59:22.82 AWCIly7r0
>>140
記録がなく不明。外来種だとしてもたぶん明治時代より前
>>163
本当にお前らはトキが嫌いだなあ
コウノトリはいいのかよ。わざわざ渡ってくるのと同じロシア系を選んで増やしてるんだぞ

307:名無しさん@13周年
13/01/12 03:05:26.76 AWCIly7r0
>>164
すでにトバカタストロフでなった
>>239
全くの間違いでもないが

308:名無しさん@13周年
13/01/12 03:34:08.53 6GdpH0jK0
で、万が一本物だった時には、
密両者が押し寄せてほんとに絶滅するわけだな

309:名無しさん@13周年
13/01/12 03:46:47.18 wICqC7tY0
吉田戦車が本物のカワウソのことを気にしてるのが
意外じゃないけど意外だ

310:名無しさん@13周年
13/01/12 04:14:08.79 sVqSAEiU0
ニホンオオカミの剥製はあるんだから、そこからDNAを解析して
犬の受精卵のDNAをいじくれば出来るかも

311:名無しさん@13周年
13/01/12 04:16:44.76 7m7CtKKu0
あ、なんかかわいい
増えるんだかわうそよ

312:名無しさん@13周年
13/01/12 04:39:15.64 PG6xDSS40
ヌートリアでした

313:名無しさん@13周年
13/01/12 04:55:38.62 ey1/VfCc0
>>306
広義でいうところの史前帰化生物か、コイの多くや金魚、ネコ、モンシロチョウや大根、ミカン、クサガメなんかも外来種らしいな

314:名無しさん@13周年
13/01/12 05:16:05.14 xe7GRIie0
ニホンザリガニはかわいい


ニホンザリガニを増やそう

315:名無しさん@13周年
13/01/12 05:20:25.06 0T1aa0HoO
仕方ない、カラスに乗って探しに…

316:名無しさん@13周年
13/01/12 05:21:00.07 e0tHPUzUO
ごめん
それ俺だわ

317:名無しさん@13周年
13/01/12 05:22:51.51 rSq1g34c0
しかし自民が政権取ったのでまたばら撒き公共事業やってダムやら造りまくって環境がボロボロにならなければいいが

318:名無しさん@13周年
13/01/12 05:31:59.02 LJOO7zUi0
その自民時代も民主時代も乗り越えて秘境であり続けた愛媛だから大丈夫じゃないか?
新幹線でも通せば開発される恐れもあるけど

319:名無しさん@13周年
13/01/12 05:32:35.36 AOzgyw8+0
東予や中予じゃないよな、やっぱり南予か。

320:名無しさん@13周年
13/01/12 05:45:57.97 +7sv9qB30
.

321:名無しさん@13周年
13/01/12 05:52:42.03 xe7GRIie0
>>317
民主だったら半島ヒトモドキや半島種に絶滅させられてた

322:名無しさん@13周年
13/01/12 06:02:20.05 JbyMF1XxO
イキタイ(^_^;)南予か…引き揚げられた紫電改があるんだよな

323:名無しさん@13周年
13/01/12 06:09:18.30 a420+r/eO
新宮というところで猿と猪を見たことはある

324:名無しさん@13周年
13/01/12 06:11:34.18 lpchQDKq0
ヌートリア?

325:名無しさん@13周年
13/01/12 06:11:55.18 xzn1OyEZ0
……ボイン?

326:名無しさん@13周年
13/01/12 06:19:37.30 uGtq4cp/0
働くフリじゃ絶滅するだろうな

327:名無しさん@13周年
13/01/12 06:57:02.87 pxq9+Q910
カワウソって、何の仲間なんだかよくわからないよな。
ネコでもないし、キツネとかに近いのかな?
でも、水に入っている印象があるから、ラッコとかの親戚なのかな。

328:名無しさん@13周年
13/01/12 07:00:35.54 xe7GRIie0
日本一可愛い県名

それが愛媛県

329:名無しさん@13周年
13/01/12 07:12:13.17 AOzgyw8+0
>>328
無理矢理英訳するとラブプリンセスか。


サイレントヒルって静岡だよね?

330:名無しさん@13周年
13/01/12 07:41:43.11 E5sANwv10
…知ったな

331:名無しさん@13周年
13/01/12 08:27:30.98 sdU3s9HV0
電車の中で女子中学生が「チキンタッタおいしいねー」「だよねー」って
話をしていたので、無性に”チキンタッタ”とかいうものを食べたくなった。

332:名無しさん@13周年
13/01/12 08:53:04.90 p1S0PyJd0
懐柔しないでください・・・
うちのカワウソを懐柔しないでください!

333:名無しさん@13周年
13/01/12 08:54:20.68 ccJ2waXL0
>>327
確かイタチ科カワウソ亜科 でラッコが同じ科だったかな
で、イタチ自体泳ぐからねぇ
イタチ科の別動物って可能性はあるわな

334:名無しさん@13周年
13/01/12 08:54:35.62 g+ljWCVD0
カピバラだろ

335:名無しさん@13周年
13/01/12 08:55:24.28 1hqDz4fE0
正月はハワイに行ってきたよ

336:名無しさん@13周年
13/01/12 08:56:57.33 kPwi85tB0
吉田流戦車道

337:名無しさん@13周年
13/01/12 09:07:07.74 6716nE/vO
おそらくフェレット

338:名無しさん@13周年
13/01/12 09:09:26.54 g+ljWCVD0
いきものがかりがライブしてるとかじゃないの?

339:名無しさん@13周年
13/01/12 09:23:03.39 uhmenNxt0
スレの内容を見ずに書く

はいはいヌートリアヌートリア

340:名無しさん@13周年
13/01/12 09:24:06.54 GOP0Py320
>>12
吉田拓郎→吉田タンク郎→吉田戦車

341:名無しさん@13周年
13/01/12 10:07:51.94 YFyQR1dY0
おかあさんみたいにいってくれ

342:名無しさん@13周年
13/01/12 10:08:19.36 n5N67I9N0
あ、シカでしたー

343:名無しさん@13周年
13/01/12 10:12:09.10 Otf+R0vd0
カワウソなら愛媛から東京辺りに出てきてるぞ、確か声優やってる。

344:名無しさん@13周年
13/01/12 10:27:17.56 GJLR4RGY0
         |V|   /V
         \\//
        -亠 ̄ ̄―-
     //  ニ   ニ \  カタカタカタ
     ||  @( 。 。)@ |    ____
     ||   ノー‐ヽ  /   | ̄| __|
     \\   ⌒  /     | ||\  \
      / ̄/彡⊂ニニニへ   | ||  | ̄ ̄|
     /  /彡彡⊂ニニへ    |_| |/ ̄ /
     |  | 三三三三| | ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄|
     |  | 三三 三三|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
     \ |三三三三/

345:名無しさん@13周年
13/01/12 10:30:29.82 +9D1vvK9P
>>344

齋藤がニチャンねらーになってなんて、残念だよ

346:名無しさん@13周年
13/01/12 10:31:39.54 4/kDzgYr0
水をさすようで悪いが在来種とは限らないんでないかい。帰化種の
可能性が高い。

347:名無しさん@13周年
13/01/12 10:34:22.67 GJLR4RGY0
>>345
    _         _ノ:::::/        ぶ ,/::::::::::/ _ '  
 ぶ ):::`ー..-、..__,,,..-'~::::::(     ぶ     /::::::::::/ ., '   ぶ
    '^゙ー-、:::__,,::: --―''''~ ̄^゙ ー--、...._    |::::::::;/ , '   \
      _,,-''  丶 ヽ 、_,,ー--、 | | |   ゙` 、ノ::::::/, '  \\
     , '' ,-ー'ヾ ' __.     _,,,..          \ i、 
ぶ ., " u _,,.._ ,!  -   ' ヽ `つ  、 U    ヽ..、   ぶ
  ,' | |,| l   i'   , `i ( @)`、_ノj        ヽ:l、
  ,i  ノ (@) ヽ`__,,.....,,_ 、 \  ヽ、._   J   `i;;ト、 
  |  / ,J   ^  ト'--ーーー'\   ゙ー、  `っ      i::lヽ  ぶ
 .|  し ,l     l |  (`u"ヽ \  `ー 、.._ ~゙ー-、   |;:| .i 
  | 丿 i      ヽ,-,(::::':::: _,-/      ヽ_   \ ,|::| |
  .! / / U      `、l_l'i-,ーi',_/     u   ヽ、   /丿 |  ぶ
  `、j          ーニニ"             ヽ ,/   `| 
   \                           _ノ'   ゙、|
  ぶ ヽ、                     _,,..-"   、`/
       `ー--ー―''''"ー---――''''"~  ー-、

348:名無しさん@13周年
13/01/12 10:35:22.90 pwfldPBx0
河童と見間違えたんじゃないの

349:名無しさん@13周年
13/01/12 10:42:59.32 TI3larU30
URLリンク(upload.wikimedia.org)
これなら見間違いないだろう

350:名無しさん@13周年
13/01/12 10:48:01.68 VXgbCh1o0
さがしたけど、カッパ君のaaだけは見あたらないな
好きだったのに

動物キャラでは山上たつひこの方が秀逸だ

351:名無しさん@13周年
13/01/12 10:50:35.92 1DhnzKP80
山崎先生のこと?

352:名無しさん@13周年
13/01/12 10:53:23.04 NWYEI/LK0
カワウソならまだ俺のベッドで寝てるよ

353:名無しさん@13周年
13/01/12 10:54:51.81 qONIXwXC0
カワウソの着ぐるみに身をつつんだ人が泳いでいたんだろ

354:名無しさん@13周年
13/01/12 10:57:34.80 EMM7JQS5O
中の人などいない!

355:名無しさん@13周年
13/01/12 10:58:28.93 5A2uLZwgO
ハワイ帰りの河童を囮にすれば凹りに近付いてくるであろう

356:名無しさん@13周年
13/01/12 11:05:12.07 lg1C5wv9O
誰かが飼ってた外来種のカワウソじゃね

357:名無しさん@13周年
13/01/12 11:06:46.33 hvFUBPMC0
URLリンク(nishinomiya.areablog.jp)

こいつだろ?

ヌートリア 繁殖力の強い外来種 岡山から全国に広がっている

358:名無しさん@13周年
13/01/12 11:06:55.93 +9D1vvK9P
>>347

wwwwwwwwwwwwwwww

359:名無しさん@13周年
13/01/12 11:11:02.90 76PU7PfI0
本当だと嬉しいんだが・・・
本当に生息してる場合は、少なくとも一家族以上が生き残ってないとおかしいから、3匹以上は
生息し続けていた事になる。
ただ、今は外来種のフェレットやハクビシンなんかもかなり日本に定着してるから、それの見間
違いである可能性の方が高いかな。

360:名無しさん@13周年
13/01/12 11:11:48.10 NWYEI/LK0
うち南予だけど鹿がでる

361:名無しさん@13周年
13/01/12 11:16:52.79 nzurduEo0
生存してくれてるといいね

362:名無しさん@13周年
13/01/12 11:27:16.34 wHWFshvZT
最近はびこってるヌートリアの見間違いじゃね?

363:名無しさん@13周年
13/01/12 11:31:45.77 jCAmJ+o20
URLリンク(www.kaiyukan.com)

佐渡の新種のツチガエルみたいに、うじゃうじゃとそこら辺で飛び跳ねているモノが、
よーく調べると新種だった。ってゆーのでもなければ、
それ以上の大きさの陸棲の脊椎動物が誰にも見つからずに生息するつーのは難しいな。

カワウソはずっと調査されてるし。

URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

こーゆーのもある。

364:名無しさん@13周年
13/01/12 11:41:55.94 GJLR4RGY0
むしろ今までヌートリアだと思ってスルーしてきてたのが、絶滅のニュースを知って「あれっ?」と思って改めて見たらカワウソだった!

365:名無しさん@13周年
13/01/12 12:02:23.93 osnKZerp0
本当は川嘘かよ

366:名無しさん@13周年
13/01/12 12:07:26.85 hWg2fn8R0
>>38
明らかにそれで食ってる奴がいるな。

367:名無しさん@13周年
13/01/12 12:53:59.05 2s6neWtzO
30年くらい前のサブカル本に「某所で大規模な養殖」っていう情報が個人名まで挙げて載っていたんだけど、
あれは何だったんだろう

368:名無しさん@13周年
13/01/12 12:54:41.07 QqxD15vGT
かわうそ君かよw

369:名無しさん@13周年
13/01/12 13:00:33.17 K9OmyyYzP
河童だろ

370:名無しさん@13周年
13/01/12 13:02:25.33 hJvmrLcr0
外国の近似種を誰かが放流しただけだろjk

371:名無しさん@13周年
13/01/12 13:15:55.89 aOyLhdV40
野生のオードリー若林か

372:名無しさん@13周年
13/01/12 13:21:49.13 t4D0DimTO
実は化身忍者

373:名無しさん@13周年
13/01/12 13:24:31.46 hWg2fn8R0
>>95
ラッコって海に移住したカワウソみたいなもんだぞ
非常に近縁だし英語だと「海のカワウソ」だ

374:名無しさん@13周年
13/01/12 14:18:20.58 ZzAgg3Z10
まあカワウソじたい海岸に出て、磯周りで魚を捕食するからね。

375:名無しさん@13周年
13/01/12 15:07:48.10 A4KtGinSP
カワウソを見たっていってる人たちの大半は、カワウソを見たことがない人たちだよね。

まだ生き残っててほしいとは思ってるんだが。

376:名無しさん@13周年
13/01/12 16:20:33.69 qsRi3y20O
ぼのぼの大好き∩

377:名無しさん@13周年
13/01/12 16:39:49.43 E0cbGtRt0
種を継続するにはそれ相当の頭数が必要、何十年も姿を見かけなくなった時点で絶望的。

378:名無しさん@13周年
13/01/12 16:52:50.27 eWZiDEVvO
>>359
フェレットが日本で定着ってのは都市伝説だと思うぞ
日本に輸入されてるフェレットは例外なく去勢手術されてる
よくそういう噂は聞くが、実際に定着してる地域の事例は聞かない
外国でそういう事例があって外来生物指定してるから
日本もお役所仕事的に指定してるから、そういう噂が独り歩きしてるのが真相

379:名無しさん@13周年
13/01/12 17:21:02.47 hWg2fn8R0
・本当に日本カワウソ
・大陸由来のカワウソ
・ヌートリア
・ハクビシン
・フェレット
・河童、その他

動物オタども、オッズをつけてみてくれ。

380:名無しさん@13周年
13/01/12 18:23:51.95 ey1/VfCc0
>>378
まあ海外避妊手術の信頼性には疑問もあるが、現段階では都市伝説っぽいな

381:名無しさん@13周年
13/01/12 18:27:38.71 iON6D8Zq0
誰か放獣したんじゃね

382:名無しさん@13周年
13/01/12 18:30:18.23 ZzAgg3Z10
観光客目当てor自然保護活動資金目当てのホラでしょ。
それ以外に考えられん。

383:名無しさん@13周年
13/01/12 18:33:21.33 ey1/VfCc0
>>379
・本当に日本カワウソ △ 可能性は低いながら、過去にも絶滅とされた種が発見される例はある。また、調査が偏りがちなため、予想外の地域で生残の場合も 
・大陸由来のカワウソ × 情報がなく、これらが分布(定着)していた場合は過去の調査で痕跡が発見されていると思われる
・イタチ・テン ○ 割とある、山間部や水辺で魚を補食する個体も多く、特にイタチは泳ぎも達者で形態も似ている
・ヌートリア  ◎ 本命 形態はカワウソにくらべずんぐりだが、興味のない人にとっては同じ。そして警戒心が薄いのかあちこちで見られる
・ハクビシン × 生息地と生態からして疑問ありすぎ
・フェレット × 同上
・河童、その他 あったらおもしろいな

>>382
一番ありそうなのは、ニュースを見て他の動物を誤認して騒いでいるだけの可能性

384:名無しさん@13周年
13/01/12 21:41:04.07 jI52qzu10
宇和島から高知にかけての海岸線は複雑に入り組んでいて
比較的島も多く、高速道路も通っていない、また高齢化がすすんでいる
山間部は四国カルスト大地や西日本最高峰の石鎚山があり、
ニホンカワウソがもし生息している可能性は非常に高い

385:名無しさん@13周年
13/01/12 22:01:34.41 PhXElfpTO
ヌートリアだろ!?

386:名無しさん@13周年
13/01/12 22:08:01.85 ULn8BwK10
ヌートリアとか鼠やんけ
カワウソ様と一緒にすんな!

387:名無しさん@13周年
13/01/12 22:09:17.05 ZSIFSdTP0
絶滅宣言が為されてから急増ってのが怪しいんだよね。

388:名無しさん@13周年
13/01/12 22:25:58.69 ey1/VfCc0
>>384
実際、最後の個体群と言われる群れの生息地も、猟師が密漁を続けるために秘密にされていたという話らしいな

389:名無しさん@13周年
13/01/12 22:27:33.71 0r594op90
吉田戦車と同郷だ。

390:名無しさん@13周年
13/01/12 22:31:22.72 Oz+c5DAM0
>>377
だよな
夢を見るのは自由だが、現実はそんなもん

391:名無しさん@13周年
13/01/12 22:33:59.48 iON6D8Zq0
>>388
密漁はともかく、誰にも話さないってのは間違っちゃいない

392:名無しさん@13周年
13/01/12 22:41:35.43 VXgbCh1o0
>>389
ぷりぷり県か
やっぱり、ほっかむり?

393:名無しさん@13周年
13/01/12 22:46:33.31 BxmeqFNU0
>>392
頭巾と言え頭巾と

394:名無しさん@13周年
13/01/12 22:46:55.27 GB3NusDwO
北海道だとたいていミンクなんだよなぁ

あいつらスイスイ泳いでるから始末が悪い

395:名無しさん@13周年
13/01/12 22:47:44.01 2Y7E2hFv0
あーあ
こんなこと言ったら取りに来るぞ

396:名無しさん@13周年
13/01/12 22:50:54.51 ACI/vRUc0
最近、山林でも斎藤さんを見ないのだが、心配だ

397:名無しさん@13周年
13/01/12 22:57:49.10 KYBYsZlT0
愛媛ならこんな事も有り得ると思う。
こんな郷土文化を大切にしている県民の
特徴が分かるよ。

398:名無しさん@13周年
13/01/12 23:00:55.81 GYafWETkO
祟り神

399:名無しさん@13周年
13/01/12 23:01:56.98 EpOcxi/j0
かっぱくんのお姉さんはボインかい?

400:名無しさん@13周年
13/01/12 23:01:58.94 KYBYsZlT0
かわうそは可愛いからなww。いいね、自然を大切にしてきた証だ。

401:名無しさん@13周年
13/01/12 23:03:41.82 7n+Odjr00
一時期流行った外国のフェレットとかじゃねぇの?

家(神奈川)の近所でも妙な姿勢の猫がいると思ったらそれ系の生き物だった

402:名無しさん@13周年
13/01/12 23:05:33.89 ueC3fDTeO
紅白の紅組トリで見たぞ

403:名無しさん@13周年
13/01/12 23:06:26.12 iZck1rmnO
ツチノコよりは可能性高そう。

404:名無しさん@13周年
13/01/12 23:07:19.08 EpOcxi/j0
パンツまるみえ

405:名無しさん@13周年
13/01/12 23:07:21.24 lCh3Y2Yg0
>>22
ガッ

406:名無しさん@13周年
13/01/12 23:09:18.67 4K40a9m50
ウソです

407:名無しさん@13周年
13/01/12 23:09:23.65 8Bzt0j8C0
ヒバゴンのまちがいだろ

408:名無しさん@13周年
13/01/12 23:10:07.91 HrBkJPjp0
うちのカレーはシイタケ入りだよ

409:名無しさん@13周年
13/01/12 23:10:40.90 KYBYsZlT0
いろんな遺跡が残ってるんだぞ、フェレットじゃねーだろ。
ま、ただの個人的な感だけだけど。
それにしても神社の木に工作して腐らしてる奴は誰だ。
こんな問題もはらんでるのも事実なんだよな。

410:名無しさん@13周年
13/01/12 23:14:00.97 R6wnJPtW0
い、遺跡?

411:名無しさん@13周年
13/01/12 23:15:32.75 4K40a9m50
ウソも100回言えばカワウソになる

412:名無しさん@13周年
13/01/12 23:15:47.06 VPjodi910
これ傷(頭に包帯巻いてる学生が)オリジナルの将棋の駒作って出動させる時のセリフだよな

413:名無しさん@13周年
13/01/12 23:15:59.69 V0JDV5610
トラ茶のぬこが川で。。。

藤原隊長

414:名無しさん@13周年
13/01/12 23:20:24.91 EpOcxi/j0
さあ、火星エレジーを歌いましょう

あああ 猫やなぎ~♪

415:名無しさん@13周年
13/01/12 23:20:59.98 KYBYsZlT0
岡山は朝鮮部落だけで価値ねーけど、やっぱり愛媛だろ。

416:名無しさん@13周年
13/01/12 23:21:23.65 468HtxW20
みんな間違えてるが
× 中の人
○ 下の人
URLリンク(p.twipple.jp)

417:名無しさん@13周年
13/01/12 23:21:28.40 C+ckRgKDO
イタチやで
見たことあるし

418:名無しさん@13周年
13/01/12 23:23:34.72 EpOcxi/j0
のりふじの鉛筆の芯が折れませんように、のりふじの鉛筆の芯が折れませんように…

419:名無しさん@13周年
13/01/12 23:23:44.95 KYBYsZlT0
あんまりかわうそで盛り上げてると殺す人もどきが現れるから、そろそろやめとくわ。

420:名無しさん@13周年
13/01/12 23:24:39.88 RUgNMH2/O
そう言えば、仙台近辺にあった野生のカンガルーの目撃情報ってどうなったんだろ?

421:名無しさん@13周年
13/01/12 23:25:21.23 eVQlS6jSO
さむいね おにいちゃん

422:名無しさん@13周年
13/01/12 23:25:41.76 Oz+c5DAM0
>>417
カワウソかも知れないが、コツメだろうな

423:名無しさん@13周年
13/01/12 23:25:41.79 EYMt9thv0
下の人さえいれば百人力じゃぁ!

424:名無しさん@13周年
13/01/12 23:26:55.95 1TUmAH3oP
>>409
結界破り
恐らくヒルコ一族

425:名無しさん@13周年
13/01/12 23:28:22.10 KYBYsZlT0
>>424
勝手にやってろ人もどき。

426:名無しさん@13周年
13/01/12 23:29:27.80 5kp2pQrf0
イタチの間違いじゃね?

427:名無しさん@13周年
13/01/12 23:30:39.06 8GpmmK/W0
ヌートリア

428:名無しさん@13周年
13/01/12 23:31:47.32 Hs3T+5HZ0
愛媛にはどんな妖怪でもいるポテンシャルがある。

429:名無しさん@13周年
13/01/12 23:32:29.48 EpOcxi/j0
なぜ家の犬をねぎと呼ぶ!なぜ…

430:名無しさん@13周年
13/01/12 23:33:53.71 0Hc1TIDkO
ちくわ女

431:名無しさん@13周年
13/01/12 23:36:03.94 EpOcxi/j0
鉄の村松四角顔、油で臭い鉄の顔

432:名無しさん@13周年
13/01/12 23:37:48.36 wAKM9knS0
      _______________
     |                      |
     |                      |
     |      ねたみ            |
     |                      |
     |                      |
     |_(・`――´・)________|
       // ### ###ヽ| |
      / l  ¨ __) ¨  l| |
     l 〃   =  ノ゛| |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)

433:名無しさん@13周年
13/01/12 23:50:13.94 EpOcxi/j0
そんな不愉快な秘密などいらん!

434:名無しさん@13周年
13/01/12 23:58:33.68 RvZVQfDuO
最近多い野良フェレットかハクビシンじゃないの?

435:名無しさん@13周年
13/01/13 00:08:24.22 45IHfd6r0
>愛媛県は独自に県版レッドデータブックを2003年に策定しているが、
>同調査では、人が入りにくい奥地は調べていなかった。

もうこのまんま放置してた方がカワウソも余計な干渉されずに
普通の生活できるんじゃねーのこれ

436:名無しさん@13周年
13/01/13 00:08:50.46 lAO2bOdW0
>>434
俺もそう思った。

カワウソだったら良いねぇ。

437:名無しさん@13周年
13/01/13 00:14:21.51 uYkzzXjvO
すばしこい子がいいなあ

438:名無しさん@13周年
13/01/13 00:16:24.55 ESq+yvedO
下の人などいないッ

439:名無しさん@13周年
13/01/13 00:17:38.72 QAkkFDQN0
>>435
かも知れんが部落板でお馴染みのひともどきが意地でも邪魔するだろう。
かわうそも調査前にぶちころされるよ。
そしてこの板から又アク禁だよ。
バカが、ヒルコを差別用語に変えてる連中だから。

440:名無しさん@13周年
13/01/13 00:22:33.12 0deMxWFU0
吉田戦車は小沢で有名な水沢(奥州)市出身。

441:名無しさん@13周年
13/01/13 00:23:59.54 gm9PD+SJi
ガンバとカワウソの冒険

442:名無しさん@13周年
13/01/13 00:25:57.86 QAkkFDQN0
>>440
スレタイと何の関係があるの?。

443:名無しさん@13周年
13/01/13 00:26:29.23 aY3r/xOY0
プードルビーグルをかわうそカットした?

444:名無しさん@13周年
13/01/13 00:28:06.14 4vrZ15roO
愛媛の土産屋がアップを始めました。

445:名無しさん@13周年
13/01/13 00:29:47.74 lxGTMlM30
>>434
都内にもいるからね~
ハクビシンなんか。

446:名無しさん@13周年
13/01/13 00:32:22.04 8gTX3oTG0
>>310
失敗した。っつーか保存状態が悪いから染色体ぶっちぎれ

447:名無しさん@13周年
13/01/13 00:33:44.17 QAkkFDQN0
愛媛もみかんとタオルと造船だけじゃな。
かわうそは良いニュースだよいいね。

448:名無しさん@13周年
13/01/13 00:34:42.67 ABG7Gd/90
斉藤さんも探せよ

449:名無しさん@13周年
13/01/13 00:37:02.37 8S19V+j6O
昔は江戸の堀割を群をなして泳いどって、時々人間にも悪さをしたそうじゃ。

450:名無しさん@13周年
13/01/13 00:37:11.76 0NEz9avU0
愛媛「じゃあうちはカワウソ県ってことで」

451:名無しさん@13周年
13/01/13 00:38:58.18 iW5hCBtr0
カワウソって鬼太郎より強かったイメージがある

452:名無しさん@13周年
13/01/13 00:40:50.96 8gTX3oTG0
ハクビシンの独特な行動として電線の綱渡りがある
ハクビシンは主に果物を食べるので果樹園によく出現する

だから他の動物との違いがすぐわかるのです
まあ、初めて見かけた時は夜だったので尻尾の長いサルかと思ったけど

453:名無しさん@13周年
13/01/13 00:42:11.27 QAkkFDQN0
ユルキャラ作らんと・・

454:名無しさん@13周年
13/01/13 01:08:23.07 aY3r/xOY0
オポッサム

455:名無しさん@13周年
13/01/13 01:11:51.63 QsyjVw2Z0
う~そう~そカワウソ~っ!!

456:名無しさん@13周年
13/01/13 01:15:24.64 v7fJjRA90
ヌートリア(Nutria)か、懐かしいな。30年以上前に流行ったゴダイゴの曲であったよな

457:名無しさん@13周年
13/01/13 01:24:31.43 WgQZsRZO0
>>34
wwwww

458:名無しさん@13周年
13/01/13 01:25:10.52 SrAugMS00
どうせミカンと見間違ったんだろ

459:名無しさん@13周年
13/01/13 01:31:23.42 IYN0/PuEO
あざらし

460:名無しさん@13周年
13/01/13 01:45:16.81 0deMxWFU0
>>456
ちょっと遠くね?

461:名無しさん@13周年
13/01/13 01:50:17.32 ErtwbN1H0
ニホンカワウソが 出れば スゴイことに!!


でもたぶん 違うと思うな イタチかなんかと見間違え

462:名無しさん@13周年
13/01/13 01:54:38.05 R/SykRMY0
俺の小学校の卒業アルバムの自作表紙はかわうそ君だった。
RPGの主人公の名前もいつもかわうそだった。
かわうそは俺の青春の1ページだよ。

463:名無しさん@13周年
13/01/13 02:03:38.26 XQsj9YSY0
みっちゃんのママ

464:名無しさん@13周年
13/01/13 02:06:33.88 zvISc7pP0
かわうそも斎藤も山崎先生もフィギュア持ってたけど、みんなどっか行ったな

465:名無しさん@13周年
13/01/13 02:36:50.29 umwa7Y5q0
>>464
実家にしいたけがあったな

466:名無しさん@13周年
13/01/13 02:39:49.65 Lxf9kO880
もし本当に生きていたとすると、下手に調査したほうが即絶滅させちゃうことになるぞ

467:名無しさん@13周年
13/01/13 02:43:05.03 RWkJ71rN0
俺は暇に任せてかわうそと山崎先生を自作した
かわうそは木彫りで山崎先生は粘土

468:名無しさん@13周年
13/01/13 10:26:13.52 Hac6+3zM0
……
おたまじゃくしは?

469:名無しさん@13周年
13/01/13 10:28:05.74 iL+CbKj70
オール5

470:名無しさん@13周年
13/01/13 10:30:48.18 /9LY3PgXO
>>468
あれはいいよぉぉぉぉ~

471:名無しさん@13周年
13/01/13 10:31:20.05 xm+kXCkY0
シャチだぁ!

472:名無しさん@13周年
13/01/13 10:31:50.70 kKjL33xn0
次は河童君か

473:名無しさん@13周年
13/01/13 10:35:17.65 MybQIgUvO
戦場の花売り娘

474:名無しさん@13周年
13/01/13 15:11:15.69 Pq+RGXYf0
>>470
またまたおじさ~んw

処理してよ!

475:名無しさん@13周年
13/01/13 15:18:04.05 tAgJOmcm0
北海道には野生化したミンクがいる

476:名無しさん@13周年
13/01/13 15:19:24.89 pTHsjP2t0
> 里山を歩いていた

のどかだなー

477:名無しさん@13周年
13/01/13 15:21:16.59 zpj5C7mj0
>>466
割とあるから困る

トキもそうだけど、人間が調査不足のまま集めて保護して全滅のパターン

478:名無しさん@13周年
13/01/13 16:47:25.16 j9fDL7wo0
見かけた野生動物の種類を「ニホンカワウソ」だと断定できる人が、愛媛にはごろごろいるのかw

479:名無しさん@13周年
13/01/13 16:53:10.89 yoircLV50
みっちゃんのママ

480:名無しさん@13周年
13/01/13 16:56:16.18 U2uKGMN0O
自分らで絶滅させといて調子いいな、クソ人類めが

481:名無しさん@13周年
13/01/13 17:01:40.61 IxYCH5r9O
獺って獺祭っていう
春先に魚を川岸で干す習性があるんだろ?

そこから辿ればいけるんじゃね?

482:名無しさん@13周年
13/01/13 17:15:04.04 2GmMhqgd0
>>445
杉並区のある寺では、ハクビシンと野良猫の壮絶な戦いが繰り広げられた末に猫が勝利を収めた。
すげえ人懐っこい猫なんだけど、本気出すと怖いんだなと思った。

483:名無しさん@13周年
13/01/13 18:13:49.95 ti0ly3160
調査と言う名目で土足で踏み言った事が原因でいたとしても本当に絶滅させられるのだった。

484:名無しさん@13周年
13/01/13 18:17:02.15 7/8a3rb50
かっぱ君のお姉さんはボインかい?

485:名無しさん@13周年
13/01/13 18:20:09.98 LD4WNEvS0
おれ奥多摩へツーリングに行ったときにニホンオオカミみたよ

486:名無しさん@13周年
13/01/13 18:21:37.10 weyyKYWP0
はなかっぱが居ればそれで良い。

487:名無しさん@13周年
13/01/13 19:10:41.97 GLdM4LkH0
>>478
愛媛ではアタリマエ

松山空港に来てみろ
ちゃんと蛇口からポンジュース出てくるから

てか昔、愛媛県立博物館でけっこうまとめてしっかりと
ニホンカワウソの一角を設けて展示してたなあ
ナウマン象とかも

488:名無しさん@13周年
13/01/13 19:12:45.75 QbVts6DzO
かっぱ君はハワイに行った事あるんだよ

489:名無しさん@13周年
13/01/13 19:14:24.26 EzoynAjf0
くちばしがあっても鳥でなく
川に住んでいても魚じゃない
そんな半端者
それがかわうそ

490:名無しさん@13周年
13/01/13 19:16:29.04 dpGsNg5C0
あれだぞ、四国の田舎もんなんか
便所蜂(はえとかアブ科)と本家蜂との区別もつかず
教室や職場がパニックになるくらい無知

491:名無しさん@13周年
13/01/13 19:17:31.94 qNUqnB2TO
中の人などいない!!

492:名無しさん@13周年
13/01/13 19:29:12.59 wV2+ljvF0
>>489
それはカモノハシ

493:名無しさん@13周年
13/01/13 19:46:42.24 Xn/YRCOXO
>>488なんだって!!!!

494:名無しさん@13周年
13/01/13 19:49:29.89 kshPg5W/O
どうせヌートリア

495:名無しさん@13周年
13/01/13 19:53:57.93 mGLswdX/O
勝手にシロクマは?
若い子は知らないだろうな

496:名無しさん@13周年
13/01/13 19:55:52.20 Ur0esJnG0
栄養の鬼が来た

497:名無しさん@13周年
13/01/13 19:58:09.84 GZ2WIfEAi
もっとお母さんみたいに言ってくれ

498:名無しさん@13周年
13/01/13 19:58:33.79 niFbLgJB0
<<100
それはもういいよう!


で、今いるほ乳類で絶滅の恐れのあるのっているの?

499:名無しさん@13周年
13/01/13 20:01:47.20 q3Z1cqOG0
そりゃいろいろいるだろ。虎とかチーターとか

500: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/13 20:02:21.25 D7B/S6Xh0
吉田戦車の作品の中で下の人などいないってのがあった
それをネタに中の人などいないってのが後にネットで広まった
豆知識な

501:名無しさん@13周年
13/01/13 20:02:39.30 CxAK3YkmO
なんでもかんでも滅ぼすのは寂しいねえ

502:名無しさん@13周年
13/01/13 20:04:36.86 rVfJvrlG0
松山にはヤマアラシとかもいたっけ

503:名無しさん@13周年
13/01/13 20:04:53.32 niFbLgJB0
>>495
ちょしちゃん・・・・

504:名無しさん@13周年
13/01/13 20:06:54.79 f0SeuHj10
四国の山奥の出身だが
昔は親に川で泳いでると
カワウソに底に引っ張り込まれるって言われてた
昔はいたのかもしれんが
本物は見た事なかった
都市伝説ならぬ田舎伝説

505:名無しさん@13周年
13/01/13 20:07:16.93 niFbLgJB0
コージ苑の高橋君

506:名無しさん@13周年
13/01/13 20:07:45.65 5R63/Y060
>>495
ちくわ女

507:名無しさん@13周年
13/01/13 20:08:28.38 Ur0esJnG0
>>504
地方によっては、それが河童になるんだよね

508:名無しさん@13周年
13/01/13 20:19:25.93 vEfDOcpOO
>>504
やっぱり四国出身の人でも、本物のニホンカワウソを見た人は少ないみたいだね。
戦後には既に「幻の動物」と言われてたみたいだからね。寂しい…。

509:名無しさん@13周年
13/01/13 20:25:47.32 HzdK3R9WO
ザイニチチョウセンヒトモドキも希少なんで保護すべき

510:名無しさん@13周年
13/01/13 20:27:30.61 +1YvO/Gu0
再婚したあたりから嫌いだ
おもしろくもないし

511:名無しさん@13周年
13/01/13 20:28:14.46 vEfDOcpOO
>>509
そういう書き込みは止めた方がいいよ。
君の品位が疑われるよ!

512:名無しさん@13周年
13/01/13 20:47:44.34 Hac6+3zM0
>>510
いま夫婦でそれぞれ子育てマンガやってるが
戦車のほうが面白い
もっとも5歳までぐらいが子供ネタの限界だろうけど

513:名無しさん@13周年
13/01/13 20:51:36.64 pBl1H1Wu0
ヌートリアじゃなくて?

514:名無しさん@13周年
13/01/13 21:24:59.87 oAqAXaYF0
俺の親は80歳、山口県の瀬戸内海側、戦前にはよく見ていたと言っていた
その当時は堤防や護岸工事をしていなかったからね。

515:名無しさん@13周年
13/01/13 21:29:05.33 5ipYWR+h0
愛媛ならいてもおかしくない
調査するべきだ

516:名無しさん@13周年
13/01/13 21:30:00.37 AiCl4ade0
雀が噂してるそうです

517:名無しさん@13周年
13/01/13 21:33:07.16 26im8K3Z0
愛媛県に風雪注意報が出たな

518:名無しさん@13周年
13/01/13 21:34:38.54 2mHtl5VM0
須崎でカワウソぬいぐるみ買った
鍋焼きラーメンも食った

519:名無しさん@13周年
13/01/13 21:39:12.97 hym7YOmW0
さて・・・政府は、カワウソを増やすための土地購入+保護林作りと、実際に何匹か捕まえて
交配して増やす設備を作ることが必要になりそう。
まだいるなら、いまやらないと本当に絶滅してしまうだろうし・・・・
泥鰌を田んぼで育てて生活しやすい環境を作るとか、色々とやらなきゃいけない事が多そうだ

520:名無しさん@13周年
13/01/13 21:39:52.65 0NEz9avU0
徳島「なぜわが県で発見されないんだ!我々にはカボスしかないんだ!愛媛にはミカンがあるだろ!」

521:名無しさん@13周年
13/01/13 21:42:02.06 2CbsZ8FY0
>>520
徳島にはアカメとかウミガメとか色々おるでよ

522:名無しさん@13周年
13/01/13 21:43:36.90 a3ZHFY+x0
さっそくかわうそグッズの手配とゆるキャラのデザインと観光パンフを用意して
町おこしの準備だ
あとアニメタイアップの話しを製作会社に持ち込まなければ

523:名無しさん@13周年
13/01/13 21:43:39.37 NahZgRfq0
ペットだったのが逃げて野生化したフェレットとかハムスターを見間違えたんじゃないの。

524:名無しさん@13周年
13/01/13 21:45:55.83 kdSAXo+TO
野生化した外来のカワウソだったらどうすんの

525:名無しさん@13周年
13/01/13 21:47:53.87 zbwhp+Ss0
                
      (・`――´・)  
       // ### ### ヽ    さっき食ったやつがたぶん最期
      / l  ¨ __) ¨ l
     .l 〃   =     
     .|  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|   ヽ __,/ ゜
     .| \     ./
     .|     ̄ ̄ ̄   |
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    ./ .λ    ./    /
   // .l  / ヽ  /
       (二)   (二)

526:名無しさん@13周年
13/01/13 21:59:41.58 vXojUVWl0
カワウソ君 彼女もいなそうだから
俺が飼ってる メスのワニでも放してあげようかな

527:名無しさん@13周年
13/01/13 22:04:30.43 elnKOF3bO
>>520
徳島には仙谷がいるだろ

528:名無しさん@13周年
13/01/13 22:07:49.69 wFurvNwN0
野生のマンチカンだろ

529:名無しさん@13周年
13/01/13 22:08:45.57 aA9Z0b3CO
>>520
カボスちゃう。すだちとちゃうんか?
お前、他所もんやろ。

530:名無しさん@13周年
13/01/13 22:14:09.82 gHvcoE0DO
>>525
(´・ω・`)カワウソくん…

531:名無しさん@13周年
13/01/13 22:35:00.74 wV2+ljvF0
>>520
平家の落人がいるじゃないか

532:名無しさん@13周年
13/01/13 23:02:17.46 81ZCNPF20
最後の捕獲から40年近く経ってるのに今更目撃とかありえないわ

533:名無しさん@13周年
13/01/13 23:10:44.47 gcLCoK8l0
2chの表玄関のダサい表紙絵描いてる人ってこの人だろ。

前の方が好きだ

534:名無しさん@13周年
13/01/13 23:12:30.28 DiRDJEfB0
何でコメントが、吉田戦車なんだよwww 伝染るぞぉぉぉぉぉぉ

535:名無しさん@13周年
13/01/13 23:13:29.29 5yignwP10
カワウソ、オオカミ、トキとか明治以降の日本は絶滅種作りすぎ。
これは大いに反省すべきこと。

536:名無しさん@13周年
13/01/13 23:40:39.75 iW5hCBtr0
>>500
シークレットなんちゃらのオバサンと混ざっちゃったのかもね。

537:名無しさん@13周年
13/01/14 00:04:46.82 7rh7QjOm0
喫煙者のかえる君も思い出してあげてください

538:名無しさん@13周年
13/01/14 00:08:26.72 l/WdJuvK0
護岸工事が痛かったんだろ、護岸工事を止めるわけには行かないからね。

539:名無しさん@13周年
13/01/14 00:11:28.50 vlTNyrjm0
埼玉のニホンオオカミも顔出してくれ。

540:名無しさん@13周年
13/01/14 00:12:26.86 vX7OHi0P0
本物のカワウソをみたことない連中の目撃情報はアテにならんよ

541:名無しさん@13周年
13/01/14 00:14:01.04 E8qLTDzj0
愛媛の道後動物園(とべ動物園の前身)では、昭和40年ごろまでニホンカワウソを飼育していた
豆な

542:名無しさん@13周年
13/01/14 00:14:37.11 SUppBnxx0
>>535
生物多様性の観点からは、頂点捕食者であるオオカミの絶滅が一番痛いな
頂点捕食者の環境に対する影響力は他とは段違いだから

543:名無しさん@13周年
13/01/14 00:16:04.65 xU9LdYQRO
幼い頃、心に傷を負った方の優先席

544:名無しさん@13周年
13/01/14 00:16:10.86 4+OMMUco0
吉田戦車氏(49)
これに驚いた
案外若かったんだな吉田戦車

545:名無しさん@13周年
13/01/14 00:19:38.15 l/WdJuvK0
俺の親もそうだけど野生の日本カワウソをみたことのある人はまだ
結構いるんだよね

546:名無しさん@13周年
13/01/14 00:26:55.46 2X+6/k640
カッパくんは?

547:名無しさん@13周年
13/01/14 00:29:02.92 dWIqUlw1O
>人が入りにくい奥地は調べていなかった。
四国には謎の集落とかあるってオカ板のまとめスレで読んだなw
四国にはなんかいるねw

548:名無しさん@13周年
13/01/14 00:31:41.35 RQfZslt40
秩父の秘境に住んでるばあちゃんは20年前くらいまで日本狼いたとか言ってたぞ、ボケてるけど

549:名無しさん@13周年
13/01/14 00:32:12.92 lOESGIrtO
斉藤くんはどこへ…

550:名無しさん@13周年
13/01/14 00:32:35.78 ibGiK05YO
最後の方は愛媛県に生き残ってたけど網破いたりするから漁師に殺されたんじゃなかったっけ?

551:名無しさん@13周年
13/01/14 00:33:39.51 WPhYJgjO0
カエルくんのおじいちゃんってフサフサだったよね

552:名無しさん@13周年
13/01/14 00:40:56.66 1nwW53zw0
>>550
漁師に邪魔だってぬっころされたのと、猟師の密漁であぼーん
それ以前から減ってはいたけど、このダブルアタックがトドメになった

553:名無しさん@13周年
13/01/14 01:00:58.39 2X+6/k640
お刺身はおやつに入るの?

554:名無しさん@13周年
13/01/14 01:03:53.01 axurXEaE0
大体、明治の頃は東京の隅田川にもいたんだからな。

555:名無しさん@13周年
13/01/14 01:04:58.99 sDl6beV10
吉田戦車か
漫画はつまらないから飛ばし読みしています←ヒドイw
でも、震災ボランティアは一目おいています。
カワウソ見つかると良いですね。

556:名無しさん@13周年
13/01/14 01:05:55.04 egihjGCy0
大して面白くなったガンバの冒険2も瀬戸内海にカワウソ助けに行く話だった気がする

557:名無しさん@13周年
13/01/14 01:09:24.63 GpeCXT61O
カッパのくせに

558:名無しさん@13周年
13/01/14 01:11:17.13 B5ycHVXF0
たぶん棄てられて野生化したミンクだと思う

559:名無しさん@13周年
13/01/14 01:11:29.99 sXxmzGScO
吉田戦車は妻をレイブして結婚したんだよな

560:名無しさん@13周年
13/01/14 01:15:56.29 SrNapBK80
>>548
URLリンク(www.geocities.jp)
1996年10月秩父山中で撮影された犬科動物

561:名無しさん@13周年
13/01/14 01:38:25.94 n3yzez7I0
いずれ、ニホンカワウソは
「ツチノコ」と同等の扱いをされるのであった

562:名無しさん@13周年
13/01/14 01:40:06.26 NP8M7QSiO
戦え軍人くん最高!

563:名無しさん@13周年
13/01/14 01:43:35.31 Hq2lPzZa0
ニホンカワウソじゃないカワウソなんじゃないの?
捨てられたり逃げたりしたペットのさ

564:名無しさん@13周年
13/01/14 07:47:43.86 3mCKFRCg0
>>510
なに戦車再婚したの?
ブサイクな女房捨てたんだ
玉ちゃんはもう15歳ぐらいにはなるかな?

565:名無しさん@13周年
13/01/14 11:31:58.85 Zujmivol0
ツチノコやヒバゴンより信憑性が有るが 本当に日本カワウソなのか
今まで四万十以外の場所で 見たと言う話は聞かなかったが 突然だな
愛媛 これは藤岡隊長に調査してもらえばいい 隊長の出身地でもあるし

566:名無しさん@13周年
13/01/14 11:33:05.76 J6dbcpUi0
さすが日本の秘境。

567:名無しさん@13周年
13/01/14 12:15:42.79 9eNaDi3p0
玉川の木地で見たのが日本カワウソだったんだな

568:名無しさん@13周年
13/01/14 12:34:31.31 dkAmVs4G0
加古川に行けば、ふつうにいるが・・

569:名無しさん@13周年
13/01/14 13:44:08.58 kbeE/rV3P
多摩川にもいる

570:名無しさん@13周年
13/01/14 14:03:32.46 UOwqFcHt0
>>152
うちのイモリにそっくりです

571:名無しさん@13周年
13/01/14 15:44:13.87 XVkNPUOK0
最後の一文で
行け、ダムダム人、ダムダム人よ
を思い出さない奴はにわか

572:名無しさん@13周年
13/01/14 23:49:05.15 uEEI/gQT0
頑張れ

573:名無しさん@13周年
13/01/14 23:51:22.82 abUHqieU0
昔から四国でそんな話が出るんだよね。
たぶん、ヌートリアかかっぱだよ。

574:名無しさん@13周年
13/01/15 00:07:33.27 6CDBt3jFO
火星田マチ子

575:名無しさん@13周年
13/01/15 01:32:15.78 FY7yLsq40
あの毛皮目的で飼育されてたでかいネズミじゃないの

576:名無しさん@13周年
13/01/15 01:34:20.59 PEfFAX4z0
目撃した人はそれが「ニホンカワウソ」だって判断できんの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch