13/01/11 18:42:45.22 B+JXiJcz0
おまえらのダブルスタンダードにw
TPPは反対なのにこれは賛成かよwww
632:名無しさん@13周年
13/01/11 18:43:46.66 Gyuns71tO
>>628
一類医薬品って何買ってるの?
633:名無しさん@13周年
13/01/11 18:44:16.37 eu52Ekky0
>>631
薬屋の店員乙
TPPは損得入り混じってるだろうが
これは誰が損するのか言ってみろよw
634:名無しさん@13周年
13/01/11 18:44:47.00 0yvkRj0r0
薬剤師に何か聞くことなんて無いから通販でも問題ないんだよね
不安な人は店舗で、そうじゃない人はネットも利用でいいじゃん
635:名無しさん@13周年
13/01/11 18:44:50.48 W3OePM4f0
保険医療だけみれば薬局は最強
絶対査定されない
医師の処方箋に基づいて薬出すだけだから
査定されるのは病院
636:名無しさん@13周年
13/01/11 18:45:40.32 JjNE37qZP
>>630
ああ、そっちのが興味あるな
637:名無しさん@13周年
13/01/11 18:47:02.96 B+JXiJcz0
>>633
店舗業者は損をして、通販業者は得をする。
これも損得入り乱れてるよw
638:名無しさん@13周年
13/01/11 18:47:23.69 OL/osFGhO
>>540
そもそも「今薬剤師が不在なのでバポナは買えません」なんてやっている店は
はなから1類本気で売ろうとしてないよね
639:名無しさん@13周年
13/01/11 18:52:10.01 Gyuns71tO
>>635
査定って何?
監査のこと?
640:名無しさん@13周年
13/01/11 18:53:31.31 WV+S6SV70
>>600
ならんよ
なんか憲法を誤解してるみたいだが
641:名無しさん@13周年
13/01/11 18:54:57.19 LoMEdULT0
>>639
保険診療の保険支払い分(自己負担3割なら残りの7割) を
支払い側から医療機関が踏み倒される事。
>>635 が書いてるのは、薬局分の7割は支払われるが、そのツケが
病院の方に回されるという事だと思う。
642:名無しさん@13周年
13/01/11 18:57:21.44 B+JXiJcz0
まぁTPPが解禁になればケンコードットコムも潰れるからw
643:名無しさん@13周年
13/01/11 19:01:57.95 e3w9Z83D0
ざまあみろ、馬鹿厚労省がっ!!国民の自由を法律でもない政令で制限するなんて違法に決まってんだろ、カス!!
644:名無しさん@13周年
13/01/11 19:03:53.38 UomI5GQ10
>>634
聞いたら聞いたで、接客スキル無いからすっげ~愛想悪いしな。
645:名無しさん@13周年
13/01/11 19:04:39.51 Vu+C81w30
>>637
入り乱れてるの意味わかってるのか?
対になってるだけだろ
解禁したほうが購入者側にはメリットしか無いしな
646:名無しさん@13周年
13/01/11 19:05:33.79 WLrc2dHN0
国が負けたのは省令が法律の委任の範囲を逸脱したというのが理由
もし自民党が言ってるように法律でネット販売を禁止したら
今度こそ憲法問題になる。
これは通常の憲法訴訟よりもはるかに違憲の可能性が高いだろう
(といっても合憲になる可能性の方が高いだろうけど)
647:名無しさん@13周年
13/01/11 19:08:06.63 oxQ7dhW80
これでやっとリアップがネット価格で買えるわ
648:名無しさん@13周年
13/01/11 19:13:37.33 0E9gk4REP
単純な利害じゃなくてメンツもかかってるから
即時に薬事法改正で対応してくるのは確実なのに何故喜べるのか
違憲になる可能性はほぼないし
つうかケンコーはお上に目をつけられるだけでトータル損ってことになりそうだわ
649:名無しさん@13周年
13/01/11 19:15:39.05 nnKKbmrU0
睡眠薬とかもいいの?
650:名無しさん@13周年
13/01/11 19:17:03.87 R0rlnShk0
>>449
アクセンチュア内定なんですけど、正直不安です
651:名無しさん@13周年
13/01/11 19:23:49.76 B+JXiJcz0
おまえらほんと馬鹿すぎだ。
国内で徹底的に規制緩和をやれば、次はTPPが確実。
しかも医療分野で賛成してからに。医療保険解体されるぞ。覚悟しとけよ。
652:名無しさん@13周年
13/01/11 19:26:00.57 TDveHgqn0
>>648
まあ江戸の仇を各県庁所在地でとられるようなことはされ続けるだろうね
役人の陰湿さで
653:名無しさん@13周年
13/01/11 19:32:24.87 3nwYNwNf0
これ助かるわー今までこの法律のせいで安い店から買えなかったんだよね。
654:名無しさん@13周年
13/01/11 19:37:48.90 7URtOv4D0
>>33
お医者さんに相談しようという処方薬メーカーの
無理矢理病人をでっち上げようとしているCMこそ規制すべきだろ。
病気でも何でもない人間まで薬漬けにしようとしている。
655:名無しさん@13周年
13/01/11 19:40:19.48 QfVwlMUX0
使用法もろくに守れない消費者がいるまま解禁するのはヤバいと思うな
販売業者に責任は問わないとか一筆書かせるわけにもいかんだろうし
656:名無しさん@13周年
13/01/11 19:41:06.77 XYT5ERjF0
ロキソニンがネットで買えるとかやり過ぎ
657:名無しさん@13周年
13/01/11 19:44:05.66 Vx3TjmHu0
おまえら喜んでるが、また規制されるからね?スレ立ってないけど
政府、市販薬ネット販売規制へ薬事法改正 最高裁の省令違法判決見通しに対応
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 政府は10日、副作用の危険性が高い一般用医薬品(市販薬)のネット販売を規制するための薬事法改正を、28日召集の通常国会で行う方針を固めた。
> 与党と調整のうえ、販売規制を盛り込んだ改正案を議員立法で早期に成立させる。
> 自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売について「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していることから、
> 最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。
> また、今回の判決はネット販売2業者のみが国を相手取って販売権利の確認を求めている事案であることから、
> 政府は「省令は2業者のみに無効となるが、ほかの業者には効力が及ぶ」との立場を取る方針。
> 政府は「省令は2業者のみに無効となるが、ほかの業者には効力が及ぶ」との立場を取る方針。
658:名無しさん@13周年
13/01/11 19:48:01.62 BRMaWdpi0
お前ら馬鹿だろ
モノが安くなって嬉しいのは最初だけなんだよ
ネット販売が解禁されたら収益が減って結局周り回ってみんな貧乏になる
659:名無しさん@13周年
13/01/11 19:52:07.97 LoMEdULT0
>>657
>省令は2業者のみに無効となるが、ほかの業者には効力が及ぶ
2業者の一人勝ち(変な言い方だがw)じゃね。 しかし、最高裁判例を盾にとって、
他の業者も訴えたらどうなるんだろうか。
何か変な、いかにも裏のありそうな方便だなあ。
660:名無しさん@13周年
13/01/11 19:52:48.18 TDveHgqn0
>>658
省令出る前は長年販売されてましたが。禁止の期間より遙かに長い間。
それが元に戻るだけ。
業界団体がネット業者潰しにかかっただけの省令だよ。
661:名無しさん@13周年
13/01/11 19:53:31.55 Vx3TjmHu0
>>660
うむ
ほかの分野も大概ネット販売されてるのに薬になるとみんな貧乏になると言われてもね
662:名無しさん@13周年
13/01/11 19:55:46.55 cQSreuDtT
三牧ファミリーでロキソニンのジェネリック買ってた頃を思い出した
663:名無しさん@13周年
13/01/11 19:57:16.93 6muAhxPG0
タフネスエンペラーも買えますか?
664:名無しさん@13周年
13/01/11 19:58:52.67 Vm66mF8X0
楽天株が大暴騰してたのはこのせいか
665:名無しさん@13周年
13/01/11 19:59:41.69 6/CVz7w1O
>>658
馬鹿はお前だよ
安い薬を買うだけの話じゃないだろ
ネットで馬鹿を治す薬でも買ってろハゲ
666:名無しさん@13周年
13/01/11 20:00:24.25 61V50q7K0
「一律に」禁止する事は違法っていうだけだから、「個別」にネット販売禁止する事は可能でしょ。
だからまあ第一類、第二類の薬一個一個「個別」に禁止するんだろうな。
667:名無しさん@13周年
13/01/11 20:01:20.45 cQSreuDtT
ところでなんで個人輸入は問題ないの?
自己責任だから?
668:名無しさん@13周年
13/01/11 20:03:02.22 sBxNACLn0
>>657
え?こんな事したら参院選は絶対自民に入れないぞ
669:名無しさん@13周年
13/01/11 20:04:30.93 hLsGwZVB0
>>666
「インターネット販売を」一律であって、
「○類の薬を」一律、という意味ではない。
一個一個というのは、薬ではなく、「具体的な販売方法」になる。
670:名無しさん@13周年
13/01/11 20:05:19.69 XnTP+1rZ0
以前のように1類2類の薬が処方箋なしでネットで買えるって事だろ、良い事じゃないのよw
既得権益者の圧力に屈したら駄目だ。
671:名無しさん@13周年
13/01/11 20:05:28.44 KeiH2uQ2O
バイアグラも買えるという事が嬉しい。バイアグラは必要不可欠な薬だからな
672:名無しさん@13周年
13/01/11 20:05:29.00 E/GvE5aD0
よくわからんけど、市販薬って今でもamazonで普通に売ってないか?
納税みたいに「ウチはアメリカです!」って言い逃れしてるの?
673:名無しさん@13周年
13/01/11 20:07:27.31 UvQcQdBG0
弁護士が嬉々として薬害裁判始める姿が目に浮かぶ
674:名無しさん@13周年
13/01/11 20:08:51.20 we/lwYgI0
これは当然だな。確か舛添が決めたやつだっけか?
不便で仕方なかったっての
675:名無しさん@13周年
13/01/11 20:09:27.20 heMIUULc0
薬ってすぐ欲しいことばかりだから通販では買わんけど
いいんでないの
676:名無しさん@13周年
13/01/11 20:12:03.18 oYBsJhwC0
>>672
ガスター10だけだよね?
677:名無しさん@13周年
13/01/11 20:14:52.51 cQSreuDtT
早く処方薬を個人で買えるようにしてくれよ
同じ薬貰うのにいちいち医者通すとか馬鹿の極みだろ
678:名無しさん@13周年
13/01/11 20:15:08.83 Vx3TjmHu0
>>670
>>1はいいことだけど…>>657
679:名無しさん@13周年
13/01/11 20:15:15.32 e3w9Z83D0
>>667
国内で見捨てられたら難病の人が一縷の望みをかけて海外で先行して認可されてる新薬を買うからね。
でも、これも規制する予定。
680:( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
13/01/11 20:16:01.85 gwS0uVILP BE:17998122-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<喜んでるのはインポや禿の奴
681:名無しさん@13周年
13/01/11 20:18:58.75 e3w9Z83D0
>>659
訴えたら最高裁の判例があるから、国は負けっぱなしでしょ
682:名無しさん@13周年
13/01/11 20:20:24.56 ZHZkEnJ80
そもそもなんで規制したんだ?
683:名無しさん@13周年
13/01/11 20:22:04.80 XnTP+1rZ0
>>678
それで株価がストップ高になっていたのか。
684:名無しさん@13周年
13/01/11 20:24:33.35 Gyuns71tO
>>641
サンクス
返戻のことか
そりゃ薬局もあるな
正しく処方箋書かないと削られるから気をつけないとね
685:名無しさん@13周年
13/01/11 20:25:08.70 a/KGcJUDO
>>668
今のままだと、
薬での副作用が出た場合、
ネットで購入した物について、例え適正に使っていても保険がおりない可能性があるけど、それでも良ければ。
686:名無しさん@13周年
13/01/11 20:25:37.51 UvQcQdBG0
>>681
特定の業者だけ規制してたのが問題だから
全体を規制する分には問題ないんじゃね
687:名無しさん@13周年
13/01/11 20:26:52.00 nDZ4r20F0
薬剤師完全に終わったな
688:名無しさん@13周年
13/01/11 20:27:37.49 Lk9WsPbK0
バルトレックスとサルタノール買えるようにしてくれ
689:名無しさん@13周年
13/01/11 20:30:02.88 hLsGwZVB0
>>685
ネット規制が根拠を失った以上、そんな可能性ないよ。
690:名無しさん@13周年
13/01/11 20:31:25.66 Vu+C81w30
市販薬の副作用起こした連中って
異常が出ても医者に行かずそのままで悪化したってバカばかりだしなww
691:名無しさん@13周年
13/01/11 20:32:40.47 Duh3yX1C0
イノンUとか復活するのかな通販w
俺んちの親父が飲むから毎回ネットで頼んでたんだけど、ある時期からいっせいに取り扱い不可になってネット通販で手に入らなくなってたからな
692:名無しさん@13周年
13/01/11 20:39:35.29 zMFe5OciP
>>690
>市販薬の副作用起こした連中って
>異常が出ても医者に行かずそのままで悪化したってバカばかりだしなww
君には理解できないだろうけど、医療の規制や法律はそういう人を守るためにあるんだよ
693:名無しさん@13周年
13/01/11 20:42:36.49 eXmPs49E0
>>692
で、ネット販売規制でそういう人をどうやって守れるの?
694:名無しさん@13周年
13/01/11 20:50:50.24 zOcGCUAU0
>>692
マツキヨで説明全くなくバファリンと大正漢方胃腸薬買ったときに
どうやって恐ろしい運命から私を守ってくれるのかぜひ教えてください
695:名無しさん@13周年
13/01/11 20:51:31.63 FKyiqczS0
>>677
だったら180日分とかまとめてもらえよ、その方が得だぞ。
でもって、半年に一回ぐらいは血液検査とかしてもらえ。
696:名無しさん@13周年
13/01/11 20:59:57.96 hPyZ5ukG0
なんかもう販売再開してるみたいだけど規制緩和前に販売していいの?
697:名無しさん@13周年
13/01/11 21:03:53.71 w4y6XGp80
>>431
専門とか関係なく一般常識だから。
日本の首相は誰ですかとかそういう部類の問題。
698:名無しさん@13周年
13/01/11 21:07:22.67 uxp+r0D40
なんでも、「規制」「既得権益」いっていれば良いという馬鹿が湧いているな。
699:名無しさん@13周年
13/01/11 21:11:35.67 s5AhIc0W0
☆☆☆☆医薬品ネット販売☆☆☆☆
スレリンク(doctor板)
700:名無しさん@13周年
13/01/11 21:13:05.24 kCd4o4AYO
薬局ってプライバシー保護なんて全く考慮してないスペースで病気や体調についての話をされるからすっごく嫌だった
701:熱湯浴 ◆vKvG3igciw
13/01/11 21:17:05.17 fsVuhtxF0
浣腸プレーが大好きな俺には朗報だ!
高速のパーキングにて、車中で浣腸をしてから
最大限まで我慢する。
ヤバくなったところでトイレへ向かう。
満室だったら悲劇w
702:名無しさん@13周年
13/01/11 21:17:08.50 fq+cn4YR0
>>696
規制してる省令が違法だっていうんだからいいんじゃないの?
703:名無しさん@13周年
13/01/11 21:18:02.81 T1GZh6tr0
説明されなくても大半の人が前に買った事があってどういう物か知ってるから説明なんぞいらん
新しい薬買うんだったら事前に調べるからこっちも説明はいらん
704:名無しさん@13周年
13/01/11 21:18:37.12 x+s2mKqG0
こんなん当たり前だよバカバカしくて話しにならん
705:名無しさん@13周年
13/01/11 21:21:30.38 2Wru6PER0
ようやく自民党の失政が証明されたと思ったら、
規制規制の自民党がまた帰ってきましたよ
706:名無しさん@13周年
13/01/11 21:21:59.23 zOcGCUAU0
>>704
昔イギリスに赤旗法っていう法律があってね。
何十年も続いたんだよ。
これを支持する馬車組合などは、まじめな顔でバカバカしい理屈を正しいと主張していたのさ。
707:名無しさん@13周年
13/01/11 21:24:06.71 UOl66+Tf0
官僚OB利権絡みだったっけ
天下り公務員とか、もう非国民対象ですからwwwwww
708:名無しさん@13周年
13/01/11 21:24:15.96 9qNKX1q90
要は規制している理由に、対面販売=直接的な説明・指導というのがあるみたいだが、
これを言葉で言われるか、説明文をみるかの違いでしかなかったら、意味ないよな。
対面販売=直接的な説明・指導をした上でなにかあったら、その後の医療費全額負担します。
くらいしないと正当な理由としては通らないからな。
709:名無しさん@13周年
13/01/11 21:24:27.36 fq+cn4YR0
>>705
通販規制は「厚労省令」だから、政治家は直接関係はないだろ。
まあアホ議員が議員立法で対抗してくるのかもしれんが。
710:名無しさん@13周年
13/01/11 21:24:33.11 yMkuneq+0
>>705
民主も一切反対してないじゃん。
つーか反対してたら、とっくに省令なんか撤回されてるはずだし。
711:名無しさん@13周年
13/01/11 21:24:40.21 rH/BFqNM0
3種だけ?
ビタミン等サプリまがいのものばっかだと意味がねえ
712:名無しさん@13周年
13/01/11 21:25:06.63 XnTP+1rZ0
規制改革が出来ない政党は議席を落とす、自民党は
そこを考えないと参議院選挙で負けるだろう。
713:名無しさん@13周年
13/01/11 21:25:52.17 ZkJiHEPg0
血糖測定値のセンサーに副作用が有るのかネットで買えない不思議
714:名無しさん@13周年
13/01/11 21:26:08.92 ubLkRoO30
>>490
ワロタwwwwww
715:名無しさん@13周年
13/01/11 21:26:39.38 fq+cn4YR0
>>710
実はレンホウが規制撤廃を主張してたが、見直しが議論されるまえに地震はおこるわ民主は瓦解するわでそれどころじゃなくなった。
しかしレンホウが真に問題を理解して反対してたのかは知らないが。
716:名無しさん@13周年
13/01/11 21:27:47.88 F48/vWKN0
鴨下さんとか自民党の厚生族が頑張りまくって薬の店頭販売の人達のために尽力したのに・・・
717:名無しさん@13周年
13/01/11 21:27:53.28 LQFhoWTc0
通販解禁→対面販売の根拠がなくなる→ドンキがやろうとしたTV電話販売も当然おk
→薬剤師があぶれ給料激減
まぁ成り手はいなくなるわな
718:名無しさん@13周年
13/01/11 21:27:55.86 q+ZFZC110
そりゃそうなるわな
マツモトキヨシが元凶だったっけ?
719:名無しさん@13周年
13/01/11 21:29:54.02 ZkJiHEPg0
薬剤師がいても最後は「医師に聞いて下さい」だから意味無い。
720:名無しさん@13周年
13/01/11 21:30:36.78 F48/vWKN0
ネット販売すると対面販売業者が迷惑するからネット販売はやめて当然なのに
721:名無しさん@13周年
13/01/11 21:30:39.82 D6ezj6UeO
昔から薬剤師はよく名義だけ貸して実働はしないとかやっていたよ
こんな歪んだ規制、早く撤廃されるべきだった
722:名無しさん@13周年
13/01/11 21:31:26.49 2Wru6PER0
違法DL刑罰化にしてもそうだけど、ロビー活動されたらコロッといっちゃうのが自民党なんだよな。
自分の頭で考える力がない。
723:名無しさん@13周年
13/01/11 21:32:40.97 V7w6sp4J0
あんまり薬局には置いてない薬買うのに便利だったから正直助かる
膀胱炎になった時しか買わないけど効くんだよなー
724: ◆MtMMMMMMMM
13/01/11 21:35:31.25 hL9ggNIN0
製薬会社ウハウハ
725:名無しさん@13周年
13/01/11 21:36:11.67 2Wru6PER0
ちょwよくスレ読んでみたらなんだこれ↓wwwwwwwwwww
喜んだのもつかの間じゃねーかw
政府、市販薬ネット販売規制へ薬事法改正 最高裁の省令違法判決見通しに対応
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 政府は10日、副作用の危険性が高い一般用医薬品(市販薬)のネット販売を規制するための薬事法改正を、28日召集の通常国会で行う方針を固めた。
> 与党と調整のうえ、販売規制を盛り込んだ改正案を議員立法で早期に成立させる。
> 自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売について「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していることから、
> 最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。
> また、今回の判決はネット販売2業者のみが国を相手取って販売権利の確認を求めている事案であることから、
> 政府は「省令は2業者のみに無効となるが、ほかの業者には効力が及ぶ」との立場を取る方針。
> 政府は「省令は2業者のみに無効となるが、ほかの業者には効力が及ぶ」との立場を取る方針。
726:名無しさん@13周年
13/01/11 21:47:48.43 fq+cn4YR0
>>725
時間稼ぎしてる間に立法でなんとかする気なんだろ。
キタねーよな。
727:名無しさん@13周年
13/01/11 21:53:16.71 l/gqSTLFO
形式だけの対面販売なんていらない
規制されるとき、息子が通販で大量に睡眠薬を買って自殺した親が出ていて
「息子が死んだのは売った方が悪い」なんてむちゃくちゃな事言った
楽天市場の署名に参加したから、早速報告のメールが届いたよ
728:名無しさん@13周年
13/01/11 22:02:15.03 49R7+LKA0
>>475
さっさと死ねよゴミクズダブスタ野郎
729:名無しさん@13周年
13/01/11 22:11:39.25 cz80usvT0
Amazonがアップをはじめますた
730:名無しさん@13周年
13/01/11 22:11:59.47 1VobJmYu0
ケンコーコム早速販売してるw
漢方系はとても助かる
731:名無しさん@13周年
13/01/11 22:12:52.49 Tb8yNVrk0
>>725
なんじゃこれは。一番下の行これはマジなのか?
こんなの誰も思ってないぞ。ほとんどすべての報道でもネット販売解禁
としてる。まあ、今回の判決は、省令でネット販売を制限出来ないと
してるだけで、ネット販売の規制そのものを違法してるわけじゃない
から、まあ厚労省も何か手を打ってくるだろうとは思ってたけど。
最高裁も罪だよ。中途半端で逃げやがってさ。
732:名無しさん@13周年
13/01/11 22:12:59.54 Gh+/2dyP0
よっしゃーきたきたきたぁぁぁ!!
ヤクザがいちいちいらないのはいいことだね
あれこれ言ってきて邪魔なだけの存在だった
733:名無しさん@13周年
13/01/11 22:13:20.76 QhzodrUB0
とりあえず外国の場合
○アメリカ
・医薬品は処方箋医薬品と非処方箋医薬品の2種に分かれる
・処方箋医薬品は薬剤師の対面販売が原則、非処方箋医薬品はその選択、購入、服用はすべて消費者の責任が原則
・IT販売は自由だが米国薬剤師会が認証制度を作っており、食品医薬品局(FDA)が認証店舗の利用を推奨
○イギリス
・医薬品は処方箋医薬品と薬局販売医薬品と自由販売医薬品の3種に分かれる
(日本基準に合わせると、薬局販売医薬品が1類、自由販売医薬品が2・3類にあたる)
・処方箋医薬品と薬局販売医薬品は薬剤師等の対面販売が必要、自由販売医薬品は規制なし
・IT販売は全国薬剤師協議会に登録された業者だけが処方箋医薬品と薬局販売医薬品を販売できる
○ドイツ
・医薬品はほぼ全てが処方箋医薬品扱い、自由販売医薬品は強壮や健康等の特に効果効能のないものに限られる
(日本基準に合わせると、処方箋医薬品+1・2類が一括で、自由販売医薬品が3類にあたる)
・処方箋医薬品は薬剤師の対面販売が原則、自由販売医薬品は自由
・IT販売は当初禁止していたが個人輸入や多数の訴訟により許可制に移行、ドイツ医療記録・情報研究所の登録要
734:名無しさん@13周年
13/01/11 22:13:28.44 aFgPMdAG0
,ノ) (ヽ、
( 三) (三 )
\\(⌒\\
\(´・ω・`))
| .| もーちがおるんYO!
_(⌒` |
(__)⊥、 .|
__| .|
(__)
,ノ)
( 三(⌒─-⌒)
\((´・ω・`)(ヽ、
ヽ、 (三 )
| |´ こわいんYO!
_(⌒ |
( ]、 .|_
. ̄ ̄ [__)
735:名無しさん@13周年
13/01/11 22:15:25.79 Gh+/2dyP0
薬局連中、ほら涙拭けよ
泣いててももう覆しようもないんだからさ
736:名無しさん@13周年
13/01/11 22:16:35.19 YP8Do3ej0
>>731
そらぁこの法律そのものを否定→副作用等の注意点の提示無しで販売可能だからな
さすがにそれじゃ薬事法の別の条文にも引っかかるし最高裁が認めることは出来ないよ
737:名無しさん@13周年
13/01/11 22:18:17.69 xwxPG5690
もう売り始めている!!!
勝訴判決確信しえていたな
ケンコ-コム
URLリンク(www.kenko.com)
738:名無しさん@13周年
13/01/11 22:20:35.10 /jVqh5Os0
議員立法が踏み絵になるからよぉーく見ておかないとなwwww
739:名無しさん@13周年
13/01/11 22:29:24.51 qkx2s7Fj0
漢方買おうと思ったけどだめだ
価格が高いから使えないわ
他のショップはその半額なのに買えない…
740:名無しさん@13周年
13/01/11 22:31:14.87 QhzodrUB0
>>727
いや福岡のあれは死んでないはず
しかも福岡市内のあちこちの店舗でかき集めて、さらに通販で購入
当時なんであれが通販反対の理由になるのか意味がわからんかった
741:名無しさん@13周年
13/01/11 22:32:43.06 xhNxgCFw0
田村憲久厚労相ら政府高官は今年に入り、最高裁判決後の対応を協議。
自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売に
ついて「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していることから、
最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売に
>ついて「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していること
>から、最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。
>自民党が先の衆院選公約とともに示した「総合政策集」で薬のネット販売について
>「安全優先の観点から安易な規制緩和は行わない」と明記していることから、
>最高裁判決を尊重しつつも規制を続ける方向で一致した。
■利権汚物=糞自民の今後の醜悪な戦法に注意しましょう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
742:名無しさん@13周年
13/01/11 22:34:07.80 sBxNACLn0
>>741
自民党は何も変わってないな
743:名無しさん@13周年
13/01/11 22:34:48.76 HYV+apMhO
薬剤師は何だかんだで困らないよ
トーハンだろ泣くのは
744:名無しさん@13周年
13/01/11 22:35:53.07 83s8cvhx0
俺、病院薬剤師。
ケジラミくらった時、スミスリン買いに行けなくてすげー困った。
町は小さいし薬局の薬剤師みんな知ってる顔だし、スミスリン病院で出せないし。
通販は手段として必要だと痛感したわ。
745:名無しさん@13周年
13/01/11 22:36:17.04 lM0yypAE0
こんな判例作っちゃって大丈夫か?
怪しげなクスリばら撒かれたら、最高裁は責任取れるの?
746:名無しさん@13周年
13/01/11 22:36:59.60 Gh+/2dyP0
>>737
そりゃそーだろ。
12月30日かそこらの段階で 1月11日に発表するとはいってたけど
その時点でもうほぼ確定の見通しになってたんだから
準備するにきまってる
今後は生活習慣病薬エパもOTCに降りてくるで。
つまり、ネットでソレも買えるようになるな
747:名無しさん@13周年
13/01/11 22:38:36.32 jGw+ZBcC0
ケンコーコム完全勝利おめでとう!!
日本薬剤師会完全敗北ざまあ!
役所に圧力かけてネット販売を潰すため大金突っ込んだけどダメだったな(大笑い)
他人の邪魔をすることで利権を守ろうとする乞食根性丸出しだろ薄汚いロビー団体は氏ねよ。
これを支持してた薬局もサッサと潰れてしまえ
748:名無しさん@13周年
13/01/11 22:38:42.20 AMys8TYd0
店舗で買って適正使用した上での副作用なら副作用救済制度が使えるけど
インターネット販売の場合は副作用救済制度使えないからな
SJSとか出たり後遺症残っても誰も助けてくれんぞ
749:名無しさん@13周年
13/01/11 22:39:17.25 Vx3TjmHu0
>>709
その通り、また議員立法で規制の予定>>657
750:名無しさん@13周年
13/01/11 22:39:22.84 dF+Eq2N30
>>741
胸糞わるいわ、コイツら
751:名無しさん@13周年
13/01/11 22:39:38.80 Gh+/2dyP0
>>744
あんな需要の低いものおいとくのは
それこそドラッグストアくらいなもんだからな
あぁいうのって使ったことは無いけど3類じゃなかったんだなw
知らなかったわ
752:名無しさん@13周年
13/01/11 22:40:48.70 yMkuneq+0
>>745
ただ規制前に戻るだけだろ。
規制前はそんな怪しげな薬売られてたか?
753:名無しさん@13周年
13/01/11 22:41:19.70 AMys8TYd0
>>745
怪しげな薬とインターネット通販は関係ないだろ
怪しげな薬自体は薬事法の規制対象だ
754:名無しさん@13周年
13/01/11 22:42:04.56 DYgnW4Kr0
>>741
基本自民支持だがこういう規制強化が続くとみんなや維新支持に傾くぞ
755:名無しさん@13周年
13/01/11 22:42:30.75 Xfv5StPP0
薬剤師がいる店舗だけの補助とかした方が良くない?
このままだとスーパーなのか薬局なのか判らんような大型ドラッグストアーと
ネット通販と病院お抱えで処方箋やってる店だけ残って個人の薬局絶滅するぞ
756:名無しさん@13周年
13/01/11 22:43:59.33 AMys8TYd0
>>755
別に医院門前の個人薬局は潰れねーよ
757:名無しさん@13周年
13/01/11 22:44:04.82 1OcLJf2U0
参院選での争点の1つに浮上あるで
758:名無しさん@13周年
13/01/11 22:48:36.71 Vx3TjmHu0
>>754
維新も基本的に色々規制強化派だろ
759:名無しさん@13周年
13/01/11 22:48:38.80 jGw+ZBcC0
誰かの儲けを削り取ればそれがデフレスパイラルの原因となり巡り巡って自分の収入が減る羽目になる(キリッ)。
とか言ってる奴は阿呆だから相手にする価値なし。
一般教養レベルの経済学の初歩的知識すら無いくせに
その無知を自覚しないまま講釈たれてる救いようが無いバカだから。
競争政策が社会的余剰を増やす(すなわち社会を豊かにする)のは明々白々な形で示されてて
そんな大学一年生でも知ってる学問的知見を無視して恥ずかしくないのか。
760:名無しさん@13周年
13/01/11 22:49:08.93 kqs3EfLs0
登録販売者とかは、きちんと説明する人は説明してくれるし、細々とした健康とか生活
関係の相談にも乗ってくれるぞ。
うちの近くのドラックストアだけかもしれないけど。
ただ、薬剤師は出てこない。出てきてもすごく面倒くさそうに出てくる……。
「すいません、すいません、でもお客様の健康の事なので」って登録販売者の人がなぜ
か平謝ししていた。
761:名無しさん@13周年
13/01/11 22:50:14.50 3Jkesr380
第1類だけ薬事法改正して薬剤師との対面販売に規制すればよいと思う。
第2類なんて、通販で買ってもドラッグストアで買っても一緒だもの。
むしろ通販の方が知識を得られることが多い。
今回の判決を受けて再度薬事法を改正するなら、いっそのことドラッグストアでの販売も禁止すれば?w
安全性を真に訴えるのなら、薬剤師とコミュニケーション取りやすい調剤薬局でのみに
販売ルートを限定してしまえば・・・と思うわ。
762:名無しさん@13周年
13/01/11 22:53:37.06 xR2B3aof0
>>1
よし!
俺はいつもケンコーコムで買ってるぞ!
えらい!
763:名無しさん@13周年
13/01/11 22:54:15.21 VN6MT4gi0
ドラッグストアで対面である必要なんて全く無いわけで(´・ω・`)
明らかに講習利権や薬剤師利権でしかない(´・ω・`)
ドンキのテレビ電話式やケンコーコムのようjなサポート体制で十分だろ(´・ω・`)
764:名無しさん@13周年
13/01/11 22:54:32.69 jGw+ZBcC0
ケンコーコムよくがんばった応援するよ。
よしアマゾンも同じ土俵に出て来い!
765:名無しさん@13周年
13/01/11 22:55:47.25 Gyuns71tO
>>755
調剤薬局でないただの薬屋はもう絶滅寸前だよ
766:名無しさん@13周年
13/01/11 22:57:17.63 D6ezj6UeO
薬剤師は昔から薬屋に名義だけ貸して実働は無しとかやっていた
意味のない規制だったんだよ 昔から
767:名無しさん@13周年
13/01/11 23:00:05.78 qkx2s7Fj0
薬剤師にそんなに頼りたい人や副作用が心配な薬が必要な人は
いっそ病院に行った方がいいよ
うちの近所のドラッグストアの薬剤師はしょっちゅう休憩に
行っちゃうし、戻ってくれば王様みたいに振る舞ってるし
とにかく今の状態をなんとかしてほしい
768:名無しさん@13周年
13/01/11 23:00:50.57 0BDZQ1lc0
コンタクト乾燥防止目薬なんか、コンビニやキオスクあたりで売ってくれよ
769:名無しさん@13周年
13/01/11 23:01:00.53 jGw+ZBcC0
門前薬局ぼこぼこ作りまくったのは壮大な無駄だったと思うね。
病院窓口で薬局窓口を選んでカード決済&処方箋をオンラインを送付。
取りに行ったときには既に出来上がってるシステムにすべき。
その中にネット通販も含まれている形が理想。
そうすれば社会は過剰な薬局および薬剤師を養う必要なんて元より無かった。
770:名無しさん@13周年
13/01/11 23:01:13.22 aBC7jGCY0
>>66
オレも水虫薬はネットで買いたい。自分に合う水虫薬ってあるんだわ
771:名無しさん@13周年
13/01/11 23:01:20.45 3Jkesr380
あと、ドラッグストア業界がそんなに心配するほど影響あるのかな?
・・・って思うんだけどな。
ケンコーコムの販売価格を見ても、近所のドラッグストアと比較して相当高い。
現状では、対面だと買いづらい薬ぐらいしか影響がないんじゃ?
772:名無しさん@13周年
13/01/11 23:03:28.96 AMys8TYd0
>>769
未だに手書き処方箋使ってるところすらある医療業界に何言ってんだ
773:名無しさん@13周年
13/01/11 23:03:59.53 aBC7jGCY0
>>771
楽天とアマゾンがリアル店舗を壊滅させるだろうな多分
774:名無しさん@13周年
13/01/11 23:04:36.36 6+i/jQFQ0
薬剤師の存在が希薄になってしまったね。
775:名無しさん@13周年
13/01/11 23:04:46.85 hRtU6nFP0
製薬関連の政治団体から献金たっぷりもらってる
仙石や安倍は満足してそうだな。
776:名無しさん@13周年
13/01/11 23:05:04.19 yEV/6RT40
通販でわざわざ風邪薬買う奴はおらんわな
届く頃には治るか悪化してるw
777:名無しさん@13周年
13/01/11 23:05:30.75 RSd+QGKJ0
厚生大臣は土下座して謝罪しろ。給料全額返金しろ。
778:名無しさん@13周年
13/01/11 23:05:36.52 361NGml00
> 訴訟で国側は、副作用リスクのある医薬品は薬剤師などの専門家による
>対面の情報提供が不可欠で、規制には合理性があると反論していた。
そんなもん市販すんなwwwwwwwwww
779:名無しさん@13周年
13/01/11 23:06:01.17 pY45zx62O
>>771
ドラッグストアが近くにある所ばかりじゃねーんだよ。
近くにあっても買いに行けない人だっているんだから。
780:名無しさん@13周年
13/01/11 23:06:24.06 AMys8TYd0
>>774
薬剤師にダメージはほぼない
登録販売師はダメかもね
781:名無しさん@13周年
13/01/11 23:07:54.79 361NGml00
>>774
これで全国の薬剤師さんが首の危険を感じてるんじゃないかな
「薬剤師不在だと副作用強い薬販売出来ません」
は崩れてないのかな?
782:名無しさん@13周年
13/01/11 23:09:13.71 aBC7jGCY0
>>780
ネット規制と一緒に始まった登録販売士どうするんだろうね
ドラッグストアも規制法が出来たから店舗ボコボコ増やしたのに
オレの近所なんか、同じ薬屋が10km圏内に5軒もあるぞ
783:名無しさん@13周年
13/01/11 23:10:08.67 QdnbxFEf0
ただいるだけの薬剤師なんていらねーし
ネットを禁止にするなら、医薬品販売は医師による直接処方だけに限れ
つーか規制するならネットと同時に量販店も禁止にしろよ
784:名無しさん@13周年
13/01/11 23:12:31.20 3Jkesr380
>>779
そもそもそんな地域の人たちはドラッグストアが意図する販売エリアから外れてるだろうし、
ドラッグストアが大きく影響を受けるとは思いづらい。
785:名無しさん@13周年
13/01/11 23:13:42.75 Gyuns71tO
>>781
いや、むしろ薬局薬剤師はドラッグストアざまあ
と思っている
無制限に増えまくるドラッグストアに恐怖を感じていたので
これで少しは歯止めがかかるんじゃないかと期待している
786:名無しさん@13周年
13/01/11 23:14:26.71 JtvkGDVe0
>>700
どこそこに住んでる誰それさん。あなたの病状はこうなっていますから
こんな效能のあるホニャララという薬をX日分お出ししておきますね。
って言われるのか?それ(診察)って医者の仕事だろ?
いちいち住所読み上げるのか?
病名を全部音読するのか?
処方箋が出てるなら薬局変えろ。
787:名無しさん@13周年
13/01/11 23:16:40.14 yyMARojOO
>>1
で、ネット販売で買った薬で消費者に副作用が出たら、国を相手に訴訟するんだろうね
まさに売り逃げやりたい放題
いずれ中華のよくわからん漢方薬も販売するだろうな
788:名無しさん@13周年
13/01/11 23:19:53.54 AMys8TYd0
日本人は薬好きすぎなんだよ何かと飲み過ぎ
風邪で喉が痛い咳が出る
だからどーした寝てりゃ治るわ
789:名無しさん@13周年
13/01/11 23:22:24.68 iIibGutu0
日本人が薬好きなんて思い込んでるのは
海外行ったことないやつ
790:名無しさん@13周年
13/01/11 23:22:48.06 HvjwNjB/0
心の落ち着くお薬買いたい!
791:名無しさん@13周年
13/01/11 23:23:44.97 AMys8TYd0
>>789
お前の海外は欧米だけか?
792:名無しさん@13周年
13/01/11 23:25:35.02 5HcqP7vh0
医者へ行って保険使って薬を貰った方が安上がり。
医療機関に行く事が躊躇われるような人も勇気を出して行く事をお勧めする。
どうしても恥ずかしい・・・という事情の人はネット通販でその手の薬を買えばいい。
そういう人も居るだろうから、別にいいんじゃないか?
793:名無しさん@13周年
13/01/11 23:25:57.15 SPyn4W9R0
>>654
日本って贅沢だよな。
浄水器だの除菌スプレーだのホームセキュリティだの余計なものばっか。
不安煽ればすぐ飛びつく。
794:名無しさん@13周年
13/01/11 23:28:24.32 iIibGutu0
>>791
むしろ第三世界の人間の方が薬大好きなんだが
図星つかれたなら黙ってろよ
795:名無しさん@13周年
13/01/11 23:29:34.25 AMys8TYd0
>>792
受診料考えると別に安くねーよ
風邪で受診すると3割負担で薬併せて3000円はかかるぞ
1割のジジババは保険使った方が安いが
796:名無しさん@13周年
13/01/11 23:31:09.40 9riVTJNV0
>>773
ネットとリアルは案外住み分けするんじゃないかと思うけどなぁ。
風邪薬翌日宅配便で届いてもしょうがないし。
湿布大量買してる人とか、咳止め大量買してる人とかwは、ネット
使うだろうけどねぇ。
797:名無しさん@13周年
13/01/11 23:32:03.55 AMys8TYd0
>>794
お前世界で日本がアメリカに次ぐ二番目の医薬品マーケットって知ってんの?
アホ晒すなよ
798:名無しさん@13周年
13/01/11 23:33:19.19 aI4gGCFF0
小田薬局の社長(小田和正の兄貴)が必死になって議員に規制を働きかけてたんだよな
小田薬局は11店舗あったのを3店舗にまで縮小したほど経営難で
そのためにネット販売をつぶしたかったわけ
799:名無しさん@13周年
13/01/11 23:33:39.85 3Jkesr380
>>795
風邪で3,000円??2,000円ではなくて?
大きな病院とかだったら、初診選定料加算されるから確かに高く付くけど。
800:名無しさん@13周年
13/01/11 23:34:03.53 iIibGutu0
>>797
そんなの経済規模に比例するんだから意味なし
途上国はあほみたいにジェネリック医薬品が出回ってるぞ
801:名無しさん@13周年
13/01/11 23:34:45.88 OgKQ/5VY0
処方箋もって薬局行くと
「眠くないですか?大丈夫ですか?」とか聞かれるの何なの?
そういう事は医者と話してるから、薬だけ売ってくれればいいのに
802:名無しさん@13周年
13/01/11 23:35:59.86 puJQg3xn0
>>207
ネット医院も開設すればおk
803:名無しさん@13周年
13/01/11 23:37:05.84 AMys8TYd0
>>800
ジェネリック使っててもそんなの比にならないほどの市場規模なわけで
で、お前の言う海外って具体例にどこの国なわけ?
804:名無しさん@13周年
13/01/11 23:39:28.39 AMys8TYd0
>>799
3000円はちょっと盛ったわ
気管支炎とか起こしてないとそこまではいかないかも
ただ2000円でも充分高いと思うんだが
市販の風邪薬もっと安いだろ
805:名無しさん@13周年
13/01/11 23:39:27.83 UOaFdkNP0
オットピンSを早く!!
806:名無しさん@13周年
13/01/11 23:39:39.92 iIibGutu0
>>803
アメリカ、ブラジル、フィリピン、インド
もういい加減にしたら?
むしろ日本人は薬嫌いの部類に入る
医者もちょっとしたことじゃ麻酔してくれないし
807:名無しさん@13周年
13/01/11 23:39:52.19 5HcqP7vh0
>>795
抗真菌薬のお世話になるような事例だと長期戦だから
明らかに医者の方が安かった。
808:名無しさん@13周年
13/01/11 23:42:49.60 iIibGutu0
だいたいジェネリックは安いんだから
市場規模が小さいのは当然なんだけどね
成分の薄い風邪薬が一箱1000円以上する日本は異常
809:名無しさん@13周年
13/01/11 23:42:56.37 AMys8TYd0
>>806
インドwwwお前インドの人口知ってんのかよ
アメリカは確かに好き過ぎだな
薬嫌いの国が7兆円も医薬品市場あるわけねーだろ
810:名無しさん@13周年
13/01/11 23:43:17.14 1pL/jwZb0
6年制の薬学部が乱立してるのにのんきなもんだな
需要と供給で歯科医ですら供給過剰でワープアなのに
ドラッグストア以外に
製薬企業や調剤に就職できないレベルの薬剤師を吸収できる就職先があるの?
811:名無しさん@13周年
13/01/11 23:44:01.08 Yen2zgqu0
そういえば、薬局へFAX流すだけの仕事しているババアが
いるけど、あれってボランティア?
812:名無しさん@13周年
13/01/11 23:44:16.75 nYczqMDs0
薬局薬剤師だが正直どうでもいいわ。
そもそも薬剤師が一類売る必要性も感じた事無い。
保健所の覆面調査が来なくなる事考えたらむしろ歓迎。
てか、医者に薬の事聞くって奴は
いかに医者が薬に対して無知か知らないんか?
813:名無しさん@13周年
13/01/11 23:45:20.60 plLClSGT0
国会議員が議員立法で薬事法の本体を改正するみたいだなw
規制だけは早いのう
814:名無しさん@13周年
13/01/11 23:45:32.98 iIibGutu0
>>809
医者に行けないからむやみに薬使うんだよ
もう知ったかぶりはやめようね
815:名無しさん@13周年
13/01/11 23:45:42.55 1us5FOK90
ドラッグストアの薬剤師は女が多いからリアップ買いにくくて仕方ない
816:名無しさん@13周年
13/01/11 23:46:11.77 Z/XxvYWc0
第2種医薬品が売れるようになるのはでかいな。
第1種はもともとそんなに多くない。
ドラッグストアがヤマダ電機のように落ちていくのか?
でもヨドバシは頑張ってるからやっぱりやりかたなんだろうな。
ドラッグもまたしかり。
817:名無しさん@13周年
13/01/11 23:46:13.08 FKyiqczS0
もう薬局なんて要らないね。
自動販売機で十分、何ならモニターつけて薬剤師と話せる仕組みにすれば、
あ、いや医者と話せて、薬が自動的に出てくればそれでいいよ。
818:名無しさん@13周年
13/01/11 23:47:45.18 Q08CQeD90
いつも飲んでいる薬って同じものばっかりだから
ネット通販で安く買えるのなら、それにこしたことはない。
医療費削減になっていいニュースだ!
819:名無しさん@13周年
13/01/11 23:48:23.02 9vRM22so0
新卒薬剤師を年俸600万で採用してたアホなドラッグストアチェーンがあったと思うが、
かなりアセってるんだろうかw
820:名無しさん@13周年
13/01/11 23:48:36.43 AMys8TYd0
>>814
だからお前が知ったかぶるなよ
インドの人口は?インドの医薬品市場は?
日本の人口は?日本の医薬品市場は?
一人当たりのいくらか簡単に計算出来るだろ
ケタ違いだから計算してみろよ
821:名無しさん@13周年
13/01/11 23:49:20.20 Z/XxvYWc0
>>810
企業はむずかしいけど調剤薬局の就職なんて免許があれば超簡単だろ。
入ってから使い物にならなかったり協調性なくて退職に追い込まれるケースはあるだろうけど。
822:名無しさん@13周年
13/01/11 23:50:00.36 3Jkesr380
>>813
ドラッグストア業界から色々献金もらってる先生方が相当多いんだろうな。。
真に安全性を求めての規制ならともかく、現状の規制ではネット販売を差別しているだけなのに。
あまりに利権の色が出すぎてて、うんざりするわ。
823:名無しさん@13周年
13/01/11 23:50:15.48 Q08CQeD90
医者なんて薬の成分を知らない奴が多いよ。
薬については薬剤師がよく知っている。
医師の診療報酬も削減して欲しいな~。
824:名無しさん@13周年
13/01/11 23:50:26.59 iIibGutu0
>>809
あのねえ
途上国行けば風邪薬なんて1ドルたらずで大量に手に入るの
金額なんて意味ないの
わかった?
825:名無しさん@13周年
13/01/11 23:50:28.80 9riVTJNV0
>>815
俺(男)がドラッグストアで女性店員から買ったことがあるもの無いもの
リアップ ◯
コンドーム ◯
TENGA ×
妊娠検査薬 ◯
生理用ナプキン ◯
タンポン ×
826:名無しさん@13周年
13/01/11 23:50:50.53 Yen2zgqu0
処方箋も変更ないのに何度も出させるなよ。海外では1度でた処方箋は変更がない限り何度でも使える。
無駄なんだよ。医療費が増える一方だろ。
827:名無しさん@13周年
13/01/11 23:51:49.87 nHQwEp1vP
これって1類も買えるようになるの?
828:名無しさん@13周年
13/01/11 23:52:20.63 9vRM22so0
>>822
自民党が「大勝」したからとはいえ、二階とか野田みたいな利権漬け議員がしっかり存在するからなぁ
829:名無しさん@13周年
13/01/11 23:52:47.26 qkx2s7Fj0
>>796
風邪ひいてから薬買うとかそんなのありえない
普段使う薬は一通り買い置きするよ
830:名無しさん@13周年
13/01/11 23:54:13.82 CJyXZhvP0
明らかにネットの方が安く手に入るし薬局にはかなり影響するだろうね。
あらゆる商品比較してみたが、近所の薬局よりケンコーコムの方が安い。
薬剤師もこれから過剰に有り余る時代だろうね。歯科医みたいな感じになるのは確実だよ
831:名無しさん@13周年
13/01/11 23:55:17.48 9vRM22so0
>>820
インドは特許制度が特殊だったこともあって、ジェネリック薬品の一大生産国だよ。
品質もかなり高い。その割に安価なので「国境なき医師団」はインド製ジェネリックを重宝してる。
832:名無しさん@13周年
13/01/11 23:56:11.55 9vRM22so0
>>827
ネットでも薬剤師が対応できる体制が整っていれば販売できるよ<1類
833:名無しさん@13周年
13/01/11 23:57:07.35 iCT6Pf6IO
結局規制するんじゃ意味ない…
一類だけ規制にしたらどうか?
一類ってなにがあるか知らないが、二類はイブとかだろ?
マツキヨとかでもイブなんか薬剤師スルーでバイトがレジうってるじゃないか
薬の売り場で迷うそぶりを見せた時以外は説明なんかされたことないよ
これじゃネットと変わらねーし
834:名無しさん@13周年
13/01/11 23:57:08.76 Z/XxvYWc0
>>830
薬剤師免許持ちの人間がドラッグストアに勤めてる割合ってかなり少ないよ。
多くが調剤薬局、病院、製薬会社。
ドラッグはいまはむしろ登録販売士とかでしょ大多数が。
かれらの資格が無駄になっていく。
835:名無しさん@13周年
13/01/11 23:57:26.03 sArYMk8p0
これまで一類なんか、夕方5時以降の薬剤師が帰った後なんか
店が開いてても買うことが出来なかったからなぁ。
いずれにしても助かるわ。
836:名無しさん@13周年
13/01/11 23:57:51.27 Q08CQeD90
>>827
そうなんだよな。
一度処方された薬で問題なければその処方箋の履歴だけで
買えるようにして欲しい。
悪質な医者って【薬だけ欲しい】って患者に薬だけ出して(しかも院内処方)
ちゃっかり再診料をとっている(←診察してないのは違法。厚生局に通報すれば
いい
)
837:名無しさん@13周年
13/01/11 23:58:00.07 WI9+Gdia0
自民党って歯科医も潰したけど、今度は薬剤師も潰しちゃったな。
ほんと医療業界に恨みを買うようなマネばかりしてる。もう二度と薬剤師は自民党に投票しないだろう。
838:名無しさん@13周年
13/01/11 23:58:03.14 olvNwCb30
何で裁判所が行政判断をしているんだ?
無茶苦茶すぎだろ
839:名無しさん@13周年
13/01/11 23:59:13.93 Us+8fAUy0
薬局で説明なしに1種の薬売る薬剤師は通報してもいいの?
840:名無しさん@13周年
13/01/12 00:00:30.34 KbUnGcxc0
>>837
日本中のドラッグストアがなくなっても薬剤師はそんなに仕事には困らないよ。
今でもドラッグストアに薬剤師なんてあまりいないし。
バイトが売ってるか、せいぜい登録販売士だよ売ってるのは。
841:名無しさん@13周年
13/01/12 00:02:03.47 BzrpV3Ls0
>>838
行政が違法な省令をだしたんだから止めるのは当たり前だろ。
どこが無茶苦茶なの?
842:名無しさん@13周年
13/01/12 00:04:56.59 0tZZX/+C0
医薬品の金額じゃなくて消費量世界ランキングはちょっと見つからなかったわ
誰か頼んだ
何度でも使えるリフィル処方箋はそのうち日本でも始めるみたいだよ
843:名無しさん@13周年
13/01/12 00:05:10.65 Fmz7wXX30
>>838
いやちゃんと裁判所のお仕事の枠内だからw
無茶苦茶やったのは行政だよ
法律の整備もなしに省令だけで何とかしようってのが手抜き
きちんと立法をうながして成立させてから出すべき内容だからね
844:名無しさん@13周年
13/01/12 00:05:31.44 hEi8GvxJ0
>>833
一類で有名なのだと、ロキソニン(鎮痛薬)とか。
この辺は飲み方の説明がないとマジで体の具合悪くする可能性あるから、
規制は妥当だと思う。
845:名無しさん@13周年
13/01/12 00:06:56.45 NNrgvcuX0
トノスが買えるぜーーー!
846:名無しさん@13周年
13/01/12 00:07:08.44 TAQB8yYZ0
>>799
うちは初診 5000円近く取られるよ 耳鼻科だけど
のどと鼻は洗ってくれるし、薬も抗生物質はもちろん専門なのでいろいろくれる
内科行くより治りは早いんで風邪引いたらいつもそこへ行ってる
2回目は2000円くらいかな
10日くらいで完治する
内科は風邪ではしばらくいってないんで
いくらかかるかわからんが
847:名無しさん@13周年
13/01/12 00:07:49.03 bGN45kdp0
近くのチェーンのドラッグストアどこも必ず薬剤師がいるんだが。
848:名無しさん@13周年
13/01/12 00:10:10.57 PEY66UOq0
>>20
バイアグラは処方箋がいる
知らんけど
849:846
13/01/12 00:12:28.60 TAQB8yYZ0
俺は風邪をひくと市販薬飲んでも一時的によくはなっても
長引いた揚句、なかなか治らないんだよな
結局、医者に行く羽目になると来てるからなw
他の科でもそうだけど医者に行って診てもらって薬もらった方が早いし確実
市販薬で治るようなものでもね
水虫とインキンなんか薬間違うとえらい目に合うしなw
850:名無しさん@13周年
13/01/12 00:16:10.54 YVMvjym40
安倍も日本薬剤師連盟からパーティー券を買ってもらってるなw
つうか自民党、腐敗しすぎw
URLリンク(event.rakuten.co.jp)
851:名無しさん@13周年
13/01/12 00:16:36.32 0tZZX/+C0
正直風邪で医者行っても大した薬貰えないだろうに
ムコダインとか効かねーよ
抗生剤は結局鼻水真っ黄色とか扁桃腺腫れまくってるような細菌性の感染症にしか効かないし
ただ性病と水虫は医者行け絶対
852:名無しさん@13周年
13/01/12 00:19:48.11 MRwjnX2S0
一類だけ規制する意味あるか?
ロキソニンが薬剤師のみ扱えて、メフェナム酸が登販もOKなんて訳わからんわ
ロキソニンなんてNSAIDsの中じゃ弱い方だしね
853:名無しさん@13周年
13/01/12 00:20:12.80 YE9d1Hai0
今回のケンコーコム勝利でケンコーコムのこれからの立ち位置はどうなるの?
医薬品ネット販売業界のオピニオンリーダーかい?
854:名無しさん@13周年
13/01/12 00:22:55.22 qC7sPQPy0
薬局、薬剤師利権
これ以外の何物でもない
855:名無しさん@13周年
13/01/12 00:24:06.61 APKQwliV0
自民は法改正で抵抗するそうだw
利権絡みのときは素早いねw
856:名無しさん@13周年
13/01/12 00:24:54.18 0tZZX/+C0
>>852
決して弱い方ではないだろ
むしろロキソニンの明らかに上ってボルタレン以外ほぼ無いと思うんだが
857:名無しさん@13周年
13/01/12 00:25:16.47 oc3zKYTC0
新法つくるて最高裁で憲法判断されたのにそれに反する法律つくれるの?
858:名無しさん@13周年
13/01/12 00:27:02.00 LPnShZdKO
>>844
薬局でロキソニン買うのにかなり厳重だった記憶あるわ
ああいうのはネットじゃ売れないだろうね
風邪薬とかの常備薬は通販できるとありがたいんだけどね
生活が夜型なもんでドラッグストアが掃き捨てるほど数あれどみんな閉店時間が同じで困る
859:名無しさん@13周年
13/01/12 00:27:43.47 hEi8GvxJ0
>>857
今回の最高裁の判決は、省令での安易な規制がダメってことを言ってる。
つまり、薬事法を改正して、改めて規制するということであれば方法論としては問題ないと思う。
まぁ、そうなったら今度はケンコーコムが違憲を訴えて提訴するんだと思うけど。。
860:名無しさん@13周年
13/01/12 00:27:55.48 TDUZgAiQ0
そもそも規制の妥当性なんて裁判所で判断できることでない
司法の立場を理解できない裁判官は弾劾していいよ
861:名無しさん@13周年
13/01/12 00:28:28.88 LGr/iyBo0
>>848
バイアグラはココ数年はインド産ジェネリックばかり買ってるな。
リゲインの価格でユンケルより確実に効く。ただし、業者を選ばないとインド産の薬が何故か中国とか香港から
発送されて、ババを掴む。
862:名無しさん@13周年
13/01/12 00:36:04.32 BzrpV3Ls0
>>852
ロキソニンがNSAIDsの中で弱い方とかありえないだろ。
ロキソニンよりはっきり強いといえるNSAIDsって何個あるんだよ。
863:名無しさん@13周年
13/01/12 00:37:26.54 RX2Bi4t00
インターネット販売で薬買って飲んで、アレルギーショックで死んだら
販売責任が薬剤師に及ぶからな。まっぴら御免だなこんな企業はな。
副作用はまれに必ず起こるからな。なおさら老人は要注意。
訴訟時誰が守ってくれるんだろーな。
いずれシッペ返しが必ずくるよ喜んでる企業にな。
製薬企業も商品を卸さない事態もあるかもな。
864:名無しさん@13周年
13/01/12 00:38:45.43 VmvhVY6c0
うちの親が医者に処方してもらった薬で副作用でたけど
薬の種類変えるだけしか対処してもらわなかったけど
薬剤師の人は紹介した薬で副作用でたらなんか責任とってくれるの?
865:名無しさん@13周年
13/01/12 00:39:32.68 yUbTomRr0
目薬、正露丸、オロナイン軟膏ぐらいネットで買えるようにしてくれ
866:名無しさん@13周年
13/01/12 00:39:49.54 pDML+w/U0
なんでもいいから、いろんな既得権益をどんどんブチ壊してくれ
867:名無しさん@13周年
13/01/12 00:41:42.10 7PE++Fmj0
amazonでクスリ買える日も近いのか。
868:名無しさん@13周年
13/01/12 00:42:22.46 0tZZX/+C0
>>864
ちゃんと適正使用された薬での副作用なら副作用救済制度ってのが使える
薬の副作用に医師薬剤師の責任はねーよ
869:名無しさん@13周年
13/01/12 00:43:53.91 zXqcDwrp0
>>863
いちおうまぁ、こういう制度はある。
URLリンク(www.pmda.go.jp)
製薬会社が主に出資するので、販売者がよほど滅茶苦茶な売り方や説明をしない限りは
ここがメインで救済することになるので、真っ当な販売をしている限りはネット通販でも
副作用の補償が不十分、とかの理由で排除されるいわれはない。
870:名無しさん@13周年
13/01/12 00:45:13.67 0tZZX/+C0
>>869
インターネット販売では副作用救済制度は適用されないよ
全部自己責任
871:名無しさん@13周年
13/01/12 00:45:35.58 KbUnGcxc0
しかしどっちみち日本の一般薬は高すぎるからネットだろうが店舗だろうが
買うだけお金の無駄。
近所のいいかげんそうな医者行ってこれとこれとこれを処方しろといって
処方してもらうのが一番安上がり。
そのとき60日とか90日とかできるだけ長い日数分を出させる。
ガスターでもロキソニンでも抗アレルギー薬でも、処方箋薬のほうが圧倒的に安い。
872:名無しさん@13周年
13/01/12 00:46:01.69 MRwjnX2S0
>>856
ボルタレン以外にも、ポンタールとかロルカム、セレコックスとかな
ロキソニンは効果と副作用のバランスが良いから重宝されてるだけ
873:名無しさん@13周年
13/01/12 00:46:58.97 8uYSs2l60
<薬ネット販売解禁>早速再開…安全懸念の声も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
874:名無しさん@13周年
13/01/12 00:47:08.81 bFbYRy9O0
>>525
URLリンク(www.bms.co.jp)
ケナログは一年以上前に指定二類医薬品に切り替わってるから
薬剤師配置のない…登録販売者のみ配置の薬店で購入できるでしょ・・・
875:名無しさん@13周年
13/01/12 00:48:17.87 hEi8GvxJ0
>>870
その根拠は?
認可を受けた販売業者から「適法に」買ってる限りは対象だと思うんだけど。
海外からの個人輸入のことをいってるんじゃないよね。。
876:名無しさん@13周年
13/01/12 00:50:37.25 0tZZX/+C0
>>872
おいおいポンタールがロキソニンより強いってどんな冗談だよ
セレコックスは鎮痛効果はロキソニンと同等だよ
効果発現はロキソニンの方が早いから効果の切れ味はロキソニンの方が上
胃腸障害は明らかに少ないけどね
877:名無しさん@13周年
13/01/12 00:53:23.24 0tZZX/+C0
>>875
あ、ゴメン
ウィキペディアに書いてあったのを鵜呑みにしてしまったんだ
ソースはない
878:名無しさん@13周年
13/01/12 00:54:08.79 RX2Bi4t00
インターネットで薬買って重篤な副作用でても救済制度は
適用除外だよ。知らないだろーな。
879:名無しさん@13周年
13/01/12 00:55:42.41 zXqcDwrp0
>>870
Wikipediaソースで言ってないか?あれ、書いたヤツがネットを使った個人輸入とごっちゃにしてると思う。
880:名無しさん@13周年
13/01/12 00:56:03.62 KbUnGcxc0
やぶ医者の知り合い作っておいて、なにかといって処方箋切らせるのが
一番安上がりだしいいって。
保険制度的には制度破壊者だがw
881:名無しさん@13周年
13/01/12 00:58:08.64 zXqcDwrp0
>>878
お前さんも個人輸入と混同してないか?
882:名無しさん@13周年
13/01/12 00:58:09.64 6W73HtDH0
あーこれで薬買えるのか
良かった
883:名無しさん@13周年
13/01/12 00:59:40.93 BzrpV3Ls0
>>878
全く知らないな。ソースくれ。
884:名無しさん@13周年
13/01/12 00:59:56.49 pnOQMieS0
>871
それはむしろ健康保険の仕組みの問題
(一般薬が高いのじゃなくて、処方薬の値段の70%は保険料と税金から出てるってこと)
お前のような健康保険を悪用するやつがいるから国民皆保険が崩壊するんだよ。
アメリカみたいに民間保険にすればそういう処方はできなくなる
(そういう処方をする医者は保険会社から切られるから)
885:名無しさん@13周年
13/01/12 01:00:56.90 piX6T3w10
ネットでの薬販売を喜ぶのは、悪徳業者と病弱なネット依存引きこもりニートだけ。
常人は、体調悪化した時や薬を必要とした時には実店舗の薬局に行くか病院にかかるもの。
886:名無しさん@13周年
13/01/12 01:01:02.33 hEi8GvxJ0
>>877
今までだって、一部の人は通販で第2種以上の薬を買うことを認められてるんだけどね?(´・ω・`)
・指定された離島の居住者
・省令施行前に第2種以上の薬の購入履歴がある人(その薬を買った通販でのみ購入可能)
これは国が認めてる規定なのに、これらの条件を満たした上で購入しても、
救済制度の適用除外というのはありえないと思うんだけど。。。
887:名無しさん@13周年
13/01/12 01:01:12.17 EmdX57TJ0
>>880
薮でなくても普通に処方してくれるが?
888:名無しさん@13周年
13/01/12 01:01:21.92 KHhj8gw90
実際のところ、2,3類までは自由に販売させていいと思うわ。
1類はちょっとなあ。
889:名無しさん@13周年
13/01/12 01:01:25.44 49ipZtXE0
クズな既得権益団体のドラッグストアのクソ共が言ってる「対面販売が~」って、
実際ドラッグストアに買いに行っても薬剤師は棚に商品詰めたりレジで他の店員と談笑してるだけで居てもいなくても同じな状況だからな。
ネットの方が情報をよく見て購入できるからいいね。
890:名無しさん@13周年
13/01/12 01:01:32.35 RX2Bi4t00
違いますよ。よく副作用救済事例案を見てほしいね。救済に関してもなかなか難しい
のが現状。だから対面販売してんだよ。
891:名無しさん@13周年
13/01/12 01:02:01.01 ujnZlIa80
三木谷大勝利か
892:名無しさん@13周年
13/01/12 01:02:13.05 p5zIyDsj0
インターネット販売を禁止する立法処置をすべきという
判決だろ?
893:名無しさん@13周年
13/01/12 01:03:14.33 BzrpV3Ls0
>>890
だからソース出せって。
894:名無しさん@13周年
13/01/12 01:03:41.29 BsyEUDVB0
くだらない規制で日本社会は損をしてるかもな。
規制なんて既得権保護とつながる部分が多いしね。
常備薬程度のものなら、普通に売れば良い。最高裁はまっとうな判断だ
895:名無しさん@13周年
13/01/12 01:03:43.71 49ipZtXE0
>>888
ドラッグストアで1類買っても、「5千円でーす。」「ありがとうございましたー!」で終わりだからむしろ危険
896:名無しさん@13周年
13/01/12 01:03:44.30 Gbl10ot00
>>1
またフケンコーコムや落転が売り手の顔が見えないのをいい事に
薬剤師を雇わず在庫を箱詰めして送付するだけの違法販売をするだけ。
薬害が起こっても製薬会社や国、消費者に責任転嫁するだけ。
百害あって一利なし。まさに誰得。
897:名無しさん@13周年
13/01/12 01:05:01.29 fhb3fUDP0
もともと数年前までネットで買えてたんだし
規制なくても問題ない
また法改正で規制しようとしているけど
大手販売業界の票欲しさの自民党の陰謀だろ
898:名無しさん@13周年
13/01/12 01:05:05.00 CLMF7jAw0
>>878
病院で医師から処方されたタミフル飲んで強い副作用が出て
病院行ったら飲むの止めて下さいって医師から言われたw
病院に通院してても医師はそれだけの対応しかしなかったよw
つまり副作用が出たら、その薬を止めて、どの薬で副作用が
出たのか病院に行き、医師に相談すればいい。
899:名無しさん@13周年
13/01/12 01:06:52.16 JgfQhnc90
>>890
ドラッグストアでまともに対面販売したことなんてほとんどないぞ
形式だけの対面販売に何の意味がある
ましてや西友みたいにエセ薬剤師だっている可能性もあるのに
900:名無しさん@13周年
13/01/12 01:07:07.28 49ipZtXE0
日本は既得権益のクズ共のやり放題だからな。
タクシーの認可制→個人で簡単にタクシー運営できずに雇用の機会が奪われてる
放送局の免許制→多チャンネル化になれば既存の放送局がステマやって国民を洗脳できなくなるから規制
901:名無しさん@13周年
13/01/12 01:08:00.74 fhb3fUDP0
2009年までは一類でも買えてたけど
別に問題では無かったでしょ?
海外なんてネット規制ないのになんで日本だけ規制するのはおかしいだろ
902:名無しさん@13周年
13/01/12 01:08:52.53 0tZZX/+C0
>>898
それしかしないんじゃなくて出来ないんだよ
薬疹でも出てれば抗ヒスやらなんやら使うけどな
903:名無しさん@13周年
13/01/12 01:09:21.32 49ipZtXE0
>>878
ドラッグストアで対面販売しても問診どころかこっちから話したらうざそうにレジが混んでるからって言われて相手にされなかった。
所詮この程度。
要は人件費含んだぼったくり価格で売りつけたいから対面販売とか言ってるだけ。
904:名無しさん@13周年
13/01/12 01:09:52.31 KbUnGcxc0
>>884
いやいやアメリカとか行ったら同じ成分の薬が日本より全然安くうってるだろ。
タイとかの東南アジアじゃ、ガスターと同じH2ブロッカーが一錠10円程度とか、
もう激安だぞ。
ちなみに日本だって処方箋薬のガスターの薬価はOTCでドラッグなんかで
売ってるのよりも格段に安い。
保険関係なく処方箋医薬品の薬価とくらべてOTCが異常に高いんだよ。
調剤薬局の薬剤師とか医事なんかロキソニンもガスターも1錠数十円で小分けで買ってる。
もう麻薬や○向出ない限り医者にすらいかずに普通に社内で薬価で薬買ってる。
905:名無しさん@13周年
13/01/12 01:11:14.42 kFrnjzK5O
>>898
自分もタミフルで胃に穴が開きかけたわ
病院に電話したら院内の薬剤師が出て「インフルエンザはもともとおとなしく寝てればそのうち治るので飲まなくていいです」だって
医者は何してるんよ、まったく
906:名無しさん@13周年
13/01/12 01:11:32.46 KBZeNEb50
>>902
だったら対面販売なんて糞な言い訳だな。
ネット販売の方がまだ商品ページに情報を掲載したりできる分対面販売よりマシだわ
907:名無しさん@13周年
13/01/12 01:11:43.69 CLMF7jAw0
>>902
薬疹でていても抗ヒスタミン剤使わなかったよw
本当医師って出来ない人多いよねぇ~www
この際、医師の診療報酬も半分ぐらい下げて欲しいわw
908:名無しさん@13周年
13/01/12 01:11:44.87 0tZZX/+C0
>>904
あんた薬剤師だなw
909:名無しさん@13周年
13/01/12 01:12:04.54 oc3zKYTC0
そもそもが昔通販で買えた薬って薬局でも何のチェックもなしに買えてたじゃん
だったら行く手間の省ける通販でいいわけで
910:名無しさん@13周年
13/01/12 01:13:03.83 pxq9+Q910
自民支持だけど、これを法律で縛るのは反対。
薬剤師がいたって、薬剤師が責任とる訳じゃないじゃん。
ネット関連で薬剤師に仕事を回す方向で行けばいいのに、
なんで旧来の形にこだわるのかね。
自民は、相変わらず、国民の利便性より特定団体の利権維持を優先しているとみなされ、
以前と全く変わっていないと思われるぞ。
911:名無しさん@13周年
13/01/12 01:13:48.08 hEi8GvxJ0
>>904
そりゃ製薬会社の方針なんだろうね。
売れそうな物は高く売りたいんじゃないのかな?
薬価は製薬会社の一存で決められるものではないだろうし。
912:名無しさん@13周年
13/01/12 01:15:12.94 0tZZX/+C0
>>907
じゃあ医師が大したことないと判断したんじゃね?
913:名無しさん@13周年
13/01/12 01:15:22.66 KBZeNEb50
結局、どんなに対面販売とか屁理屈こいても、薬剤師と登録販売者とドラッグストアが甘い汁を吸いたいだけの規制だったわけだからな。
対面販売がどうたらとか屁理屈こかれて納得できる国民はいねーよw
914:名無しさん@13周年
13/01/12 01:15:37.24 BzrpV3Ls0
>>904
それができるのは薬剤師だけだろ。
知り合いの総合病院勤務の薬剤師なんか、頭痛いとか言ってオピオイド飲んでたわw
915:名無しさん@13周年
13/01/12 01:16:52.49 CLMF7jAw0
>>905
うわ~、それは酷いなぁ~。胃が痛むのは副作用なのにそれで死んだら
どうしてくれるんだよ。合法な殺人だね~。
私なんてタミフル飲んで胃が痛みだして知人の医師に電話したら
「処方された薬を全部飲んだほうがいい。そうしないとウィルスが全滅
しないから」と言われたんだけど、奴の言う事、信じて飲み続けていたら
死んでいたよw
そいつ、重装備で開業したんだけど、学歴は一流大学卒なんだけど
地元ではヤブで有名。インフルエンザの患者にレントゲンかけたりして
診療報酬稼ぎまくっているみたい~。でも患者が馬鹿で大勢通っていて
人気があるみたいなんだけどね。
916:名無しさん@13周年
13/01/12 01:17:47.87 KBZeNEb50
>>905
薬剤師じゃなくてもインフルエンザごときの風邪はおとなしく寝てれば自然に治るのは分かるだろバカかw
917:名無しさん@13周年
13/01/12 01:18:32.49 ILkdY8UJ0
これで恥ずかしい薬が堂々と買えるのか
助かる
918:名無しさん@13周年
13/01/12 01:20:49.49 fhb3fUDP0
再薬事法改正は族議員や利益団体が甘い汁をすいいがため
URLリンク(mainichi.jp)
関係者は「薬剤師資格を持つ国会議員や与党を中心に、対面販売の重要性を訴え続ける」と話した。
同じく原告のウェルネットは「規制は既得権益団体の圧力に屈したとしか言えない。規制強化しないよう強く訴える」とコメントした。
小林製薬は4カ月で打ち切り、今回の判決を受けても再開しない方針だ。同社は打ち切った理由を「売り上げが伸びなかった」と説明するが、ドラッグストア業界の一部で強い反発があったことも背景にあると見られる。
919:名無しさん@13周年
13/01/12 01:23:56.99 CLMF7jAw0
>>918
ウェルネット応援したいわ~。
署名集めて自民党に抗議でもしたいわ!
920:名無しさん@13周年
13/01/12 01:25:13.66 vtjcS4RH0
>>897
もともとネット販売なんてなかったんだし、
規制があっても問題ない。
921:名無しさん@13周年
13/01/12 01:25:39.41 WOZW46Zq0
>>904
インドや東南アジア製の抗生剤とか正直どうなの?
922:名無しさん@13周年
13/01/12 01:26:05.20 KBZeNEb50
>>918
小林製薬の薬が売れなくなるな。
923:名無しさん@13周年
13/01/12 01:26:27.46 6izuf7jr0
Amazonや楽天に医薬品扱う店が大量に出てくるのか
924:名無しさん@13周年
13/01/12 01:27:29.81 JF1GuD4B0
>>918
つまり、ネット販売禁止を明文化しなかったのは、
特定のネット関連企業と、それに癒着している族議員が
甘い汁を吸うためだったんだね。よくわかった。
925:名無しさん@13周年
13/01/12 01:27:47.67 wKThhhcN0
元々業界団体が自民党に泣きついて成立してただろ
この時代にネット販売なしとかありえないんだよ
実際問題まともに副作用調べるなら書面の方がいいし
あと一番はコストの問題だね
ネットの方が安いから
926:名無しさん@13周年
13/01/12 01:28:21.95 WOZW46Zq0
ぶっちゃけOTCは買わないからどうでもいいんだけどね
927:名無しさん@13周年
13/01/12 01:29:29.41 TGdDdLze0
薬剤師終了のお知らせですなwww
928:名無しさん@13周年
13/01/12 01:30:12.26 zXqcDwrp0
大手ドラッグストアチェーンとしては、ネット販売に商品を卸さないとか卸値を上げるよう、メーカーに
圧力をかける、って手が残されてるな。アホだからやりすぎて公取のお叱り受けそうだけどw
929:名無しさん@13周年
13/01/12 01:31:07.09 BzUTTlZB0
ネット販売に健康保険証番号を入力するようにして
国民全ての薬暦を国家管理すればいいんじゃね?
副作用暦も健康保険証番号で統一管理
これが一番、安全。
930:名無しさん@13周年
13/01/12 01:31:08.29 KBZeNEb50
薬剤師よりも登録販売者は何の役にも立たないタダのガラクタになったなww
931:名無しさん@13周年
13/01/12 01:31:21.31 fhb3fUDP0
>>920
いや2009年以前はネットで無制限に市販薬買えてたよ
弟一類もネット購入できていた。
ネット購入が原因で事故が起きたなんて聞いたことが無い
営利団体の陰謀だよ
932:名無しさん@13周年
13/01/12 01:31:52.51 4a5/MaWs0
薬事法違反の違憲判決とか今や昔だな
933:名無しさん@13周年
13/01/12 01:32:12.42 jZ7jE+hU0
>>1
やった
虫刺されパッチ買える
934:名無しさん@13周年
13/01/12 01:33:11.54 Ufg0T0Q40
つーか、OTCよりも医療用のほうがはるかに効能が強くて安くて安心なんだが。
医師も一応介在するわけだし。ロキソニンなんてOTCのを買うのが馬鹿らしいくらい。
935:名無しさん@13周年
13/01/12 01:38:38.69 7m6kGzbZ0
これもどうにかしろ
URLリンク(www.idrugstore.com)
936:名無しさん@13周年
13/01/12 01:38:59.24 i29yWsT60
ドリエルとか買えるん?
937:名無しさん@13周年
13/01/12 01:39:00.41 hEi8GvxJ0
>>934
そもそもロキソニンとか強い薬がどんどんOTC化されたのは、
健保財政の健全化を目指しての事じゃなかったっけ。
医者に行って保険使うよりOTC薬買って済ませてください・・・という。
現状ではOTC薬が高すぎるから、逆効果になってるとしか思えんけど。
938:名無しさん@13周年
13/01/12 01:39:24.09 /3XhR73B0
>>894
誰かが損をする分、誰かが得をする。ゼロサムなんだよ
お前が医者に払った処方箋代で、医者がフェラーリやポルシェに乗れたり勉強馬鹿のコミュ症なのに美人看護婦とハメハメできるわけ。
せっかく医者が作り上げた錬金術を壊すなよ!w
939:名無しさん@13周年
13/01/12 01:41:38.52 jR/GOpBd0
>>931
横だが、80年代以前のネットが普及する前の話じゃないのか。
940:名無しさん@13周年
13/01/12 01:42:43.87 iyD3mcRVP
まああくようされないていどならいいだろ
いままでりけんどくせんだったからな
941:名無しさん@13周年
13/01/12 01:45:06.47 7z0+0CCw0
>>920
新しいサービスが始まったときに「今までなかったから」という理由で「なくしても問題ない」と主張するのは全く意味を持たないことはすぐ分かるだろう?
942:名無しさん@13周年
13/01/12 01:46:42.24 21+5Vg1fO
若い娘がデリケートゾーンの痒み止め買うのに助かるって
943:名無しさん@13周年
13/01/12 01:47:51.85 zXqcDwrp0
>>941
規制擁護するやつの頭はそんなもんです。特に今日あたりから大量に沸いてる手合いはねw
944:名無しさん@13周年
13/01/12 01:49:29.95 KiYkr24f0
勝負あったなあ
まあこれからは自由だ
945:名無しさん@13周年
13/01/12 01:49:38.67 /3XhR73B0
>>942
性病検査なんて恥ずかしくて受けれないもんね♪
って勝手に自己診断で間違った薬塗って性病拡散されても困るけどナー。まあセックスに縁のない俺には関係ないことだけど。
946:名無しさん@13周年
13/01/12 01:50:46.23 J8hr7BACP
そもそも医者など手術でもしない限り不要だからな
薬などネットの知識で十分だし
947:名無しさん@13周年
13/01/12 01:51:20.65 9cHAFhMO0
規制しろって喚いてる奴は規制によって甘い汁を吸っている側の人間ってことか。
本当に危険な薬は規制でいいけど、それ以外のものなら別にいいんじゃね。
948:名無しさん@13周年
13/01/12 01:51:52.69 jR/GOpBd0
薬事法自体が利権の塊だからな。
以前海外から医薬品を個人輸入したが、税関で止められ廃棄するよう言われた
ことがある。法的根拠を尋ねたが言葉を濁してお願いしますの繰り返し。
949:名無しさん@13周年
13/01/12 01:53:31.13 aLEdavJR0
話剃れるが、選挙のネット活動やネット投票をさせないようにしてるのも既存の政治家だからなぁ。
まぁほんと日本は既得権益の糞が多すぎるな。
950:名無しさん@13周年
13/01/12 01:56:56.80 4htPJaqc0
ケンコーコムの株価は今後ヤバイことになりそうだな
951:名無しさん@13周年
13/01/12 02:00:39.68 9zy995/k0
>>67
三木谷
952:名無しさん@13周年
13/01/12 02:04:03.17 jR/GOpBd0
>>949
その既得権が積み重なって、日本の生活コストはバカ高い。
幸いにも貿易財についてはWTOにより関税および非関税障壁の除去がなされて
いるが、他の分野についてはFTAへの加入が待たれる。
953:名無しさん@13周年
13/01/12 02:04:08.71 tK0Jd/qgP
薬局の可愛い子に、「水虫薬をお探しですか?」
とか大声で言われなくても良い時代が来るのね。
954:名無しさん@13周年
13/01/12 02:04:59.14 zXqcDwrp0
こっちも規制擁護は単発沸きまくりw 相当アセってるってことか
955:名無しさん@13周年
13/01/12 02:05:40.21 9zy995/k0
>>96
購入履歴でばれてるだろ
956:名無しさん@13周年
13/01/12 02:06:18.04 7u53C7EV0
どうせ族議員が業界団体から圧力受けて規制するんだろうな
957:名無しさん@13周年
13/01/12 02:11:52.23 w5X+cTAW0
対面販売がそこまで効果あるのかって話なんだよね
処方薬でも副作用があるんで一緒に飲んでくださいと胃薬出されてるのに飲まん奴はおるやろ
958:名無しさん@13周年
13/01/12 02:12:44.54 n9eSkTC80
これすげーな
まさに国の全面敗訴じゃん
959:名無しさん@13周年
13/01/12 02:13:58.48 CLuk3jO/0
>>949
ネット投票なんか不正の温床になるべな
960:名無しさん@13周年
13/01/12 02:18:34.85 cEbd6Rd90
自民のすごいところは「じゃあ法律を変えてしまえ」になるとこなんだよな、どこが3権分立なのか
961:名無しさん@13周年
13/01/12 02:20:06.12 HDAe8XdmP
鼻炎薬がやっと安く買えるようになる・・・・
近所だと取り扱いがない&取り寄せは高い、すぐ手に入らない・・・・
マジで糞だったな、国は
ああ、自民党は、の間違いか
962:名無しさん@13周年
13/01/12 02:22:21.79 TDUZgAiQ0
三権分立を無視してるのは裁判所も一緒
勝手に行政の領域に入り込んでいる
963:名無しさん@13周年
13/01/12 02:22:28.61 rTJStHpb0
憲法改正すれば?
964:
13/01/12 02:23:17.77 KO2+4rZc0
TPP推進で処方薬のネット販売を解禁しましょう
965:名無しさん@13周年
13/01/12 02:23:55.06 jR/GOpBd0
原告は3年間の逸失利益の全額+利息を国に賠償請求するべきだ。
国家の暴走を止めるのは国民としての義務である。
966:名無しさん@13周年
13/01/12 02:24:48.86 QKs/A69E0
TPPに加入すれば薬も自由になるかな
967:名無しさん@13周年
13/01/12 02:25:43.48 Tq3PoWfh0
ブロンまとめ買いとかするアホはどうすんのかね
968:名無しさん@13周年
13/01/12 02:27:34.49 zXqcDwrp0
>>962
根本的に三権分立を理解してないだろw
969:名無しさん@13周年
13/01/12 02:31:48.39 n9eSkTC80
>>962
お前は馬鹿か
970:名無しさん@13周年
13/01/12 02:34:41.21 CLuk3jO/0
>>967
美味しいの?
971:名無しさん@13周年
13/01/12 02:35:59.21 tqV/0K860
昔のように薬剤師以外が薬を売るのを禁止しろ。アルバイトも禁止。
登録販売者は廃止
インフレにするためにも薬の値段をもっとあげろ!
目薬1000円湿布5000円胃薬10000円ぐらいが妥当
972:名無しさん@13周年
13/01/12 02:37:48.20 WbUwoy2d0
ロキソニン買うで
973:名無しさん@13周年
13/01/12 02:39:50.17 7z0+0CCw0
>>965
まぁ自民が2/3取っちゃった以上、もう仮に国家が暴走したとしてもそう簡単には止められないけどな
そのうち表現規制とかも進むんだろう
974:名無しさん@13周年
13/01/12 02:40:43.24 nY1osYpS0
これで副作用による何かがあっても国の責任にならないね
975:名無しさん@13周年
13/01/12 02:41:25.01 tqV/0K860
こんな時代だからこそネット販売は徹底的に規制して新産業は叩き潰すべし!
規制緩和は不景気を助長するのは今や常識である。
電子書籍も再販適用して紙版と同一価格で売るよう義務付けろ!
安売り店をぶっ潰せ!
976:名無しさん@13周年
13/01/12 02:41:53.68 Lv3InX830
処方薬のネット販売も完全解禁すれば、健康保険に掛かる国費も半分くらいになるんじゃネーノ?
ちょっとくらい高くても薬だけくれーっていう需要は大きい。
いくら7割引で薬もらえるといっても、1時間も2時間も待って3分間の診察を受けなければならないっていうシステムは効率悪すぎる。
977:名無しさん@13周年
13/01/12 02:42:46.83 btlc44oVO
ケンコーコムはグリーンパンを最安値で買えて良かった
978:名無しさん@13周年
13/01/12 02:43:17.60 taEXIDsVO
一類はネットじゃ買えないんじゃね
979:名無しさん@13周年
13/01/12 02:43:24.32 TDUZgAiQ0
>>974
当然裁判所が国家賠償を認定する
もう裁判所はやりたい放題
980:名無しさん@13周年
13/01/12 02:43:33.89 zXqcDwrp0
>>967
リアル店舗でもハシゴすればまとめ買いできるし、ネット通販であれば、少なくとも同一店舗で
同一名義での購入数は正確に把握できるから、購入を制限することは可能なので僅かに有利。
ネット通販規制の理由とするには弱い材料だな。
981:名無しさん@13周年
13/01/12 02:45:01.93 wOAAj9SJ0
湿布すら2類以上のは買いにくかったからな。
ぎっくり腰で薬局行ってられんのよ。
仕事終わりに寄って買おうにも、薬剤師が不在で1類は買えないとか
クズの最高潮だった。ネット販売はマジ助かる。
982:名無しさん@13周年
13/01/12 02:45:52.26 jR/GOpBd0
>>973
いつか来た道って訳ですね。
983:名無しさん@13周年
13/01/12 02:46:02.59 Tq3PoWfh0
ケンコーコム見たらブロン系は一度に1個しか買えなくなってたわ
なるほどそういうとこちゃんとやってるんならいいんじゃないか
あと葛根湯と解熱剤同時に買うような奴に一緒に使うなとか言ったり
症状伝えてこの薬合ってる?みたいな相談がネットでも気軽に出来たらいいんだが
まあそれできたらほんとに町の薬局つぶれるけどな
984:名無しさん@13周年
13/01/12 02:49:21.88 21+5Vg1fO
テレビのインタビューて以前育毛剤買いづらいって答えてたけど案外ナイーブなんだなって思ったわ
985:名無しさん@13周年
13/01/12 02:49:50.08 e/NnkaRK0
1類2類は医者の処方箋が必要なので、もちろんネットでは買えなかった。
それが以前のように処方箋なしでもネット購入が可能になるんだろ。
986:名無しさん@13周年
13/01/12 02:51:23.30 ImRIcbn10
ようやくか
いきなりネットでステロイド買えなくなって、ここ数年本当に辛かった
シンガポール経由で糞高い処方薬買ってたけど、普通に買える生活に戻れて嬉しいわ
987:名無しさん@13周年
13/01/12 02:51:45.97 QMyQkCy10
>>71
なにそれ怖い
988:名無しさん@13周年
13/01/12 02:59:18.86 oGS0cvydP
うちもシンガポール経由で妊娠検査薬と排卵日検査薬買ったわ。
結婚して子どもが欲しいとなったときに、基礎体温だけではタイミングがどうも合わなくて、
排卵日検査薬を買おうと思ったら、誰が副作用で困るわけでもないのに、
ドラッグストアでもわざわざ薬剤師呼び出して買わなきゃいけないと知って愕然としたわ。
しかも店頭にあるのかないのかわかんないし。
ネットで買えるなら気分が軽いわ。
989:名無しさん@13周年
13/01/12 03:24:08.01 m11Jk01+O
ケンコーコム、電話しても出ないぞ
24時間ポチれるのに、薬剤師どころか店員不在とか、いいのかこれ
990:名無しさん@13周年
13/01/12 03:52:14.86 jD8+2vP2O
市販薬でも例えば緑内障の禁忌にかかってたるするけどなw
何も調べずに副作用で障害負って訴える事例出てくるから
ネット販売解禁するなら副作用については全て責任負わない旨、チェック入れさせないと態と
副作用に罹る馬鹿に善良な業者が食われるぞw
991:名無しさん@13周年
13/01/12 03:56:23.69 SafzHz8G0
楽天、規制しろ。
992:名無しさん@13周年
13/01/12 04:06:57.96 zXqcDwrp0
>>990
ドラッグストアで薬買う時に禁忌の確認なんてされたことないな。
解熱鎮痛剤なんかでも「胃潰瘍とか胃炎にかかってませんか?」くらいは
聞くべきだろう。ネット販売が危険、という前に、仮にも医薬品を売る者が
こういうことを意識して実践してこなかった、というこれまでのやり方も
充分危険だったけどな。大手ドラッグストアの会計なんてスーパーのレジと
大して変わらない軽さだし。
993:名無しさん@13周年
13/01/12 04:12:58.02 u7+mwDAX0
国がハイソしても、意味が無い。
国は、また新しい法律をつくってネットを規制するんだって。
それが、もし、違法になっても、
国はいくらでも新しく法律をつくれる。
994:名無しさん@13周年
13/01/12 04:19:25.78 jD8+2vP2O
怖いな怖いな怖いな~!陪審員制度導入したり
昔から統治行為論で逃げたり司法もジャンパイアなんて曖昧なものでなく
米国係わる案件はマトモに審理していない印象なんだよな~TPP導入読んで日和って判決出したんじゃないの?
司法がよれて外圧に屈するならA級戦犯よ?
995:名無しさん@13周年
13/01/12 04:38:20.36 JITmBd0o0
これでわざわざ買いに行かなくていいから
助かるわ
996:名無しさん@13周年
13/01/12 04:47:35.87 Pb45Y3n30
病院で薬売れないのもおかしいやろ
薬利権どうにかしろ
997:名無しさん@13周年
13/01/12 04:53:37.07 4odyadkbP
ん~
998:名無しさん@13周年
13/01/12 04:55:56.23 lNsJJU8r0
省令で規制・・・国民の命も厚労省のサジ加減か
999: 【6m】 【東電 65.2 %】
13/01/12 04:57:20.94 9dXkVeVL0
プロトンポンプ阻害薬は買える?
保険利かないよね?
1000:名無しさん@13周年
13/01/12 05:00:33.29 iON6D8Zq0
それとてもやばいんじゃないの?w
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。