【政治】参院「地方代表」枠を…関西広域連合が要望へat NEWSPLUS
【政治】参院「地方代表」枠を…関西広域連合が要望へ - 暇つぶし2ch1:そーきそばΦ ★
13/01/09 10:36:40.85 0
 関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)は8日、参議院への「地方代表」の参画を可能とする制度の創設を求める要望書を、
今週中にも政府・与党に提出すると発表した。

 要望書では、参議院で地方の意見を反映させるため、議員を各都道府県の代表とすることや、
国の出先機関の地方移管を進めることなどを盛り込んでいる。

 参議院改革を巡っては、昨年末の広域連合の首長会合で政府への要望内容について協議した際、
橋下徹大阪市長が首長と参院議員の兼職を可能とする法改正を要望するよう提案したが、一部の首長が反対。
兼職について直接触れない表現とすることで折り合った。

読売新聞 1月9日(水)10時24分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

2:名無しさん@13周年
13/01/09 10:39:11.26 IhardfxR0
何言ってるのかさっぱりわからん

3:名無しさん@13周年
13/01/09 10:40:48.51 ehA1erjm0
要するに
二足のわらじを合法化したいってか

4:名無しさん@13周年
13/01/09 10:41:07.76 ccuZcHYY0
創価公明 大勝利ってこと?

5: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 87.8 %】
13/01/09 10:41:35.46 P1dMMQ+60
都道府県の代表は知事だろ。余計なものは作らないほうが良い。

6:名無しさん@13周年
13/01/09 10:42:35.27 APdwcjvu0
もう一回、根本から、どんな制度が良いか検討するべきだな。
本当に地方分権は良いのか?俺は疑問だな。

なんか地方が好き勝手言い出している感じだ。

金は国が出せ、使い道は自分たちで決める、これが地方の大半の考え方。

7:名無しさん@13周年
13/01/09 10:42:40.72 GIHWjfEk0
>>3
もっと露骨に利益誘導したいおってことじゃね?

8:名無しさん@13周年
13/01/09 10:43:10.78 U7tncjvl0
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w
ハシゲ火病w

9:名無しさん@13周年
13/01/09 10:43:12.42 mSoGu6Hr0
何を言ってんだこのアホ

10:名無しさん@13周年
13/01/09 10:44:33.58 ZUx8k79k0
県代表は衆議院にいっぱいいるだろ
参議院は本来はもっと多様な職業の代表みたいなもん

11:名無しさん@13周年
13/01/09 10:44:43.44 pn6vXhs10
いい加減にしろ糞虫


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch