【社会】 「日本は労働規制が厳しい!中国や韓国に負けるから、規制緩和を」「うちは夜も朝も稼働させるから高収益」…日本電産社長★2at NEWSPLUS
【社会】 「日本は労働規制が厳しい!中国や韓国に負けるから、規制緩和を」「うちは夜も朝も稼働させるから高収益」…日本電産社長★2 - 暇つぶし2ch752:名無しさん@13周年
13/01/09 15:41:52.90 74WwcTny0
479 :名無しさん@13周年 :2013/01/09(水) 02:37:43.01 ID:74WwcTny0
ハブ空港として有名な仁川空港のある仁川市は財政破綻してるし、ハブ港として大規模なインフラ整備を
行った釜山港のある釜山市もまもなくその仲間入りである

財政破綻の仁川市給料遅配~釜山・大邱市も危機。急がれる韓国自治体の調査
URLリンク(shinwa2010.exblog.jp)

>個人的には韓国人個人の借金や生活問題について関心は深かったのだが、韓国の地方公共団体に対して、
>何とかやっているんじゃないのかという漠然とした考え方があった。それでも地方と中央の格差は大きい
>が、仁川市や釜山市あたりは港も空港もあるのでかなり潤沢な資産があり、上手くやっているのではない
>かと思っていた。しかし、実態は韓国の地方自治体も危機に陥っているとの報道が韓国のマスコミから
>提起されて、非常に驚いているのである。
>仁川市は何と給料が遅配するという事態に陥った。朝鮮日報日本語版4月4日版の記事では、「今年末
>までの仁川市の負債は3兆1842億ウォン(約2339億円)=予想値=で、予算7兆9983億ウォン(約5874億円)
>に対する負債比率は39.8%に達する見込みだ。この比率が40%を超えると「財政危機自治体」に指定されて
>予算自主権を失い、政府の監督を受ける可能性が高くなる。仁川市の負債比率は2007年の26.9%から10年に
>は37.1%へと3年間で大幅に増えた。同市は5000億ウォン(約367億円)かかる14年アジア大会メーンスタジ
>アム新築を決定、都市鉄道建設の工期もこれに合わせて早めたため、財政破綻を招いたと批判されている。
>仁川経済正義実戦市民連合のキム・ソンウォン事務局長は「仁川市の財政は事実上『倒産』したも同じ」と
>語った」という。
>危ないのは仁川市だけではない。翌日の朝鮮日報日本語版4月5日の記事によると、「行政安全部(省に相当)
>が4日に明らかにしたところによると、地方自治体が抱える借金の規模を示す「予算に対する債務比率(2011年
>集計分)」は、大邱が37.73%、仁川36.44%、釜山32.74%だった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch