【政治】橋下徹大阪市長「大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。市大はサービス向上の意識が全くない」→京大東大も非24時間★2at NEWSPLUS
【政治】橋下徹大阪市長「大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。市大はサービス向上の意識が全くない」→京大東大も非24時間★2 - 暇つぶし2ch244:名無しさん@13周年
13/01/08 23:00:40.62 i1zF6xgrI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
公共施設の運営受託は、一等地で独占出来て、利益のでるいい利権だ。大阪では、過去から横行している。
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。

維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで
中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!) 
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!

これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。

中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!

そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。

維新はティグレのダミー組織。ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。
上田は、ソ連のスパイで、コードネームはウラ現在は、組織内候補を自民党、民主党、維新に持っている。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!
今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補

売国をして自分たちの利権の追求が維新の存在意義だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch