13/01/08 16:49:59.65 24kr6b6e0
また始まった
で落としどころは?
もう飽きたよ
3:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:04.74 3nBfCg0TQ
過剰サービスは国を滅ぼすわバカたれ
4:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:08.25 7q1WyHiv0
大阪市立大はもっと頑張れる大学だと思う
今でもレベルは高いけど、もうちょっと頑張れると思う
5:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:12.63 eLMsBojv0
なんで比較対象が京大なんだよ
6:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:28.74 6g6+GTj00
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
7:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:40.05 IW9yCKzC0
なんだ朝日新聞の記事か。あれ?
8:名無しさん@13周年
13/01/08 16:50:41.85 m+c7qLV6P
(ホームレス)24時間とか神仕様wwwww
(大学生)授業料あげるとか、クズだな
(図書館職員)転職するか。。。
9:わいせつ部隊所属φ ★
13/01/08 16:50:45.13 0
【政治】橋下徹・大阪市長、天王寺動物園の年末年始休園「あり得ない」★3
スレリンク(newsplus板)
【ゲンダイ】大阪人はなぜ「パンツ」で暴走するのか?橋下徹・大阪市長の影響を指摘する声もあると日刊ゲンダイ
スレリンク(newsplus板)
【政治】飯島勲氏がナニワの借金王・橋下徹市長へ公開質問状「(起債)許可団体に転落」「地方交付税の前借りで財政健全化主張」★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】 橋下市長「僕は走るのは得意だが、方向性を間違うことは多々ある。みなさんに手綱引いてもらいたい」 関西財界に
スレリンク(newsplus板)
【大阪】橋下市長、今年の漢字は「愛」
スレリンク(newsplus板)
【政治】東国原氏、次は大阪市長選? 橋下氏が参院選出馬で密約か 知名度ある者を後継者に…
スレリンク(newsplus板)
【政治】「市政運営に支障を来す」 橋下徹大阪市長の兼務解消求め意見書検討…自民党大阪市議団
スレリンク(newsplus板)
【政治】維新・橋下市長が年頭あいさつ「政党幹部兼務に理解を」
スレリンク(newsplus板)
10:名無しさん@13周年
13/01/08 16:51:15.66 IBEtU8JQ0
ネット喫茶も大学内に作ってくれるといいなー。
11:名無しさん@13周年
13/01/08 16:52:27.20 ZQNB7/tl0
本の貸し出しは、経験からして
朝4時~朝11時がよい
12:名無しさん@13周年
13/01/08 16:52:50.74 xatmegiu0
図書館24時間オープンにしても
勉強する奴は増えないだろうなあ
13:名無しさん@13周年
13/01/08 16:53:00.54 24kr6b6e0
ホームレスには都合がいいよ
冷暖房完備の寝場所
14:名無しさん@13周年
13/01/08 16:53:41.39 gc8ixYZf0
24時間化は兎も角、今閉まってるのなら日曜祝日の開館はして欲しいわな。
15:名無しさん@13周年
13/01/08 16:53:52.76 oQJKTHuD0
試験期間中に、京大生が京都のファミレスとかを占拠して苦情がでて、
その結果大学の図書館が24時間開館になったと聞いたことあるんだけど
16:名無しさん@13周年
13/01/08 16:54:26.24 MLJJD/tmP
世界的に見ても24時間は稀だろ
日曜開館はありだが
17:名無しさん@13周年
13/01/08 16:55:03.00 cHG48rjl0
よそはよそ うちはうち
18:名無しさん@13周年
13/01/08 16:55:35.66 33D46BUm0
そんなことより、はよ飯島の公開質問に答えろや。
ずっとだんまり決め込んで、他の話題でごまかせると思うなよ
19:名無しさん@13周年
13/01/08 16:56:43.33 MyWqSXVI0
東大の図書館は朝8時半からよる10時半まで開館してるけど、
これでも長すぎだよ
そんなに連続して勉強しつづけることなんてできないし
24時間なんて電気の無駄使いでしかない
20:名無しさん@13周年
13/01/08 16:57:33.05 fMM8MSVQ0
リアル図書館は縮小して電子図書館を
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
URLリンク(ci.nii.ac.jp)
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
21:名無しさん@13周年
13/01/08 16:57:39.02 8iyPmJWM0
いやマジでそう思うわ。
勉強したくても、大学からは追い出されるんで
スタバやマックの隅でやってたもんだ。
22:名無しさん@13周年
13/01/08 16:57:56.75 Kv22BV1O0
東大行った知り合いが閉館時間になると有無を言わさず消灯するから
ひどいと嘆いていたのを思い出した
23:名無しさん@13周年
13/01/08 16:58:03.41 K6ORCnz20
図書館利用は、爆発的に増えると思うよ
24:名無しさん@13周年
13/01/08 16:59:00.19 9DMBkIzrO
何かにつけて「欧米では」を連呼する政治家のロクでもなさは、民主党とブサヨで懲りてる。
橋下はブサヨ以下。
25:名無しさん@13周年
13/01/08 16:59:00.76 OIlgPySQ0
そもそも椅子がぜんぜん足らん
26:名無しさん@13周年
13/01/08 16:59:06.15 AegNHPZX0
電子化すればええやん
27:名無しさん@13周年
13/01/08 16:59:46.64 2SxIXrg60
試験前だけの混雑する大学の図書館w
28:名無しさん@13周年
13/01/08 17:01:28.39 z/NaQxA20
最近はツイッターが元ネタでスレ立てするの?
29:名無しさん@13周年
13/01/08 17:01:36.78 m+c7qLV6P
図書館を24時間化する必要があるのか?
勉強スペースか自由研究棟をつくって24時間開放すれよ。
そしたら、とんでもないことになるからwww
30:名無しさん@13周年
13/01/08 17:03:11.75 eUs8aaXc0
市大「予算出せ!」
橋下「今の予算で何とかするのも腕の見せ所」
市大「やってられんわ」
ワタミ「この案件私にお任せください」
橋下「お願いします」
31:名無しさん@13周年
13/01/08 17:03:16.95 HAAMlNbI0
図書館に法学部の学生が多すぎ
法学部図書館があるのに
32:名無しさん@13周年
13/01/08 17:03:33.72 wNsSnWx+0
そんなに勉強したいなら
市役所に自習スペース作って24時間空けとけば?www
ファミレスで苦情が出たから図書館の開館時間延ばせとか、もはやバカの主張だな。
まあ当然そのための夜間手当等の人件費捻出のために学生の学費が高くなっても
文句言わないなら構わんがw
33:名無しさん@13周年
13/01/08 17:03:33.99 tcXcCQW40
24時間やってるところなんてあるの?
どこの世界よ?
34:名無しさん@13周年
13/01/08 17:04:32.32 sm9ZfJBdP
これに関しては、大阪から24時間化を広めてほしい。
最近は大学によっては、土曜日も閉館している。
24時間か日曜開館、どちらかはやるべきだろう。
ただ、「サービス」という考え方はどうかと思うが。
35:名無しさん@13周年
13/01/08 17:05:12.13 uDmU2+eF0
こいつって情報の真偽を確認せずに発言してんだけど、嵌めようと思ったら簡単に嵌められるよなw
36:名無しさん@13周年
13/01/08 17:05:57.61 HFsAn7FK0
このご時世24時間とか電気代の無駄だと思うわ
37:名無しさん@13周年
13/01/08 17:06:23.77 m+c7qLV6P
>>33
おれの出身大学は24時間だ
まわりもそうだったな
38:名無しさん@13周年
13/01/08 17:06:30.89 q7gl9o520
>>8
お前高卒だなw
IDないと自動改札通れないぞ
39:名無しさん@13周年
13/01/08 17:07:07.18 NyCV+3bx0
>>33
先進国は大概24時間だが
確か社会保障番号がないと利用だめだったな
日本は国民背番号だ!ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
とか野党が発狂状態でこの手のサービスができない状態
40:名無しさん@13周年
13/01/08 17:07:13.88 hVMJ36Nc0
ハシモトもすっかり叩かれ対象だな
ちょっと前まではチヤホヤされてたのに最近はそういう輩もほとんどいなくなった
41:名無しさん@13周年
13/01/08 17:07:24.05 tf/f+G9m0
市長も住民サービスのために24時間市役所に詰めて仕事したら?
42:名無しさん@13周年
13/01/08 17:07:24.35 9DMBkIzrO
>>35
橋下ってバ菅直人並みの能力と性格しかないよな。
43:名無しさん@13周年
13/01/08 17:07:27.20 voPIKw5X0
なんで24時間開ける必要があるのですか
44:名無しさん@13周年
13/01/08 17:08:25.31 /1HnPyLw0
参院選までに泥水かぶりまくっていなくなるよ
橋下がいなくなった維新は席とりまくる
で、こいつもどってくるか、裏方になるんだろ
45:名無しさん@13周年
13/01/08 17:10:00.54 sm9ZfJBdP
でも、「世界標準は24時間」というのはウソ。
24時間開いているのは、北米の一流大学とか。
北米だと、1年生は強制入寮のところも多い。
レポートがバンバン出て、教科書だけじゃなくて
資料を調べないといけないから、図書館で勉強する。
46:名無しさん@13周年
13/01/08 17:10:05.61 gEB6KxlV0
>>33
独法の研究所
47:名無しさん@13周年
13/01/08 17:10:29.62 xoRdhSJlP
そもそも大阪市大なんかに行くようなバカが24時間勉強するわけねえだろw
するなら東大行ってるってw
48:名無しさん@13周年
13/01/08 17:10:51.82 Gv0vS2qL0
照明取り換えとか掃除とか本の管理は親切な小人がやってくれるんじゃなくて
人間がやるんだが、ひょっとしてワタミ型奴隷1匹導入すれば解決なんて
思ってないだろうな。
49:名無しさん@13周年
13/01/08 17:10:54.88 24uOjddt0
人件費とか電気代は市で出せるの?
50:名無しさん@13周年
13/01/08 17:11:09.97 6Jfo37mHO
2chで間違いが多いから注意!
失笑(しっしょう)
「笑いが止まること、さげすんで笑うこと」という意味ではなく、
「おかしさをこらえることができず吹き出すこと」。
すべからく
「全て」という意味ではなく、「当然」。
51:名無しさん@13周年
13/01/08 17:11:57.58 Mi+hzAx90
疑問が生じたら徹夜してもその日のうちに調べ上げる。
それが勉強。
私のころは守衛が名前を聞いて、鍵を渡してくれた。
誤解のないように;
調べることがあっての図書館で、ただの勉強場所ではない。
52:名無しさん@13周年
13/01/08 17:12:04.49 8fWzLGa60
うちの大学図書館も24時間だったな
事前に登録が必要だけど
53:名無しさん@13周年
13/01/08 17:12:39.18 wNsSnWx+0
・
ハシモト「大阪の電力は無限です、
だから真夏でも真冬でも24時間電気ガンガン使って大丈夫」
・
54:名無しさん@13周年
13/01/08 17:13:00.55 WU1lPWlb0
ホームレスは入れないだろ
うちの大学はカード読み取らせないと図書館入れなかったぞ
55:名無しさん@13周年
13/01/08 17:13:09.44 8UrUeXq90
橋下さんは勉強してきて下さいって言うじゃん
お前が勉強しろ
56:名無しさん@13周年
13/01/08 17:13:10.30 2SxIXrg60
市民図書館
・自習のための席の利用はできません
これにはブチ切れたことはある
57:名無しさん@13周年
13/01/08 17:15:29.01 N3GYmjklO
最近こんなんばっかだな橋下。もうアイディア弾切れなんだろうな。これが改革かね。
結局利用者少ないのに職員だけは深夜手当てで儲かるだけじゃねーか
58:名無しさん@13周年
13/01/08 17:16:02.78 m+c7qLV6P
>>38&54
国公立はだれでも入れる
ふつーにいってみ、名前ノートにかいてはいれるから
59:名無しさん@13周年
13/01/08 17:17:02.12 NvC2jU2W0
>>1
偉そうに言うだけで、人件費とか何も考えてないな。
そもそも、橋下が公務を放りなげて遊説したりしてるし
60:名無しさん@13周年
13/01/08 17:17:31.75 voPIKw5X0
つーか中之島図書館を美術館にする話はどうなったの?ねえねえ
61:名無しさん@13周年
13/01/08 17:18:43.79 HGanUjp6I
>>4
左翼養成学校としては優秀だよ
多くの極左テロリスト生み出した学校だからね
>>33
結構あるよ ただ世界全体じゃないわな
欧州は0時ぐらいで閉まる所が多い(ただし全寮制の大学は大抵24時間)
逆に北米の大学の図書館は多くが24時間だったはず
62:名無しさん@13周年
13/01/08 17:18:59.68 WU1lPWlb0
>>58
そうなの?一応国立だったけど・・・
あのカードは何のためのものだったんだ
63:名無しさん@13周年
13/01/08 17:19:13.68 QAra2Mwp0
>>49
そんなにかかるか?
電気代も明かりだけならたいしたことないだろ
64:名無しさん@13周年
13/01/08 17:19:14.72 Bs2oVrSX0
橋本も24時間勤務な
65:名無しさん@13周年
13/01/08 17:20:33.86 m+c7qLV6P
>>61
北米の一流かつ私大のみね。公立で24時間は多分ない。
ま、おれの母校も24時間ですね(ドヤ顔)
66:名無しさん@13周年
13/01/08 17:20:58.95 HGanUjp6I
>>8
市大の図書館ってカード作らないと入れないよ
67:名無しさん@13周年
13/01/08 17:23:11.51 i9PCSw/e0
そのうち、市役所窓口も年中無休・24時間営業にするのかな
68:名無しさん@13周年
13/01/08 17:23:33.36 KSYoLCCd0
日本はもうこんな芸人政治家のままごとに付き合うほど余裕があるわけじゃないしな
69:名無しさん@13周年
13/01/08 17:23:51.64 Au0fuU420
大学の図書館は学生以外入館料取っちゃえよ
70:名無しさん@13周年
13/01/08 17:24:14.10 vMpNfOqi0
>>53
確かに深夜の余剰電力は実質無限大だな
71:名無しさん@13周年
13/01/08 17:24:55.23 tcXcCQW40
>>65
おまえすげえな
72:名無しさん@13周年
13/01/08 17:25:42.54 HrGHuUaT0
. |
イ⌒ヽ. |
イ ヽヽ. |
{ ! . . ..イ ..... .ヽヽ.. |
`ヽ , ....:::ノ../\.................(:::ヽヽ |
`ー ./_/:...(__人__) .\.::ヽヽ|
ィ彡三ミヽ (.∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽|
彡'⌒ヾミヽ / / / / / |ll\\ \ . .|
ヾ、 . / / / / / 川 \\ \ |
`ー―' . | / / / /≡=リ ミ、ミ | 24時間休みなく
| 彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|
彡' ヾ、 _ノ |彡イ ` ' ' , : : :` ' ' ´ : : : :l| ツィートしとるねん
ー ' . |り | r , , ,ヽ. : : : : : : |
l川リ| '⌒;;⌒' ' : : : : :: : |
,ィ彡三ニミヽ __ノ V|/l _,, v ,, : : :: ::. |
彡' ` ̄ ./ー', r ー-=ェっ` : : : ::ー|
/リ, ⌒ : :: : : : : :::イ /.|
__ ノ 川 , . . . .: :.: : :: : /l /|
ィ彡'  ̄ l / ∧ー ____ ; ; ; ; | l|
ミ三彡' . |' / | , , , , , ,/;''' /ヽ|
/⌒ Vリ/| : ' ' ' / / .|
ィニニ=- ' / /l : : ' / / / .|
,ィ彡' /, -/ l _ -' 、 / / |
73:名無しさん@13周年
13/01/08 17:26:11.91 q7gl9o520
>>58
どこ大?
糞田舎の駅弁は未だに手書きなのか?w
国立でもまともなとこは入館も貸し出しも自動だが
74:名無しさん@13周年
13/01/08 17:26:54.88 XiLW+AogO
24時間やれば良いよ
おそらく住民に損は無いだろ便利になるだけで
だいいち街に24時間やってる図書館とかあったらカッコ良いわ
75:名無しさん@13周年
13/01/08 17:27:04.65 Q0/3Zq9Z0
アメリカの大学の図書館は24時間営業らしいけど、
深夜1~5時くらいまで利用してるのってどんな人たち?
76:名無しさん@13周年
13/01/08 17:27:32.13 rA1P8Q/O0
むしろ電力事情を考えて深夜は閉鎖すべきだろ。
くだらない番組も深夜放送は規制すべきだろ。
世界標準ってこいつは日本を売国したくて仕方ないようだ。
77:名無しさん@13周年
13/01/08 17:28:24.21 m+c7qLV6P
>>62
いや、学生はカードあるじゃん。
けどね、本当に国公立は開放しているんだよ。
一見さんなら、受付で学外ですといえば、ノートくれて、そこに名前かくだけ。
うちの大学にもよく付近の住民きて、新聞よんでるよ。
あと地方の国立公立はすごいよ
利用カードつくらせて、本の貸し出しとかまでしてるから
実家の近くにある地方国立なんて、完全に市の図書館と化している。
おれの知っている限り旧帝大はそういう制度はない
ノートにかくところが多い。阪大、東大はそうだったな。
78:名無しさん@13周年
13/01/08 17:29:02.13 V1gOW6wC0
就職先で評価が高まってる国際教養大学が
24時間図書館やってるんだってね。まあそういう時代だ。
79:名無しさん@13周年
13/01/08 17:29:10.32 iOsFVQGgO
24時間営業の大学図書館なんて日本にあるのか?
80:名無しさん@13周年
13/01/08 17:29:33.37 rpC2vkNT0
ワタミ
81:名無しさん@13周年
13/01/08 17:29:37.77 wNsSnWx+0
・
じゃあ図書館で働く人の給料も世界標準にしないとな。
・
82:名無しさん@13周年
13/01/08 17:30:39.25 fMM8MSVQ0
国会図書館はすでに34万冊を無料でネット公開済み
URLリンク(kindai.ndl.go.jp)
83:名無しさん@13周年
13/01/08 17:31:53.02 rA1P8Q/O0
あほらしい。
橋下の言うことは本当に共感できるものが無い。
そんなに日本的なシステムが嫌ならアメリカにでも移住しろよ。
84:名無しさん@13周年
13/01/08 17:31:56.25 KBOf7vEd0
また、先に言ったことほっぽりだして 思いつきですよ。。。。
「俺、すげー面白いゲームのアイデア持ってるんだ。俺の言うとおり作れば傑作間違い無しなのに!」
昔 ファミコンの頃、プログラムを一行書けるでもないのに、こんな事ほざいてる厨房が日本中にいたのを思い出しました。
85:名無しさん@13周年
13/01/08 17:32:35.01 8UvqSw1j0
夜は賃金たくさんはらわんとあかんのやで
86:名無しさん@13周年
13/01/08 17:33:08.16 FOlKYfFS0
市大だけではないけど、結構昔から、これはいわれてたこと
実際、アメリカの有名大は24時間の図書館も少なくない
大学生からも要望は多い
問題は、それをする気のある大学がないってこと
87:名無しさん@13周年
13/01/08 17:34:35.48 KBOf7vEd0
どうでもいいけど、 大阪城の横でモトクロスレースやるの、誰かやめさせろよ。
88:名無しさん@13周年
13/01/08 17:36:05.06 XR2FfsAoO
最近ツッコミどこがおかしくない?
89:名無しさん@13周年
13/01/08 17:36:17.60 QAra2Mwp0
逆に24hにしないメリットってなんだろね
経費うんぬんは甘え
他にもくだらない箱物いっぱいあんだろが
90:名無しさん@13周年
13/01/08 17:36:56.60 8UvqSw1j0
ちゃんと規則正しい生活させるためにも
24時間あける必要はないやろ?
91:名無しさん@13周年
13/01/08 17:37:45.53 hgWpzU11P
>>84
そんなやついたか?
マリオのバグ見つけて俺すげーって
言ってるやつしかいなかったぞ
92:名無しさん@13周年
13/01/08 17:38:24.31 iOsFVQGgO
どうせ馬鹿学生向けのネカフェ化するだけだろ
93:名無しさん@13周年
13/01/08 17:38:55.49 srzCVTUK0
都市部の大学なんかだと、図書館の建物が独立してないために
警備上の理由で24時間化が難しい所も結構あると思う
94:名無しさん@13周年
13/01/08 17:39:47.70 8CtHwhun0
>>84
別にプログラム書けなくても問題ないけどなw
95:名無しさん@13周年
13/01/08 17:40:19.34 YfoemHIV0
都の性欲
96:名無しさん@13周年
13/01/08 17:40:32.50 KBOf7vEd0
>>88
最近? ずっと前からおかしいけど、、、 とは言え、確かに最近の毀れ方は尋常では無いなw
想定内だけど。
※思いつきを言う→思い通りにならない→キレる→八つ当たり→※に戻る の繰り返しでしょ。この人。
97:名無しさん@13周年
13/01/08 17:42:30.79 vMpNfOqi0
ID:q7gl9o520の読解力のなさは尋常じゃないな
国会図書館ですら初めて行ったときは申請書類を「手書き」させられたぞ
38 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:06:30.89 ID:q7gl9o520 [1/2]
>>8
お前高卒だなw
IDないと自動改札通れないぞ
58 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/01/08(火) 17:16:02.78 ID:m+c7qLV6P [4/6]
>>38&54
国公立はだれでも入れる
ふつーにいってみ、名前ノートにかいてはいれるから
73 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/01/08(火) 17:26:11.91 ID:q7gl9o520 [2/2]
>>58
どこ大?
糞田舎の駅弁は未だに手書きなのか?w
国立でもまともなとこは入館も貸し出しも自動だが
98:名無しさん@13周年
13/01/08 17:45:20.21 aB71Y3bY0
ウチの大学,24時間はさすがにやってないけど
年間約2800時間の延長開館のために
経費(パート人件費・光熱水道費等)で
1300万円ほど余分にかかってるそうだ
99:名無しさん@13周年
13/01/08 17:48:27.90 fMM8MSVQ0
>>98
1時間あたり5000円とは優秀だな。
100:名無しさん@13周年
13/01/08 17:48:36.85 KBOf7vEd0
>>98
24時間やれ! ただし経費、電気は節約節電で増やすな! と 牟田口徹中将なら言いそうだな。
101:名無しさん@13周年
13/01/08 17:50:36.17 l/RvynBK0
社会に鬱憤が蓄積しているので、そのガス抜きのような役目をすればとりあえずウケる
だから綺麗事を言うより、不平不満を吐き散らしておけば支持は得られる
芸能界では有吉やマツコデラックスがウケているのはこのためである
橋下も芸能人のようなものなので同じである
102:名無しさん@13周年
13/01/08 17:50:41.12 fMM8MSVQ0
開館延長の費用を全部図書の電子化にまわせばいい。
103:名無しさん@13周年
13/01/08 17:56:32.09 aB71Y3bY0
>>100
夜間に電気付けちゃダメな図書館か
楽しそうだな
104:名無しさん@13周年
13/01/08 17:58:16.22 3PhJwjK00
24h稼働しなければならないのは行政、公務員、司法、病院
これらが一般人の倍以上の報酬を得ている訳だから倍以上の拘束時間と労働時間
を設けるべきである。
人より儲けたい人より楽したい一部の人間が作り上げた日本の社会システム
根本的に改善しないと日本は進まないでしょう。
105:名無しさん@13周年
13/01/08 17:59:41.41 Uu3q7QnG0
>>56
市民図書館には自習室があるから
閲覧室が受験生に占領されて一時期問題になった
106:名無しさん@13周年
13/01/08 17:59:59.31 KBOf7vEd0
>>103
まさに蛍雪という奴。 ( ついでに調べたら、まだあるんだな 蛍雪時代 )
107:名無しさん@13周年
13/01/08 18:01:34.12 FsK1O4js0
京都大学図書館も24時間開いていない。
開いてるのはだだの自習室。
108:名無しさん@13周年
13/01/08 18:01:46.00 OaOvIm1S0
つうか図書館じゃないと勉強できない奴は消えていいよ
109:名無しさん@13周年
13/01/08 18:02:15.47 KBOf7vEd0
そうそう。 >>104 みたいな奴のルサンチマンを煽るのが橋下の得意技 (というか、決め技がこれしか無いw)
110:名無しさん@13周年
13/01/08 18:03:27.19 fLyeqG4g0
>>82
この前の大型アップデートで最強になった近代デジタルライブラリさんか
閲覧方法とダウンロードに難があるけどtor使うと異常に捗る
111:名無しさん@13周年
13/01/08 18:05:38.43 sm9ZfJBdP
>>75
毎週レポート提出の科目とかだろう。
深夜は貸し出しをやっていなくても、
夕方までにデカい本を何冊も借りてその場で勉強とか。
112:名無しさん@13周年
13/01/08 18:20:47.21 Jrfrm3hM0
なんかコイツ古い世代の頑固ジジイとそう変わらないように見えて来た
113:名無しさん@13周年
13/01/08 18:25:59.71 eCDxGgrH0
URLリンク(www3.kulib.kyoto-u.ac.jp)
うらやましい
114:名無しさん@13周年
13/01/08 18:29:31.13 Qg8flSxP0
文楽協会といい、交通局といい、橋下ってホント弱い者しか苛めないんだなw
議員や首長の給料も世界基準にしようなんて言わないもんなw
人権センター(部落会館)廃止くらい言えんのか。
115:名無しさん@13周年
13/01/08 18:33:56.01 qTxuYL4zI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。
維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで
中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!)
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!
これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。
中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!
そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。
ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。
上田は、ソ連のスパイで、コードネームはウラ現在は、組織内候補を自民党、民主党、維新に持っている。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!
今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補
売国をして自分たちの利権の追求が維新の存在意義だ。
116:名無しさん@13周年
13/01/08 18:36:46.05 kntKuq8J0
>文楽協会といい、交通局といい、橋下ってホント弱い者しか
>苛めないんだなw
阿呆w
税金でやりたい放題なんだからむしろ強者だろwwwww
117:名無しさん@13周年
13/01/08 18:39:10.92 8hjknrfn0
難癖付けて、どうでもいい事ばかり言い始めて、レンホー化が酷いなw
コイツの敵対勢力は輪を掛けた屑だし、大阪は普通の人が居ないのか?
118:名無しさん@13周年
13/01/08 18:42:19.41 EP/spX+H0
アメリカの大学行ってたけど、普通に夜は閉まってたが。
特に地方のレベル低めのトコなんか5時に閉まってたぞ。
119:名無しさん@13周年
13/01/08 18:43:13.05 cMDbG6iX0
道頓堀プール作って年中無休24時間営業しろよ
120:名無しさん@13周年
13/01/08 18:46:53.59 elfop5Ve0
>>104
逆
公務員には、働かれては、困る
121:名無しさん@13周年
13/01/08 18:49:08.67 lzYqFdiU0
なんか橋下、維新の話題には飽きたというか
興味が湧かない昨今だす
122:名無しさん@13周年
13/01/08 18:52:45.72 fMM8MSVQ0
そりゃ自公圧勝で維新は政治に事実上無力だからな。
123:名無しさん@13周年
13/01/08 18:58:31.21 KBOf7vEd0
>>119
もうちょっと暖かくなったら、また堺屋の爺さんが言い出すんだろうな。
道頓堀プール。 2000m→1200m→800m とどんどん短縮していくけど。
早くちゃんとした施設に爺さん入れてやれよ。>家族
124:名無しさん@13周年
13/01/08 19:07:19.03 jE6XHk0T0
>世界標準だと24時間化でしょ
でしょって何?でしょって。
質問されちゃったよ。
当然橋本が調べたんじゃないの?
どこどこの図書館は24時間やってる、どこどこの大学は夜でもやってる
だから市大も24時間化しましょうって話じゃないの?
聞きかじりなの?
125:名無しさん@13周年
13/01/08 19:08:47.13 M8Y3Tlgd0
こんな市長は嫌だ
126:名無しさん@13周年
13/01/08 19:12:17.38 3bskif/N0
図書館は勉学の場所ではないと…
127:名無しさん@13周年
13/01/08 19:23:58.64 MiSHZ/Jf0
慶應SFCは24時間キャンパスだったけど
図書館は24時間ではなかった。
留学先のrice大学の図書館はま24時間だったな
128:名無しさん@13周年
13/01/08 19:26:38.80 ryAd0u3b0
こんなこと役所内で言えばいい、Twitter使う意味が理解不能
129:名無しさん@13周年
13/01/08 19:26:43.54 CGOoj9w/0
税金だろ図書室の維持費は、そんなことする余裕あんなら消費税あげんなや
130:名無しさん@13周年
13/01/08 19:27:58.85 +6CMVDtQ0
これは正しい
でもお前が言うなと言う感じ
つか橋下ってホント言うだけだな
言うだけはただで政治も経済も実行してない
でも定期的に言うことで世間で実行してるように見せかけてる
新しい洗脳方法だな
一番怖いのはそれをマスコミが報道しないことだ
俺達大阪人はアホなんだからちゃんと報道してくれよ
橋下も仕事してないんだから朝生やニコ生に呼んでくれよ
131:名無しさん@13周年
13/01/08 19:29:22.28 xUen6sfp0
図書館を24時間化いいな 図書館に住めそうw
冷暖房完備 トイレ売店付
132:名無しさん@13周年
13/01/08 19:31:20.16 9xmdlEx70
大昔、3商大といわれたが、他が神大、一橋なんでちょっと浮いてる。
133:名無しさん@13周年
13/01/08 19:32:23.60 RTp7QYjP0
日曜祝日出勤で特別手当とか出しちゃったり
134:名無しさん@13周年
13/01/08 19:34:36.63 m+c7qLV6P
実際アメリカの院にいたときはすごかったよ
試験期間になると24時間、人がわんさかいる
もうほんとに絨毯床とかでねっころがったりして、勉強してる
で、試験期間には1日に3-4回くらい果物や珈琲の差し入れが大学からあるんだよ
まーたいした量ではないから、瞬時に消失するけど
やっぱこういう研究環境が世界から学生をひきつけるんだなーとおもった
135:名無しさん@13周年
13/01/08 19:35:13.73 b+VkNp/60
東大京大の図書館が24時間やってないことにびっくりした
136:名無しさん@13周年
13/01/08 19:35:20.08 sSKBYxkq0
大学の図書館は全部デジタル化して学生に開放してもいいんじゃね?
パソコン使えない奴はいないだろうし、経営側はコストダウンできそうだし
137:名無しさん@13周年
13/01/08 19:36:17.34 9xmdlEx70
研究するなら大学の図書館は閉架室に自由に入れないと意味ないけど、
公立だし、開架の部分は一般に広く利用してもらったほうがよろしい。
経費が余りかからないのであれば24時間化もいいのではないかと思う。
138:名無しさん@13周年
13/01/08 19:37:42.35 j+XLbeeL0
俺がフランスに渡米したときも
ソルボンヌの図書館がそんな感じだったっけ
139:名無しさん@13周年
13/01/08 19:41:44.72 jE6XHk0T0
ハーバード年間学費200万だっけ、
それぐらいとれば
24時間化可能なんじゃない。
アメリカは施設、研究水準も1流だが、学費も1流だぞ
140:名無しさん@13周年
13/01/08 19:46:30.67 W3lWQMUM0
世界標準は知らんけど、日曜も空いてた方が便利なのは確かだ
でも24時間は必要無いだろう
141:名無しさん@13周年
13/01/08 19:46:59.85 ZEhxNRhi0
節電が推奨されているこの時勢に夜中も開けろってか
142:名無しさん@13周年
13/01/08 20:04:15.36 gpE0vhPM0
>>138
誰かつっこんでやれよ
143:名無しさん@13周年
13/01/08 20:05:35.22 Bj4LFFTwi
4月から土曜は19時まで、日曜は10-17時開館になるみたいだな。
利用状況に応じてさらにサービス向上に努めるとかいてあるが開始としてはいい落としどころの時間設定だな。
144:名無しさん@13周年
13/01/08 20:07:21.94 qMCQ3O3R0
杉本町って
どんな場所か、知ってる?
145:名無しさん@13周年
13/01/08 20:09:57.05 eXk5Fnp40
仕事さぼって選挙活動やってた人間が偉そうに言うな893橋下wwwwwwwwwwwwwwwww
まずおまえ自身がおまえのやった失政の校庭の芝生を夜中に貼り替え終わってから他人に言えカスwwwwwwwwwww
パチンコ屋に金もらって偉そうに言うのが仕事じゃないぞ理系無能wwwwwwwwww
146:名無しさん@13周年
13/01/08 20:10:24.64 dXw6zHnh0
>>113
うん。羨ましすぎる。
147:名無しさん@13周年
13/01/08 20:13:20.12 cWOgKUPu0
学生あるいは住民税払ってたら、24時間使えるようにしたらいいだろ
暖をとりたいだけのホームレスは入れる必要なし
148:名無しさん@13周年
13/01/08 20:20:02.96 BJ0M9gDhO
ならお前が夜勤付けよハシゲ
149:名無しさん@13周年
13/01/08 20:25:05.53 FPdywnM+0
原発止めたいから大阪府市民に大幅節電を要求してた奴が、何言ってんだよ。
150:名無しさん@13周年
13/01/08 20:26:28.10 gsvKWLY30
文句言って人を叩くのが仕事ですね
151:名無しさん@13周年
13/01/08 20:27:22.25 qMCQ3O3R0
>>147
杉本町まで、行くか?
152:名無しさん@13周年
13/01/08 20:28:26.44 6FgrZRUt0
夜は寝るもんだろ バカ野郎
153:名無しさん@13周年
13/01/08 20:29:25.66 ZuEnFJWD0
>>1
24時間やってる図書館ってどこだよ、wikiのことか?
154:名無しさん@13周年
13/01/08 20:29:41.22 N7n+5NQy0
図書館は本を見るところで勉強するところじゃなかろ
・・・と学生当時は思っていたもんなんだが
155:名無しさん@13周年
13/01/08 20:32:05.34 rxYXD1nMP
>>65
マンモス州立大は普通どこかの図書館は24時間空いてるもんだろ。
156:名無しさん@13周年
13/01/08 20:34:04.54 hN5OWqfB0
こいつだんだんワタミみたいになってきたな。
自分と他人のダブルスタンダードが酷い。
157:名無しさん@13周年
13/01/08 20:38:43.53 fMM8MSVQ0
維新が勝ち過ぎて民主を減らし過ぎてしまい維新がキャスティングボートを握れなくなったというのは皮肉だな。
自民と民主を均衡させなければいけなかった。
158:名無しさん@13周年
13/01/08 20:50:24.82 h7W0IeuN0
おい、今テレビではしもと病やってるぞ
159:名無しさん@13周年
13/01/08 20:51:20.88 PndCGV0Q0
>>156
何を今更、初めから同じだよ。
160:名無しさん@13周年
13/01/08 20:56:47.90 m+c7qLV6P
>>155
州立はよくしらんが、いまはもう殆どないと思うよ
金ないし あれば逆におしえてほしい
161:名無しさん@13周年
13/01/08 20:59:01.60 i1zF6xgrI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。
何でも24時間365日運営にできる。しかし、公務員でやっても民間委託でやってもシフト制で、夜間割り増しはかかる。
ブラック企業なら頑張りを押し付け残業代や休日前手当なしで、運営できるが。
橋下の狙いは、民間委託なら安く出来るとして、利権化することだ。
しかし、今より絶対額は増える。なぜ、コンビニが売れ筋だけで、定価販売か考えろ。
基本、人的なサービスの向上は対価は納税者の負担増だぞ。
動物園を放し飼いにすれば、別だがな。
後、在日企業のTSUTAYAが図書館の運営受託を始めたことも忘れるな。
日本人が図書館で本を借りることの自由を失う可能性がある。
リアル図書館戦争な状況だぞ。
162:名無しさん@13周年
13/01/08 21:00:05.04 5abZ3Is70
なんか公務員憎しって感じなんだよね
なにがそうさせるのか
163:名無しさん@13周年
13/01/08 21:05:05.46 kJArIzoe0
やりたきゃやればいいだろ、市長なんだから。
ただ何かやるたびにギャーギャー大騒ぎして大袈裟に宣言すんな。
利用する側が満足感を得られれば、それでいいだろ。
164:名無しさん@13周年
13/01/08 21:05:51.61 meLDtkBq0
この勢いで体罰問題もなんとかしてくれ
165:名無しさん@13周年
13/01/08 21:06:59.10 criZETBPO
こいつ、あと半年本当にもつんだろうか?
166:名無しさん@13周年
13/01/08 21:07:55.19 JpmjIEw2O
こいつは本当小姑みたいなやつだな
167:名無しさん@13周年
13/01/08 21:08:32.62 K5w825Nt0
24時間制の図書館は司書も24時間在駐してるもんなの?
168:名無しさん@13周年
13/01/08 21:09:50.52 ztbr04cU0
>>76
電力事情を考えるなら、むしろ夜間は利用促進するべきだろw
馬鹿か。
169:名無しさん@13周年
13/01/08 21:10:06.18 i1zF6xgrI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
公共施設の運営受託は、一等地で独占出来て、利益のでるいい利権だ。大阪では、過去から横行している。
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。
維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで
中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!)
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!
これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。
中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!
そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。
維新はティグレのダミー組織。ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。
上田は、ソ連のスパイで、コードネームはウラ現在は、組織内候補を自民党、民主党、維新に持っている。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!
今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補
売国をして自分たちの利権の追求が維新の存在意義だ。
170:名無しさん@13周年
13/01/08 21:12:34.69 lRwHxYQf0
部外者が使えるだけでも十分いいサービスだと思うけどな。
うちの大学は卒業生でも1000円出してカード作らなきゃ利用できない。
171:名無しさん@13周年
13/01/08 21:13:07.69 F1qWGvJoO
24時間化が日本を駄目にしている
172:名無しさん@13周年
13/01/08 21:16:31.90 fMM8MSVQ0
>>168
夜間の電力が安かったのは夜間運転を止められない原発があったから。
原発がわずかの現在では夜間も電気を使わないほうがいい。
173:名無しさん@13周年
13/01/08 21:16:40.51 BllHcJC3O
市長の業務も24時間にしようよ
災害とか事件とか起きてるときしか発生しない、進行しない
そんな都合いい訳はないんだからさ
174:名無しさん@13周年
13/01/08 21:18:10.97 +gclM38I0
ネットに公開でいいじゃん。実物でないと困る人は図書館行けよ。人件費だってバカにならんのだ。
175:名無しさん@13周年
13/01/08 21:20:10.82 ibk5xmWI0
現状でも
杉本町のジモティーですら行って無いだろ?
176:名無しさん@13周年
13/01/08 21:20:40.91 Ue7gvxGZP
私大はまだしも国公立だと税金めちゃくちゃかかるぞ
177:名無しさん@13周年
13/01/08 21:33:29.02 gHnQ8cX60
年寄りが詰めかけるから少し小さな声でやってほしい・・・
昼行っても良い席は糞老人達が占有してるので・・・・
178:名無しさん@13周年
13/01/08 21:35:57.88 USlq/KXL0
無駄だと思う
満喫をホテル代わりにする就活生の新しい寝床になるくらいじゃないのか
179:名無しさん@13周年
13/01/08 21:36:44.95 Rpfwa8370
京大は図書館の一部の自習室のみ24時間、開いてるよ。
行ったことないけど。
たぶん司法試験受験生が占拠していると思う。
180:名無しさん@13周年
13/01/08 21:37:35.48 hPp8ymtW0
>>77
俺の通ってた駅弁大学は市民でも入館カードつくらないと入れなかった
当然ホームレスはカード作れないし入館なんてできない
24時間が当たり前になったらそういうところも増えるだろう
181:名無しさん@13周年
13/01/08 21:39:15.15 sHp6hC0C0
嫁が一番大変な妊娠中に不倫コスプレセックスする奴はホントに馬鹿。
182:名無しさん@13周年
13/01/08 21:45:16.22 1RiUP6bS0
市大って今でも中核派いるのか?
で、正門の前で双眼鏡首からぶら下げて
何かを見張ってたりするのか?
183:名無しさん@13周年
13/01/08 21:48:39.52 GOhGte510
図書館で勉強とかやめて。本を読む場所だよ図書館は
184:名無しさん@13周年
13/01/08 21:49:34.63 /hKMJxav0
24時間にするとホームレスとかの溜まり場になるから止めろ
185:名無しさん@13周年
13/01/08 21:51:09.16 5k6ngXATP
人様に説教垂れる前に、まず自分が人並みの仕事しろよ。
186:名無しさん@13周年
13/01/08 21:52:06.05 WLDrGC+w0
24時間やってる図書館なんて聞いたことないぞ。
大学の図書館も21時とかに追い出されたような・・・
橋下の言う「民間じゃ普通」とか言う類のことは、
微塵も信用できん・・・
187:名無しさん@13周年
13/01/08 21:52:17.75 vJC05Hv00
大学にとって最近の雑誌代高騰が痛い
円高で相殺してたが来年から厳しくなるな
188:名無しさん@13周年
13/01/08 21:53:07.87 o9yhB0SL0
>>183
大学図書館は流石にいいと思うけど。
>>184
ホームレス排除は本当になんとかすべきだよね。
アメリカの事例だけど『図書館の問題利用者』って非常に面白い本があるんだけど
向こうの方じゃ相当深刻な問題らしいからね。知る権利とか訴訟とか非常に重視される社会だから。
小説のネタにもなった図書館宣言って海の向こうじゃサマになるからね~。
189:名無しさん@13周年
13/01/08 21:53:34.94 UmUyOG8c0
京大は24時間部屋あるだろ
自習しかできないけど
190:名無しさん@13周年
13/01/08 21:53:44.18 t+i9K1kJ0
とりあえず大阪市役所を24時間営業にして「サービス向上の意識」の手本を示せば良い
前例が無いとかほざくなよ
その程度もやらないんだったら、大阪市にはサービス向上の意識が全くない
191:名無しさん@13周年
13/01/08 21:55:27.42 P8rkkp170
物騒でしょ
192:名無しさん@13周年
13/01/08 21:56:03.06 P8rkkp170
夜はみんなで寝るから犯罪が少ないのでしょ
寝た子を起こすことはないでしょ
193:名無しさん@13周年
13/01/08 21:57:52.95 5WKX/hCO0
>>163
まさにそのとおり。
なんでいちいち自分の裁量事項を「敵の首取った」みたいに宣伝するのか
自分で変えられることを、自分の部下に指示することがそんなに大変なことか?
なんなんだこいつは
194:名無しさん@13周年
13/01/08 21:59:45.07 VQp1Gu7n0
大阪民国のワタミ化が止まらないw
195:名無しさん@13周年
13/01/08 22:00:35.83 09sTRM7Q0
京大行けばよかったじゃん
196:名無しさん@13周年
13/01/08 22:00:47.75 zskBR5Py0
>>1
世界標準w
ハシゲはもうそのまま一生休んでてよし
197:名無しさん@13周年
13/01/08 22:02:19.80 Ta57Wo2J0
これって、本当なのか?
アメリカの大学だけじゃなくて、
フランスとかドイツとかの大学も、
図書館は24時間やってるの?
198:名無しさん@13周年
13/01/08 22:04:30.33 C54tqv5y0
日本は学生が車で通学しないし、電車も夜は止まるから、
24時間運営の基礎的条件が違うわけだが。
どう考えても、帰れなくなった学生の仮眠場所にしかならん。
199:名無しさん@13周年
13/01/08 22:05:34.39 0RGyzojhO
>>10
ネット喫茶作って欲しい。
200:名無しさん@13周年
13/01/08 22:07:57.84 2siaEzES0
そんな話聞いたことない
201:名無しさん@13周年
13/01/08 22:09:33.05 YUGrEOZT0
>>1
橋下は弁護士としては優秀だと思うが、経済・経営は全くの素人で向いてない
大阪府の時、借り入れを収入として計上
市長になっても同じ手を使い、府民市民は馬鹿じゃない人達は橋下の馬鹿っぷりが分かってる
202:名無しさん@13周年
13/01/08 22:10:29.88 qTYp47Bb0
ホントただの馬鹿だなあこいつは。
203:名無しさん@13周年
13/01/08 22:12:07.76 1+uTv7RE0
図書館はすぐに無くすべき
電子書籍化を一気に進めてくれ
204:名無しさん@13周年
13/01/08 22:12:16.66 ibk5xmWI0
>>202
ただのバカどころか
ズバ抜けてバカかと
205:名無しさん@13周年
13/01/08 22:14:11.99 x02vn/Za0
図書館24時間より役所年中無休を望む
206:名無しさん@13周年
13/01/08 22:17:56.32 pVFjxbA1O
世界標準ってサカ豚かよw
207:名無しさん@13周年
13/01/08 22:18:00.05 +cGS4hi/0
>>203
電子書籍は検索した項目しか表示されないし電気も必要
辞書を調べた時の様な面白さが足りない。
208:名無しさん@13周年
13/01/08 22:18:57.67 FMPOOZXS0
北米は治安の問題もあるから24時間じゃねぇ~
オレんトコは11時30分までだったけどな
209:名無しさん@13周年
13/01/08 22:19:36.78 0gTW4wOtO
>>197
商店はみんな夜7時に締まり、日曜日は休みが当たり前のドイツで
図書館が24時間とかあり得ないと思うが。
210:名無しさん@13周年
13/01/08 22:19:51.98 Ic1a2ocOO
図書館24時間回してどうするんだよ。
それなら土日にやってほしいわ
211:名無しさん@13周年
13/01/08 22:21:59.37 joOMEQtU0
age
212:名無しさん@13周年
13/01/08 22:23:24.97 cKGq6xNO0
やめてよね
213:名無しさん@13周年
13/01/08 22:24:53.12 o9yhB0SL0
>>209
大抵の国では大学内は街中に比べれば安全なものだと思うけどね
…乱射の話は特殊事例だよ
214:名無しさん@13周年
13/01/08 22:27:30.30 0gTW4wOtO
>>213
安全面からじゃなくて、労働者の権利を守るためで法律で営業時間が決められていたはず。
でも、図書館や博物館とかはさすがに土日は空いてるのかなあ
215:名無しさん@13周年
13/01/08 22:28:51.37 1+uTv7RE0
>>207
電気のない時代はあり得ない
紙では絶対に出来ないことが電子書籍では
面白く作る事は出来る
216:名無しさん@13周年
13/01/08 22:30:25.87 FMPOOZXS0
>>213
レイプとか強盗とかはそこら中に居るの
9時過ぎたらフツーにセイフWalkのボランティア呼ぶよ
スカートハイてる時は、暗くなったら一人じゃ歩かないし
217:名無しさん@13周年
13/01/08 22:31:54.87 nvxAbvHD0
あんまり遅くまで学生を大学にいさせると問題になる風潮なのに意味ない
夜起きて昼寝た一昔前の院生にはちょうどいいかもしれないが
今そんな奴いるのかね
218:名無しさん@13周年
13/01/08 22:33:51.48 KgjD3f2R0
>>213
ドイツの夜が早いのは「夜はとっとと寝る」という生物的に至極まっとうな文化であって
治安の問題ではないような。
219:名無しさん@13周年
13/01/08 22:34:50.01 9d9BOXyn0
24時間化は良いと思う
が、ホームレス対策が必須だなぁ~
220:名無しさん@13周年
13/01/08 22:38:14.03 QvxMzLxx0
言い方がおかしいよな
サービス精神の話じゃないからこれw
それなら市の図書館をサービスで24時間やれるのか?
221:名無しさん@13周年
13/01/08 22:38:34.44 WLDrGC+w0
日本で24時間やってる図書館などほとんど
ないと思うが、外国だとやってるのか?
アメリカの大学へ留学してた人とか、
誰か居ないの?
橋下が本当のことを言ってるかどうか、
誰か教えてくれ。
222:名無しさん@13周年
13/01/08 22:41:10.85 oKgbv+hx0
こいつ、最近ウザすぎ、政界引退して弁護士に戻れよ!
223:名無しさん@13周年
13/01/08 22:41:45.63 3PAGmpjm0
日曜は開けさせるらしい
橋下は早い
224:名無しさん@13周年
13/01/08 22:42:03.34 yvFkNwut0
t_ishin 大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。至急対応検討指示します。
RT ?@sugarray2011 大阪市立大学の図書館「学情」の土曜日の開館時間の延長と、日曜祝日の開館を強く求めます!
一番勉強したい日曜日に大学図書館が開いてないのは辛いです!もっと勉強させてください!社会人は日曜しか重点的
に勉強できません。
sugarray ?@sugarray2011
ウィルコム無双 最高! ヒャッハー!!ばりばり繋がる!!!
sugarray ?@sugarray2011
日本が生んだ技術ウィルコムの”PHS” みなさん見直されてはいかが? 流行ばかり追っても連絡が取れない技術じゃ。
それって通信じゃないでしょ。震災時に被害にあってやっと気がつくわけなんですよね。
sugarray ?@sugarray2011
willcomは加入者が少ないからつながるというのではなく アンテナの設置方法が携帯電話と全く違う。 2004年の新潟中越
地震のときも、ウィルコムが圧倒的に通話できた。 震災時に強いPHSということが再度証明された。
t_ishin 市大は他大学のサービスを把握しているのか。サービス向上の意識が全くない
RT @toshiki_mts: 現役の市大生です!!ぜひお願いします。京大だと24時間空いているそうです。図書館の利便性も
大学の競争力、輩出する学生の質に大きく関わってくるのではないかと思います。
Toshiki Matsui @toshiki_mts
大阪市立大学を休学してワシントン大学に留学しています
シアトル ・ URLリンク(toshimichi1106.blogspot.com)
おお… もう…
225:名無しさん@13周年
13/01/08 22:42:50.08 R5o0qO0G0
「借入金による収入」
普通の言い回しだな
キャッシュフロー計算書に良く書いてある。
226:名無しさん@13周年
13/01/08 22:45:42.51 XoA5HGgvP
>世界標準
ここでいう世界って主に北米・欧州の限定の世界だろ?
中韓だけをみてアジアと言ってるのと同じ
227:名無しさん@13周年
13/01/08 22:45:48.97 qXVxv4OQ0
>>1
なんで京大や東大みたいなオワコンと比較するんだ?
日本国内でも秋田県の「国際教養大学」みたいなマトモな大学は、既に図書館24時間開館してるぞ???
228:名無しさん@13周年
13/01/08 22:46:23.61 FrvFGdGYO
動物園は正月も開園しろ
に続くバカ第2段かよ
図書館を24時間営業にしたらホームレスが住み着いたり終電逃したサラリーマンの無料宿になるだけだろJK
229:名無しさん@13周年
13/01/08 22:47:07.97 LdFiTVqs0
24時間はともかく、日曜祝日開いてないのは困るだろう
230:名無しさん@13周年
13/01/08 22:48:11.35 diYAu6km0
阪大、府大も続くべき。
打倒京大!!
東大はノーベル賞すら出せない大学だからどうでも良いが。
231:名無しさん@13周年
13/01/08 22:48:16.46 o+GVHIlD0
市大生じゃないけど、家が近いので学情のカード登録してる
ネットで検索して本探せるし、本当に助かるわ
24時間になると嬉しいので市長お願いします
232:名無しさん@13周年
13/01/08 22:48:40.95 vEaP0kOo0
勉強しなかったから 大阪市大にしか入れなかったのに
勉強習慣のない奴らに24時間開放しても税金の無駄使いでしかない
233:名無しさん@13周年
13/01/08 22:50:42.40 lf4gy4+B0
海外も図書館はホームレスや無職のたまり場なの?
234:名無しさん@13周年
13/01/08 22:51:05.32 bXnFZyQ/0
運営資金の出所が違うからなぁ。寄付金頼みなのはいっしょなんだけれど・・・
235:名無しさん@13周年
13/01/08 22:51:25.93 hGS7RUkg0
みんなで橋本にもっともらしいウソツイート送って
自分でソース確認してから発言する癖をつけさせた方がいいな。
片山さつきは前に比べると学習してきているように感じる。
236:名無しさん@13周年
13/01/08 22:54:19.81 FMPOOZXS0
>>227
大学を語学専門学校と比較するのはヤメてねw
237:名無しさん@13周年
13/01/08 22:54:50.43 QA0KBeLTO
夜は寝る 24時間て気違いやろ
238:名無しさん@13周年
13/01/08 22:56:01.02 o+GVHIlD0
図書館は学生のものだけじゃないだろ
夕陽丘図書館が閉鎖されてから大阪南の方にろくな図書館ないしな
天王寺図書館にはろくな本ないし中央図書館や中之島は遠すぎる
市大図書館は専門書多いし、市民にとってとても利用価値のある良い図書館だと思うけどね
239:名無しさん@13周年
13/01/08 22:56:50.42 sPNlJsqEO
外国では世界では
批判する為に、世界中から素材を選りすぐる馬鹿だなコイツ
外国では、橋下みたいな生意気な物言いしたら、日本の様にはいかないぞ!
日本人は寛容で、こんなくだらない青二才でも相手をしてやる度量がある。
橋下は世界では通用しないのはガチ
240:名無しさん@13周年
13/01/08 22:57:15.83 CU09d5oQO
役所にはブラック企業の規律を当然だと掲げ
図書館には世界標準()を掲げ
まあ自分の意図に沿うなら何だって理由にしちゃうのか
しかしどこの世界の話だよ
標準っつうなら
当然大学がある国の過半数以上が24時間営業なんだろうな
241:名無しさん@13周年
13/01/08 22:57:36.56 kG+h3rv30
読みたい本を借りて家で勉強すれば良い
夜中に図書館に来る人がどれだけいるか分からないけど
24時間解放してたら光熱費も馬鹿にならないと思うよ
大阪がそんなこと気にせずに税金を垂れ流すのに寛容なら勝手にすれば
242:名無しさん@13周年
13/01/08 22:59:25.85 N7n+5NQy0
橋下も白髪が増えてきたな。
そろそろ終わりっぽい。
243:名無しさん@13周年
13/01/08 22:59:53.63 Sq8U8JFT0
>>1
まず役所24時間開けろ
244:名無しさん@13周年
13/01/08 23:00:40.62 i1zF6xgrI
橋下は、難癖付けて動物園も図書館も民間委託に出して利権化するつもり。
公共施設の運営受託は、一等地で独占出来て、利益のでるいい利権だ。大阪では、過去から横行している。
仕掛けを知りたければ、「飛鳥会事件」でググれ。
維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで
中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!)
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!
これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。
中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!
そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。
維新はティグレのダミー組織。ティグレは、創設者が社会党の議員で部落解放同盟委員長の上田卓三だったため、かっては社会党と関係が強かった。
上田は、ソ連のスパイで、コードネームはウラ現在は、組織内候補を自民党、民主党、維新に持っている。
「ティグレ 組織内候補 挨拶」でググれ!
今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補
売国をして自分たちの利権の追求が維新の存在意義だ。
245:名無しさん@13周年
13/01/08 23:02:23.06 8pIwSyBl0
世間の神経を逆撫でする才能は一流ですね。
246:名無しさん@13周年
13/01/08 23:04:42.76 N7n+5NQy0
大阪市長も24時間化しろ。
テレビに出るな。寝るな。
247:名無しさん@13周年
13/01/08 23:05:39.26 fMM8MSVQ0
>>218
朝7時には教会の鐘で叩き起こされるしな
248:名無しさん@13周年
13/01/08 23:06:47.29 do0hW4XI0
>>244
そういうコピペってフォルダとか作って管理してるの?
フォルダ名に「2chコピペ用」とか名前つけてるの?
249:名無しさん@13周年
13/01/08 23:07:33.66 IVaG3ry0O
24時間はどう考えても無駄だろ。
その分の余計な人件費の予算で蔵書増やしていったが何倍も役に立つ図書館になるだろ。
250:名無しさん@13周年
13/01/08 23:08:18.49 nrjabeUS0
24時間にはしないみたいだよ。
t_ishin 橋下徹
ツイッターでご指摘頂いた、大阪市立大学の図書館開館時間の件ですが、
本年4月1日より開館時間を延長します。土曜日は19時まで延長。
日曜日はこれまで休館でしたが、10時から17時まで開館します。
利用状況を見て、さらにサービス向上に努めます。
251:名無しさん@13周年
13/01/08 23:11:55.57 vxVRvwe5P
思いつきでものを言う
さすが浪速のルーピーやで
252:名無しさん@13周年
13/01/08 23:15:40.23 QdEvaPUTP
またはじまったよ、このバカが。
253:名無しさん@13周年
13/01/08 23:26:08.61 QppPIMYhi
思い付きで物を語ってないか
254:名無しさん@13周年
13/01/08 23:30:50.53 9JlxizP30
国公立大・上位私立大の、充実度を都道府県で比較。
(大学を通じての、人材・技術他への国の投資)
工場三法で、都市規模に比べて他より劣り気味の、大阪の大学事情が市大・府大統合でまた貧困化。
◎東京(別格)>北海道(例外的)>京都≒愛知(≒今の大阪)>福岡≧神奈川≧大阪(公立統合後)△
○愛知 (国公立大) 名古屋・教育・名古屋工業・豊橋技科・県立・県立芸術・名古屋市立
(上位私大)豊田工業
○福岡 (国公立大) 九州・教育・九州工・県立・九州歯・女子・北九州市立・[産業医(準公立)]
○神奈川 (△とも言えるが、部分点が多い)
(国公立大) 横浜国立・横浜市立・県立保健福祉・東工大院(すずかけ)
(上位私大) 慶応(日吉・SFC・矢上)・青学(相模原)・明治(生田)
○→△大阪 (国公立大) 大阪・教育・[新公立?] <上位私大なし>
今の方針だと、大阪府内は教育貧困地帯、学生平均レベルは確実に低下(公立大の層は関大は避ける)
国への大阪への援助である公立大を減らせば大阪は貧しくなる。 図書館どころの話じゃ済まない。
さらに、「大阪の進学校の優秀者は、府内でなく、早慶ごときを目指せ」「公立大の先端予算減らす」だって
優秀な人材に仕送り金つけて、東京に献上、さすが早稲田出身、か?
早慶など、首都圏の指定校推薦ですら余る不人気なのに、大阪から目指せってさ。
≫ 橋下知事「東大 京大 早稲田 慶応へ、進学指導特色校10校」
上山信一氏(新大学構想会議委員) ≫ 上山氏は、「先端研究は国立大に任せればよい。
255:名無しさん@13周年
13/01/08 23:31:34.63 mhxn0Rl30
俺の知っている限り、図書館24時間開放の国公立大は
国際教養大学、千葉大ロースクールの2校。やっぱり伸びてる大学は24時間が当たり前だな。
256:名無しさん@13周年
13/01/08 23:34:17.90 66UVqR4RO
>>1府民市民へのサービスを徹底的に排除した鬼畜が何言ってるの?
そのくせ無駄遣いで大阪府を財政破綻に追い込んで
無駄遣いでどこの企業を儲けさせたんだ?
257:名無しさん@13周年
13/01/08 23:34:50.74 I1rLeU2u0
「世界の全ての本棚を図書館に」─本と場所と人を結ぶ「リブライズ」、開発者が目指す大きな夢 [2012年12月27日]
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
258:名無しさん@13周年
13/01/08 23:35:46.21 WDbvVo1g0
京大の図書館が24時間開いてると間違えてんのはツイッターした一般人の方だろ。
橋の下さんは間違えてないのでわ?
259:名無しさん@13周年
13/01/08 23:37:39.91 Udx+s1dsO
>>256
またバカの妄想が始まった
適当に書いてるから無理だろうけど、具体的に書けよバカ
260:名無しさん@13周年
13/01/08 23:38:02.87 o+GVHIlD0
>>241
午後10時までやってるけど、残業の後に行くから大抵閉館ぎりぎりになるよ
24時間でなくても良いが、後1~2時間開館していて欲しいと思う
目的の本を借りるだけでなく、同系統の本に目を通したりできるし、館内で読む方が無駄が無い
橋下擁護するわけじゃないが、学生時代よりも仕事に専門書や学術書を必要とする人間は結構いると思う
でも、5千~数万円もするような専門書は高くて月に何冊も買えないしな
261:名無しさん@13周年
13/01/08 23:38:20.30 spxqqfZK0
>>1
「怠け者の節句働き」
って言うんだよ、昔からキミみたいなのをね。
262:名無しさん@13周年
13/01/08 23:45:01.47 t3NFqFxq0
学術書とかネットで公開しろよ
四庫全書ネットで読みたい
本全部そろえると数千万かかるんだよなぁ
263:名無しさん@13周年
13/01/08 23:48:46.52 tNxD10j90
>>260
そんな時間に逝くことを非常識だと思わないお前が可笑しい
残業なんてしてる馬鹿だからしょうがないか
264:名無しさん@13周年
13/01/08 23:52:36.20 jhHc87gP0
>>263
残業と言えばサービス残業しかないと思ってる馬鹿なのか?
265:名無しさん@13周年
13/01/08 23:54:06.74 o9yhB0SL0
>>233
>>188で提示した本をぜひ読んでみてほしいね。色々ぶっ飛んでるから。
地元の図書館にあったりするから(図書館学の本って妙に収蔵率いいんだよね)よければご覧ください。
これは余談だけど今、どの県も県単位で図書館の相互融通制度がネットワーク化されてるから
少々時間はかかるけど流通している大抵の本は読めるようになったよね。便利な世の中です。
266:名無しさん@13周年
13/01/08 23:54:45.01 tNxD10j90
>>264
残業しなければ、業務がこなせない奴を馬鹿と言ってるんだが
そういう奴は大概昼間仕事してないんだかな
267:名無しさん@13周年
13/01/08 23:57:29.68 yJMGibGm0
俺が居たアメリカの某大学は試験前1ヶ月は24時間開いてた。
中の軽食屋も開いてたし、寝袋もって図書館に立てこもったけど、、、、
まあ、建物のサイズも自由に居られる空間も日本の図書館じゃ無理かな。
でも助かったのは確か。
268:名無しさん@13周年
13/01/08 23:59:59.00 qN6hzWz00
大学じゃないけど、欧州の田舎の国立図書館は14時までだったから、ダッシュしたぞw
すっごく分厚い扉があって、インターフォンで話してから鍵を開けてくれる。
国立なのに、どんだけハードルが高いだよwって思ったw
日本はサービスいい方じゃね?w
269:名無しさん@13周年
13/01/09 00:00:00.37 4y8D/7lT0
国際教養大には広め隊という宣伝部隊がいるからなあ>>255
就職実績は過去4年分の合算の上澄みだけ発表
図書館の蔵書数では府立北野高7万冊>国際教養大6万冊ww
270:名無しさん@13周年
13/01/09 00:00:45.35 XmG8wkO7O
世界基準ねぇ
271:名無しさん@13周年
13/01/09 00:01:49.02 DcYu2eXL0
>>222
既得権益奪われたクズ乙wwwww
政治家が政策発信するのは当然。
アメリカや台湾中国韓国では24時間開館。
日本だと、国際教養大学(秋田)の図書館や京大の自習室が24時間開いてる。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
272:名無しさん@13周年
13/01/09 00:04:28.47 LTJFHvca0
京大の工学研究科某専攻図書室なら、研究室所属してれば24時間入り放題だったがな。
今はどうなったか知らないが。
273:名無しさん@13周年
13/01/09 00:05:00.75 lr0YB7ifO
確かにアメリカ人の友人は、日本の大学図書館がすく゛閉まることに驚いていた
274:名無しさん@13周年
13/01/09 00:05:37.19 B216OZGUO
24時間やってくれたらいいと思うけどね。
利用者もそれなりにいると思うし。
275:名無しさん@13周年
13/01/09 00:05:59.76 qN6hzWz00
>>271
正月に京大の図書館に行った人が、閉館1時間前に暖房切られるので、
寒くて堪らんかったとボヤいてたぞw
276:名無しさん@13周年
13/01/09 00:06:00.97 PfXNy4mL0
図書館だけじゃなく、研究室とかも24時間運営したらいい。
大学通ってた頃はほとんど学校に泊り込んでたけど、田舎だったから夜食買い忘れると辛かった。
277:名無しさん@13周年
13/01/09 00:06:15.29 ++Uan9bM0
工学部だけど図書館で本探すよりもネットで検索する方が早いよ。
探しても見つけにくかったり、あっても理解しにくかったり、学術書で勉強できる奴はそれだけでもう頭いいと思う。
278:名無しさん@13周年
13/01/09 00:06:37.03 voPIKw5X0
>>273
じゃあ図書館を美術館にしようとしてる市長がいるなんて言ったらもっと驚くかもな
279:名無しさん@13周年
13/01/09 00:12:06.22 NsKoIwyv0
まあ、古代アレキサンドリアの図書館はとにかく至れり尽くせりで、研究者はパンや
ワインで厚遇されてたみたいだけどね。そのかわり、貴重な文献があったら強奪して
写本して返したり、知識を得るためにはかなり無茶をしたみたいね。
そのくらいの図書館があってもいいとは思うがw
280:名無しさん@13周年
13/01/09 00:12:09.50 MPZtBdk10
>>276
院生いたら研究室はほぼ24時間運営だろ
俺が院生の時は別に当番制でもないのに誰かしらいた
281:名無しさん@13周年
13/01/09 00:14:35.79 EERnGZwe0
大学図書館って閉まる所あるんだ。
地方駅弁のうちでも図書館と実習棟、専門教育棟、基礎研究棟にはICカード使って24時間入れるのに。
貸し出しと部外者利用は21時で終了だけど、在学生なら勉強は24時間できるしPCも使える。
282:名無しさん@13周年
13/01/09 00:15:12.19 NsKoIwyv0
図書館だけじゃなくて研究室も24時間だろうな。集中し始めると昼も夜もなくなる、
というのが本来の研究者だからね。
283:名無しさん@13周年
13/01/09 00:15:54.77 aNrcXmy00
キンドルで買えよ。馬鹿市長。
284:名無しさん@13周年
13/01/09 00:16:19.20 wQOdP3h00
URLリンク(libraries.mit.edu)
URLリンク(hcl.harvard.edu)
URLリンク(www.usc.edu)
URLリンク(asucstudentaffairs.berkeley.edu)
URLリンク(blogs.lib.berkeley.edu)
URLリンク(www.yelp.com)
285:名無しさん@13周年
13/01/09 00:20:00.50 gZMHJo/d0
大阪市立大(あるのか知らんが)や府立大を24h営業にしてから言ってみればいいのに
286:名無しさん@13周年
13/01/09 00:20:16.68 /57x0ACX0
段ボーラー達に屋根付き暖房付きの部屋を提供しようと
市長様のありがたい慈悲やで
287:名無しさん@13周年
13/01/09 00:20:51.77 lfJoZNxwO
オンライン版で読むけどなぁ
288:名無しさん@13周年
13/01/09 00:21:18.19 PfXNy4mL0
>>280
俺の居た所は基本的に泊り禁止だった。
先生と仲良くなってコッソリ使ってた。
289:名無しさん@13周年
13/01/09 00:21:21.28 prS37BKE0
せめて最終電車の時間くらいまではやってて欲しいね。
24時間にするとホームレスとかDQNが来そうでちょっと嫌。
トイレでなんかしそう。
290:名無しさん@13周年
13/01/09 00:21:59.32 tEYJwfx70
大阪土人の英雄らしくていいじゃない
291:名無しさん@13周年
13/01/09 00:23:16.99 KUFyXpVF0
夜学があれば24時間も意味あるかもしれねーか
どうせ昼間働かない学生
292:名無しさん@13周年
13/01/09 00:24:07.66 b67KVVEj0
>>8>>13>>58
マジ?
大学の図書館までホームレスが入り込んでるの?
293:名無しさん@13周年
13/01/09 00:27:58.36 s9sqEfiN0
>>1
阪和線と御堂筋線の24時間化が先だな
図書館に仮眠室作ってくれるなら別だが
市営地下鉄の終電の早さはみんな不満に思ってるから
そっちを先になんとかしてくれ
294:名無しさん@13周年
13/01/09 00:32:14.39 7qYp08ao0
学情の中の図書館はカード登録しないとダメだし住所不定の浮浪者とか入れないよ
警備員いるし、駅の自動改札みたいなので、カードかざないと通れない
それに学外利用者は確か登録するだけで3000円だったはず
あと身分証の提示もするし
295:名無しさん@13周年
13/01/09 00:38:42.43 B179Kd+R0
つーかこいつ、図書館の予算削ろうとしてなかったか。
296:名無しさん@13周年
13/01/09 00:39:59.68 7qYp08ao0
ごめん、2000円だったわ登録料
いずれにしろ、登録時に免許証など身分証がいるから浮浪者は㍉
URLリンク(libweb.media.osaka-cu.ac.jp)
297:名無しさん@13周年
13/01/09 00:42:10.56 omrRrSEZP
>>293
おまえ、普段新聞とかよまないでネットだけで情報あつめてるだろ
298:名無しさん@13周年
13/01/09 00:45:11.74 0PmBRHJn0
当然橋下君は24時間働いてるよね
すごいね武井壮もビックリだね
おそらく選挙活動中も政党の方にかまけずに市長のお仕事に励んでたよね
まさかツイッターで罵詈雑言書いてるから仕事してるってことにはならないよね
299:名無しさん@13周年
13/01/09 00:45:32.32 omrRrSEZP
>>296
ホームレスが身分証もってないと本気でおもってんのか?
本気ならもう少し世の中の仕組みを学んだ方が良いというか、
もう少し物事をきちんと推論したほうがいい。
なんで大阪にホームレスが全国から押し寄せ、
かれらを目当てにしたドヤ街や日雇い産業が発展できたとおもってんだ?
300:名無しさん@13周年
13/01/09 00:48:41.25 7qYp08ao0
>>299
住吉に住んでる俺が知らないとでも?
図書館宿替わりにするようなのと、日雇いできる層一緒にすんな
うちの親父は看板屋だったが、日雇い労務者は立派な労働者
浮浪者なんかとは違うだろ
301:名無しさん@13周年
13/01/09 00:49:50.91 IXExJugV0
アカだけでも困るのにこの上ホームレスまで住み着かれたら
302:猫屋の生活が第一
13/01/09 00:50:14.78 6yaRHLjT0
せっかくの大学なので学部生には9時~19時限定で大学院生と教職員には24時間開放、というヒエラルキーを見せつけても良いと思います。
303:名無しさん@13周年
13/01/09 00:51:49.71 G4kl7ZC20
橋下もラサールから早稲田って相当の落ちこぼれだよな。学年でぶっちぎりの最下位だったんじゃないかな。
304:名無しさん@13周年
13/01/09 00:52:06.94 pojTfh0v0
んじゃ図書館の予算は橋下さんのポケットマネーでたのんます。
市大は経費削減でパッツンパッツンですので。
305:名無しさん@13周年
13/01/09 00:53:04.27 gxA++lR90
何で突然アメリカ?
常に民間を基準とする橋下は「私大では・・・」と言うべきだろう
306:名無しさん@13周年
13/01/09 00:53:40.50 omrRrSEZP
>>300
わかってねーな なんにも
ホームレスの収入源はなんだ?
住吉にすんでる時点でお里がしれるな
307:名無しさん@13周年
13/01/09 00:55:39.32 gxA++lR90
24時間営業の本屋なら京都にあったが・・・昔の話だな
308:名無しさん@13周年
13/01/09 00:58:48.58 V3b0vt2C0
世界は世界
日本は日本
夜勤は体に悪いから日中だけにしとけ
309:名無しさん@13周年
13/01/09 01:02:13.53 iY5p0D7L0
>>1
なんでまだ24時間ありきのレスばっかなん?↓
ツイッターでご指摘頂いた、大阪市立大学の図書館開館時間の件ですが、
本年4月1日より開館時間を延長します。土曜日は19時まで延長。日曜日は
これまで休館でしたが、10時から17時まで開館します。利用状況を見て、
さらにサービス向上に努めます。
URLリンク(twitter.com)
310:名無しさん@13周年
13/01/09 01:03:03.82 86ywrvFQ0
流石大阪民国のお笑い馬鹿市長だな。予算もないのに
財政破綻目前の大阪民国で24時間化したら
チョンのホームレスが我が物顔で住み着つくだろうにw
311:名無しさん@13周年
13/01/09 01:05:12.34 3VDYmJZ+0
まあ自動入退館システムで無人で24時間あけときゃいいんじゃね?死角がないように監視
カメラ設置して。
つーか図書館って別に利用しなかったな。教科書忘れたときに借りに行ったとかぐらいしか。
必要な書籍は研究室で買うし(図書館蔵書研究室配備扱いで)。まあ理系だからか。
図書館は入れなかったけど教室や研究室は学生証で24時間はいれたからな。
312:名無しさん@13周年
13/01/09 01:10:26.69 neWWXjWj0
ホームレスがトイレの水道で真夜中にシャンプーしてる絵がありありと浮かんだわ
313:名無しさん@13周年
13/01/09 01:15:04.69 yhEPgNgU0
橋下は図書館のあるべき姿を知らんのだろう
巨大な自習室かなんかと勘違いしてるんじゃないか
314:名無しさん@13周年
13/01/09 01:26:09.84 pKcYO4HhO
動物園とか図書館の前に
大阪市役所を24時間年中無休にすればいいのに
315:名無しさん@13周年
13/01/09 01:34:42.41 fhbGUgP10
ホームレスを連呼している連中てほんと実態を知らないクズばっかりだな。
西成近辺にしかいねーぞ。
316:名無しさん@13周年
13/01/09 01:37:26.24 prS37BKE0
>>315
今は、だろ。
317:名無しさん@13周年
13/01/09 01:38:32.84 rVTsb73X0
もうツイッターやめろよw恥の上塗りにしかなってねぇぞw
318:名無しさん@13周年
13/01/09 01:45:01.32 1N9Lc1Ob0
>>1
上の奴は怪しげなステマ業者だし、下の奴は市大生どころか日本に住んでねえんじゃねえか
動物園のツイートも捨てアカだし、橋下がTwitterで反応してる奴って全部身内の自演なんじゃないか?
こんなもんに振り回される職員がかわいそうだわ
319:名無しさん@13周年
13/01/09 01:47:51.88 pQXUsVnrP
>>228
杉本町はそんな繁華街じゃないよ、大阪市のすみっこの同和のとなり
320:名無しさん@13周年
13/01/09 01:47:55.33 bBIbw8c/0
へぇ京大は24時間空いてるのか
今から目指そうかな
321:名無しさん@13周年
13/01/09 01:55:33.68 14mtl/0PI
>>309
ちょっと前までは夜10時閉館だったのにな
322:名無しさん@13周年
13/01/09 02:02:14.52 14mtl/0PI
一応いっとくが、情報処理センター(市大の図書館)の一般人利用は
カード作らないと入れないからな、そしてカード発行は有料
ホームレスなんか入れないし、第一それほど大きな町じゃない
323:名無しさん@13周年
13/01/09 02:15:07.40 Ati5chWC0
>>318
お仲間の孫の手法ですなw
324:名無しさん@13周年
13/01/09 02:20:38.91 6XEcVNN/O
そもそも市大はサービス業じゃない、馬鹿かコイツは
325:名無しさん@13周年
13/01/09 02:31:46.62 HhYzG/JW0
これで「大阪の組織はダメ組織」がまた一つ広まるんだ。
橋下のイメージ戦略としては、橋下だけが大阪で唯一ダメじゃない、神にも等しい存在で
ダメ組織を次々改革していきますという政治宣伝にしたいんだろうけど
実際にはちょっとの改善しかできないからそこは大きなニュースにならない。
日本中に広まるのは、大阪の公務員は日本で一番ダメな公務員。
大阪市営地下鉄は日本で一番ダメな地下鉄。
文楽協会は日本で一番ダメな伝統芸能。
こんなんばっかり。萎え~
326:名無しさん@13周年
13/01/09 03:11:14.65 9fgxpKJa0
>>325
悪と闘う正義のヒーローを気取りたいんだろうけど、本人が悪の組織の首領も兼ねてるからねぇ。
327:名無しさん@13周年
13/01/09 06:00:01.73 HWISmq5E0
大学の時図書館使ってたのか?
328:名無しさん@13周年
13/01/09 06:07:27.77 HWISmq5E0
URLリンク(current.ndl.go.jp)
24時間にしてもコストかかるし
自習室だけでいい
329:名無しさん@13周年
13/01/09 06:30:15.54 3AQaAJU/0
>>326
実に的確な表現だw
330:名無しさん@13周年
13/01/09 06:34:16.79 w55mvmVr0
ホームレス連呼してるのは女だよ
331:名無しさん@13周年
13/01/09 06:36:37.54 atnoiPoq0
天王寺動物園といい、今度は公営の休業に文句つけはじめたのか?
ところで会期がまだ残ってたのにさっさと大阪市議会締めたの誰だっけ?
332:名無しさん@13周年
13/01/09 06:37:29.41 0CSOMg400
電子書籍化は著作権処理の絡みで自前ではなかなかできない
んで、図書館向けの電子書籍は普通の本より高めに設定されてる
URLリンク(kw.maruzen.co.jp)
ちなみに電子化が進んでジョンズ・ホプキンス大学医学図書館では図書館を閉めた
URLリンク(www.thedigitalshift.com)
333:名無しさん@13周年
13/01/09 06:39:20.96 cP3rWK/r0
閉校してカジノ開設がいい
334:名無しさん@13周年
13/01/09 06:42:03.02 H2HGIyB50
学業に時間なんて関係ないよな
335:名無しさん@13周年
13/01/09 06:42:35.30 Uwan73Nm0
1ヶ月くらい24時間オープンやってみて夜間もそれなりに来るようなら続けたら良い
ちゃんと予算つけてやるんでしょ?問題ないんじゃないのこれは
336:名無しさん@13周年
13/01/09 06:43:05.17 lYCfaUNL0
>>233
そだよ
みんな規則を守って静かに眠ったり、置いてあるホットドッグ食べたり
そこら中で和やかな日常風景が繰り広げられてる
大阪市の目指す図書館のイメージだよねw
ちょっと臭いけど
337:名無しさん@13周年
13/01/09 06:43:15.44 3Om7HOwE0
需要があるならやればいい
教育に金かけるのは当然だし
338:名無しさん@13周年
13/01/09 06:44:29.41 VTn+45w60
公立図書館は社会人が平日も使える時間に開けて欲しいとは思う
けど持ち込み図書禁止のとこ増えてきたんだよな
339:名無しさん@13周年
13/01/09 06:46:26.80 OvhVSMrFO
ホームレスが喜ぶ
340:名無しさん@13周年
13/01/09 06:47:43.62 3qBMxKm40
ホームレスが来るだけ
341:名無しさん@13周年
13/01/09 06:48:17.44 lYCfaUNL0
>>261
24時間図書館よりタメになりました
342:名無しさん@13周年
13/01/09 06:49:14.70 OvhVSMrFO
>>315
阿倍野の医学部図書館に来るぞ。
343:名無しさん@13周年
13/01/09 06:50:58.95 kiKea3xv0
夜は寝ろよw
344:名無しさん@13周年
13/01/09 06:57:19.69 0y8cyGUB0
ま~た現状知らずに口プレイかよ
こいつ最近の図書館行ったことあんのか?
ホ-ムレスのたまり場になってんの知ってて言ってんの?
345:名無しさん@13周年
13/01/09 06:59:58.18 cnG5h+0PO
7時~23時なら妥当だけど、夜は家帰って寝ろよ
貸出不可の専門書がないとできない課題なら早めに着手すればいいだけ
346:名無しさん@13周年
13/01/09 07:16:41.53 zoif2UN+0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(offmatrix板:11番)
347:名無しさん@13周年
13/01/09 07:22:02.40 gSvZqLzJP
職員の残業手当、休日出勤手当て、増員。
おまけに館の空調、照明などのランニングコスト。
明らかにコストアップ要因なんだがな。
まあ、橋下は「無給でやらせりゃいい」ってブラック企業の発想なんだろうけど。
利用者が多ければ「サービス向上」につながるんだろうが、そうでなきゃ「行政の
ムダ」でしかない。
348:名無しさん@13周年
13/01/09 07:28:27.68 3YIG1IrH0
【γのみで、β核種、α核種についてはなにもわからない。新潟県の米どころも高い状況
だ。それにしても東京東部はどうしてこんなに高いのか】★URLリンク(twitpic.com)
東日本の汚染地図 とあるところからいただいた c2013 Twitpic Inc, All Rights Reserved
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(www.asyura2.com)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
349:名無しさん@13周年
13/01/09 07:31:37.76 GACOX/rw0
>>347
警備員の人件費も必要になるしな。
350:名無しさん@13周年
13/01/09 07:36:35.71 ss44B7jnP
>>297
新聞()
351:名無しさん@13周年
13/01/09 07:36:52.30 eY514C+D0
橋下徹天才
352:名無しさん@13周年
13/01/09 07:40:39.76 ss44B7jnP
こんな事をする金があったら、
書籍のネット配信化を進めろよ。
文章もOCR化してな。
橋下ってITに疎すぎる。
353:名無しさん@13周年
13/01/09 07:43:13.17 V7iKX0SuO
日本有数の犯罪都市なのに
学生に夜中まで出歩けとかキチガイの極みだよ橋下君
354:名無しさん@13周年
13/01/09 08:02:23.98 wi8BXfyj0
>>1
> 大学の図書館って世界標準だと24時間化でしょ。
日本なら国際教養大学が有名だね。
京大、阪大の24時間開設は、図書館に併設された自主スペースのことじゃなかった?
でも、AIUみたいな単位認定が厳格な大学を除いて、
一般の日本の大学の履修システムなら、24時間開設しても特に意味が無いように思う。
355:名無しさん@13周年
13/01/09 08:09:14.32 +Ou6oxdTO
つまり、橋下が釣られたって事か
ダセーな
もっと勉強してから発言したら良いのに
356:名無しさん@13周年
13/01/09 08:12:56.85 3x9oHnjj0
勉強のための静かな環境があればよいんだろ。
24時間の自習室を用意すりゃいいだけじゃん。
図書館でなければならない必然性がない。
自習室なら別に職員を常駐させる必要ないから
コストの点でも合理的だし。
357:名無しさん@13周年
13/01/09 08:13:26.09 KI6yA685O
市大を24時間化するための発言だから問題ないだろ。
京大東大がどうとか関係ない
358:名無しさん@13周年
13/01/09 08:16:46.90 1LUabTtb0
胡散臭い言葉→「世界標準」「グローバル化」
359:名無しさん@13周年
13/01/09 08:22:23.43 54xn75NiO
>>357
橋下の常套手段だけど、とにかく他を引き合いに出すのやめてほしいわ。
市大だけでもやるというなら試行してみりゃいい。先行して検証するのは悪いことではない
360:名無しさん@13周年
13/01/09 08:31:26.27 jBlNf8oXO
市大の図書館なのに、利用希望してるのが外部の人間ばかりだってのがね…
まず市大生に希望聞けよ
361:名無しさん@13周年
13/01/09 08:34:53.85 tLUA0x3M0
>>3
本当にそう思う
362:名無しさん@13周年
13/01/09 08:38:12.46 NmjW8QQ+0
世界の標準を知らないくせに世界標準を持ち出す馬鹿
363:名無しさん@13周年
13/01/09 08:41:47.71 PYV8LWLx0
酷すぎてもう見てらんないなぁ…
364:名無しさん@13周年
13/01/09 08:44:53.21 vq7pOD0v0
繁華街住んでいるけどマックが24時間やると浮浪者が溜まって臭くて一般人が入れなかった
しょうがないから今は持ち帰りのみの24時間営業にしているんだぜ(トイレ貸し出し不可
繁華街の浮浪者舐めんな
365:名無しさん@13周年
13/01/09 08:56:56.72 ODVByznlI
橋下の公務員叩きは天下り利権を同和利権や仲間内の利権に移し変えるものだ。&#160;
公募や入札にするが結局評価は裁量で行うので利権となる。&#160;
ケース1)大阪府公園管理事業&#160;
公開入札で天下り系企業や団体に決定したものを橋下知事などが再度入札をやり直しになり、福祉&#160;
配慮等多面的に評価する総合評価入札によって価格は高くても西成の同和系企業のJVが落札&#160;
ケース2)区長公募&#160;
大阪市長に当選した橋下は24区の区長を公募。評価基準の公開などもなく選考を行った。結果、&#160;
ツィッターで住民を罵倒したり、統一教会との関係が指摘される区長が誕生。&#160;
366:名無しさん@13周年
13/01/09 09:53:33.27 CibvtJGz0
橋下は知事市長のダブル選までは無敵だったし、期待してたのにな。
横浜のカスと何より東国原が出てきたあたりで失望して、衆院選投開票の橋下の受け答え見て
限界を感じたね。こいつは無理だと。決して能力がないわけじゃない、何つうか育ちが悪すぎた
367:名無しさん@13周年
13/01/09 09:55:38.62 3XIa1kDf0
図書館不要
全国の図書館は電子書籍リーダー端末の
貸し出しのみで十分
368:名無しさん@13周年
13/01/09 09:57:15.49 10Z7bEq1O
24時間にしたらホームレスが住み着くかもな
369:名無しさん@13周年
13/01/09 10:02:16.28 53umSekh0
「民間」
370:名無しさん@13周年
13/01/09 10:02:25.83 fVayvaq80
橋下支持だけどさ、維新八策と図書館の24時間化は要らない。
そこに人件費や維持費を掛けるくらいならば
ネットの時代なんだから、図書館の蔵書をデジタル化して
誰でも、好きな時間に、自由に、見られるようにした方が
遙かに図書館の機能が生きてくると思うし
本だって有効利用されて、価値が上がるよ。
まあ、まずさ、マスゴミや市役所に巣くっている労組員の掃除を24時間やってくれ、橋下よ。
371:名無しさん@13周年
13/01/09 10:04:09.37 zOf4uuxcO
ここは日本です
372:名無しさん@13周年
13/01/09 10:05:15.44 NhcIg+bJ0
>>370
ツイッターマニアの癖にこういうネット化には知恵が回らんよな^^;
373:名無しさん@13周年
13/01/09 10:05:20.01 owmxbrsc0
24時間化すべきは道路関係部署。
休日や夜中だと、宿直(警備員)が担当職員に電話するだけ。
部長、課長の決裁も無理。ただの欠陥組織。
まあゼネコンに丸投げしたほうが効率はいいけども
374:名無しさん@13周年
13/01/09 10:07:35.40 H1Kgj6Li0
ホームレス連呼してるやつらは大学いかなかったのか?
大学図書館は入場自由じゃないぞ
学生証で入るか身分証提示してカード作らなきゃいけない
375:名無しさん@13周年
13/01/09 10:10:06.69 WWtf33wL0
>>77
>いや、学生はカードあるじゃん。
放送大学のカードを持ってれば、大体は入れるみたい。
もっとも好意で入れてくれるので、あんまり厚かましい
お願いはできないけど。
たしか2万円くらいで取得できたはず。
376:名無しさん@13周年
13/01/09 10:28:06.66 TJXsbpzp0
>>1
橋下さーん、24時間稼働している関空は需要低いからムダですよー^^
377:名無しさん@13周年
13/01/09 10:32:25.62 PtoenHv+0
>>347
そうしてまで実現すると今度は利用者管理に発狂する
顔写真つきIDカード必須にして、監視ゲート増やす、警備員増やす
こういうことを必ず始める
国会図書館も昨年の改造でそのようになりましたしね
378:名無しさん@13周年
13/01/09 10:35:03.56 +AnW46aA0
橋下の言う民間ってのはブラック企業だって記事を以前見たことがあるが
こういうのを見るとあながち間違ってはいないなと思う
民間企業に勤めたことのない橋下の言う「民間」ってのは、一体どういう企業なのだろうか?
379:穢多
13/01/09 10:35:32.04 LJXsGm9q0
電子ライブラリーの認識は?
鯖の保守時間以外はオープンだよ
学外は課金システム方式;
380:名無しさん@13周年
13/01/09 10:36:17.91 QyhHD0tUO
これは橋下が正しい。
医学部図書館は24時間多いからな。
381:名無しさん@13周年
13/01/09 10:39:29.64 lYCfaUNL0
>>372
ヒント 申ヂエ
382:名無しさん@13周年
13/01/09 10:40:19.42 IWaBC8uP0
サービス<コスト
383:名無しさん@13周年
13/01/09 10:40:32.47 nATTVNePP
ちゃんと24時間開けるために
人増やしてやるのか?
単に今の人員で無理糞24時間開けるだけなら
どの時間も人員が足りなくなって
サービスとやらの質は落ちるよね?
384:名無しさん@13周年
13/01/09 10:44:20.95 ehTVblm60
大学を怒るより市長が改革案を出して実践すればいいだけ
誰かを悪者にしないと気が済まないこんなトップでは
下はたまったもんじゃないね
385:名無しさん@13周年
13/01/09 10:45:18.94 96XwO+EQ0
深夜に図書館開けても泊まるやつが出るだけ。
寝ないで勉強できる人間など存在しない。昼に起きろ
386:名無しさん@13周年
13/01/09 10:45:46.26 h/HM5sTtO
こいつは民間の考え方が異常なんだが、さすがに民間で勤めた経験が無いだけはあるな。
387:名無しさん@13周年
13/01/09 10:46:54.02 PsWFXJva0
素直に「ブラック標準だと」でも言えばいいのに
388:名無しさん@13周年
13/01/09 10:47:22.23 6XEcVNN/O
てか学生なら昼間資料用意してれば良いだけだろ、図書館じゃないと勉強出来ないとかそもそも頭悪い証拠だし
389:名無しさん@13周年
13/01/09 10:52:42.32 fOfUiFxb0
京大東大のもう少し下の旧帝大なんだけどね、
附属図書館の医学書コーナーの本で、
外性器関係の図版は切り取られまくってたなぁ。
390:名無しさん@13周年
13/01/09 10:55:07.55 a/mZDoD1O
とりあえずお前らが大学図書館を学問をするレベルで用いたことがないのはわかった
391:名無しさん@13周年
13/01/09 10:56:21.18 UV1VL9qS0
これツイで私立大の学生からお願いされたいだよね
とりあえず、図書館の件は↓になったようだ
橋下徹?@t_ishin
ツイッターでご指摘頂いた、大阪市立大学の図書館開館時間の件ですが、本年4月1日より開館時間を延長します。土曜日は19時まで延長。
日曜日はこれまで休館でしたが、10時から17時まで開館します。利用状況を見て、さらにサービス向上に努めます。
392:名無しさん@13周年
13/01/09 10:58:35.61 WYke4W330
世界標準ってはなしなのになんで東大京大を提示してんだよ
カリフォルニア工科大やらオックスフォードを提示するだろ
393:名無しさん@13周年
13/01/09 10:58:56.87 +AnW46aA0
大学院の頃、確かに論文探したりする時に、深夜に空いてないのは不便だと思ったことがあったけどなw
ただ、コストの面を考えれば、利用者の多い夕方ぐらいまでで閉館するのが当然のことだと思うよ
394:名無しさん@13周年
13/01/09 11:01:21.96 B6k4fUA1P
予算つけりゃいいだけの話じゃないのw
なんで他人ごとみたいに話してんだろこいつ
395:名無しさん@13周年
13/01/09 11:11:51.91 Du6ddXJS0
大阪市立大の図書館業務は、年末に民間委託募集が出ているんだが
URLリンク(www.osaka-cu.ac.jp)
公開日 2012年12月28日
入札方式 公募型指名競争入札
種別 業務委託
種目 「13:その他代行-06:図書等整理-01:図書等整理」又は「13:その他代行-07:人材派遣-01:人材派遣」
受付期限 2013年01月25日
入札日 2013年02月15日
履行期限(履行期間)または工期 2013年04月01日から2014年03月31日まで
ハシゲはこれを踏まえての、4時間云々を発言したと思われ
こいつの言う「民間」が正規雇用でないことがこの一件からもうかがえるな
1年契約での委託だから毎年同じサービスが続く保証はないし
ハシゲはおそらく民間の雇用と言ったら「派遣」とか「委託」しか知らんのだろう
396:395
13/01/09 11:15:00.65 Du6ddXJS0
打ち間違った
4時間→24時間
397:名無しさん@13周年
13/01/09 11:17:00.93 FUbP+P9f0
>>392
まず、学校名+library+hoursで調べたら。
MITの図書館
平日午前9時~午後6時
土日 正午~午後6時
オックスフォードの図書館
OPENING TIMES
We are open Monday to Sunday all year round, except at Christmas, New Year and Easter, when we close on certain days. Please check our opening dates at these times.
Our normal opening hours are:
Monday to Friday 9.00 - 17.00
Saturday 9.00 - 16.30
Sunday 11.00 - 17.00
398:名無しさん@13周年
13/01/09 11:17:09.54 l6C6clkO0
土日開館はともかく24時間開館は無駄だろ
図書館で勉強ってなら家でやればいいんだし
399:名無しさん@13周年
13/01/09 11:18:02.02 ehTVblm60
民間に大事な市の財産である図書を任して大丈夫なのかな
紛失や痛みが増えそうだわ
400:名無しさん@13周年
13/01/09 11:19:25.80 AYWbdHBh0
>>388
理系の学生は昼間は実験。
>>393
貸し出ししなくても入館できるように学生にIDカード渡すだけでいいんだってば。
401:名無しさん@13周年
13/01/09 11:19:27.18 1fcQ2XYWP
まず橋下が24時間働け
トップがやらんで口だけでは部下はついてこない
402:名無しさん@13周年
13/01/09 11:20:20.39 3PYN0wMh0
正規の開館時間(専従職員が窓口にいる、外部の来客にも対応)は、どこだって9-17時。
で、入館カードを持ってる正規教官と許可を得た学生が24時間出入り自由。
これが普通だろ。理系ならかなりのところが、そう運営してると思うが。
403:名無しさん@13周年
13/01/09 11:21:39.82 8hOvI06u0
ハーバードは24時間だっけか?
まあ金持ち学校だからなあ
アメリカの大学は学生寮に住んでるのが多いから
大学が家なんだよw
ちょっと優秀くらいでも寮費までタダになるもんねえ
404:名無しさん@13周年
13/01/09 11:21:51.48 AYWbdHBh0
>>398
禁帯出の専門雑誌とかの古い文献を探すとか家では絶対無理。
405:名無しさん@13周年
13/01/09 11:23:35.30 +AnW46aA0
>>400
自分が学生のころは、土日は閉まってるから、金曜日の夕方は
必要な論文漁りに時間を割くことが多かったなw
今思い返せば、懐かしい思い出だw
管理者がいない状況で、カードだけで入館できる仕組みにするのは、
防犯上の問題を考えたら、さすがに問題だと思うけどね
406:名無しさん@13周年
13/01/09 11:23:47.63 TFQsNxV+O
こいつの言う
「当たり前」
「常識」
「世界基準」
「あり得ない」
は橋下脳内の架空のお話
407:名無しさん@13周年
13/01/09 11:26:26.53 0gjlMEUC0
コンビニじゃねーんだから。
408:名無しさん@13周年
13/01/09 11:30:17.97 E4KYd72i0
海外だと夜中も電車が走ってるからな
日本だとある時刻を過ぎると家に帰れなくなる
都市全体を取り巻く環境を含めて考えていかないと実現は難しいな
409:名無しさん@13周年
13/01/09 11:30:56.32 B6k4fUA1P
>>404
昼間に探せよ
そもそも文献なんて自分の大学にないことも多いし
410:名無しさん@13周年
13/01/09 11:31:45.96 QvxHAF0wO
うちの大学図書館はこれより2時間ぐらい短いけど、
それでもサービス残業しまくりで給料も安いな。
でも、24時間やってるとこの深夜勤は、たぶんもの凄く暇だろ。
411:名無しさん@13周年
13/01/09 11:33:45.11 UV1VL9qS0
24時間ではなく↓のように決着
私立大学生からのツイから、決着まで早いと思うよ
★橋下徹?@t_ishin
ツイッターでご指摘頂いた、大阪市立大学の図書館開館時間の件ですが、本年4月1日より開館時間を延長します。土曜日は19時まで延長。
日曜日はこれまで休館でしたが、10時から17時まで開館します。利用状況を見て、さらにサービス向上に努めます。
412:名無しさん@13周年
13/01/09 11:35:07.76 B6k4fUA1P
まあ言っちゃ悪いが大阪市大程度の大学なら図書館の利用も学生が勉強スペースに使ってるのが関の山だろ
そんなもん税金で土日だの深夜だのに開ける意味なんてあるのかと思うけどな
喫茶店に長居してるノマド(笑)が押し寄せてくるようになるんじゃないのw
413:名無しさん@13周年
13/01/09 11:36:33.54 xBuxAVWR0
>>404
電子化すれば検索で一発
414:名無しさん@13周年
13/01/09 11:38:56.90 B6k4fUA1P
>>411
4月1日から、ってことは予算の都合ってことでしょ
もともと橋本が予算つけてりゃよかっただけの話じゃないの?
そもそも費用対効果の分析したのかね
今時の行政ならどこでもやらされるはずなんだが
415:名無しさん@13周年
13/01/09 11:43:27.84 ONmvqONn0
>>413
もうなってる。
学内のIPからじゃないと入れないけどね。
416:名無しさん@13周年
13/01/09 11:45:03.51 BXvgvStq0
なんかこのスレって図書館は勉強するところだと思ってる奴らが多いな。
大学の図書館って欲しい雑誌の文献引っ張ってきたりするところなんだが・・・
研究者やってないとその程度の認識しかないんだろうね
417:名無しさん@13周年
13/01/09 11:46:46.98 B6k4fUA1P
>>416
もともとの発端が「勉強スペースよこせ」っていうツイートだし、
研究者ならそれこそ24時間開けろなんて思ってないだろ
タダで開けられるわけじゃないんだよ
418:名無しさん@13周年
13/01/09 11:48:24.15 GvuK+H960
大学生でも家賃払わずネカフェもどきに使う奴が出そう。
419:名無しさん@13周年
13/01/09 12:00:33.03 0biup5Kg0
>>406
とりあえず言ったもん勝ち。
自分の方は根拠無しでも、反論側にはソースを要求っていう安っぽいゴロツキディベートテクニックだな。
420:名無しさん@13周年
13/01/09 12:06:18.30 ONmvqONn0
>>416
論文はオンラインでとるし専門分野の雑誌は研究室で買ってるしそれで足りないようなのは
どうせ大学図書館になんかないし…
421:名無しさん@13周年
13/01/09 12:19:57.44 EVRqa/fX0
医学部の知り合いとばかりいつも話してたから、図書館ってどこの大学でも24時間開いてるのかと思っとったわ。
医学部って勉強量圧倒的に多いし運動部半強制入部だから大変な事多いけど、
図書館の医学部分館が24時間使えたり、自動車通学が黙認されてたりで良いこともあるな。
あとホームレスとか居ないからww
夏場とか深夜に行ったらソファーに白衣着た先輩方が寝てる事は多いけど。
深夜は学生証無いと自動ドア開かんし。
422:名無しさん@13周年
13/01/09 12:20:06.76 wQMbPMeII
>>403
ハーバードの図書館は、79有って、ほとんどが午前9時から午後5時か6時までなんだが。
医学系で午後11時は2つあった。
24時間説のヤツは、どの図書館が24時間か教えてくれw
ハーバードじゃ無くてもいいぞ。
海外の大学は幾つも図書館持ってるから大学名と図書館名でよろしくな。
423:名無しさん@13周年
13/01/09 12:22:21.73 wQMbPMeII
スタンフォードも調べたぞ。
9時から5時がほとんどだな。
URLリンク(library.stanford.edu)
世界の潮流は9時から5時だな。
424:名無しさん@13周年
13/01/09 12:24:37.11 wQMbPMeII
>>403
ソース URLリンク(lib.harvard.edu)
ハーバードの図書館は、79有って、ほとんどが午前9時から午後5時か6時までなんだが。
医学系で午後11時は2つあった。
24時間説のヤツは、どの図書館が24時間か教えてくれw
ハーバードじゃ無くてもいいぞ。
海外の大学は幾つも図書館持ってるから大学名と図書館名でよろしくな。
425:名無しさん@13周年
13/01/09 12:29:14.01 wQMbPMeII
>>395
橋下の狙いは、図書館の運営をTSUTAYAにさせることだ。
在日企業のTSUTAYAは去年から図書館の運営受託を始めた。
ソフバンのハゲと仲良しの佐賀県の武雄市長が市の図書館の運営を反対を押し切ってTSUTAYに委託した。
日本人が図書館で本を借りることの自由を失う可能性がある。
学術書などは図書館の購入で成り立っている。
もしTSUTAYAの委託が広がればTSUTAYAが決めた本しか出版できなくなる。
また、TSUTAYAの気に入らない既存の本も理由を付けて捨てることができる。
事実上の検閲かそれ以上の事態だ。
リアル図書館戦争な状況だ。
日本人はTSUTAYAの図書館の受託を断固阻止しなければならない。
426:名無しさん@13周年
13/01/09 12:33:41.88 wQMbPMeII
TSUTAYAは日本人の文化をコントロールすることを目標にしている。
平清盛は、視聴率は最低だったがDVDが発売されれば大河ドラマ史上最高の売上になる事が予定されている。
そして、質が高くカルト的人気が有ったという評価でマンセーされる事も予定されている。
藤本の大コケ朝ドラのちりとてもそうだった。
それは、藤本がTSUTAYAの傘下の脚本家グループだからだ。
DHEというTSUTAYAのダミー会社に所属している女性脚本家のユニットだ。
外国人や少女漫画家崩れが多く所属している。
TSUTAYAで大量販売と信者の大量購入が予定されている。
日本の映像文化を脚本から販売までコントロールする仕掛けが
「藤本」なのだ。
だから藤本は、顔写真なく、公の場にでない覆面脚本家なのだ。
そして幾らコケてもマスコミから叩かれず、次の仕事が回ってくる。
今から、投書やツィや盛絵でノイズを出しているのは、大ヒットの理由付けの準備をしているのだ。マスコミの腐敗構造そのものだ。
平清盛のDVDが大ヒットになったらこのレスを思い出して欲しい。