13/01/08 00:28:37.08 7Ru2Za8g0
>>1
何ほざいてやがる まともに働いていない お前の 時給 20万越えてるぞw
お前が1番ありえんわw ぼけwwww
橋下徹の公務日程
12月17日(月) 公務日程なし
12月16日(日) 公務日程なし
12月15日(土) 公務日程なし
12月14日(金) 公務日程なし
12月13日(木) 公務日程なし
12月12日(水) 公務日程なし
12月11日(火) 公務日程なし
12月10日(月) 2時間程度
12月9日(日) 公務日程なし
12月8日(土) 公務日程なし
12月7日(金) 公務日程なし
12月6日(木) 公務日程なし
12月5日(水) 公務日程なし
12月4日(火) 公務日程なし
12月3日(月) 公務日程なし
12月2日(日) 公務日程なし
12月1日(土) 公務日程なし
11月30日(金) 2時間程度
11月29日(木) 3時間程度
220:名無しさん@13周年
13/01/08 00:28:41.35 sPNlJsqEO
病院で頭診てもらえよw
221:名無しさん@13周年
13/01/08 00:29:02.17 R2LYqhbK0
>>153
病院問題に関しては「今さら」だな
夜行性の猛獣は夜ほど大騒ぎしてんだから
つか、怖い場所が近いから健全なイベントやって浄化すれば良いじゃんって
話だな
222:名無しさん@13周年
13/01/08 00:29:02.24 lnjwTjasO
なんか急に重箱の隅つつき再開したなwww
どうしたんですか?
223:名無しさん@13周年
13/01/08 00:29:11.32 +GJ6VcEM0
選挙期間中何日大阪市長として働いたんだ? コスプレ。
224:名無しさん@13周年
13/01/08 00:29:13.87 CJz7Jj1X0
批判するための無理やりの批判が多いな。
こんなネガティブな人達とは一緒に働きたくないわ。
225:名無しさん@13周年
13/01/08 00:29:35.87 Gcp9y16S0
夜歩くと動物臭より酒臭さのが勝ってるとこな
226:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:03.53 NAQBTiu/0
>>221
うっさいわ、食いあぶれのイベンターめw
伏見キャッスルランドでぬいぐるみショーでもやってろっての
227:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:07.95 cQzmM/+EO
>>206
そうだよ
新しい物を生み出す能力が無いから既存の物に難癖つけるしかない
228:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:13.36 aEHcBlXgO
大晦日と元旦はよほどのイベントを定着させない限り人来ないだろ
動物園より隣接する天王寺公園も興味深い
なんてことないふつうの公園、なのに有料(笑)
ベンチで横になったらいけない公園
229:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:15.05 oRlXlXQ40
∩___∩
| ノ ヽ/⌒) ぼくはねぇ、在日朝鮮人の方には外国人参政権の配慮が必要だと思いますよぉ~
/⌒) (゚) (゚) | .|
/ / ( _●_) ミ/ ∩―-、
.( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ
\ ヽノ / / ( ● (゚) |つ
/ / | /(入__ノ ミ アメリカ人の子供は幼稚園児でも英語が喋れる!!
| / 、 (_/ ノ
∩___∩三 ー_ ∩___∩
|ノ 三-二 ー二三 ノ ヽ
/ (゚) (゚)三二-  ̄ - 三 (゚) (゚) | 竹島共同管理ィィィィィィィ!!!!
| ( _●_) ミ三二 - ー二三 ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、` ̄ ̄三- 三 彡、 |∪| ミ 尖閣は国際司法裁判所に提訴しましょうよぉ~www
/ __ ヽノ Y ̄) 三 三 (/' ヽノ_ |
(___) ∩___∩_ノ ヽ/ (___)
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゚) (゚) | ( i))) 原発ゼロあばばばばばば!!!!!!!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ ) 兼職批判は既得権益あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!
| ヽノ /´
| ノ ヽ
/ (・) (・) | ( ) 官房長官はメールでOK
| ( _●_) ミ __ ( )
彡、 |∪| 、ミ / _)━ 政治行政で一番重要なのは選挙!
/ __ ヽノ V /
(___)___人_/ __
Λ_Λ . . . .: : : ::: :
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: :::::∧∧ : ::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. . /~)(~ヽミ 、.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 石原 ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ平沼.ヽ_ノ ̄ ̄`松井"'´ ̄
230:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:21.01 uxqmwgPQP
ここは動物園の人のは「お前が言うな」と反論してほしいなw
231:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:25.76 vDuYsfAO0
かき入れ時…かなあ?
お前ら年末年始に動物園て発想ある?
232:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:37.44 /MgRaZS40
>>219
市長なんかいらねーじゃん。
233:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:42.98 3B9MINQX0
ブラック動物園か。。。
234:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:45.48 mhxn0Rl30
>>218
そりゃいっぱいあるさ。俺なんて元旦に動物園行って、初日の出見るのが毎年の行事なんだから。
年末年始が休みだから、東京にまで遠征しに行かなきゃならん。
たかが公務員の怠慢のせいでなんで俺がここまでせにゃならんのか説明してみ?
誰だって怒るのが当然だろ?交通費も宿泊費も自費なんだし。
235:名無しさん@13周年
13/01/08 00:30:47.81 HHkEzZpb0
日本人なら大晦日と正月は家で家族揃ってのんびりするもの。
クソ寒い中、ネズミ園やら動物園やらに行ってカウントダウン花火やら観て、
その勢いでインター沿いの安ラブホで交尾とかアフォの真似せんでいい。
236:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:20.01 CHEmIeYU0
>>224
橋下の政策がネガティブの極みだろw
緊縮財政と人切りで明るい話題あったか?
237:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:21.33 MnL5i3690
橋下の言う民間は、民間は民間でもブラック企業のことって正にそうだなw
行政は雇用者側じゃなくて労働者側の立場に立つべきだろ
年末年始は書き入れ時だから従業員は休みなしとか大半はブラック系じゃねえか
そういう雇用者から労働者を守るのが行政の仕事じゃないのかよ
238:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:22.33 Xb8qEwBvP
>>95
もちろん正月の行事もするよ。除夜の鐘も聞けば、初詣も行く。タコも上げる
し、羽子板もする。それでも冬休みは長いんだよ。親も休みなんだから
レジャー施設でイベントすれば客来るだろ。ディズニーランドのカウントダウン
なんていつもいっぱいやん。
239:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:29.79 R2LYqhbK0
>>213
治安最悪で評判悪いから
「イベントやってイメージアップを」ってまともなリーダーなら考えるわな
240:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:36.63 MBT/PMTt0
思いつきの施策もいい加減にして欲しい
241:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:47.92 G5u+Yf9o0
>>213
それは立て替える前。
今は無理だと思う。
病棟のエレベータ降りたところで確認が入る
242:名無しさん@13周年
13/01/08 00:31:49.65 NAQBTiu/0
>>225
酒含んだげろ臭さと西成のおっさんが転がってる所w
243:名無しさん@13周年
13/01/08 00:32:07.45 bsXRYCPo0
休日手当つけたり割増手当ついたりで公務員では赤字になります
244:名無しさん@13周年
13/01/08 00:32:20.58 HIrfgXdAO
今年は堺市長、珍棒維治朗が誕生し、堺解体かー
解体したら、次は大阪自治区になる
そうなりゃ正月に動物園行ってもやってるし
図書館も24時間営業
海外から企業を呼び込み、労働者は支那・朝鮮人移民を確保
これで大阪民国人は働かなくても良くなる
暇になるだろうが、カジノと風俗特区でまったり日々を過ごせばええ
いやあ大阪が羨ましいわあ
淀川と生駒にバリケード作っとかないとなwwwwww
245:名無しさん@13周年
13/01/08 00:32:25.10 oRlXlXQ40
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |.いよいよ明日は選挙 日本維新に入れるんだ♪
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、日本維新が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll::今度は「船中八策」だから大丈夫! 相続税100%、年金支給75歳延長
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::最低賃金廃止して、解雇規制緩和、消費税11%にしてTPP推進したら
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
|l ̄`~~| :| | | |l:もなくなって結婚もできるんだ♪
|l | :| | | |l:2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
|l | :| | | ''"´ |l::早く明日にならないかなー
246:名無しさん@13周年
13/01/08 00:32:46.72 tC9+Rx6O0
>>219
ひええええええええ
247:名無しさん@13周年
13/01/08 00:33:23.65 D8LBZ+diO
>>234
何言ってんだコイツ?
ゴリラみてえなツラしやがって
てめえの顔でも拝んでろよWWW
たまにウホッとか言いながらwwwwwwww
248:名無しさん@13周年
13/01/08 00:33:41.14 CHEmIeYU0
この男はダメだったろ。
格差の大きい大阪はコイツ選ぶの自殺行為だったな。
249:名無しさん@13周年
13/01/08 00:33:46.34 NAQBTiu/0
>>241
えーそうなん?
エスカレーターどうなった?
前は目の前で患者の見舞いの振りした奴が盗難とか盗難とか
1日3回は盗難の注意が放送されてて何も置けなかったじゃん
250:名無しさん@13周年
13/01/08 00:33:55.02 T/wINweb0
こりゃあとで謝罪するな
251:名無しさん@13周年
13/01/08 00:33:54.96 a6vdKRsi0
>>83
責任者がこれだけさぼりまくるって
民間だったらありえないだろ
首切れ
252:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:02.52 POixPzGu0
年末年始に動物園に行こうとかバカだろ。
ガキと行きたけりゃ、春休みも夏休みもある訳だし好きなだけ行けばいい。
そもそもそんなに動物園って何度も行くか?
大阪人は変わってるな。他に行く所がないのかよ。貧しい国だな。
253:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:05.62 VDWHY6tm0
動物園なんかより橋下神社を作って正月に営業すればいいと思うんだが。
賽銭ガッポガッポでウハウハ。
254:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:06.72 a9ApWydx0
ほんとに来園者がそれを望んでいるのか、需要はあるのか、まずはそこから
きちんと手順を踏め、思いつきで何でもやるなよ
255:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:09.92 QkFc2rYm0
なんていうかこのおっさんは労働者を蔑ろにしすぎるな
256:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:10.49 JDdu8WP40
>>204
カウントダウン厨はここでぐだぐだ言ってないでTwitterで直接橋下に言えばいいやん
257:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:34:15.17 fIvuYtB+0
いや市で動物園運営が必要ないわけだから
独立採算かどうか
と年末年始営業に採算があうか
全員公務員なら逆に高くつきそうだから
運営入札だねー
258:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:16.41 mhxn0Rl30
>>247
君ら公務員のせいで国民が迷惑しているってのに何様なんだ?
259:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:20.78 8UvqSw1j0
動物園なんて入場料安いし
1月1日にやって儲かるんか?
260:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:21.58 sB4adsOd0
正月に客が入らなかったら職員の
サービス向上意識がないとか言って叩くんだろうな
261:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:25.05 t+i9K1kJ0
大晦日や元日といった糞忙しい日に、わざわざ動物園に足を運ぶ日本人がどれだけいるっていうんだ
橋下の感覚は、大多数の日本人のそれと激しくかけ離れてるわ
262:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:32.61 /sTUi7+A0
>>191
真冬にあそこに行ったら、オラウータンはストーブのある部屋から
出てこなかった。
他にも寒くて展示室にいない動物が色々いた。
その上足元は凍っててつるつるだし、冬にいくもんじゃないよ。
263:名無しさん@13周年
13/01/08 00:34:57.43 F+2Ibo4i0
私は橋下市長を応援しています。
しかしアンチの人たちは、在日だの朝鮮だのと言ったりします。
橋下市長が演説のときに良く言う、
日本を根本から変えるとか、日本を一から創りなおすっていうフレーズ。
在日や朝鮮の人が言えば、それは日本を転覆させるという意味になってしまいます。
ですから橋下市長が日本人であることの証明をきちんとして、
日本人のための日本を創りなおす意味であることを、
アンチのアホな奴に分からせてください。応援しています。
264:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:07.33 /paES5mYO
ていうか
むしろ小便臭い
265:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:11.50 fF3Uo0EQO
10日くらい休んでんのかと思ったら2日からは開いてんのかよw
妥当だろ
1日なんざ酒飲みながら大晦日に寺なり紅白みるなりした後に朝っぱらから神社行ってまた昼間っから飲む日だろ
客なんざ来るわけねえんだから動物休ませた方がいいわ
正月が書き入れ時とか天王寺ってとこの動物園は北極と南極の動物しかいなくて見所満載とでもいうのか?
266:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:23.17 oRlXlXQ40
ドクター中松、マック赤坂、ルーピー橋下
267:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:24.02 sQp2aoRO0
>>256
何でそれ俺に言うの?
268:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:27.28 D+t9HWOU0
橋下さん、がんばってるな
もっとやれ!
269:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:33.33 G5u+Yf9o0
>>249
エスカレーターは二階の外来区間までしか無い
270:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:38.17 wgmlcBq/0
>>1
おいこのボンクラ
>>11 ←なんだこれは?あ?
人様の仕事振りに因縁付けられた義理かボケ
ツイッタで発狂すんのは公務じゃねえぞカス
271:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:42.39 gw/a8JP70
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
イオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺しているイオンやスーパー、コンビニ、ファミレスは年末年始は無休でやっているのに
公共施設は休んでいいはずがない この格差は日本人を殺している
公務員は日本人を殺すのが大好き
自分は休むけど民間は俺たちのために身を粉にして働けってか?
どれだけ人を殺せば気がすむの?
272:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:42.82 Xb8qEwBvP
>>252
何度も行くよ。幼稚園はじまるまでは特に行ってた。年間パスポートも
持ってるよ。
273:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:53.33 u/jmsi0r0
ああ、この間の選挙で橋下ブレーンもかなり自民に逃げちゃったのか・・・
こんなショボイ話しか出ないんだろうな。
長年糞状態だった大阪自民も谷川秀善が引退してこれから復活する
だろうから、先細りだな
274:名無しさん@13周年
13/01/08 00:35:59.14 yaLtSeBN0
>>255
舌先三寸の虚業しかやってないからな
275:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:13.74 CHEmIeYU0
>>258
天下り法人叩けよ。
消防と海保と自衛隊は叩かせない。
276:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:24.54 +VufpvGo0
「民間では火の輪をくぐってる」とライオンに向かって説教するハシゲの姿が…
277:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:25.29 8fv2lVNG0
つか、どこの動物園も年末年始は休みじゃねーの?
冬って動物あんまり動かんからあんまり面白くねーし、そもそも客少ないだろ
ありえないのはこいつの頭だと思うわ
278:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:36:26.14 fIvuYtB+0
まあ維新の組織は動物園以下だがw
279:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:26.59 955gYPIlO
とりあえず言い放ち
逆風吹いたら次、いこか~
ってだけじゃないの?
このお方。
280:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:37.11 JDdu8WP40
>>267
すまんかった
281:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:43.95 8UvqSw1j0
百貨店はなんで1月1日休みなの?
民間でも休んでるところいっぱいあるでしょ?
282:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:46.96 sB4adsOd0
動物園1月2日から開いてるんだぜ
それで十分だろ
283:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:47.21 EUecxeef0
>>1
【ニコニコ】まことPart876【生放送】
スレリンク(streaming板)
284:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:47.40 5F8YjM5/0
誰も行かない動物園なら廃業でいいだろ他にも在るから
285:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:48.37 MBT/PMTt0
>>83
完全に税金泥棒だな
286:名無しさん@13周年
13/01/08 00:36:49.53 d+GoNY940
>>234
あん? 元旦に空いてる東京の動物園ってどこよ?
287:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:03.19 GSu8/oTB0
娯楽施設としては稼げる時に休んでるのはやる気ないな
288:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:12.27 R2LYqhbK0
>>252
いや、マジで行くとこないから
隣の公園なんか有料だったりすんだぜ
ただの公園なのに
カウントダウンイベントとかやってる所が東京に比べて全然無い
289:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:30.58 M6yrCSI30
3日までは全部休むようにしろよ
290:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:44.51 NAQBTiu/0
>>269
じゃあエレベータ2階以上は全部チェックか
そりゃ良いわ
最近行って無いけど数年に一回は入院だから今度行く時は前より私物置けるなあ
前は検査に行くのも私物もって移動だからパソコンとかどうしようって感じだったからなあ
291:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:50.53 PBqe9Iqd0
ズーラシアも29日~1日休みだったけどな。
別に近隣住民は文句言ってねーけど。
292:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:50.56 sPNlJsqEO
頼むから東京で引き取ってくれよ。
293:名無しさん@13周年
13/01/08 00:37:58.71 rOzJxqZ10
スケールが大きいよな~
さすがは維新だよな~
にほんを変えるには、まず動物園が年末年始休むなんてありえないよな~
294:名無しさん@13周年
13/01/08 00:38:21.14 PwFH4AMj0
橋下改革で大阪も再生中だし、抵抗勢力はいい加減にせんと
295:名無しさん@13周年
13/01/08 00:38:29.75 D8LBZ+diO
俺が総理大臣になったら
むしろマクドナルドもコンビニも
病院や警察やライフライン以外
全部休ませるけどな
フランスでは日曜日に店開いてると罰則があるんだよな
休みを休みらしくすることの大切さを分かってねえなコイツは
296:名無しさん@13周年
13/01/08 00:38:42.76 u/jmsi0r0
カウントダウンイベントなら天王寺動物園じゃなくて
別の場所で、それこそ民間様の活力でやればいいと思うのだがなあ
297:名無しさん@13周年
13/01/08 00:38:59.09 Kw+lPpzPO
チンパンの糞投が名物
298:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:39:13.66 fIvuYtB+0
それで動物園は娯楽なの?
教育施設なの?
事業なの?公共なの?
299:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:17.73 dM1yyM7+0
橋下って、仕事をしているふりだけはうまいんだな。
市の動物園が正月休んでいるからといって、それが目くじらを立てて頭から湯気を出して糾弾するだけの事なのか?
・・・お前は、もっとやるべき仕事が山のようにあるはずだ。
・・・お前は、もっと陰に隠れた仕事にも目を向けるべきだ。
300:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:26.27 sB4adsOd0
正月と平日だったらどっちが客が多いかだな
皆帰省していないから、正月休みにする方が正しそうだけどな
301:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:27.26 Y3bPoJ9s0
民営化すれば何の問題もないのにね
302:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:35.15 Fl0P4Z8q0
大晦日と元旦に動物園を開けるのが当然とか…
この人の感覚は日本人とは思えない
やっぱり在日部○で生まれた人なんだなあ
303:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:47.47 n34DLKLP0
>>292
頼むから大阪で隔離しといてくれ。
それなら他人事で済むから。
304:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:53.97 VB58w1K80
人が休みのとき働いて人が働いているときに休む
そういう職種あっても良いじゃないか。
というか年末くらい休ませろ、橋下さんよ。
305:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:54.45 fO81NCbEO
年末年始も働いてる民間がおかしいねん
306:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:55.26 T1grOV/Y0
ハシゲはクソですな^^
307:名無しさん@13周年
13/01/08 00:39:57.25 jRilEkdp0
叩きやすい所を叩いて英雄気取るやり方はそろそろ愚民にも飽きられてると思うのだけど、橋下さんはこのやり方しかできないんだね。
弁護士崩れのタレント崩れの政治家ごっこの限界なのかな。
308:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:07.49 YXYQZWm50
>>63
飛田新地も入れてよ
309:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:18.27 yaLtSeBN0
そもそも元旦に初詣以外で出掛けようとか気違いだろ
正月くらい家でおせち突いてろよ
310:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:27.07 jtKvm4h8P
生まれながらに被差別環境で育って成り上がった橋下は
この社会に復讐したいんだよ。
311:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:30.35 pmbM8ArrO
この人ってバランス感覚が欠如してるね。だから嫌い。
本人は世の中とのバランスをとってるつもりなんだろうが、チグハグだらけで人間的なバランス感覚とは違うことばかり言う。
312:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:36.24 d+GoNY940
カウントダウンイベント連呼してる馬鹿は何なんだ
だったら大阪城いけよ。やってるぞカウントダウンイベント
313:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:40.09 lenwNUqd0
いや正月くらい休ませてやれよ……出勤だって手当が付いて高くなるだけだし無理さすなっつーの
314:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:47.49 sGIMxZJs0
飯島さんの挑戦状にいつまで逃亡してるんですかー?
315:名無しさん@13周年
13/01/08 00:40:51.58 jhXbz6xL0
姫路セントラルパークは年末年始営業やで~
316:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:11.90 meBIDJG60
>>255
子持ちのツレは維新の公約みて自分のなかで
危険だというサイレン鳴ったそうなw
労働者には恐怖しかねえよw
317:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:14.94 PwFH4AMj0
>>304
サービス業がそれじゃプロ失格だよ
318:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:22.79 +i4myDA40
正月は休みたいよねぇ・・・なんなんだろこれ
319:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:29.59 lAOB6MnO0
まあ動物園は休んでもいいような気がするが、
ハシゲの言いたいことも最もな気がする
以前大晦日~正月を京都観光で過ごしたが、
京都国立博物館が休館日で凄くガッカリした記憶がある
まるで外国人観光客になった気分だった・・・
京都国立博物館HP Q&A 「休館日は?
URLリンク(www.kyohaku.go.jp)
- 年末年始も休館しております
320:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:30.77 D+t9HWOU0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ここで橋下を叩いてるのは、アホで無能な公務員です。
こんなバカ公務員は、ただの税金泥棒。
どんどん追い込んでください!
頑張れ、橋下市長!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
321:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:41:35.19 fIvuYtB+0
公共として府に任せるか
営利として民営化か
どっちかやな
322:名無しさん@13周年
13/01/08 00:41:48.91 eUrMNf4E0
三日間くらい休ませてやれよ
323:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:13.94 3WXX5NfH0
>>303
問題は、目処が立ったら国政に行ってしまうことだなぁ・・・
大阪での発言力低下か任期満了かどちらかで・・・
324:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:17.29 u/jmsi0r0
>>301
むしろ、動物園も民営化する!というほうが
橋下らしい気がするw 年末年始開園は中途半端。
大学だって、一度は府大を身売りするとか
言ってたのにね。
325:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:19.06 npNBRjCoO
企業統治の立場から当然の答えだと思います。
ただし現況、商機をあらゆるところに伸ばした結果、消費者が消費疲れをきたし、貯蓄にシフトして動かない懸念を考えなくてはなりません。
季節があって、ひと休みがあって、祭があって、いっとき騒いで、終わって落ち着いて、次の季節を迎える。
埋没するリスクを取れないのも承知で、すこし緩急つけたらいかがですか?堅い財布がますます堅くなるかもよ~。
畑も栄養なくなったら何も育ちませんよ。それとももう終わりなんでしょうかね?
326:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:33.71 VB58w1K80
>>309
正月から開ける百貨店あるんだぜ?
おかしいよな
327:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:43.02 2AXITsFh0
正月を単なる連休と同じ扱いにしたいのか
328:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:45.17 tjIvckFi0
>>295
フランス人はじゃあ日曜日何やってんの?
寝てるか体操でもしてるの?
329:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:52.03 8UvqSw1j0
>>317
サービス業でも休みのところいっぱいあるでしょ?
スーパーだって10年位前は1月1日は休みあたりまえじゃなかったか
330:名無しさん@13周年
13/01/08 00:42:57.62 HIrfgXdAO
珍棒維治朗堺市長楽しみだなwwwwwww
名前からして早漏だから、直ぐに堺市逝ってまうでwwwwwww
大阪自治区になったら、大阪自体がサファリパークになるだろうから
盆とか正月とか関係なく楽しめるようになるしwwwwwww
生駒から大阪民国人ウォッチすればええねんwwwwwww
胸が熱くなるな
そうだろ大阪の中の人よ
331:名無しさん@13周年
13/01/08 00:43:02.69 FrvFGdGYO
年末年始に休館してる神社仏閣なら「開けろ」って言うのもわかるけど
動物園なんて用ないだろ
それに休園してても飼育係は働いてるんだから
大変と言えば大変
332:名無しさん@13周年
13/01/08 00:43:23.66 n8bGMAAs0
年末年始くらいみんな休めばいいじゃん
1日から初売りやってるデパートとかも
そんな余計に働いておいて
忙しいわ、給料安いわとか愚痴ってるって馬鹿だろ
333:名無しさん@13周年
13/01/08 00:43:39.44 meBIDJG60
>>320
これだけアンチいて全員公務員にみえる。
お前は相当、公務員に怨みあんだな。
334:名無しさん@13周年
13/01/08 00:43:48.11 TGR93hBr0
>>311
健全な庶民感覚だろうが、
キチガイ。
335:名無しさん@13周年
13/01/08 00:43:59.84 QViqHKnW0
29、30はやるべきかもしれんが
大晦日と元旦くらいは動物たちも含めて休みでいいだろ
336:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:04.26 D8LBZ+diO
>>319
当たり前だろ何だコイツ?学生か?
正月にみんな働いたらお前の正月休みもそもそもねえだろW
高いサービスを求める時、同じく自分の仕事にも高いサービスを求められる時がくると言う道理くらい分かれよタゴサク
337:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:10.28 fF3Uo0EQO
>>288
大阪を東京と比べようとするのが根本的に間違い
あそこは別格
338:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:10.64 sPNlJsqEO
>>303
コイツが嫌いで大阪から出たいが、
経済的な理由で出られない人は多いよ。
で、コイツ1人が出て行けば済むから、ローコストなんだよ
ふるさと納税でもして穴埋めするから、 東京で面倒見てよ。
お願いします!
339:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:23.37 rOskAA+G0
今日も公務員平壤運転か
340:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:26.42 tnr2t2gC0
動物園も大学の図書館にしても24時間営業にすることによる維持管理費が発生する
独裁者の思いつきで大阪府に続き大阪市の財政も壊されるだろうねw
341:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:28.59 8fv2lVNG0
つか、むしろ休日出勤はもっとコスト高くすべきだわ
休日を取れないことが日本を蝕んでるわ
労働者が消費者ってのを忘れすぎだろ
342:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:41.26 POixPzGu0
>>272
ああ、そうなんだ。これは失礼しました。
343:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:44.91 VB58w1K80
>>317
では、いつ休めばいいの?
344:名無しさん@13周年
13/01/08 00:44:54.72 33zSePJM0
最近は元旦は大抵どこでも開いているね。
そして2日が休みとか。
小学生のころなんかは3日ぐらいまでどこも開いてなかったような気がするが。
ああ商業施設の話
345:名無しさん@13周年
13/01/08 00:45:17.07 KF4McKbF0
>>1
年末や三が日は休め
日本人として年末年始は休むのが日本人の心だ
346:名無しさん@13周年
13/01/08 00:45:21.46 NAQBTiu/0
>>311
て言うか、公務員の給与については確かに富の移譲だけど
コストカッターぶりもやりすぎると富の平均化じゃなくて
単なる格差の元になるだけだからなあ
イノベーションとコストカットを同じにしてるアメリカ流の考え方って世界を滅ぼす勢いで広がってるのが怖いね
多すぎる所から取るのは良いけど、過度のコスト意識はデフレを招くだけでイノベーションすら妨げる
その辺りのバランス感覚が無くなってるじゃないかなこの人
347:名無しさん@13周年
13/01/08 00:45:39.74 fppMShfBP
動物園wwwwwwwwwwwwwwww
くだらんwwwwwwwwwww
348:名無しさん@13周年
13/01/08 00:45:45.53 sB4adsOd0
橋下のイメージでは、寒い時期でも動物が走り回ってるんだろうなw
コイツあんまり動物園行ったこと無いんじゃね?
349:名無しさん@13周年
13/01/08 00:45:56.13 8UvqSw1j0
1月1日から開店してるスーパーはほかの日と比べて
もうかってるの?
もうかってなかったら説得力がないということになるが
350:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:02.77 lAOB6MnO0
>>336
観光シーズンは、
ゴールデン、夏、年末年始 の3期間くらいしかない
その時に休むのはおかしい
てか物凄くガッカリする
351:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:06.72 4u3ku7yE0
▼動物園の職員も、“橋下”に だけは、言われたくないだろう。
休園といっても 動物は生き物だから、エサを与えるために 年末年始でも職員は働いているだろう。
352:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:18.72 RJHciD3VO
民間デワー
※ただし自分は除く
353:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:19.29 5smRBjjZ0
年末年始に誰が動物園なんて行きたがるんだよw
354:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:37.53 PlQfw1dj0
休園日って、動物園なんて年中無休で動物の世話してるんだろ?
別に職員が完全に休んでるワケじゃないだろうに
355:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:38.35 Fl0P4Z8q0
ちなみに韓国では新暦の年末年始はお祝いとか厳粛なムードはないらしい
旧暦のほうで祝うので
橋下って…もしや…
356:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:44.50 sq2Sap+40
年末はともかく、年始の3日は休んでいいと思う
民間も含めてな
ここ十数年、正月の風情が無くなったよ
うちの回りじゃ、車に正月飾りつけてる人もいなくなったし
元旦から初売りって昨日も営業してただろ、
何が初売りだよ、と
どうにも正月って気分にならない正月になってしまった
357:名無しさん@13周年
13/01/08 00:46:55.47 AjloUddl0
>>292
嫌だよ
北海道に引き取ってもらってよ
358:名無しさん@13周年
13/01/08 00:47:09.95 VAU2ota/0
>>238
冬休みが長いなら、1月2日以降に連れていけばいいじゃん。
359:名無しさん@13周年
13/01/08 00:47:11.27 cteLsmMH0
とりあえず
無休(年末年始を除く 動物園
でググったらたくさん出てくるな・・・
そもそも、年末年始って本当にかき入れ時なのか?
忙しくて遊びに行ってる暇ないと思うんだけど。
360:名無しさん@13周年
13/01/08 00:47:12.32 3YjBtKL40
>334
庶民感覚は健全じゃない。
361:名無しさん@13周年
13/01/08 00:47:44.84 MBT/PMTt0
>>350
ゴールデン、夏に行ったらいいじゃない
362:名無しさん@13周年
13/01/08 00:47:58.57 d+GoNY940
橋下は動物園がGWに休みを取ってから言えば?
元旦とかでは説得力ゼロなんだけど
363:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:07.53 J6Q1ArID0
店とかどこも開いてなくて
しーんとしてた方が正月らしくていい
最近はただの休みと変わらん
364:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:14.86 6SaamZZHO
既婚者の恋愛サークル
元気のいい♂♀募集中♪女の子募集再開 近日イベントします♪
モバゲーのルールを守らないと解散させられてしまうので『会いたい』等の直接的な言動は禁止
参加申請時に『やれるサークルは ここですか?』と一言書いてください
URLリンク(mbga.jp)
主催への連絡はこちら
URLリンク(mbga.jp)
お前ら絶対に通報するなよ!!!
365:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:28.54 sB4adsOd0
1か月公務を休んだ橋下が、3日しか休みを取れない動物園を叩くとか…
366:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:35.65 S/g0bb5d0
なんだかなぁ。
橋元市長に言いたいことがある。
市長なんだから、市営の設備の休業日の増減に口を出すのはかまわんよ。
でも、お前は都構想をやるんじゃなかったのか?
都構想の最大の目的は、大阪府と市の二重行政の解消、
つまりは、役所のスリム化・少人数化だ。
何故、その前に休業日を減らして、人員を増加させるような真似をするんだ?
言ってることが分かるか?
今、動物園の休業日を減らす
→休業日に出勤できる職員が必要
→人員を増やすことが必要。
数年後、都構想実現
→役所のスリム化
→人員を減らす。
上は明らかに無駄だろ。
下の方がいいだろ。
出来るだけ急いで、都構想実現
→役所のスリム化
→人員が余る
→余った人員を動物園に投入
→動物園の休業日を減らす
本気で都構想やる気あんのか!?
367:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:37.33 meBIDJG60
動物園の飼育員なんてきっとキツいぜ。
好きじゃないと絶対続かんしな。
橋下は冷徹なトカゲ人間かよ。
お前は社団法人のボンクラ叩けよ。
368:名無しさん@13周年
13/01/08 00:48:51.51 qnVR9BcC0
休出手当出すとか本末転倒なことするなよ。
369:名無しさん@13周年
13/01/08 00:49:16.77 EXyFdiCN0
神戸の王子動物園だと、年末年始 12月29日~1月1日休業だな
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
パンダいるぞ、パンダ~ パンダみにこーい、パンダパンダ!!
じゃあなくて、
ま、休業してても、生き物を飼っている以上、ちゃんと中の人はローテーションで回っているわけで
橋下の言うとおり、開けても問題はないと思うよ。
近くに天王寺があるから、客はわんさか来てるしね。一部流れてくれば良いね
370:名無しさん@13周年
13/01/08 00:49:17.55 lAOB6MnO0
>>361
まあ日本人ならいいだろうけど、海外の人にとっての
ガッカリ感は日本人以上なのは間違い無いだろうな・・・
博物館とかは神社仏閣とほと同じ見なしていいと思う
371:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:49:19.79 fIvuYtB+0
全然知らんが多分赤字なんだろう
で、そこに稼がせるのか、税金で面倒みるべきなのか
文楽とは違って市の施設なんだよねーこれ
市の施設のまま稼がせるなんて出来るのかい?
年末年始営業でー?うそやろ?
372:名無しさん@13周年
13/01/08 00:49:25.97 NAQBTiu/0
>>337
大阪と東京の人口差がわかってないんだろうな
しかも老人の比率とかねえ
市内ほど老人だらけで若い夫婦とかは市内に居ないんだよ大阪は
しかもやっぱり商売人が多いから年末年始もけっこう働いてる人が多い
それで年末年始はギリギリまで御節作って正月は寝るか
初詣行くんだよ、それが平均的関西人って奴
373:名無しさん@13周年
13/01/08 00:49:42.37 1dmL8aCY0
橋下は大阪市の会計だけ口挟んでりゃいいんだよ
余計なことに口出すな。ボロでるから
374:名無しさん@13周年
13/01/08 00:49:58.25 RdZV17R50
>>355
あー良かった、純血日本人がいた。
ハシゲスレは国籍の話にならなきゃいけないのに、言動が正しいかどうかを話し合ってる奴多すぎ。
そういう奴らはほとんど2chの外から来た工作員なんだけどね。
375:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:30.41 bPApLsLfP
年末年始なんか大阪でも
何万人も海外に出かけてるし
何万人も帰省・旅行してるし
年始に至っては何百万人も京都にもっていかれる訳だろ、
京都市内全体の神社仏閣を初詣のはしごする人間にな
民間より分析が甘いわ
376:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:34.20 u/jmsi0r0
>>349
スーパーでも百貨店でも開ければ客は入る。
ただ、普通の休日と比べて儲けは少ないから
儲かるのは経営者だけって話になるよw
377:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:40.28 NuBWFQZu0
橋下は頭おかしいだろ
冬場の閑散期で客が減ってる上に
冬休みとはいえ大晦日と元旦に動物園に行く人間なんておらんわ
378:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:47.69 PwFH4AMj0
サービス業は他人が休んでいる時期が稼ぎ時だろ
橋下さんは正論言っているだけだろ
379:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:58.97 gdfpe7V40
つか、年末年始くらいは動物を休ませてやれw
飼育員は、動物の3度の餌とか糞の始末、飼育室の清掃だとか
気晴らしや体力維持の散歩みたいなことをさせるために働いてるんだから
遊んでるわけじゃあないだろうしなあ
日頃できなかった、メンテナンス工事をまとめてやるチャンスだろうし
そういう現場の声ってのを、ちゃんと市長は聞いてるのか?
人を集めて税収増やして市の収入を稼ぎたいんだったら、
素直に人気が全国区のUSJで元旦イベントの援助をやったほうが効率が良いだろ
USJですら元日はガラ空き状態なんだから、それをまずUSJを満員にする魅力あるイベント誘致の施策をすれば
商業施設も鉄道もホテルも収入上がって、結局大阪の税収が増えるし、大阪が豊かになるぜ
あんた日当5万円以上払ってる50人の特別顧問、何をやらせてんだよw
特別顧問が馬鹿すぎだろ
380:名無しさん@13周年
13/01/08 00:50:59.82 zyShKS0b0
>>350
年始になって初詣も終わったら、ふう、どこか連れて行くか。ともなるけど
動物園みたいな、子連れ親子がメインの施設では
29~元日はかきいれどきから外れてるよ
381:名無しさん@13周年
13/01/08 00:51:00.12 JalTysyr0
正月に動物園に行く習慣など日本人にはない
382:名無しさん@13周年
13/01/08 00:51:02.53 /WZpz4pi0
マスコミはもうこのキチガイに絡むのやめろよ。無駄な努力だ。
383:名無しさん@13周年
13/01/08 00:51:05.46 mSwezMJV0
年末年始に動物園いく人なんていないだろ
開園した方が無駄
384:名無しさん@13周年
13/01/08 00:51:51.16 t+AwRbAg0
休園だったのか
385:名無しさん@13周年
13/01/08 00:51:56.99 CYSVBukh0
>>371
ここ、支出10億のうち7億以上を税金で面倒みてるからw
年末年始がどうとかいうレベルじゃねえの。
386:名無しさん@13周年
13/01/08 00:52:00.76 n34DLKLP0
>>370
なんで外国人のために日本の正月を配慮しなきゃいけないんだよ。
387:名無しさん@13周年
13/01/08 00:52:33.18 xNfJi6MW0
むしろ役所なんて、夕方6時開店で、朝2時閉店で丁度よいだろ。
仕事をしていたら、役所になんて行く暇が無いのだが
どうにかならないものかな。
388:名無しさん@13周年
13/01/08 00:52:33.81 T+b5gYnh0
…1月1日に開いても儲かるかどうかは別だろ?
橋下は儲からなきゃ駄目って理論のくせに何滅茶苦茶な事言い始めてるんだ。
こいつ何がしたいか益々分からなくなってきた。
389:名無しさん@13周年
13/01/08 00:52:38.46 rJNC11Kp0
年末年始は仕事するのは警察と消防、緊急病院くらいで良いんじゃないかな?
オレはコンビニも休みにして良いと思う。
全店休業が無理なら年代わりで順番制にして休みを与えるべきだろう。
390:名無しさん@13周年
13/01/08 00:52:40.80 2AXITsFh0
まずは役所で試してみればいいと思うのよ。
391:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 00:52:58.59 fIvuYtB+0
わかった、恒久閉園して再開発したほうがとくじゃね?
392:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:18.53 G5u+Yf9o0
>>378
客がいればね。
正直なところ天王寺動物園はそんなに客いてないよ。
393:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:19.31 qQlY/oOA0
いいぞー!この調子で病院、市役所も土日あけてくれ
これが一番不便だ!
394:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:23.47 zyShKS0b0
>>378
大みそかや元日に動物園行くかよ
395:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:25.63 D8LBZ+diO
>>356
そう正月らしさは一気に消えたよな
あのシーンッと静まり返った商店街
おせち料理に凧揚げ
もう風情なんてまるでなくなった
どこかで誰かが儲かるからと商売始める
ならば俺達だってと金の亡者達が後に続いて行進始める
その結果が普段と変わらぬ日常の正月
396:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:28.26 MnL5i3690
>>334
普通の庶民は年末年始は家族と過ごしたいと思うものです
元旦から営業するような店は従業員を犠牲にしてるだけ
それを行政が助長するとかバランス感覚のかけらもない
397:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:46.32 Y2tlQZVV0
29~1月1日って・・・w
4とか5ぐらいまで休んでるのかと思ったわ
これはもう言いがかりレベル
398:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:47.41 cteLsmMH0
>区役所などの休日・業務時間を見直す方針を明らかにした。
「民間では当たり前」とかいって休日手当を出さないんだろうなぁ。
「前例がない」と「民間では当たり前」は本当に五十歩百歩だな。
399:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:49.40 uxqmwgPQP
>>379
>あんた日当5万円以上払ってる50人の特別顧問、何をやらせてんだよw
本人含めて税金泥棒してるだけだろww
400:名無しさん@13周年
13/01/08 00:53:53.23 meBIDJG60
文化クラッシャー橋下全開だな。
401:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:05.18 lAOB6MnO0
>>386
いや別に自分もガッカリしたからって話なだけ
少なくとも古都の京都とくらいは開いててもいいと思うよ
402:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:05.01 EXyFdiCN0
これは、橋下流の宣伝だな
大阪の天王寺に、動物園がありますよ~ なんて事、大阪ディープな人以外
知られてなかったからなぁ
これで、世間の注目浴びればいいかもね
403:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:06.90 ibk5xmWI0
>>388
今まで異なる事を言う
これは奴の言う カイカク って奴だから
何かをしたいとか、そういう事は全然考えて無いよ
端から
404:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:06.93 1dmL8aCY0
利益が見込めるならいけど見込めないから休園してんだろ
こんな軽い考えだから、知事時代に大きな債務かかえんだよ
大阪府のWTC移転の莫大な借金みたいなな
405:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:08.88 HIrfgXdAO
>>374
おい!ハシシタさんは純日本人だろうが!
ハシシタさんが朝鮮人だと?ふざけるなって話ですよ!
差別だぞそれ!ハシシタ批判は差別だって学ばなかったのかアホ!
ほんとハシシタ信者には呆れるはw
406:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:26.70 NAQBTiu/0
>>375
関西人は年末年始伏見稲荷とか生駒さんとか生田神社とか
伊勢神宮とか、恵比寿神社に行く
日本人なら年末は墓参りかお寺
年始は神道の神社にお参りするだろ普通はな
四天王寺に元旦に行く奴とか・・・ああそうですかって感じ
407:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:45.24 SLyimH+J0
>>119
お前最近の天王寺動物園言ってないだろ
沈まぬ太陽のロケにも
アフリカのサバンナとしての場面設定でロケに使われているくらいだぞ
408:名無しさん@13周年
13/01/08 00:54:54.46 fF3Uo0EQO
>>378
年末年始で3日休んだだけでここまで言うか?
しかも動物のこと何も考えてないのがありあり
まだこのスレにいるカウントダウン馬鹿よりマシってくらいでキチガイには変わりない
409:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:01.17 u/jmsi0r0
>>370
外国だと百貨店が日曜に閉まっているのが普通だから
今日は祝日だから休みなんだよと言えば納得するよ。
あほかと。
>>393
市長さんも年末年始にちゃんと公務して貰わないとなあ・・・
410:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:05.23 BC5bN2CM0
年末年始ぐらい休ませてやれよ。
橋下から見ればこのオレの考えは失格なんだろうなあ。
しかし、年末年始にどこもかしこも開いてる世の中の方が違和感があるわ。
411:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:09.71 PwFH4AMj0
年7億も税金で補填している施設か…
そりゃ、需要がないんだから商業施設にでも転用したほうがいいだろうな
というか年7億も税金で補填してもらっているなら橋下さんのアドバイスぐらい謙虚に聞けよ
412:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:09.84 bcwCi3as0
>>1
まー、ありえないわな。
商売なんだし。
こういうところで税収をかせぐべき。
413:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:10.44 tHPacDzVO
あと、土日も役所の窓口開けろよ
サービス業で土日休みなんて民間じゃ有り得ないだろローテーション組んで平日に休め
414:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:16.03 xNfJi6MW0
むしろ、土日に役所がやってないなんて民業圧迫も甚だしいわ
美容室のように平日休みにすればいいのに、なんてバカなシステムなんだろうな。
415:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:23.93 ibk5xmWI0
>>407
ブラジルの人、聞こえますか?
416:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:25.53 1QVCG9rWO
日本人はただでさえ働きすぎだよ
フランス人なんか、休日出勤は嫌だという主張のデモやってる
417:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:40.21 MvK33ReP0
年末年始に動物園に行かなくてもいいと思うけど。
そもそも500円の入園料じゃ元から儲けは無いし。
418:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:55.07 +n5Q4Acl0
1月3日(木) 公務日程なし
1月2日(水) 公務日程なし
1月1日(火) 公務日程なし
12月31日(月) 公務日程なし
12月30日(日) 公務日程なし
12月29日(土) 公務日程なし
ご自分は年末年始をがっつりと休まれているようですがどういうことですかねぇ?
419:名無しさん@13周年
13/01/08 00:55:59.09 JalTysyr0
正月に動物園に行く習慣など日本人にはない
420:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:14.70 aYuxycaBO
年の瀬と正月に動物園なんか行かねえだろ
橋下は常識無いの?
421:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:22.38 jhXbz6xL0
>>387
朝2時までは言わんが、納税に一番貢献しているサラリーマンの利用可能な時間帯を考慮して欲しい
切実に
422:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:23.44 A0NBRPCEO
毎日いろんな人間から見られ続けてる動物達からしたら
正月ぐらい視線を感じる事なくゆっくりさせてほしいんじゃないか?
423:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:34.06 lAOB6MnO0
>>409
・外国の日曜祝日の百貨店
・年末年始観光シーズンの京都の博物館
意味合いが全然違うんだがwww
424:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:36.83 Fl0P4Z8q0
大晦日と元旦は厳かな気持ちで迎えなさい、橋下
ここはお前の愛する祖国、韓国とは違うんだよ
425:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:38.03 b7fOipJ/0
ヒトラー橋下が、またおかしな事いってるよ。wwww
「ネトウヨは、息をするように嘘をつく」と日本中で言われている。
誠に上手く出来た例えではないか。
それほどにネトウヨは、ブログ・ツィッターを問わず公私にわたって嘘をつく。
例えば、やれ「朝鮮人の友達の爺ちゃんが、『慰安婦はいなかった』と言っている」だの、
やれ「竹島は歴史的にみて、『日本固有の領土』だ」だの、
やれ「日教組は日本人の作った団体ではなく、『朝鮮系帰化人の作った団体』だ」だの、
やれ「綺麗な奥さんがいて、飲み屋から呼べる女性友達も5人ほどいます」だの、
もう出まかせがポンポンポンポン出る(笑)。
426:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:49.89 NAQBTiu/0
>>370
バカンスシーズンの海外に行った事あるか?
全部閉まってるぞw 普通にな
427:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:50.11 ibk5xmWI0
>>420
そんなもん、有りませんよ
端から
428:名無しさん@13周年
13/01/08 00:56:50.62 OOfs8Btt0
テスト
429:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:06.23 fv1fBqMt0
>>370
ヨーロッパの人の方が休日はしっかり休んでると思うが
キリスト教圏なら労働は罰という考えもあるしな
430:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:07.60 CHEmIeYU0
>>379
それで借金増やすんだもんなw
ブレーンはろくでもねえなw
431:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:07.54 QoKFukdQ0
また何かを攻撃してないと死んじゃう病が発作を起こしたか
432:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:09.09 QeaY33ExO
こいつ、なんかしんどいんだなあ。言うことが
433:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:09.86 CItlfn02O
じゃあ年末年始も役所はみんな出勤ね。
休みなしでお願いしますわ。
434:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:24.89 ByFJTJl50
大晦日、元日ぐらい休んでたっていいだろ
家でゆっくりさせたれや
別に元日に娯楽施設行かなくたって死なないんだから、行きたきゃ2日とか3日に行きゃいいじゃん
交通や郵便は仕方ないかもしれんが娯楽施設だったら軒並み休みでも構わんよ
435:名無しさん@13周年
13/01/08 00:57:53.23 G5u+Yf9o0
天王寺公園を有料にして動物園までの
動線を絶ってしまったのが暇の一因やね。
436:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:04.22 FP9rCLmnO
>春に街開きするJR大阪駅北の「うめきた」や、企業誘致に取り組む湾岸エリアなど
>複数の部局にまたがる施策を一手に担う新たな局を設けるとした
役所が絡むとろくなことにならないから止めてもらえませんか?
437:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:15.47 mIwcxpxD0
議会休会にして遊びまくってた人がよりによって正月休みに噛みついたかw
ビョーキだね、こりゃ。
438:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:19.18 IFmMrLiT0
年末はほぼ3日間、31日までかきいれどき。無茶苦茶忙しい。
2日&3日は営業してるけど客は無茶苦茶少ない。
元旦だけ休みの都内スーパーです。
橋下の言ってることで納得するのは、年末は大晦日まで営業してむしろ年明け
3日間休みのほうが理にかなってるということ。
439:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:30.23 N7Noz+6b0
飼育係は365日世話してんだろ
開いてても閉まってても関係ないじゃん
パフォーマンスだけの無能に騙されんな
440:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:31.42 kDm0GK93O
動物園はどーでもいいから、役所を年中無休にしろやw
できねーんなら動物園ごときでグダグダ言うな人気取り最優先野郎が
441:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:42.71 MnL5i3690
>>410
それが普通の感覚
資本主義はほっといたら雇用側が従業員を搾取する一方になるので
規制したり保護したりするのが行政の役目
それをこのバカ橋下は全く理解してないらしい
442:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:49.21 pSgMOX+f0
東の蓮方 西の橋下
443:名無しさん@13周年
13/01/08 00:58:54.95 MQdpob2lO
くだらない慣例・慣習は見直して当然
ぬるま湯どっぷりの職員は、排除されるべき
頑張れ橋下市長
444:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:00.57 EXyFdiCN0
ただ、天王寺動物園の周囲が魔境だから
あの魔境に手つけるほうが先かなぁ
行政と、不法占拠者のいたちごっこやで
445:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:12.95 lAOB6MnO0
>>426
正月は日本の文化を知るいい機会でもある
博物館で日本文化に触れるのもいいお正月だと思うけど?
別に全国の博物館休めって言ってるんじゃない
446:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:16.65 rJNC11Kp0
結局さ、維新とかみんなの党のような新自由主義が政権取っちゃったら
年末年始仕事が当たり前の世界になるわけだろ?
大半の企業がワタミ化するってことだよな~。
ああヤダ、ヤダ。
447:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:32.87 lenwNUqd0
橋下の言うことは半分~1/4くらいの実現でちょうど良い
全部実現したらキチガイつうかブラック
ヌクヌクし過ぎな大阪の公務員、それも一部の特権にゃちょうどいいんだろうけどさ……
448:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:50.77 0qENcT9x0
>>388
つまりはたかが動物園如きで正月休むなって言いたいんだろ
年末年始休むのは府庁と市役所の特権だ、とね
橋下さんは「自分は府知事もやったから大阪で一番大阪の為に仕事してる」と思ってるんだろ
だから「俺より仕事してないくせに俺と同じだけ休みなんかとるなよボケが」と言いたいんだろう
449:名無しさん@13周年
13/01/08 00:59:55.15 aYuxycaBO
かき入れ時も職種によるだろうに
450:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:20.13 xFOPAy8H0
大阪では大晦日や元旦に動物園に行くの??
451:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:22.59 NAQBTiu/0
>>435
うん、それは割りとマジで言えてる
道中考えたら普通は地下鉄の動物園前から行く
そういうのは平日にやることで年末年始にわざわざ行く駅じゃない
452:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:29.53 CHEmIeYU0
>>1
企業招致と言えば中之島に朝日新聞のデッカイタワービル建つなw
453:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:30.35 sPNlJsqEO
きっと日本が憎いんだよ
伝統も文化も習慣も 、全部壊したい。
454:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:33.98 ymDuSuet0
この寒い時期に動物園なんか行かないよ
役所は開けておいてね
455:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:37.44 D8LBZ+diO
>>440
年中無休じゃなくて良いから市役所は土日祭日だけやれと言いたい
誰が住民票やら保険証やら取りに行けるんだよと
456:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:40.26 vX7zGW2k0
>>27
俺もそう思う
昔は元旦、2日なんか開いてる所なんか
ほとんどなかったよな
なんていうか、不便かもしれんけど
あれが正月キターってかんじやったよ
橋下さんも、民間民間ゆうより
日本らしさとりもろそうよ
正月休んだくらいで世界には負けんでしょ?
457:名無しさん@13周年
13/01/08 01:00:48.13 JalTysyr0
維新工作員って1000人くらいいるんだっけ
今日も絶好調だな
458:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:02.23 BC5bN2CM0
そりゃあ年末年始に開ければ人だって大勢くるかもしれないけどさあ、
そういうことじゃないんだよなあ。
元旦から開いてるヨーカドーの店員とか見ると可哀想になってくるんだよ。
459:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 01:01:03.57 fIvuYtB+0
赤字垂れ流しの上
市の事業
上野動物園ですら都営だ
まあ検討時期なんだろうな
そういう意味で
460:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:06.57 PwFH4AMj0
大阪商人も最近はあかんな
他人が休んでいる時にせっせと働くのが商人だろ
461:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:10.32 mtVoOxHSO
こんなのどうこういう暇があるなら夜中に湧きまくるホームレス共をなんとかしろよクソハシゲ
462:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:13.52 8fv2lVNG0
>>423
ルーブル美術館も1月1日と12月25日は休館日だったり、大英博物館は12/24から12/26と1月日が休館日だったりするけどな
それと変わらんだろ
463:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:18.26 hF2wUXkS0
>>13
天王寺動物園は
串カツやスパワールドがある新世界に隣接してるから
正月に開園すれば家族客の集客はかなり期待できる。
464:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:25.72 xm3Kzb9P0
eeee
465:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:32.17 EXyFdiCN0
東京人が、天王寺動物園にいくと、入り口にたどり着く前に
SAN値が下がって、発狂する奴がでる
天王寺動物園なめんなよ。 動物園の外も 動物園なんだぞ
466:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:51.70 rctDdege0
甘やかすと半役所系列はいくらでもさぼるからそのくらいでいいんだよ。
昔の図書館なんかひどいもんだったわ。
土曜半ドン、日曜休み。
月曜も蔵書整理と称して高確率で休館。
平日しか開いてなくて17時に閉まる。
まともな学生や社会人にはほとんど利用できない謎の施設だったな。
467:名無しさん@13周年
13/01/08 01:01:53.67 2AXITsFh0
正月が普段と変わらなかったら、それはもう正月じゃないよな。
468:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:03.65 1lB//zIzP
もうネットでは馬鹿にされるだけの存在になった橋下
なのに本人は「ネットで発信する僕は最先端」のつもりが痛々しい
469:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:05.72 MvK33ReP0
>>455
役所の相手は一般市民だけじゃなく企業もいるから企業の営業時間に開いてないといけない
470: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5)
13/01/08 01:02:08.82 xm3Kzb9P0
eeee
471:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:23.45 YsADSQhR0
がめついな~いかにも金ありきって考えっぽい
動物園の人だって正月休みあったっていいだろ
デパートとかも休みにすればいいのにってずっと思ってたわ
472:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:31.50 lenwNUqd0
>>444
駅に下りた瞬間、公衆トイレの臭いがした駅と周辺はあそこくらいだ……
そして「荷物預かり所」が不気味すぎる
>>455
あれも家族持ち専業主婦のみを前提としたシステムだよな
色々と無理が来てるんだから変えて欲しいわ
473:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:31.60 F+2Ibo4i0
橋下市長は日本人なんですか。
それとも正月に動物園に行く習慣がある国の人なんですか。
474:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:38.50 NQZ5uaQEO
アメリカの役所が開いてる時間にすれば
みんなアメリカを手本にすれば
475:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:57.37 ymDuSuet0
>>456
今はスーパーが年中無休で
買いだめしなくていいから便利になったね
476:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:57.87 Vomqnhu90
年末年始に動物を見れないからって死ぬ奴いるのかよ?
つか、収入は上がるかもしれんが、
休日出勤したら人件費も1.35倍なんじゃねーの?
477:名無しさん@13周年
13/01/08 01:02:58.13 NAQBTiu/0
>>450
無いからw
家は生駒さんと方違神社に行くな毎年
関西人は割りとお寺と神社にはちゃんと行くから年末年始の屋外型パークやイベントやっても人は来ない罠
478:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:18.25 fIQ4syan0
元日に営業って、動物園に福袋でも置いとくのか?
479:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:20.13 JalTysyr0
正月に動物園をあけて喜んでいくバカはいない
集客が期待できるとか言ってる馬鹿は年末から正月にかけて一度も動物園にいったことがないだろう
480:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:20.68 PwFH4AMj0
大阪ももう一度商人の都市のマインドを取り戻さんといかんな
今や東京人のほうが立派な商人でっせ
のんびりと師走を過ごしていたら、ますます東京の商人にしてやられまっせ
481:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:21.61 AjloUddl0
三が日ぐらいは2ちゃんも休止するぐらいがいいよ
482:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:27.55 //JKIgVS0
近年は商業施設が開いてるから年末年始感が無くなってきたけど、昔は正月はどこもお休みだったよね。
そもそも正月から動物園に行くのかというと微妙だな。
483:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:28.97 Y6TrhO5vO
民間、民間って
比較の対象が違うだろ。
橋下、お前こそ、働け。
選挙だ、兼務だ、あほか。
484:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:31.25 SNHxce4W0
上にもあるけど
俺も正月はコンビニも休みにしていいと思う
もしくは地域で輪番制
485:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:44.21 pmbM8ArrO
>>413
市民サービスという意味なら土日に役所を開いたほうがよっぽど便利で有意義だよねえ。
486:名無しさん@13周年
13/01/08 01:03:55.54 qNrIijBS0
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) | メールとかあり得ないし
\ `ー' /
/ \
487:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:08.78 D8LBZ+diO
正月に日本に来る外人には
店という店、何もかも閉まってる静寂さに包まれた街の景色を見せてやりたいよね
ジャパニーズオショーガツー!って感動すると思うよ
488:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:21.96 wI6ttZc20
そうだよ、平日仕事で役所に行けない人たちのために、市役所が
年末年始に開いてればいいのに。
489:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:22.14 HIrfgXdAO
>>447
大阪の公務員といえば、刺青だけど、あれどうなったんだろうねwwwwww
まあ、放置してるわけだが
一部の特権って、ハシシタを支援しているやつらのことか?
それ以外だと日本人になっちゃうから、なんとも言えんなwwwww
490:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:33.41 EXyFdiCN0
>>472
駅上の公衆トイレにはいったら
俺の家に何の用や!!と怒鳴られて、追い出されたぜ
昼から、真っ赤な顔したおっさんが、うなり声あげてる路上カラオケ屋とか、すげえよな
491:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:35.28 lAOB6MnO0
>>462
そうか・・・でも大晦日~正月は神社仏閣も開いてるところ多いから、
京都としての観光バックアップ的にも開いてた方がいいような気もするけどね
492:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:39.17 /m+7YljM0
正月休みくらい与えてやれよ…動物たちにも
493:名無しさん@13周年
13/01/08 01:04:46.37 ibk5xmWI0
>>483
もともとマトモな社会経験も無く
知ってる民間も極一部だったりとかねぇ
494:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:11.76 ej0GQVzo0
橋下叩きの書き込みのバイト代っていくらなの?僕ちんも雇ってよ
495:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:23.16 YM/pbdqN0
>>1
で、ハシモッチャン
君、君、年末年始は、何をして田の?
まさかの、公務予定無し?
496:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:31.93 lenwNUqd0
>>487
まあ、アメリカ人だってクリスマスにはさっさと家に帰ってのんびりするし、
中国人だって旧正月は家で騒ぐよ
497:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:41.51 kpFvxqWS0
橋下の政策は痒いところに手が届くな
498:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:45.69 VK1+qUQ/0
橋元はアホサヨとネトウヨの架け橋だな
499:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:54.35 0KSVfcYj0
冬の動物園はマジで寒さが応えるし、
寒さのせいで夏でもたいして動かない動物たちは
ますます動かないし。ペンギンやらそっち系の動物
以外見所ないわな。
500:名無しさん@13周年
13/01/08 01:05:57.28 AQf0yxbZ0
動物園はどうでもいいけど、土日と夜、役所を開けろ
民間で平日普通に働いてるサラリーマンはいつ役所に行けばいいんだよ?
501:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:14.11 BSPTDUiF0
>>1
じゃあお前はどうなんだ
市長の仕事なんてまともにしてないし
お前自身年末年始休んでんじゃねぇの?
502:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:21.54 NAQBTiu/0
>>484
正月休むとコンビニ当てにしてる独り暮らしのジジババ老人が死ぬよ
他のスーパーが皆閉まってるからな
503:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:29.59 mtVoOxHSO
>>463
あんな治安の悪いとこホイホイ行くのは初心者くらいだっつーの
504:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:30.43 yaLtSeBN0
>>494
ボランティアだから君も今日から好きなだけ叩けよ
ホラ?ホラ~早く~っ
505: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5)
13/01/08 01:06:34.91 Lb5+qYKn0
あ
506:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:37.18 zyShKS0b0
>>438
逆だろ
年末にスーパーが混むのは
主婦層が新年をゆっくり迎える準備で忙しくしてるってこったよ
子どもを動物園に連れて行く余裕なんてないっつーの
507:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:38.99 NQZ5uaQEO
有給休暇とれや
508:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:43.83 a8Kls/5M0
お前らが散々いってるとおり、役所はほんと開けてほしいわw
509:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:48.63 FP9rCLmnO
需要ないだろアホかこの部落
510:名無しさん@13周年
13/01/08 01:06:56.34 V9RYYjbdO
なんか衆院選の結果が微妙だったから、埋没しまいと話題作りに汲々としてる感じだなあ、ハシゲは。
511:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:02.70 JalTysyr0
>>494
橋下擁護のバイトってちなみにいくらなの?
塾費やすくなるの?
512:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:04.27 EXyFdiCN0
>>503
全米ライフル協会の皆様をぶつけたい
513:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:04.57 e7xMwaTJ0
>>441
理解して言ってんだろはしげは
理解してないのは搾取される対象なのにはしげを支持してる
514:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:09.77 MvK33ReP0
>>491
正月に寺社参りしてる人は別に観光したくてきてるわけじゃないでしょ
515:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:14.71 LWKdGdo60
ほら、天王寺きつね先生、橋下市長が年末年始もサークル活動しろってさ。
516:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:15.87 eqfhHwYGP
休園してても飼育員はいるんだから運営要員は交代で休んで年中無休にしたら?
民間の動物園はみんなそうだし
517:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:19.57 gaLp9JdP0
動物園って大阪府庁のこと?
518:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:26.03 CuH0ddzG0
マイノリティーの中から仮想敵をでっちあげて支持拡大を狙う。
ハシズムと言われてもしょうがないと思ってしまった。
ヒーロー気取るなら、強者や構造を壊してほしい。
519:名無しさん@13周年
13/01/08 01:07:35.10 VzDwwY2q0
大学図書館の次は動物園って、全部「小さな敵」が相手なんだよなあ。
規模が小さければ反発も最小限度で済むし、小組織なら弁の立つ相手が敵方にいないという計算が見え見え。
あとは世論をバックに俺のいうことを聞けでゴリ押し。
520:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:10.47 lAOB6MnO0
>>514
え?観光客多いと思うけど・・・
521:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:12.85 xNfJi6MW0
>>507
とったら首だわ馬鹿か。こっちは役所ほど甘くないんだよ。
522:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:16.37 Vomqnhu90
>>502
アホか。
ジジババこそコンビニが無かった世代じゃねーか。
事前にいくらでも備えられるだろ。
523:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:25.60 hF2wUXkS0
>>479
子供の頃、神戸に親戚がいて
王子動物園に行くのが楽しみだった。
524:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:26.13 PwFH4AMj0
大阪が商人魂忘れたらあきまへんで(#^.^#)
天王寺動物園を年末年始の観光スポットにするぐらいが大阪商人でっせ
橋下さんの言うことをしっかりと受け取りなさい
525:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:29.26 n34DLKLP0
>>491
つうか正月休みの神社なんてあるわけないだろ。
526:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:50.35 lenwNUqd0
>>483
それも気にはなるんだが、弁護士なのに労働法をまるで無視してる様子なのがなあ……
社労士の領分と言えばそれまでだが、抑えとかんとあかんだろうに
527:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:51.17 pPWpadRx0
パンダごときに一喜一憂してるどこかのアホ動物園を見習いなさい!
528:名無しさん@13周年
13/01/08 01:08:58.11 sPNlJsqEO
>>1←お前が1日から檻に入って客引きしろや。
529:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:01.65 1lB//zIzP
そもそも橋下家じたい、子沢山のくせに、正月に動物園に行こうなどとは
一度も思ったことがないだろうってのは明白なのだが
530:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:12.62 9PjFyPLu0
そもそも公僕たる(以下省略
531:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:13.20 zesro+1lO
年末は大掃除だろ
客がいるところで掃除なんかできない
休日だって飼育員は休んでないんだからさ
532:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:23.71 mdM+4omsO
今年の年末は橋下さんが働けばいーよ。
533:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:26.76 lAOB6MnO0
>>525
うん、だから博物館も見れたら嬉しいよねって話な訳で・・・
534:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:27.76 27U3DGLs0
上野は寒かったからなぁ
正月の動物園はパンダ以外は人ごみも無いし寒い~。
子連れ以外は博物館か美術館に限る。
535:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:51.24 enzZLVXtO
動物も休ませてやろうぜ
536:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:52.25 1bHY9K+E0
年始に稼ぎどきなのは神社とパチンコ屋。
スーパーはね、最近、元旦は休むところが続出。
動物園もどうかな。
遊園地みたいに元旦イベント連発すればひょっとするかもしれないけど、
普通に何もせずに元旦に開園したら、どうなるかわからん。
公立動物園ってイベントの飾り付けすらやらないだろ
537:名無しさん@13周年
13/01/08 01:09:55.01 3WkfDYOf0
橋下は、もうダメダメだな。
538:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:05.08 sB4adsOd0
動物も人間と同じ生き物だから年中無休は無理じゃね
ストレスもたまるし、園内の設備メンテも当然いるだろうし
539:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:12.87 l3lkf0Ar0
正月は神社仏閣と参道の店くらいが開いてれば十分
540:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:21.28 NAQBTiu/0
>>463
なんだっけ?あそこにあって客入らなくて売却された商業施設あったよな
もう名前も忘れたけどビルに遊園地みたいな設備の着いてた奴だっけ
あそこはスパワールド以外は不毛の地w
集約された地域とは言いがたいんだよな歩くと案外離れてるから
541:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:21.51 oVoMiIkf0
いや、動物園て開いてないからって職員が休んでいるはずないじゃん。
食事の世話や掃除、育児もあるのに。
休園日はどちらかというと動物たちの休日でしょ。
橋下さん、ほんとにおかしくなっている?
542:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:21.84 D8LBZ+diO
>>519
小沢一郎や石原慎太郎には平身低頭だからなwww
543:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:34.97 hF2wUXkS0
>>503
最近行ったことないだろ。
544:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:40.31 PwFH4AMj0
>>531
大掃除なんて年末に前に済ませられるでしょ
545:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:45.03 JalTysyr0
>>523
だからどうしたの???正月にいってたの??
ばかなの??
546:名無しさん@13周年
13/01/08 01:10:49.02 cfsYDNgJ0
きちがいかよ
動物園で働く人の子どもは年末年始にどこにも
つれてってもらえなくていいのかよ
547:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:14.19 u/jmsi0r0
>>513
ワタミと仲が良いしなあ。公務員の使い方も
ワタミに習ってるんだろうなあ。
548:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:18.18 3FpcwQID0
>かき入れ時に休むなんてあり得ない。
年末年始の動物園って、かき入れ時なのか??
549:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:39.19 MnL5i3690
正月三が日=休日手当て2倍
例えばこういう決まりを作れば休む店増やせるんだよね
海外の有給取得率が高いのも、余った有給の買い取りが義務付けられてるからだったりする
コストが、有給買い取り>有給消化、だから会社側が休めってうるさいんであって
企業のモラルに任せたら多くの会社はブラック化してしまう
550:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:43.63 Z+9Lsj5G0
>>202
お、信者様も他人のこき下ろししかできないようじゃのうwwwww
551:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:44.30 bfkgU8ou0
>>12
29~1日
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)
31~1日
URLリンク(www.tobuzoo.com)
など
552:名無しさん@13周年
13/01/08 01:11:56.98 HFryzHin0
別に動物の餌やり休んでるわけじゃないだろ。正月に動物園行きたい人どれだけいるんだよ。ディズニーランドを市が経営してるわけじゃあるまいしアホかよ。
553:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:00.41 CiO6l74w0
行った事無いけど噂じゃ、周りのホームレスの方がよっぽど動物なんだって?
554:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 01:12:06.82 fIvuYtB+0
いるかいらないか民営化かが問題なのに
いつもちっさいとこからいちゃもん付け始めるのはなぜなんだろうか
555:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:29.78 ipDMA1NU0
そもそも正月はどの業界も書き入れ時じゃないだろ
556:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:34.23 qRJBZ8980
オルフィーナってどうなったんだっけ?
557:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:37.55 GBa0F3Op0
区役所はまじで休日やれよ
558:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:50.45 2t1iDFDd0
>>134
遅レスだが、なぜ有給をとって公的サービスを受けなきゃいけないのだ?
公的なサービスってのは必要な時に受けられるもんだよね?
あなたの言ってる公務員の言葉は、今の平日空けて土日祝の休み制度に基づいた集客前提だよな
労働人口から考えれば間違い無く(ナマポで水増ししますか?w)勤労者が休みの時に
公的サービスを提供してくれている方がありがたい
ブラックブラック言ってるから先に行っておくけれど、有給はちゃんと消化できてる普通の企業勤めです。
559:名無しさん@13周年
13/01/08 01:12:59.03 v9xA4NqG0
>>520
京都は365日年中観光客多いからな
博物館が正月休んだところで観光のバックアップなんぞいくらでもあるし
博物館目的で観光に来る人なら休館日は君と違ってちゃんと調べるんと違う?
560:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:00.29 NQZ5uaQEO
アメリカの友人が言っている
役所が長く開けば予算がかさむ
それより働く時間を少なくして有給休暇をちゃんと取るべき
日本人はダラダラ働き過ぎ
役所に行く時間くらい作れる
日本の役所はアメリカより親切で便利
日本人は日本の良さを知らない
って
561:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:01.81 1bHY9K+E0
>>486なあ、似てるけど、もうちょいやせてると思うぞ。
はとポッポのAAの輪郭そのまま使ってるだろ。
562:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:15.61 HIrfgXdAO
>>468
馬鹿か朝鮮人
日本にそんな「マインド」いらん
親方日の丸護送船団方式
終身雇用制度
ムラ社会
全部「 改 革 」したら、日本が貧しくなったやんけ
朝鮮人が「商人」語るなよwwwwww
朝鮮人のほざく「商売」とは「詐欺・ペテン」のこと
朝鮮人のほざく「商人」とは「詐欺・ペテン師」のことだろうがwwwww
なあ朝鮮人
563:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:39.40 mtVoOxHSO
>>543
えっ
564:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:44.53 I/N/HtEP0
日祝日ならともかく正月も働けはさすがにないわ
日本人が批判するなら正月の三ヶ日ですら商業施設を解放している強欲な連中を叩くべき
565:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:46.65 Vomqnhu90
>>554
ヤクザのやり方としては間違っていない。
566:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:52.30 G5u+Yf9o0
>>540
フェスティバル・ゲートな
あれも大阪市の事業やったな
567:名無しさん@13周年
13/01/08 01:13:55.31 3FpcwQID0
橋下は、動物園でカウントダウンとかするのをイメージしてるのかな
遊園地と勘違いしてるんじゃね?
568:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:14.97 GATGQ/rT0
赤字なのか・・
大阪の皆さん遊びに行ってあげて
569:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:19.13 JalTysyr0
正月に動物園に行く習慣など日本人にはない
570:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:20.95 lAOB6MnO0
>>559
いやでも道挟んで三十三間堂の隣だからねぇ・・・
571:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:31.64 XyPy2aPs0
十分アリエ~ル
572:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:49.35 hF2wUXkS0
>>540
フェスティバルゲートな。
あれは開園時から評判悪かった。
最近あの辺は観光地化がすすんで
修学旅行生まで来るからな。
573:名無しさん@13周年
13/01/08 01:14:53.47 ipDMA1NU0
土日に役所を開くのと
平日に役所に行ける時間くらい自由に取れるようにするのと
どっちがいいだろう
574:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:11.49 PwFH4AMj0
>>546
夫婦で動物園勤めな家庭がどれだけあるんでしょうかね?
それにそういう家庭があったとしても、おまんまそれで食っているわけだから、
多少は我慢しないといけないよね
それに年末や正月の間無休ってわけじゃないしね
575:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:13.98 IvQC0GUs0
70年代の天王寺、阿部野橋はネオン看板がギンギラで大都会に見えたけどなぁ。
576:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:26.08 1bHY9K+E0
なんか動物園の職員と公務員が暴れてるようなスレッドだな。
サービス業はみんなが休んでるときに働くんだよ。
別に橋も1年中休まず働けとは言ってないだろ。
ワタミのように従業員を殺そうとはしてないだろ。
577:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:39.37 J4TzNfNkP
田舎の市営バスが年末年始休みで困ったわ
578:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:44.57 sPNlJsqEO
実は、もう市政も投げ出したくなっているんだろ?
579:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:47.81 u/jmsi0r0
>>561
最近、なにわのルーピーって言われてるからですよ・・・
580:名無しさん@13周年
13/01/08 01:15:49.47 NAQBTiu/0
日本人が正月に所は神道の神社
帰りに駅傍のデパチカで買いものして飯食って帰って寝転ぶだけ
正月の元日に動物園とかお前は正気かつーの
身を清める意味でも流石に動物園は無いわ
神さんが怒りはるでぇ
正月まで動物を見世物にするなんてさ
581:名無しさん@13周年
13/01/08 01:16:22.83 YM/pbdqN0
>>519
>俺のいうことを聞けでゴリ押し。
サド氏?
家庭での立場の逆転心理ですかね
582:名無しさん@13周年
13/01/08 01:16:34.27 jDO80ff30
>>20
市役所こそ土日休まないで営業して欲しいなぁ
583:名無しさん@13周年
13/01/08 01:16:36.72 3Q9GevmV0
やっぱ橋下は国政って感じじゃないな
地方でちまちまやってのが似合ってるというか本領発揮するというか
584:名無しさん@13周年
13/01/08 01:17:02.57 KcDkjeDF0
>>566
閉館後よりによって
土地建物のみをマルハンに売却したんだよな...
585:いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc
13/01/08 01:17:07.35 fIvuYtB+0
>>565
ゴリゴリヤクザかズブズブ貴族か
悩ましいね
586:名無しさん@13周年
13/01/08 01:17:13.20 Nh6PbPzl0
あれ、えらい否定的だなあ
自分も人生で1番せつなかったのは除夜の鐘聞きながら仕事してたことだったが
それに対してきちんと評価して貰えてたら別にそれでよかったけどねえ
587:名無しさん@13周年
13/01/08 01:17:25.89 mtVoOxHSO
>>572
…お前こそ最近いったことあるのか?
588:名無しさん@13周年
13/01/08 01:17:49.68 khLOTgXiO
確かに近くの阿倍野キューズモールが出来てあれだけ客が入ってるんだから動物園に流れる客の可能性を無視してるとかアホとしか思えない
589:名無しさん@13周年
13/01/08 01:17:56.23 z9R8GjT0P
動物の身になれ
590:名無しさん@13周年
13/01/08 01:18:12.90 1bHY9K+E0
同業の遊園地は正月必ずあいてるし、水族館とかも民間なら空いてるんだよなあ。
実際行った事がないから客入りはわからないけど。
民間ならありえないって言う言葉に間違いはない。
591:名無しさん@13周年
13/01/08 01:18:14.22 MvK33ReP0
>>568
日本一の来園者数の上野動物園でも赤字だから
公営動物園の入園料じゃどうやっても赤字。
592:名無しさん@13周年
13/01/08 01:18:15.99 EjLiH3VW0
さすがブラック知事w
593:名無しさん@13周年
13/01/08 01:18:19.13 JalTysyr0
>>574
正月に動物園いきたいなんてバカよりあるとおもうよ
>>561
ちゃんとみてこい
デブだろ橋下
594:名無しさん@13周年
13/01/08 01:18:49.57 Fmhtj1nY0
元日に動物園なんか行かねえよ
595:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:04.02 t+AwRbAg0
こういうのは
やって貰えばいいと思うけどな
たまの休みに動物園といいうのは良いと思います
596:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:06.41 J4TzNfNkP
ちょっと南行けばリアルサファリパークじゃないか
597:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:33.12 u/jmsi0r0
>>582
土日に役所が開いてる方が便利なのは確かだが、
じゃあその分の手当てをどうするかという話と
トレードで市民に返ってくる。
平日に交代で休んで人手が足らなくて待たされても
いいなら、それもよいしね。「働き過ぎ」批判は百貨店に
対しても強いよ。昔は正月もやってなかったし、夕方も
6時半くらいに閉まってた。
598:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:36.01 Nh6PbPzl0
うわあ、なんでそうニッチ産業にそんなに厳しいの、君たち。
599:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:37.77 KcDkjeDF0
動物だって正月くらい
まったりしたいだろ?
600:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:38.58 NAQBTiu/0
>>566
そーそフェスティバルゲート
あんな施設でも客来ないのに動物園元日とか赤字になるだろマジで
601:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:45.60 MvK33ReP0
>>590
民間なら大人500円って入園料がありえないから。
営業すればするほど赤字が増える。
602:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:47.56 cBOY5KC20
完全に頭おかしくなってるな。日本中をブラック企業化する気かよ。
603:名無しさん@13周年
13/01/08 01:19:58.22 3/ionztF0
頭がおかしいんじゃなかろうか
「かき入れ時」って、正月が動物園にとってかき入れ時か?
橋下がそう主張するのなら、「休みの前後の12月28日と1月2日の
入場者数が他の日と比べてどうか」という事実と、「年末年始に
開業していれば入場者が見込めるか」という専門家の分析予測や
ニーズの状況を、その根拠として提出すべき。
それに檻に入れておくだけなら餌やりだけできる人がいればいいけど、
展示するとなると、その動物に慣れている飼育員がいなくちゃいけない。
年中無休の小売店のように、売り場にとりあえず誰かいれば営業できる
ような業種じゃない。
維新の人気が低迷しているから、人気の取れる「公務員叩き」で
政治パフォーマンスしたいのだろうけど、いくらなんでもやりすぎ。
そんなことを言うのなら、思わぬ大事故・大事件・天災などが突発的に
発生する可能性があるのだから、市長も年末年始に出勤すべき。
選挙期間中、仕事をほっぽり出して市議会まで中止させた橋下が
職員だけに仕事を強いるのはいかがなものか。
さすがは、元ブラック企業の弁護士&ワタミを大阪府と大阪市の
特別顧問にしているだけのことはあるわ。
604:名無しさん@13周年
13/01/08 01:20:11.56 NQZ5uaQEO
サービス業は儲かるからやっている
役所は儲からない
結局俺の税金が使われる
605:名無しさん@13周年
13/01/08 01:20:52.22 a3HFLc/L0
ハシゲも年末年始はパンツ被って北新地辺りでウロウロしてたんだろ?
あまりデカい事言うなよ! 糞ド○ッタ!
606:名無しさん@13周年
13/01/08 01:21:00.41 mvk6ME20O
>>546
病院も警察もバスや地下鉄も、公務員だけど年末年始も仕事してますけど
607:名無しさん@13周年
13/01/08 01:21:12.14 PwFH4AMj0
商都大阪が浪速の商人魂忘れている状態なのが橋下さんには我慢ならんってことでしょ
608:名無しさん@13周年
13/01/08 01:21:16.58 1bHY9K+E0
旭山動物園も黒字なんて大嘘だからな。
あれは設備投資にかけてる巨額な金と、設備の償却費を計算に入れてない。
そのうち旭川市にとってのオニモツになるんじゃないかと思う。
他の動物園が旭山動物園と同じことができないのはやっぱ金の問題だろ。
609:名無しさん@13周年
13/01/08 01:21:22.96 4ALqqikL0
にゃにゃにゃにゃい
610:名無しさん@13周年
13/01/08 01:21:23.33 tN/egmfd0
>>11
やっぱ平松に入れた俺が正解だった
こんなサボりまくりのヤツがよく言うわ
611:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:07.71 3FpcwQID0
ちょっと調べたけど、有名どころの動物園だと、上野動物園や旭日山動物園も年末年始は休園だな
どっちも公営だが。
どうやら動物園は民営ってのが少ないようだ。
いずれにしろ動物園は年末年始は休みが一般的なんじゃね?
612:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:09.62 J4TzNfNkP
>>608
償却費入れてなかったら粉飾だろが
613:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:21.58 FesZjNS00
終わってから吠えるなカス
614:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:22.91 3js1HePGi
初めて大阪行ってここの動物園行ったけどさ、道中に汚らしい人がいたよ
露店みたいな感じで荷物広げててそれなのに酒のんでた
物を売る気があるのか?まぁ買わないけどさ
2ちゃんでの大阪の評価も納得だった
615:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:23.39 MnL5i3690
>>590
大部分の民間企業は休みだろ
民間のブラック企業ではあり得ない、が正解
遊園地は入園料3000~5000円でも客来るから勝手にやってりゃいいが
公営の動物園を同列に語るのは見識無さすぎだわ
616:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:28.28 JalTysyr0
>>604
基本的に公共サービスって民間とくらべて格安でサービス提供してるからそうなんだよな
617:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:30.62 oVoMiIkf0
橋下さん、口では過激なことを言いつつ、実際はもうちょっとまともな思考ができる人かと思っていたけど。
三が日はブラックじゃない企業ならどこでも休日出勤扱いでしょ。
1.25%の日給払ってそれで本当に需給がプラスになるのかしら?
遠方から客が来るような観光地なら分かるけど、そうでない施設は開けてもあまり意味ないんじゃないの?
橋下さんの理論では、正月営業が赤字になったら、それは自分の思いつきのせいではなく職員の努力不足ということにするんだろうけど・・・
618:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:41.93 ByFJTJl50
>>606
そういうのを娯楽施設と一緒にするとかアホなの?
619:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:43.89 w8CsRHFE0
イルミネーションやってるけど、動物眩しそう
620:名無しさん@13周年
13/01/08 01:22:43.98 zOpX4+Qr0
民間じゃなくて市営なのな。
ならまだケチつけてもいいわ。
621:名無しさん@13周年
13/01/08 01:23:25.50 5zAttq8m0
ハイル、ハシゲ!
童話マンセー!
622:名無しさん@13周年
13/01/08 01:23:26.01 PwFH4AMj0
>>602
サービス業は一般人が休んでいる時が稼ぎ時でしょ
623:名無しさん@13周年
13/01/08 01:23:39.52 wkrG6a7Q0
昔、大阪の知人に裏大阪観光ってことでなんとか地区を案内されたけど、
たしか天王寺で電車降りた気がする
624:名無しさん@13周年
13/01/08 01:23:59.77 dyWSfJY00
rape+2πr だっけ?
625:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:16.43 n34DLKLP0
橋下は自分の感覚が世間とずれてるとは全く思ってないから、
「有り得ない」なんて言葉が出てくるんだろうな。
大半の人にとっては、大晦日や元旦に動物園に行くほうがよほど「有り得ない」よ。
626:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:18.74 V2wovplS0
>>622
年末年始に動物園に行きたがる奴なんていんの?
627:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:33.40 HIrfgXdAO
文楽で味を占めて、二匹目のドジョウを狙ってみたものの
これは流石に失敗したなハシシタw
「正月も働け」は自治体の長としての発言としては、完全に失言だアホ
628:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:35.37 01iRkLmD0
大阪市役所って土日窓口開いてるの?
それならば文句言っても良いが。
629:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:35.45 sivjC97gO
年末年始に動物園に行かないでしょ
630:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:39.81 8bAAXPVK0
橋下はこれから毎日、
動物園からツイートしろよ
631:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:40.13 J4TzNfNkP
>>618
子供いれば一緒だろ。
632:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:48.81 G5u+Yf9o0
船場の丁稚どんでも正月一日はお小遣い貰って休みやいうのに。
なぁ~こん松どん。
633:名無しさん@13周年
13/01/08 01:24:55.52 Nh6PbPzl0
>>611
もしかして、休園のときには場合
職員も働いていないと思ってる?w
634:名無しさん@13周年
13/01/08 01:25:02.56 JalTysyr0
>>622
いや?需用のあるとき、ある場所で稼ぐのがサービス業だが
635:名無しさん@13周年
13/01/08 01:25:16.79 NQZ5uaQEO
市営のバスや地下鉄は公営企業
警察消防は特別なんですけど
休めない個人的な理由で役所を開庁させるなよ
税金のムダ
636:名無しさん@13周年
13/01/08 01:25:33.14 XIowTGdB0
年末年始も基本的に動物は飯食うし、世話しなきゃなんないから、
最低限出勤はしてると思うんだけど…
橋下よりは休んでないだろ。
第一誰が正月に動物園行くんだよ。
馬鹿。
637:名無しさん@13周年
13/01/08 01:25:39.99 PwFH4AMj0
元気の無い大阪に商人魂復活させたい橋下さんの愛のある活でしょ
638:名無しさん@13周年
13/01/08 01:25:50.85 NAQBTiu/0
正月に儲かるなら上の動物園でもやってるだろw
神社に行く正月の元日に獣に近寄るとか
動物を正月から商売の道具にするとか
お節句にすることがどうかまともに考えたら誰でも判る
伊勢神宮にお参りして天照と八百万の神さんに五穀豊穣を祈る日だぞ?
日本ではもともとさらに言えば、日本人は日常的に神様や仏様に供え物を供えるが、
その供え物には今でも四本足の動物の肉はないんだから考えたら判るだろ
639:名無しさん@13周年
13/01/08 01:26:18.31 MxczlgUu0
>>629
年始は流石に行った事無いけど年末は動物園水族館でもどこでも人多いぜ
640:名無しさん@13周年
13/01/08 01:26:54.21 +MLgfCyGO
正月くらいはみんな休もうよ‥
デパートもコンビニも。
初売りだって4日からでいいじゃん。
641:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:01.67 Z2E3ebob0
冬に子連れで動物園には行かん
夏なら盆時期に行くかも
一番開いてて欲しいのはゴールデンウィークや秋の休みの日
642:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:12.35 JalTysyr0
>>631
おいおいそれらは生活に密着しててなくてはならないものなのな
がんばってもらってるんだ感謝こそすれ他にそれを押し付けるようなバカバカしい論展開するなよ
643:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:15.10 J4TzNfNkP
>>638
逆に元旦は混むから初詣行きたくないわ
644:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:15.43 h0qNu2+U0
市役所は土日もやれよ、独身昼間働いてるリーマンはいつ行きゃいいんだよ
645:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:28.18 MnL5i3690
>>622
職員にきちっと休日手当て払って、その分を入園料に転嫁して
それでも尚黒字になるほど客が来るなら開ければいいんじゃないの?
そんなの絶対ありえないけど
646:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:31.54 Nh6PbPzl0
>>636
さよう、それで語らないとおかしいのだがな
なぜか休園だと職員が休んでることになってるんだな、このスレ。
647:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:35.33 NAQBTiu/0
>>639
年始の話してるんだがな
上野動物園も年末年始は休みだが何処にお出かけなんだ?
648:名無しさん@13周年
13/01/08 01:27:36.97 OKWWlddv0
機長も、そろそろアドバルーンが無くなってきたようだな
649:名無しさん@13周年
13/01/08 01:28:00.36 1vDw+Z220
そんなことより
飯島の質問に答えろよ
いつもなら早速噛み付いているだろ
都合悪いのはスルーかい
650:名無しさん@13周年
13/01/08 01:28:27.54 VzDwwY2q0
>夫婦で動物園勤めな家庭がどれだけあるんでしょうかね?
これ、橋下さんの思考法そのもの。
自分の主張で困る人が少ないところを狙い撃ち、多数のうっぷんを晴らす。
651:名無しさん@13周年
13/01/08 01:28:39.25 BehRB+tG0
とりあえず公務員叩いとけば人気が維持できると思ってるんだろうな
652:名無しさん@13周年
13/01/08 01:28:46.84 5qlVRIUh0
大阪城は正月休んでるよ
653:名無しさん@13周年
13/01/08 01:28:52.22 x2NIORFR0
>>637
. ____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろ動物
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
654:名無しさん@13周年
13/01/08 01:29:06.70 hbEW4Ehp0
文句しか言わないね
今年初めてムカついた
橋下は今年中に消えて欲しい
655:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
13/01/08 01:29:09.47 2w9GZ9sw0
>>1
365×24働いてから言おうな、そういうことは。
656:名無しさん@13周年
13/01/08 01:29:37.40 1bHY9K+E0
年末年始は初詣して書初めして家族揃って暮らす。。
なんて生活をしてるのは一部だって。
パチンコ屋が最も稼ぐのが正月だ。従業員はその日どの店も全員出勤、
全員強制長時間残業だ。
遊園地が正月に開いてることを考えると需要はあるような気がする。
657:名無しさん@13周年
13/01/08 01:29:43.07 Z2E3ebob0
>>644
会社から役所に行くからと抜けたらいいやん
皆そうしてるよ
歯医者に行ったりする子もいる
そんなことが出来ないブラックなとこに勤めてるの?
658:名無しさん@13周年
13/01/08 01:29:44.03 PwFH4AMj0
商都大阪の魂を忘れたあかんよ
江戸の時代から将軍は江戸、天皇は京都にいながら、
日本で最も栄えていたのが商都大阪よ
商人魂を取り戻して、年末年始もせっせと働いて大阪立て直しましょう
659:名無しさん@13周年
13/01/08 01:30:01.94 NAQBTiu/0
>>643
年始に行かないと破魔弓買えないから行く
前の年にもらったお札も返して炊いてもらうし
神棚のお札も新しくしないといけないからなあ
660:名無しさん@13周年
13/01/08 01:30:07.55 JalTysyr0
不倫してるようなのが偽善者面で子供がとかいってると反吐がでるね
661:名無しさん@13周年
13/01/08 01:30:11.98 XIowTGdB0
よく見たら2日からは開けてるの?
ご苦労様だわ、それは…