13/01/07 19:15:50.58 0azNxh4S0
>>139
いや、普通のもそんなに簡単じゃない。
壁がいくつもある。
福島は論外。あんなの50年たっても無理。多分そのころになったら誰もいないから適当につけただけと思われる。
通常のでも40年くらいかかるだろう。
細かく見ていくと結構ボロボロ。他の道を探るのが吉と思う。
美浜1号 43年目・・・おそらく廃炉
美浜2号 41年目・・・やはり廃炉か
美浜3号 2016年で40年。廃炉目前
大飯1号 34年目・・・アイスコンデンサ方式で格納容器小さく水素が大量に発生する。プロトタイプ的扱いで危険性高く廃炉濃厚
大飯2号 34年目・・・上記と同じ
大飯3号 22年目・・・関電の中では最新型。現在も稼働中
大飯4号 20年目・・・上記と同じ
高浜1号 2014年で40年。古いので廃炉の可能性高い
高浜2号 2015年で40年。古いので廃炉の可能性高い
高浜3号 28年目・・・対策後は再稼動の可能性あり
高浜4号 28年目・・・上記と同じ