【福島】 原発事故の風評払拭へ一丸 福島県内の卸売市場で初競り 安全で安心できる食材の提供を誓うat NEWSPLUS
【福島】 原発事故の風評払拭へ一丸 福島県内の卸売市場で初競り 安全で安心できる食材の提供を誓う - 暇つぶし2ch1:丑原慎太郎φ ★
13/01/07 11:28:55.59 0
★風評払拭へ一丸 県内の卸売市場初競り

 福島県内各地の卸売市場で5日、初競りが行われ、場内に威勢のいい売り買いの声が久しぶりに場内に響いた。
関係者らは、東京電力福島第一原発事故による風評の払拭(ふっしょく)を願い、安全で安心できる食材の提供を誓っていた。

 福島市中央卸売市場では水産物部、青果部がそれぞれ初競り式を行った。瀬戸孝則市長らがあいさつし、手締めの後、競りを始めた。
 このうち、青果部では本県産のホウレンソウやイチゴなどが飾られた恒例の「宝船」も並び、ご祝儀相場で競り落とされていた。
 この日の青果の取扱量は昨年の初日に比べ半減した。このうち県内産は昨年より増えた。
青果部によると寒さなどで仕入れ全体が大幅に減少。県内産は回復傾向にあるという。

 水産物の本県沖の取り扱いはなかったが、外国産マグロなどは例年の2倍の量が入荷された。
 いわき市中央卸売市場水産物部の初競りは、同市鹿島町の同市場で行われた。
 初市式で渡辺敬夫市長があいさつし、初競りを開始。国内外から入荷したメバチマグロやヒラメ、アンコウなどの競りが繰り広げられた。

 この日の水産物部の取扱量は約106トンで前年の初競りより約7トン増えた。
取引価格は例年よりも少し高めで、市場関係者を喜ばせた。
仲卸業者からは「本県沖の漁自粛の影響で、東日本大震災前より活気があまりなかった」といった声も聞かれた。青
果部と関連商品売り場でも初市式を行った。

福島民報 URLリンク(www.minpo.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch