【政治】橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」★2at NEWSPLUS【政治】橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト759:名無しさん@13周年 13/01/09 23:30:56.80 eVj+D0t70 >>721 役所勤めから塾の事務員になった人なら知ってる。勤務時間一緒なのに 月給5万以上上がったってウハウハ状態になってる。 ただ、優秀かどうかはわかんないし本人超低姿勢だからあんまり優秀に見えないw 低姿勢だけに人はいいけど。 >>722 教師の退職はメンタルやられたことによるものが多いと思うよ。 ほら、大人相手の企業なら毎日誰かに「死ね」と言われるなんてことないでしょ。 でも学校はそれがあるからね。あ、企業でもブラックなところはあるかw 760:名無しさん@13周年 13/01/09 23:58:43.55 C1oihnrUO むしろここで言われるブラックじゃない会社って聞いたことがない 理想高過ぎだろ 自宅警備以外にブラックじゃない会社を教えてくれ 761:名無しさん@13周年 13/01/10 00:08:50.86 ZamVhncx0 朝礼と掃除って勤務時間外が当たり前だと思ってたよ 勤務時間始まってから掃除とか朝礼してるのか?信じられん 762:名無しさん@13周年 13/01/10 00:23:08.36 I4orD+UH0 >大人相手の企業なら毎日誰かに「死ね」と言われるなんてことないでしょ。 >でも学校はそれがあるからね。 最近の子供って平気で「死ね」とか「殺す」とかって教師相手にでも言うよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch