【政治】橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」at NEWSPLUS
【政治】橋下徹の「民間だったら当たり前」は「民間のブラック企業だったら当たり前」 - 暇つぶし2ch511:名無しさん@13周年
13/01/06 16:36:01.54 +FlNpzOu0
>>489
それは違う。
大阪の公務員全体を一企業として考えてみたらわかる。
赤字になっているということはどういうことか?
「製品の品質が過剰だから利益が出ないです。」
そんなこといっても言い訳にならないでしょ?

経営者も従業員も顧客も、全員がハッピーになるよう最大限の努力をすることが必要。
公務員とてそれは変わらない。
赤字になっているということは税金を無駄遣いしたということ。
その意識が無いなら、反省が無いなら、市民から理解は得られないだろう。
その傲慢さが無くなるまで、叩かれ続けるだろう。それは仕方が無い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch