13/01/06 14:45:31.96 rVaX9Pl50
>>399
アメリカはバターについては例外として主張していたけど軟化しているという話だね。
砂糖もどうなるか分からない。
実質的に数値目標となるような要求をアメリカの自動車業界は求めてるんじゃないの?
>全米商工会議所のオバーバイ・アジア担当副会頭は日本経済新聞との会見で、
>日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を巡って「日米で自動車の市場開放協議を先行するよう強く求めたい」と述べた。
>米国車輸入に一定の目標数量枠を設ける案も有力な選択肢と指摘した。
国民皆保険もTPPの議論の対象。議論しない、議論したくないとはいっているけれど対象ではある。
ISD条項は合意するでしょう。他でもやっているのにしない方がおかしい。
郵貯簡保なんかについてアメリカはやりだまにあげてるから議論はされるね。