13/01/06 01:29:39.68 clyXaWJL0
いま、電力がもってるのは安定供給するために火力発電所を再起動してフル稼働してるからだ。
だけど、その火力発電者はもともと老朽化が進んでいて(ネットで調べればわかるが見るからに煙突とか錆錆でポンコツ)
これがいつ停止し出すか分からない状態。LNGのガスタービンも新規で作って東電は対応してるが
そもそも原発依存率の高い大阪は、火力も作ってこなかったから、東電の老朽化してる火力が次々にトラブルで
停止し始めると関西方面は電力足りなくなる。融通してもらえなくなるからだ。