【社会】敦賀原発、“活断層”で結論へat NEWSPLUS
【社会】敦賀原発、“活断層”で結論へ - 暇つぶし2ch664: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
13/01/05 23:51:17.29 FiBplroyO
>>654
地滑りでもアウトの可能性

大飯原発については、「活断層」とする渡辺教授に対して、重松紀生・産業技術総合研究所主任研究員と、岡田篤正・立命館大教授は「現時点では破砕帯は単なる地滑りの可能性があり、活断層と確定できない」と主張。追加調査の必要性を指摘した。

あらたに3か所を掘削する計画が組まれるなど、調査は長期化の様相を呈している。「活断層ではない」と確定されない中、その間稼働を続けることを疑問視する声が高いが、実は問題はさらに根深い。

渡辺氏と意見を異にする専門家は破砕帯が「地滑り」である可能性を指摘するが、原子力規制委員会のHPによると、「原子力の立地地点はひとことでいえば……」と銘打たれた欄に、下記の記載がある。

地震、風、津波、地滑りなどにより大きな事故が発生しないと考えられるところ。

原子力発電所と公衆の居住する区域との間に適切な距離が確保されているところ。

たとえ活断層ではなく地滑りであったとしても、稼働を認める要件とはならないのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch