【労働】ユニクロ(柳井正会長)の実体 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語るat NEWSPLUS
【労働】ユニクロ(柳井正会長)の実体 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る - 暇つぶし2ch2:つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★
13/01/02 02:19:45.56 0
(>>1からの続き)2/8

 ◆ 前書

  まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。
在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。
  在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。
  生産部とか、R&D部(デザイナー、パタンナー等)とか、MD部とか、
そういうモノ作り系です。

  そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います。
  ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、
だいたい書いてあることはわかります。
  ただ本部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと
思います。
  できるだけグチっぽくならないように書くつもりですけど、
どうしても主観的になっちゃうのは許してください。

  まず俺が入社した当時はUNIQLOはこんなじゃなかったってのを先に。
  けっこう和気藹々な雰囲気で、社内のムードも良くて、厳しい決まりごと
なんてのもそんなに無かった。
  9時出社だったし、一定階級以下は残業代も出るし、一定階級以上は逆に
「裁量労働制」つって、一日一時間でも働けば出社扱いになった。
  風邪ひいて欠勤しようが別に給料に影響することはない素敵システム。
  休みが少ない!ってのも特に感じなかったし、総合的に考えて、給料は悪くなかった。
  課題なんてなかったし、残業は確かにあったけど、いわゆるアパレルらしい
ルーズさというか、いい加減さみたいな空気が社内にもあった。


  ( 【前書】 の続きはソースをご覧下さい。 )

(次へ続く)2/8


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch