【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3at NEWSPLUS
【原発問題】「戻ってこないロボットたち」 階段で転んだり、屋根に落下したり…東京電力・福島第1原発で★3 - 暇つぶし2ch873:名無しさん@13周年
13/01/05 15:47:09.48 vyECaDMu0
米軍の絶対倒れない気持ち悪い馬みたいなロボット使え

874:名無しさん@13周年
13/01/05 15:57:53.52 +poxUSpS0
>>872
ソレは、単に操縦者がヘボいだけジャマイカ

875:名無しさん@13周年
13/01/05 15:59:55.97 Y2zuTtd60
めんどくせーから清水と勝俣にひも付けて中見てこさせろよ

876:名無しさん@13周年
13/01/05 16:14:41.16 Nb348qsFO
>>869
常夏じゃない常春だ。(´・ω・`)

877:名無しさん@13周年
13/01/05 16:17:49.51 iBcYkka10
赤旗さえも政府の統制で真実を語れない。
だからこうして隠喩で語るのだ。


 ロボット → スラブ語の「ラボート」(働く) → 労働者


つまりこの記事は、数多の労働者が原発内部に送り込まれて戻って来ない事実を訴えているのだよ!

878:名無しさん@13周年
13/01/05 16:19:46.95 F/UQQbCk0
Да Товарищ!

879:名無しさん@13周年
13/01/05 17:03:03.99 ECpk3uQZ0
ということは、

ちょっといただけで

死んでしまう、線量が出ている、

ということか。


100Sv/h

くらいきてるのかな \(^o^)/

880:名無しさん@13周年
13/01/05 17:31:22.30 ECpk3uQZ0
age(なつかしい)

881:名無しさん@13周年
13/01/05 18:43:38.70 2sxSiDOLP
>>649
 ↑
真相wwwwwwwwww

882:名無しさん@13周年
13/01/05 20:47:37.07 QVzONCqn0
逆に原子炉をロボにしろよ

883:名無しさん@13周年
13/01/05 20:48:35.46 6tC1BHrI0
>>14
全国民バイオロボット化してるから日本も投入するさ

884:名無しさん@13周年
13/01/05 21:02:44.93 OQlMnLfi0
これから原発作るなら船タイプだな、災害時被災地から2次被害避けるために移動できるし
ヤシマ作戦的な時にも最寄に移動可能だし
しいて言えば作業しやすいように、甲板は平らがいいね

885:名無しさん@13周年
13/01/05 22:20:46.38 0FsetBZ1O
東アジアの未来の人間の姿を暗示しているような。
象徴的に意味深なよい記事だ。

886:名無しさん@13周年
13/01/05 22:32:58.27 1yp1pEqkO
品種改良した女子高正投入!

887:通りすがり
13/01/06 00:52:11.60 v4v8YwyV0
いっそ一定距離から先は電気制御はあきらめて
例えば光ファイバーと16bit空気圧パイプのなが~いのでも作った方が早いのでは?
放射線影響を逃れられる位置においた電子機器でその制御をして、
その電子機器の操作を更に離れた位置から行う。
動作はゆっくりになるかもしれないけど。

888:名無しさん@13周年
13/01/06 01:04:14.55 db1MSPCI0
>>886
カッペリオンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

889:名無しさん@13周年
13/01/06 01:37:51.65 YYVIWqmu0
そういえばコッペリオンのTVアニメってどうなったんだろ?
予定が発表されてからかなりたつが

あれにも原発作業用のロボとかいたな

890:名無しさん@13周年
13/01/06 01:53:10.20 FdljmmJKP
遠隔で伸縮蛇行のできるフレキシブルパイプでも作った方がいいと思うけどね
操作不能になっても他ロボや注排水のルートにできるし、操作地点から引っ張り戻すのも可でw

891:名無しさん@13周年
13/01/06 06:21:59.31 AkFMFQ8V0
東電だからなあ

ロボットじゃなくて人間の可能性が高いかもな

892:пролетариат
13/01/06 13:41:20.67 xNYLAmaE0
    |┃三     , -.――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   Это ≪работник≫?
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \   Или ≪робот≫?
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

893:名無しさん@13周年
13/01/06 14:05:20.61 g2DHbk+d0
ロボットの中の下請け作業員、大変そう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch