【社会】「事故は自然災害ではなく明らかに人災」…政権交代、原発事故捜査に影響かat NEWSPLUS
【社会】「事故は自然災害ではなく明らかに人災」…政権交代、原発事故捜査に影響か - 暇つぶし2ch699:名無しさん@13周年
12/12/30 14:01:58.11 fNX4PTQA0
>>687
ちょっと何言ってるのか分からないけど想定を超えた津波が襲って危機に入って事故になったんだぞ?
普通は危機状態になった瞬間から官邸にその対応についての責任が移ると思うけど

何で菅の責任が爆発した後になるの?

700:名無しさん@13周年
12/12/30 14:02:02.64 W8aXKX1K0
前政権の幹部と東電幹部は逮捕されることを覚悟しておいたほうがいいよw

701:民主叩きの低レベル工作員
12/12/30 14:03:03.37 O/XhvM2uP
>>681
だから指揮の問題とは別に、
東電側の状況で、すぐ実施できない状況だったんだよ。

管の来訪前から、
地震で外部電源塔が倒れ、配管が破損し、バッテリーも津波で流され、
許可をすぐ得たが、電源が無く、手動マニュアルも無く、まず装備を揃える所から、
手動を諦めた方のベント実施も、運良くコンプレッサーが見つかったから。
しかもベント排気が建屋に逆流する欠陥仕様。


これでも「菅が一番の元凶」と思いこんでる知的障害なら死ね。
死ね知的障害>ID:AZsQhczW0

702:名無しさん@13周年
12/12/30 14:03:30.56 I1tENZRs0
>>693
そのとおり。原発動かしても日本の経済は破滅するwww.

703:名無しさん@13周年
12/12/30 14:03:39.87 EvrET0ss0
12V作動の電動バルブを 2V電池でどうやって開けるの?
まさか全部が手動で開けられたの?ねーんだよ 手動ハンドルは

704:名無しさん@13周年
12/12/30 14:04:20.19 IAiDkkeZ0
西やんの娘も東京電力社員だろw

705:名無しさん@13周年
12/12/30 14:04:34.31 a82bWRPh0
URLリンク(ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com)
ヽ(≧V≦)ノ【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】

石破議員にお尋ねします

何度か予算委員会で下記の内容について答弁されてる様ですが
これらの考えは政府見解を変える事で実現可能な事なのでしょうか?
.「基礎的防衛力整備」構想の見直し
. 武器輸出三原則の見直し
この様な国の根幹に関わる事については政府の一存で変えられないと思うのでお聞きしました
もしその他の方法で決定しなければいけないので有ればそれはいつ頃いかなる方法で行われるのか?
それは5月14日に公布された法律と関係があるのか? 内容については賛同致します
よろしくお願いいたします
    ↓↓↓↓↓

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 18時32分

    新たな時代の安全保障と防衛力に関する懇談会についてご意見お聞かせください

投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時04分  ←←←←←←←←←

石破さんの講義?                         / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ  ズブズブ
                                   / ________人   \
とても素晴らしかったです                   ノ::/━     ヽ    ヽ
山本議員の質疑も素晴らしかったのですが        |/-=・=-  ━  \/   i  ゲンパツ利権だ
チリの救出劇が大きくとり上げて              /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
あまり放送されていないのが残念でした         |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
これからもがんばってください               |::::人__人:::::○    ヽ )  シュッ、シュッ、シュッ!
                                 ヽ   __ \      /
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金) 23時17分    \  | .::::/.|       /
    ↑↑↑↑↑                        \ ヽ::::ノ丿      /
                                     _____-イ   イシバ\(^o^)/オワタ

706:名無しさん@13周年
12/12/30 14:04:36.59 A6Dqp0Wi0
>>699

>普通は危機状態になった瞬間から官邸にその対応についての責任が移ると思うけど


そんな危険なもの東電は所持してたのかーーーー

廃止したほうがいいなーーーーー

原発を廃止しておかなかった菅も悪いな

707:■ 無くそう、テレビ番組の無用表示と過剰表示(ウザイ常時表示) ■
12/12/30 14:05:05.84 VIO8HkQ20
 



とりあえず、津波を想定外だとしたインチキから裁こうか。



 

708:名無しさん@13周年
12/12/30 14:06:05.61 3QnwUhLw0
東電の社長は出張先の関西から東京に戻るため自衛隊の輸送機に乗って離陸したが、
北澤防衛大臣からUターン命令を受ける。
帰京が遅れて社長によるベントの決定が遅れて爆発につながった。

709:名無しさん@13周年
12/12/30 14:06:44.23 fNX4PTQA0
>>706
別に廃止してもいいけど代替エネルギーあるの?
使われなくなる核燃料の管理どうするの?

710:名無しさん@13周年
12/12/30 14:06:52.38 a82bWRPh0
自衛隊に自民党への投票の指示があったということなので
東電でも上司から自民党投票の指示がなかったか聞いてみた。

投票の指示は無かったですね。

管理職になると、半ば以上強制的に、自民党員にさせられました。

ただ、それは、加納時男と言う、東電の副社長をした人間が
自民党の要請で参院選(今回非改選)に出たときの話です。恒常的にやっていたかどうかは疑問です。

参院比例区に出るためには、党員獲得ノルマと、資金提供が必要だったので、2年分党費を払わせられました。

皆さんは、信じないかもしれないですが、東電の社員や幹部、つまり、会社としては、自民党政府が大嫌いです。
奴らは、電力設備建設に関わる、巨額の資金を巡って、いつも利権を漁ろうと画策し
政治献金や裏金を拒むと、行政上の不利益な取り扱いで恫喝してくる
ヤクザ組織が政府自民党と経済産業省でした。

六ヶ所村の件も、実は、国主導と、電力業界主導で綱引きがあり、結局電力会社が押し切ったのですが
自民党が利権争いを仕掛けてきたのが早すぎたため
結局、国内でのプルトニウム利用の合意が十分に得られるより前に、工場が出来てしまいました。
まぁ、これには、社内の技術バカどもの先走りもあるのですが。

一般社員は、普通の人と同じです。右翼もいれば、自民支持もいる。
ただ、創価学会が多いのは特徴かもしれません。公明党の地方議員の縁故採用です。

自覚した社員は皆、内心では反自民です。
今は組合も民主党を応援しているので、社員はほとんど民主党支持でしょう。

私も入社するまでは、大企業イコール政府と癒着と思っていましたが、東電は違いました。 
でも最近の社長は、政府の顔色をうかがうタイプの人間なので、昔ほど強く自民党と戦うことはしていないと思います。

711:名無しさん@13周年
12/12/30 14:06:59.57 EvrET0ss0
>とりあえず、津波を想定外だとしたインチキから裁こうか。

基礎からだな 35mの岩場を6mまで下げたんだ
それと原発は 地震や津波は想定していない 台風対策だけだ

712:名無しさん@13周年
12/12/30 14:07:09.24 AZsQhczW0
>>701
だからなんで指揮の問題とは別に
ってなるんだよw

頭大丈夫かよ。組織手対応で指揮系統軽視する馬鹿がいるかよw

手動で開けられているし、特攻で実施してているよ
そしてそんな現場大混乱の時に馬鹿がヘリでいって混乱に拍車かけてどうするんだよw

713:名無しさん@13周年
12/12/30 14:07:26.51 SOysEr1h0
解除困難な爆弾しかけておいて、その危険性の指摘もさんざん無視し続けた自民党が、
外的要因により爆発しそうになった解除困難な爆弾への難しい対応を強いられた
のちの政治家の責任を問うってのも酷な話だね。

714:名無しさん@13周年
12/12/30 14:08:34.75 A6Dqp0Wi0
>>709
>使われなくなる核燃料の管理どうするの?

いや、推進派に聞きたいんだが?
維持してもそのうち出てくるんだけどどうするの?
その後

715:名無しさん@13周年
12/12/30 14:09:00.28 NWn1YqeQ0
空き缶は、革命を起こしたかったんだよ。
北朝鮮革命村周辺の人間に6000万を超える寄付するとか、拉致犯のシンガンス釈放嘆願署名するとか、
見てればわかるでしょ。
公安もなにやってるんだか。日本は、野犬を放置しすぎ。スパイ防止法はよ。

716:名無しさん@13周年
12/12/30 14:09:04.14 o9NqhCTU0
米軍のホウ酸投入だって
電源喪失状態で出来ることなの?
もう詰んでたことなんだよ
共産党以外の国、県の人災は明白
寒の対応は
パニック回避の面も解らん事ないが
パフォーマンスに走りすぎ
結果、住民避難において最善ではなかった。

717:名無しさん@13周年
12/12/30 14:09:30.46 Dg7R1m2p0
管が日本に破滅をもたらしたと云っても過言ではないだろう

まだ地震、津波被害だけなら、なんとか復興できたのに

718:民主叩きの低レベル工作員
12/12/30 14:09:34.73 O/XhvM2uP
>>712
だからお前はちゃんと調べてないって。

・東電のベント要求後にすぐ許可したが、状況的に即ベントは無理>>701
・手動を諦めたベント弁が存在し、後に運良くコンプレッサー発見で実施
・菅の介入は稚拙な指揮系統の一つだが、国会事故調は東電の態度も原因としてる。

719:名無しさん@13周年
12/12/30 14:10:01.66 xNFaysnb0
>>713
素人だからで許されると思ってんのか、ゆとりが
民主党は責任も全部込みで政権盗ったんだろうがww

720:名無しさん@13周年
12/12/30 14:10:40.85 fNX4PTQA0
>>714
核廃棄物とは違うぞ
プルトニウムの事言ってるんだけど?
原発に使わなかったら何に使うの?
どうやって管理するの?
テロ屋に渡ったらどうすんの?

721:くろもん ◆IrmWJHGPjM
12/12/30 14:12:23.83 4DRWhObj0
事前にいろいろ決まっていた法律や、対策方法を

菅直人政権は全部無視して、行き当たりばったりな対応して

被害を拡大したことをちゃんと裁かないとな。

722:名無しさん@13周年
12/12/30 14:12:26.63 u22jJlB10
事件に関わったやつらは全員
国民の面前で公開断首刑に処するべきだ

723:名無しさん@13周年
12/12/30 14:13:07.24 PrP0HLlI0
>>1
もうアレだ。


「平和に対する罪」

とでも名付けて裁けよ。本人達も納得するだろう。国民も、また各国政府も納得。
何より、菅直人は歴史に名を残せて幸せを感じるんじゃないか?
死刑でいいよ。罪名は平和に対する罪。

724:名無しさん@13周年
12/12/30 14:13:14.90 XXesnCTl0
>>670

自称つぶしたw
プレスリリースの用途を根本的に勘違いして妄想しているだけだろw
なんでプレスリリースに決まってもしない予定が書き込まれるはずだと思い込んだんだい?

725:名無しさん@13周年
12/12/30 14:13:27.41 A6Dqp0Wi0
>>720

廃棄物として扱うのか?
数十年後廃炉になった廃棄物燃料はどうするんだ?

726:名無しさん@13周年
12/12/30 14:13:28.39 EvrET0ss0
>手動で開けられているし
事実は正確に書けよ 自家用車から外したバッテリーだわ
海水かぶった車から外してるんだ すぐに動けたのか?
しかもだ 水量計は満タンmを+表示したまま 空焚き実行中だわ
その水量計が 全国54基に使われてるとしたら 動かせるか?

727:名無しさん@13周年
12/12/30 14:14:13.70 jyBc3hwH0
初動対応遅いのは危機的状況に
する目的が官邸にあったから 
笑えるのは テレビ局の中継車でも電源あるのに
原発に繋がなかった

728:名無しさん@13周年
12/12/30 14:14:36.66 SOysEr1h0
前政権への責任なんて問おうものなら
その前の作った張本人と危険性への指摘を放置し続けた奴らの責任追求も免れない。

両方共に追求されるのがベストだが、まぁどっちもないだろうな。

729:名無しさん@13周年
12/12/30 14:16:28.87 AZsQhczW0
>>718
だから


福島第1原発、蒸気放出を命令へ
2011年3月12日 08:29
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

これにあるね。
[予測] 27:20 原子炉格納容器設計最高圧(527.6KPa)到達
          原子炉格納容器ベントにより放射性物質の放出

URLリンク(www.kantei.go.jp)

馬鹿が来ることになって実施できなくなったようだがなw

730:名無しさん@13周年
12/12/30 14:16:43.52 XXesnCTl0
>>718

>・東電のベント要求後にすぐ許可したが、状況的に即ベントは無理

東電の申請は1:30ごろで許可は6時だか7時だったはずだが

731:名無しさん@13周年
12/12/30 14:17:01.71 fNX4PTQA0
>>725
は?
それ廃止しても同じ問題残るが?
むしろ、廃止したら技術革新が止まるわけでむしろ廃止側が答えるべきじゃね?
推進側は技術革新を待ちながらゆっくり考えていくって選択肢もあるわけだし

んで、使われなくなった核燃料の管理と代替エネルギーの問題がクリアできたら廃止してもいいって言ってるんだが?
もしかして、お前はそれ無しに廃止なんて馬鹿こと言ってるの?

732:名無しさん@13周年
12/12/30 14:18:33.24 jyBc3hwH0
菅さんは韓国の工作員だったのだろう

733:名無しさん@13周年
12/12/30 14:19:35.94 AZsQhczW0
つーか当時から批判されまくっていたが
専門家からも

産経新聞(2011/06/22)
「時間を浪費」首相介入批判
IAEA会合 福島事故検証

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

734:名無しさん@13周年
12/12/30 14:19:59.24 Aa7+WYIY0
>>722
もちろん過去にきちんと管理してこなかったやつらもだよな
安倍も含めて

735:名無しさん@13周年
12/12/30 14:21:45.67 W4BD66EkO
パニクった作業員が要らぬ事やったのが始まり。
いざって時に逃げないよう知識の無い人間を配置するのが東電スタイル。

736:名無しさん@13周年
12/12/30 14:21:53.06 A6Dqp0Wi0
>>731
>推進側は技術革新を待ちながらゆっくり考えていくって選択肢もあるわけだし

ゆっくり考えて廃炉予定の原発を延長させて今回の事故か。

おめでてーな。

技術というのは必要に駆られなければ生まれない。
廃止の方向性なったほうが技術者研究者が廃炉技術を開発するようになるだろ

なにせ、原発事故対応のロボット開発が事故は起きないものとして予算が
降りない国だからな・

737:名無しさん@13周年
12/12/30 14:21:58.70 EvrET0ss0
ベントなんか絶賛 だだ漏れ設備と 笑いものだったろ
機密・密閉不能だ 建物の中で開放中だったとNHKで
すっぱ抜かれてたわ

738:民主叩きの低レベル工作員
12/12/30 14:23:21.08 O/XhvM2uP
お前さ>ID:AZsQhczW0
基本的な事も知らないのに連書きするなよ。
手動を諦めたベント弁が、運良くコンプレッサーを見つけて実施とか基本知識だろ。

>>730
ベント要請に対する了承はすぐに出してる。
しかし電源喪失や高線量、装備準備で時間が掛かる。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

途中で政府側が苛立ち命令。
URLリンク(genpatsu-watch.blogspot.jp)

739:名無しさん@13周年
12/12/30 14:24:28.53 fNX4PTQA0
>>736
推進するにしても廃炉にする原発は出てくるわけだが…
その上、廃止する決断したらリサイクル技術は絶対生まれないぞ

んで、代替エネルギーは?
核燃料の管理は?

一切考えなしかよ

740:名無しさん@13周年
12/12/30 14:24:56.57 TV8fQm8e0
要するに安倍ちゃんが権力を使って自分の責任逃れをするって事か
あと最大の過失である防波堤の低さについて
社内調査で対策が必要と言われたのに握り潰した吉田前所長は確実に立件するよな?

741:名無しさん@13周年
12/12/30 14:25:43.52 A6Dqp0Wi0
>>739
>代替エネルギーは?

火力だよ。

>核燃料の管理は?

推進派も一切考えなしかよ

742:名無しさん@13周年
12/12/30 14:25:48.35 Aa7+WYIY0
>>731
そんな風に適当に出来るかもで原発開始から30~40年たつが
いまだ廃棄物の行き先は決まらないんだが?
もちろん無毒化とかまったくなんだが?
それでも未来あるの?

743:名無しさん@13周年
12/12/30 14:26:25.83 msQQlClh0
2012年衆院選公約
自民党 原子力に依存しなくても良い経済・社会構造の確立を目指します。
公明党 可能な限り速やかにゼロに

これが公自連立政権の選挙公約だけど、即時に原発はゼロにしろなんて殆どの人が考えないし、
最終処分場をどうするかなど、ネット時代ではその辺りまで議論が進んでいると思うけど、
実はそういう問題でなくって、あれだけの国難である事件が起き、選挙の争点にも当然なったわけだけど、
一国の総理が、30年代の全廃は無理だとしても、ある程度の原発排除に向けたタイムテーブールを示すべきで、
加えて代替エネルギーと国内エネルギー戦略の構築を、国民の安心を得るべく、説明するのが筋じゃないのか。
ネット世論の後追いの政権、しかも公約を反古にするなら民主党と同じで、しかも反民主党で自民を応援していた
人達は何処へ行けばといいのやらと、余計な心配までしてしまうよ。

744:名無しさん@13周年
12/12/30 14:27:30.43 AZsQhczW0
>>738
当日の実施予定や
IAEAの報告より信頼性高いと主張するならいいけどねw:

事故以降内閣の介入がある東電の報告よりよっぽど信頼性があるんだけどさw

IAEAは馬鹿が現場介入して混乱させて貴重な時間を失わせやがった
と書いてあるんだけなんだけどさw

745:名無しさん@13周年
12/12/30 14:27:53.80 fNX4PTQA0
>>741
火力のバックアップとして原発が推進されてきたから火力を代替エネルギーにすることは出来ないよ
はい、やり直し

んで、原発推進してたら核燃料は原発で燃料として使うだろ
馬鹿じゃないの?

746:名無しさん@13周年
12/12/30 14:29:18.40 R86cpp1i0
  \
:::::  \            菅直人の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    原発4基も・・・爆破しちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          菅直人は声をあげて泣いた。

747:民主叩きの低レベル工作員
12/12/30 14:30:20.80 O/XhvM2uP
工作員「民主の予算仕分けで事故」

民主の予算仕分けは、事故防御と無関係
まあ民主党も危機対策しなかった責任はある。


工作員「自民で廃炉予定だったのに、馬鹿な民主が延長した」

廃炉予定だったとか、無責任なネット上でしか見ない話。証拠が無い。
もちろん東電発表にも、地元の話題にも存在しなかった。
URLリンク(www.tepco.co.jp)


工作員「原発延長は民主だけの責任」

延長は経産省・保安院の認可が必要。
ザル検査を許したのは御用学者などの安全神話。
もちろん延長方針の民主に責任はあるが、原発界全体の方針である。

748:名無しさん@13周年
12/12/30 14:30:40.23 fNX4PTQA0
>>742
そりゃ、廃止と比べたらあるでしょ
廃止と推進との比較の問題なんだし、どっちが有利かで決めないと

749:名無しさん@13周年
12/12/30 14:32:44.12 oVV77BE00
メトルダウンと地震の関係はないからね
明らかに人災
廃炉しとけばいいものを、馬鹿ぽっぽがCO2削減を世界に公約したから
運転延長し、それに加えて朝鮮テロリスト管の邪魔で
メトルダウンした

明らかに民主党の人災

750:名無しさん@13周年
12/12/30 14:33:17.47 A6Dqp0Wi0
>>745

現状、火力でまかなってますけど
代替エネルギーならないとはw

廃棄物核燃料はどっちにしろ
でるだろ
馬鹿じゃないの?

751:名無しさん@13周年
12/12/30 14:33:42.25 j09X0WIx0
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!
原発爆発の全責任を民主党になすりつけようとする自民党は卑怯者だ!!

752:名無しさん@13周年
12/12/30 14:33:42.62 HABFHJ7r0
×原発事故が人災
○人工地震津波が人災

753:名無しさん@13周年
12/12/30 14:34:18.42 TV8fQm8e0
国会議員である以上前政権の人間を立件は難しいだろうな
やりすぎると話が拡大して今はマスコミの間で伏せられている
安倍ちゃんの安全対策の過失が大々的に報じられて巻き添えを喰らう可能性もあるし

754:名無しさん@13周年
12/12/30 14:34:44.40 IAiDkkeZ0
東京都は、遠隔地からの送電に頼らない東京産の電力として、100 万kW 級の高効率
なコンバインドサイクル方式の天然ガス発電所の設置を検討してるな。
あわせて発電所の増設・更新等における民間事業者の積極的な活用や託送料金の見直
しなど、電力事業への多様な民間事業者の参入促進も進めることにしている。
東京都は原発依存からの脱却を具体的な政策として進めていこうとしている。
ぜひ実現してほしいものだ。

755:名無しさん@13周年
12/12/30 14:37:40.71 A6Dqp0Wi0
>>754

そうだな。
エネルギーの独占とか原発村とか
あいつらに依存することがどれほど国益に反するか思い知ったのが
今回の事件だから、東京都妥当な判断だよ

756:名無しさん@13周年
12/12/30 14:37:48.66 +hDfd22d0
お化粧してポスター撮りのため
ベントとじさせて地上核爆発

しねと思うよ

757:名無しさん@13周年
12/12/30 14:39:07.70 fNX4PTQA0
>>750
貿易赤字出しながらな
ホルムズ海峡封鎖やらシーレーン、価格高騰、エネルギー危機の問題も抱えながらな
平時何とかなっていたらそれでいいって考えなら原発廃止する必要なくなるぞ
事故起こしてないんだから

んで、廃棄物じゃなくて核兵器に転用可能な危険な代物を長年管理していく問題はどうすんの?って聞いてるんだが…
原発動かすんなら燃料として使えばいいだけだから問題にならないんだが

758:名無しさん@13周年
12/12/30 14:41:24.98 Aa7+WYIY0
>>748
かもしれないでやってきても六ヶ所村はもういっぱい
どこにも行く場所ない廃棄物
その間にも動かし続ければ増える廃棄物
さらに税金バラまきますか
可能性があるっても半世紀ぐらい廃棄物に関しては進歩してなくても?
まさか数百年後とか言わないでくれよ

759:名無しさん@13周年
12/12/30 14:42:11.62 XJ5jPqpm0
>>757
反原発派は反原発こそ正義だと信じて疑わないから、
こんなやつとやりあっても永久に平行線だぞ?

760:名無しさん@13周年
12/12/30 14:44:36.52 a82bWRPh0
URLリンク(www.jimin.jp) ←403 Not Found

                  【自民党政策BANK】



日本を守るための約束。 身近な生活に関わる政策から、国のしくみを変える改革まで。
       この国を改め、伸ばしていくための具体策と実行力が、自民党にはあります。







原子力エネルギーの利用を強化(発電比率:25.6%→40%


発電所の設備利用率:58%〈現行〉→84%〈平成10年水準〉)する。

761:名無しさん@13周年
12/12/30 14:44:40.06 R86cpp1i0
×原発事故
○原発爆破

原発爆破は、菅直人の犯罪。

762:名無しさん@13周年
12/12/30 14:46:20.68 A6Dqp0Wi0
>>757
>貿易赤字出しながらな

福島はそれ以上の被害を出してるんだが



>廃棄物じゃなくて核兵器に転用可能な危険な代物を
テロリストに渡ったらどうすのか、とさっき聞いてきたが
原発に飛行機やミサイルが直撃したらどーするだ。と同じぐらいの危険性だろ。

原発に主榴弾や自動小銃もったテロリストが乗っ取らどーするんだ?
全国になんか所あるのに

763:名無しさん@13周年
12/12/30 14:48:24.16 R86cpp1i0
>>762
テロリストの菅直人に渡ったあと、
原発は爆破されましたね。

しかも、4基も。

764:名無しさん@13周年
12/12/30 14:51:08.55 fNX4PTQA0
>>758
廃止と比べてどうかって話なんだが
廃止したら廃棄物は消えてなくなるの?
推進しようが今すぐ廃止しようが廃棄物の問題は出るだろ
原発動かしてたらmox燃料にしたり他の可能性も探れるようになるけど廃止を決定したらその瞬間に問題として残るよ
問題が残ってるんだから廃止決定せずに時間かけて考えればいいじゃん

>>762
平時と非常時比べるっておかしくないか?
比べるなら非常時と非常時だろ
あるいは平時と平時だろ
例えば、化石燃料関連の非常時は大東亜戦争だがそれと比べたら被害なんて無いに等しいが

>原発に主榴弾や自動小銃もったテロリストが乗っ取らどーするんだ?

運用上の安全対策講じればいいんじゃね?
そんなの原発に限った話じゃないし

765:名無しさん@13周年
12/12/30 14:51:19.85 A6Dqp0Wi0
>>763

じゃあ、また事故が起こる可能性が高いな
いともたやすく爆発させることが可能なんだからな

766:名無しさん@13周年
12/12/30 14:54:26.02 M4ODrf6G0
>>499
それ、ソースはどこですか?

767:名無しさん@13周年
12/12/30 14:55:08.83 EPnvQr8F0
より安全な非常用発電設備の提案が過去にあったと聞いたが、その話が
”現場”は危険性を十分認識していて更なる非常用発電
設備を提案したが当時の幹部連中は却下したという噂もある。

スッカラカンと当時担当であった枝野の責任、、そして事故後の放水車
の迅速な手配を民主幹部が政治的な面子の問題で遅らせたとう噂さもある。
事実かどうか厳しい捜査をするべし。噂の排除のためにも。

768:名無しさん@13周年
12/12/30 14:57:51.85 WaaVeyvJ0
技術も知識もない時代に、アメリカから買った原発を
そのまま使い続けた罪は重い

769:名無しさん@13周年
12/12/30 15:01:04.42 yvgVMLrZO
自然災害+人災だよ
自然災害は地震や津波の影響
人災は、いい加減な建物や施設だったこと
そもそも、専門家による事故調査が行われていないことと、裁判所が証拠の保全措置をしていない。

770:名無しさん@13周年
12/12/30 15:01:25.83 A6Dqp0Wi0
>>764
>問題が残ってるんだから廃止決定せずに時間かけて考えればいいじゃん

活断層の上に設置したまま考えるのか(笑)


普通は退かすよな。てか、普通は設置しない。

771:名無しさん@13周年
12/12/30 15:06:09.68 fNX4PTQA0
>>770
活断層って12万年以降に動いた地層を言うんだぞ
活断層があるから危険だとか言えるようなもんじゃないぞ

んで、代替エネルギー、核燃料の管理は考えてないってことでいいのね?
やっぱり、単に原発嫌いってだけで廃止主張してる馬鹿だったのね

772:名無しさん@13周年
12/12/30 15:08:23.33 A6Dqp0Wi0
>>771

代替エネルギーはバイオマスと地熱とメタンハイドレートでいいよ

核燃料の管理は一箇所に厳重に集中管理でいいよ。

773:名無しさん@13周年
12/12/30 15:09:52.46 XJ5jPqpm0
つーか、お前ら国会事故調の報告書読んでないだろ。
くそ分厚いくせに1600円と大変にお買い得になってますんで、
時間がある人は是非読んでみてください。

774:名無しさん@13周年
12/12/30 15:10:04.39 qGEbojlP0
専門家の重電各社が専門家待機を当日夕方にはさせていたのに官邸は一切
応援要請をしなかった。していれば自衛隊機で専門家を福島に派遣可能だった
要するに危機管理一切やってねえんだよw

775:名無しさん@13周年
12/12/30 15:12:10.34 is5RJrWX0
福島原発事故は人災だろ

東電幹部と関係省庁の怠慢と不作為による

原発の設計と施工自体は当時の最高水準で行われていると確信している

776:名無しさん@13周年
12/12/30 15:14:08.07 fNX4PTQA0
>>772
全部、本格的に実用化されてないだろ…
そんなので良かったら絶対安全な原発が出来ますとか言ってもいいんだが…
議論成り立たなくなるだろ

厳重に集中管理って世界からどう見られるか分かってるの?
秘密裡に核兵器の製造を行ってるって見られるんだが…
下手したらイラクの二の舞になる…

777:名無しさん@13周年
12/12/30 15:15:03.57 R86cpp1i0
              ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  反原発のみなさん  
   r'"~`ヾ、   i!  .|  ノ(、_,、_)\      ノ  いい様に利用させてもらったわ 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .|.        \    |_  8億6500万円ごっつぁんです
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ー'ニニニ=‐ヽ    /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ ( ,' /´    //:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\`ー´_  / /:::::::::::::::

778:名無しさん@13周年
12/12/30 15:17:23.90 rAluH7hcP
とっとと菅を引きず出して欲しい

779:名無しさん@13周年
12/12/30 15:17:58.21 A6Dqp0Wi0
>>776

じゃあ、そんな原発に最初から依存すんなよww

推進派のやり口って

東電「俺ら原発とまると計画停電やるけどどうするw?ん?ん?」

東電「廃炉にして核燃料がテロリストに渡ったら危険だけどwどうするんw?」



クズすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww


原発業界に依存した結果 このざまだよwwwwwww

780:名無しさん@13周年
12/12/30 15:18:15.03 YDXJhFuD0
>>134
福島第一原発事故については事故が起きた責任よりも起きたあとの責任のほうが
重大だと思うのだよね。福島県民の多くを高レベル放射能汚染地帯から移住させ
ていないこととか。

数年後、癌や心臓病を発症する人たちが増えてきたらだれの責任を追及するのだろうか。
移住を政治や行政に訴えてこなかったマスコミも責任を逃れられないだろう。

781:名無しさん@13周年
12/12/30 15:19:45.36 9Yzrh/He0
てゆうか、東京電力が人災だと認めてんですけどね

津波「対処可能だった」 東電、事故の責任認める 原子力改革監視委初会合

東京電力福島第1原発事故で、東電は12日、事前の津波対策について「対処は可能だった」とする見解を明らかにした。
外部有識者などでつくる「原子力改革監視委員会」の初会合で東電が示した。
シビアアクシデント(過酷事故)対策が進まなかった点についても「経営陣の油断があった」と自らの問題点に言及。
6月に公表した社内事故調査委員会の報告書では、事故の直接的な原因を「想定外の津波」としており、
これまでの見解を一転させ、事実上の不作為を認めた。

782:名無しさん@13周年
12/12/30 15:20:44.77 T7CBQhzaP
>>541
「国会」事故調だろ

「国会」の意味知ってる?

中学ぐらいは出てるよね?

この低能

783:名無しさん@13周年
12/12/30 15:22:01.24 EObBJrC/0
韓直人逮捕に向け出発か。
ついでに民主党関係者の不正蓄財も追求してくれ。

784:名無しさん@13周年
12/12/30 15:22:36.91 fNX4PTQA0
>>779
いや、オレが原発取り入れたわけじゃないし、そんな事言われても…
それに原発以外で火力の代替になるようなものは今も昔も無いし推進した事自体間違ってなかったと思うが
間違ってるって言うのなら原発以外の現実的なエネルギー挙げてくれないと話にならない

てか、現状原発廃止なんて無理ってのがようやく分かったみたいだね

785:名無しさん@13周年
12/12/30 15:25:47.87 zD4tIjqq0
対策怠った事故時とそれ以前の権限持ちはとっとと処罰されろよ

786:名無しさん@13周年
12/12/30 15:27:59.46 A6Dqp0Wi0
>>784

メタンハイドレートは現実的だろ

787:名無しさん@13周年
12/12/30 15:28:53.39 XXesnCTl0
>>786

全然w
本格的に採掘して初めて現実的だけどw
まだ試験採掘もしていないはず

788:名無しさん@13周年
12/12/30 15:29:16.35 c5+IeK7v0
福島県民に「これは事故ですか?人災ですか?」って聞かれて
「人災です」って答えてた東電の人のその後どうなったか知ってる?
てかあれは誰だったんだろう

789:名無しさん@13周年
12/12/30 15:29:41.53 Zz/KuEz30
民主党と在日の責任は重い
厳しい処罰が必要

790:名無しさん@13周年
12/12/30 15:30:07.63 A6Dqp0Wi0
>>787
させてないんだろ
経済産業省がw圧力でww
原発利権うまいです(^q^)かww

791:名無しさん@13周年
12/12/30 15:30:42.95 06YC4HSmO
最低でも、実行犯の菅だけは、逮捕して欲しいな。

792:名無しさん@13周年
12/12/30 15:30:47.58 zD4tIjqq0
>>788
事故直後に「個人的に人災だと思います」って言った人かな?

当時の副社長の一人だったと思う

793:名無しさん@13周年
12/12/30 15:32:37.43 jyBc3hwH0
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
菅さんは悪くない

794:名無しさん@13周年
12/12/30 15:33:14.05 c5+IeK7v0
>>792
そっかー
既に天下ってんのかなあ

795:名無しさん@13周年
12/12/30 15:33:17.14 A6Dqp0Wi0
>東電「廃炉にして核燃料がテロリストに渡ったら危険だけどwどうするんw?」


自分で書いてなんだが、これ東電がテロリストなんじゃないか?

796:名無しさん@13周年
12/12/30 15:33:17.69 fNX4PTQA0
>>790
原発は火力のバックアップとして造られたんだよ?
メタンハイドレートは脅威にならないぞ
なるとしたら石油メジャーで原発のせいにされても…

797:名無しさん@13周年
12/12/30 15:39:35.16 7h2GGAoN0
雄平知事と騙した教授もおながい

798:名無しさん@13周年
12/12/30 15:39:45.77 TuTWCDf50
>>753
菅を生贄にするには弱すぎたから、安倍を生贄にする可能性があるな。
安倍がしなかったからこういう事故が起こったんだ、ってことにしとけば丸く収まると思うよ。

799:名無しさん@13周年
12/12/30 15:40:29.60 msQQlClh0
テロにあったかは別にして、テロや災害にあったら甚大な被害及ぼすから不用を唱えてるんじゃないのか?
もちろん、現状でも原子力発電所はテロを警戒し警備体制も大規模になっている。ご存知ない方もおられるかもしれないが、
地熱はなんとそんな心配もないから遠隔操作で済ませている。問題は立地に適した箇所が国立公園や観光地、
温泉の名所だったりするから、この国難の時期であるから、安倍自民党が保守政党を掲げるであるのなら、
国立公園への地熱発電所設置の許認可と、そしてそれ自体を国営化し、その利潤を原発廃炉・解体等の促進費用に充てる方法を考慮すべきだ。
もちろん、それ以外の手段はあるだろうが、原発問題の解決という明るい話題を多くの国民は心の底から願っているの確かだ。

800:名無しさん@13周年
12/12/30 15:46:42.08 TuTWCDf50
制御不能になったら困るような原発を、安全対策強化せずに使い続けるのが問題なんだよ。
再稼働する前に、東日本大震災クラスのが起こっても大丈夫なように対策強化しろよ。
国土があっての経済だろ?再稼働厨は優先順位間違えてるだろ。

801:名無しさん@13周年
12/12/30 15:49:25.03 jyBc3hwH0
菅さんに破壊活動するように指示した
日本赤軍の方が悪いんだろう

802:名無しさん@13周年
12/12/30 15:56:54.72 zrYxNHrJ0
まずは班目を逮捕して、あらいざらい吐かせろよ

803:名無しさん@13周年
12/12/30 15:58:12.18 qXbkhVqu0
地震を起こし、津波を呼び、原発を爆発させたんだ。世界最狂だろう。

804:名無しさん@13周年
12/12/30 16:08:42.57 1Zul4uUDi
>>2
そうだな、あの時ヨウ素探したけど普通には手に入らなかったわ

なんで配らかったのかも大変疑問

805:名無しさん@13周年
12/12/30 16:10:27.12 R86cpp1i0
ヨウ素を配布しなかった理由。

菅直人は、福島県民をモルモットにしたかった。

806:名無しさん@13周年
12/12/30 16:15:39.27 mrfHRSRO0
2008年だかの漏水事故で津波やばいってハッキリわかってたよね

807:名無しさん@13周年
12/12/30 16:24:01.26 7G90y8Fb0
>>581
>>804
国の指示を待たずに勝手に配った町があったけど決断下した人は実に勇敢だったな
保身と虚栄心ばかりの無能の所為で後々被害が出たとあっては末代までの恥になるところだ

808:名無しさん@13周年
12/12/30 16:28:12.75 /bViJ13v0
こんなこと選挙前に予測できたこと。あの選挙の結果で自民は許され民主は断罪されることは決まってんだろ。
福島票もとりこんでの自民勝利なのに免罪符を与えてないなんて甘えは許されないだろ。
聞いてないなんていわせないよこれは。

809:名無しさん@13周年
12/12/30 16:54:46.10 CTjsU0of0
大災害が起きて自民も民主も霞が関も消えてなくなってしまえ

810:名無しさん@13周年
12/12/30 16:55:10.28 hz460w8H0
もうどもならん
まず百万死ね
話しはそれからだ

811:名無しさん@13周年
12/12/30 16:58:42.43 ziw8OMOX0
>>807
配ったら、福島県庁が大激怒。

812:名無しさん@13周年
12/12/30 17:02:20.88 Dha1mq+J0
>>806
自民が決めた廃炉を、民主党が無理矢理延長させ
電源確保の費用とかを民主党がパフォーマンスで仕訳しちゃったよ

813:名無しさん@13周年
12/12/30 17:22:53.12 A6Dqp0Wi0
691 :名無しさん@13周年:2012/12/30(日) 16:56:32.50 ID:yqkca/w70
 
原発戦犯安倍

2006年12月13日
吉井英勝
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

2006年12月22日
内閣総理大臣 安倍晋三
「衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など
原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」
URLリンク(www.shugiin.go.jp)


テレビ東京VS甘利 (津波の危険性を指摘されていたのに無視)
URLリンク(www.youtube.com)
甘利明元経産相が事実を報道したテレビ東京をスラップ訴訟
URLリンク(kaleido11.blog111.fc2.com)

814:名無しさん@13周年
12/12/30 17:25:36.26 VSGOclZI0
いつになったら、クヮン・チョクトー逮捕されるの?

815:名無しさん@13周年
12/12/30 17:25:49.62 R86cpp1i0
>>812
もんじゅの延命も民主政権だったよな。

そして落とし物をする羽目になる・・・。

816:名無しさん@13周年
12/12/30 17:27:37.54 O/XhvM2uP
>>812
>自民が決めた廃炉を、民主党が無理矢理延長


工作員「民主の予算仕分けで事故」

民主の予算仕分けは、事故防御と無関係
まあ民主党も危機対策しなかった責任はある。


工作員「自民で廃炉予定だったのに、馬鹿な民主が延長した」 ←

廃炉予定だったとか、無責任なネット上でしか見ない話。証拠が無い。
もちろん東電発表にも、地元の話題にも存在しなかった。
URLリンク(www.tepco.co.jp)


工作員「原発延長は民主だけの責任」

延長は経産省・保安院の認可が必要。
ザル検査を許したのは御用学者などの安全神話。
もちろん延長方針の民主に責任はあるが、原発界全体の方針である。

817:名無しさん@13周年
12/12/30 17:27:37.61 b3AaaNhnO
>>812
そんなデマを信じる馬鹿はいない。

818:名無しさん@13周年
12/12/30 17:28:00.37 C1TZEkrV0
福島第一原発の事故は人災。





安倍晋三による人災。

819:名無しさん@13周年
12/12/30 17:29:51.07 R86cpp1i0
捜査関係者は「告訴・告発の対象は前政権の関係者が多く含まれており、一定のけじめを
求める雰囲気が強まりつつある」と話す。

820:名無しさん@13周年
12/12/30 17:32:30.89 kYte/iY00
菅直人

死刑

821:名無しさん@13周年
12/12/30 17:33:58.02 O/XhvM2uP
「信じたい事が真実」な同類


菅叩き「菅のパフォーマンスが事故の元凶」
反論「東電資料と違う。国会事故調も管理体制が元凶、批判の官邸介入も東電に責任ありと」
菅叩き「うるさい、菅のパフォーマンスが事故の元凶」

反日中国人「日本軍は南京で、30万人無差別虐殺をした」
反論「当時の南京は、30万人も居ないぞ」
反日中国人「うるさい、日本軍は南京で、30万人無差別虐殺をした」

822:名無しさん@13周年
12/12/30 17:35:49.34 opv2+yTM0
>>812
URLリンク(www.youtube.com)

823:名無しさん@13周年
12/12/30 17:36:17.46 R86cpp1i0
議事録を作らないなんて、隠す気満々じゃねえか。

管をさっさと逮捕しろ。

824:名無しさん@13周年
12/12/30 17:36:39.42 Qs1EyRhs0
>>800
事故が起きる前からそう訴えてたのならわかるがどうせやってないよなw

825:名無しさん@13周年
12/12/30 17:39:53.30 /eqvmqFb0
>>817
あってるよ>>812 。ざっくり言えばな、そしてざっくり
>東電幹部と関係省庁の怠慢と不作為による
日本史上最大の大失態は、フランス語でもない訳のわからない言葉を喚き散らして
国の思考回路を止め、最後まで腹をくくれなかった国の最高司令官

826:名無しさん@13周年
12/12/30 17:40:09.75 Qs1EyRhs0
庇うつもりは全く無いが
・実行犯が菅直人
・主犯は当時民主に政権盗らせた愚民
なんだけどなw

827:名無しさん@13周年
12/12/30 17:49:01.27 lAB614jV0
>>813
共産党の吉井議員の質問も2010年の国会では具体的な対策を聞いて、担当者の言質を取ってるけど、

2006年の国会質問の方は、単にチェルノブイリ20周年で「最悪の場合は危ないでしょ」と
演説しているだけで具体的な対策の確認など一切してない、おざなりの質問。

結果的にかも知れないが、明らかに質問で答えた具体的な対策に嘘のあった菅政権と
おざなりな質問しかされてない安倍政権をごっちゃにして、

安倍政権のせいだと言うのは、おかしいだろ。

828:名無しさん@13周年
12/12/30 18:08:40.87 eyP8lL3r0
自民党政権は、来年7月に原発の安全基準(何がだ)が出来たら、次々と
再稼動を始めるつもりだ。

来年前半はマスゴミによる原発推進キャンペーンが、大々的に展開され
るだろう。

829:名無しさん@13周年
12/12/30 18:17:20.28 EObBJrC/0
>>826
>・主犯は当時民主に政権盗らせた愚民


それ言っちゃうと福島の人たちは自業自得ってことになっちゃう

830:名無しさん@13周年
12/12/30 18:21:01.45 r0IzI+kd0
なんでも人のせいにする人は嫌われます。

太平洋戦争は共産主義の陰謀。
原発事故は菅直人のせい。

自分の責任にほっかぶりして逃げようとしますが
結局責任を問われて天罰を受けます。

831:名無しさん@13周年
12/12/30 18:21:34.66 4MeToYxw0
福島の選挙区で民主が勝っていたのなら、それは自業自得じゃね

832:名無しさん@13周年
12/12/30 18:28:51.35 dTkOKful0
>>829
自業自得っていうか民素等ブーメランではあったね(笑)
こりずにこないだの選挙でも民主党選んでたけど

833:名無しさん@13周年
12/12/30 18:44:16.49 pUf20s/x0
>>815
自民はもんじゅを廃炉にする予定なの?

834:名無しさん@13周年
12/12/30 18:51:29.30 R86cpp1i0
>>833
もんじゅは自民党が14年間封印していた。
その巨神兵を復活させたのは、鳩山政権。

835:名無しさん@13周年
12/12/30 19:24:04.11 p6a7kzuX0
2006年当時、我らが安倍総理と自民党は福島原発の危険性を十分に認識して
津波対策を立てようとしていた
下痢便漏らしながら津波に備えようとしていた我らが安倍総理を
邪魔して対策を立てさせなかったのが何の権限も知識もない共産党です
共産党が自民党に楯突いて、われらが安倍総理の福島津波対策を
妨害しました
だからわれらが安倍総理は全然悪くありません
国会の答弁書の記録が残っています
だから安倍さんには今後危険なんか無視して下痢便漏らしながら原発をどんどん推進する権利が
あるのです

836:名無しさん@13周年
12/12/30 19:24:39.03 5JmgK3ZF0
なんつうか、日本も韓国みたいになってきたなw

837:名無しさん@13周年
12/12/30 19:42:55.05 Bki0wAmK0
菅は即逮捕だな

838:名無しさん@13周年
12/12/30 19:46:01.06 qXbkhVqu0
オレは逮捕に強いんだ

839:名無しさん@13周年
12/12/30 19:46:41.42 R86cpp1i0
URLリンク(www2.nikaidou.com)

840:名無しさん@13周年
12/12/30 20:07:22.71 p6a7kzuX0
安倍総理@2006年は 原発の危険性を深刻に考えて
原発をゼロにする、そして廃炉までの間、福島第一は津波対策を十分におこなう
つもりでした
原発ゼロの安倍総理の取り組みそれを邪魔したのが共産党や民主党など
原発利権の手先どもです 甘い利益 甘い利権の甘利先生は関係ありません
原発利権に目がくらみ、下痢便漏らしながら頑張っていた安倍先生を妨害しました
グーグルで検索してください
「吉井 原発 質問」ですぐにわかります
2006年12月13日 国会答弁 原発 で検索しましょう
 安倍総理@2006年は 国会の答弁書で
私が命がけで福島原発を危機から救おうとしたのに
自民党より強大な権力を持つ共産党が邪魔をしたとはっきり言っています
安倍総理@下痢便漏らしこそ原発利権から国民の命を守る正義の人なのです

841:名無しさん@13周年
12/12/30 20:21:59.76 bSQ2hM5B0
国会事故調の言う「人災」というのは主要に東電と経産省の歴代幹部だろ。
全国数万人による告発も東電・経産省の歴代幹部が対象だよ。

842:名無しさん@13周年
12/12/30 21:10:09.36 rXL50ayE0
管災

そんな奴を当選させる帰化人達

これはテロだろ

843:名無しさん@13周年
12/12/30 21:13:25.96 h11iiTpFO
>>841
菅もやらかしてるけど、全てを菅だけのせいにしようとすると辻褄合わなくなりそうな気もするな

844:名無しさん@13周年
12/12/30 21:15:02.22 H5KqeWkX0
RT @kikko_no_blog:
安倍晋三が新政権で原発事故を再検証するって言い出した。てことは2007年に共産党の
吉井議員から日本の原発は地震による津波で電源を喪失して重大事故に至る危険性がある
と指摘された時、安倍晋三が「日本の原発は安全だ」として何の対策も講じなかった件に
ついても検証するんだろうな。

845:名無しさん@13周年
12/12/30 21:15:57.47 cLomX5jP0
 
 
 
民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
スレリンク(newsplus板)
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★★★



(゚Д゚)ゴルァ !  これって大問題だぞ!!!!

より津波被害が大きかった女川原発でなく、福一で事故が発生した直接的な原因は、
ECCSが非常用バッテリーで数時間動いたのに、手配した電源車が使えず、ECCSがアボ~ンしたからだ!!
それを隠すため、東電は当初、電源ロストを隠ぺいしてた。  


  手配チョンボで  電 源 ロ ス ト さ せ た の は ミ ン ス 官 邸  だったのかよ!!


ミンスには、東電と並んで、人災事故を直接的に引き起こした重大な過失があるぞ!! ( 怒り )



 東電、プラグが合わずケーブルも短く、電源車使えず … 当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽
 AERA 2011年4月12日号 P.27 URLリンク(easycaptures.com) 
 > 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
 > 武藤は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
 > 事実は 「 ケーブルが短くて使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。
 
 
 

846:名無しさん@13周年
12/12/30 21:18:50.74 cLomX5jP0
 


>>844
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


狂惨党は、津波でなく 「 引 き 潮 で 海 水 が 取 水 で き な い 」 と的外れな質問しただけだろ。

「 引き潮 」 警戒なんざ、東電の津波想定5M以下と同じで、実際は糞の役にも立たなかった。

ドヤ顔で勝ち誇ってんじゃねーよ バカ


だったら! 自民は2010年に ★ 津 波 対 策 推 進 法 案 ↓ を提出したのに、

狂 惨 党 に ミ ン ス 社 民 が否決、棚上げにした。


  て め ー ら バ カ サ ヨ の ロ ジ ッ ク だ と 、

  大 震 災 で 2 万 人 が 死 ん だ の は バ カ サ ヨ の せ い だ !! ( 怒り )


URLリンク(www.itsunori.com)
 
 
 
 

847:名無しさん@13周年
12/12/30 21:18:57.70 H5KqeWkX0
自民党 新総裁の安倍晋三は、提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた男 安倍晋三

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

URLリンク(hibi-zakkan.net)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

848:名無しさん@13周年
12/12/30 21:20:56.82 siCTcvjl0
原発は徹底調査して行ける奴は補強補修で使って、ダメな奴は廃炉。
それが良いと思う。

849:名無しさん@13周年
12/12/30 21:23:44.28 p6a7kzuX0
安倍総理@2006年が
命がけで下痢便漏らしながら原発を津波事故から守ろうとしてた証拠です
みなさん見てください youtube
吉井議員原発事故を語る「『想定外』は通用しない」 11/04/30

自民党は悪くないむしろ原発利権と手を切ろうとしていた
世界で一番清廉潔白な政党

850:名無しさん@13周年
12/12/30 21:24:01.12 cLomX5jP0
  

>>847


第165回国会衆議院提出質問主意書第256号 ( 2006/12/13提出、44期、日本共産党 )

「 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書 」
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

> 政府は、巨大地震に伴って発生する津波被害の中で、引き波による海水水位の低下で  ← ★★★
> 原子炉の冷却水も機器冷却系も取水できなくなる原発が存在することを認めた。
> 以下、主意展開・・・ 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

狂惨党は、津波でなく 「 引 き 潮 で 海 水 が 取 水 で き な い 」 と的外れな質問しただけだろ。
「 引き潮 」 警戒なんざ、東電の津波想定5M以下と同じで、実際は糞の役にも立たなかった。
ドヤ顔で勝ち誇ってんじゃねーよ バカ

だったら!  自民は2010年に ★ 津 波 対 策 推 進 法 案 ↓ を提出したのに、
狂 惨 党 に ミ ン ス 社 民 が 否 決 し た 。


  て め ー ら バ カ サ ヨ の ロ ジ ッ ク だ と 、

  大 震 災 で 2 万 人 が 死 ん だ の は バ カ サ ヨ の せ い だ !! ( 怒り )


URLリンク(www.itsunori.com)
 

851:名無しさん@13周年
12/12/30 21:27:32.83 p6a7kzuX0
下痢便漏らした安倍総理@2006年は 日本の政治家の中で唯一
福島原発の危険性を認識していた
下痢便安倍さんによってたかって福島原発の津波対策を妨害したのですよ
安倍さんほか安倍内閣は、原発利権を一切嫌い、原発ゼロを推し進める
素晴らしい政治家です

852:名無しさん@13周年
12/12/30 21:27:56.36 siCTcvjl0
まずは菅の犯罪的行為を、民主党が犯した国民の生命危機を
徹底的に糾弾するのだよ。

853:名無しさん@13周年
12/12/30 21:29:14.47 4r//phSb0
米軍より福一に近い所にいたら
東電に請求出来るんでしょ?

854:名無しさん@13周年
12/12/30 21:31:40.99 k1siTUQ80
早く民主党議員を逮捕してギロチン台に送れ。国民が望んでいる事をしろ。

855:名無しさん@13周年
12/12/30 21:45:12.94 TuTWCDf50
>>850
で、実際に津波の引き潮でどうだったのかを具体的に検証して無いじゃん。
それに、民主が悪いってことにできれば安全対策無しに再稼働して許されると思ってるの?
自民党が今からすぐすべきなのは、即時再稼働じゃないだろ?
1、F1が大規模事故を起こしてそれ以外が何とかなった原因を具体的に調べ、
2、他所の原発でも同様な災害が発生した場合、何とかなるかどうかの検証を行い、
3、何とかなる原発でも安全対策強化し、何とかならない原発なら廃炉
にすべき。

856:名無しさん@13周年
12/12/30 21:49:40.99 5YclNziJ0
原発事故で人は死んでいないが
ノロウィルスではすでに十数人以上死んでいる。

857:名無しさん@13周年
12/12/30 21:51:44.81 Wmte3W5L0
>>856
どう考えてもノロの方がコワイわ

858:名無しさん@13周年
12/12/30 21:56:50.32 TuTWCDf50
ノロなら数日~数週間で完治できるが、放射能による健康被害は白血病・がん・免疫不全など治療にコストも時間も苦労も掛かる難病になるんだがな。

859:名無しさん@13周年
12/12/30 21:59:27.82 TuTWCDf50
今後、広島・長崎で起こった被曝症が福島で大量に発生するのは目に見えてる。
そうなったときに>>856>>857の考えが大きな誤りだったってことに気付く。

860:名無しさん@13周年
12/12/30 22:02:52.63 TuTWCDf50
広島・長崎の原爆資料館に行って来いよ。
原爆で直接やけどを負った人だけでなく、被曝による後遺症に苦しむ人々の記録も残ってるから。

861:名無しさん@13周年
12/12/30 22:04:37.54 ewVY3fzM0
茂木敏充経済産業相は
27日の会見で、現在停止中の原発について「政府の責任で再稼働する」

責任の内容を語れよ。
語らずしての再稼動などあり得ない。
本当に茂木は実践では使い物にならない知識しかもたない馬鹿だ。
責任という言葉を使うなら、きちんと内容を語れよ。

862:名無しさん@13周年
12/12/30 22:38:09.78 iKcOjEMt0
>>861
別にどうでもいいじゃん

863:名無しさん@13周年
12/12/30 22:38:49.39 FqBQMk7y0
超自然災害モード

864:名無しさん@13周年
12/12/30 23:13:27.04 p5hkhZF10
安倍、事故隠しに荷担か?~柏崎刈羽原発を視察したのは何のため?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※詳細な状況は、こちらで。近藤議員のレポートによると、【総理が変圧器の火災現場が見えるところにバスで到着。防災大臣や、関係省庁の関係者も一緒。市長、所長らが出迎え、火災現場を指しながら、説明。
所長は「火災が原子炉建屋内ではないこと」「放射能モレは無いこと」「安全機器に異常は無い」ことを、強調。総理は、ほとんど発言せず、説明を聞きながら、「それは安心しました」などと答え、
この間、わずか4~5分。その後、総理一行は柏崎市内へ】という状況だったという…。

安倍は、写真撮影が終わったら4、5分でバイバイ


■ 原 発 耐 震 強 度 を 放 置 し て き た 安 倍 晋 三 ■ 


新潟中越地震による東電柏崎刈羽原発事故(火災、放射能漏れ)
ヘリに乗って原発視察までしたにもかかわらず、耐震性を野放しにしてきた安倍総理

火災は原子炉じゃないから問題ない、放射能漏れは大したことないと
東電に言いくるめられて帰ってきた安倍総理

安倍政権の新潟中越地震・原発事故放射能漏れ

安倍のヘリ視察↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(logsoku.com)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)

865:名無しさん@13周年
12/12/30 23:15:41.99 p5hkhZF10
甘利経産大臣(安倍内閣)の評価 予見されていた原発事故
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

安全性軽視の「原子力立国計画」を推進
 安倍内閣の経済産業大臣。原子力発電の必要性を強く主張してきた。「その結果、日本は、
この十年間先進国の中で新規原発を立地した唯一の国となった」と、自ら誇っている。
 柏崎刈羽原発での火災および放射能漏れに関しては、「原子力発電所における火災対策に
不備があった」とか「耐震設計での想定を上回る揺れであった...[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月23日 21時29分

原発壊れたのに対応悪い。
原発壊れたのに対応悪い。[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月23日 21時43分

新潟がチェルノブイリになったら
どう責任を取るのか。経済産業省は電力会社や大企業に甘すぎる。企業献金を一切禁止しろ。[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月24日 9時52分

原発事故のデータを公開させるべき!
柏崎刈羽原発の事故ではいまだに詳細な被害報告やデータが隠蔽されている。一番被害が
大きいと思われる6号炉(クレーンが破損した原子炉)の建物海側の状況は、いまだに東京電
力と経済産業省、原子力保安院の関係者にしか公開されていないらしい。全世界の注目が集
まっているこの事故を隠蔽することは、日本の原子力技術へ...[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月27日 16時54分

866:名無しさん@13周年
12/12/30 23:18:20.28 p5hkhZF10
URLリンク(yoshim.web.fc2.com)
 放送された番組にはスタジオに大島理自民党副総裁(当時)が出演、他に谷垣総裁(当時)、安倍内閣の官房長官だった塩崎氏などがビデオで出演していま す。YouTubeで見ることができます。

 甘利氏は「(2007年7月の中越地震で被害を受けた)柏崎刈羽原発事故の時に原子力安全委員会が新指針を作った。地震に備えよ、揺れに備えよというこ とはいっぱい書いてある。ところが津波に備えよとは書いてない」と答えています。
 「そこで私たちはある資料を見せると取材はその場で中断になりました。その資料とは2006年当時の安倍内閣に野党から出された質問主意書です」(ナ レーション)

 その資料とは共産党の吉井英勝議員の出した質問主意書です。その中には地震や津波で電源が失われた時に冷却機能が働かなくなるのではと質問に安倍内閣は 「何もしていないが大丈夫だと回答した」(ナレーション)と回答しています。
 一方、塩崎氏は「5.7m以上の津波が来るとは想定していなかった。想定が甘かったと言われてもしょうがない」「安全という前提があり緊張感が足りな かった」と反省を語っています。
URLリンク(www.youtube.com)

867:名無しさん@13周年
12/12/30 23:18:51.84 87zsZsSC0
>>862
よくねぇだろ。
自然災害でも人災でも政府に責任なんて取れないんだから。
ツケを払うのは国民なんだし。

868:名無しさん@13周年
12/12/30 23:20:49.71 pT1Ixofz0
菅直人をはじめとする311当時の民主党政権幹部も追求されるだろうが、
2008年に共産党から危険を指摘されていながら津波対策を怠った当時の安部政権幹部の追及も必要だろう。

869:名無しさん@13周年
12/12/30 23:27:11.13 rFwH2luz0
URLリンク(www.dotup.org)



URLリンク(www.dotup.org)

870:名無しさん@13周年
12/12/30 23:28:36.31 I1tENZRs0
政治献金は前払い、原発の安全対策は先送り

            by自由民主党

871:名無しさん@13周年
12/12/30 23:32:58.65 R/04qWzQ0
>>869
上の写真は本当に絶妙だねえ
菅の嘘をすべてあばき出してるわさ
このカメラマン()に誰か賞でも呉れてやれよとマジ思う

872:名無しさん@13周年
12/12/30 23:33:33.42 l1GGUoCd0
> 「政府の責任で再稼働する」

どう責任を取るっていうんだろ?
ことは国土に関すること。
現在の日本人だけじゃなく、過去の遺産を築いてきた日本人、
未来に生まれる日本人にどう責任が取れるっていうんだろう。

「責任」って言葉の使い方に、すごい傲慢を感じる。

経済が成長するとかなんとか言う前に、
日本人としてあるべき姿があるだろう。

873:名無しさん@13周年
12/12/30 23:38:32.40 L16RAa7nP
URLリンク(www.dotup.org)

874:名無しさん@13周年
12/12/30 23:43:42.24 DjeWUppc0
>>872
簡単 金持ちは政治家の二世三世日本を捨てて 海外で
後悔の涙(嬉涙)で毎日悠々自適に
こんな馬鹿な日本人みたいな判断をするなと講演会と本を書いて
自尊心と虚栄心を保ちながら
後悔の念で(欲望を満足させながら)年老いていくだけです

 我思う故に我ありです 欲望こそすべて これが今の日本人の本性

875:名無しさん@13周年
12/12/30 23:44:40.50 vFOz+jAqP
原発は自民党が経産省官僚と共同で国策として
電力会社に押しつけ、共同作業で原子力神話を
作り上げてきたものだ。
そしてそれを爆発させ、汚染を広げたのが民主党。

本当に責任をとるのなら、再稼働基準を厳しく
見直して、全ての原発を国が買い取り、国営企業
として最低限の原子炉のみ廃炉まで使うべき。
そうすれば、すぐに電気料金が上がる事は無い。

いずれにしても廃炉費用や放射性物質廃棄物処理
の問題や、福一汚染のツケを払うのは今の子供たち。
今の世代の政府責任者はそれを忘れないでほしい。

876:名無しさん@13周年
12/12/30 23:44:55.65 p5hkhZF10
安倍、事故隠しに荷担か?~柏崎刈羽原発を視察したのは何のため?
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※詳細な状況は、こちらで。近藤議員のレポートによると、【総理が変圧器の火災現場が見えるところにバスで到着。防災大臣や、関係省庁の関係者も一緒。市長、所長らが出迎え、火災現場を指しながら、説明。
所長は「火災が原子炉建屋内ではないこと」「放射能モレは無いこと」「安全機器に異常は無い」ことを、強調。総理は、ほとんど発言せず、説明を聞きながら、「それは安心しました」などと答え、
この間、わずか4~5分。その後、総理一行は柏崎市内へ】という状況だったという…。

安倍は、写真撮影が終わったら4、5分でバイバイ


■ 原 発 耐 震 強 度 を 放 置 し て き た 安 倍 晋 三 ■ 


新潟中越地震による東電柏崎刈羽原発事故(火災、放射能漏れ)
ヘリに乗って原発視察までしたにもかかわらず、耐震性を野放しにしてきた安倍総理

火災は原子炉じゃないから問題ない、放射能漏れは大したことないと
東電に言いくるめられて帰ってきた安倍総理

安倍政権の新潟中越地震・原発事故放射能漏れ

安倍のヘリ視察↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(logsoku.com)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
URLリンク(www.kantei.go.jp)

877:名無しさん@13周年
12/12/30 23:47:30.84 KAzXFpxB0
もちろん死刑だよな

878:名無しさん@13周年
12/12/30 23:47:35.27 Zc451+Dq0
>>213
耐震と活断層の問題を同列に議論するお前は馬鹿の極みだ
全く別物なのを知らないのか?

879:名無しさん@13周年
12/12/30 23:49:31.90 DjeWUppc0
最終処分方法も決めてないのに なにが 責任だ

日本人って本質的詐欺しか 科学を語る狂信的な破壊信奉者だねwwwww

高度な学問を身につけると高度な偏見を伴うというが 
このレベルだと科学と経済を錦の御旗に 人類の滅亡を無意識に望むテロリスト以上の狂信者ww

880:名無しさん@13周年
12/12/30 23:57:50.75 zMXPm1ET0
臭い物には 蓋じゃ 困りますぞ・・・

放射能を 世界に撒き散らした 国が どういう結論を出すのか、

世界が 見てるよ。。。

881:名無しさん@13周年
12/12/31 00:01:45.18 6qQt1oIh0
入院した社長をあまりイジめず、
管や枝野をイジめる日本国民の頭脳はなんとかならんのかね

スピーディなんてあの状況で公開できるわけないことみんなわかってるはずだ
北西より北の方が安全だからと海岸沿いに逃げて余震の津波の影響受けたらどうすんの?
あれだけ事故事象が不連続で、サーベイが出来ない状況でも同心円避難が不適切?

太平洋戦争で負けた敗因を何も総括できないように、今回のこともまともな総括はできないだろう
このあと俺の書き込みは馬鹿にされ、民主党員死ねとか書かれることだろう

882:名無しさん@13周年
12/12/31 00:02:38.34 QUugHzUU0
>>834
じゃ新政権で封印してくれるんだね。良かった良かった。

883:名無しさん@13周年
12/12/31 00:10:16.04 /OCyJ4gq0
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

884:名無しさん@13周年
12/12/31 00:17:52.61 8mUCQEdb0
>>881
災害論・リスクマネ-ジメント・経済論から言って
あの時点で使えないものに
税金を掛けてた事柄が 東大出が無能物 東大出者達が破滅的信者
てことだよww

明らかにして受け止める 諦めるのが一番 どうせ 韓国・中国・ロシア・アメリカに
将来切り分けされるのだから 

コレだけ 無責任で科学的なモデルも無い 状態で
モデル依存実在論の世界で 生き延びられる若内だからね

885:名無しさん@13周年
12/12/31 00:22:04.57 ATmp7tJe0
タイムリミットの11日深夜までに電源復旧できなかった真相が明かされるかな。

なんで電源車を緊急車輛扱いでパトカーで誘導しなかったのか?なんで目的地をヘリで偵察しなかったのか?
電源版が水没してるとか、500mのケーブルが必要とか事前にわかったはず。
あと電圧や規格が違うなんて不手際など…知りたいことは多いな。

886:名無しさん@13周年
12/12/31 01:00:14.66 duQdKr3z0
まぁ、あんまり期待はしてないけどね。
この国の一定以上の年齢の香具師は原爆とか原子力に関してはイカレてる。

887:名無しさん@13周年
12/12/31 01:02:21.83 H/uu6bm90
三重県の会社が放水車を提供してくれるって言ったのに、
自民を支援している会社だからって、イオンが断ったこともあったよね。

888:名無しさん@13周年
12/12/31 01:48:40.84 jK0fs1kk0
>>885
まず、関連本を読もうとしないのが、訳わからんよ。

889:名無しさん@13周年
12/12/31 03:25:18.14 rbllUHFI0
自民党が神国日本の体に50以上の危険物を仕掛けたのが悪い

890:名無しさん@13周年
12/12/31 04:05:22.05 8r8hDZnf0
菅と並んで安倍の責任重いよな
でも安倍は前回の政権トップとしても現政権トップとしても何の責任も取らないんだろうな

891:名無しさん@13周年
12/12/31 04:16:57.62 lIJxWMlJ0
>>890
安倍は、あんまり国民を馬鹿にしてると、怖くてションベンを漏らすことになると思うよ。

892:名無しさん@13周年
12/12/31 04:28:32.14 GkYx3FuRO
安倍は福島で
安全神話に寄り掛かってきたことをお詫びします
と謝罪した。
原発事故の責任が自民党にあることを自覚している。
自民党主導で設立した国会事故調も、自民党の責任を指摘した。

893:名無しさん@13周年
12/12/31 04:33:20.73 xsVIVHdX0
>>892
公文書に残る形で謝罪しろ。でなけりゃ意味が無い。

894:名無しさん@13周年
12/12/31 04:34:21.06 qEARu91L0
>>885
電源車もパトカーも震災の混乱でまともに機能してなかった。元々原発は安全なのでその手の訓練もしてないし
手順も存在しなかった。ヘリも同じ。
しかも、津波なんて起こらないって前提だったので電源版がどうとかケーブルがどうなんて設計図を見なければ
状況がわからないにもかかわらずその設計図がどこにあるかわからない状態。
途中に電源が切れて真っ暗な中で設計図を探すはめになった。当然、設計図もない状態なので電圧も規格もわ
からなかった。

つうか、こんくらい普通に知ってるだろw

895:名無しさん@13周年
12/12/31 04:38:10.43 GkYx3FuRO
>>893
それは自民党総裁選のときの発言。
首相に就任したので、これからは公式の場で野党やマスコミの追及を受ける。
過去の自民党のデタラメな原子力行政が改めてクローズアップされる。
楽しみだ。

896:名無しさん@13周年
12/12/31 04:43:05.24 L1EJ85AM0
あのアホは最低でも懲役100年でお願いします。

897:名無しさん@13周年
12/12/31 04:43:36.01 F29nQWZi0
きっちりカタつけようや。人類史上に残る大事故なんだからさ

898:名無しさん@13周年
12/12/31 04:44:14.85 pIoMr3rw0
下発事故当初から菅・枝野・細野・福山、
対応が明らかにマズイだけでなく、隠蔽もやってると思った。

要は国民を誤魔化し、責任逃れは明らかに見て取れた。

899:名無しさん@13周年
12/12/31 04:48:22.21 o4qVw7zw0
そもそもギジロクガーとか言ってたのも
阪神大震災や新潟地震の時にも議事録がなく
そもそも議事録を取るシステムになっていなかったし
あんな広範囲の津波&原発事故&東電の事故隠しという
極限の状態で呑気に議事録取りながらやっていられる余裕もない。
そーいう事実を全部無視して安倍や自民党、自民党ネットサポーターズクラブ
は「カンガー!ミンスガー!」だからねぇ。
まぁ事故調トップの国会証人を唯一拒否した糞自民が政権持ったから
真実は永遠に闇の中でしょうね。責任の一端である下痢がトップだし。

900:名無しさん@13周年
12/12/31 04:50:53.86 qidn/6A00
議事録隠蔽を命令した菅直人、枝野、海江田あたりは完全に犯罪者

901:名無しさん@13周年
12/12/31 04:54:31.01 qidn/6A00
>>899
阪神大震災を教訓に、議事録を取る義務を法律化したのに
菅直人らが、議事録を取らないように命令したからな
よっぽどめちゃくちゃな命令や暴言をしまくったのだろうな

902:名無しさん@13周年
12/12/31 04:58:33.88 qEARu91L0
>>901
新潟地震は阪神大震災の後に起こってて、その時は自民党政権な

ネトウヨって自分で墓穴掘って自分でハマって自分で土をかけるようなまねするけどバカなの?

903:名無しさん@13周年
12/12/31 05:01:20.80 TfmweiPn0
すべては自分の保身のために動いた菅は歴代最低の総理大臣だと思うわ
こんな糞野郎が総理の時に大震災が起こって東北の人はかわいそうだと思う

904:名無しさん@13周年
12/12/31 05:02:54.64 5Q9oPUuV0
URLリンク(s2.gazo.cc)

現実になってほしいね

905:名無しさん@13周年
12/12/31 05:03:47.27 47nw9lNK0
>>903
×こんな糞野郎が総理の時に大震災が起こって
○こんな糞野郎が、ただの地震を大震災にして

906:名無しさん@13周年
12/12/31 05:04:24.66 fxe5ftHv0
>>902
脱原発のダンボールに乗って演説してた管ちゃんがヒーローなんだねw
人間未満のくずみたいな生き物の好みはちょっと分かりませんね

907:名無しさん@13周年
12/12/31 05:06:36.62 dvive0XG0
>>903
故郷を見捨てて自分だけいち早く逃げようとした小沢などという国賊を
今になっても当選させる岩手だけは可哀想に思えない

908:名無しさん@13周年
12/12/31 05:07:04.97 fxe5ftHv0
>>899
セイフガージミントウガーって青春時代から叫んでればよかったアホアホ世代は
さっさと登山でも逝って鳥の餌にでもなっててくださいな

909:名無しさん@13周年
12/12/31 05:09:48.99 yvWz57mh0
原発災害で刑事責任を問われる前例が
できるのはいいことだから大いにやれ
それに自民党関係者は全部時効だしなw

910:名無しさん@13周年
12/12/31 05:12:06.45 gUzTL6060
>>904
このコラやばいんじゃないの

911:名無しさん@13周年
12/12/31 05:15:35.25 8aaH8gTH0
原発事故に限っては民主党政権で起きたのは不幸中の幸い
自民なら隠蔽しまくってこんな風に刑事責任追及なんてやるわけないからな
民主党から逮捕者が出るかもしれないけど、それは人柱ということで

912:名無しさん@13周年
12/12/31 05:15:52.87 b0+9g3xL0
>>903歴代最低は認めるが、左翼の隠蔽体質は昔から変わらない。
議事録を取ってない。
SPEEDIデータ隠し
メルトダウン否定
都合の悪い事は隠蔽
恫喝も左翼の得意技、一時でも政権持たせたのが日本の悲劇

913:名無しさん@13周年
12/12/31 05:16:02.65 47nw9lNK0
URLリンク(www.dotup.org)

断頭台にのぼる菅直人。
処刑の様子は、オバマ大統領が立ち会います。

914:名無しさん@13周年
12/12/31 05:20:15.11 Mhc6NfkQ0
>>39
執行猶予でも有罪にさえなれば民事賠償訴訟の敗訴は決定的だろ。

915:名無しさん@13周年
12/12/31 05:22:19.93 47nw9lNK0
>>914
>執行猶予でも有罪にさえなれば民事賠償訴訟の敗訴は決定的だろ。

東北被災者34万が、菅直人に賠償請求するのか・・・。
宗篤だな。

916:名無しさん@13周年
12/12/31 05:23:04.91 Mhc6NfkQ0
日本の憲政史上で最も愚劣だった菅直人だけはこの際仕留めて欲しい。
あんな人間をこのまま放置したら後世に汚点を残すことになる。

917:名無しさん@13周年
12/12/31 05:23:20.89 o54kF9cL0
アメリカの占領から守ってくれた管さん。
吊るし首になっちゃうのかなぁ。

918:名無しさん@13周年
12/12/31 05:24:29.87 47nw9lNK0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ──┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

919:名無しさん@13周年
12/12/31 05:29:04.16 Y/2gbHHz0
>>37
その例えだと
火薬を置いたのは自民。
火をつけたのは震災。
消化担当なのに、油を注いで燃え広がらせたのが管。
初期消火が早ければボヤですんだところを、
ご町内全部を火の海にした。

920:名無しさん@13周年
12/12/31 05:29:19.64 rk4RUdjw0
誰も責任を取らず、技術云々ではなく運用の問題と指摘されておきながら、
その運用問題の解決のめどもつかず、震災・津波のせいだけにしようとする
印象操作。 瓦礫処理も通常の震災の場合と、原発・放射能汚染が絡んだ場合
も区別できず、法改定もせず、司法もおよび腰。 ただひたすら金・金・金。
別に一切経済を無視しろとはいっていないのに、経済ばかりを焦点にして
安全性向上の解決の目処を一切提示しないで、原発新設の提示をする。
子供等の健康診断の結果には、ストレスが原因といいはる。もう、詰んでるよ。
中・高・大学生は2chの原発・放射能関連のレスを是非閲覧して欲しいね。

921:名無しさん@13周年
12/12/31 05:34:48.33 47nw9lNK0
村山でも、1年後には瓦礫は綺麗に片付いた。
瓦礫処理すらできない民主って、存在価値あるの?

922:名無しさん@13周年
12/12/31 06:11:34.26 e/2Zad5+0
議事録なしは証拠隠滅。
明らかに菅災。

923:名無しさん@13周年
12/12/31 06:12:55.18 tuWzM/KQ0
政府事故調 天災
国会事故調 人災
民間事故調 天災

判決 2対1で天災!

924:名無しさん@13周年
12/12/31 06:15:35.18 5U09lAlw0
菅、海江田、枝野

極刑にせよ

925:名無しさん@13周年
12/12/31 06:26:21.93 q2BR83zj0
東電の手抜き安全の責任を勝俣に取らせりゃ、その利権が盗れるというのに
官邸(素人)の責任だとか言ってる奴って欲が無いのかねー。
それとも、勝俣逝くと自分等も連帯責任取らされるとかヤバイの?

926:名無しさん@13周年
12/12/31 06:30:57.65 b0+9g3xL0
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   みんな~
   /     ̄ ̄ ̄   \   直ちに逃げろ~って言えば良かった~
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ 自分だけ逃げてゴメン~
  └二二⊃         l ∪   家族、海外に逃がしてゴメン~
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      
                

927:名無しさん@13周年
12/12/31 06:32:14.04 7CR7jH6b0
>>925
そういうこと。

菅とかがうまく振舞っていれば、そもそも原発事故は起きなかった、って本気で信じてんのかね?
馬鹿じゃん、って思う。
だいたい、だれもあの規模の事故が起きると想定していなかったから、東電も原子力安全・保安院も
あたふたして動けなかったのに。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、って訳なんだろうけど、
クレーマーのネトウヨおばさんの妄想は徹底的に叩くべきだと思うね。

928:名無しさん@13周年
12/12/31 08:17:51.48 47nw9lNK0
菅直人逮捕キター

929:名無しさん@13周年
12/12/31 08:20:27.98 tzLdcKzi0
みんなは水蒸気爆発と言ってるが、三号機のは茶色いきのこ雲で、その色はウランが気化したものでその爆発の速度とはプルトニウムが爆発したものだとドイツの報道で言っていた。
ユーチューブで今でも見れるはず。

930:名無しさん@13周年
12/12/31 08:28:21.16 UPcMxxS50
URLリンク(www.imgbbs.dtn.jp)

931:名無しさん@13周年
12/12/31 08:42:07.25 ZtrBWWSI0
左翼の日教組は大津の事件も隠遁しようとしてたもんね。
アンケート結果見せない。
見たければ口外しないと約束させる。どこの国なんだかね。

932:名無しさん@13周年
12/12/31 08:47:12.31 ZtrBWWSI0
俺は原発に詳しい!と喚き散らしてた菅。
初期のアメリカの応援も断りもっと冷静な総理ならこんな大きな事故にならなかったのは分かる。

933:名無しさん@13周年
12/12/31 08:51:18.42 Kb79ZYsiO
自民党族議員は全員死刑だな
元をただせばこいつらが原発作ったのが悪い

934:名無しさん@13周年
12/12/31 08:51:56.31 KONWAyVfO
清水社長 そんなもん 知らん顔

935:名無しさん@13周年
12/12/31 08:52:22.46 LlyGWRU90
>政府の責任で再稼働する
また危険性を無視した現実を見たくない引きこもりの妄想で原発管理か
動かすなら危険性を受け止めた上での対策を取っての稼動だろうに
学習能力は無いのか?

936:名無しさん@13周年
12/12/31 08:56:02.23 XJ26xfvR0
これ東電経営陣は総逮捕なんだよな?

だいたい天災とかぬかしていざとなったら逃亡を図るような無能電力会社に
原子力プラントを持たせないようにしてほしいのだが。

937:名無しさん@13周年
12/12/31 09:05:19.96 hwfG8B+I0
>>935
まさにそれ。
原子力災害を想定した訓練、対策を確立できないままに再稼働って・・・。
もう一回、野党で冷や飯食ってこい。と言いたい。

938:名無しさん@13周年
12/12/31 09:07:04.64 47nw9lNK0
               ::|ミ|
       ::       ::|ミ|
        ::      ::|ミ|           ::::::::
         :::::    .::|ミ|          ::::
 ::    /:::::::::::::::::::::`ヽ、|ミ|        ::::
 ::   /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ     ::
 ::   レ´      ミミ:::::::::::::\   ::
  :: ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
  :: i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
 ::  |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
 ::  '、:i(゚`ノ   、         |::|  ::
  ::  'lー''(.,_ハ-^\      ├':::l  ::
   ::  \  />-ヽ     .::: ∨ ::
    ::  丶 (´,,ノ‐U    ..::::   l_ ::
     ::  丶´  `U.::.::: __,,;.----i-'ハ\::
      ::   \ __;;-_'"--''"ニニヽ三ミ\
      :   : i三彡--''"´./ /三三三三ミヽ、    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      ::    /|\::_/  /三三三〉三三三   d⌒) ./| _ノ  __ノ

939:名無しさん@13周年
12/12/31 09:07:17.78 8xZ+hOy/0
管と枝豚は当選してしまったからなぁ
こいつらが落選してれば捜査/事故調査もスムーズに進んだだろうに

940:名無しさん@13周年
12/12/31 09:12:25.70 47nw9lNK0
>>939
国会会期中でなければ、国会議員でも逮捕されます。
それよりも、逮捕許諾決議をだして管を逮捕してほしい。

941:名無しさん@13周年
12/12/31 09:17:14.60 yS7FdK/L0
>>126
あの辺り、地震が起こるずっと前から、超危険地帯と認定されてたんだよな。
実は東海地震よりも。
電源さえ何とかできれば、爆発までは無かったかもしれないのに、
地震でも津波でも原発の建屋には何の問題も無かったのに、
緊急電源だけ流されたり水浸しで使えなかったり・・・

政治家は原発事情なんざ分からんかもしれないが、
原子力基盤機構ってなんだったんだ。
どこよりも責任とって欲しい。

942:名無しさん@13周年
12/12/31 09:17:52.52 SIUYxXwG0
管と枝野は公開処刑がふさわしい

943:名無しさん@13周年
12/12/31 09:20:59.67 S4qk7UZM0
>>11
廃炉予定の炉を動かしたのは民主党だよ?

944:名無しさん@13周年
12/12/31 09:41:26.39 izKgKcUZ0
自民党 新総裁の安倍晋三は、提言された原発事故予防対策を拒否し続けてきた男 安倍晋三

Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない

URLリンク(hibi-zakkan.net)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

945:名無しさん@13周年
12/12/31 09:55:40.81 nItC/sKZ0
>>943
国の認可は民主党政権下だが、
自民党では廃炉予定だった炉を民主党が動かしたかのような書きブリはおかしい。

度重なる事故等により新設が思うように進まないことから
60年運転を目指した高経年化対策を打っていく方針は
自民党政権時に自民党了解の元に決まっていた。

民主党はそれをひっくり返さなかった点でもちろん責任がある。

URLリンク(www.pref.fukushima.jp)

946:名無しさん@13周年
12/12/31 10:01:10.00 /OCyJ4gq0
甘利経産大臣(安倍内閣)の評価 予見されていた原発事故
URLリンク(seiji.yahoo.co.jp)

安全性軽視の「原子力立国計画」を推進
 安倍内閣の経済産業大臣。原子力発電の必要性を強く主張してきた。「その結果、日本は、
この十年間先進国の中で新規原発を立地した唯一の国となった」と、自ら誇っている。
 柏崎刈羽原発での火災および放射能漏れに関しては、「原子力発電所における火災対策に
不備があった」とか「耐震設計での想定を上回る揺れであった...[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月23日 21時29分

原発壊れたのに対応悪い。
原発壊れたのに対応悪い。[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月23日 21時43分

新潟がチェルノブイリになったら
どう責任を取るのか。経済産業省は電力会社や大企業に甘すぎる。企業献金を一切禁止しろ。[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月24日 9時52分

原発事故のデータを公開させるべき!
柏崎刈羽原発の事故ではいまだに詳細な被害報告やデータが隠蔽されている。一番被害が
大きいと思われる6号炉(クレーンが破損した原子炉)の建物海側の状況は、いまだに東京電
力と経済産業省、原子力保安院の関係者にしか公開されていないらしい。全世界の注目が集
まっているこの事故を隠蔽することは、日本の原子力技術へ...[ すべてを読む ]
投稿日時:2007年7月27日 16時54分

947:名無しさん@13周年
12/12/31 10:03:57.61 qEARu91L0
>>919
火薬置くってテロリストじゃねーかw

948:名無しさん@13周年
12/12/31 10:04:25.45 /OCyJ4gq0
原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

原発推進甘利明「日本なんてどうなったっていい」2
スレリンク(lifeline板)

949:名無しさん@13周年
12/12/31 10:33:32.06 2LU8+P3bP
>>894
それは全電源喪失を全く考慮していなかった
という意味だなw

950:名無しさん@13周年
12/12/31 10:36:04.64 2LU8+P3bP
>>899
官僚は自分の保身のために必ず議事メモを
持っている。それを出させるのが検察の役目。
国会事故調ではできない。

951:名無しさん@13周年
12/12/31 10:41:25.39 jK0fs1kk0
>>949
想定が、不安をあおる。想定が、もれたら袋叩き。

952:名無しさん@13周年
12/12/31 10:52:51.06 hwfG8B+I0
>>951
日本人のいただけないのは、その不安を煽るから言うなだとか、不利なことは
話すな。っていう気質だな。
ぶっちゃけ、原子力は手間がかかるし、人手も要する。ちょっと目を離せば機嫌が
悪くなり、24時間体制で監視しないと運用出来ないものである。
経済性に優れていれば、世界中の貨物船は全て原子力になってるっての。

953:名無しさん@13周年
12/12/31 11:58:18.81 DjL6R0R+P
>>943
>廃炉予定の炉を動かしたのは民主党だよ?

廃炉予定だったとか、無責任なネット上でしか見ない話。証拠が無い。
もちろん東電発表にも、地元の話題にも存在しなかった。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

954:名無しさん@13周年
12/12/31 12:40:27.51 E+qv/PuoO
外患だろ。故に死刑だ

955:名無しさん@13周年
12/12/31 15:09:49.83 Y/2gbHHz0
>>947
映画の撮影とかで火薬使うけどそういうのもテロなの?
工事の解体にも火薬使うけど、それもテロ?

火薬=テロって貧相な頭だね。
きっと台所にある包丁見ても、コイツは殺人するつもりだ!とか言っちゃうんだろうねw

956:名無しさん@13周年
12/12/31 15:19:18.02 tRZx3Ypm0
とりあえず、原発は全部止めろ

957:名無しさん@13周年
12/12/31 15:41:48.00 tuWzM/KQ0
止めたらメルトダウンするよ。冷却を続けないと。
コストかけて動かし続けるのだから発電しないと損だよ。

958:名無しさん@13周年
12/12/31 15:46:15.44 b9lYoHwN0
完全に隠蔽してたしな
逮捕して極刑しかない

959:名無しさん@13周年
12/12/31 15:54:41.53 eKJbtU0u0
管と枝野は死刑でいい

960:名無しさん@13周年
12/12/31 16:03:34.52 uUK05nGG0
安倍逮捕

961:名無しさん@13周年
12/12/31 16:20:23.16 tuWzM/KQ0
隠蔽というのはあり得ない。
3月13日には各紙がメルトダウンかと報じたし、
その情報は国民も把握していたと認識している。
私だけでなく、私の政権の官房長官だった枝野君も同じ認識だ。
隠蔽と言うのなら、自民党こそが原発の安全性を隠蔽してきたのではないか。
我々は何も隠さず全てを国民に伝えようも何度も意思統一しながら対処に当たった。
これは覆せない事実だ。

962:名無しさん@13周年
12/12/31 16:24:54.53 tuWzM/KQ0
こんな感じだったよね。

963:名無しさん@13周年
12/12/31 20:08:13.22 AIPVh5w20
ま、安全対策が不十分な原発の稼動を許可してきた
歴代の政権のトップは全員逮捕が妥当だな

964:名無しさん@13周年
12/12/31 20:31:10.44 AIPVh5w20
福一の防波堤嵩上げなんかも
ずーっと指摘され続けていた問題だし
歴代政権は危険を知りながら政府の責任で安全を保証して
稼動許可を出して来たんだからな

延々言われ続けた福一の防波堤の工事が決まったのが2月末
その直後に311が起きたのが皮肉っちゃ皮肉だが
自民政権がもっと早く工事をさせていれば
事故は防げたかもしれんし

つか、原子力設備管理部長当時、防波堤の嵩上げ工事を頑なに拒んでたのが
事故当時福一の所長になってた吉田氏だって話らしいのが
また皮肉と言うか何というか

965:名無しさん@13周年
12/12/31 23:08:45.27 K7yStZcs0
原発事故は、明らかに東電、行政、学会の全てに責任が有る。

震災発生時には、将棋で言えば詰んでいた。
総理なんか誰がやってても一緒。

選挙終わるまでは、原子力村の人間だけでなく、民主を兎に角叩きたい人も居ただろうが。

966:名無しさん@13周年
12/12/31 23:10:10.06 d/p8spU20
人災だろ?

967:名無しさん@13周年
12/12/31 23:20:44.65 fNzMNAF50
自民党のせいだろ
自民政権になったからウヤムヤにするのが目に見えてる

968:名無しさん@13周年
12/12/31 23:22:13.26 tuWzM/KQ0
悪いけど天災です。
事前に指摘してれば人災なんですか?
震災後、相当な地域が津波の危険を指摘されてますが
被害に遭ったらみんな人災ですか?

969:名無しさん@13周年
12/12/31 23:27:46.45 FmXbQuGw0
ホウ酸すぐぶち込んでたら、なんか変わったのかな

970:名無しさん@13周年
12/12/31 23:46:18.95 GtZWvFxr0
海水注入を止めた罪で刑務所にぶち込んどけ。
終身刑でさらし者じゃ。

971: 【1497円】 【豚】
13/01/01 00:31:40.00 TPgb9F1w0
>>968
被害なんか出るはずがないって何もしないで放置した挙句
実際に被害が出たら明らかに人災でしょ

だから、津波被害を指摘された自治体は
防災計画を見直して住民への周知活動をやったり
防波堤の工事計画を立てたり高台への避難訓練をやったりしてる

972:名無しさん@13周年
13/01/01 00:32:03.13 Jtd8XQM40
311は911のカルマなのです
日付が311なのは偶然ではないのです
米国のイラク攻撃を支持したのが返ってきたのです
空爆によって住宅を捨て避難を余儀なくされたバグダット市民の
絶望的な苦しみがその数倍の破壊力で東京に返ってきたのです
フセイン政権を倒したその力が自民党政権に襲いかかってきたのです
トマホークに狙われ殺されたイラク人の恐怖と無念が
放射線となって日本国民に向かって押しよせてきているのです

これらの患者数は湾岸戦争から12年が経過した今になっても減らず、
バスラだけでなく、バスラから500キロ離れた首都バクダッドなどでも、
1995年ごろから劣化ウラン弾が原因と思われる白血病やガンなどの患者が増えだした。
子供や胎児に被害が大きいため、バスラとバクダッドに、
白血病やガンを専門とする小児科・産婦人科病院が作られている。
URLリンク(www.tanakanews.com)

三井化学岩国大竹工場が爆発、2012年4月22日 深夜に爆音・炎上
URLリンク(www.youtube.com)

この情報は、先月4月22日、
山口県岩国市の三井化学岩国大竹工場の酸化塔で発生した爆発事故について述べています。
地元自治体も「劣化ウラン」は寝耳に水だったようで、
管轄の文部科学省に安全確認を要請した模様です。
この情報源はここから恐ろしい日本の暗部について語り始めます。それは、三井化学大竹工場内に、

 1)アイソトープ爆弾の弾頭工場、2)炸裂弾の小弾頭(炸裂弾に詰め込まれている中身)工場

の二種類の工場が存在し、ここで造られた爆弾弾頭は全て、
近くにある米軍の岩国基地に供給されているというのです。
問題となるのは、
日本の民間工場が外国軍のためにせっせと(準)核兵器を製造しているという点です。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

973: 【吉】 【483円】
13/01/01 00:35:56.74 YdslC8qC0
管災。

974:名無しさん@13周年
13/01/01 00:46:57.57 /VVfSPncO
>>11
福島第一は、自民党が廃炉決定していたよね。
他も検査をする予定だった。
廃炉をしないで福島第一を使い続ける決定をして、
福島第一含めて検査もさせないようにしたのは民主党だよ。

975: 【中吉】 【5円】 !kab
13/01/01 00:47:16.83 KvGeB6lC0
te

976:名無しさん@13周年
13/01/01 00:48:18.45 q7dIUsrv0
国会事故調だと?ふざけるな!
あんなデタラメの報告書など、国民を騙してるだけだ!
東電は、営利企業だ。営利目的の一企業に全て依存するのか?
考えても見ろ。原発事故は火力などと違って、日本に最悪、人が住めないようになるんだぞ!
そんな、国家滅亡の危機状況に、単なる一営利企業に、全てを任せてるのか?
もし、東電に全てを任せ、大量の放射能をばら撒き、日本に人間が住めなくなったとしても、
国家は、東電が対策を施さないからんだ!と真顔で言えるのか?
そんな他力本願が国家に許されるのか?国が本来、管理して国家滅亡を脱しないといけないんじゃ
ないのか?東電に全権限を持たせる、責任を転嫁するのか?
それが、国家のやることか?ふざけるな!

本来、国家が国家滅亡の危機を管理するんじゃないのか?
事故調は、東電を責めてるが、一番に攻められるのは、そんな東電を野放しにした国家じゃないのか?
なんで、事故調で、真っ先に管理すべき国家が非難されてないのだ?何で東電が諸悪の根源と
結論付けられるんだ?

ふざけるな!東電の上に国家の管理が有るんだよ!それをなぜ、国会事故調は言及しないのだ?
それが、そもそも、国家・政府に責任が無いように見せつけ、東電に全ての責任を転嫁しようとしてんじゃ
ないのかよ!いい加減にしろ!無能政府が!
お前らが、ちゃんと、管理しないから、福島に人が住めないようになったんじゃねぇのかよ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch