【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★4at NEWSPLUS
【政治】公務員給与、地方も国家並み削減を…麻生太郎財務・金融相★4 - 暇つぶし2ch333:名無しさん@13周年
12/12/29 09:42:12.20 2KVy/py70
>>321
いきなり退職金400万カットらしいしね。
これが公の所業とは思えない。
信用に足るものは金しかない。
意識の上でも、物理的に住む社会でも、
完全に二分しそうだな。

334:名無しさん@13周年
12/12/29 09:42:16.65 B/PqFD8F0
無駄に優秀な人間が見方を変えれば吹きだまってると言えるのが公務員。
デフレ不況の遠因。

335:名無しさん@13周年
12/12/29 09:42:26.93 Tyt8/2Pc0
>>320
窓口に立てば、向こう側である状況が伝わってこないか?

336:名無しさん@13周年
12/12/29 09:42:38.90 DIqXUlYaP
>>319
地方は簡単。
基本的に官僚が決めたことに従うだけのルーチンワークだからね。

337:名無しさん@13周年
12/12/29 09:43:03.91 2I8BLiRM0
ぶっちゃけよく公務員の人件費削減の話出るが
国家公務員は据え置き、もしくは給料をUPしても良いとさえ思ってる
問題は地方公務員
あいつらは最低でも3割カット、仕事内容と対比するなら半額にするべき

338:名無しさん@13周年
12/12/29 09:43:10.52 cRjcZIpr0
今まで国家公務員が不当に削減されてたが、ようやく地方にメスが入るんだな。

339:名無しさん@13周年
12/12/29 09:43:15.60 Dwe4HQmq0
さて、最大の抵抗勢力に手をつけられるかどうか

340:名無しさん@13周年
12/12/29 09:43:37.31 YUF0QD4D0
>>296
あなたのいう公立病院っていうのが市立とかそのようなレベルだとしたら、よく見てみて。その職員、コネ職員だよ。
議員の家族、親戚が多く入り込んでいる。もし、事務職員の中でも市に再雇用された職員とそうでない職員がいれば、
それらの違いをよく見てみるといいと思う。田舎の自治体レベルなんて、そんなもんだよ。

341:名無しさん@13周年
12/12/29 09:43:48.63 ktEr/LQy0
公務員の給料さげたら、公共事業の労務単価も連動して下がるよ。

342:名無しさん@13周年
12/12/29 09:44:00.64 1uqmkEKJ0
>>321
憲法にILOにと、
現実的上限である20%に近い数字のカットしてる自治体も実際にはあるんだよねぇ
 

343:名無しさん@13周年
12/12/29 09:44:01.80 qZpguvZr0
自民の支持者って結局は構造改革好きなんだね

344:名無しさん@13周年
12/12/29 09:44:30.24 wqN4vwCj0
>>1民主党が口が裂けても言えなかった事

345:1th ◆6KRJEpqjyg
12/12/29 09:44:34.43 W1ZKwqcR0
まぁ今までのデフレ分についていっていないだけ下げるってんなら仕方ない面もあるな。
一旦下げてそこから仕切りなおししてもらいたいね。

346:名無しさん@13周年
12/12/29 09:44:38.83 lgkyOZwo0
>>330
都道府県行政職の給与ね
ちなみにこういうの、東京都だけじゃない
都道府県の行政職は教員すら上回る

【最新】平成23年度の公務員平均給与
スレリンク(koumu板)

平成23(2011)年度
■一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 331,172円 467,372円  42.5歳
■小中学校教育職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 353,459円 453,287円  41.9歳
URLリンク(www.metro.tokyo.jp)

347:名無しさん@13周年
12/12/29 09:45:44.74 fuDU8QXVO
>>287
仕事の需要はあるんだがお金出してくれるところがない。
結局国債出せる国が面倒見なきゃいけないんだが、
こういうところで財政規律ガー土建屋ガー自民と癒着ガーって騒ぎ出す。
>>291
いや平日朝6-8時と18以降と土日祝日は
自民ガー官僚ガーネトウヨガー統一ガーが湧いてくる時間帯ってのは
民主に政権変わる前からの2chの書き込みパターンだったからな。
福田政権までは選挙前にこの傾向だったけど
麻生政権以降は常時このパターン。

マスコミ
民団、総連
労組系地方公務員

民主党応援団は時間帯で一挙に出没するからすぐ分かる

348:名無しさん@13周年
12/12/29 09:45:48.40 vCwqtX+IO
>>336
んなわけねーだろ。
都市計画地方自治関連が国からのトップダウンで成立するわけねー

349:名無しさん@13周年
12/12/29 09:46:06.84 m1GvVEz5P
だから、公務員の給料は税収のパーセントでキャップすればいいの。

350:名無しさん@13周年
12/12/29 09:46:12.68 0FTmGBy10
>>333
民間と比較して、高かったから削っただけで、前々から議論されてた。
あと、比較対象が大企業だけだから、削減後でも2500万ある。

351:名無しさん@13周年
12/12/29 09:46:22.69 2I8BLiRM0
>>319
よく地方公務員と申請云々で話するがあいつら自分の分野でさえ禄にわかってない
だから役所ごとに差がめちゃくちゃ出て、条例も何も差はないのに
▲▲市の○○区の場合はOKだけど■■市の××区の場合は駄目とかわけわからん状態になってる

352:名無しさん@13周年
12/12/29 09:47:07.79 p3IzpD0+0
「川風市の公務員試験でうちの娘は19人中1番の成績だった、と言われたんです。 面接試験に残ったのは
6人なんですが、合格確実と言われていました。 ところがその面接会場に1人の女が現れ、私に決まった、と
言ったそうです。 面接の内容も『食べ物は何が好きか』などというどうでもいいことばかりで、『地方行政にこ
のように取り組みたい』という娘の話には興味すら示さなかったんです。 娘が『公平に見てください』と言うと
『公平に見てますよ、ねえ』と互いに顔を見合わせたそうです。
 合格したのは面接会場に突然現れた女でした。 こんなことになるんだったら面接なんかしなければいいの
に。 1週間ほど悔しさで腸が煮えくり返るようでしたが、誰にもいえません。 川風市に古くから住んでいれば
どんな人とも何かしら繋がりがありますから。 こんなことを今だにやっているのは川風市と隣の村くらいで、
M市(県庁所在地)などではこんなことはないと聞きました」。
 
 川風市の職員はすべてコネでしかとらない、いうことは市民のほとんどが認めている。 不況のあおりで優秀
な人たちが公務員を目指すようになった。 彼女の娘もその1人と思われる。 しかし、コネで入った川風市の
幹部にとって自分たちより優れた職員など要らないのである。
URLリンク(kawakaze-city.cocolog-nifty.com)

353:名無しさん@13周年
12/12/29 09:47:46.89 wqN4vwCj0
>>349シンガポールがそうらしいね。

354:名無しさん@13周年
12/12/29 09:47:52.41 2KVy/py70
>>335
更に奥に行くと、トイレや食事を取る時間も無く、
書類処理や出張などに忙殺されている者も結構いるんだけどなあ。
確かに、暇そうに見えるけど、書類仕事って結構大変そうだよ。

355:名無しさん@13周年
12/12/29 09:47:58.45 TZ2RTu+N0
28歳地方公務員ですが、
手当を含めて手取りが17万です。
7.8%は勘弁してください。

356:名無しさん@13周年
12/12/29 09:48:08.51 Tyt8/2Pc0
>>341
そんなデタラメ書くなよ!!!

357:名無しさん@13周年
12/12/29 09:48:58.04 ktEr/LQy0
正規職員の給料が下がれば、非正規の職員の給料も下げなきゃならんが、やっていけるのか?

358:名無しさん@13周年
12/12/29 09:49:05.34 vCwqtX+IO
>>346
市町村の数字丸々抜けてるし、財政状況良好で経済規模もデカイ東京をソースにされてもな。

田舎の方が多いんだぞオイ

雑誌の平均値ってどう見ても地上・中核市・政令市レベルなんだよ。

359:名無しさん@13周年
12/12/29 09:49:06.38 lgkyOZwo0
平成23年度公務員給与

地方公務員全職種 平均42.8歳 平均年収649万 (ただし市町村含む)
一般行政職     平均43.3歳 平均年収638万 (ただし市町村含む)
小中学校教育職  平均43.8歳 平均年収656万
高等学校教育職  平均44.9歳 平均年収690万
警察職        平均39.4歳 平均年収701万

国家公務員     平均42.5歳 平均年収626万
URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

計算式:平均給与月額×12+平均給料月額×3.95

360:名無しさん@13周年
12/12/29 09:49:18.44 p3IzpD0+0
なぜ沼田は変われないのか?

 ご存じのように、星野市長は職員の給与の5%カットを止めた。 これで市の職員で大ぴらに星野を批判する
者はいなくなった。 職員の大多数は、この調子で高給を取っていけば、市の財政が本格的に行き詰まること
を承知している。 しかし、くれるというものを要らないと拒否する勇気はない。 「職員にも生活がある」と言っ
て高給を守ってくれるミキオに楯突く罰当たりはいない。

 さらに市職員の支持をほぼ確かなものにしているのは、沼田の市職員のほとんどすべてがコネで採用され
た人々であることだ。 中には、試験の成績が全然だめだったのに、遙かによくできた志望者を蹴落として市に
就職したコネ職員などもいて、こういう職員は永久にコネを公使してくれた市会議員などに頭が上がらない。
「わかってるだろう。ミキオを当選させるんだ」と市会議員は脅しをかける。

 この5%維持のニンジンとコネの鞭でミキオの地盤は万全なのだ。 これを打破するには、市民が目を覚ま
すしかない。
URLリンク(numata-city.kazelog.jp)

361:名無しさん@13周年
12/12/29 09:50:02.74 1uqmkEKJ0
>>349
それこそGDPなり、基準は然るべき所に置いて
個々の人件費を決めて人数で掛ける人事院方式じゃなくて、総額を決める方がスッキリするんだよねぇ

世界的に見れば
人事院方式だけがパブリックサーバントの労働対価決定のシステムでも無い訳だしね
 

362:名無しさん@13周年
12/12/29 09:50:42.86 8FRJovg60
閣僚も下がってんだろうな。
後は議員だな。
公的機関の信用度は民間人に比べ破格的なんだから
基本給は安くてかまわんだろ。
その代わり、各種手当ては十分にしてやるべき。
200年以上も続いていた、形式的な能力給を
実質的な能力給にするにはまぁ難しいものだが w。

363:名無しさん@13周年
12/12/29 09:50:44.35 0FTmGBy10
>>355
悪いが勘弁ならん。

364:名無しさん@13周年
12/12/29 09:51:11.95 azOTzXmGO
人件費の総額は税収の半分以下に抑えろよ。
2割くらいでも良い。
そこで縛って給料か人数減らせ。

365:名無しさん@13周年
12/12/29 09:51:26.60 hizumUt70
若手教員の未来は益々暗いな・・・
人気落ちれば自分も試験受かるかも

366:名無しさん@13周年
12/12/29 09:52:51.93 DIqXUlYaP
>>341
それでいい。
これまでが高過ぎなのだから。

367:名無しさん@13周年
12/12/29 09:52:54.21 Gnnaj8Bp0
公立の保育園を廃止する方がいいよ
好きで働いている人の子供にどれだけ税金注ぎ込まれているか
毎月が年末控除みたいなものじゃない?
学童も廃止しよう
事故とかいっぱい起きてるし危ないよ

368:名無しさん@13周年
12/12/29 09:52:57.63 43Gp33JN0
あんまりいいことじゃないと思うけど、国家公務員下げちゃったから
これは自然の成り行き、まぁ2年我慢してもらうしかないね

369:名無しさん@13周年
12/12/29 09:53:14.66 2I8BLiRM0
>>355
地方公務員・地方議員の腐りっぷりはマジで異常だもの
お前も地方公務員なら上司がどれだけ腐りきってるかわかってるだろ?
まだ1年目2年目じゃわからんか?
下手な暴力団より遥かに腐りまくってるぞ?

370:名無しさん@13周年
12/12/29 09:53:32.25 a40fCNon0
全部バイトにしろ
地方公務員でまともな人間は見たことがない
まさしく寄生虫。
こいつらを退治しなければ日本の再生はない

371:名無しさん@13周年
12/12/29 09:53:54.44 H7m+xvlo0
おら公務員、もっとしっかり声出さんかい!
おまえらの絶叫が他の何よりも虐げられてきた俺達の心を癒してくれる

372:名無しさん@13周年
12/12/29 09:54:38.68 1uqmkEKJ0
>>369
いかに、その地方の首長に地方議員が仕事して無いのか?
って話だという
 

373:名無しさん@13周年
12/12/29 09:54:43.92 wqN4vwCj0
>>361ジェームススキナーはGDPのキャップ制にしろと言ってた。

374:名無しさん@13周年
12/12/29 09:54:55.13 2KVy/py70
>>359
見る限り、妥当な額じゃない?
多分このスレに多々いるようなモンスター市民が消えれば、
結果的に人件費削減になるんじゃね?
あらゆる公的場面でそのモンスターたちに、
労力が割かれているのをご覧になったことがあるはずです。

375:名無しさん@13周年
12/12/29 09:55:21.77 p3IzpD0+0
同和枠縁故採用   2011/08/23 21:00

 あまり大っぴらに語られることはないが、地方自治体に裁量権がある公務員の採用枠には、同和枠というの
がある。 同和団体が推薦する人物を採用する枠である。

 今年5月、九州大学の理系で女性枠を設けたところ、男性受験者から「男女差別だ」との声が上がったとニュ
ースがあった。 映画館のレディースデーなど、女だけ優遇する男性差別のサービスは許せても、将来に関
わる大学受験では男性差別は許せないということだろう。当たり前の話だ。

 その同和枠であるが、それぞれの地方自治体の人事部門で選考せずに、同和団体からの推薦をそのまま
受け入れたものだから、とんでもないヤツが公務員になることがある。 年に数日しか働かず、給料を満額貰
いながら、公務員が禁止されている副業をやっていた奈良市の公務員がいい例だ。

 これは紛れもない事実であるが、このこともあまり世間の明るみに出ることはない。
URLリンク(subzero.iza.ne.jp)

376:名無しさん@13周年
12/12/29 09:55:26.43 Hz7LnlYE0
>>341
労務職の類似職として技能員の給与が元ネタになったりしてるからな。そりゃ影響あるだろ。

377:名無しさん@13周年
12/12/29 09:55:29.30 vCwqtX+IO
そもそも田舎なんて行政が仕事まわして成り立ってるんだよ

公官庁におんぶにだっこの民間とは仕事の質が違いすぎる。

378:名無しさん@13周年
12/12/29 09:55:38.23 1uqmkEKJ0
>>373
すきなー「そうでございますですよ!!」
 

379:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:09.29 ed7JZa370
まずは、中小を含めた民間の平均と同じにしろ
そしたら需給がとれてこんな馬鹿げた公務員試験の競争もなくなるわい

380:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:21.17 42muu5dp0
国家公務員は少々給与高くてもいいと思ってるけど、
地方公務員はねぇ。

381:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:22.65 gOlW0DyE0
>>66
正論。
公的サービスを有料化して独立採算制にすれば良い。
ただし、小学校で年間100万は必要になるだろう。
住民票も1通1万円とか。
救急車1回10万円。
消防は1回100万円とかw

そうしたら民間の連中もまた文句をいう。
ぜいきんだからと揺すっているヤクザと変わらない。

そもそも公務員はそれ程高給ではない。
先ずは国会、県議会、区市町村の議員報酬を減らせ。
特別職とはいえ、浮世離れした報酬額だw

382:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:37.23 CVg66ep60
>>33
ゴミ出さない努力しろよ。

383:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:46.53 Acbe+QZl0
平均7・8%だ? ぜんぜん足りねーよw
たった7.8%減で済まそうとしてるだろこいつw

384:名無しさん@13周年
12/12/29 09:56:51.88 muj6JZxt0
>>352
同じ様な事を職員自ら暴露してて、通報してんのに
調査もしないで、試験はちゃんとしているから問題ない。だってよ。
大阪は橋下で変わると思ったが、全然無理だった。

385:名無しさん@13周年
12/12/29 09:57:00.01 Dci5JmmR0
新自由主義の読売かぁ
公務員叩きとナマポ叩きは
新自由主義への伏線

気をつけろ

386:名無しさん@13周年
12/12/29 09:57:27.91 Tyt8/2Pc0
>>364
おっしゃる通り!!!

公共工事や官と関わりがなければ、税金という金が、民間から官へ一方的に流れてるだけだよな

387:名無しさん@13周年
12/12/29 09:57:31.92 p3IzpD0+0
   〔田中康夫君登壇〕
○田中康夫君 与党統一会派、国民新党・新党日本の田中康夫です。

 第百七十六回国会における、与党として唯一の代表質問を行います。(拍手)

 菅直人さんは、昨日、この議場でおっしゃいました、生産コストと販売価格の差額を補てんする農業者戸別
所得補償制度の導入は、意欲のある農家が安心して農業を継続できる環境を整えるためだと。 本当ですか。
意欲ならぬ、余裕のある裕福な兼業農家、とりわけ、片手間農家と呼ばれる公務員世帯がやみ手当を得るが
ごとき本末転倒をもたらしませんか。

 地方自治に携わった経験に基づき、一例を挙げます。
 夫が県庁職員、妻が学校教諭の兼業農家は、給与所得のみでも、二人合わせて県民所得の四倍近い年収。
米、野菜等の耕作物はほとんどが自家消費。申しわけ程度に出荷するのみ。 にもかかわらず、週末に小一
時間、ガートラ、ガーデントラクターを運転するだけで所得補償交付金対象となります。 販売価格よりも生産コストが高いからです。
 一方、周囲の耕作放棄地も借り受け、減農薬・有機農法に取り組む専業農家は補償の対象外となりがち。
なぜでしょう。 自律的、持続的な農業経営を実践すればこそ辛うじて採算がとれているから。 皮肉な話です。

388:名無しさん@13周年
12/12/29 09:57:58.38 VrBE36EBP
地方公務員を全員国家公務員にすれば良い。

389:名無しさん@13周年
12/12/29 09:58:03.42 MWeq0tNlO
公務員の書きこみに「給与減らさないでくれよー」みたいな書き込みがあるが、そんな弱気でどうすんだよ?

年配の職員とかはさておき、今の俺達はそこらの有象無象の雑魚とは優秀さが違う。このスレで喚いてる雑魚以下の連中に足を引っ張られるなんて冗談じゃねぇぞ。
足を引っ張るなら雑魚どものその引っ張ってくる手を切り落としてカタワにしよう

390:名無しさん@13周年
12/12/29 09:58:26.16 uo+Lt0a/0

そりゃ国家公務員の方が地方公務員よりも
地位が上なんだから
上が下げらりゃ下も下げざるをえんわな
至極当然の事

391:名無しさん@13周年
12/12/29 09:58:55.67 Acbe+QZl0
>>207
その馬鹿げた反論をよく目にするけど
民間平均給与を上げる策を出さないと全く無意味だよ

392:名無しさん@13周年
12/12/29 09:59:35.99 HiSVLZr00
以前無職状態で職探ししてた際どっからか聞きつけて(恐らく親戚)民主党の人間から
公営の介護施設職員を紹介された。(丁度ヘル2取って介護関係で仕事探してた)
結果から言うと断ったんだけど、そしたら態度が豹変。「俺の顔を潰した」状態で罵詈雑言
まくし立てて施設側にも色々悪口を言った模様。施設側もバカで民間に顕著な緊張感や
シビアさが全く漂っておらずお上のツテ頼りに言うがまま人事を取り決めしてるのが見てとれた。
ちなみに断った理由は、辺鄙な薄暗い場所なのに一般準拠から掛け離れた呑気な空気が
漂っていた為未だ働き盛りの俺には忌避感が出たから。あんな所でのうのうと生活してたら腐っちまうわ。

393:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:01.06 22ggEONH0
>>380
今は、国家2種より
地方のきつくなりつつある

特に、地方は国家2種には不得意な
住民とのつきあいがあるし
専門的にしている国家よりも幅広くなっている

県は県で、地方のキャリアみたいなもんで
転勤とハードな仕事がいっぱいある

394:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:16.43 lhaVQm5i0
がんばったら報われる感がないからニートがふえるんかな

395:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:17.99 DIqXUlYaP
地方公務員の人件費は考えられない程高額だからなぁ。

これまで手を付けられなかったのがおかしいんだよ。

これからは3割4割の減額は当然でしょ。
それでやっと適正な金額になるのではないかな。

396:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:23.76 ULLZYQYA0
どうせカルト公明が反対するんだろ

397:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:29.55 3lAseX270
麻生がんばれ^^

398:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:53.90 cJ301W6f0
もう官公労の日本乗っ取りは許さん。
素直に年配の職員の整理をやれ。
退職金を半減すれば消費税はあんなに上げなくて済むよ。
やらないなら若い職員も同罪。

399:名無しさん@13周年
12/12/29 10:00:59.81 1uqmkEKJ0
>>383
> たった7.8%減で済まそうとしてるだろこいつw

実は
落とし処はココだよ、って言ってるんだよね
しかも、地方自治に地域主権を無視して
 

400:名無しさん@13周年
12/12/29 10:01:57.10 2I8BLiRM0
>>372
そりゃそうだ
首長はともかく地方議員なんて
ほとんどが公共工事誘導目当ての土建屋の関係者か
怪しげな圧力団体の組合員しかいないもの
お前らだって地方議員の選挙なんて行った記憶がないだろ?
糞低い投票率のおかげで80%以上が当選すんだぞ
アホかってのww

401:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:20.63 F5kLQdCU0
赤字国債で得た金を地方に分配し地方公務員を養うなんておかしいしな
減額が気に入らなければ自分の所の自治体に企業誘致でもして税収を増やして補填しろよ

402:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:30.46 ZxDIpOL70
国家公務員も先進国並に民間の平均給与をうわまわらないところまで下げないとな。

403:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:31.53 lgkyOZwo0
>>358
残念ながら全国の都道府県平均で、行政職給与は教員給与を上回っている

平成23年度都道府県公務員給与

都道府県行政職  平均43.7歳 平均給与月額42万5,668円
小中学校教育職  平均43.8歳 平均給与月額42万4,912円
警察職        平均39.4歳 平均給与月額47万7,711円

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

404:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:32.48 22ggEONH0
>>386
地方公務員には、金はいかねーよ
金は民間の業者のふところに行ってるつーの

405:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:40.82 Is8SJa4dI
前スレで

「公務員も消費者」

と書かれてたな。
なんで俺の働いた給料で公務員が消費すんだよ。
自分で使わせろや。
公務員気持ちよくイカせてあげてもありがとうすら言って来ねえぞ。

406:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:48.69 wqN4vwCj0
>>390地方公務員は凄いよ。
定年で辞めた奴がいつの間にか嘱託とかでいる。
やる事も無いのに、前と同じくらい威張ってる。
うちの上司が呆れてた。

407:名無しさん@13周年
12/12/29 10:02:51.61 0FTmGBy10
もともと国家公務員だって下がるの2年間だけなんだろ。2年経ったら
元に戻るんだぜ。

408:名無しさん@13周年
12/12/29 10:03:05.28 kBuKf7Eq0
>>3
公務員なんて元々利益が出ない業務なのに何言ってんの?
そういう筋違いの批判は反論する機会を与えるだけ

409:名無しさん@13周年
12/12/29 10:03:32.38 ktEr/LQy0
そもそも公務員だろうが民間だろうが、給料水準を下げて、どうやって2%のインフレターゲットを達成するんだぜ?

言ってる事と、やろうとしてることがが矛盾してる。

410:名無しさん@13周年
12/12/29 10:04:27.20 Gnnaj8Bp0
>>407
2年後は宿舎費が倍になってる
元に戻る給与とそれでチャラになり実際は今と同じまま

411:名無しさん@13周年
12/12/29 10:04:35.00 1uqmkEKJ0
>>400
その地域の民度に程度が

 その程度

ってな話でしか無いわけで
何処かの誰かが言ってた

 そんな代表選んだ有権者の自己責任ですよ!!

という、

 原因結果

って奴ですわな
 

412:名無しさん@13周年
12/12/29 10:04:51.63 gL4ggDE2O
できるわけがない

413:名無しさん@13周年
12/12/29 10:04:58.83 AvAlCP2T0
おお、素晴らしい
安倍&麻生で日本復活が見えてきた
どんどん削減してほしい

414:名無しさん@13周年
12/12/29 10:05:00.68 cJ301W6f0
>>409
これは経済対策じゃなくて格差是正の政策だからだよ。
経済対策は、全国民に平等に恩恵がある形でなされる。

415:名無しさん@13周年
12/12/29 10:05:30.76 vftyU1Bq0
震災の時にがんばった自衛隊員の給与を下げたときもひどいと思ったが、
今度は地方もか。震災の時、消防やその他の職員で殉職した人もいたし、
教職員や行政職員、消防、警察も、残業費なんか無しで一生懸命がんばったんだぞ。
地方公務員の中には公立病院の医師や看護師、技術職、そういう人もいるはずだが、
こんなに給与を下げてると、なり手がいなくなる。実際地方公務員の給与は、年年下がってるんだし。
地方公務員は警察、教職員、消防など、教育や治安に関わる人もいるはずだし、
地方交付税によって、どの県も一定の水準に保たれてるのに、
地方交付税を下げるというのは脅しみたいなもの。
だいたい、東京でぬくぬくお坊ちゃん暮らしをしていた世襲だらけの自民議員が
地方の痛みをわかるわけがない。
復興資金にするというが、公共事業だのコンクリートにばらまくんじゃ、
また昔の自民政権一丁上がりだ。
地方いじめもいい加減にしろ。

416:名無しさん@13周年
12/12/29 10:05:30.98 lhaVQm5i0
>>406
それは団塊の性格ってのもあるだろうな

417:名無しさん@13周年
12/12/29 10:05:42.74 iet8LJfb0
下げるのはいいんだけど消防と警察は外してあげて欲しいな
国家公務員も自衛隊と海保は元に戻してあげてほしい

418:名無しさん@13周年
12/12/29 10:05:44.89 1uqmkEKJ0
>>412
まずは、地方自治法から変えないと
話にならんわな
 

419:名無しさん@13周年
12/12/29 10:06:29.11 22ggEONH0
>>406
まったくコウムインガーは、チョンと同じだから
すぐ誇張しはじめる

それは極一部だろ

>>405
今時の公務員も働いているんだぜ

420:名無しさん@13周年
12/12/29 10:08:13.18 NjKq6PjOP
あれだけ声高に、民間より低くあるべきだと言ってた橋下が
同じ位の削減だからな。維新ももう、遅すぎて人気獲りには使えんだろ。

421:名無しさん@13周年
12/12/29 10:08:56.64 22ggEONH0
>>406
まったくコウムインガーは、チョンと同じだから
すぐ誇張しはじめる

それは極一部だろ

>>405
今時の公務員も働いているんだぜ

422:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:26.12 lhaVQm5i0
なんで連投してんだよw

423:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:26.77 XCHjz+WK0
給料安くて公務員辞める奴はいない。

424:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:39.18 0FTmGBy10
>>415
給与下げてもなり手はたくさんいるしww
実際下げてみ。来年の採用倍率変わんないからww
震災の時がんばった?民間は常にがんばってるしww

425:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:42.24 bufilIkV0
>>409
別に矛盾してない、
例えば、給料下げて浮いた分を消費性向が高い層に現金でばらまく。

426:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:54.73 Tyt8/2Pc0
>>415
高給すぎるものを是正するだけでっせ

427:名無しさん@13周年
12/12/29 10:09:56.29 2I8BLiRM0
>>411
一部がそうならその理論は成り立つが残念ながら全国がそうなんだ
東京ですらな
区議会議員選挙とか行ってるか?
行かないだろ?
>>415
それは倍率が2倍程度になってから考える問題
現状何倍だと思ってんだw
なり手は幾らでも居るんだよw

428:名無しさん@13周年
12/12/29 10:10:13.23 Is8SJa4dI
>>419
「働いてる」って…
時給800円の人間がそいつの時給6000円を支えてんだぞ。
サラ金で借りてまで。そんなに尊い仕事なのか?
ボランティアで充分だろ。

429:名無しさん@13周年
12/12/29 10:10:16.25 DIqXUlYaP
>>207
公務員を基準にしてる会社は公共事業依存度の高い極々一部の事業所だけ。

公務員を基準にしてたらとてもじゃないが会社がもたん。
普通の会社が払えるような金額ではないから。

430:名無しさん@13周年
12/12/29 10:10:16.72 bP8kkJPy0
地方で家を新築するのは
ほとんど公務員。
公務員だらけの住宅地もある。

431:名無しさん@13周年
12/12/29 10:11:05.53 1uqmkEKJ0
 
 いま関東大事震災が起きればチャーンス!!

ってほざいた事のある井戸が立派だとは思わんけど
年19%弱の削減をした兵庫県は、ハシゲ機長率いる大阪よりは遥かに立派だったんじゃ無かろうか?

今年や昨年の数字は知らんけど
 

432:名無しさん@13周年
12/12/29 10:11:31.56 welhDXqW0
>>405
公務員も労働者だろ。ばかかお前?

433:名無しさん@13周年
12/12/29 10:11:58.30 lhaVQm5i0
俺も民間だけど金はある
使いたいと思う使い道がない
もっと民間の連中は金持ちが金使いたくなるようなアイデア出せないのかね
貧乏人向けの商品ばっかりじゃないか

434:名無しさん@13周年
12/12/29 10:12:03.81 /TkJfFlFP
公務員給与に切り込む前に外国人ナマポ打ち切れよ
順番がおかしい

435:名無しさん@13周年
12/12/29 10:12:15.42 ktEr/LQy0
若い職員なんか手取りが20万前後が普通。
ここの給料を下げたら、インフレターゲットにならない。
この給料じゃ民間との格差も無い。

436:名無しさん@13周年
12/12/29 10:12:28.72 lGFBrYOM0
この公務員叩きはNHKの仕業だろ。

437:名無しさん@13周年
12/12/29 10:12:40.58 Tyt8/2Pc0
>>430
加えて、プリウス

438:名無しさん@13周年
12/12/29 10:13:27.22 Gnnaj8Bp0
>>415
いいんだよ
災害などの非常事態が起こるなんてだれも思ってないさ
これからは公に頼らず
自己責任で生き残っていけばいいんだよ
火事が出たら自分で消す
のどにもちが詰まったら掃除機を自分の喉に突っ込む
泥棒が入ったら自分で犯人を探して始末する
それでいいんだよ

439:名無しさん@13周年
12/12/29 10:13:29.42 2I8BLiRM0
>>404
地方公務員に直接金は渡してないですが
申請通す為にモノや接待という形ではめちゃくちゃ渡してます
一晩で20万以上使う接待もよくあります

440:名無しさん@13周年
12/12/29 10:13:32.31 1uqmkEKJ0
>>436
ハシゲ機長が分かり易いが
政治家の票になるのよ

実際何をやったかは兎も角
 

441:名無しさん@13周年
12/12/29 10:13:50.73 bufilIkV0
>>415
行政職とそれ以外を一まとめにしている財務官僚のやり方に問題があるよな。
行政職削って自衛官あげてやれよ。

442:名無しさん@13周年
12/12/29 10:14:16.07 pu3Fapt80
>>429
いや多くの民間は会社に貯めこんでるから払えるよ
そりゃまあ本当に払えない死にかけの民間もあるけどそんな所に給料合わせてほしくないわ

443:名無しさん@13周年
12/12/29 10:14:32.09 wqN4vwCj0
>>434お前がおかしい
復興じゃないんだから順番付けるな。

444:名無しさん@13周年
12/12/29 10:14:40.26 vMZzsiAe0
労組クダバレざまぁw

445:名無しさん@13周年
12/12/29 10:15:06.94 wo1ueWKT0
>>435
だから今の40~50代がもらい過ぎだし数も多いから
平均が高くなっている。

446:名無しさん@13周年
12/12/29 10:15:21.18 8FRJovg60
>>374
そのモンスターの多くが、
基地外とその公務員の仲間と既得権議員という事も事実です。

447:名無しさん@13周年
12/12/29 10:15:45.76 huy4hVxTO
>>340
議員の高卒嫁
議員の短大卒娘もいる

いわせんなやw

448:名無しさん@13周年
12/12/29 10:15:59.32 CWGj0zmsO
なぜ議員を減らさない?なぜ歳費を減らさない?
もっと見直す所はあるのにね。

449:名無しさん@13周年
12/12/29 10:16:13.39 GQfUsmyvO
まだまだ貰いすぎだ!
散々増税してんだ
もっともっと下げろ!

450:名無しさん@13周年
12/12/29 10:16:32.57 2I8BLiRM0
>>435
まだ腐ってない20代前半の奴はいいよ、そのままで
問題は現在40歳以上の地方公務員
特に50歳以上とか笑えるぐらい腐ってる

451:名無しさん@13周年
12/12/29 10:16:40.39 lhaVQm5i0
地方の市町村議員なんて隣のおばちゃんレベルばっかりだよ

452:名無しさん@13周年
12/12/29 10:17:07.21 DIqXUlYaP
公務員の高過ぎる給料を減らし、その分を公共事業に充てる方が何倍もまし。

453:名無しさん@13周年
12/12/29 10:17:13.22 Eg3OHMgU0
でもな
バブルの時は薄給に耐えてたんだぞ
数年だけど

454:名無しさん@13周年
12/12/29 10:17:23.44 welhDXqW0
>>423
この手のスレだと、公務員の給与は7割カットだの手取り10万で良いという
連中がいるけど、さすがにそれなら辞めるわw

455:名無しさん@13周年
12/12/29 10:18:17.00 YUF0QD4D0
>>368
公務員の汚さって半端ないんだよ。
この2年間だけでも給与引き下げなんて表向きなんだよね。手当てなどである程度補填される。
そして、2年後は、何故か、給与引き下げた前年以上に給与待遇が向上する(笑)

俺たち、給料下げられたんだから(実際はほとんど下がっていない)、取り返さなきゃ!これだ
貰って当然っ!ってね。
これが公務員の得意技、焼け太り。

456:名無しさん@13周年
12/12/29 10:18:45.23 VjNUdFT40
>>428
たぶん時給800円の人が払った税金は
公務員の給料にはまわってないよ。
理論的には数百万分の一とか入ってるかも知れないけど。
受けてる行政サービスと払った税金とが均衡してるか、
過剰にサービスを受けている。

428 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:10:13.23 ID:Is8SJa4dI
>>419
「働いてる」って…
時給800円の人間がそいつの時給6000円を支えてんだぞ。
サラ金で借りてまで。そんなに尊い仕事なのか?
ボランティアで充分だろ。

457:名無しさん@13周年
12/12/29 10:19:01.27 DCeRmcGT0
人件費を縮減するには、行政業務を縮減するのが一番早いだろ。

生活保護の件数の減少、ゴミ収集の回数の減少。
与える仕事を少なくすれば、それだけ雇用する人も少なくできる。
今後は自己責任型社会の導入ということだな。

458:名無しさん@13周年
12/12/29 10:19:15.75 N+edxpOF0
自治労の構成員を直撃かw

459:名無しさん@13周年
12/12/29 10:19:44.70 /TkJfFlFP
>>443
いや、おかしいだろ
無駄を省いてこその改革やで
減らされる方の心情も考えろ

460:名無しさん@13周年
12/12/29 10:19:51.53 vftyU1Bq0
いやあ、自分のまわりの地方公務員は年々下がってる。
源泉徴収も見ないで手当でやけぶとりなんてよく言えるなあ。
デマを拡散しようとしてる確信犯か?

461:名無しさん@13周年
12/12/29 10:20:18.46 welhDXqW0
>>443
おかしいのはお前だ、バカ
もともと7.8%カットの根拠は復興財源の為だろうがw
地方公務員には本来関係のない話。
もともとが人事院勧告をガン虫して、民主党が決めた暴挙だろうがw

462:名無しさん@13周年
12/12/29 10:20:26.07 2I8BLiRM0
バブルの頃に公務員になろうなんて奴は
初めから働く気が無い、楽だからって理由で公務員になってんだから
給料低くて当たり前だろうに

463:名無しさん@13周年
12/12/29 10:20:31.02 F6MiCVzY0
>>1
> 平均7・8%カットする考えを明らかにした。

半減させろよボケ!

464:名無しさん@13周年
12/12/29 10:20:46.21 vCQgpgIF0
地方交付税削減した金をどこにまわすか見ものだな。日韓トンネル建設だったら笑う

465:名無しさん@13周年
12/12/29 10:21:04.24 7u5fSrs+0
公務員は食えないレベルの給料でいい
ワープアでいい、嫌なら自分で稼げだな、民間から税金だけは
取り立てに来て、固定資産税、市民税以外に所得税も取られてる

466:名無しさん@13周年
12/12/29 10:21:08.03 Tyt8/2Pc0
おまえら、地方公務員と国家公務員を区別して書けよ。

467:名無しさん@13周年
12/12/29 10:21:25.45 KRG1kFp10
公務員の給料のつけかたが一流企業を基準にしてんだぜ・・・・
どうなってんのこの国

468:名無しさん@13周年
12/12/29 10:21:37.85 fzABdZgZ0
今以上に自治労がアホ民主にすがるのかw

469:名無しさん@13周年
12/12/29 10:21:51.67 HiSVLZr00
何やったらこんな豪邸建てられるんだ?ってのあるな。

そういえば、福岡県春日市にある自衛隊の皆さん。何で迷彩服着て一般住宅大掃除してたんですかね?
光町の春日中央通り沿いの大きな屋敷だけど。

まるで上司の住まいを自衛隊私的流用してたみたいでしたが。

470:名無しさん@13周年
12/12/29 10:22:28.21 vftyU1Bq0
>>464
自分もそれが一番心配だ。
地方交付税を削減してどこに回すのかがな。
日韓トンネルだの利権団体へのばらまきに使うんじゃごめんだよ。

471:名無しさん@13周年
12/12/29 10:22:42.44 VjNUdFT40
>>465
兼業認めるわけ?

472:名無しさん@13周年
12/12/29 10:22:48.14 nWIYvthe0
>>1
ZB枠全排除もなー。

473:名無しさん@13周年
12/12/29 10:23:29.67 welhDXqW0
>>465
兼業は禁止されてるんだが、お前さんは利益相反行為も是認の立場なのか?
やったぜ、合法的に汚職できるwって公務員が増えると思うよ。

474:名無しさん@13周年
12/12/29 10:24:05.51 SZZP+0ws0
>>432
そんなもん何とでも言える

ニート「僕がお皿洗ってるんだよ。時給1万円ちょうだいママ」

ママ「早くまともに働いて・・・」

ニート「僕がママの働くスーパーで買い物してるから経済が回るんだよ。僕のおかげだよママ」

ママ「もういいから寄生しないで・・・」

ニート「ママ何もわかってないね。僕の1万円を減らすんじゃなくてママの給料を上げればいいんだよ」

475:名無しさん@13周年
12/12/29 10:24:17.02 ruTsyXEsO
国家公務員の給与は引き上げてもいいくらいだが
地方公務員なんてゴミだろ

最低時給で働けや

476:名無しさん@13周年
12/12/29 10:24:17.66 0FTmGBy10
地方公務員の中で、政令指定都市上級職は激務で実務レベルも相当高い。
もう少し給与上げてもいいくらいだ。問題は残りの95%なんだよな。
はっきり言って、民間企業に勤めていれば誰でもできる仕事レベル。
この落差が給与に反映されていない。

477:名無しさん@13周年
12/12/29 10:24:47.86 ktEr/LQy0
公務員だが、デリヘルのドライバーでバイトしたい。

478:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:04.18 YUF0QD4D0
>>407
× 元に戻る
○ 前以上に増える

479:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:20.46 XBkZyZwe0
一般競争入札(価格競争型)によって公務員は雇うべし

公告

件名:○○市役所土木課工務係
期間:H25.4.1~H26.3.31
参加資格:国内大学土木関連学科卒
予定価格:3,500,000円
最低制限価格:1,750,000円
※最も低い金額を入札したものと雇用契約します。
なお、同額の場合はくじ引きによって決めます。

480:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:26.40 uv0+ogys0
>>439
コウムインガーはチョンか?
今時、そんなことはねーだろ
維新の会じゃねーんだから

481:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:50.46 DCeRmcGT0
兼業解禁して、業務、給与は共に大幅縮小。
行政分野を最小限にした社会を実現できれば人件費の圧縮は簡単にできそう。

482:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:54.22 huy4hVxTO
>>374
税金払ってないやつには強く出てもいいと思うよ…。
個人的には。

でも、機嫌とらなきゃならんわな。貴重な一票だからなw

483:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:54.58 VjNUdFT40
>>474
じゃあ、ママは働きながら皿洗いすればいいだろ。
ニートには出て行ってもらって。
てか、公務員の仕事は皿洗い程度って認識なのか?!

484:名無しさん@13周年
12/12/29 10:25:56.74 hlPMXTjd0
何でこのスレがこんなに伸びてるんだ?
今までが異常だっただけだろ。

485:名無しさん@13周年
12/12/29 10:26:00.48 jD+hpnno0
>>22
地方は政党関係ない




無所属のほうが力ある

486:名無しさん@13周年
12/12/29 10:26:17.21 Gnnaj8Bp0
みんな欲張りすぎだよ
「税金払いたくな~いでも最高の公共サービス受けた~い」なんてさ
「やせた~いでも食べた~い」と同じだらしなさ

487:名無しさん@13周年
12/12/29 10:26:30.66 welhDXqW0
>>474
話にならない程の低レベルな解答だなw
仮にお前が経営者だとして
従業員に「お前の労働には価値がないから」って一方的に
「今月の給与なしなw」って言えるとでも?

お前は少なくとも経営者には向いてないね、そもそも法律を守る意思とかなさそうだし

488:名無しさん@13周年
12/12/29 10:26:57.55 jzQKYYUa0
地方公務員が売国奴民主党の手先。
これで痴呆公務員は売国奴がはっきりした。

489:名無しさん@13周年
12/12/29 10:27:28.06 KRG1kFp10
地方公務員も、国家公務員も
一度民間で3年以上働いた経験ある人が試験受ける事が出来る制度にして欲しい
民間の事知らずに学校出てそのまま公務員になったりするから自分達の非常識が理解出来てないだろあいつら

490:名無しさん@13周年
12/12/29 10:27:47.84 e6n6HgXqO
叩きに煽られてる奴はアホ
逆におれらに悪影響しか与えないよ
議員減らせ

491:名無しさん@13周年
12/12/29 10:27:53.26 0JdNsUNH0
国が学校運営をする必要性は無い。
国立学校を廃止せよ。
国がやるべき事と、民間がやる事を
ハッキリ分ける事だ。

492:名無しさん@13周年
12/12/29 10:28:16.17 ktEr/LQy0
>479

要は派遣じゃねーかww

派遣法では2年たったら正規雇用しなければならんのだが。役所が率先してグレーゾーンに首をつっこんでどうするww

493:名無しさん@13周年
12/12/29 10:28:19.71 pu3Fapt80
>>455
まあ給料上げろと叫ぶのは労働者のあるべき姿で間違ってないけどね、模範解答のようなもんだ

494:名無しさん@13周年
12/12/29 10:28:34.05 ayuJM+ME0
これ緊縮財政じゃん




デフレ促進じゃん

495:名無しさん@13周年
12/12/29 10:28:53.47 4Oz6wIyq0
>>148
わるいが税金で食わせてもらってるなんてこれっぽっちも思ってない
労働の対価として給料はもらっているが、それの出処が税金というだけの話だな

496:名無しさん@13周年
12/12/29 10:29:21.73 KyOfMTD70
民間の平均と同レベルにすべきだよな。

497:名無しさん@13周年
12/12/29 10:29:52.16 YUF0QD4D0
>>430
もっというとその土地も、市の財団が開発した土地とかな。
市の職員はいち早くその情報を手に入れ、自分たちで安くいい土地を買う。
そりゃ、税金つぎ込んでいるんだからお得だよ。
十分な公園、道路、インフラなど整備もしっかりされているし、一等地だし。
そうやって身内だけが上手い汁を吸うしくみ。

>>437 マジであるある(笑)

498:名無しさん@13周年
12/12/29 10:29:54.98 welhDXqW0
>>494
まったくもってその通り、期待した麻生氏が
まっさきにやるのがこの程度の政策なら
ずっと支持していたけど、やめさせてもらう

499:名無しさん@13周年
12/12/29 10:30:17.69 uv0+ogys0
>>488
コウムインガーの方が売国奴だよね
公務員憎しで、民主、みんな、橋下を応援するし
デフレ強化するし、一般の労働条件を下げるしな

500:名無しさん@13周年
12/12/29 10:30:19.79 r9/P4/YP0
つーか、解雇もなし、年功序列、 競争がほとんどない、
これらを考えたら、民間平均よりすこし低いぐらいが妥当なんだが。
特別な職種、国家1種のぞき、事務、現業、小学校教師は、ワークシェアリング
するか40歳 500万 50歳 550万に上限を設けるべき(全体の90%以上)

>>487 つーか最高の公共サービスって何?
事務員の給料下げてやめるか実験してみよう。絶対やめない。
転職できる能力皆無だから。

501:名無しさん@13周年
12/12/29 10:30:20.16 lGFBrYOM0
リストラがないなら、常に民間よりも最低でも3割は低くすべき

502:名無しさん@13周年
12/12/29 10:30:30.06 1uqmkEKJ0
>>493
主張に見合う生産性に成果を要求されたりと

良い方向での 切磋琢磨 な話になるからねぇ
 

503:名無しさん@13周年
12/12/29 10:30:45.28 G618gAia0
公務員の金ある自慢は本当に凄い
そんなにあるんだ?と言うと日本人全員そのくらい当たり前に持ってるでしょーw
とルーピーのような返答が普通にくる

504:名無しさん@13周年
12/12/29 10:31:26.91 1uqmkEKJ0
>>501
分限免職はあるわけで

あまり発動して無いけど
 

505:名無しさん@13周年
12/12/29 10:31:40.58 lhaVQm5i0
>>483
ニートを専業主婦に置き換えたら別に普通じゃねえかな
1万円の是非は置いといて

506:名無しさん@13周年
12/12/29 10:31:53.59 0FTmGBy10
まず、国家公務員の給与決定システムを、大企業基準ではなく全民間企業
基準に変更するだけで、自動的に2~3割下がる。それに地方公務員給与
を連動させればいいだけなんだがな。

507:名無しさん@13周年
12/12/29 10:32:01.86 hp31uXz30
地方議員の削減にも切り込めば、維新なんて用なしだな。

つまり、この政策は維新潰しでもあるわけだ。

508:名無しさん@13周年
12/12/29 10:32:25.46 welhDXqW0
>>500
あら?40歳で500万も貰えんの?今と変わんないんですがw

509:名無しさん@13周年
12/12/29 10:32:41.68 HiSVLZr00
>>489
職業訓練校の講師等は民間の工員から試験受けてなってるから民間の事情分かってる人も多い。
でも結局は長いものに巻かれて自分達を既得権を保持しようと保守的になっちゃうんだよ。
問題なのはキャリアの天辺連中。

510:名無しさん@13周年
12/12/29 10:32:46.38 vftyU1Bq0
なんかこの話には危ないにおいがする。
本音は地方交付税をなんとか減らそうってことだろう。
その名目に公務員給与を持ち出せば、世間は反対しないだろうっていう読みじゃないかな。
その浮いた金を使いたいところがあるんじゃないかな。
社会保障なんかに使ってくれるんならいいが怪しいものだな。
そうなると、地方の公共サービスが削られて、その分がどこか違うところに回るってことだ。
庶民の嫉妬や欲求不満をうまく利用してないかもくろんでる気がする。
だまされるなよ。

511:名無しさん@13周年
12/12/29 10:33:33.89 Js9tMHE+0
>>496
民間というのは、派遣、中小企業を含めての平均ということで。

512:名無しさん@13周年
12/12/29 10:33:37.94 uv0+ogys0
>>500
逆に、公務員以上の労働待遇改善を、政治家に要求すべきなんだよ
今の公務員を下げて、それ以下にするなんて、
日本人の嫉みの強さを利用した
新自由主義の日本人奴隷化計画なんだよ

513:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:03.88 VjNUdFT40
>>505
ニートを専業主婦に置き換えたらママは誰だよ?!
夫か?
夫が働きながら皿洗いできるのか?
皿洗いだけすればいいのか?って話をしてるんだよ。

514:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:08.39 KaNWT0Sx0
現行制度だと大惨事が起きると公務員の給料が大幅アップする仕組みなんだよな



気仙沼、石巻、大船渡なんて住民は乞食になるくらいの大事故で、公務員様は平均年収が1500万だぞ



火事場泥棒も公務員には勝てないって言うだろうな










。497君も出入り業者だな。俺もそんな話は腐るほど知ってる

515:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:15.83 1xRB1lHV0
毎年8%削減していってほしいわ。
そうすれば、3年で25%減。まずこれくらいをベースにしてほしい。

516:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:34.47 YUF0QD4D0
>>447
ご存知でしたか。失礼しました(笑)
私の近くの市立病院も同じようなもんです。

517:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:45.61 jTKYYzW80
地方の公務員よりコンビニの中国人店員のほうが丁寧な対応してくれるんだけどw

518:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:50.77 cJ301W6f0
>>495
「その労働の対価を引き下げよう(納税者)」ってことなんだが。
不満があれば職業選択の自由があるから。

519:名無しさん@13周年
12/12/29 10:34:55.27 hp31uXz30
要は、維新がヤレそうな政策を先取りしてやってしまい。
維新の口撃の矛先を逸らすつもりなんだろう。

また、仮に維新が政権を取ったとしても焼け野原状態にして、民主党の悪夢再びを演出するつもりなんだろう。

どの道公務員給与の削減はされるなら、自分でやった方が成果になるとふんだのだろう。

520:名無しさん@13周年
12/12/29 10:35:00.38 7u5fSrs+0
公務員の給料をやめて、ボランティアでいいな
国や地方のために頑張る人ばかりで活気にあふれる

521:名無しさん@13周年
12/12/29 10:35:04.95 bufilIkV0
>>494
何言ってんの、デフレ下なのに分不相応にもらって貯蓄してるだけの奴らの給与を減らして
その分を復興財源に充てれば今よりはましになるだろ。

522:名無しさん@13周年
12/12/29 10:35:06.45 ayuJM+ME0
>>510
あるいは予算規模を現状維持で、公務員数を増やすとか?
好意的に解釈すると

523:名無しさん@13周年
12/12/29 10:35:35.61 I2CgsVL3O
行政の地方公務員は下げていただいてもかまわんが、公安職は勘弁願いたい。

524:名無しさん@13周年
12/12/29 10:35:55.42 4Oz6wIyq0
>>191
全くだ
民間の平均に合わすとかw
せめて学歴レベルが同じくらいの就職先企業にあわせろよと思う
むしろ少ないくらいだろ

525:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:22.36 lGFBrYOM0
>>515
いいアイディアだね。
これで、人がどんどんやめて、中途採用も出来ず、
業務に支障が出るようになったら、そこが適正な給料だということになるな。

是非とも、毎年8%の削減を実施してほしい。

526:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:30.07 lhaVQm5i0
>>513
だから妻は一生懸命家事してるんだったら
普通じゃないかってこと
ママは外で働いて妻を養えてるんだったら妻の就職を強制するのも変だし
皿を洗う必要もなくね?

527:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:35.68 ktEr/LQy0
子供2人(できれば3人)作って大学まで行かせ、年老いた親の面倒をみる世帯の平均年収ってどれぐらいですかね?

528:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:48.70 5XHVkRRUO
給料下げてその分若者の雇用を増やせ

529:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:56.43 vCQgpgIF0
麻生も総理 総務大臣経験してるなら地方交付税削減の抵抗の大きさ知ってるだろうに。

530:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:58.79 QE0H0rs00
地方議会を日当制にするべき。

社会の寄生虫だぞ。給与額がおかしい。

531:名無しさん@13周年
12/12/29 10:36:59.15 XLg1Hd8J0
公務員を志望する若者は増え続け、倍率は増加し続け、志望者の学歴も上昇し続けている
なぜか

いくら公務員は薄給、激務、割に合わないというようなデマを撒いても、
人生を真剣に考えている若者達は、公務員が不公正に美味しい職業だと気づいている

公務員が若者達のなりたい職業ナンバーワンでいいのか

532:名無しさん@13周年
12/12/29 10:37:16.67 +sin6MP00
>>527
1000万でもきついだろうね

533:名無しさん@13周年
12/12/29 10:37:38.62 lhaVQm5i0
>>527
いっとくけど
年収高くなるとそれだけ忙しくなって
子どもの面倒なんか見れなくなるから逆に育てられないし親の面倒も見れないぞ

534:名無しさん@13周年
12/12/29 10:37:39.76 3gvjfFEIO
それでも俺は公務員になりたい

535:名無しさん@13周年
12/12/29 10:37:57.35 VjNUdFT40
>>518
その納税者の声間違ってるだろ?
ろくでもない奴が公務員になったら困るの、納税者だぜ。
給料は高めでもいいが人数減らせ、が正しいだろ?

536:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:10.32 LXi6eNQU0
公務員の平均年収が800万円
民間の平均年収が350万円

民間終わりすぎwww 奴隷乙って感じだな

537:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:14.67 uv0+ogys0
>>518
新自由主義者で、ブラック社長の橋下と同じだろ
なんで、近代に労働争議権が形成されたかわからんだろ

雇用される側は、基本、立場が弱いんだよ

それを肯定するなんて、ほんと新自由主義に毒された馬鹿は・・・

538:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:17.93 1uqmkEKJ0
>>519
> 要は、維新がヤレそうな政策を先取りしてやってしまい。
> 維新の口撃の矛先を逸らすつもりなんだろう。

見事な分析
こういうのは、(ウソでも)先に大々的に言った方が勝ちなんだよねぇ
 

539:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:33.65 welhDXqW0
>>524
ここにいるバッシング野郎どもは、働いたことのない無職ニートばっかなんだろ
だから頓珍漢な事を平気で抜かす。
たとえば、副業で稼げばよいとか抜かすバカもいるけど
それが利益相反行為の是認になってるってことに気付かないほどの間抜け。

540:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:36.12 LhwK1+Oe0
平均年収1500万とかすげぇわww
いったいどういう平均をとったんだ?医者ですか?

「テレビで言ってた!!」ですか?
さんざんマスゴミマスゴミ言っておいて自分の都合のいいところだけ信用するのなw

541:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:41.32 iCrz3XSo0
いいぞもっとやれ

542:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:44.03 wb2N0dFV0
>>191
その対価はリストラされることの無い安定性で担保されてるな

543:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:46.86 086Pakj8O
あえて公務員の給料は上げるべきだ!!俺が損するじゃん!

544:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:48.22 Gnnaj8Bp0
>>527
年老いた親の面倒をなんで見る必要があるの?
自分と配偶者と子供優先だよ

545:名無しさん@13周年
12/12/29 10:38:59.03 NOiDwyBe0
自分は民間よりも優秀な人材だと自負するならば、
公務員なんかではなく稼いで国家に貢献してください。

546:名無しさん@13周年
12/12/29 10:39:06.44 KaNWT0Sx0
公平中立に偏見なしで市役所公務員の時給を査定しない?


僕はあんな簡単な事務は時給630円が妥当だと思う

547:名無しさん@13周年
12/12/29 10:39:06.87 fsAfKicz0
民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

548:名無しさん@13周年
12/12/29 10:39:14.57 ayuJM+ME0
そもそも麻生はこんな方向性の発言をしてなかったじゃん

どうして政権取るとこんなにコロッと転向しちゃうのだろう

549:名無しさん@13周年
12/12/29 10:39:43.10 Iiy2N7gk0
>>4
そうしたら港区職員は給料上げなきゃならないが?
そして同じ(かもしくは福祉はむしろ大変な)仕事してるのに、足立区職員は給料へらさなきゃなww
お前馬鹿すぎだろ

550:名無しさん@13周年
12/12/29 10:39:47.16 nrpiAbNm0
足の引っ張り合いで、経済はよくならん。
上に向かって競争する。
こうではなくては。

日本が経済縮小して喜ぶのは、東アジアだけ。

551:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:05.47 YUF0QD4D0
>>530
地方議員なんて地域住民から無作為抽出し、ボランティアでいい。
裁判員制度と同じでいいよ。

552:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:08.92 y+2ltFLj0
復興どーたらで公務員給料削減ておかしいだろ!

公務員が地震起こしたのかよ!

553:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:10.85 lgkyOZwo0
平成23年度 地方公務員給与の全容

都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給与月額42万5,668円 平均年収644万円
特別区一般行政職   平均年齢43.3歳 平均給与月額46万5,326円 平均年収690万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額46万3,387円 平均年収690万円
市一般行政職      平均年齢43.2歳 平均給与月額41万6,449円 平均年収631万円
町村一般行政職    平均年齢43.1歳 平均給与月額37万4,938円 平均年収576万円
小中学校教育職    平均年齢43.8歳 平均給与月額42万4,912円 平均年収656万円
高等学校教育職    平均年齢44.9歳 平均給与月額44万8,237円 平均年収690万円
警察職          平均年齢39.4歳 平均給与月額47万7,711円 平均年収701万円

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

554:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:15.64 cJ301W6f0
>>535
人数で調整するかどうかは公務員が決めればいい。
基本的には支払い総額が抑えられればそれでいいと思ってるだろう。

555:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:42.02 uv0+ogys0
>>531
大半の学生にちゃんとした目があるとは思わない
逆に、民間の待遇をあげて、みんな安心てくらせる社会にした方がまし

マジで、新自由主義の口車に乗せられるな

556:名無しさん@13周年
12/12/29 10:40:44.18 F0EbFo1C0
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんた ネトウヨ?
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    言ってみただけって分かってる?
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

557:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:05.81 p8OXsKAF0
まずは議員報酬の削減と政党助成金の廃止からお願いします。

558:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:10.53 hp31uXz30
>>527
年老いた夫婦の世話を子供にさせたら、その子供たちは子供を産めなくなるだろう。
まさに、日本の状態なんだけど。

子孫に注ぎ込まなければならない資源が老人に食われている・・・・・・・。

559:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:14.54 TJJCS/M/0
公務員を辞めても
民間では使い物にならない肥溜め

50%削減でいいよ

560:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:17.03 welhDXqW0
>>546
目に見えるとこだけしか見てないんじゃない?
あるいは見たいものしか見てないんだろ。
社会に出て働きな

561:地方公務員削減 
12/12/29 10:41:18.81 MIpmIFbL0
公文書偽造などで職員39人処分…さいたま市
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

公文書偽造などで職員39人処分…さいたま市
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ただのダニは首にしろよ

地方公務員を削減しないと、ギリシャの二の舞になるぞ

【経済】財政健全化なければ日本国債格下げも―米S&P
スレリンク(newsplus板)

562:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:25.99 bufilIkV0
>>524
結局公務員の給与の拠り所って学歴しかないんだよねw
つまり仕事の対価として公務員給与が貰い過ぎなのは、自分たちもうすうす分かってるって事

563:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:27.26 VjNUdFT40
>>554
公務員には決められないよ。
だって法律で決めなきゃいけないんだから。
さて、法律は誰が決めるでしょうか?

564:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:42.46 ayuJM+ME0
そもそもインフレにするんだろ
可処分所得上げるつもりなのに、率先して賃下げに走るとかおかしいよ

565:名無しさん@13周年
12/12/29 10:41:48.04 rUNi3cZy0
これは賛成。
国家公務員官僚って夜中まで仕事してるし、もうちょっと支払ってもよいと思う。
しかし地方公務員と教員はもらいすぎだよ。

地方共働き公務員、教員、福利厚生ばっちりで、産休ばっちりダブルインカム。
仕事はぬるい。

こんな恵まれた環境で中小企業庶民の気持ちがわかるわけないわ。

566:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:15.51 Gnnaj8Bp0
>>558
最悪子どもたちは大学に行けずに年老いた親の面倒をみる羽目になるだろうな

567:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:25.32 1uqmkEKJ0
>>552
そもそも

 復興って、なに?

って話もあるわけだしねぇ
被災地に向けて

 具体的に
 何を
 どうする

を言わずに

 予算付けます

って話だからねぇ
 

568:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:30.69 cJ301W6f0
>>564
そんな事言うなら人事院廃止なw

569:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:35.15 lGFBrYOM0
ナマポも毎年数パーセントずつ引き下げるっていうから、
公務員もそうすればいい。
嫌なら、さっさと辞めてください。

570:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:39.51 XBkZyZwe0
>>492

じゃあこれでいいんじゃない?


公告『一般競争入札(価格競争型)』

件名:○○市役所土木課工務係
期間:H25.4.1~H26.3.31
参加資格:国内大学土木関連学科卒
(ただし当市役所に1年間以上雇用されていないもの)
予定価格:3,500,000円
最低制限価格:1,750,000円
※最も低い金額を入札したものと雇用契約します。
なお、同額の場合はくじ引きによって決めます。

571:名無しさん@13周年
12/12/29 10:42:46.66 wb2N0dFV0
まあ、いずれにしても地方に渡す金は減らしていかざるを得ない
そうなれば否応無く人件費に切り込まざるを得なくなるだろうな

572:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:04.80 e0jkEEWc0
その程度の削減で公務員の給料の見直しが済むと思っているのなら
次の選挙は自民が負ける。

573:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:13.98 KaNWT0Sx0
殺人警察官の年収が1240万って地元の新聞に載ってた












574:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:17.73 qI6IjPOY0
公務員の給与維持して増税よりは、
公務員の給与削減して減税の方がまし
どっちがいいのかは自明

あるいは公務員の給与削減して役に立つインフラ整備の公共事業の方がまだましだわ
麻生さんに期待

575:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:31.00 7u5fSrs+0
税金で食ってる奴が多すぎだな、公務員以外にも
公共事業で食ってるやつ、医療も巨額の年金投入されて税金も安い
家電や製造の人が役所に来たら、土下座して迎える位がちょうどいい
京セラやキャノンの社長とか車が来たら、道を開けるのは当たりまえ
空港や役所は、他を止めても最優先する

576:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:31.88 uv0+ogys0
>>550
そう、日本を妬ましく思う
中国と韓国人の気分が良くなる

こいつらの手先が、今のマスコミ
このマスコミが公務員叩きを扇動している
特に、テレ朝

577:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:43.79 4Oz6wIyq0
>>518
仕事やめろってか?
職業選択の自由があろうが家族がいるのにそうそう転職なんかできるかよ
お前らは公務員の給料が税金からでてるからという理由で
叩きやすいところを叩いてガス抜きしてるだけだろ

578:名無しさん@13周年
12/12/29 10:43:52.17 OzZuV0nh0
仕事の質を考えると地方公務員の賃金は半額でもいい。
非正規の賃金は増やした方がいい。

579:名無しさん@13周年
12/12/29 10:44:22.05 ayuJM+ME0
>>546
せめて公務員試験受かってから言え

「東大の授業はクソだ」なんて代ゼミの講師が言えるわけないでしょw

580:名無しさん@13周年
12/12/29 10:44:22.86 1vcaorRt0
>>27
その通りだな。公務員バッシングはマスゴミの尻馬に乗って愚民の人気を取ろうという悪策
民間給与を上げることに尽力してもらいたいわ。円安インフレ株高でその方向へ行ってるのに
わざわざデフレ方向の政策取らなくても良い

581:名無しさん@13周年
12/12/29 10:44:35.05 LXi6eNQU0
まず、公務員平均年収800,民間平均年収350の差が付いたのがおかしい

公務員と民間の平均年収を合わせるシステムは、簡単に作れるはず

不況の時は、民間とどうよう、公務員の年収も下げて、苦しみをわかちあい
高景気の時は、民間に合わせて、公務員の年収も上げて、豊かさを分かち合う

バブルの頃から20年、公務員給与だけ上がり続けてるのは、おかしすぎる

582:名無しさん@13周年
12/12/29 10:44:51.06 cJ301W6f0
国のグランドデザインの話なんだから
自分とこの細かい話をして何になる。
それをお任せして議員を選挙で選ぶのが代議員制民主主義な。
大人なんだからそれくらいわかろうや。

583:名無しさん@13周年
12/12/29 10:44:53.38 vftyU1Bq0
公務員が人気になるっていうのがそもそもおかしい状況なんだよ。
雇用の不安定さがこの現象を生んでいる。
そもそも、こういう不安定な雇用状況をつくった政権は誰か…おわかりだよね。
若年層の就職をもっとよくすることをみんな真剣に考えないと。
小手先の人気取り政策に走ってる場合じゃない。バブルの頃に公務員になったやつらは
もしかして志があったのかもしれんな。
公務員をうらやむより、全体として日本の雇用をどうするかもっと真剣に考えないと
頭のいい奴らにだまされるぜ。

584:名無しさん@13周年
12/12/29 10:45:08.51 +sin6MP00
>>565
夜中までってそんなの省庁勤務しかないし
全部残業代でてるから40歳ぐらいで1000万は貰ってるだろw

民間と比較してもそれほど悪くないぞ

585:名無しさん@13周年
12/12/29 10:45:19.05 2I8BLiRM0
ここで地方公務員擁護してる若手地方公務員の方々は
是非とも自分の無能上司を思い出して貰いたい
ほんとうにあいつらが税金で雇う価値がある人間かどうかをな
若手が優秀なのは認めるよ
実際20代はまだ腐っておらず優秀な奴が多い
問題はお前らの上司だ
思い出したか?
な?酷いもんだろ?

586:名無しさん@13周年
12/12/29 10:45:29.49 LvjfzFFlO
そんな自民を持ち上げたのは国民なんだから従えよ

587:名無しさん@13周年
12/12/29 10:45:39.05 1uqmkEKJ0
>>568
個々の金額が高いか安いかに
民間がどーとかこーとかって
結局は

 人事院、大前提!!

って話なんだよねぇ

別にパブリックサーバントの労働対価決定のシステムが
人事院方式しか無いわけでも無いのにねぇ
 
 

588:名無しさん@13周年
12/12/29 10:45:49.89 welhDXqW0
>>581
悪質なデマ野郎だな。公務員の給与も年々下がり続けてるよ。
なんのための人事院勧告だ、バカかお前は?

589:名無しさん@13周年
12/12/29 10:46:11.70 0FTmGBy10
>>548
参院選までは、一般国民受けすることを言うのはしょうがない。しかし
これには裏がある。たった2年間の施策(実質1年)ということ。
参院選で自民が勝つと、再来年4月には国家公務員給与と連動して
もとの金額に戻る。そこまで考えた上での発言なんだよ。

590:名無しさん@13周年
12/12/29 10:46:22.76 Gnnaj8Bp0
>>527
更に家も欲しいとかいうんじゃないだろうね?

親が身のまわりのことを出来なくなったら早く死んでくれと願うようになるよ
同居はしない方がいい
最悪お前ら夫婦が年老いても働き
子どもたちは大学もいけずに老人介護をすることになる
老人が死んだら今度はお前ら夫婦の介護
そういう人生を歩むこともある
適当にこんな掲示板で意見を求める話じゃないんだよ

591:名無しさん@13周年
12/12/29 10:46:32.05 ayuJM+ME0
維新の会()やみんな(間違い)の党の信者まで取り込む算段なのかもしれないが
それはポピュリズムと言うのだよ、麻生さん

こんな事やったらまたブーメラン返ってくるぞ

592:名無しさん@13周年
12/12/29 10:46:45.01 2KVy/py70
税金で養う云々なんて下種な台詞を、大人が吐いていると思うと、情けなくなる。
変な精神論で問題を曖昧にするな、と思う。
個人的には公務員には、優秀な人間になっていて欲しいのだが。
叩くベクトルがずれているんじゃない?

593:名無しさん@13周年
12/12/29 10:46:54.44 e0jkEEWc0
公務員の給料の財源は税金なんだから国の財政に見合ったものにしろ。
優秀だから相応の~とか言っている奴は民間で好きなだけ稼げばいい。

594:名無しさん@13周年
12/12/29 10:47:07.55 uv0+ogys0
>>565
キャリアはあげていいが
今の地方公務員の仕事は、国Ⅱより難しくなっている上に
小さいところは、住民との直接話し合ったりしている
それも親戚、友達がいるなかでな
普通の国Ⅱでは考えられん

595:名無しさん@13周年
12/12/29 10:47:14.14 F0EbFo1C0
         _____
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  NHKの発言から
       |///    |   ///   ハノ
       |    ノ _,l)  ヽ    |:| 日本の税金は安い
       |   /  _!_   丶   |/
      /ヽ   -===‐     / \  大増税するしか無いのです

    /\ \    ̄     // (すべての税金を25%アップが最低限必要と言う意味)
        \ 丶___ / /

596:名無しさん@13周年
12/12/29 10:47:27.32 582lVPef0
さすが麻生
希望が出てきた

597:名無しさん@13周年
12/12/29 10:47:48.10 KaNWT0Sx0
年収の額で論ずるのもいいけどさ



税収に占める人件費の割合で話してみない?税収40兆で公務員の人件費が40兆




削らないでいいって馬鹿はいないよね

598:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:04.49 cJ301W6f0
>>577
転職なんて世のなかじゃ日常茶飯事だよ。
それすらも出来ないようじゃ、
ますます公務員になっていてもダメな人間なんじゃないの?
ちゃんと教育受けてるんだろ?

599:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:17.85 lhaVQm5i0
>>593
ですよね~

600:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:21.48 2I8BLiRM0
学歴云々の件も今問題なのは45歳以上の高額所得の地方公務員なんであって
45歳以上の地方公務員の学歴聞いてみ?
まじで禄なのいねーぞ
Fランもいいとこだ

601:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:25.75 jB35b5Y/O
>>577
中小企業含めた平均の給与水準にすれば誰も叩かなくなるよw

602:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:29.74 hGpmBH2P0
【野党】 自民党の西田氏「公務員給与削減は悪政」 造反による処分について「甘んじて受ける」 参院執行部は処分を見送る方針
スレリンク(newsplus板)

> 「公務員給与削減はマクロ経済をわからない人間が感情面でやっている悪政中の悪政だ。とんでもない。だから止めなきゃならないと言っているわけです」(自民党 西田昌司参院議員)
>西田氏はこのように述べ、現在の状況での公務員給与引き下げはデフレ脱却につながらないと法案に反対した理由を強調しました。


党内で政策統一してないのかよ自民党

603:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:31.51 LhwK1+Oe0
「コウムイン」で一口にくくってる頭の悪い連中ってすごいわ
その論理ならトヨタの社長も吉野家のバイトも同じ「民間」なんだから給料同じにするべきだよなw

日ごろ自分が接するレベルの役所の人間で全体の水準を図って、
マスコミが恣意的に捻じ曲げた給与を全員が貰ってると本気で思ってる。

まともな大学出てるような人間は公務員になった同期の安月給に唖然とするんものなんだがな。

604:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:38.50 HiSVLZr00
ダメダメ。一切文句言うな。下げろ

605:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:44.54 rkExfCmQI
地方分権だろ「国は地方のことに口を出すな」って怒れよ>橋下w

606:名無しさん@13周年
12/12/29 10:48:45.81 ayuJM+ME0
>>589
そうだとしたらクレバーだなw
維新とみんなの票を取り込む戦略か
とにかく参院選勝つまでは静観するしかないのかもしれんね

607:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:02.89 Xm3P3X+J0
公務員は9割派遣に入れ替えて問題ない
特に難しい仕事じゃないし、責任感なんて持ち合わせていない連中だ
郵政グループ20万人も同様

608:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:13.22 1uqmkEKJ0
>>591
帰って来る頃には引退や"上がり職"に移ってて
知らん顔出来るでしょ

だからこそ、甘言を発し易い
政権にとって良いパーツであることは間違いないかと
 

609:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:35.10 welhDXqW0
>>597
あ~それw
国の税収が40兆
国プラス地方の人件費が40兆

比べる部分が間違ってね?
そんなんで優秀な民間人は名乗れないぜ?

610:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:42.23 sPXJoNqF0
7.8%削減してるだあ?単に2年間の時限措置で結局二年後もとに戻すって
馬鹿じゃない?

消費税だって海外に比べて低いとかよく言ってたよな?
それなら地方公務員含める全公務員の給与水準を海外並みに安くしろや!

611:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:44.91 MWeq0tNlO
>>562
学歴がいい人間が優れてて恩恵を受けるなんてあたりめぇだろうが

生まれながらの天才なんてなかなかいないんだから、学歴ってのはその人の努力を見る基準になるんだよ

努力した人間(年配の世代の公務員は若いとき努力したかは?だが)が勝ち組になるのは当たり前だ。大体民間の仕事だって誰にでもできるものが大半だろうが。身の程知らずな事を喚くんじゃねぇ雑魚どもが

612:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:48.07 7u5fSrs+0
10年間毎年7.8%なら国民も納得する、早くやれ

613:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:48.28 jhBnttDd0
民間より4割も人件費が高いのに
なんで7.8%の2年間期限付きなんだよ。
40%下げろよ

614:名無しさん@13周年
12/12/29 10:49:57.48 lhaVQm5i0
>>603
唖然とするんだったら民間に就職すればいいだけの話だろ

615:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:07.88 4Oz6wIyq0
>>562
まぁおまえみたいな低学歴がブラック企業で夜中まで働いて
たいした給料もらってないのを見るとご苦労さんって思っちゃうけどなw

616:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:11.63 uv0+ogys0
>>588
そう、コウムインガーはチョン気質だから平気で嘘をつく
あと、コウムインガーの中には、
時たま、真性チョンと朝日工作員がいるからなぁ

617:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:30.42 Xm3P3X+J0
中央省庁の国家公務員は年にふた桁自殺者が出ているが
地方公務員はどうなんだろうな

618:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:32.33 KaOQxIWx0
> 平均7・8%カット


これで固定されては困る

619:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:47.04 oYRWjubu0
公務員の給与減らして生活保護を維持したり支給額を上げるのなら分かるが、
公務員の給与減らして生活保護も減らす自民は景気悪くして人殺しをするだけのゴミ政党

620:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:51.90 rHT6vdci0
先ずは一歩って所だな
地方に言及した事がデカイ
中央ばっかりだったからな
中央の奴らは正直もっと貰っても良い

621:名無しさん@13周年
12/12/29 10:50:52.71 VzJnsy0j0
>>603
嫌なら辞めろ
代わりならいくらでもいる

622:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:05.78 KaNWT0Sx0
市役所でキーボード叩いてる公務員ってほとんど見ないんだけどさ



画面見てるだけとか、マウス触ってるだけのクソがほとんどだよな

623:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:07.96 /Yvs0qLe0
ついでに人数も減らせ

624:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:19.53 qdwvkTRp0
公務員は国の宝、国家の柱です。冷遇することは許せません。

625:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:29.58 ZoGtA+5T0
ざまああああああwwwwwwwww
国家公務員だけどまじでむかついてた

626:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:31.87 y+2ltFLj0
20~30万程度のペーペー公務員から減らすなよ!

最高裁長官とか東大学長とか給料何百万も出す必要あるのかよ!

ハンコ程度の仕事しかしてないんだぞ!

せいぜい100万くらいでいいだろ!

公務員のくせにとんでもない給料もらってる上を叩けよ!

627:名無しさん@13周年
12/12/29 10:51:33.24 ktEr/LQy0
>590

自民党はそういう美しい日本を作ろうとしているのか?

628:名無しさん@13周年
12/12/29 10:52:11.55 6NVQ9rcr0
意外と報道されず話題になってないが
人員も給与も地方は国よりも何年も前にとっくに削減しとる

大阪みたいに組合が強いtおころはできてないがな

629:名無しさん@13周年
12/12/29 10:52:28.31 +sin6MP00
>>600
今の首相がFランなんだから学校はあまり関係ないだろ
そもそもFランで首相になれる自民党の体質は異常そのものだが

630:名無しさん@13周年
12/12/29 10:52:39.56 lhaVQm5i0
>>622
あれ窓口オープンなのはいいけど仕事に集中できるのか不思議
オープンじゃなくて良いからもっと人数減らして効率上げられたりしない?

631:名無しさん@13周年
12/12/29 10:52:45.47 uv0+ogys0
>>598
お前、ニートか?
転職を繰り返しやっている一般の奴は
給料さげまくってるだろ

632:名無しさん@13周年
12/12/29 10:52:55.08 LhwK1+Oe0
>>614
>>621
さっそく低学歴が釣れたw

633:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:11.04 F0EbFo1C0
日本の財政関係資料 (平成22年)54ページ
URLリンク(www.mof.go.jp)

国家公務員    56,4万人(平成22)
総 人 件 費   5,2兆円
一人当たり人件費 921万円
  
地方公務員    285,5万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 973万円

地方交付税16,6兆円

634:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:23.90 1uqmkEKJ0
>>609
加算に乗算で結果の数字を出す人事院方式だと
弾き出された額面自体は、問題でも何でも無いんだよねぇ

袖が有ろうが無かろうが

 コレだけ必要だから、
 借りてでも払え!!

っていうのが、人事院方式だからね
 

635:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:29.50 bQ0BfjyzO
教員は糞ブラックだろw

残業代とか一切出ない、部活で休日出勤とかしても休日手当てどころか金すら出ないとかな

前やってたがあまりに糞だったから転職した
そりゃ鬱病多発するわあんな労働環境じゃ

636:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:36.76 vftyU1Bq0
>>619
ほんとだよなあ。
交付税を減らしていったい何に使うんだろう。
生活保護も減らすなんてなあ。
弱いものいじめで自民党らしさが出てきたとも言えるが。
結局小手先の人気取り政策ばかり。議員さんたちにバカにされてるのにいい加減気づけよおまえら。

637:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:38.72 ZoGtA+5T0
国家公務員より地方公務員の方が給料高いっておかしいだろ
こっちはサビ残ばっかでもう3ヶ月も休みとれないのに
地方とか9時5時だし4時半くらいには荷物まとめて時計みつめて
じーっとしてんでしょ?ふざけんなよwww

638:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:45.14 lhaVQm5i0
>>631
それは使えないからクビになって転職しているヤツだからな
俺は3倍になった

639:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:51.92 p6WC+9q/0
カットなんか形だけ
公務員は○○手当てがたくさんあるからな
そこから補填している

640:名無しさん@13周年
12/12/29 10:53:53.99 KaNWT0Sx0
年収の額で論ずるのもいいけどさ



税収に占める人件費の割合で話してみない?税収40兆で公務員の人件費が40兆




削らないでいいって馬鹿はいないよね

641:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:03.45 YHv/sFr30
公務員の人数調べて勝手に交付金から差し引いて支給すればいい

642:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:26.48 J75H7+Aw0
痴呆公務員の減給をする前に消費税増税は無料
これを世論にしようぜ

643:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:33.65 VzJnsy0j0
>>632
出た、反論できなくなると相手の別の欠点を探し出して突こうとする
低学歴によくあるパターンですな

644:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:40.64 y+2ltFLj0
「俺たちの税金で・・」とか言う連中に限って消費税くらいしか払ってないのなw

645:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:45.14 queTXFVwP
地方の役所の仕事なんて9割はパートのおばさんにやらせても問題無いカスみたいな仕事だろ

民間は赤字になったらリストラしまくって非正規雇用増やしてコストカットやってる
なんで役所はやらないんだ

地方の役所の職員の平均年収が800万てありえないだろ
平均800万てことは、40代以上の役職者なんかは余裕で1000万超貰ってるはず
たかが地方の役人が年収1000万超
どう言ったらいいんだこれ
怒りと呆れで言葉が思いつかないわ

いい加減にしろ!

646:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:48.69 lgkyOZwo0
残業が増えたせいで、行政職の給与が高騰していることがわかる


平成23年度 地方公務員給与の全容

都道府県一般行政職 平均年齢43.7歳 平均給与月額42万5,668円 平均年収644万円
特別区一般行政職   平均年齢43.3歳 平均給与月額46万5,326円 平均年収690万円
指定都市一般行政職 平均年齢42.8歳 平均給与月額46万3,387円 平均年収690万円
市一般行政職      平均年齢43.2歳 平均給与月額41万6,449円 平均年収631万円
町村一般行政職    平均年齢43.1歳 平均給与月額37万4,938円 平均年収576万円
小中学校教育職    平均年齢43.8歳 平均給与月額42万4,912円 平均年収656万円
高等学校教育職    平均年齢44.9歳 平均給与月額44万8,237円 平均年収690万円
警察職          平均年齢39.4歳 平均給与月額47万7,711円 平均年収701万円

URLリンク(www.soumu.go.jp)
URLリンク(www.soumu.go.jp)

647:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:51.25 wgp/BYr10
本当にどういう意図なのかねぇ
給料下げて人員増やすってんなら賛成だけど
もしかして民主党政権を誕生させた報復?

648:名無しさん@13周年
12/12/29 10:54:53.65 7u5fSrs+0
全国民がやれと言ってる事をやるのが政治
早く7.8%の永久削減やれ

649:名無しさん@13周年
12/12/29 10:55:08.04 cJ301W6f0
>>631
要するに給料が下がるのが嫌だから行革反対なんだね。
最初から素直にそう言えばいいのだよ。
民間に準拠してる筈なのに何を恐れるんだ。

650:名無しさん@13周年
12/12/29 10:55:24.25 XWCLQnJY0
日本教職員組合歌

【作詞】今井広史
【作曲】佐々木すぐる

1.輝く朝の 雲そめて
  今ひるがえる 自主の旗
  正義と愛の 指すところ
  伸びゆく命 はぐくみて
  世紀の教師 我らゆく
  ※我ら我ら 我らの日教組

2.平和の願い 血と燃えて
  働くものの 意気高く
  結べる同志 五十万
  職場の守り 今固く
  茨の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

3.ああ民族の 独立と
  自由の空に 架かる虹
  揺るがぬ誓い くろがねの
  力と意志を 鍛えつつ
  勝利の道を 我らゆく
  ※(くりかえし)

651:名無しさん@13周年
12/12/29 10:55:25.93 EB/yXlVX0
売国地方公務員の抵抗が大きいだろうけど、頑張って欲しい

652:名無しさん@13周年
12/12/29 10:55:35.25 nzYs3xrJ0
公務員で学歴がいいのは若い公務員な訳で
おっさん公務員は低学歴だぞ。
しかもそいつらが高給とり

653:名無しさん@13周年
12/12/29 10:55:46.61 q1ngCFtW0
うちの自治体って国家よりはるかに安いんだけどw

654:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:07.98 0FTmGBy10
あと1年3ヶ月で7.8%削減すら元に戻る。

655:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:13.75 96Q1QZxJO
>>625
オレもオレも!なんで国家公務員だけが復興予算の名目で更に削られるんだよ、そういうことに限って一般人には知らせないし!

656:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:16.47 lGFBrYOM0
>>622
この前、ふとしたきっかけで、そんなふうな公務員のパソコン画面が覗けたが
ソリティアの画面が映っていた。

657:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:21.20 F1anBqlv0
自分の給料下げてから家ごみくずがwwwwwwwwwwwwww

658:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:32.85 huy4hVxTO
公務員の親はだいたい公務員で年金あるから、ボケて施設入ってもおつりがくるなw
それも公立の施設なw

659:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:45.30 3FmATk+d0
どうせ口だけやれるもんなら

やってみろ。

660:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:48.27 welhDXqW0
>>640
あ~それw
国の税収が40兆
国プラス地方の人件費が40兆

比べる部分が間違ってね?
そんなんで優秀な民間人は名乗れないぜ?
633 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/29(土) 10:53:11.04 ID:F0EbFo1C0 [3/3]
日本の財政関係資料 (平成22年)54ページ
URLリンク(www.mof.go.jp)

国家公務員    56,4万人(平成22)
総 人 件 費   5,2兆円
一人当たり人件費 921万円
  
地方公務員    285,5万人
総 人 件 費   27,8兆円
一人当たり人件費 973万円

地方交付税16,6兆円

661:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:48.78 W/1ApOD10
地方公務員の親って殆ど地方公務員だよね
親が公務員じゃなきゃ公務員になれないんじゃねってレベルで親子公務員が多い
俺は公務員の知り合いで親戚に公務員が居ない公務員を知らない

662:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:49.73 ZoGtA+5T0
>>639
○○手当なんて過去の産物だよwww
いまはそんなのないし
昔からいるじじいはまだついてるかもしれんけど
いまの40台前半以下はワーキングプアだよまじでwww

663:名無しさん@13周年
12/12/29 10:56:58.34 uv0+ogys0
俺思うんだけど、コウムインガーの多くって
35~50歳の負け組が言ってるだろ

この世代は、馬鹿で夢、夢、夢や
やりがいのある仕事とか言って
負け組になった奴が多いからなぁ
公務員に成る奴は、夢が無い奴と言っていた
奴もいたからな

664:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:03.66 wb2N0dFV0
>>636
これから社会保障費が毎年兆単位で増えていくのに何に使うもなにも無いでしょw

665:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:03.44 ayuJM+ME0
>>636
生活保護一律削減は世紀の愚策だな
こんな時にセーフティーネット弱体化するとか、愚の骨頂

ネオリベ通り越して、お前らはリバタリアンかと

666:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:11.68 vftyU1Bq0
地方公務員は年々給与下がってるのもほんと。手当も下がってる。
誰だよ、上がり続けなんてデマ流すやつは。

667:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:27.34 1uqmkEKJ0
>>651
その地方で十分議決出来るのに

地方主権は無くしてしまえ!って話?
 

668:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:28.39 EPu10/mf0
警察官なんて40歳で800万だもんな
国家公務員より先に地方公務員の給与を削る必要がある

669:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:46.64 jzQKYYUa0
もう売国公務員など要らない。
勤務中に民主党の応援活動してた教職員たくさんいたよね。
こういう人は懲戒免職でいいと思う。

670:名無しさん@13周年
12/12/29 10:57:59.57 8MeU6U/l0
>>659
心配すんなw
どうせ自民はやらないから
だって公務員天国作ったん自民だし

671:名無しさん@13周年
12/12/29 10:58:05.00 wgp/BYr10
>>652
らしいな
とはいえ一般企業も高学歴化が進んでる
要は仕事がない

672:名無しさん@13周年
12/12/29 10:58:33.72 VjNUdFT40
>>626
上から削るというのは否定しないが、
最高裁長官は裁判をしているし、
東大学長に至っては公務員ではない。
もうちょっと勉強してから書け。

626 :名無しさん@13周年:2012/12/29(土) 10:51:31.87 ID:y+2ltFLj0
20~30万程度のペーペー公務員から減らすなよ!

最高裁長官とか東大学長とか給料何百万も出す必要あるのかよ!

ハンコ程度の仕事しかしてないんだぞ!

せいぜい100万くらいでいいだろ!

公務員のくせにとんでもない給料もらってる上を叩けよ!

673:名無しさん@13周年
12/12/29 10:58:56.94 vdi4D2pH0
アホウって緊縮財政派なのか?
そりゃあ公務員の給与は高いが減らすなら
採用枠増やすとか何かと合わせてやれ

674:名無しさん@13周年
12/12/29 10:58:59.96 ZoGtA+5T0
>>647
当然www

民主党の支持団体は地方公務員の各種団体だからな
これから焼き野原だろ

675:名無しさん@13周年
12/12/29 10:59:08.01 b5UqGo6P0
>>644
役場の仕事なんて民間だったら消費税くらいしか払わなくていいくらいの
給料しかもらえなそうな仕事だけどな。

676:名無しさん@13周年
12/12/29 10:59:12.88 y+2ltFLj0
麻生、連合を舐めるなよ!

677:名無しさん@13周年
12/12/29 10:59:21.42 gnSmEFO60
国会議員の給料も半減しろよ

お前のも含めて

678:名無しさん@13周年
12/12/29 10:59:30.07 q1ngCFtW0
>>594
ありがとう。
小さい役所ならではの苦労をわかってくれてる人がいてくれることが、
すごく励みになるよ。

679:名無しさん@13周年
12/12/29 10:59:56.69 ejl4z+s00
それでいい。将来の夢が公務員なんてイカれてる。

680:名無しさん@13周年
12/12/29 11:00:29.58 ayuJM+ME0
>>668
警察官は誰にでも出来る仕事じゃないぞ
だから離職率も高い

常に人出不足で年中募集してるだろ警察は
あのヨゴレ仕事をやれる根性があるならやってみろ
半年持たないだろうけど

681:名無しさん@13周年
12/12/29 11:00:33.48 XWCLQnJY0
 年末に海外旅行へ → ほとんど公務員

 子供を三人も産める → 公務員なら産休でOK

 

682:名無しさん@13周年
12/12/29 11:00:59.80 0FTmGBy10
7.8%って本給だけだろ。俺たち地方公務員は各種手当があって、本給が
多少減ろうが、手取り総額にそれほど影響ない。こんなことも知らない
愚民が多くて助かるわww

683:名無しさん@13周年
12/12/29 11:01:25.75 4Oz6wIyq0
>>228
一昔前ならまだしも、今時コネなんてありえないんだが
バレた時マスコミから袋叩きになるし、本人も職場にいられなくなる
コネ云々言うやつって決まって自分が努力できずに公務員になれなかっただけなのに、認めたくないから別の理由にすりかえるんだよな
まぁ実際俺は関係ないからコネ採用があったところでなに?とは思うけど

684:名無しさん@13周年
12/12/29 11:01:32.54 ZoGtA+5T0
>>654
いや開始はどうせ4月以降だから
地方の連中は1年もカットにならないよ

地方公務員はほっくほくw
国家公務員はワーキングプア

685:名無しさん@13周年
12/12/29 11:01:59.39 1uqmkEKJ0
>>681
法を間違い無く履行するのが
パブリックサーバントなわけで

現実に即して無い法のほうが
問題かもね?
 

686:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:12.49 lGFBrYOM0
>>680
下っ端で現場に出ている警察官は大変そうだね。
それ以上の警察官は、普通の公務員と大して変わらんのでは?

687:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:19.33 3Yo1qB6h0
地方交付税やめて、ちに財源うつして、地方に決めさせろよ。

688:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:22.69 ktEr/LQy0
>681
子供3人作らなきゃ少子化対策にならんだろ。

まあ俺は結婚もしていない喪男けどな!

689:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:24.99 y+2ltFLj0
おら!地震と公務員と何の関係があるんだ!言ってみろ!

復興費用は国民全員から徴収しよ!

690:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:26.82 bufilIkV0
平成の大合併からもう何年もたってるのに、
未だに自治区長とか副市長とかなんにんも抱えこんで、人員の削減も施設の統廃合もおざなり。
地方交付税なんかばっさりカットでいいよ

691:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:34.99 zJtGRXYf0
高いことそのものについては是正すべきだけど、
減らして支出減らすことにはたいした意味はない むしろ・・・  ということがあるな。
その分、バンバン使えよ?

>>677
そんなことするから、金だけあるバカばっかりになるだろが。

692:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:38.58 vCQgpgIF0
>>681
公務員は海外旅行禁止でもいい

693:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:43.88 1uqmkEKJ0
>>687
ハシゲ機長、乙
 

694:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:44.51 F0EbFo1C0
■再建団体に転落するとこうなる

 ―― 夕張市 地域再生への道 ――

  ○ 職         員  269人 ⇒ 103人  61%カット
  ○ 一般職の平均年収 640万円 ⇒ 400万円  37%カット
  ○ 管理職の平均年収 820万円 ⇒ 440万円  46%カット

695:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:49.88 EcJkVs/3O
公務員と分かれば白い目で見られて給料減らされて
さすがに可哀想だな

696:名無しさん@13周年
12/12/29 11:02:58.19 RpqZN6KzO
勤勉手当(ボーナス)全額カットで解決する話だな。

697:名無しさん@13周年
12/12/29 11:03:02.86 KaNWT0Sx0
全国のホテルで平日客の半分が公務員って統計があるぞ







698:名無しさん@13周年
12/12/29 11:04:09.66 ayuJM+ME0
>>697
そんなデータがあるならURLぐらい貼れよ

699:名無しさん@13周年
12/12/29 11:04:12.95 VjNUdFT40
>>697
それは出張?平日なのに遊んでるって言いたいわけ?
職業が分かるんだったら、出張できてるんだろ?

700:名無しさん@13周年
12/12/29 11:04:18.51 XWCLQnJY0
  給料を下げても残業すればOKだ ははは

701:名無しさん@13周年
12/12/29 11:04:21.66 vftyU1Bq0
あー、それから、地方公務員は給与や手当だけじゃなく、
退職金も400万カットになったから。あんまり報道されてないけどな。
調べてみればすぐわかるよ。

702:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:03.08 nCaRFmWb0
>>700
それうちの会社だ

703:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:05.62 Dd6PhHaM0
本来公務員は奉仕が目的だからな。高収入を得たい奴がなる職業ではない。
ボランティア精神が一番必要。

704:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:09.41 rkExfCmQI
>>645
実際、半分ぐらいは月収15万ぐらい賞与なしの臨時職員
2ヶ月雇って、1ヶ月休ませて、また2ヶ月なんてのを延々と繰り返してる

705:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:13.50 1uqmkEKJ0
>>696
給料取りなら、皆勤は当たり前というか
そんなので喜ばれるのは、学校かラジオ体操くらいなものだよねぇ

不思議なシステムだわ
 

706:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:15.02 uv0+ogys0
>>682

コウムインガーって、こうやってなりすます奴がいるだろう

ほんとう、コウムインガーってチョンにも負けず劣らず
卑劣なやっちゃ

>>681
おまえ、公務員でそんなのいないぞ卑劣なやっちゃ

それに、そうなるぐらいにならないと日本はよくならね

707:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:15.77 y+2ltFLj0
人事院制度を無視するって憲法違反だろ

スト権ない代わりに人事院制度があるんだぞ

これ無理矢理減らしたら自治労に裁判起こされ負けるぞ

708:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:38.16 A0Zy/WDv0
マッキンゼー人事の学生評価

留学生>>>>>>日本人学生
早慶>>>>>>京大
東大経済学部>>>>>>東大法学部

URLリンク(www.amazon.co.jp)

709:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:42.20 W/1ApOD10
どう考えても消費税の前に地方公務員の平均給与削減だよな
というか地方公務員の平均給与を3割も下げたらもう消費税増税要らないだろ
国会議員の定数削減とか金にならんことは別にイインだよ
問題は国家公務員の三倍の人数が居る地方公務員だ

710:名無しさん@13周年
12/12/29 11:05:47.85 ktEr/LQy0
公務員だが30時間以上はサービス残業


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch