【福井】安倍内閣に原発城下町の声「勇気を持って再稼働を」at NEWSPLUS【福井】安倍内閣に原発城下町の声「勇気を持って再稼働を」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:そーきそばΦ ★ 12/12/27 10:36:00.35 0 日本原子力発電敦賀原発など原発3基が立地する福井県敦賀市。建設資材会社会長、小森英宗さん(64)は「このあたりは昔、 一面田んぼで山まできれいに見えていた。中核となる産業がない町が発展できたのは原発があったからこそだ」と語り、 安倍内閣に対し原発再稼働への期待を示した。 昭和57年に起業。大手プラントメーカー3社を得意先に事業展開、県内外に11拠点を構え、年商は16億円になった。 「原発は私たちの誇り。原発とともに町も、会社も歩んできた」と胸を張る。 だが、原発の長期停止が続き、来期は売り上げ35%減の見通しだ。さらに、造成工事などがほぼ終了していた 敦賀原発3、4号機新増設計画も民主党政権下で宙に浮いた。「準備万端だったのに」とため息をつく。 市内の原発3基が全停止してから既に1年7カ月が過ぎた。小森さんは「地域経済が止まり、“死”を宣告されているようなものだ。 新政権には原発を悪者にする国民視線を気にせず、勇気を持って早く再稼働を決断してもらいたい」と話した。 産経新聞 12月27日(木)10時30分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000518-san-soci 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch