【読売社説】 自公連立合意 TPP先送りなら国益損ねる 交渉前から、悪いシナリオばかりを想定するのは建設的ではないat NEWSPLUS
【読売社説】 自公連立合意 TPP先送りなら国益損ねる 交渉前から、悪いシナリオばかりを想定するのは建設的ではない - 暇つぶし2ch50:名無しさん@13周年
12/12/26 17:23:04.24 Ty4KT1280
参加の交渉にいったん載ったら引き返す事など無理なんだぞ!

とりあえず参加してみて」とか書き込んでる工作員に騙されるな!

日本人はTPPで一切!!一切!特はしない!  日本のあらゆる制度が破壊される!

TPPは絶対に交渉の席にさえ付いてはいけない!

51:名無しさん@13周年
12/12/26 17:23:08.33 gNQgYMrZ0
まぁTPPなんてアメリカの雇用増やす為に開国しろってのと同じで
いかにもアメリカらしい要求だらけなんだけど悪い面ばかりじゃない。

問題はその内容が公表されないまま締結され
その後数年間また公表されないということ。

罠以外の何者でもない

52:名無しさん@13周年
12/12/26 17:24:42.98 vGLbEZuz0
TPP参加=日本文化の破壊

53:名無しさん@13周年
12/12/26 17:27:18.62 rebHyLNI0
>問題はその内容が公表されないまま締結され
>その後数年間また公表されないということ。

>悪い面ばかりじゃない。

        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′   内容が公表されていないのに
.       V            V     何故悪い面ばかりじゃないとわかるんだい…?
.       i{ ●      ● }i
       八    、_,_,     八    わけがわからないよ…
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

54:名無しさん@13周年
12/12/26 17:34:09.48 I3fDxvV30
>>1

危機管理は最悪のシナリオを想定してナンボだろ。

55:名無しさん@13周年
12/12/26 17:40:10.01 lLEno7pg0
>>37
不平等な状況を友好関係とは呼ばない
飼い主と属国って言うんだよ

56:名無しさん@13周年
12/12/26 17:53:58.71 5YyQQ+QP0
悪いシナリオを想定せず、
あとで、こんなはずじゃなかった、
っていうのは浅慮すぎないか?

57:くろもん ◆IrmWJHGPjM
12/12/26 17:58:10.69 NDahkhKF0
だからさ、

TPPのメリットを具体的に言えって

58:名無しさん@13周年
12/12/26 18:23:50.57 V8gL4Vl40
おい早く連立解消して自慰政権になってくれよ

59:名無しさん@13周年
12/12/26 18:44:13.72 DUtlnSn8O
金融、保険で日本側は飲み込まれないか?
読売は何が狙いだ?マスコミには良いことあるんだろうなあ。

60:名無しさん@13周年
12/12/26 18:47:46.19 rKe2yaGqO
ナベツネは戦後、アメリカの犬になる代わりに権力を得たからな

61:名無しさん@13周年
12/12/26 18:47:56.91 fJDdhHIO0
>>1
間違いなく、ナベツネの指示の社説

62:名無しさん@13周年
12/12/26 18:52:12.74 s7k07sim0
>>57

日本車は商品としてアメリカ車より強いと思うけど
20年くらい前、アメリカ人は日本車を叩き壊すパフォーマンスをしていた
その後くらいから、酷い円高が始まった

日本のほうが貿易で儲かることがあっても、アメリカ相手に儲けてはいけない
だから反対です

63:名無しさん@13周年
12/12/26 18:53:04.65 hApKkpHCO
>>1
もう民主党政権じゃないから
素人のお前らマスコミ如きが、一々口出ししなくていい
黙って眺めていろ無能業界のゴミども(笑)

64:名無しさん@13周年
12/12/26 18:53:41.12 ONcW7u/s0
極端な話、アメリカ様が銃を規制しているのは不当とか言い出したら
銃の輸入も自由にせにゃならんの?

65:名無しさん@13周年
12/12/26 18:56:40.98 x+jPMy5B0
TPP入ったら輸出が伸びるとか戯言言ってるんじゃねえよW
85円まで戻したとは言え、つい5年前は120円位だったから今でも超円高だろうが!!
この円高で輸出が伸びるはねえ、絶対にねえ。
むしろ、関税撤廃したら円高で価格競争力の他国製品の流入が促進される。
平気で間逆の事書いてるんじゃねえよカルトども!!

66:名無しさん@13周年
12/12/26 19:23:50.48 wTwIARTM0
>>3
一度交渉に参加したら脱出は無理だってよ。

米首席交渉官、日本のTPP「離脱論」けん制 「参加の決断は前もってなされるべきだ。真剣な意志を持たない国には来てもらいたくない」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
【政治】 TPP交渉、実際は離脱困難と藤村官房長官★2
藤村官房長官 「一般論としては外交交渉だから離脱はできるが、日米関係は重要であり、実際は(交渉参加後の脱退は)困難だ」
スレリンク(newsplus板)
【経済】全品目で交渉せねば参加させず=TPP事前協議で米政府
スレリンク(newsplus板)
【TPP】「すべての品目を自由化対象」 日本からの訂正要求を米国が拒否
スレリンク(newsplus板)
マレーシア首相「すでに合意された事項について再交渉はありえない」 「TPP、日本参加で交渉遅れ許されぬ」
URLリンク(www.nikkei.com)
国民新党 「(TPP反対を明確にした理由について)情報収集の結果、米国の影響力が強過ぎることが分かった」
スレリンク(newsplus板)

67:名無しさん@13周年
12/12/26 19:26:56.93 Z59TNen90
やっぱり丑スレか……

68:名無しさん@13周年
12/12/26 19:32:22.07 ul6cJ5+P0
>1
>★自公連立合意 TPP先送りなら国益損ねる(12月26日付・読売社説)

国益損ねる、もちろん読売だからCIA・アメリカのこと
TPP先送り、ないし不参加が日本の国益

69:名無しさん@13周年
12/12/26 19:36:44.94 ZtCqpwuU0
だからさあ
交渉なんて上等なもんじゃねえんだって何度言ったら分かるわけ?
良く言われることだけど実質は日米の二国間協定
だけど協議は多数決の体裁
多数決ってことは少数派が不同意でも決まるし
決まった以上は罰則付きで拘束されるってことだ

そして各国の構成を見てみると日本と利害を一致する国なんて見当たらない
ほとんど旧英国植民地で今は米国の経済支配下にある国ばかり

ここで悪いシナリオを描かずに交渉しようとか馬鹿にもほどがあるだろ

アメリカは自国では減税してるくせに日本にはIMFを通して増税圧力をかけている
増税で日本の産業をボロボロにした上でTPPで開放させて
民業を二束三文で買い叩き日本人の資産を吸い上げる
こんな分かりやすいシナリオが見通せないってどこまで馬鹿なら気が済むわけ?

70:名無しさん@13周年
12/12/26 19:39:03.61 8D+LJr790
>>65
順調にいってもTPPがはじまるのは5~10年後

71:名無しさん@13周年
12/12/26 19:46:27.19 lQSFX0Vy0
スポンサー様の意向が滲み出ていて恥ずかしいw
民意を導くリーダー()を自負するなら、そーゆーのは見えないように
隠して書かなきゃw

メディアの質も下がったんだねぇ

72:名無しさん@13周年
12/12/26 19:46:41.05 ZtCqpwuU0
アメリカが消費税増税とTPPのセットで狙ってるのは
その日本人の資産およそ1500兆円

これも最近では認識が広まってきたので改めて言うまでもないことだが
日本の政府債務は約1000兆円でこのほとんどは日本人自身の資産で支えられている
そこで外国に日本人の資産を吸い上げられたら一体どうなりますか?

少し考えたら分かんだろ

73:名無しさん@13周年
12/12/26 19:48:43.60 ofODZyY70
でも、アメリカには逆らえないんでしょ。

74:名無しさん@13周年
12/12/26 19:56:12.35 Al3toYyc0
読売に購読申し込みの電話して、配達初日に「やっぱりやめます」って言えばいいなw

75:名無しさん@13周年
12/12/26 20:10:38.26 p7yF2NNy0
>>1
安倍はアメリカの犬、
日本人の資産をアメリカに貢だけ、
そして日本は増税、自民に入れたやつらどう責任とってくれるんだ!

76:名無しさん@13周年
12/12/26 20:20:49.73 XfBYZUisO
試験的に新聞テレビ出版の分野を解放しようぜ。十年後にゴミウリが倒産してなければ前向きに検討すればいい。

77:名無しさん@13周年
12/12/26 20:24:19.95 4EWtMxLp0
>>3
オバマに一回抱きつかれたら
絶対に離してくれない
離れようとしたら、安倍ちゃんのスキャンダルがアメリカ発で報じられる罠

78:名無しさん@13周年
12/12/26 20:24:21.09 NGn5MrrF0
「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「民意を反映しない  自民党」

79:名無しさん@13周年
12/12/26 20:25:16.48 1+EH7mEr0
建設的ではないとか言いながら、国益を損ねるという結論ありき。
ちったあ、論理的に物事を考えろよ低能新聞。

80:名無しさん@13周年
12/12/26 20:27:09.37 FPohguMO0
読売の異常なまでのTPP推しは何なんだ?
TPPにはメディアの系列化禁止事項はないのか?

81:名無しさん@13周年
12/12/26 20:33:16.42 TKUXjJM40
都合のいい楽観と精神論だけしか書かないマスコミ。
無責任すぎる。マスコミだけTPP適用で解体されればいい。

82:名無しさん@13周年
12/12/26 20:36:31.67 FtDL8uvy0
読売だけどうぞ

83:名無しさん@13周年
12/12/26 21:31:23.70 SgPFTEQz0
流石“言わずもがな”だ。ポダム読売売国新聞

84:名無しさん@13周年
12/12/26 22:05:46.30 D0uUSr/zP
TPPやったら遠からず記者クラブ制度廃止になるから、とりあえず予行で廃止してみたら?

85:名無しさん@13周年
12/12/26 22:20:52.30 PMRUC4+a0
>>1

それは安倍が平成の井伊直弼になる覚悟があるってことか?
かつて不平等条約を結んだヘタレ井伊直弼は暗殺されたが?
もちろん結果しだいじゃ責任はとるんだろ?切腹でもするのか?

86:消費税増税反対
12/12/26 22:32:16.09 UQaZm6HJ0
安倍ちゃんが国民を裏切るかどうか
TPPでわかる

87:名無しさん@13周年
12/12/26 22:36:37.51 Bph/qJ5x0
「戦後レジーム」からの脱却で最初にやるべき事は、「アメポチ」からの脱却だわな
「アメポチ」からの脱却なくして、米国様が作った日本憲法の改正など夢のまた夢だわな

TPPに加入すると国内に外人労働者が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴は、大口叩くな

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな

88:名無しさん@13周年
12/12/26 22:38:11.43 gTlbiB150
野田も安倍もやり方が多少違うだけで、
やることは全く同じだな。
事前に全部官僚が決めていて政治家はそれを実行に移すだけだから
だろうな。
役割分担なんだな。

89:名無しさん@13周年
12/12/26 22:44:07.83 GpJmysND0
マスコミなんかTPPで吹き飛ばされるのに呑気だな
まあ読売はアメリカの出先機関だから仕方ないけど

90:名無しさん@13周年
12/12/26 22:50:39.61 PMRUC4+a0
>>88

民主と自民はたとえるなら八百長プロレスのレスラー。
どっちも役割があって、用意された台本通りに共に闘うが、
あくまで背後のコミッショナーはアメリカ様。
聴衆である国民は民主vs自民だと思い込んでるが、
実は両者ともアメリカ様の指示で動くだけなのよ。
適度に闘わせないと聴衆は騙せないだろ?そういうことよ。

91:名無しさん@13周年
12/12/26 22:58:51.35 CDGN8u2J0
おいおい・・・逆方向にぶん回し過ぎだろ・・・
嘘つきは安倍じゃねえか・・・

92:名無しさん@13周年
12/12/26 23:09:45.42 Qt8wS+/Q0
国内自給率が生命線という事は同意だが
外国人との競争は不可避だな

93:名無しさん@13周年
12/12/26 23:11:58.19 Qt8wS+/Q0
スマソ >>92だが >>87に対してな

94:名無しさん@13周年
12/12/26 23:12:34.99 K6y+GKU20
憲法9条改正前から、悪いシナリオばかりを想定するのは建設的ではない

95:名無しさん@13周年
12/12/26 23:13:26.72 NGn5MrrF0
「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「公明党はなぜ与党なの?  創価学会しか支持してないのに・・・  一般は選んでいないのに・・・」

「民意を反映しない  自民党」

96:名無しさん@13周年
12/12/26 23:21:43.37 jCPj77gO0
      _______
      \      /       
       │    │      
  /⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\   
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ   生産性のまったくない
   /    ノ (___) ヽ   |     寄生虫の農家を TPPで必ず叩き潰す!
  │     I    I      |  
  │     ├─ ┤    |  
   \    /   ̄  ヽ   /  
     \    __  '  /

  「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」。

97:名無しさん@13周年
12/12/26 23:45:44.93 fgqmVcaq0
また読売か

98:名無しさん@13周年
12/12/27 05:20:22.50 Ipn6pH+30
♪ヨミウリ~たそがれ~ホテルの小部屋

99:名無しさん@13周年
12/12/27 05:22:34.42 w0E8kjV/0
悪いシナリオも何もなぁ
メリット→10年間で2.7兆円のGDP増加
デメリット→雇用・健康・社会保障・食・文化等の侵害損害

明らかに釣り合ってないもん。

100:名無しさん@13周年
12/12/27 07:15:59.11 a6xwgXd60
ウンコまみれになるという悪いシナリオばかりでは建設的ではない。
肥溜めの中に飛び込む勇気が必要だ。

101:名無しさん@13周年
12/12/27 10:39:32.58 K85pBwDS0
読売は社説に「原発は安全であると科学的に証明された」と平気で書く

102:名無しさん@13周年
12/12/27 10:47:24.92 sQIv7fJhO
ISD条項
ラチェット規定
非関税障壁の撤廃

どう解釈すれば日本の国益に繋がるのかテレビで説明してくれよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch