【国際】ロシアの第五世代戦闘機 来年3月から実験開始at NEWSPLUS
【国際】ロシアの第五世代戦闘機 来年3月から実験開始 - 暇つぶし2ch179:名無しさん@13周年
12/12/24 21:04:27.79 /KehRBDF0
PAK FAクラスだとAMRAAM当たらないの?

180:名無しさん@13周年
12/12/24 21:05:26.31 5QKpEi6r0
電子機器はどうなんだろう…
ロシアの戦闘機の弱点だよな。

181:名無しさん@13周年
12/12/24 21:10:29.37 0Bf8m06P0
>151
インドが開発に参加してる
ロシアとインドは対中国のためにタッグ組んでてかなり親密
インドの資金力は実は凄い

182:名無しさん@13周年
12/12/24 21:12:16.41 6XJgTSB7O
ジェット戦闘機はアメリカ機ではセンチュリーシリーズ~F-16くらい、ロシア機はMiG-21F、Su-22~MiG-31、Su-27系までが一番美しいな。
ラプターとか性能はダントツだろうけど色気に欠ける。MiG-21bisやF-105はマジ美人だぜ。

183:名無しさん@13周年
12/12/24 21:14:59.55 qF90VKJD0
>>179
普通に当たるよ

184:名無しさん@13周年
12/12/24 21:19:04.88 XkVB5s3F0
ラプターやライトニングが並んで飛んでる姿はスズメに似てて可愛い
ロシア機はsu-38以外糞

185:名無しさん@13周年
12/12/24 21:22:16.27 9SIWZGL70
>>181
そうなんだ
でもインドは新日で
ロシアは日本の領土を侵略中
ロシアがまた日本の敵となったとき、インドはどうすんだろ

186:名無しさん@13周年
12/12/24 21:40:49.23 0Bf8m06P0
>185
軍事的に協力関係にある国と経済的に多少付き合いがある国じゃ比重が比較にならんよ
ロシアの協力を失えばインドはサシで中国とやりあうことになって死ぬ
日本は9条撤廃しても、たかが友好国のために出兵したりは絶対できん
軍事的にはまるで役立たずだし、メタンハイドレートが実用化されてない現状では資源もない
当然、インドはロシアにつく

だからこそロシアとうまくやり合うのが大事なんだが
ロシアだって金と技術を持ってて、中国に対しても絶好のポジションの日本と事を構えたくない
だからロシアは日印露で対中同盟組もうってずっと言ってる
しかし日本はアメリカの奴隷だから、日本がアメリカとべったりだと、アメリカと犬猿の仲のロシアとは組めないし、
北方領土も軍事的には重要だから返還できない
返したら太平洋に出られなくなるからな

187:名無しさん@13周年
12/12/24 21:53:57.81 Dq8deX4d0
>>174
前進翼に意味がなくなったからね

188:名無しさん@13周年
12/12/24 21:54:14.61 H4y1RztY0
ほぉ… 雑魚キャラなMIGも頑張ってる
↓MIG29 3分過ぎから
URLリンク(www.youtube.com)

189:名無しさん@13周年
12/12/24 23:42:02.09 7fITxOqy0
ステルス開発チームと美観にこだわりのある機体デザインチームの
激しい攻防があったのだろうなw

190:名無しさん@13周年
12/12/25 02:59:28.62 JbOuicwx0
F23に似てる

191:名無しさん@13周年
12/12/25 03:08:22.82 5iWrAOjs0
>>12
漬物みたいだな

192:名無しさん@13周年
12/12/25 03:08:43.08 AYQbQmaH0
ロシアの対空ミサイルと戦闘機のかこよさは異常

193:名無しさん@13周年
12/12/25 03:13:03.71 yIkJwhAw0
超かっこいい!!!!ラプターとはまた違ってロシアらしさがある!!
なんでこんなかっこいいもんで戦争しようと思うのか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch