【東京新聞】 「アベノミクス」・・・エコノミストら経済のプロの評価は真っ二つに割れているat NEWSPLUS
【東京新聞】 「アベノミクス」・・・エコノミストら経済のプロの評価は真っ二つに割れている - 暇つぶし2ch300:名無しさん@13周年
12/12/24 12:40:28.15 OLUka2Q90
>>290
>>295
あほくさ。物価には人件費が含まれるから給料も上がるに決まってる。
物価が上がってるから給料上げてくださいって言っても給料上がらないのは、
別に経営者が強いわけでも日本経済が特殊なわけでもなく、
そいつ自身の能力が低いだけだろ。

301:名無しさん@13周年
12/12/24 12:41:13.45 SNiapO9R0
お金を刷るってのはたんに血量を増やすってことだろ。
死にかけて干からびた国に施すんならまだしも
メタボって動けないピザに輸血した所でなんにも活性化しないと思うんだけど。

302:名無しさん@13周年
12/12/24 12:41:59.91 B4+Y1TpHP
>>298
日本人の汗水たらした労働と、紙を印刷しただけの米国債を交換して
それで良いというなら
いったい君はどこの国民なのか?
アメリカ人か?
だったらウハウハだろう。
働かずにモノが手に入る。
こんな美味しいことはない。
日本人ならこんなバカげた非等価交換を国益とはしないはずだ。

303:名無しさん@13周年
12/12/24 12:42:20.99 kAFN2aN2O
>>297
物価高、たけど賃金上がらないから
生活が厳しくなる

304:名無しさん@13周年
12/12/24 12:42:54.43 vjedhF2o0
>>301
日本は干からびて死にかけてる国でしょ。

305:名無しさん@13周年
12/12/24 12:43:41.45 xx45mQ2M0
>>294
>>300
給与が上がる前に先に物価上昇が来るんだぞ
それに仕事なんて今でもいくらでもあるのに今無職の人が
インフレ傾向見てはりきって仕事に就くとは思えないのだが

306:名無しさん@13周年
12/12/24 12:43:56.25 xkz9B0ZOP
>>245
その経常黒字で海外資産や対外債権、外貨準備が積み上げられてるお陰で
今の財政赤字でも財政破綻を来たしていないと認識していたのですが。

307:名無しさん@13周年
12/12/24 12:44:12.82 OLUka2Q90
>>303
05~07年で労働市場が一気に好転してんだけど。
賃金上がらないとか健忘症にもほどがある。

308:名無しさん@13周年
12/12/24 12:44:38.98 nvZmxmVK0
>>301
だから公共事業で投資先を作って
血流が回るように健康にし、血気盛んになりすぎたら
公共事業を減らしていくという単純なお話

309:南米院 ◆ULzeEom5Pip0
12/12/24 12:44:40.35 ExF9IS8m0
エコノミストw

310:名無しさん@13周年
12/12/24 12:44:50.89 SNiapO9R0
>>304
たったこれだけの失業率で
そんでもほとんどの人間が飢餓で死んだり凍死してない現状で?
ピザだよ。メタボで不活性になってるだけのな

311:名無しさん@13周年
12/12/24 12:45:09.83 TfIEYrKi0
ナマポを大幅増額すればいいよ
みんな働くのがアホらしくなって低賃金労働なんか誰もしなくなるから
賃上げ圧力がかかる

312:名無しさん@13周年
12/12/24 12:45:16.36 B4+Y1TpHP
よしんば貿易黒字が出たとして
それは余った外貨なわけだが
来年LNGの輸入に使えるなら
これは等価交換となって国益になる。
だが、日本政府はあいかわらず米国債と交換してしまい
アメリカはLNGを輸出しない。
ようは貿易黒字=ただ働きということだ。
貿易黒字にしなければいけないといってる人間は
もし経済がわかって言ってるなら売国奴だ。

313:名無しさん@13周年
12/12/24 12:46:50.07 YfWupeIl0
>>302
著作権ビジネスなんて、日本はアメリカの背中も見えないじゃん。
情報家電を道連れにして、こんなざまだ。
そういう分野がごまんとあるから国債の引き受け手の差がこれだけ出るんだろ。
なにがただ働きだ。労働力が安いと言え。

314:名無しさん@13周年
12/12/24 12:46:54.06 epPyvwu10
>>299
医療で経済のためだけにリスク承知で効率化は賛成しかねるな。
現在のノロウイルスの初期対応でも失敗しているのに、これ以上効率化に走れば隠蔽で死人大幅増も十分ありうる。
何でもかんでも構造改革という考え方は間違っている。

315:名無しさん@13周年
12/12/24 12:47:02.11 P85CFjqU0
>>293
俺は過激なレッセフェール主義者だけど、規制緩和は最低限の生活インフラ整備とバーターじゃないと成り立たないんだよ。
特に日本の労働市場は硬直化して流動性を前提とした形になってないからまず規制緩和しただけで真っ先に問題化するのが労働市場。
この改革をしなきゃ規制緩和が出来ない。
にも関わらず、それに最も抵抗し法律改正を遅くしてるのが政治家自身じゃないか。
イタリアみたいに民間の経済学者を閣僚か首相に置いた方がいい。

小泉政権下の竹中の経済改革で日本は財政規律を適正化しながら経済成長出来たんだよ。
やれば出来るのに政治家がしゃしゃり出てくるからおかしくなる。
俺は政治家に経済改革は期待してない。民間人が経済改革やるべき。

>>311
それ面白いな。

316:名無しさん@13周年
12/12/24 12:47:15.52 SNiapO9R0
ニートが働かないで暮らせてる、そんだけ豊かだよ日本は。
血流増やして金配ったところで、ますますニートが太るだけだろ

317:名無しさん@13周年
12/12/24 12:47:22.80 nvZmxmVK0
マスゴミは、結果的に安倍ちゃんが庶民や日本の味方になってる政策してるのが
悔しくて悔しくてしょうがないんだよ

マスゴミは、散々日本や日本人の足を引っ張ってたが
また不自然にネットでも安倍ちゃん叩きがワラワラ湧いてきたからね
そいつらの言い分は、デフレから途中経過なくいきなりハイパーインフレになるとか
妄想全開のウリナラファンタジー
まだまだ自民や日本人の足を引っ張りたいらしい

318:名無しさん@13周年
12/12/24 12:47:57.88 mYPJBoZ30
真っ二つに割れてるかあ???

319:名無しさん@13周年
12/12/24 12:49:01.53 9Buf5O3xO
デフレで誰が得しているか!


一部の金融機関だ


財務省、日銀、主要銀行にとって今の状態ほど美味しい市場はない

320:名無しさん@13周年
12/12/24 12:49:28.73 Jbn4lvsp0
>>305
そりゃ効果は順番に上がってくるんだから仕方ないだろう
すぐに給与が上がる夢のような特効薬なんて
物価下落幅以上に給与平均が下がってるデフレ下でこそ有り得ないんだけどな
物価上昇も調整しながらのマイルドインフレを目指す訳だし、全体的に波及効果が出てくるまではタイムラグが出るのは仕方ない

321:名無しさん@13周年
12/12/24 12:49:41.23 OLUka2Q90
>>305
たかだか2パーセントの上昇がどこまで負担になるのやら。
大体、まともな企業は馬鹿じゃないからやる気をそがせず、
優秀な人材とどめるためにすぐに人件費を改善する。
非正規なんて賃金がもっとも上がる層になるんじゃねえか。
仕事なんていくらでもあるとか、雇用統計のトレンド見た上で言ってる?

322:名無しさん@13周年
12/12/24 12:50:16.41 B4+Y1TpHP
>>315
だから経済がどうなるか占うには
安部の規制緩和を見ていけばわかるという話。
正社員解雇規制を金銭解雇可能にするだけでも
だいぶ前進だ。

323:名無しさん@13周年
12/12/24 12:53:36.66 SNiapO9R0
むしろ先に金利を上げた方がいいんじゃねえのお?

324:名無しさん@13周年
12/12/24 12:54:45.92 xx45mQ2M0
>>320
その通りなんだけどそれでも公共事業はどんどんやってく訳で
借金は間違いなく膨らみ続ける
この政策が失敗に終わったらただ借金だけが残る
既得権益や天下りの影がチラチラするんだが

それとネットだとこの政策で一番困る無職まで安倍万歳なのか理解できない

325:名無しさん@13周年
12/12/24 12:55:02.96 B4+Y1TpHP
>>314
しかし高齢化で成長する産業分野は
医療介護ITだと最初からわかっているんだ。
なにが儲かるかなんて、わからないことのほうが多いのだが、
これは確実に成長する分野だとわかっいて規制を緩和しないというのは
経済成長をあきらめたということに等しい。
リスクをとってでも市場開放すべきだ。
というか、確実な成長分野だからこそ
医者が足りないとかいうガチガチ規制の弊害もバンバンでてくる。
とうぜん準医師が必要になってくるだろう。
必要になってから渋々やるか、前倒しで計画的にやるか
経済にとってどっちがいいかは言うまでもない。
よって安部政権の規制緩和の実行ぐあいこそ
日本経済の将来を占う確実な材料になる。

326:名無しさん@13周年
12/12/24 12:56:24.61 +/IsguTyP
          三晋晋晋晋晋ミ
         晋三 晋晋晋晋三
        晋晋   三晋晋晋
        I晋 ◆/)||(\◆晋
       丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
        I│  . ││´  .│I
        `.|   ノ(__)ヽ  .|´
         I    │  I   .I
     /⌒\ i   .├─┤ ./ /⌒\
    /  ノつ\\ /  ̄ ヽ,ノ. /⊂  \
o0○ノ  /  3 \‐〝..∩"‐ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y(;;;人;;;)   / .. \´  )゚
 \_)    `ヽ  : : : *  : : : |    (_ノ
         人___ノ、___ノ
               人
              (;.__.;)
             (;;:::.:.__.;)
            (;;:_:.___:_:_ :)
           (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
          (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
        ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
        .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
         l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
          'l,             ,/
          \          /
            ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
            ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

327:名無しさん@13周年
12/12/24 12:57:27.11 aO7OxYNi0
ていうか子供を守れと言いながらチベットとかウィグルの子供は全く無視する
中共の犬っぷりが嫌われてる原因なんだけど。

328:名無しさん@13周年
12/12/24 12:58:39.49 SNiapO9R0
しっかし、占うだけなら何でもいいじゃん?単なる言い逃れだろ占ってますって。
尖閣譲渡して占ってみようか?日本の領土問題を。

329:名無しさん@13周年
12/12/24 12:59:10.07 nl7aFjR/0
QE3実行中なのにマネタリーベース増加が止まってるアメリカの現状が、
日銀の判断の正しさ証明してるようなもんだろ。

QE1~2に効果があったのは、ゼロ金利政策による一時的な効果であり、
それ既に切れただろうQE3実行中の現在、見事に量的緩和だけで、
マネタリーベースが増やせない、昔の日本と同じ状態になっている。

QE3はFRBがバランスシート悪化させ続け、政府が公的負債増やしつつ、
事実上やばい住宅関連債権抱えた連中(バーナンキのお仲間)の税金による救済になってるだけ。

330:名無しさん@13周年
12/12/24 12:59:30.96 V8hNowtf0
日本は本当に公的債務問題を抱えているのだろうか?
2010年6月15日(火)08:00
(フィナンシャル・タイムズ マーティン・ウルフ  2010年6月13日初出 翻訳gooニュース) 

日本はどうしようもない公的債務問題を抱えているというのが、
日本自身と欧米における通説だ。
これは実に説得力のない話だと、私は思っている。
日本はせいぜい3%程度のインフレ期待を作り出せば、
それで公的債務問題など雪のように消えてなくなってしまうのだ。
しかし対応を遅らせれば遅らせるほど、最後には大きな調整が必要となる。
URLリンク(news.goo.ne.jp)

331:名無しさん@13周年
12/12/24 13:00:03.36 tXMUod760
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 自民党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   自民党が勝てば憲法改正で国防軍ができる
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    尖閣には国防軍が常駐して中国を追い払い
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    河野談話は見直しで竹島も奪還
   |l    | :|    | |             |l::::   TPPにも慎重だから農業や医療もちゃんと守られる
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    インタゲで給料も上がって派遣でも暮らしが楽になる
   |l \\[]:|    | |              |l::::   僕も結婚できるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   安倍ちゃんがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   民主党には騙されたけど、
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::  安倍ちゃんはできることしか言わないから大丈夫
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 早く明日にならないかなー!

332:名無しさん@13周年
12/12/24 13:00:12.24 OLUka2Q90
>>324
俺はお前のロジックが理解できんわ。借金wwwだの公共事業の既得権益wwwだの
まるで90年代のマルクスメディアそのまんまの批判じゃんか。
ネットの無職は景気がよくなるのをわかってて、いい仕事口みつけて
働きたいんだろ。お前みたいにもし失敗したら~、みたいなマイナス思考じゃねえんだよ。

333:名無しさん@13周年
12/12/24 13:00:18.63 SNiapO9R0
>>327
なんで外国の子どもを第一に守らなあかんの?非国民だから?

334:名無しさん@13周年
12/12/24 13:01:51.85 vjedhF2o0
>>310
名目gdp下降している状況でミクロの一部だけ切り取っても仕方ない、
といいたいがいっても無駄そー。

他にマトモなレスしている人がいるからその人たちに任せよう。

335:名無しさん@13周年
12/12/24 13:02:45.91 r3mVuyjZ0
>>324
公共事業を縮小したら地方が死ぬのが早くなる、まあそれで構わんって連中も多いのは確かだが。
どっちかというとあなたの場合、天下りや無職が嫌いだからの方が強いんじゃないの?

336:名無しさん@13周年
12/12/24 13:04:28.32 OLUka2Q90
>>329
え、ごめん?リスクリスクだの言われてアメリカ経済好調なんですけど。
池野めだかの今日はこれぐらいにしといてやるを思い出した。

337:名無しさん@13周年
12/12/24 13:04:47.63 xkz9B0ZOP
>>284
インフレ政策やったって経済成長しなきゃ意味ないだろ。
名目だけでもGDP伸びれば税収は増えるかもしらんがな。

なんらかの成長戦略示さなきゃインフレ政策やったってナンセンス。
公共事業だけで日本経済が回復するなんて誰も思ってないだろうが、
即効性のある雇用・景気対策なのは確かだ。

アベノミクスを支持してる人だって、それだけで日本の将来が安泰
だなんて思ってる奴はいないだろ。ミンス/白川の円高デフレ放置
政策で瀕死に追い込まれた国内産業を蘇生しつつ、次のイノベーション
までの時間稼ぎをするだけだ。ついでに税収が伸びて財政が多少でも
健全化すれば儲けもの。

公共事業・土建バラマキが主目的だと思ってるような池沼は
ミンスと共に滅びてくれ。

338:名無しさん@13周年
12/12/24 13:05:18.27 SNiapO9R0
人口減ってんだからGDPなんか昔と比べてどうって言えるじゃねえだろ
それにどんだけ活性したかの数値ってのはメタボ指数を現してないもんであってな

339:名無しさん@13周年
12/12/24 13:06:29.98 SNiapO9R0
むしろ反比例だろメタボ指数と景気は
だから景気悪い=痩せてる ではなく 景気悪い=メタボ なんだよ今の現状は

340:名無しさん@13周年
12/12/24 13:06:59.74 XLTEErIm0
経済を分かっている本物のエコノミストか、ポジショントークをしているだけの似非エコノミストかを見分ける試金石になりますな。

341:名無しさん@13周年
12/12/24 13:07:27.50 zIAax1FP0
結局のところ、給料がインフレ、物価指数連動で上がるかどうか。

賛成派=連動して上がる
反対派=インフレ、物価指数の上がる速度の方が速い

さてどっち。

342:名無しさん@13周年
12/12/24 13:07:59.25 OLUka2Q90
>>334
相変わらず俺様経済学や四次元経済学ばっかだわ2ch。
今日はイブの祝日でまともな人はどっか行ってるだろうから
拍車がかかってんだろうな。

343:名無しさん@13周年
12/12/24 13:08:17.22 kwn9F0CB0
だって今回も枠を十兆も広げたし、これならいざ本当に緩和するならもう十兆ですよ
なんという緩和

344:名無しさん@13周年
12/12/24 13:08:36.24 mH/93gXkO
国債って将来お前らが手にする金なんだぜ
10年後20年後30年後(現在の60歳以上はほぼ死滅)に償還されてお前らに返される
その価値を毀損して現在の道路や橋を建設しようって話しw

345:名無しさん@13周年
12/12/24 13:08:43.65 555k7SsjO
【テレビ】某テレビ局、学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要
URLリンク(m.logsoku.com)
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★2
URLリンク(m.logsoku.com)
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★3
URLリンク(m.logsoku.com)
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★4
URLリンク(m.logsoku.com)
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
URLリンク(m.logsoku.com)
【金融緩和】テレビ局から財政破綻、ハイパーインフレで言うように強く求められるらしい
URLリンク(m.logsoku.com)
『なんとか財政破綻とハイパーインフレでお願いします』・・テレビ番組が政策批判を捏造か? 番組出演の経済学者が暴露し波紋
URLリンク(m.logsoku.com)
 
  
【政治】TPP推進政府広報 全国紙に税金1億4000万円 「電通」と業務契約
URLリンク(m.logsoku.com)
民主党が新聞社に電通経由で2億4000万も税金使ってTPPプロパガンダしてた
URLリンク(m.logsoku.com)
【TPP】 ごまかし並べた政府 全国紙に全面広告掲載
URLリンク(m.logsoku.com)

346:名無しさん@13周年
12/12/24 13:09:11.94 SNiapO9R0
まずゴミを捨てないと新しいものを買う気にもならないし経済は回らないと思うんだけどね。
ゴミ溜め体質のままじゃ金もらったって回らんよ、何も

347:名無しさん@13周年
12/12/24 13:10:03.13 V8hNowtf0
ゲンダイのお告げ
   /''⌒\
 ,,..' -‐==''"フ + . .*
  ゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!!

独立性もヘチマもない日銀はもう死んだ!
URLリンク(gendai.net)

348:名無しさん@13周年
12/12/24 13:10:11.63 lsXzN//y0
アベノミクスを支持してるのは安倍のブレーンの学者だけだよ

349:名無しさん@13周年
12/12/24 13:10:41.64 xx45mQ2M0
>>332
公共事業有きで理由付けしてるから失敗するっての
これで誰が潤うのか考えれば分かる話だろ

>>335
人口が減っていく地方に使いもしないものを作って地方が救えるのか
そのツケは誰が払う

350:名無しさん@13周年
12/12/24 13:10:51.20 OLUka2Q90
>>341
逆に物価が上がってるのに構成要素の大きい人件費が
まったく上がらないなんて状況のほうが聞きたい。
算数勉強してた?

351:名無しさん@13周年
12/12/24 13:11:59.41 L2a4TGRJ0
財務省から金貰ってる連中とそうでない連中とで真っ二つ

352:名無しさん@13周年
12/12/24 13:13:22.02 8WFapk+50
>>349
因果関係が逆だ
流通がままならなくて不便だから地方が過疎るんだ

それが証拠に新幹線の通り道は発展していったが
そうじゃない所は過疎化していった

353:名無しさん@13周年
12/12/24 13:13:34.25 u3rwFZ6l0
アベノミクスへの期待
URLリンク(www.nicovideo.jp)

354:名無しさん@13周年
12/12/24 13:13:41.58 kwn9F0CB0
>>348
学者認定サンクス、単発にしてはずいぶん含蓄がありそうなんだが、学識的にどうなのさ?
デフレ時に金融と財政が間違ってるんでしょ?
単発じゃなくちゃんと反論してくださいよ、ねえねえ

355:名無しさん@13周年
12/12/24 13:14:16.14 FcXUHpsE0
労働者から搾取しまくってる企業と
高すぎる社会保障費をなんとかしないと駄目だ
公共投資なんてごまかし

このままいけば、この国は老人どもに食いつぶされるぞ

356:名無しさん@13周年
12/12/24 13:15:17.27 OLUka2Q90
>>349
メインの主張は金融政策だろ。財政は補完的。90年代は金融緩和したと思ったら
一方でマルクスメディアがお前みたいに借金だのインフレだのわめきたてて
財政政策を頓挫させてた。結果効果がでなかった反省があるんだろ。
俺はGDP寄与率で誤差のレベルの既得権益持ってる連中よりマルクスメディアがいなくなるほうが
せいせいするね。というか公共事業やるんだったら無職は仕事口ができて喜ぶと思うんだが。

357:名無しさん@13周年
12/12/24 13:16:04.61 8WFapk+50
景気を良くして少子化を止める
本当にこれだけで全ての問題は解決するよ

358:名無しさん@13周年
12/12/24 13:16:12.24 kwn9F0CB0
>>355
どういう意味?ちゃんと定量的に言ってもらわないと
なんでくいつぶされるの?ねえ
危機感をちゃんと説明してよ

359:名無しさん@13周年
12/12/24 13:17:38.44 9bD1pMPl0
経済の自称プロの意見は分かれても
本当の経済のプロは円安、株高と言う
形で答えを出してるから

360:名無しさん@13周年
12/12/24 13:17:47.87 MncM2FAT0
経済学者の大半は安倍のやりかたは害の方が多いと書いてる
日経読めば、大半の学者が反対してる、日銀法を改正して
物価を管理できるならやってるし、日銀の人事に口出ししたいだけ
インフレターゲットも、根拠がない、現場を管理できない法案は
何も動かない、、勘違いの勉強不足

361:名無しさん@13周年
12/12/24 13:17:49.32 XtDdwu9gO
デフレなんだからインフレさせりゃあ良いだろ

362:名無しさん@13周年
12/12/24 13:18:24.62 kwn9F0CB0
どうしたのさ?滅ぶんだろ?
ちゃんと説明してよ

363:名無しさん@13周年
12/12/24 13:18:57.58 kE0cJWpX0
アベノミックス以外で解決策というと、規制緩和と財政再建というお粗末な結果w

364:名無しさん@13周年
12/12/24 13:19:05.34 8le4XAzB0
短期的には、金利上昇に耐え切れない金融円滑化法で借入多過となってる中小零細企業の倒産が相次ぐだろうね

中長期的には、大企業の収益性が向上するだろうから大企業は大丈夫でしょう

ただし、新たな起業ブームがなければ、倒産した中小零細企業がカバーしていた
労働力をカバーしきれないために、総就業人口は減少するかもしれないね

365:名無しさん@13周年
12/12/24 13:19:40.65 D8Ad069M0
>>356
バブル崩壊のときに銀行に公的資金入れようとした宮沢喜一を
ボロカスに叩いたのもメディアだったな
結局頓挫して10年後拓銀と山一が逝った

366:名無しさん@13周年
12/12/24 13:19:51.15 mYPJBoZ30
>>349
公共事業ありきではないよ、ミックスだ、それぞれ狙いが違う
そもそも公共事業は悪いことじゃないしね、公共投資だから

367:名無しさん@13周年
12/12/24 13:20:14.58 9bD1pMPl0
>>360
日経のような反日売国新聞がそう言うのだから
日本経済にとって良いことなんだと言うのが
明確になるな

368:名無しさん@13周年
12/12/24 13:20:44.03 kwn9F0CB0
>>364
売り上げが上がっても金利上昇に耐えられない企業ってどこさ?
具体的には?

369:名無しさん@13周年
12/12/24 13:21:09.57 LEcqZX3/O
経済学者や評論家の言う通りにやって上手くいった試しがないw
色々後付けで批評した時の内容には頷けるものが多いけどさw
歴史学かよ!ってツッコミたくなるわ

370:名無しさん@13周年
12/12/24 13:21:31.20 c0XB4VU40
朝日・毎日系の経済評論家は安倍の事なら何でも反対。
そりゃ真っ二つに見えるよなw

371:名無しさん@13周年
12/12/24 13:21:43.72 g93hJ6300
>>360
ターゲット出来ないとか大嘘だから
日銀は今でも0からマイナス1のレンジでターゲット出来てるし
世界中のほとんどの中央銀行はターゲットに成功してるから

372:名無しさん@13周年
12/12/24 13:22:09.86 OLUka2Q90
>>360
日銀マンはクリスマスは予定ないのかい?
安部のやろうとしてることはシンプルで行政機関の役割を明確にして
PDCAまわしていこうという話。
目標を自分で勝手に立てて、できなくてもお咎めなしなのは
やめましょうということだろ。
いつから日本は司法、立法、行政、中央銀行の4権分立になったんだい?
というか浜田宏一>>>>>>>>>>>>>>>>>>大半の学者なんだが。

373:名無しさん@13周年
12/12/24 13:22:20.85 8le4XAzB0
インフレになれば調達金利は連動して2%上がるだろうが、よく見ろ馬鹿が

374:名無しさん@13周年
12/12/24 13:23:08.40 Uyc1ltWo0
リアルビジネスサイクル理論とか信奉してるシカゴ系の影響が強い経済学者は否定的かもしれんな
たいしてニューケインジアンは肯定的だろう

375:名無しさん@13周年
12/12/24 13:23:17.11 xkz9B0ZOP
>>360
そういう連中がデフレ脱却の具体策を何も提示していない件。

いずれにしろ選挙で安倍が支持されて自公で衆議院の2/3獲っちゃったから
アベノミクスは始まるよ。結果がどうなるかより、アベノミクス下で
どう稼いで生き抜くかを考えた方が得策。

376:名無しさん@13周年
12/12/24 13:23:54.81 TjSadvBW0
金融政策→流動性の罠
財政政策→小渕 麻生政権時の失敗

これで4年後安倍が火だるまになってようやく橋下の新自由主義か
先は長い長い

377:名無しさん@13周年
12/12/24 13:24:25.67 V8hNowtf0
>>348
なるほど、スティグリッツもクルーグマンもフィナンシャルタイムスも安倍のブレーンだったんだ

378:名無しさん@13周年
12/12/24 13:24:42.98 kwn9F0CB0
>>373
インフレになれば融資枠も緩和されるだろうが、何見てんだこの馬鹿

379:名無しさん@13周年
12/12/24 13:25:12.73 g93hJ6300
>>364
金融緩和による名目金利の上昇は、
実質金利を下げた後に資金需要が高まった結果として後から起きるものだから
金融緩和による名目金利上昇で不況とかあり得ないッス

380:名無しさん@13周年
12/12/24 13:25:43.05 pCTyGPuP0
プロってのが当てにならんのよ。

381:名無しさん@13周年
12/12/24 13:27:04.25 ZA0TZaD50
今までの方法はためしてもダメだったんだから
新しいことやるしかないと思うがな
じゃなけれ緩やかに座して死を待つってことになるが
老人はそれでもよかろうが若いもんのためには劇薬ぶち込む必要あるんじゃないの?

382:名無しさん@13周年
12/12/24 13:27:17.55 OLUka2Q90
>>374
リアルビジネスサイクル理論の人たちはちょっとおかしい人かもしれない。
むかしその筋の大家の人がWebで質問してきたロシア人の学生の人格をなじってたのを見たことがある。

383:名無しさん@13周年
12/12/24 13:27:27.91 SNiapO9R0
経済学者が支持してるったってこっちの身を思って支持してるかどうかわからんもんな
こっちの身を細らせあっちの身を太らせるために支持してるかもしれんし
学者さまなんて信用できないわけよ。311からその傾向が増したな

384:名無しさん@13周年
12/12/24 13:27:53.93 JRNGqLEV0
>>380
なんつっても失われた20年だもんな
もう抵抗勢力なんか眉唾だわ

385:名無しさん@13周年
12/12/24 13:28:35.93 kwn9F0CB0
>>382
>>363
具体的な反論どうぞ

386:名無しさん@13周年
12/12/24 13:28:37.16 mYPJBoZ30
>>375
日経は、規制緩和とTPPに全力注いでるぞw

387:名無しさん@13周年
12/12/24 13:28:51.36 caLIHzon0
民主政権時代の「ミンスミクス」より
はるかにまし

388:名無しさん@13周年
12/12/24 13:28:52.23 kAFN2aN2O
>>350
材料費高騰による人件費へのシワ寄せ

389:名無しさん@13周年
12/12/24 13:29:05.71 g93hJ6300
>>373
短期名目金利は資金需要の影響が大きいから
名目金利が上がっても、景気回復がイマイチなら
実質金利は今より低くなる可能性は高い

390:名無しさん@13周年
12/12/24 13:29:21.63 SNiapO9R0
バブルはじけてからずっと失われてんンのか
日本は夢の中にいた方が良かったのなあ

391:名無しさん@13周年
12/12/24 13:29:26.69 lC91teWQ0
東京新聞が涙目で真っ二つということは、九割がた正解ということか。

392:名無しさん@13周年
12/12/24 13:29:27.49 OLUka2Q90
>>369
お前みたいにまともに経済学を勉強せず日本経済を勉強してないのに、
「経済学の言うとおりにやってもうまくいったためしがない!!」と
いきまくイタイ人もたくさん見てきたよ。

393:名無しさん@13周年
12/12/24 13:30:27.46 SNiapO9R0
なんだよ。金利上がんねえのかよ糞が

394:名無しさん@13周年
12/12/24 13:31:03.51 bdr9Qg9D0
>>186
わかりやすいな、ニダーがストローマンをやらされているところを含めて分かりやすい。

395:名無しさん@13周年
12/12/24 13:31:37.47 S7vOscM50
経済のプロの評価が分かれるってのが事実だとして、
経済学が未来の予測に如何に役に立たないかってことだなw

396:名無しさん@13周年
12/12/24 13:32:42.62 OLUka2Q90
>>388
それは金融政策とは別な話だろ。むしろ価格調整機能が働きにくい
デフレ化で材料費高騰が起きるほうがはるかにマイナスだわ。

397:名無しさん@13周年
12/12/24 13:33:15.82 Ar1NGCUL0
あれあれ?プロの評価は真っ二つなの?
んじゃ今までの、安倍の経済政策は
ダメだダメだ言ってたのは、誰の意見だったの??

398:名無しさん@13周年
12/12/24 13:33:30.79 9IGY9/x00
考えるな!感じるんだ!

399:名無しさん@13周年
12/12/24 13:33:31.47 j9RYdxDZ0
経済のプロ(爆笑)
息を吐くようにウソばかり並べ立てる屑ならいくらでもいるね

400:名無しさん@13周年
12/12/24 13:34:14.22 kwn9F0CB0
>>395
単発にしてはずいぶんアカデミックだな
新自由に乗っかってるときは無視して教科書的なケインズは否定なんだろ?
いいから具体的に反論しろよ

401:名無しさん@13周年
12/12/24 13:34:28.23 hyR766l50
EconomistやFTの記事ではアベノミクスは全体的に好感されてると思うけどね
そう言えば、今年の大国選挙は、米大統領選も中国全人代もロシアの大統領選でも何も変わらなかったが、
長期間変わらない事の代名詞だった日本が安倍政権で変わるってコラムがロイターであったな

402:名無しさん@13周年
12/12/24 13:35:11.91 g93hJ6300
>>376
流動性の罠は嘘だと思うわ
財政が均衡でも、毎年の赤字国債で財政ファイナンスをやれば
予想インフレ率が上がって実質金利が下がり円安になり
国内産業の競争力上昇からインフレになるからな

403:名無しさん@13周年
12/12/24 13:35:42.83 OLUka2Q90
>>395
言ってることがわからない。相場師みたいなものを想像してるなら、
まったく別物なうえ、そもそもミクロの将来相場はわからないというのが経済学の前提。

404:名無しさん@13周年
12/12/24 13:35:47.67 nZrDxqu9O
経済的な中立性

日経>>読売>サンケイ>中日(東京)>>学級新聞>>2ch>>アカヒ・毎日

405:名無しさん@13周年
12/12/24 13:36:08.28 2pSpovg50
邦銀や証券のエコノミストなんて日銀OBや財務省・金融庁の御用聞きばっかだし
WSJやフィナンシャル・タイムズ、外資系投資機関の人間は
日本の景気よりも中国株の動向の方がよっぽど大事なヤツらだし
まともに聞く耳持つ必要なんかないわ

406:名無しさん@13周年
12/12/24 13:37:14.40 JKY/mqrS0
予想は う そ よ

407:名無しさん@13周年
12/12/24 13:37:39.11 APKsByCB0
保険とか銀行とかから勧誘電話がかかってるんだけど、
これは2004年くらいの対応と同じだな。
これからガーッと上がるで。

408:名無しさん@13周年
12/12/24 13:37:55.15 V8hNowtf0
成功するかしないかは、中川秀直をいかに関与させないかという安倍氏の判断如何
もし経済関係の重要閣僚にするようなら失敗に終る可能性が高い

409:名無しさん@13周年
12/12/24 13:38:08.28 78uTO5Xa0
経済学がなかったら物の値段は存在しないとか言っちゃう経済学原理主義コピペが貼られてるんだろ

410:名無しさん@13周年
12/12/24 13:38:33.64 MJOYOLlY0
経済にとってインフレ率が2~3%の時のパフォーマンスが
一番いいっていうことに異を唱える経済学者なんて見たことがない。

さらに、通貨発行権を保有し、管理通貨制を採用している国家において、
中央銀行と政府がインフレにできないなんて言ってる経済学者も見たことがない。

411:名無しさん@13周年
12/12/24 13:38:39.69 bdGzlkxQ0
そもそもインフレにして需要を喚起というのが奥歯にモノの挟まった言い方だからな。
挙句の果てに「インフレが行き過ぎないようコントロール」云々と余計な弁解までしやがる。
「意図的に自国通貨を毀損させて輸出エンジン再稼動させます」と本当のことを言って何が悪い?

412:名無しさん@13周年
12/12/24 13:39:13.48 o63zn9jx0
東京新聞は阿倍野ミクスには賛成だけど信条的には安倍を応援したくないというところか

413:名無しさん@13周年
12/12/24 13:39:24.50 g93hJ6300
>>408
秀直は息子に世襲させて引退しただろww

414:名無しさん@13周年
12/12/24 13:40:01.08 SYaZ1u7N0
フィンランド ユーロ離脱で自国通貨発行で儲かる。ウハウハ。
ギリシャ  ユーロ離脱だと自国通貨でハイパーインフレ。

大前研一・メルマガ

415:名無しさん@13周年
12/12/24 13:40:11.87 OLUka2Q90
>>411
通貨の毀損って何?
もしかして為替レートが国力表してると思ってるのwwwww?

416:名無しさん@13周年
12/12/24 13:40:27.53 2trGqRC80
>>33
俺もそう思っていたが、ISO9001や14001と違い、企業が認証を取得するわけじゃないようだ。
あくまでガイダンスだと。
しかしだからこそ逆に、順守が求められるとも言えるようだ。

URLリンク(www.fujisan.co.jp)

417:名無しさん@13周年
12/12/24 13:40:49.81 ZA0TZaD50
結局のところやってみなきゃわかんねーんだからやらせるしかないだろ
政治家は学者と違って間違ってたら責任取るわけだし

418:名無しさん@13周年
12/12/24 13:41:00.45 woevzY770
これだけ円高対策していても
円資本は世界に流れなかった。
ひたすら日本国債だけが上がり
老人たちが畑を耕す。

これは世界にとって謎なのだよ。

419:名無しさん@13周年
12/12/24 13:41:10.42 JRNGqLEV0
>>404
どんな評価だよ
日経じゃなかったか
買いオペを直接引き受けだの捏造して
禁じ手がー
って騒いだの

420:名無しさん@13周年
12/12/24 13:41:13.04 SNiapO9R0
メタボに輸血して心臓マッサージすれば動けるデブになるのかよ?

421:名無しさん@13周年
12/12/24 13:42:12.98 kwn9F0CB0
>>420
意味不明やり直し

422:名無しさん@13周年
12/12/24 13:42:23.46 VFISwsbW0
経済のプロか
批判しかしないバカ連中だよな

423:名無しさん@13周年
12/12/24 13:42:57.08 OLUka2Q90
>>414
すげえよな。似たようなので榊原ってのがいるんだがあいつも
民主発足時はインタゲ提唱してて、政権の雲行きが怪しくなるや
金がジャブジャブと言い出してた。

424:山口二矢
12/12/24 13:43:03.38 xT1leXCJ0
党利党略の土方政策なんて失敗に決まったんじゃん(^O^)

票欲しさに 土方に金ばら撒くんだろ

ほんとうに 経済政策のためなら 公共事業を

外国企業にやらせろよ  TPPにも合うぞwwwwwwwwwwwwwwwww

425:名無しさん@13周年
12/12/24 13:44:51.47 kwn9F0CB0
>>424
意味不明

426:山口二矢
12/12/24 13:45:27.97 xT1leXCJ0
>>425
図星突かれて 泣くあになよ(^O^)

427:名無しさん@13周年
12/12/24 13:45:58.05 9Buf5O3xO
原子力村みたいなのがあって、国債発行をデフレ状態で続けた方が儲かる連中がいる



破綻をあおりながらもインタゲを否定って、自己矛盾を変に後付け理論で納得させようと必死


デフレで飯うまって
ゲロしろよ銀行と日銀

428:名無しさん@13周年
12/12/24 13:46:03.83 y+ejHWnD0
日銀法は欧米の批判をずっと受けて橋本政権時に改正したわけで
それまでずっと為替介入を政府がしてるとかで
日銀に対する政府与党の関与を減らすように圧力をかけられてた。
その後15年で日本も随分没落してきたから、
もう日銀法改正し戻したとこで欧米の批判なんか起こったりしない。
日本より中国のがよっぽど、為替操作国認定されてるだろうし。

むしろ、その欧米の貿易均衡圧力で妥協した日銀法改正を
日本のメディアが支持し続けるって方がおかしいんだよな。
多分中韓のロビーで、また指令どおり報道してるんだろうな。

429:名無しさん@13周年
12/12/24 13:46:07.66 AVVEBeyD0
有効需要はどうやったら増えるのさ?

430:名無しさん@13周年
12/12/24 13:46:29.28 +JgjF4XV0
>>1
なんかカメラの名作みたいな名前だな。

431:名無しさん@13周年
12/12/24 13:46:49.14 Ne63LKIo0
>>424
土建はあまり解放せんほうがいいぞ
ありえない低価格で落札して
怪しい材料とどこの誰だかわからない労働者を集めて一気に突貫で仕上げていくから
品質もクソもあったものじゃない

432:名無しさん@13周年
12/12/24 13:47:03.71 kwn9F0CB0
ほんとうに 経済政策のためなら 公共事業を

外国企業にやらせろよ  TPPにも合うぞwwwwwwwwwwwwwwwww

はい、説明お願いしまっす

433:名無しさん@13周年
12/12/24 13:47:17.10 Gh9Gmltr0
>>1
お前が逃げてるからって他人も逃げてるって決め付けんなよ容共珍聞。

434:名無しさん@13周年
12/12/24 13:48:50.70 V8hNowtf0
>>413
引退しても政治活動続ける宣言してるから
オブザーバーででも関与させると危ない
上げ潮派なんてもう馬鹿しか支持者はいない

435:名無しさん@13周年
12/12/24 13:49:38.89 OLUka2Q90
>>428
改正に動いた一人に当時の辻本がいたんだっけ。

436:名無しさん@13周年
12/12/24 13:49:45.33 kVij0k3u0
結局のところ、経済は人智で何とかできるものではなく、結果オーライで評価される
ものでしかないという事だね。これだけ、世界中が複雑にリンクしたら、予測や方法論
の確立なんか無理というもの。

437:名無しさん@13周年
12/12/24 13:51:03.32 MJOYOLlY0
>>429
1年間に資産を購入する以外のお金がより多く使われれば、
それが有効需要。
普通は、政府がお金を多く使ったり、
日銀が金利を下げて、民間がお金を使いやすい環境を作ったりする。

438:名無しさん@13周年
12/12/24 13:51:14.45 kwn9F0CB0
説明まだっすか?日本経済への解なんて簡単なんですけど?

439:名無しさん@13周年
12/12/24 13:51:18.98 g93hJ6300
>>429
経済での需要ってのはつまるところ、
物やサービスなどの付加価値を作る労働力への需要なのさ
貨幣量が増大し、貨幣価値が落ちる状況なら
相対的に労働力への需要が増すことになる
投資を行わないと企業は持ってる価値を落とす事になるからな

440:名無しさん@13周年
12/12/24 13:51:25.46 tuWkJ5Q80
成蹊大卒の安倍が支持してて
東大卒の人が反対してるんだから
安倍が間違ってるんだろ

441:名無しさん@13周年
12/12/24 13:52:16.15 TYrEjTQtO
民主は株のこと一言も言ってない事に気付いてない訳ではないマスコミ…

442:名無しさん@13周年
12/12/24 13:52:30.51 e53QhWdf0
エコノミストの評価?エコノミストって何やってるの。
彼らが何を言ってもあたったためしが無いよ。
当るんだったらかれらはそんな仕事?辞めて株で大もうけできてるよ。

443:名無しさん@13周年
12/12/24 13:53:34.59 TfIEYrKi0
古典的な財政感(借金が増えると財政破綻する)が生き残っているなら
アベノミクスなんてとんでもないって思うけど、
もう多くの人が財政破綻の嘘を見抜いてしまった

日銀が国債を引き受けるなら絶対に財政破綻なんかしない
肝要なのは日銀に対するガバナンスであって財政規律を守ることじゃないんだよ

444:名無しさん@13周年
12/12/24 13:53:44.91 OLUka2Q90
>>434
安部は上潮ど真ん中でその安部が政権取ったんだが。
中川も数少ない金融政策論者だった。
馬鹿はどっちなのやら。

445:名無しさん@13周年
12/12/24 13:53:58.73 woevzY770
それは簡単なことで
日本人は世界を信用していない。
だから日本の資金は世界には流れない。

必要無く民間人を大量虐殺し原爆を落とした
国連への恨みを忘れては居ないのだよ。

446:名無しさん@13周年
12/12/24 13:54:43.40 kwn9F0CB0
まだっすか?へそ曲がり理論なんて聞きたくもないんすけど?

447:名無しさん@13周年
12/12/24 13:55:43.92 Ne63LKIo0
>>440
お前か
鳩を持ち上げて総理にした国賊は

448:名無しさん@13周年
12/12/24 13:56:02.61 MJOYOLlY0
>>445
差し引き250兆円程度日本から外国に投資されていますが・・・。

449:名無しさん@13周年
12/12/24 13:56:07.13 y+ejHWnD0
ていうか、アンケート実施すりゃいいんだよ経済学者に。
インフレターゲットに賛成しますかとか、
公共事業をすることに賛成しますかとか、さ。
で、理由も書かせてさ。

真っ二つに意見がわかれてるって、だれとだれがどう判断してるか明らかにしないと
だれが無能でだれが有能か、混然としたままだろ。
単純な社会学的な調査なんだし、自称アナリストとかもアンケートしてさ。
まぁどうせ回答しない、棄権続出なんだろうけどw

450:名無しさん@13周年
12/12/24 13:56:07.27 APKsByCB0
金融で金を流しても需要を作らないと実質GDPは成長しないからな。
公共事業やらなんやかやで需要と両輪でやるべし。

451:名無しさん@13周年
12/12/24 13:56:34.26 9Buf5O3xO
>>440

ばーか

ノーベル賞もんの経済学者の理論がアベノミクス。ぱくりだ。


ただ、そんな権威でしか判断出来ないから失敗するんだ鳩山君は

452:名無しさん@13周年
12/12/24 13:56:37.73 NuXpIWQs0
「一つの思考実験」 寺田寅彦(大正15年)

 私は今の世の人間が自覚的あるいはむしろ多くは無自覚的に感ずるいろいろの
不幸や不安の原因のかなり大きな部分が、「新聞」というものの存在と直接関係
をもっているように思う。
あるいは新聞の存在を余儀なくし、新聞の内容を供給している現代文化そのものが
これらの原因になっていると言ったほうが妥当かもしれないが、
それはいずれにしても、私はあらゆる日刊新聞を全廃する事によって、
この世の中がもう少し住みごこちのいいものになるだろうと思っている。

453:名無しさん@13周年
12/12/24 13:57:13.60 OLUka2Q90
>>440
賛成者にはエールやらハーバードやらケンブリッジやら…
経済学勉強して世の中の見方が変わった。TVや新聞や東大卒、
どれも俺なんかより頭いい人ばっかなのに
なんでおかしいことになってんのかなあ。

454:名無しさん@13周年
12/12/24 13:57:17.27 A1vUtyQ90
そんな簡単に先のこと言い当てられたら経済学者は億万長者だらけになってなきゃおかしいわな

455:名無しさん@13周年
12/12/24 13:57:21.10 n6ipivpG0
需要のある商品がないのに、小手先で何をやってもダメ。
こんなので効果があるなんか思ってるのは、事業なんかの成功体験が無い連中。

円は、ドルやユーロに比べれば健全だ。
問題は、商売のセンスに欠けるところ。特に大企業の経営陣。

456:名無しさん@13周年
12/12/24 13:58:01.00 kwn9F0CB0
んじゃ、日本経済は供給過剰のデフレーションなんで政府の金融財政政策が一番ってことでいいっすね

457:名無しさん@13周年
12/12/24 13:59:23.50 OLUka2Q90
>>454
経済学者は相場師じゃねえよ。そもそも相場は期待と完全情報の観点から
あてられないというのが経済学者の考え方だから。


といいつつ、儲けてる人は儲けてたりするんだなこれが。

458:山口二矢
12/12/24 13:59:39.44 xT1leXCJ0
>>455
破壊して 需要作れば良いだけさ(^O^)

土方200兆じゃなく 装備費(軍事費じゃないw)に200兆でOk(^O^)

日本の生産設備 ふる稼働さされば 一ケ月で 世界一の防衛力が整う

拉致被害者奪還 竹島奪取 尖閣防衛

日米安保破棄で 沖縄も解決

全て 現行法制下で可能 

459:名無しさん@13周年
12/12/24 14:00:16.75 N093dRs40
>>371
自然水準の範囲でならターゲット可能だが、2%は日本の自然水準ではないのでターゲットできない

つうか、 ID:g93hJ6300 は何時の時代の経済学を勉強したんだろう
日本が流動性の罠にはまっていることは実証されていて、それに異論を唱えるとか

460:名無しさん@13周年
12/12/24 14:00:43.58 5mX8P1SA0
金利上昇にともなう国債価格の下落で金融機関が経営不安になるだろうけど
それを乗り越えればデフレ脱却できるかもね

安倍ちゃんがそこまで考えてるか怪しいけど

461:名無しさん@13周年
12/12/24 14:01:08.11 SNiapO9R0
ユニクロとかあのあたりの価格破壊ゴミ売りはどうにかならんとな
欲しくねえもんを仕方なく買ってるだけだろ?お前ら
ゴミは一回ごっそり捨てねえと、需要なんか生まれねえぞ

462:名無しさん@13周年
12/12/24 14:02:11.43 tUeGu2bX0
専門家でもない人まで専門家の扱いするのやめてほしいな
番組を盛り上げれば真偽はどうでもいいみたいなの

463:名無しさん@13周年
12/12/24 14:02:42.75 SNiapO9R0
ところで公共投資でハコモノがいっぱいできたけど、景気良くなったっけ?
あれは景気良い結果としてできたんじゃなかったっけ
順序が逆なんじゃないっけか

464:名無しさん@13周年
12/12/24 14:03:07.69 8UlLlAhmi
実務家以外は信じない

465:名無しさん@13周年
12/12/24 14:03:43.94 tuWkJ5Q80
よし、ホリエモンを総理大臣にしよう

466:名無しさん@13周年
12/12/24 14:04:20.09 OLUka2Q90
>>459
できないって言うんだったら行政スリム化の観点から組織を解体し
調査部門は総務省なり内閣府なりに移して民間委託。
輪転機は財務省において一定スピードで紙幣を発行すればいい。

467:名無しさん@13周年
12/12/24 14:04:36.01 Ne63LKIo0
>>463
一時期クラウンがカローラより売れてたのはその辺の効果じゃないかな
たぶんね

468:名無しさん@13周年
12/12/24 14:05:04.31 N093dRs40
>>443
日銀の国債買い入れは現在の日銀ルールのもとで行われているから金利が低く収まってるんで、
政府がガバナンスするようになると市場からは財政ファイナンスとみなされて、
国債の利率が上がり、金融機関が倒産する

日銀に引き受けさせれば財政は破綻しないが、金融機関と通貨の信認が破綻し、
結局は同じ状態になっていく

>>460
日本の金融機関経営の国債依存率はもうすでに高いので、乗り越えるのは難しい

469:名無しさん@13周年
12/12/24 14:05:23.39 FndIPatT0
>>464
何年前の話してるんだ?
もしかしてバブル前後のこと?

470:名無しさん@13周年
12/12/24 14:05:37.00 g93hJ6300
>>459
流動性の罠って金融政策が効かない状態だろ
名目金利の0%維持が効かないだけじゃ流動性の罠の証明にはならないぜww
浜田って先生の言うような、無制限信用緩和やっても
インフレにならねーなら流動性の罠かもしれんがなぁww

471:名無しさん@13周年
12/12/24 14:05:48.47 TfIEYrKi0
経済の一般論を語る奴なら信用できるよ

でもエコノミストが語ることは経済学の皮を被ったポジショントークばかりだから
殆ど信用出来ない

472:名無しさん@13周年
12/12/24 14:06:07.34 rXmrPPF0O
>>458
アナーキストに経世語る口は、こ賢し過ぎるわな

473:名無しさん@13周年
12/12/24 14:06:43.61 woevzY770
さて対外資本は日本の総資本に対して高いのかね。
なぜこの円高に老人達は円を売らないのだろうか。
安倍円安で消えてしまう金なのに。

もちろん日本は世界を信用していないからだ。

474:名無しさん@13周年
12/12/24 14:07:00.61 OLUka2Q90
>>460
金利上昇で債券価格が下がってるなら、株・不動産はあがってて
市況に応じてポートフォリオ組み替えればいいだけの話。
考えてないのはお前だろ。

475:名無しさん@13周年
12/12/24 14:07:25.28 yosJlype0
エコノミストが経済のプロとか本気で言ってるのか?www
バカだろww

476:山口二矢
12/12/24 14:07:50.43 xT1leXCJ0
>>472
チョンシナからの リベートやキックッバクなくなると 借金返済出来ねーしな自民党さん(^O^)

477:名無しさん@13周年
12/12/24 14:07:56.22 N093dRs40
>>470
すでにマネタリーベースをあげてもマネーサプライと相関してないことが実証されてる
実際にハイパーインフレの危険を犯してまで実証実験するのは許されねーよ

478:名無しさん@13周年
12/12/24 14:08:05.96 7m4M2+t80
東京がこう書いてるってことは概ね評価が高いんだろうな。

479:名無しさん@13周年
12/12/24 14:08:57.15 APKsByCB0
日銀が引き受けたとしても政府支出として市場に流れるんだから、
GDPが成長しないってのもおかしな現象だけどな。
国債の償還に使われたとしても20兆くらいは市場に流れるのに。

480:名無しさん@13周年
12/12/24 14:09:19.01 E1Ul8GyG0
IMF:日本国債利回り、突然の急上昇あり得る-悪循環に直面も

11月24日(ブルームバーグ):国際通貨基金(IMF)は23日にウェブサイトで公表した報告書で、
日本の国債利回りが「突然急上昇」するリスクがあり、債務水準が維持不可能になる可能性が
あると指摘した。
  IMFは「より速いペースの成長による相殺効果がなければ、債務の動向は危険なほど悪化
することがあり得る」とし、「維持可能性への信頼がいったん損なわれれば、当局は利回り上昇
と市場の信頼低下という悪循環に直面する恐れがある」と説明。「金融システムの一段の脆弱
(ぜいじゃく)化」についても警告した。 (以下略
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

481:名無しさん@13周年
12/12/24 14:09:26.35 y+ejHWnD0
アンケートをやればいいんだよ。
好き勝手なこと言いふらして、
専門家面して政府の政策決定を混乱させてるのがいるんだからさ。

発言に対して、責任を持たせればいい。
毎日新聞の論説委員みたいに、金利上げればいいとかを言うのがいるわけじゃん。
だから、それをきちんとアンケートとして取っておけば
将来この人はこんなことを言ってました、ってことで信用されなくなる。
そうすれば、不用意な発言は慎むようになる。
そういうアンケートを定期的に実施してけばいい。
どうせなら、政府がアンケート実施してもいいんじゃないか。
そうしてけば、自然と専門家のレベルが上がってくよ。
2chじゃないんだし、公然と人前で専門家として出てるのが適当なこと言うとか
日本のレベルそのものがどうかしてる状態だよ。

とにかく無能な学者とか専門家が淘汰されない仕組みは駄目だろ。
そういう選別が可能な枠組みつくらないと、右往左往だよな日本の政策が。

482:名無しさん@13周年
12/12/24 14:09:27.73 jzMo7yQW0
>>474
銀行がこぞってポートフォリオ組み替えるから国債が暴落するんだろw

おまえは何を言っているw

483:名無しさん@13周年
12/12/24 14:10:41.60 g93hJ6300
>>468
世界中で行われるインフレ誘導政策は
本質的に通貨膨張で通貨の信用を毀損することなんだかな
程度の問題でターゲット出来れば良いのさ

484:名無しさん@13周年
12/12/24 14:11:00.87 tuWkJ5Q80
誰かミラーマンの意見を聞いて来い
彼は専門家だ

485:名無しさん@13周年
12/12/24 14:11:23.13 Ne63LKIo0
>>473
外国の連中が国債の金利3%をターゲットに格付けを下げまくってるのに
現実はむしろ下がってるからな
連中のコントロールはもはや効力を失ってると見て問題なかろう

486:名無しさん@13周年
12/12/24 14:12:05.50 uoEOpqwl0
どうせ占い師はどっちにしても当てにならない

487:名無しさん@13周年
12/12/24 14:12:12.16 b2lz7ts5O
「数字が多く、専門用語が出てくる経済記事に苦手意識」

マスコミの人間ってのは読者を下に見てるって事をつくづく感じる文だよな
高卒の専業主婦じゃあるまいし、今時普通のビジネスマンで新聞記事に出てくる
経済用語ごときで頭が痛くなる奴なんているのかよ
馬鹿にすんなって話
むしろ記者なんかより詳しいわアホ

488:名無しさん@13周年
12/12/24 14:12:13.00 OLUka2Q90
>>477
そりゃグラフには日銀幹部が、円高がいいだの量的緩和やめたいだの、政府の意向と
自分たちが言ってることと、やってることが食い違ってることは出てこないもんな。
無制限買い入れでハイパーインフレってどうやって起こすんですか?
それ実証されてるんですか?ハイパーインフレの桁数わかってますか?

489:名無しさん@13周年
12/12/24 14:12:13.64 uDo9LHrz0
日銀総裁は岩田になるらしいね
ハイパーインフレに備えて生活防衛を始めたほうがいいよ
まず預金・不動産は外国とすること。
海外転勤者はいいよね。日本にいる庶民は資産は紙くずよ。

490:名無しさん@13周年
12/12/24 14:13:56.09 TfIEYrKi0
>>467
>日銀の国債買い入れは現在の日銀ルールのもとで行われているから金利が低く収まってるんで、
「基金による国債買い入れは日銀ルールの枠外」などというフザけた例外規定があるのを
市場関係者が気が付かずに国債を信認しているとでも言うのかな?

>日銀に引き受けさせれば財政は破綻しないが、金融機関と通貨の信認が破綻し、
>結局は同じ状態になっていく
確かに通貨の信認は低下するが、それならそれで株や外国投資に旨みが出てくるし、
国債の値は日銀が守れば」国債の評価損も無い
決して金融機関は倒産したりしないんだよ
単にインフレによる円資産の毀損に悩むだけ

491:名無しさん@13周年
12/12/24 14:14:55.14 OLUka2Q90
>>482
それは俺じゃなくて>>462に言えよ。

492:名無しさん@13周年
12/12/24 14:15:01.69 KBoRbdI10
>>489
マジでハイパー来る?
ヤバイな。
今から缶ジュースとかレトルト買ってくるよ。
ハイパーだと120円の缶ジュースが156万円だもんな。
車に札束積み込みまくって一日分の食料が買えるかってレベルだもんな。
やべえ、安倍w

493:名無しさん@13周年
12/12/24 14:15:34.42 g93hJ6300
>>477
ベースマネー拡大が予想インフレ率を上げて
実質金利を下げたり、通貨安にできるのは証明されてる
それが長期ではマネーサプライを増やすよ
ハイパーインフレはハイパー経常収支増だから
解放経済のブレーキが効かない前提なんで有り得んわ
供給ショックでない限りはな

494:名無しさん@13周年
12/12/24 14:15:48.54 DPxC2r/70
政治(金融・財政政策)で経済を動かそうという考え自体が
間違ってることになぜ気づかない・・・

495:名無しさん@13周年
12/12/24 14:16:23.63 uDo9LHrz0
中小銀行が本社を海外へ移転し始めたら
インフレサインなのでうまく逃げろよみんな。

496:名無しさん@13周年
12/12/24 14:16:26.74 UrWusA6R0
自民を支持してるか指示してないかってだけでしょ、判断基準。
自民が嫌いだから、自民の経済政策は悪いって言ってるだけ

497:名無しさん@13周年
12/12/24 14:16:39.81 N093dRs40
>>483
なるほど確かに程度の問題だな
2%はすでに自然水準より高すぎてターゲットできない
もしそれをやろうとすれば、どこかが破綻するだけさ

>>488
3年間で100%。だがこの議論に対しては本質的には無意味。

498:名無しさん@13周年
12/12/24 14:18:36.70 TfIEYrKi0
すまん、>>490>>468へのレスだった

499:名無しさん@13周年
12/12/24 14:19:38.49 Ne63LKIo0
>>494
たとえ原理原則に対して間違ってるとしても
他国がみんなそれをやってる以上追従しなければ円高デフレが悪化していくだけなんだよな
まあデフレにかまけて一律半分の賃金カットって手もないこともないが俺は嫌だな

500:名無しさん@13周年
12/12/24 14:20:11.63 u/I+/XeX0
URLリンク(pds2.exblog.jp)
プチモビクスの頃可愛かったな

501:名無しさん@13周年
12/12/24 14:21:59.60 y+ejHWnD0
むしろハイパーインフレになるぞ!とか言いふらされてる方が
この政策目的は実現に近づくだろ。
だって、そうすりゃみんな貨幣資産を実物資産に変えようとするわけだからさ。
ハイパーインフレ論、結構じゃないのw
どんどん吹聴して、老人が不動産なり株なり貴金属なりに資産を移す流れをつくればいい。

逆にそんな流れができないなら、それはハイパーインフレだの起こらないって
みんな思ってるんだよ。あるいはそう自然に動かされてる。
ハイパーインフレ論、もっと盛り上げるべしw

502:名無しさん@13周年
12/12/24 14:24:36.01 436X0hETO
BSとテレビ朝日によくでてる大和総研エコノミストのおっさん

あいつ間違いなく反日工作員だよね

503:名無しさん@13周年
12/12/24 14:24:39.19 IzQ2dg9cO
>>494
なら給水量で治水するのも違うんだろうさ、母なるガンジス云々は知らないが
水圧上げない水道局はいらない

504:名無しさん@13周年
12/12/24 14:25:53.35 uSLy4pyu0
エコノミストだの経済アナリストなんて人の意見を鼻で笑い、自分の批判が当たればそれ見たことかと嘲り、外れればなかったことにする
ノーベルじゃなくてもこんなクソみたいな連中と関わりたくないよな

505:名無しさん@13周年
12/12/24 14:26:39.35 g93hJ6300
金融政策での期待の転換によるハイパーインフレは
円によって手に入る、日本人の生む付加価値が
完全に無価値化する予測が無いと起きない
短期的な日本円の信用下落は日本製品の価格競争力を高めるから
むしろ経済力への期待、信用は高まる
よってハイパーへ至るような期待は生まれないはず

506:名無しさん@13周年
12/12/24 14:27:04.75 SNiapO9R0
結局さ、経済って 気分だよね
やる気次第

507:名無しさん@13周年
12/12/24 14:27:05.86 WmOCtEVo0
これだから経済学は真っ当な学問とは言われないノダ

508:名無しさん@13周年
12/12/24 14:27:24.31 E1Ul8GyG0
URLリンク(twitpic.com)
藤巻さんは(略)ジョージ・ソロス氏のファンド運用チームにも加わっていたことが
あり、巨大ファンドの手の内を知り尽くす。
藤巻さんはかなり悲観的だった。「大型の財政出動をすれば今度こそマーケットが
反乱する。長期金利が上昇(国債価格が下落)して、財政破綻の引き金をひきかねない」
最近、藤巻さんのもとには外国人からの問い合わせが増えている。
日本株を買う相談ではない。円安は進むのか、財政破綻は近いのでは、という
悲観論ばかりが目立つという。

509:名無しさん@13周年
12/12/24 14:27:46.52 LBBucckl0
>>484
ミラーマンはアベノミクスに反対してるけど、
今の彼はポジショントークしかやってないから真意はわからん

510:名無しさん@13周年
12/12/24 14:29:05.79 KBoRbdI10
おいおい、ハイパーインフレ(年率13000%)まずいよ。

だって、10万円の商品が130億円になんだぜ。

小売り店は今からレジの大拡張やっとけよ。

売り場の半分くらいレジにしねえと間に合わねえよ。

511:名無しさん@13周年
12/12/24 14:29:14.26 CWZygLFq0
>>52
え?日銀だったの?
竹中が、小泉内閣に入れ知恵したんじゃないの?
ミラーマンが財政出動を叫び、平蔵が緊縮を推奨し、そしてミラーマンは痴漢行為で逮捕された。

512:名無しさん@13周年
12/12/24 14:31:04.31 N093dRs40
>>493
日本はすでに流動性トラップにかかってるので、上段は成立しない
予想インフレ率が上がるのは理論的にはマネーストックが増加することが前提だから、
中段以降は期待できない

代わりに起こるのは、通貨の信用が破壊されることによって起こる
国債の利率上昇を初めとした金融危機であって、
そんな状況の場合は下段の議論は無意味だ

>>490
自然な経済成長に伴うインフレであればそれで済む
アベノミクスが成功するかどうか、という議論の論点は、
2%のインフレターゲットが自然な物価成長率としてターゲット可能な範囲かどうか、
という点につきる

513:名無しさん@13周年
12/12/24 14:31:24.82 OLUka2Q90
>>497
どこかが破綻とかハイパーインフレ起きる、いややっぱりおきないだの、
自然水準とたいそうなことをのたまう割には乱暴な議論ばかりですね。
インタゲを提唱してる国はいくらでもあって実証データいくらでもあるんですが
導入後にどこかが破綻したケースや導入していてひずみがおきているケースを実証してよ。

514:名無しさん@13周年
12/12/24 14:32:25.29 TfIEYrKi0
インフレ経済ってのは投資で円資産の毀損に対応する必要があるわけだが、
これはつまり投資に失敗するリスクが増えるということ
金融機関にとっては大変な時代だから、金融関係者はあまりインフレを望んでない

515:名無しさん@13周年
12/12/24 14:33:23.62 YtoQUQwz0
俺さっぱりだわ

516:名無しさん@13周年
12/12/24 14:33:41.08 b2lz7ts5O
>>494
今時レッセフェールですかw

517:名無しさん@13周年
12/12/24 14:33:57.88 OLUka2Q90
>>512
通貨の信用って何?それなんの経済学の教科書に出てるの?
金融政策で調整できる観測できる定量的データなの?
あなた、したり顔しててまともに勉強したこと無いんじゃない?

518:名無しさん@13周年
12/12/24 14:34:30.17 1NnODrm90
伊勢神宮に6割
出雲大社に2割
熱田神宮に1割
USA大社に1割

封印すればいいじゃないか。経済なんか最後は詰まるところ宗教だ。

519:名無しさん@13周年
12/12/24 14:35:43.89 jzMo7yQW0
>>514
企業もな。
金利下げても、金を借りたくない(事業拡大できない)のに
金利上げて誰得なんだ?

520:名無しさん@13周年
12/12/24 14:35:49.38 dnuXl23k0
>>1
真っ二つに割れている。
本当ですか?
どういうレベルの人何人に聞いて、何人がどう答えたんですか?
新聞は、印象操作しないで正確な記事と基にしたデータを書いてください。

521:名無しさん@13周年
12/12/24 14:35:56.25 4yVSROJNO
日本を背負うエコノミスト 森本卓郎WWWWWWW

522:名無しさん@13周年
12/12/24 14:36:07.10 xFiNpas60
9,940.06円 -99.27円 (21日終値)

さー明日はどのくらい付くか

523:名無しさん@13周年
12/12/24 14:36:21.90 SNiapO9R0
噂でどうにでも転ぶんだからな経済なんか
もういっかいバブっちゃえばいい

524:名無しさん@13周年
12/12/24 14:36:23.31 N093dRs40
>>513 >>517
反論になっていない

525:名無しさん@13周年
12/12/24 14:36:50.89 faI4YmC+0
経済って理解するのに数学的知識よりも数学的センスが必要。
正直結構難しいし高学歴文系にも無理かもしれない。
テレビみてて知識バカは口出すなと思うことしばしば。

526:名無しさん@13周年
12/12/24 14:37:58.73 b2lz7ts5O
>>482
日本の国債に信用力がある限り、暴落はしないけどな
市中金利が上昇すれば、国債の所有期間利回りが市中金利と同等になるように半自動的に時価が調整されるだけで
ポートフォリオを組み替えるから時価が変動するわけじゃないっての
素人の間違いがちな部分だ

527:名無しさん@13周年
12/12/24 14:38:24.21 OLUka2Q90
>>524
あれあれあれ?なにか根拠があっていってんだよね?
根拠があるなら示してよ、揚げ足取りなんて期待していないからwww

528:名無しさん@13周年
12/12/24 14:39:10.62 y+ejHWnD0
ハイパーインフレ論、もっとやれよw
結構な公共事業だよな、これも。
もっと不安を煽ればさ、みんな金使うよw
株式、不動産業と中小の建設業がきっと潤うだろう。

円安も進んでくから、電機と自動車が盛り返す。
土木と建設業は財政出動してやるから、全産業で政策の結果がついてくる。
同時にやることが大事だな。
あと、ハイパーインフレ論も必要だw

529:名無しさん@13周年
12/12/24 14:39:32.61 N093dRs40
一段落したから、出かけるわ

2%が適正かどうかは、簡単にはアメリカのインフレ率と日本のインフレ率の推移を比べてみればよいよ

530:名無しさん@13周年
12/12/24 14:40:42.97 Ye67pM1s0
そら賭けだもの
ある意味金利の反応次第で愚策にも最良策にも化ける。

531:名無しさん@13周年
12/12/24 14:41:43.32 N093dRs40
ああ、出かける、っていうのは、他のスレ行く、って意味だから……

クリスマスイブに予定なんかねえよ畜生

532:名無しさん@13周年
12/12/24 14:42:21.56 OLUka2Q90
>>529
根拠出せずに逃亡ですか。結局推移を俺流解釈で見た俺様経済学ですか。
インフレ率の推移見ても通貨の信任の意味がわからないんですが。

533:名無しさん@13周年
12/12/24 14:44:30.91 qrJTgsyl0
>>1
>それでは困る
>専門家任せではなく、自分の頭で考えたい。
>数字を見ると頭が痛くなるなどと、逃げている場合ではない。
じゃあ新聞社として対案だせよ。
東京新聞私案を出してみろよ。
これで経済は絶対回復だ、って内容のやつ。

レベルが低いねぇ

534:名無しさん@13周年
12/12/24 14:46:00.23 b2lz7ts5O
>>531
いいじゃんかよ
嫁の誕生日が明日の俺は、これからが大変なんだぜ

535:名無しさん@13周年
12/12/24 14:46:10.05 SNiapO9R0
日本では第二次世界大戦のときに国家の収入の9倍程度まで借金をして、戦争に負けたこともあり、
ハイパーインフレーションが起きました。過去に日本は大きな借金をしているわけです。

実を言うと、今の日本の借金は800兆円あります。一方の国の収入は50兆円です。
なんと国の1年間の収入の13倍もの借金をすでに日本はしているのです。

しかも政治家は国民の人気取りのために、この借金問題については見てみぬ振りです。
税金を上げることも、消費税を上げることも、社会保障費など切り詰めると国民からの人気を得ることができないので、
国の収入にあった支出に抑えることもしていません。

今は第二次世界大戦のときのように大混乱の中での借金ではないので、それほど問題ではありませんが、
今なお借金は増え続けています。借金を変換する気も今の日本を見ているとなさそうです。
しかも、徐々に日本の借金を減らすことは不可能なほどの借金までになってしまいました。10年後、20年後、本当に大丈夫でしょうか。

借金を返す方法はあるのでしょうか。過去と同じように、国民の預金封鎖、ハイパーインフレーション、
財務省はこの方法をひそかに考えているのでしょうか。
まともに返すことが不可能になった今、ハイパーインフレーションが起こる可能性があります。

536:名無しさん@13周年
12/12/24 14:46:50.57 TfIEYrKi0
>>519
目敏い銀行はインフレリスクも考慮して資産運用してるから
インフレ経済でもそんなに困らない
企業だって同じで、目敏い企業は円高がピークの頃に事業を世界展開してるから
円安に転換しても困らない
それは投資に成功したって事だから円安バンザイなんだよ

537:名無しさん@13周年
12/12/24 14:47:53.95 lGL1ZuGj0
>>535
はいぱぁいんふれwが来るなら土地とか株みたいな現物資産を買うしかないね(ニッコリ

538:名無しさん@13周年
12/12/24 14:50:01.38 SNiapO9R0
石原は預金封鎖やりたそうだったな

539:名無しさん@13周年
12/12/24 14:50:33.82 qrJTgsyl0
>>514
金融関係者は資金需要が増大する景気対策はウェルカムでしょ。
これからの日本で起きようとしているインフレは景気回復の結果として生じるもんでしょ。
アベノミクス、まぁなんだ財政金融政策やりゃいい。そしてインフレになればいい。

540:名無しさん@13周年
12/12/24 14:51:10.81 SNiapO9R0
うわあああハイパーインフレだあああ

と騒ぎになった場合、困るのは銀行?

541:名無しさん@13周年
12/12/24 14:52:28.49 dUqKXVlH0
「インフレを使った経済立て直し政策は弱者いじめだ!」って論説を張ってた東京新聞が
「意見は真っ二つに割れている」っていえば、実際はアベノミクス賛成の学者が圧倒的に
多いってことだwww   反対しているのって、真っ赤なサヨク系学者&評論家、萩原婆
や慶應の経済学部教授とか・・・   宇都宮都知事候補者の応援に必死だった連中ばかりww

542:名無しさん@13周年
12/12/24 14:53:32.06 b2lz7ts5O
しかし民主党に政権交代した時に、埋蔵金なんてなくて、
国債を財源にして個人にバラマキをする事を批判してたメディアなんてあったのかよ
国債発行44兆円の段階で大々的に叩いたメディアなんてあったのかよな

543:名無しさん@13周年
12/12/24 14:54:19.62 36IDxi160
>>540
みんな困る
貨幣を交換の媒介に使えない世界だから

544:名無しさん@13周年
12/12/24 14:54:25.30 TfIEYrKi0
デフレ時代に経理マン的社長が就任して事業の整理縮小ばかりに
邁進した企業がインフレ転換で負け組に転落し、デフレ時代に目敏く海外展開して
生き残ろうとした企業が勝ち組になる

545:名無しさん@13周年
12/12/24 14:56:14.33 F4jUhLzG0
>>535
国債発行=通貨発行=インフレ=資産課税

インフレは資産課税であるので、日本が国債を刷って破綻することはありえません。
ハイパーインフレも、それは重度の資産課税を取ることを意味しているので、
単に国債発行やめて資産課税を取るのを止めれば済むだけの話です。
資産課税を実行するのに、資産課税率が高すぎるって論点が全く違います。
低率の資産課税を実行する話をしているのです。理解できないなら馬鹿です。

546:名無しさん@13周年
12/12/24 14:56:17.78 g93hJ6300
>>512
市中のベースマネー拡大が通貨安を招くのは
修正ソロスチャートの相関性で証明されてるし
小泉政権の量的緩和が予想インフレ率を上げたのは
予想インフレ率の推移がアメリカのバブルより
ベースマネー推移に近い動きをしてる事から分かるだろ

547:名無しさん@13周年
12/12/24 14:57:57.27 SNiapO9R0
>>543
いや実際にならなくてもそういう噂が先行した場合。
困るのは銀行かと

548:名無しさん@13周年
12/12/24 14:58:06.92 vM7LGamai
経済のプロ?
ペテン師しかいないだろww

549:名無しさん@13周年
12/12/24 14:58:36.65 jzMo7yQW0
>>526
ポートフォリオを組み替えるということは国債が売れなくなるということだぞ?
つまり信用力の低下そのものだ。

550:名無しさん@13周年
12/12/24 15:00:28.79 RZjyfwSJO
そりゃ、損するやつと得するやつで違憲が別れないわけがない。
なにを当たり前のことをw

551:名無しさん@13周年
12/12/24 15:00:44.63 SNiapO9R0
国債って債務だよ。返してって言われたら返さない。で済ますのか

552:名無しさん@13周年
12/12/24 15:00:59.46 2Kt6wWRt0
>>542

×埋蔵金なんてなくて
○埋蔵金の切り崩しを財務省に拒否されて

・特別会計200兆円
・4000を越す天下り公益法人
・米国債30兆円買い入れ

官僚社会主義は今年も継続中ですよw

553:名無しさん@13周年
12/12/24 15:01:50.13 APKsByCB0
>>535
政府側から見れば国民に借金をしているけど国民側から見れば資産なわけですよ。
ストックとフローは均衡しているので心配ない。

554:名無しさん@13周年
12/12/24 15:02:23.50 TfIEYrKi0
証券会社のエコノミストは好意的
銀行のエコノミストは批判的

555:名無しさん@13周年
12/12/24 15:02:26.81 SNiapO9R0
>>533
つまり気のせい。幻じゃないか。
返さない。で済む借金なら、チャラにしてしまえばいいじゃないのか

556:名無しさん@13周年
12/12/24 15:03:17.58 SNiapO9R0
>>553
であった

557:名無しさん@13周年
12/12/24 15:03:43.97 /IiK7mMa0
経済のプロって言ってもマクロ経済のプロ以外の意見はなぁ?

558:名無しさん@13周年
12/12/24 15:03:45.68 F4jUhLzG0
>>551
借り換えしていって、借り換え金利が高くなりすぎたら刷って返す。
財務省様も国債は必ず返すと宣言しておられます。日本政府の信用の元発行される
紙なので、国債≒紙幣です。

559:名無しさん@13周年
12/12/24 15:04:27.78 ZFnZJCO00
>>551
あほですか?

560:名無しさん@13周年
12/12/24 15:05:30.57 y+ejHWnD0
むしろさ、ハイパーインフレに近づくのは供給能力が低下してくときだろうさ。
それはどういうときかって、デフレが継続して
日本経済が低迷して企業の競争力が低下していくときだよ。
つまりデフレ放置がハイパーインフレに接近させる。

財政金融による需要創出は一過性かもしれないけど
おそらくやらないと、もっと経済が悪化してくんじゃないか。
幸い日本国債はほとんど日本人が持ってるから、日本は手が打てる。
車でいえば、セルを押してはきって押してはきってみたいな感じだけど
やらないと、止まってしまうからな。
世界が止まってればいいけど、世界は進んでるのに日本だけ止まってたら
そりゃ貿易から衰退が始まって、全産業で衰退して、経済衰退となるに決まってる。
日本だけ止まるのは回避すべきで、こういうときこそ国際協調しようじゃないのw

561:名無しさん@13周年
12/12/24 15:05:31.09 SNiapO9R0
同じ券面なら紙幣も国債も同じ信用しかねえだろ
チャラにしろよ

562:名無しさん@13周年
12/12/24 15:05:32.39 K00GABQG0
半分は失職するね
やれば分かるよ

563:名無しさん@13周年
12/12/24 15:07:42.23 SNiapO9R0
まあ悪くなるにしても良くなるにしても
ガッとやってほしいわ結果が明らかなようにな
あーんまり変わらん…というのが一番面白くない

564:名無しさん@13周年
12/12/24 15:08:12.81 Ca0CU6sq0
デフレ円高で一番得をしたのは公務員。
デフレで民間は値下げ競争の中、公共料金はむしろ値上げ。
民間は給料が下がったのに、公共料金が下がらないので生活が苦しくなった。
インフレになれば相対的に公共料金負担が軽くなる。
公務員給料も相対的に下がる。
だから公務員はインタゲ反対が多い。

公務員から日本を取り戻せ。

565:名無しさん@13周年
12/12/24 15:10:37.42 jzMo7yQW0
>>560
それはハイパーインフレではなくマイルドインフレ
デフレが行ききっても潜在供給力があるのでハイパーにはならない
むしろ、デフレ進行して、供給力低下でギャップが埋まる方がいい

566:名無しさん@13周年
12/12/24 15:14:40.18 PzbkxGJMP
考えるんじゃない、感じるんだ

567:名無しさん@13周年
12/12/24 15:18:24.72 a850A1U10
>>1
算数すらできな馬鹿は黙ってろ

568:名無しさん@13周年
12/12/24 15:18:57.64 y+ejHWnD0
>>565
その理屈で労働力の供給も減らせればいいのにねぇw
戦争でもして国民を殺すことで、労働力の供給を減らしますか?
先進国だけど、海外に移民推奨して棄民させますか?
かつて、そうした時代がありましたぁ。

ケインズはどうして登場したんだろう。
労働力や労働者は調節可能なものなのだろうか?
経済がもたらす社会不安は政治にどのような影響を与えたのだろうか。

569:名無しさん@13周年
12/12/24 15:20:10.66 E1Ul8GyG0
>>568
>経済がもたらす社会不安は政治にどのような影響を与えたのだろうか。


1930年代はそこでファシズムが登場したわけですよ

570:名無しさん@13周年
12/12/24 15:24:30.19 K8UtZ0vx0
>>560
ハイパーインフレつうのは、輸入が出来なくなった国にしか
起こらない現象。

・外貨不足や外貨の債務超過になった国。
・経済封鎖された国

輸入困難で必要な物資が手に入らないから。

外貨建て債務不履行のアルゼンチン
ww1で敗戦し膨大な外貨建て債務を負ったドイツ
アメリカに経済封鎖されたジンバブエ

世界一の対外純資産の日本がハイパーインフレになることなんて
あり得ないよ。

571:名無しさん@13周年
12/12/24 15:30:22.41 APKsByCB0
戦前は金本位制でブロック経済だったからな。

572:名無しさん@13周年
12/12/24 15:30:33.36 ST3w+vUS0
満期になった国債は紙幣と同じであるが、満期になっていない国債は紙幣ではなく有価証券。

紙幣は、国が必ず引取らねばならない。
従って、税金が満期国債で納められることになる。
新たに国債が売れないと、政府の税収がゼロになる。
別に、誰も国債を国に持って行って現金よこせなんて言わないさ。
で、政府が現金で公共工事をしようとしても、誰も現金など受取らない事態になる。
だって、世の中に、現金と同じ満期国債が溢れかえっているんだからな。
こういう状態を、国家の信用が崩壊したという。
ハイパーインフレと同じかどうかは知らん。

573:名無しさん@13周年
12/12/24 15:30:46.09 xY8BMenE0
左翼の東京新聞ですら全否定出来無いどころか既に結果が出てるから揶揄すら出来無い
結果が出てる事を認めたうえで「でも学者は半々なんですけどね・・・」という反撃が精一杯

安倍さん、圧勝すぎね?w

574:名無しさん@13周年
12/12/24 15:32:28.91 EpPsFFD1O
その前にエコノミストとやらのエセ学者どもの評価を優先しろタコ

575:名無しさん@13周年
12/12/24 15:35:29.61 xY8BMenE0
デフレで苦しんでる国を相手に「ハイパーインフレ怖いぞ!スタグフレーション怖いぞ!」って
飢え死にしそうな人に「糖尿怖いぞ!生活習慣病怖いぞ!」って言ってるようなもんじゃん
糖尿は確かに怖いけど栄養失調の人はもっと栄養とらなきゃ死ぬよね?

576:名無しさん@13周年
12/12/24 15:37:25.91 SNiapO9R0
>>575
だから言ってんだろ今のデフレは栄養失調じゃなくて、メタボと老化だってばよ

577:名無しさん@13周年
12/12/24 15:38:39.90 BJbQwbWz0
反対してるやつらって大抵日銀工作員か安倍嫌いのポジトーク入ってるから説得力ないわな。

578:名無しさん@13周年
12/12/24 15:39:28.21 8DE/cagH0
【為替】 ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント会長ジム・オニール氏 「円は来年、100円から112円の間を推移する」
スレリンク(newsplus板)

579:名無しさん@13周年
12/12/24 15:39:54.21 xY8BMenE0
アベノミクスへの恐怖を煽りたい人しかハイパーインフレなんて言って無いよ
本当にアベノミクスの潜在的欠点を指摘したいならスタグフレーションへの警戒で
1ドル120円超えたら気をつけろとか企業利益を従業員に還元する仕組みを作れとか言うでしょ
これは行き過ぎた通貨安政策で庶民が苦しんでる韓国という実例が隣にあるし

580:名無しさん@13周年
12/12/24 15:40:03.39 E1Ul8GyG0
浜田大先生の声もかき消されそう

581:名無しさん@13周年
12/12/24 15:40:06.83 guYfSo700
>>573
既に結果が出ている?安倍当選以来たった1wで
出るような「結果」なら1wでメッキが剥げもする
だろうに

582:名無しさん@13周年
12/12/24 15:41:11.21 XLTEErIm0
>>349
こういうのって、犬の鳴き声みたいなもんだわな。
五月蝿いけど、それ自体には何の意味もない。

583:名無しさん@13周年
12/12/24 15:41:53.23 HygyejbL0
当たるも八卦当たらぬも八卦ってことだな
経済学者=占い師

584:名無しさん@13周年
12/12/24 15:41:58.47 ONwsQ1q5i
ネトサポってなんです?

585:山口二矢
12/12/24 15:42:30.46 xT1leXCJ0
>>584
統一教会信者です(^O^)

586:名無しさん@13周年
12/12/24 15:43:23.37 XLTEErIm0
>>573
なんで既にマスコミは「経済が上むいても国民が幸せになるとは限らない!!」という
伝家の宝刀を抜いてくれちゃってます。
まぁ、アレだ。
お金を稼げる事が幸せではないというのなら、まずお前ら達が、利益も報酬も擲って
社会に無償で奉仕して、幸せな生活というのを体現してみたらどうだと言ってやりたい。

587:名無しさん@13周年
12/12/24 15:44:53.45 +72VnY/q0
金を刷ることではみんな一致してるが、需要を増やすのに意見が割れてるな
公共事業派か規制緩和派で

588:名無しさん@13周年
12/12/24 15:45:07.26 yFoD2sIH0
意見が割れてるんじゃなくて、日銀出身の評論家が動員されてるだけだろ。

589:名無しさん@13周年
12/12/24 15:46:03.12 ONwsQ1q5i
>>585
ネトウヨと対立してるのがネトサポ(統一教会)ってことですか

私のようにネトウヨが嫌いな日本人はいつまで経っても名無しのままなんですね…

590:名無しさん@13周年
12/12/24 15:47:20.55 Nz5G9Lvn0
394 :名無しさん@13周年:2012/12/21(金) 20:48:43.47 ID:Jtqa7/d90
在日の嫁を持つ友人から情報入った
こんなチラシが家族から嫁宛の手紙に入ってたらしい
うろ覚えだが
「前と同じくPCを持ってる者はネット右翼の感情を煽って離反させよう。
新聞が記者解釈の範囲ぎりぎりでミスリード記事を出してくれる。
我々はネット上でそれを支援しなければならない。
ネット右翼は単純だから同じネット右翼が叩いていればそちらに流れる。
言葉使いに気をつけて上手くやれ。安倍の曖昧手法を逆手にとって前回と同様に離反させる最初の好機である。
夏までに安倍を失墜させ憲法改正を阻止し、良識的日本人と協力して参政権を勝ち取ろう」
名無しさん@13周年:2012/12/23(日) 03:21:50.88 ID:2MTD6S6L0
>>
自民党改憲案には選挙権の国籍要件を明文化する改正(15条)が入っていて、
在日はそれをやられるのを一番嫌がってるんだよね。
だから人権を奪われるぞとか嘘八百を書いて改憲への反対感情を煽ってる。

591:名無しさん@13周年
12/12/24 15:47:24.10 baE2yvRuO
物価が上昇し賃金は下落し景気はますます悪化するアベコベミクス

592:名無しさん@13周年
12/12/24 15:47:37.77 36IDxi160
>>584
URLリンク(www.j-nsc.jp)

593:名無しさん@13周年
12/12/24 15:49:49.89 ONwsQ1q5i
珍獣トリモロス「アベノミクス!アベノミクス!」

594:名無しさん@13周年
12/12/24 15:51:17.60 SNiapO9R0
物価を上げたいなら電気代を上げればいいじゃん。
製造業も流通業も「電気代上がったからー」という言いわけでみんなで値上げできるぞ

貨幣価値だけみんな仲良く上げたってなんにも変わらない気がするぞ
マイクロシーベルトがナノシーベルト表記になっても何も変わらんし

595:名無しさん@13周年
12/12/24 15:51:52.71 ONwsQ1q5i
>>592
なるほど。サンキュー

売国自民党の取り巻き=ネトサポに騙されてまんま自民党に投票させられたのがネトウヨって事ですね

596:名無しさん@13周年
12/12/24 15:52:19.13 NI+uvwZg0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 前たちあがれ日本参議院
   幹事長 石原新党に参加 維新に合流  2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)

597:名無しさん@13周年
12/12/24 15:52:25.51 SNiapO9R0
貨幣価値上げんじゃねーや下げるんだ
 事故レス

598:名無しさん@13周年
12/12/24 15:52:43.24 xY8BMenE0
>>586
>経済が上むいても国民が幸せになるとは限らない

それが企業利益を国民に還元するシステムの強化を求めてるなら半分はあってるんだけどね
なぜかマスコミが掲げるのは清貧の勧めという正反対の奇麗事。しかも自分らは高給w

599:名無しさん@13周年
12/12/24 15:54:39.46 SNiapO9R0
>>596
でも富裕層中流層って子どもつくらんよな
忙しくてw

600:名無しさん@13周年
12/12/24 15:59:16.94 hyR766l50
アベノミクス登場時はハイパーインフレ煽りがメインだったけど
流石に無理筋なので廃れてきたんじゃないの
今は国債暴落とスタグフの二本立てホラーショー

601:山口二矢
12/12/24 16:00:17.03 xT1leXCJ0
>>600
国債暴落とスタグのが現実的(^O^)

602:名無しさん@13周年
12/12/24 16:00:29.54 jzMo7yQW0
>>597
名目賃金が変わらず貨幣価値減少なら、賃金減少するけど?

603:名無しさん@13周年
12/12/24 16:00:38.07 SNiapO9R0
なんでもいいガツンとなれ

604:名無しさん@13周年
12/12/24 16:02:35.33 I069fzq+O
兄さん、頭が痛いよう~

605:名無しさん@13周年
12/12/24 16:04:34.24 xY8BMenE0
>>600
それで恐怖を煽りたいなら結果的に「韓国はこんな悲惨!」という煽りになるはずだよね
だけど実際は円レートの正常化で苦しむ韓国を助けるために煽ってるからそれは絶対に言わないw

606:名無しさん@13周年
12/12/24 16:10:47.93 XLTEErIm0
>>599
インフレ期待を背景に積極的に投資が成される時代になれば、デフレ時代とは違い、ひたすら労働配分を低くして
利益を引っ掻き込む行為は合理的な行動ではなくなるんでね。

607:名無しさん@13周年
12/12/24 16:11:19.71 NI+uvwZg0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >ブラック企業にも奴隷を供給 >国民飢えるが社会は発展

608:名無しさん@13周年
12/12/24 16:18:57.25 NI+uvwZg0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?

609:名無しさん@13周年
12/12/24 16:20:28.65 dVcyR33d0
大阪に行くと「アベノバシ」になるのか?

610:名無しさん@13周年
12/12/24 16:22:11.70 NI+uvwZg0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった

611:名無しさん@13周年
12/12/24 16:25:20.53 B9PLEO0e0
経済のプロじゃ無くてただの経済評論家で自分の資産が減るのが困る奴らだろう
株が上がってるってだけで経済のプロは正しいと判断してるのが分かる
実際に株取引をやってる奴らは金が掛かってるから正確な判断を下す

612:名無しさん@13周年
12/12/24 16:25:51.19 MArWR2Zk0
安倍政権誕生でわが韓国経済は壊滅するでしょう・・・
URLリンク(www.youtube.com)

613:名無しさん@13周年
12/12/24 16:26:26.41 SNiapO9R0
こぎつね
エキノコックス

614:名無しさん@13周年
12/12/24 16:26:40.89 NI+uvwZg0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった 次の日銀総裁の最有力候補

615:名無しさん@13周年
12/12/24 16:27:46.85 SskKcmGM0
否定するなら代案をだせよ。
反対だけするなら誰でもできる

616:名無しさん@13周年
12/12/24 16:29:23.32 SNiapO9R0
>>611
その彼らって言うのは選挙の投票行動をする大衆と同じや
その先を読む人はおらんのか

617:名無しさん@13周年
12/12/24 16:29:29.05 NI+uvwZg0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <人類の課題を現代の新聞社間格差にスリカエ

618:名無しさん@13周年
12/12/24 16:32:02.83 C8DR2WuPO
【経済学者の神学論争なんていつもの話だ】
【我々がなぜ、政治的引き回し主義の犠牲にならねばいけないのだ】
【安倍晋三は話を誤魔化さずに、自分達で可決した消費税増税に向き合え。日銀のせいにして逃げるのは政治家のやることじゃないぞ。】

619:名無しさん@13周年
12/12/24 16:33:00.48 NI+uvwZg0
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) <弱いもの苛めが大好きな柔道六段
    <自殺はオケ

620:名無しさん@13周年
12/12/24 16:34:15.65 deKk9RU20
アベノミクス

反対してるのはいつも予測外してる連中ばかり

621:名無しさん@13周年
12/12/24 16:35:29.72 nlMM6orl0
世界不況を予測も説明も出来なかったプロの皆さんは、クニに帰って家業でも継いでろ

622:名無しさん@13周年
12/12/24 16:36:59.46 NI+uvwZg0
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長) <村上ファンドのパパ かんぽの宿 奸商の元締め
       < 正社員で雇う気はハナから無し

623:名無しさん@13周年
12/12/24 16:41:14.02 NI+uvwZg0
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長) <創価、創価?
    < 死ぬまでフリーター、ということ

624:名無しさん@13周年
12/12/24 16:44:48.78 NI+uvwZg0
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される 」
(林純一 人材派遣会社クリスタル社長)

625:名無しさん@13周年
12/12/24 16:45:14.00 L4PYY2yE0
ひらたく言うと、ギャンブルだからどっちに転ぶかわからんってことだよな。

626:名無しさん@13周年
12/12/24 16:45:20.01 oV0Kh3Xn0
製造業なんて今後新興国でどんどん発展していくのに
通貨安にすれば競争力が回復するとか
本気で考えてるのなら笑える

627:名無しさん@13周年
12/12/24 16:45:26.41 guYfSo700
>>587
公共事業ってどの位人手や資材が必要か、君は知っているの?
今復興事業だけでも消化能力がないところへ補正でジャブジャブ
カネを付けたらどうなる?落札不調の連発で、効果は出ずコスト
アップと国債残高増だけが残る。知れたことではないか。

628:名無しさん@13周年
12/12/24 16:45:57.51 mWt/Q3ufO
>>594
逆だよ
貨幣価値を下げようとしてるんだよ

あと電気代上げても物価が上がったことにはならん
エネルギー関連の価格は物価をはかる指標から外すのが経済の基本なんだよ

629:名無しさん@13周年
12/12/24 16:51:53.81 mWt/Q3ufO
>>627
そこで稼げるとなれば投資しはじめるし雇用も増えるよ

震災の件で問題視しなきゃいけないのは、土建関係が処理能力を落としまくってたことだろ
長い間の土建叩きでどんだけ痩せ細ってたのか
日本は災害大国だぞ

630:名無しさん@13周年
12/12/24 17:01:06.82 lGL1ZuGj0
>>627
関東大震災は東北の地震の後に来たわけだが、平成でも同じことが起こると予想されている
今工事をする能力を増大させるしか生き残る道は無い

それにも拘らず「じゃぶじゃぶーばらまきー」とか言ってる奴は邪魔なので、とっとと鳥の餌にでもなっててください

631:名無しさん@13周年
12/12/24 17:02:35.76 guYfSo700
>>629
例えば重機のオペレーターが高齢化している(新規
採用を控えて来たから)とか、外国人労働者が帰国
して末端の作業員が足りないという問題がある。補正を
当て込んで採用すればいい、といってもどうせ数年
しか続かない話だからな。「土建叩き」が言いの
悪いのと今さら言っても始まらない。これが現実だ。

632:名無しさん@13周年
12/12/24 17:04:57.22 SNiapO9R0
>>628
経費が上がったっつって便乗値上げすればいいっての

633:名無しさん@13周年
12/12/24 17:13:32.91 aQG6IN4VT
>>1
問題は、国民の気分

634:名無しさん@13周年
12/12/24 17:19:27.49 b2lz7ts5O
>>549
素人は黙ってろアホ
基本的な事を今更説明する気なんて起きねーよ
信用力が下がれば時価は当然下がるが、時価が下がれば信用力が下がるわけではないんだってのこの馬鹿タレが

635:名無しさん@13周年
12/12/24 17:20:36.25 yR9rsqwD0
>>1 エコノミストら経済のプロの評価は真っ二つに割れている▼戦後の経済政策
は大きな岐路に立っているのは間違いない。

自分は一応理工系で数学は抵抗ないけど、分野外の経済(学)はわかりにくい。
でもプロの評価が分かれているということは、多分、前提条件(=その時の内外
状況とか心理状況とか・・)によって結果は左右されるんだろな。
で、成功したらOKだ、勿論。しかし、失敗した時は?転ばぬ先の杖は作ってる?
って聞きたい^^;。
例えば、国民の一割以上が、短期的にせよ困窮して生活保護がいるような状態
になった時、その避難計画は滞るなよ、と。

636:名無しさん@13周年
12/12/24 17:34:34.91 PhQqr4js0
>>635
もしかしてわかってて敢えて聞いてる?

数学を使ってモデルを作ったはいいものの
前提条件によって全然違う結論が出来ちゃって
実はあんまり役に立たない・・・ってのが先端の経済学の状況

そういう意味でマクロ経済は大雑把な
経験則で判断したほうがいいと思う

637:名無しさん@13周年
12/12/24 17:36:58.76 k2fcdF9y0
>>635
単純に、経済学では短期的な処方箋と長期的な処方箋がまったく別
前者ケインズ経済学でデマンドサイドから語り、後者は古典経済学的なサプライサイドから語られる

理工系でいえば、古典物理学が巨視的視点から作用を解明出来るのに対して
量子論が微視的に物理作用を解説できるのに似てる

んで結論から言えば、アベノミクスは短期的な処方箋に類するもの
その支持者は一度デフレ脱却できればそのまま経済成長できると思ってる
逆にそれを批判してる側は、日本のデフレは長期的な潜在成長率の低さにあると結論づけてる
ゆえにアベノミクスで短期的にデフレ脱却できたとしても、
すぐに潜在成長率の低さからデフレに後戻り、また借金が山積みになるだけで根本的な解決にならないとしてる

638:名無しさん@13周年
12/12/24 17:44:03.13 b2lz7ts5O
>>549
素人のお前に簡単に教えてやるけどな
人に金を貸す時の事考えろや
すげー金持ちがたまたま財布落として全く持ち合わせがない状態で、明日まで金を貸してくれ、と言って来たら
金利が1%だろうが10%だろうが、取っぱぐれがないから貸すだろうが
信用力ってのはデフォルトの確率で決まるんであって、時価が下がる原因はデフォルトの確率だけじゃねーんだよ
デフォルトの確率が上がった事によってリスクプレミアムが増して時価が下がるって事は当然あるけどな
デフォルトの確率が全く変わらなくても、市中金利が上がれば固定利付き債の理論価格は当然に下がるんだっての
市中金利が上がれば国債の発行条件が悪化して、財政負担が増すことで信用力が下がり、場合によっては暴落するってんならわかるがな
時価が下がる=金融機関がポートフォリオを組み替える=暴落ってわけじゃないわアホ
国債は最終的に額面で償還される安全資産って事になってんだから、安全性が担保されてさえいれば市中金利の上昇以上に時価が下がるわけないっての
わかったかボケ

639:名無しさん@13周年
12/12/24 17:47:09.68 16QlVPXS0
>>637
そのとおり。縦軸:物価、横軸:生産量(GDP)をとる。
・需要曲線は、短期も長期も右下がり。
・短期供給曲線は、縦軸に垂直(価格硬直的)
・長期供給曲線は、縦軸に水平(価格伸縮的)(物価ではなく、資本・労働に依存する)

→GDP(需給均衡点)を増大させるためには、
短期では需要曲線を右シフト、長期では供給曲線を右シフトさせれば良い。

640:名無しさん@13周年
12/12/24 17:53:07.05 n6ipivpG0
>>484
おれの意見が、どういうわけかミラーマンと一致することが多いw
もちろん、おれは独自に考えてるんだが、結果がミラーマンと一致する・・・
ちょっと不本意なんだよなぁ

http://uekusak.cocolog-nifty.com/

641:名無しさん@13周年
12/12/24 17:55:56.44 ONY7UBs80
>216 >302
その貿易黒字で国家ファンド作って
油田鉱山(それから領土も)を買うといい

貿易赤字には、こちらに自由はないが、
黒字なら、こちら側に選択の余地が生まれる

他にもいろいろ使い道があるし
やはり、ありがたいものだと思うよ

642:名無しさん@13周年
12/12/24 17:59:39.92 16QlVPXS0
>>641
貿易黒字=善、貿易赤字=悪 というのは間違いだよ。

正しくは、
経常収支(貿易収支等)+資本収支≒0

経常収支黒字国は、資本収支赤字(海外への資本流出)となる。
経常収支赤字国は、資本収支黒字(海外から資本流入)となり、経常赤字はファイナンスされる。

643:名無しさん@13周年
12/12/24 18:05:21.48 Mys/XGsni
リフレの是非なら賛否両論だけど
リフレを盾にしてばら蒔く気まんまんなのがなんとも
まあ静観するけど云十年続けてきた土建ばらまきまだやるんなら
また政権交替だろうね

644:名無しさん@13周年
12/12/24 18:06:34.02 +Jga13t50
江戸時代のいろんな藩の財政改革を調べると
積極財政をやった所と緊縮財政をやった所がある
結果どっちが成功したか?
実は両方失敗の方が多かった
低成長時代は何をやっても無駄というのが正解です

645:名無しさん@13周年
12/12/24 18:09:31.56 mcjDUP0T0
>>638
横から失礼するが、先の利回りがどうなるかわからない、というリスクがあるので思惑で時価は変動するよ。
そうでなければ、長期債と中期債、短期債で利回りが違ってくるわけがなかろう。
市中金利ってのが何を指すかわからないが、それだけで国債価格が動いているわけではない。

今の現実を見ると、円安、株高、国債安は連動している。
円安、株高ばかり言われて、国債安には誰も言及していないが、今後のカレンダー入札の利回りがどうなるかによっては、補正予算での国債増発なんてできなくなるぞ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch