【社説】 お札を大量に刷り金融緩和、一歩間違えれば副作用を生じる「劇薬」 中央銀行は独立性が大原則at NEWSPLUS
【社説】 お札を大量に刷り金融緩和、一歩間違えれば副作用を生じる「劇薬」 中央銀行は独立性が大原則 - 暇つぶし2ch129:名無しさん@13周年
12/12/22 10:56:26.87 jfh4KoIT0
>戦時下の1942年、旧日銀法が制定され、中央政府が設定する目標の達成を支えることが日銀の使命となった。
>蔵相は日銀の監督権を握り、その命令に反した総裁を解任できた。
>1998年に全面改正された新日銀法では、大半の先進国と同様に中央銀行の政府からの独立性が保証された。

頼むから、日銀は正しくて、国民が選んだ政府は間違っているというこの上から目線、日銀は神で国民は豚みたいな選民原理主義カスども左翼を全滅してくれなイカ
日銀の独立性の意味合いをわざと勘違いして説明するカス、これでは日銀は日本から完全に独立した全く違う集団という意味合いになってしまう。
つまり、左翼の考える独立を日銀に当てはめた場合、なんと他国(韓国)のために金融調整をしてもよい事になっていまう
政府の(日本国民の)政策(総意)には従わなくていいとなる 韓国の大統領が日銀総裁をやってもいいことになる
こいつら、バカサヨはほんと反日亡国論者だわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch