【社会】弁護士の就職難が深刻化at NEWSPLUS
【社会】弁護士の就職難が深刻化 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@13周年
12/12/21 21:55:53.44 tMyEHa730
町弁とかなるとDQNの離婚やら債務整理とかがメインでしょ
なんつうか割りにあわんよ
企業法務や公務員に逃れられる人のが恵まれてるんじゃないの
民間就職なら商社やらシンクタンク系だろ

701:名無しさん@13周年
12/12/21 21:57:31.88 3C0vZGSk0
島根鳥取へ来て下さい。

702:名無しさん@13周年
12/12/21 22:06:33.45 LYdYKOU50
>>701 そこらも、もう飽和してるって訳でもないの?なんかそこらだと、国選みたいな仕事だと、やってられないので新入りの弁護士に押し付けられて
それでそれ任された方もやってられないので、資料なんて事前に殆ど読まず、交通費は一応出るので、あの山陰の遅くて稀にしかない汽車(電車じゃないだろ)に乗って
裁判所に到達するまでに、便宜的に車中で一通り資料に目を通す程度とか言われてたぞ。自分の車で行くと、流石に資料にまでは道中で目を通せないものね。激突するから。

703:名無しさん@13周年
12/12/21 22:28:42.23 M/ugAVBW0
>>701
その辺は弁護士も少ないだろうけど
需要も少ないだろ

704:名無しさん@13周年
12/12/21 22:34:41.59 d9MYeBsa0
犯罪者の擁護なんかそもそもやる気にならん
これほどやりがいのないこともそうはないだろうな

705:名無しさん@13周年
12/12/21 22:35:52.38 7YX4Is410
俺の知ってる弁護士はタイムチャージ場合によっては6万円/時間、だよ

俺の兄貴だけど、マジです

706:名無しさん@13周年
12/12/21 22:36:57.26 JS9G65X10
>>1
それよりも弁護士の質の劣化の方が問題だろうに…

707:名無しさん@13周年
12/12/21 22:37:31.74 sAlw4hcj0
残業代とか裁判しまくれないの?

ふざけたことしてる社会福祉法人とか追い込んでのっとったりすればいいじゃん。

708:名無しさん@13周年
12/12/21 23:33:40.18 0QpElvPG0
「司法試験を通っても就職できない…」急増する"弁護士ニート"の現実


1 修正液(東京都) sage 2010/04/07(水) 17:21:50.36 ID:8OGR5NCw BE:509049247-PLT(12400) ポイント特典

 「弁護士の資格を持っているのに就職できないんです......」
 3年前、難関の司法試験に合格、司法修習を経て弁護士バッジを手にした井上晴彦さん(28=仮名)は、
いまだ弁護士事務所に就職できていない。
「毎月、各所の弁護士事務所に採用を求めてるんですが、どこも募集はしていないと断られてます。たまに募集が
あっても人が殺到していて不合格。いろいろ短期のアルバイトをして食いつないでいますが、実質は無職の"弁護士ニート"です......」

 こう話す井上さんは、資格を得る過程で学費などを借金しており、肉体労働などのアルバイトをしても手元に残るのは半分の月収5万円程度だという。
地方から上京し、学生時代から交際相手のマンションに居候してきたが「ついに『将来性がない』と追い出されてしまった」(井上さん)という。
現在、友人宅に身を寄せているが「このままではニートどころか"ホームレス弁護士"になってしまう」と不安の日々だ。

 井上さんだけでなく、現在多くの新人弁護士が就職先に困っており、弁護士ニートの数は右肩上がりで急増中だ。
かつて1万5,000人前後を推移していた弁護士数は、いまや3万人近くに膨れ上がっている。

 この現状を生み出したのは小泉政権時代の2002年、政府が計画した「司法試験の年間合格者を3,000人に増やす」という閣議決定だった。
これにより06年に1,000人程度だった合格者は翌々年には倍増。裁判員制度の導入を見据えた司法制度改革だったが、
結果として法曹界の質の低下や就職難を招いてしまい、今年になって計画を見直す方針となった。

709:名無しさん@13周年
12/12/21 23:41:58.40 1kQHeIiu0
今の時代、資格取ったら必ず職にありつけるなんて方がおかしいだろw
猫も杓子も大学逝ってんだから高学歴や資格餅で就職できない奴は
ゴロゴロいる。
団塊時代は高卒で普通に入れた会社が今じゃ一流大卒でも落ちまくるなんて普通。

710:名無しさん@13周年
12/12/21 23:44:54.06 O3p0Z5/YO
>>626
このスレでいちばん頭悪そうで賞をさずける

711:名無しさん@13周年
12/12/21 23:47:54.40 SZuaTIew0
仕事ないのに国の施策で大量に弁護士増やしたから当然こうなるわな

712:名無しさん@13周年
12/12/21 23:56:27.42 /YgkJ9HcO
うちが仕事依頼してる税理士も、人雇う余裕ないから自分の母親事務員代わりに使って、
奥さんはパートに出てるって言ってたな。世間のサラリーマンとなんぼも変わらない

713:名無しさん@13周年
12/12/21 23:56:49.59 SP7S6h+L0
多額の税金を投入して法曹を大量に養成して誕生するのがニートじゃ社会資源の無駄使いだ

714:名無しさん@13周年
12/12/21 23:58:21.80 xtVN2VS50
>>694
ない

715:名無しさん@13周年
12/12/21 23:59:53.92 1mievxwgO
田舎の役所はコネ採用を止めてこの人たちを特別枠で採用すれば良いのに
事務処理能力は間違いなく高いでしょ

716:名無しさん@13周年
12/12/22 00:02:03.03 IQigxTY+0
ラジオでやってるCM聞く限りでは弁護士なんて悪人にしか思えない

717:名無しさん@13周年
12/12/22 00:02:37.47 AOgv5GNF0
>>712 数年前にマンションの同じ階の女性を殺して水洗便所に流した奴の実家って、地元では結構優良な税理士事務所だったとか
聞くが、その後どうなってるんだろう。別にそんなの関係ないで、繁盛してたりもするのかな。

718:名無しさん@13周年
12/12/22 00:02:43.94 cxoPtB2O0
まあ経済法則があってしょうがないけれど
弁護士の試験に受からなかった人の就職難もすごくて
わたしがそうです
どうにもならん

719:名無しさん@13周年
12/12/22 00:02:51.83 ez5kvi3bO
>>1
潜水士にアーク溶接の資格取ればいいんだよ。

720:名無しさん@13周年
12/12/22 00:04:15.97 rtNIk4Qa0
ドラえもんに何とかして貰え

721:名無しさん@13周年
12/12/22 00:07:14.32 FGoZYSUZ0
>1
会計士もそうなったし、
弁理士もそうなった。

残されてた弁護士もそうなっただけ。

722:名無しさん@13周年
12/12/22 00:11:11.41 UrUVbGaL0
だってさ、ハシゲ

723:名無しさん@13周年
12/12/22 00:16:56.33 14VbANL00
資格のいるサービス業なんだから、資格とっただけで食べていけるわけないじゃん
客を取らなきゃ

724:名無しさん@13周年
12/12/22 00:25:00.36 CqyYYPKM0
>>40 若けりゃ何もなくたって採用してくれるよ。35歳以上だと実務経験が
ないと無理。

>>50 確実に有罪にできなければ起訴しないだけだろ。

725:名無しさん@13周年
12/12/22 00:26:18.77 IKg8FKOh0
>>50
民事って知ってる?

726:名無しさん@13周年
12/12/22 00:27:49.07 3+NMDhxRP
知り合いが大手のすごい弁護士事務所入ったらしいんだけど
1年目から5年目ぐらいっていくらぐらいもらえるの?

727:名無しさん@13周年
12/12/22 00:28:28.56 r/FLJkL80
弁護士よりも給料を貰っている公務員がいるという事実。
ありえない。

728:名無しさん@13周年
12/12/22 00:51:25.47 xDvW/aSW0
資産家の子弟を法曹にし易くするだけの法科大学院制度は廃止するべき。

法曹、官僚、医者になるための学費は安ければ安いほどいい。
貧乏人と平等に勝負するべき。

729:名無しさん@13周年
12/12/22 01:03:39.85 Dy7OdvH40
登録料を1万円にすればみな登録するって。

730:名無しさん@13周年
12/12/22 01:48:18.46 9f52ZQCVP
弁護士は芸人と同じ客商売。お客がつかなければ食えない奴卯建のあがらない奴がいて当たり前。
競争原理を働かせてレベルアップを図ったわけだか。

731:名無しさん@13周年
12/12/22 02:46:37.21 9T5ck06O0
俺だったら即独して着手金ゼロ円、成功報酬も割合じゃなくて段階制にして、
遺産相続関係やりまくるね

非金融資産はめちゃくちゃあるけど、現金全体無い資産家が日本はうようよいるからな

732:名無しさん@13周年
12/12/22 03:49:23.75 X/lChv6n0
うちで雇ってやるよ
零細飲食だけどな、給料は15万だ

733:名無しさん@13周年
12/12/22 04:47:40.58 YfT2mQ5z0
>>731
猿みたいなやつに大事な遺産任せられるはずがない

普通に着手金は限りなくゼロに近く報酬も実質作業量などに応じて
色々算定している。単純な遺産の評価額の割合なんかじゃ誰も
委任してくれないよw

734:名無しさん@13周年
12/12/22 06:19:03.71 uzB2ewYoP
普通に2浪くらいまでなら引く手数多だわボケ

就職できねえのは歳くったアホ

735:名無しさん@13周年
12/12/22 07:19:41.10 EcP9tiv00
裁判官と検察官を増やせばいい

736:名無しさん@13周年
12/12/22 09:32:07.41 /L8G3Dcv0
>>290

新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61

737:名無しさん@13周年
12/12/22 09:35:21.04 /L8G3Dcv0
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

>>290
世代人口が大幅に減ったのに民間の採用は近年増えているんだよ。
若者は詰んでいるどころか、進学も就職も競争率が緩く全入状態の準バブル。
非正規が増えたというのは、異常に増えた学生アルバイト、主婦パート、団塊嘱託採雇用が全体の数を押し上げてるだけ。

738:名無しさん@13周年
12/12/22 09:41:39.46 Dx2aS+LF0
その前に、日弁連が入会金とか月会費を減らせばいい

739:名無しさん@13周年
12/12/22 09:42:34.18 kG7daIVU0
普通人が余ると人件費も減って仕事が安くなる筈なのに、この業界は人が余っても
弁護士の依頼料はちっとも安くならない。まだまだ殿様商売だと思うよ。
既存の会社がいいとこ抑えて離さないだけで、仕事を奪い取る営業努力が足りないんだよ。
あとプライド捨てて出来る仕事は何でもすればいい。

740:名無しさん@13周年
12/12/22 09:46:33.16 suAcunzeO
行政書士とか税理士に鞍替えすればいいだろ

741:名無しさん@13周年
12/12/22 09:51:52.16 hfRmgdHN0
>>674
> >>34
> 確かにえらそうな弁護士っているけど
> それって旧試で難しい勉強必死にして何とか合格してさらに勉強を重ねて
> 実際に経験のある年寄りじゃないの
> 今就職難になってるのってアホな司法制度改革のせいで
> 法科大学院に高い金払って無理矢理通わされて、
> それでも何とか試験通ったのに
> 今度は就職が無いとかいう結構悲惨な新人さんたちの話でしょ

「一生懸命勉強して試験合格」さえすれば人生が保証されるとか考えているのがおかしいんだよ。
公務員や公認会計士目指している奴も一緒。

742:名無しさん@13周年
12/12/22 10:30:09.75 doFGp3VY0
>>736
大量に新入社員を採用している会社が一方でリストラもやっている。

内容的には、男女機会均等法の前の女子社員の扱いと同じ?
給料は男よりも低いけれど、そこは割り切って男よりも働いて欲しい。
しかし、あまり長く勤めていられると会社側としても困る・・・てな感じ?

50代でリストラとかに遭って失業している人の話はよく聞くよ。

743:名無しさん@13周年
12/12/22 11:04:00.25 rbQsZRSu0
>>739

法テラスって知らないの?
激安弁護料で事件やってくれるよ

744:名無しさん@13周年
12/12/22 11:30:51.02 xuyvCORGO
人の争いが、飯の種。ヤクザと一緒。犯罪者は嘘ついてまでかばうし。
光市の弁護団なんて地獄に堕ちてほしいわ。死者にも人権あるだろ、くず。

745:名無しさん@13周年
12/12/22 11:35:30.31 bNY6hvmY0
>>726
大手の四大なら1千万じゃね。800万以上は確定だと思うよ。

ちなみに公認会計士の三大の場合も、新卒で800もらってる。

746:名無しさん@13周年
12/12/22 11:39:04.36 0XDgZpMc0
>>744
マジでそんなイメージです。
真当な生活してたらこいつ等と関わる事なんか無い。
弁護士いらずで一生を終えたいもんです。

747:名無しさん@13周年
12/12/22 11:51:31.92 CorbtTXO0
数年前の森濱田松本法律事務所の初年度が1100万だった。
3年目で1500万。1日15時間労働らしいけど。

748:名無しさん@13周年
12/12/22 11:53:05.40 xKRH4aTSP
田舎は弁護士でも少ないぞ。需要あるのにいないから大変だぞ。

749:名無しさん@13周年
12/12/22 11:53:34.91 vioVvMdX0
弁護士って個人で仕事するんだろ?
事務所が借りられないほど、部屋が無いって事か

750:名無しさん@13周年
12/12/22 11:54:22.18 sG65tFYq0
>>747
15時間働ける仕事があるんだな。
新人弁護士にそんな仕事は舞い込まない。
やはり既存の事務所は強い。

751:名無しさん@13周年
12/12/22 11:56:49.06 vsUbpCWR0
>>750
労働の中身がばれてバブルがはじけ気味だな
弁護士の専門技術(法解釈・法廷闘争技術{と関係ない「優秀な人がやる仕事だから高くても
仕方ない」というフィクションが崩れた。

752:名無しさん@13周年
12/12/22 12:12:38.43 FnD0TePl0
>>748
嘘つくなよ。
貸金1万円の取り立てを1,000円でやってくれとか
離婚訴訟を1万円でやってくれとか
境界紛争を5万円でやってくれとかいうのは
需要って言わないんだよ。

753:名無しさん@13周年
12/12/22 12:17:47.56 4cnaRJDR0
おかげで今は法曹有資格の裁判所書記官や家裁調査官がちらほら出てきた。

754:名無しさん@13周年
12/12/22 12:28:08.81 FnD0TePl0
いくら弁護士増やしても,赤字になる報酬額で
事件処理する弁護士は出現しないし,
悪徳弁護士,無能弁護士が淘汰される訳でもない。
不味いラーメン屋が淘汰されるのとは訳が違う。
素人はラーメンの味は分かっても弁護士の
善し悪しは判断できない。
ならば,必要最低限の数だけ合格させて,せめて
ペーパーテストの能力だけでも確保されている
弁護士を供給した方が世のためになる。

755:名無しさん@13周年
12/12/22 12:30:46.59 MopG7UOGO
バブルが崩壊しただけでしょ

今まで、新規参入を規制してたからね
仕事内容はそれほど難しくないのに

756:名無しさん@13周年
12/12/22 12:32:02.45 vZqxi+t20
訴訟の時間がもったいない

757:名無しさん@13周年
12/12/22 12:38:56.14 DPm9U5Bv0
うちの会社は低スペックの方が文句言わずに働いてくれるって言って、
雇うのは無能ばっかり。まあそのおかげで俺の地位は安泰だけど。

弁護士?うちの会社じゃあり得ん。真っ先に面接落とすは

758:名無しさん@13周年
12/12/22 12:42:07.22 BplYUKou0
>>5
×ただの無職
○資格を持った無職

759:名無しさん@13周年
12/12/22 13:02:14.62 3+NMDhxRP
>>745>>747
ありがとうございます
超エリートになったのですね

760:名無しさん@13周年
12/12/22 14:15:21.18 ePDryyWK0
>>745
> >>726 
> ちなみに公認会計士の三大の場合も、新卒で800もらってる。

いつの時代だ?

761:名無しさん@13周年
12/12/22 14:20:48.27 ARAsA3fd0
トラブルの処理よりも、トラブル予防の方に力を入れればいいのにね。

遺言書の書き方をアドバイスしたりとか、結婚の際に財産区分を明確にしたりとか、大きな買い物をする時に契約書をチェックしたりとか。
これなら手間もあまりかからないから安い費用でできて、一定の収入確保になると思うんだけどな。

762:名無しさん@13周年
12/12/22 14:36:13.59 A/sCLPBh0
>>755
やれるもんならやってみな

763:名無しさん@13周年
12/12/22 14:42:43.37 A/sCLPBh0
>>761
そんなのに金を払わんのだよ一般庶民様は

764:名無しさん@13周年
12/12/22 14:46:35.01 qFXz+ah00
>>761
日本人は弁護士の世話になるなんて恥でやましいことだと思ってるからなぁ
訴訟の段階にまで追い込まれないと頼まんよ

765:名無しさん@13周年
12/12/22 15:33:05.27 ARAsA3fd0
>>764
建築士でいう特建調査とか、医者でいう健康診断とか、そういう定職を作ってやらんとやっていけないと思うよ。
庶民でも、車検には金払うしな

766:名無しさん@13周年
12/12/22 15:54:25.89 kG7daIVU0
それはかまわんが、法律判断に白黒キッチリつけて責任も負う様にしないとな(製造物責任法みたいに)。
今の弁護士「~の可能性があります(責任は負いません)。」の一点張りだもん。
素人でもネット検索でもわかることで、責任負わない相手に「仕事」として金払うのは無理。

767:名無しさん@13周年
12/12/22 16:03:18.17 o2v3IkfB0
アホか
依頼者が言ってることだけで最終判断されるわけでもないのにわかるかよ
弁護士は片方の味方でしかない

768:名無しさん@13周年
12/12/22 16:03:31.72 TaAndm6f0
>>747 住宅手当出るのだろうか? 家賃安いところなんて狙って、通勤時間かかるところに住んだりしたら
労働環境確保出来てないとされてクビになりそうだな。外資の投資銀行なんかは、そこら考えて住宅手当も
手厚かったらしいが、大手法律事務所もそんな感じなのかな。

769:名無しさん@13周年
12/12/22 16:03:37.67 qFXz+ah00
>>765
規制緩和の尻拭い(事前チェックから事後解決へ)で法曹増やしたみたいな側面もあるからな。新たな規制を作って弁護士の食い扶持増やすとなると本末転倒になるだろう

>>766
その負担は過度だろう。弁護士の成り手が居なくなるし報酬が高騰するな

770:名無しさん@13周年
12/12/22 16:03:44.33 o2v3IkfB0
>>761
それをすると裁判が無くなって儲けなくなるそうだよw

771:名無しさん@13周年
12/12/22 16:08:50.21 YoTfY5eC0
>>751
アメリカなんか弁護士が年間2万人誕生だ(人口比率で日本でいう宅建くらいの合格者)。
喰えない弁護士が多数だ。だから恐喝まがいの仕事が主流になる。日本もアメリカみたいになるわけだ。 

772:名無しさん@13周年
12/12/22 16:10:29.14 o2v3IkfB0
>>730
結果として、法律の能力じゃなくって、営業の能力で淘汰が起きている
仕事内容がうまいかどうかなんて素人にはわからないし、あり得ない駄目結論でも、
きれいなオフィスに通されて、大層に取り扱われれば、良い弁護士だと満足して帰る奴らがほとんど

そうして営業が第一になるから、依頼者の利益になるのなら平気で嘘をつく弁護士が増えた

おまけに客を騙す設備を維持するため、広告だのの経費がかさむから、
派手に営業している弁護士は、昔からの弁護士に比べてお金が高い
でも騙されてる連中はそんなことを知らずに、偉そうにされないってことだけに喜びを感じて帰って行く


ということになってよかったよかった

773:名無しさん@13周年
12/12/22 16:11:47.96 o2v3IkfB0
>>771
一方アメリカには、税理士だの司法書士だの社労士だの行政書士だのがない
そういうのも弁護士の仕事

774:名無しさん@13周年
12/12/22 16:51:28.98 hK6uNh7C0
本当に先生が言うように勉強をしてたら将来うまくいくのか?

775:名無しさん@13周年
12/12/22 16:55:27.19 TaAndm6f0
日本ではまだ救急車追っかける弁護士は出てきてないんだっけ。そこまで至ってないってことは、その程度って事なんじゃないの。

776:名無しさん@13周年
12/12/22 17:11:07.06 Z8X4NLbQ0
橋下のように知事選挙に出ればいい

777:名無しさん@13周年
12/12/22 18:43:20.50 Er5QC3o+0
>>761
遺言書の書き方なんか1000円の本で十分な話だし、そのような無料講習会は、
行政書士会がよくやってるよ。

契約書のチェックは、普通に弁護士がしている仕事だしねえ。

弁護士の予防法務って、本当に契約書のチェックくらいしか需要がないんだよね。
日本では、紛争前の法務と言うのは、ほとんど専門家がいるんだよね。
税金は税理士、会社登記の法務と不動産の権利変動は司法書士、知的財産権は弁理士、
社会保険は社労士、許認可は行政書士。
これでほとんど、紛争前の予防的な法律的事務処理の需要は満たされてしまうんだ。

778:名無しさん@13周年
12/12/22 18:54:08.43 1pletcvY0
「あなたの町に弁護士がいた方がいいですか?」
と聞かれたら、誰でも
「はい」
と答えるだろう。ただ、そんな人々の大多数が
「弁護士が事務所を維持するには年間2000万円必要ですが(地域差あり)、あなたの町でそれを負担しても弁護士がいた方がいいですか?」
と聞くと、
「いりません」
と答えるというのが現実。

779:名無しさん@13周年
12/12/22 20:10:18.40 DdCxhiZe0
イソ弁と軒弁って違うの?

780:名無しさん@13周年
12/12/22 20:25:58.25 uWYbn7zp0
医者のほうが遥かに上

781:名無しさん@13周年
12/12/22 20:31:15.63 uWYbn7zp0
東大文一の進振りで法学部が定員割れしていることから弁護士はもう終わり

782:名無しさん@13周年
12/12/22 20:31:57.87 66V2A/x2O
新制度施行前からこうなる事は明白だったから、既存の弁護士は必死に営業してたからな。
新入生が生き残るのは余計厳しくなった。

783:名無しさん@13周年
12/12/22 20:40:07.82 zVJribLJO
俺今年、訴訟やろやろ詐欺に引っかかった。絶対に勝てるからって裁判したけど敗訴。なのに控訴状また勝手に作って小銭稼ぎしようとしたから断った。

784:名無しさん@13周年
12/12/22 20:42:17.69 Pb+m36A10
最近は病院で家族が死んだりしたらすぐに電話がかかってくるからな

「少しでも取り戻しませんか?」

とか言って

785:名無しさん@13周年
12/12/22 20:42:49.54 DGo6Eu9e0
まあ、既存の顧客でウハウハ仕事もらえる人たちじゃねえと今後希望がない業界だよな。
希望のなさはもはやITドカタ業に匹敵かそれ以上。

786:名無しさん@13周年
12/12/22 20:44:15.34 K7KOHvM+0
頭良いんだろ
自分で何とかしろ

787:名無しさん@13周年
12/12/22 21:18:49.60 Z8X4NLbQ0
>>781
冶金、造船、電気電子、ついに法学部
東大進振り底抜けた業界の末路、恐ろしや

788:名無しさん@13周年
12/12/22 21:24:17.26 M2Xk7WhD0
20代半ばの若造が風呂敷持ってたり扇子でパタパタしてるの見てると
あーこいつら全然わかってない、そりゃ食えないわって思う

789:名無しさん@13周年
12/12/22 22:09:54.05 TQ1houoBP
だからなに?

790:名無しさん@13周年
12/12/22 22:14:27.39 cGkd8Bs10
この話はおかしい

俺ら一般人は常に、労働・名誉毀損・交通事故・物品の売買・騒音・暴行・
官憲の横暴なので困っているのに、気軽に相談できる窓口がない

弁護士に格安で相談できる仕組みにしろと言いたい

791:名無しさん@13周年
12/12/22 22:32:30.97 qKueSShY0
だって弁護士って正義の味方じゃないもんな。

強い物の味方だから、日本は昔っから企業がなんでも勝つ
つまらない裁判ばかりだ。

だから、本当に庶民の味方な弁護士に鞍替えしないと誰も弁護士なんかに
期待しなくなる。

792:名無しさん@13周年
12/12/22 22:34:19.21 GO62cSvQ0
俺、企業(業者)相手に裁判始めるんだけど、本人訴訟とかいうのになりそう。
最低でも10年は頑張りたい。

793:名無しさん@13周年
12/12/22 22:50:37.11 qKueSShY0
>>792
気楽にいけよ。
趣味程度の感覚でいかないとな。
裁判は裁判、人生は人生で楽しめよ。

気楽に気楽に長い目で

794:名無しさん@13周年
12/12/22 23:53:21.09 SETs0pFT0
これからは医療訴訟だろ

795:名無しさん@13周年
12/12/22 23:54:41.94 /e69QTmE0
>>1
司法試験制度の見直しを求めてるってどういうこと?
あぶれる奴がいるから難しくしろってこと?

796:名無しさん@13周年
12/12/22 23:56:16.45 +Igxffc50
「誰が得をするのかはっきりしている法律」はイカン。
一番最低なのは男女共同参画基本法。あれは法的強制力をもって女が得をする法律。



裁判所事務官Ⅰ種・Ⅱ種 総申込者数 15736 受験者数 11572


  受験者   一次合格者   最終合格者
男 8230  →   2331   →   403
女 3342  →    715   →   614

797:名無しさん@13周年
12/12/22 23:57:41.83 A+KeYoox0
>>790
賃金未払いとか140万以下の訴訟なら司法書士に頼んでもやってくれるし、
別にそんなに言うほど法律サービスの敷居は高くない。

798:名無しさん@13周年
12/12/23 00:25:26.17 gUZ7YyxR0
>>790
しょせん「5000円の価値もない悩み」ってことだろw

799:名無しさん@13周年
12/12/23 00:49:27.79 9y0725it0
弁護士会勤めの俺が来ましたよ

800:名無しさん@13周年
12/12/23 00:51:21.03 M4FL1BJj0
>>790
予約の電話して30分5250円も出せば相談にのってくれよ。
医師が3分で5000円取ること考えれば10分の1だろ。保険で安く
なってるから気がつかないだけで、とてもお得さ。
さらに、県や市などの行政が弁護士に相談料を払って行われる無料相談
会も全国にあるからな。急がないなら、ここに申し込んで開催日をまて
ばよい。
くわえて、お金があまり無い人は、国のやってる法テラスという機関に
行き、法律扶助を申し込めば弁護士の相談がほぼただで受けられる。
どこが敷居高いのか。

801:名無しさん@13周年
12/12/23 00:58:40.31 8Kd68kxp0
増えるばかりで減らねえからそりゃ余るわな 今は社会的地位は
熟練工の一子相伝の技を受け継いだ工場のにーちゃん>>>>>>>>>>>弁護士
になってるから

802:名無しさん@13周年
12/12/23 01:05:40.50 urQuf5wA0
>>777

売掛金回収は複雑な論点多いし、破産が絡むから弁護士しかできないよ

803:名無しさん@13周年
12/12/23 01:10:39.85 lpkkErikO
>>792
少額訴訟を本人訴訟でしたけど裁判所に行ったら相談窓口みたいなところで親切に手続きやら教えてくれたぞ。
少額訴訟などは裁判所が本人訴訟推奨してるみたいだぞ。
俺の場合は相手が争う姿勢がなかったから一回の公判で和解になったよ。
割といい経験になったよ。

804:名無しさん@13周年
12/12/23 01:18:09.82 4kYWdXBn0
>>11
訴訟件数はボチボチあるが、民事のほとんどが本人訴訟で、弁護士を入れない。

既得権にあぐらをかいて、高い弁護士費用取って、人数が増えると司法試験を変えろと、更なる既得権を求めるクズども。

805:名無しさん@13周年
12/12/23 01:21:14.34 XjRa9uZ70
みずぽもセンゴクも弁護士だったんだよな…

806:名無しさん@13周年
12/12/23 01:26:49.26 3SWd233RO
まぁ、法務部とかの社内弁護士もいるだろうからな
友達だいじょぶだったかなぁ
ちょっと不安

代理権があるのは弁護士だけよ
弁護士は全員税理士、司法書士、社労士の資格も持ってるし
今でも破格の待遇は変わらないでしょ
取れば人生薔薇色が終わっただけ

807:名無しさん@13周年
12/12/23 01:34:11.60 M4FL1BJj0
>>802
売掛金回収は予防法務ではないよ。
債務不履行後の紛争処理だから、当然弁護士の仕事さ。
もっとも、140万以下なら司法書士もできるがね。

複雑な事例が多いかと言えば、数としては少ない。
例えば土建の請負関係などはグッチャグチャなことが多く複雑で
弁護士推奨だ。
しかし、ごく普通に注文書があり物品が納入され納品書という証拠
があって、単に金がないから支払わないないものが多いから、こう
いうのは本人訴訟や司法書士でも十分だね。判決取っても回収でき
ないだろうけど。

破産が絡めば難しいことは何一つない。
法的整理が行われたら、ただ債権届出をしてわずかな配当を回収する
だけのことだよ。

808:名無しさん@13周年
12/12/23 01:35:08.46 cFD2xOlS0
外国人参政権反対の言論をつぶす「人権救済法」「人権委員会設置法」
URLリンク(data.tumblr.com)
悪法!「人権委員会設置法案」
URLリンク(2ch-ita.net)

【政治】 政府、人権救済法案提出を閣議決定…民主党の支持組織の一つ「部落解放同盟」などが成立求める★4
スレリンク(newsplus板)
232 :名無しさん@13周年:2012/11/10(土) 23:58:10.03 ID:C9QfJyub0
弁護士会も
バックアップしているらしい。
この法案が仮に通ったとすると
訴訟合戦になり、
弁護士の仕事が増加し商売繁盛。
奴等は、それが目当てとか。

【法曹】弁護士業界、苦しい台所事情…「司法改革で三重苦」★2
スレリンク(newsplus板)

【韓国】日本司法試験に揃って合格、初の韓国人合格者3人が語る夢と挑戦、「日本の前近代的な法条項に違憲訴訟をしてみたい」★2[11/02]
スレリンク(news4plus板)

【在日】’韓国系日本人’差別撤廃 在日弁護士の集いが発足★6[11/09]
スレリンク(news4plus板)

【民団新聞】 関東弁護士会、フジテレビ抗議デモや朝鮮第一初級学校前での民族差別的街宣活動などのヘイトスピーチ規制へ法的検討★2
スレリンク(newsplus板)
マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
URLリンク(u1sokuhou.ldblog.jp)
民団新聞 関東弁護士会連シンポ

【社会】 "日本の公権力や統治機構から支配受けてる在日韓国人の人権擁護へ" 「在日韓国人法曹フォーラム」創立総会…民団新聞
スレリンク(newsplus板)

809:名無しさん@13周年
12/12/23 01:36:32.52 urQuf5wA0
>>807

否認が絡むから難しいよ

810:名無しさん@13周年
12/12/23 01:49:04.01 M4FL1BJj0
>>806
まず、代理権は、どの士業も持っているよ。各士業は専門分野の手続を代理
して申請できる。弁護士しかできないのは、和解交渉などの紛争の代理人と
してトラブルにの介入することだね。もっとも、これも140万以下なら司
法書士もできる。

次に弁護士は、税理士や弁理士や社労士や行政書士登録はできるが、司法書士
登録はできないから、少し間違っている。もっとも、司法書士登録はできなく
ても、その業務範囲は弁護士として行えるから差支えないが。

しかしながら、税理士や司法書士や弁理士のような専門知識があるわけではな
いから、お客からは相手にされない。その分野では彼らの方が格上の専門家だ。
弁護士がはったりで何でもできると言っても、世間は信じない。
例えば弁理士登録している弁護士は多いが、99%知的財産関係の裁判をして
いるだけで、本当に弁理士の仕事をしているわけではない。そうした紛争を集
客するために登録しているんだ。

結局、弁護士がいろいろできるのは紛争は全体的に解決するために、いろいろ
な規制があるとまずいから何でもできるようになっているだけなので、どうしょ
うもなく紛争だけの専門家なんだよ。

811:名無しさん@13周年
12/12/23 01:50:41.17 tF2txhWsP
ポスドクもどうにかして。

812:名無しさん@13周年
12/12/23 01:51:11.69 9BEcvbZN0
昨日だったか朝日新聞に、日本の先を行く韓国の法曹、として
裁判官は弁護士経験が義務付けになったことを記事にしていた。
左巻きの弁護士会、在日の弁護士、これららの影響力増大のためかな。

813:名無しさん@13周年
12/12/23 01:56:33.26 tcFQFpEBO
裁判手続きも良く分かってない老害弁護士とか
さっさと消えれ。

814:名無しさん@13周年
12/12/23 02:00:45.68 3SWd233RO
>>810
140万以下に介入していくらもらえんのよ
やるやついねえよ
弁護士法は偉大なり

司書じゃなく行書だったか
まぁ大して変わらんだろ

監査法人落ちの税理士が現にいっぱいいるし
できるできないでいったら出来ちゃうでしょう
わざわざ司法試験通ってまではやりたくないだろうけど

まぁ、食いっぱぐれるなんて夢のまた夢だ

815:名無しさん@13周年
12/12/23 02:00:52.24 M4FL1BJj0
>>809
売掛金回収で、破産がらみで、さらに否認権行使まで行われる事案は、
あまりにもレアだろう。
倒産直前に、破産会社の売掛金債権で代物弁済を受けたなどの場合だろうが、
泣く子と管財人にはかなわない。
売掛金回収を依頼された弁護士でも、管財人弁護士に否認権行使されたら、
ほぼお手上げだ。

816:名無しさん@13周年
12/12/23 02:03:50.09 DbasM99k0
弁護士も人数が少ないと既得権を行使できたがもう馬鹿は生き残れない
難関資格獲ったんだから自慢すればいいじゃん

817:名無しさん@13周年
12/12/23 02:05:08.37 JTGT80xd0
まぁ国が供給過多にしすぎたのが悪いわな
でもこんなのもう数年前から言われてることで
ここ数年弁護士志した奴はよほどの自意識過剰でもなきゃ
確実に就職できるとは思ってないからその辺は問題ないでしょ

818:名無しさん@13周年
12/12/23 02:05:48.63 M4FL1BJj0
今は難関資格かも疑問視されはじめてる。
ロースクールは定員割れ、毎年3000人の新規参入しかなく、
2000人が合格するんだから。

819:名無しさん@13周年
12/12/23 02:07:57.73 urQuf5wA0
>>815

そういうレアケースが弁護士の腕の見せ所だよ

820:名無しさん@13周年
12/12/23 02:08:12.68 rHq3eL390
登録できるのにしないということか
それとも弁護士事務所に入れてもらえないと登録することができないのか
どちら?

821:名無しさん@13周年
12/12/23 02:08:35.88 prgic26bT
過払い問題が収束してさらに仕事減ったみたいね

822:名無しさん@13周年
12/12/23 02:10:39.71 rHnezEE90
次は医者がこうなるかもな

823:名無しさん@13周年
12/12/23 02:10:53.53 M4FL1BJj0
>>819
弁護士は黒を白にする仕事じゃない。
よほど悪意性を否定する理由でもなければ、見せようがないし、見せないさ。
「否認されたら仕方ないですよ。直前に貴社だけへの弁済を認めては、債権
者平等に反しますし破産という法制度上仕方ないことです」とアドバイスす
るさ。

824:名無しさん@13周年
12/12/23 02:14:14.29 JTGT80xd0
>>822
歯医者はもはやコンビニより多いと言われそうなってるけど
内科等の普通の医者は流石にないんじゃないかなぁ
医者と弁護士じゃ需要が違いすぎる
一生弁護士に用なし、縁がない人間は全く珍しくないが
一生医者に用なし、縁がないって人間はまずありえないし

825:名無しさん@13周年
12/12/23 02:15:59.20 9O800HFT0
試験が簡単になったんだから仕方がないよ
あんまり同情する気になれない
科挙みたいな旧司法試験に受かった人とは違うんだから

826:猫屋の生活が第一
12/12/23 02:17:59.98 ANAacKgq0
司法試験合格年次を必ず確認する新規ユーザーの方は多そうですね。

827:名無しさん@13周年
12/12/23 02:18:38.63 M4FL1BJj0
>>824
弁護士もコンビニより多いんだよね。

医師の場合は国内での育成には限度があるから、危機があるとしたら
TPPによる医療自由化での外国人医者の参入でしょうね。

828:名無しさん@13周年
12/12/23 02:21:35.04 emvzbrA50
>1 供給過剰だから
仕方ない

829:名無しさん@13周年
12/12/23 02:21:40.94 rHnezEE90
>>827
患者に日本語できちんと対応する必要があるし、看護師やその他コメディカルとも
日本語じゃないとコミュニケーションとれないから欧米人や南米とかからはほとんど
来ないだろうな。ていうか来ても使い物にならん。

中国人ならたくさん来そうだ・・・
現にもう来てるし。

830:名無しさん@13周年
12/12/23 02:24:10.67 3SWd233RO
>>827んなあほな
歯医者ってクリニックの数だろ?

831:名無しさん@13周年
12/12/23 02:29:17.03 rHq3eL390
田舎で町の人10人無作為に抽出すると、その職業は

歯医者、公務員、弁護士、公務員、公務員、無職、無職、中小経営者、
労働者、労働者って感じwww

832:名無しさん@13周年
12/12/23 02:35:18.59 M4FL1BJj0
>>830
ちょっと違ったかな。いま3万4000人くらいだから、
セブンイレブン+ローソン+ファミリーマート+サンクスくらいの数だね。

あと数年でコンビニを超える。

833:名無しさん@13周年
12/12/23 02:37:30.49 M4FL1BJj0
>>829
口語としての日本語はインテリなら簡単に習得するからね。
読み書きはドイツ語や英語で良いだろうし。
米国で医師免許を取ったフィリピン人あたりが、日本の良質の雇用を
求めてやってくれば、瓦解するだけのインパクトはあるんじゃないの。

834:名無しさん@13周年
12/12/23 02:38:23.91 v0/BHByJ0
裁判でも起こせば?www

835:名無しさん@13周年
12/12/23 02:46:08.11 P8jYpGPb0
>>827
ほんと無知だなあ。
シナチョンの上流クラスが日本人面して紛れ込んで医師やってるのが関の山で、
とても普通の外人は混ざれないほど自国で医療をやってるほうが楽。
日本人相手に医療をするのはホント苦行だ。と日本人の自分が釣られてみる。

836:名無しさん@13周年
12/12/23 02:46:19.87 3SWd233RO
>>832数字の話じゃないだろ。
歯医者の多さはクリニックがコンビニを超えるぐらいどこにでもあるという話

過剰供給ではあるけど
地方には誰も行きたがらないから例えコンビニを越えることはあっても
都市部の乱立で
そんな風に言われることはないでしょ
そもそも就職難も地方に行かないのも原因だし

三回で受かんなかったか旧試で挫折でもしたのか?

837:名無しさん@13周年
12/12/23 02:52:51.97 rHnezEE90
>>833
読み書きもカルテは日本語じゃないと日本人看護師は理解できないので
やるなら看護師からなにから病院スタッフ全部が外国人で英語でやる必要があるな。
自由化したらそういう医療施設がでてくる可能性はあるな。

昔は結構多かったけど今はアメリカで医師免許とれる外国人は規制でほとんどいないので
フィリピン人もフィリピン国内で医師免許取ったのとかになるだろう。
昔のアメリカで医師免許取ったフィリピン人とかは確かに優秀なのも多かったんだけど
時代が変わってしまったからなあ。

838:名無しさん@13周年
12/12/23 02:58:57.09 9ffjJBR80
弁護士費用が安くならないってことなんだけど、
みんな分かってるのかな?

839:名無しさん@13周年
12/12/23 02:59:05.55 emvzbrA50
国際看護師の資格あるなら
日本で働くより
アメリカで働いた方が
待遇いいってテレビで言ってた

840:名無しさん@13周年
12/12/23 03:07:25.66 rHnezEE90
>>839
そうなんだよな。
結局給料が高くないと日本になんてわざわざ来ないわけで。
自由化したところでわざわざ日本に来るのは途上国の医者だけ。
レベルも怪しいのが多くなり、医療水準は下がるだろうな。

アメリカが医療部門で狙ってるのは保険分野と、おそらくは病院経営
であって、現場で働くスタッフのポジションを狙っているわけではないだろう。

アメリカ資本にこき使われる日本の医者、っていう状態がアメリカの
目指す自由化された日本の医療業界だろうと思う。

841:名無しさん@13周年
12/12/23 03:14:21.32 M4FL1BJj0
>>836
何の話かよくわからんが、弁護士の話なら、地方に行ってももう仕事はないよ。
すでに全国津々浦々、弁護士がいる。
どこの田舎弁護士会もこの8年で登録数3倍になってるからね。地方に人
がいないなんてのは4年くらいまでだね。
コップの水が溢れてしまった。今は、地方で登録した若手が、都会に回帰して
いる状況だ。

あと弁護士って、ある程度の都市じゃないと無理だわ。紛争の絶対数が少ない
ということだけじゃない。地方裁判所まで何時間もあるところで開業しても、
食うのは困難なんだよ。
依頼者だって、弁護士が地方裁判所に何度も行く交通費負担するくらいなら、
自分が一度都会に行って、裁判所のある街にすむ弁護士に依頼するからね。
地裁の近くじゃないと破産管財人などもまわってこなかったりする。
それに地方は紛争の絶対数が少ないし、結局、過疎地の需要は過払いくらい
しかなかったんだよね。

842:名無しさん@13周年
12/12/23 03:33:06.08 XEIF4vthO
法科大学院乱立させた主犯官僚に詩を!

843:名無しさん@13周年
12/12/23 03:34:32.53 k91VBcfE0
お金をかけて資格を得ている分悪徳になる人も多いのだろ

利息分回収CMあやしさ爆発25%手数料は合法なのかい

844:名無しさん@13周年
12/12/23 03:37:34.34 2MTD6S6L0
事務所でふんぞり返っていても仕事が来ないのはあたりまえで、これからの
弁護士はライオンズクラブみたいなのとか参加して必死で顧問先を開拓した人
だけが生き残るだろ。その意味では試験受かっても営業力ない人はもう
やっていけないよ。

845:名無しさん@13周年
12/12/23 03:46:37.16 vlaPPOjS0
>>840
アメリカ資本の株式会社病院ってすぐにできそうだな。
しかしそれよりも、株式会社診療所チェーンのほうがもうかりそうだな。
医師はその会社の会社員となる。診療所はセブンイレブンみたいに
規格化されたものを会社がつくる。
医師会がどんくらい反対するかによるだろうが・・・

846:名無しさん@13周年
12/12/23 03:59:19.64 ee63IpYtO
これだけDQN天国な社会なんだし
不況や営業権(営業妨害)を盾にやりたい放題の会社や店舗がゴロゴロあるし
いっそ裁判をもっと手軽に簡単に出来るようにして
日本を訴訟大国にでもすればいいじゃん

847:名無しさん@13周年
12/12/23 04:05:31.45 Ev/OsDmLP
検察官が人手不足なんだろ?
そっちいけばいいやん

848:名無しさん@13周年
12/12/23 04:09:55.15 KIlET9ZQ0
検察官と裁判官の枠は増やす気ないからな

849:790
12/12/23 04:56:46.75 yeiUg1Kz0
レスがけっこう付いてるが、俺の住む高槻市は人口34万人ほどいて
法律事務所が8軒しかない 4万人につき1軒 少なすぎる なぜこんな
に少なくてやっていけるかというと、大多数の庶民は泣き寝入りしている
からである そもそも30分5000円からしてすでに高額

>>824
珍しくないことはないだろ 例えばブラック企業に勤めてボロボロになって
るやつも大半は泣き寝入りして法律問題になってないだけだ

850:名無しさん@13周年
12/12/23 06:07:17.73 gxoMsomk0
>>849 そんなとこなら、急行も止まるし電車で30分くらいで大阪中心部に行けるではないか。中心部にある法律事務所に出向けばよい。
法律事務所はその主戦場であるその地方の主要な裁判所近くに構える事が多いので、高槻にそんなにあるはずないよ。

851:名無しさん@13周年
12/12/23 06:17:01.07 qwLpzfQ60
10年で合格者が2万人以上増える
こりゃ即独登録さえあきらめて業界を見限るのも出てくるわな

852:名無しさん@13周年
12/12/23 06:20:27.59 J4SCl7gf0
ちょっと前まで弁護士不足って言ってなかったっけ?

853:名無しさん@13周年
12/12/23 07:06:29.16 Au3KzbPY0
医療訴訟は宝が眠ってるぞ。
やる気のある弁護士はいないかね?

854:名無しさん@13周年
12/12/23 10:31:10.31 M4FL1BJj0
>>849
まともな会社のサラリーマンなら、時間単価10000円も稼げなければ、
事業として成立しないくらいのことはわかりそうなもんだ。
どれだけ弁護士が増えても、今後も安くなりはしないさ。

それに、金が無いなら法テラスを利用して相談すればよいだけのこと。

855:名無しさん@13周年
12/12/23 10:35:07.34 urQuf5wA0
弁護士費用安くしたいならロースクールを潰すべきだな
あそこにぶち込まれてる多額の税金を法律扶助に回させて本人負担を減らせばいい

856:名無しさん@13周年
12/12/23 11:20:16.81 rH9Yn5UY0
>>849
無料法律相談なんて探せばいくらでもあるだろ?
30分5,000円なんて医師より格安だし占い師よりも
安いんじゃないか?
弁護士増やしたって,労働・名誉毀損・交通事故・
物品の売買・騒音・暴行・官憲の横暴などのトラブル
受任を3万円でやってくれる弁護士は出現しないぞ。
そんなのやらされるくらいなら,別の職業選ぶよ。
それが,このスレタイだろ?

857:名無しさん@13周年
12/12/23 11:30:21.52 9Nt1eC4a0
日本の裁判制度じゃ弁護士の市場なんて広がらないよ
アメリカみたいにマクドのコーヒーが熱すぎて火傷したからと
何百万円も取れる制度じゃないと

858:名無しさん@13周年
12/12/23 11:34:59.56 odsYvJ/H0
トム・クルーズが、日本で何か飲みもの出されて、「どうですか」って味を聞かれてたんだけど、
100度近かったらしくて、「アメリカだったら賠償取られる」って冷静に言ってた。

859:名無しさん@13周年
12/12/23 11:35:33.75 TyZer5d10
弁護士もアホが多いから東京にいたがるんだよ。
地方で登記とか相続相談でも何でもやれば結構稼げる。
うだつが上がらないままのヤメ検で地方に引っ込んでからやたら名士になった奴は多い。

860:名無しさん@13周年
12/12/23 11:43:36.80 0C9n8qbl0
とにかく役に立たない

861:名無しさん@13周年
12/12/23 11:48:12.41 PGx+UM5IO
TPPでアメリカのローヤーが日本で自由に活動できるようになったらオワコンになりそうだな
制度も根こそぎ変えることを求められるしな

862:名無しさん@13周年
12/12/23 11:54:46.59 X+muZaOO0
使えないクズを粗製濫造しても
旧司の連中が中心の法曹では
上澄み以外はお断りだろ。
500人にはクズ回避という訳があったんだよ。

863:名無しさん@13周年
12/12/23 12:03:17.63 3xSJgZGZ0
公認会計士も悲惨っぽいよ
こら監査法人入ったら辞めたらあかんね

864:名無しさん@13周年
12/12/23 12:12:11.39 M4FL1BJj0
>>859
街弁で相続相談やってない人がいるのかよ。いないだろ。
登記は、それこそ司法書士がかなりの田舎町にもいるからな。
ほかにプロがいる以上、その道では弁護士はモグリみたいな
ものだから、依頼されるのは紛争が付着した相続登記だけ。

865:名無しさん@13周年
12/12/23 12:58:23.77 8/9rMnTL0
>>863
そんな感じで大量合格世代に入所して転職も独立もできない連中が辞めずにぶら下がってるのが現状だね
会計士試験合格者の就職難の原因も不景気というよりこいつらが金食い虫になって新しく雇う余裕がないから

866:名無しさん@13周年
12/12/23 13:26:50.91 yY6Tp0ed0
ものすごい苦労して、弁護士になれたのだから!
どんな仕事もこなせるだろう?
転職したらどうかな?

867:名無しさん@13周年
12/12/23 13:38:51.94 63OQhpYm0
>>854
というか、話を聞いてテキトーに応えるだけで5000円とかまともな商売じゃねえし。

法律以外の相談事でそんな値段を取ったらどうなるか考えてみろ。というか、相談なんて無料で当然だろ。

868:名無しさん@13周年
12/12/23 14:05:16.29 tfINFK+FP
介護でもやればええんちゃう
と世間では言われてるよw

869:名無しさん@13周年
12/12/23 14:23:02.41 M4FL1BJj0
>>867
君の世界ではそうなんだろうね。
現実世界では、医師は3分間話を聞いて処方箋だすだけで5000円取ってるし、
コンサルもそれどころじゃないよ。

何度もいうが、金がないなら、自治体主催の無料相談会があるし、ほかにも
国がやってる法テラスを使えば、ただで相談受けられるよ。

870:名無しさん@13周年
12/12/23 14:47:33.26 G0YFfZ+P0
>>859
それは20年くらい前の話やな

今は田舎でもあぶれてる
田舎は人が少なくなってるし、そもそも金がない

871:名無しさん@13周年
12/12/23 14:52:12.16 lrORu4eb0
ネットで探すと、真面目にやってそうなベテラン系で、奉仕価格的にか法律相談30分3150円設定の人も稀にいるようだね。

872:名無しさん@13周年
12/12/23 15:07:00.23 M4FL1BJj0
>>871
基本的に、相談料って5000円でも事務所経営的にはペイしないんだよね。
弁護士は、事件を受けて、それに書類作って裁判所に行ってなんぼだから、
そういう時間がなくなるしね。

債務整理とか受任に結びつくものは無料にしている人も多いけど、これはほ
とんどが受任に至るからさ。破産にせよ任意整理にせよ、たいがい引き受け
ることになる。

もともと相談受けて事件として受任したら、着手金だけもらって最初の相談
料は取らない弁護士が多いし、相談→依頼→受任と結びつくものなら、事件
になるなら相談料はいくら安くてもいいの。

テレビで著名な弁護士は30分8000円とかに設定しているけど、要する
に「ちょっと知りたかった」みたいないものは相談をあんまり聞いてちゃ
事務所がもたないんだ。

何を言いたいかというと相談量を安く設定してアピールしているところには、
それなりの理由があって集客のための釣りの場合が多いってこと。
いろいろな手法があるけど、広告が多いところは、電話の段階で事務員が
選んではねちゃうパターンが多い。
これは事件にならないな、これはペイしないなという電話が来たら、法テラ
スや自治体の相談や行政サービスを紹介しちゃうわけ。相談だけで終わるよ
うなセコイ案件は相談すら聞かないことが多いのさ。

873:名無しさん@13周年
12/12/23 15:07:32.05 fLY2QfSDO
弁護士もいろいろな分野があるから
就職できそうな分野を狙わないとね

874:名無しさん@13周年
12/12/23 15:12:18.35 9CLLbP0E0
弁理士以外、TPPでオワコン分野なのにもうすでにおわっとるとわ

875:名無しさん@13周年
12/12/23 15:14:39.47 Sb/ne8lhP
>>377
最近はB型肝炎がブーム。

876:名無しさん@13周年
12/12/23 16:53:41.70 461e+OW90
>>867

弁護士が相談を受けるときに大変だな、と思うのは、間違った回答ができないという
のがあると思う。
家電量販店で商品について質問したら、思い込みや思い違いでたまに間違った回答を
された経験は誰でもあると思う。
比較のレベルが違うといえばそれまでだが。
弁護士の場合、裁判でどう判断されるかやってみないとわからないケースはともかく、
法律として、これは認められる、これは認められないとはっきりしている事に対して、
「大丈夫だと思いますよ」、「問題ないのでは?」なんて曖昧な返事はできないからな。
相談者は本当に問題ないかどうかを聞いているのに、「思います」なんて言われたんじゃ
相談にきた意味がなくなってしまうし、「問題なし」と言われたので、実行してみたら
実は違法行為だったなんて事になったら謝ってすむ話じゃなくなってしまうし。

いかん、書いてて自分が何を言いたいのかわからなくなってしまった・・・

877:名無しさん@13周年
12/12/23 17:42:05.19 G0YFfZ+P0
「大丈夫だと思いますよ」「問題ないのでは?」「思います」って普通に回答するよ
だって、一方当事者が聞いてることだけでは全体がわからないもの。
あなたの話を前提にする限り大丈夫だと思いますよ、っていうのが最も誠実だよ

全体もわからないのに大丈夫ですなんて回答するのは、その場ではうれしいかもしれないけど、単に不誠実だよ

878:名無しさん@13周年
12/12/23 18:31:19.08 jf2SLn3U0
>>869
もしもいま国民皆保険制度がなくなったら、経営が行き詰まる医師はたくさん
出てくるだろうな。そんで、実は保険料(保険税)って、そうとう多額とられてるもんな。

法律相談は、法テラスみたいのを拡充してゆくしかないんだろうが、弁護士自治との
関係でうるさくいう人もいると聞いた。

879:名無しさん@13周年
12/12/23 18:51:43.13 BaFdOTJt0
日本でもバカ裁判が増えるのか

880:名無しさん@13周年
12/12/23 19:22:40.64 1STNsbOs0
アメリカみたいに懲罰的賠償制度がないから
弁護士がアホみたいな訴訟起こしてもあまりお金にならないんじゃないの?

881:名無しさん@13周年
12/12/23 19:59:41.14 2DGk0QWC0
営業努力まんどくさい人は大企業の法務部にふつーに就職でいいんじゃね?
ていうか弁護士目指すやつって自営業なのになぜか商売っ気薄い人多いよね

882:名無しさん@13周年
12/12/23 20:04:08.89 Y/fA2bJE0
自営が向いてる人と向いてない人といるからなあ
人付き合いが苦手な人は自営はやめたほうがいいと思うよ
まあ医者にも同じこと言えるけど

883:名無しさん@13周年
12/12/23 20:08:14.60 YmVwOtJh0
公認会計士も仕事ないって聞いたことがあるな
やっぱ医師免許のように人数の制限を設けんといかんのかなあ

884:名無しさん@13周年
12/12/23 20:12:00.68 CosOkaQW0
終わりの始まり

885:名無しさん@13周年
12/12/23 20:14:24.91 CosOkaQW0
今から弁護士志す奴って真正の馬鹿だろ

886:名無しさん@13周年
12/12/23 20:16:30.66 PRzAHt2X0
仕事がない理由を弁護する大会を開いて
1位に仕事を与えよう

887:名無しさん@13周年
12/12/23 20:18:39.95 ly96nOVj0
資格で食うなら医者になったほうがいいよな。
必ず病気になるんだから人間は。

弁護士にお世話になることなんか庶民はまずないからな。

弁護士って、しょせん技術なんかなんもないただの人だからな。

888:名無しさん@13周年
12/12/23 20:19:36.84 CosOkaQW0
12 : 氏名黙秘[age] : 投稿日:2008/08/10 21:18:41 ID:???
ちなみに君がこれから弁護士会に搾取される予定の額

平均月5万円×12ヶ月×40年=2400万円!!

家1軒買えるほどの額を大して役にも立たない、弁護士を懲戒するためだけの組織、弁護士会に
奪われることになる。

普通の国民にとっては増税が問題だが、弁護士の場合さらに弁護士会に搾取されるので負担が異常に重くなる。
弁護士会強制加入をやめさせよう!

889:名無しさん@13周年
12/12/23 20:20:35.13 xy0QUsD00
医者になれよ

890:名無しさん@13周年
12/12/23 20:26:57.64 wSuBN5XtO
勤務してる市役所で実務経験者を対象とした法務担当課長みたいなものを募集した。
給料も課長級職員と変わらん650万程度で応募者がいるか心配だったが、蓋を開ければ20人位から応募があったとか。
弁護士さんからしたら、そんなにおいしい条件とは思わないが、魅力的なの?
確かに土日祝日は完全休みでほぼ毎日定時だが。

891:名無しさん@13周年
12/12/23 20:38:00.17 j0Y/9gcf0
現在技術系公務員だけど、司法試験予備試験の
合格を目指しているんだけど、あんまり自分の身を守る盾にはならないのかな?

まあぼちぼち継続していくつもりだけど。

892:名無しさん@13周年
12/12/23 20:38:56.17 1STNsbOs0
>>891
そのまま公務員を続けた方がいいと思うよ

893:名無しさん@13周年
12/12/23 20:40:57.26 +pzlkbMG0
>>890 弁護士会登録料があるし、事務所経費でヒーヒー言わされる独立開業よりは、安定しててマシって考えなんじゃないの。
法律事務所は余りに辺鄙なところでは普通やれなくて、裁判所近くやそこへのアクセスの良い地で構えるのが殆ど。
だから事務所家賃も結構高いはずで、売り上げなければコストでどんどん持ち出しする事になる。若手二人+事務一人でこじんまりした事務所開業してる例をよく見るが、内情火の車かもよ。

894:名無しさん@13周年
12/12/23 20:42:19.39 j0Y/9gcf0
>>892
もちろん公務員を続けるんだよ。
ただ、生涯独身だし、時間もあるから、目指しているだけ。
まあ時間があるといっても、勉強することはたくさんあるんだけど。

首尾よく司法試験にうかっても休職してまで司法修習にいくかどうかは・・・・。

895:名無しさん@13周年
12/12/23 20:49:53.97 JvofOLQ10
>>856
小額の債権回収とか
顧問先の頼みで受けるとかあるんだろうけど
経費倒れになるだろうしな

遊んでいとも一定の経費が掛かるわけだし
弁護士以外の自営業にも共通することだけど

896:名無しさん@13周年
12/12/23 20:54:34.33 CosOkaQW0
>>894
マゾみたいな趣味だな
公務員だったら何もそんなつらいことしなくてもw

彼女つくれよw
公務員だったらモテるだろ?

897:名無しさん@13周年
12/12/23 20:55:13.40 JvofOLQ10
>>859
司法書士から弁護士に仕事が回ってくることあるから
なわばり侵さない人多いよ

898:名無しさん@13周年
12/12/23 20:58:51.66 mX7VP+bb0
関係ねーけど、ケアマネも就職難だわ
今年の試験も俺落ちたけど、合格率20%切ってる

精神衛生福祉士の方が楽にとれた

899:名無しさん@13周年
12/12/23 21:00:38.43 1STNsbOs0
>>894
なんだ、ただの趣味かよ
マジレスして損した

900:名無しさん@13周年
12/12/23 21:01:39.14 yHsM2AHr0
>>890
それは魅力的だね(^^)

901:名無しさん@13周年
12/12/23 21:03:31.41 0hCj9QfC0
なんでそんなに就職難なの?
司法試験の合格者でも増やしすぎたのか?
裁判官や検察官とか公務員の方はもともと定員決まってるだろうし

902:名無しさん@13周年
12/12/23 21:03:56.82 CosOkaQW0
国家資格で唯一の聖域は医師免許くらいだな
文系は終わったわ

903:名無しさん@13周年
12/12/23 21:04:47.38 M4FL1BJj0
>>901
これだけ司法試験に受かった法曹があまってるのに、
書記官の簡易裁判所判事成りや、検察事務官の副検事成りという、
公務員の既得権は温存されてるんだよね。
やっぱり、公務員って強い。

904:名無しさん@13周年
12/12/23 21:08:50.65 mX7VP+bb0
今、最も足りないのは、地方の医師(特に小児科)

905:名無しさん@13周年
12/12/23 21:10:50.54 Sb/ne8lhP
>>904
小児科と参加は、訴訟リスク云々を、国で丸抱えしてくれるようなシステムを構築して
ある程度、給与面でも厚遇、小児科24時間受け付けがある病院に交付金を出すとか、
なんか手の打ちようはあるっぽいけどね。


にしても金がないからなぁ。

906:名無しさん@13周年
12/12/23 21:11:43.36 0hCj9QfC0
>>903
昔、いとこが東大4年の時22歳で一発で旧司法試験に受かったというのに弁護士になって
法律事務所で雇われ弁護士やってる
そんなケチのつけようのない学歴だったら公務員である裁判官目指した方がよかったのにとも思うが
まぁ人それぞれだな

907:名無しさん@13周年
12/12/23 21:12:41.87 CosOkaQW0
年240万で居弁やっている奴もいるとか
会費を負担してもらえるのが有難いんだと

908:名無しさん@13周年
12/12/23 21:13:58.42 2CLWxHnl0
>>906
稼ぎが違うでしょ
公務員な裁判官なんてたかがしれてる

909:名無しさん@13周年
12/12/23 21:15:34.39 JvofOLQ10
>>906
人に使われるのが嫌なんじゃない?
一匹狼気取りたいとか?

910:名無しさん@13周年
12/12/23 21:17:38.65 LsVCV0X7O
地方公務員最強伝説!

911:名無しさん@13周年
12/12/23 21:22:35.69 btqFKx+q0
弁護士が増えると小児科が減るなw

912:名無しさん@13周年
12/12/23 21:26:45.81 /PrxcQvV0
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分
スレリンク(newsplus板)
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
スレリンク(newsplus板)
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
スレリンク(newsplus板)
【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので
勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局★3
スレリンク(newsplus板)
【神戸】市バス運転手の3割、年収1000万超
スレリンク(newsplus板)

913:名無しさん@13周年
12/12/23 21:48:06.03 euXk0eip0
公務員シネ

914:名無しさん@13周年
12/12/23 22:13:18.44 /ov7Bd5O0
どーでもいいやw ザマーww
働けよ、自称弁護士の無職野郎!

915:名無しさん@13周年
12/12/23 22:17:58.15 9Nt1eC4a0
>>867
自分で調べたらいいんじゃね
何時間も掛かった挙句、わからないことが出てくるかもしれんけどw

916:名無しさん@13周年
12/12/23 22:18:50.24 daNPkiwi0
アメリカみたいに電話営業かけろよ。
で成功報酬で仕事とれ。

917:名無しさん@13周年
12/12/23 23:44:53.15 CosOkaQW0
弁護士会強制加入制度やその他の士業強制加入制度を廃止せよ

※海事代理士と不動産鑑定士は任意なので除く(書くのめんどくさい

918:名無しさん@13周年
12/12/23 23:49:04.36 OdI2Z/bd0
弁護士会って、途中で退会して数年くらいかそれ以上弁護士やめてて、その後に会費納めるから加入させろなんてのも
普通に出来るの?それが出来るから、こんなこの弁護士不況下ではもう最初からそんなボッタクリに参加しないという組が
出てきてるのかな。

919:名無しさん@13周年
12/12/23 23:52:35.42 CosOkaQW0
うん、できる

920:名無しさん@13周年
12/12/23 23:57:13.94 JhsA/myG0
競争しろよ競争

921:名無しさん@13周年
12/12/23 23:59:27.40 KB+8FtI90
アメリカみたいに、救急車より先に患者の元に駆けつけて
名刺渡すくらいのことしないと

922:名無しさん@13周年
12/12/24 00:00:07.45 bXZM+HkdO
弁護士難民

923:名無しさん@13周年
12/12/24 00:12:44.35 iJeoTI7C0
値段が分からないうえにぼったくろうとする弁護士も居るし、一般市民が依頼するには敷居が
高すぎる
価格を明記した上に安価にしたら需要も伸びるだろ

924:名無しさん@13周年
12/12/24 00:32:03.75 uyLsj0WJ0
>>921
日本の医療訴訟じゃ勝つの難しいし
勝ってもアメリカほどの稼ぎにならないだろ

925:名無しさん@13周年
12/12/24 00:48:59.43 S0nTOrLv0
>>869
処方箋を出すという仕事をしてんじゃんw

一方弁護士は相談でなにもするわけでもないし。
さらに、コンサルなんてペテン師の言い換えじゃんww

なお、法テラスなんて収入というプライバシーを明かさなきゃいけないシステムを
誰が利用するか。馬鹿らしい。あれも弁護士の収入を国に補填してもらうための
悪い制度だな。

926:名無しさん@13周年
12/12/24 00:57:00.46 1ugTiUM40
>>898
精神保健福祉士
以外にそんな資格あったとは知らなかったw

927:名無しさん@13周年
12/12/24 00:59:27.49 1ugTiUM40
>>919
これからは承認拒否することになるだろうな

928:名無しさん@13周年
12/12/24 02:14:36.04 1S7XcQlz0
弁護士会って、ぼったくりだな。
医者なら、医師会に入らないでも仕事できるのに。

929:名無しさん@13周年
12/12/24 02:33:33.93 Xxiprxtn0
士業はオワコン

930:名無しさん@13周年
12/12/24 02:53:48.56 t4uySsYE0
弁護士として就職してないだけで
実際資格とれたら
企業の法務部門とかに採用されそうだけどなあ

931:全知全能の大天才
12/12/24 07:14:11.94 j4XMk/WU0
>>65
犬が入ってるの?

932:名無しさん@13周年
12/12/24 07:57:40.55 OI2JMT7vO
>>930
人件費を使って頭の硬いヤツを雇うよりも必要な時だけ弁護士を雇ったほうが安くつくんだよ。

933:名無しさん@13周年
12/12/24 08:05:00.80 qGynkGWsO
>>930企業の法務部門に入れるのは勝ち組だぞ

934:名無しさん@13周年
12/12/24 08:05:55.42 gs54ZeDq0
谷垣さんなんとか言ってあげてください

935:名無しさん@13周年
12/12/24 08:33:10.42 +Y5GNJCG0
医学部定員増えたがあれは文科省の管轄。国家試験・研修医育成の予算を決めるのは厚労省。研修医育成の予算は毎年一定で横ばい。医師免許がなんらかんらで安牌な理由な。

936:名無しさん@13周年
12/12/24 08:45:22.31 75a6A60i0
人数が多くて弁護士失業者が多いのはまだましな問題
敗者だって似たようなもんだし、腕がよければ解決する問題。

問題は着手金目当てで「どう考えても無理な裁判をたきつけること」でしょ
被害者煽って金注ぎ込ませて、不幸な人間を更にどん底にまで叩き落す。
餅とか脳割り箸とかさ

結局被害者?は金を失い、告訴されたほうは悪くないのに名誉を傷つけられ裁判で仕事に支障をきたす。
弁護士だけが商売できてウハウハ。

937:名無しさん@13周年
12/12/24 08:47:15.78 Q9X+1XRNO
>>911
そのかわり小児科はレアリティ高いから日頃ふんぞり返ることできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch