【衆院選】維新・橋下大阪市長ら、月曜なのに「公務なし」 疲れを癒やすため?選挙期間中、全く登庁せず大阪の政治停滞at NEWSPLUS
【衆院選】維新・橋下大阪市長ら、月曜なのに「公務なし」 疲れを癒やすため?選挙期間中、全く登庁せず大阪の政治停滞 - 暇つぶし2ch159:名無しさん@13周年
12/12/18 21:21:58.58 LiwJjMiV0
>>69
>来年から都構想の区割り案が出て住民の説得など

都構想って、府市の二重行政を廃止して、浮いた金を大阪ペイエリアのインフラ整備に充てると、
なぜだか知らないけど、外資がやってきて、大阪の景気が浮揚するんだろ。

で、浮く金は4000億円と皮算用しているらしいが、
府市は両方とも地方交付税交付団体だから、4000億円浮かしても、同じ額
の4000億円、今度は地方交付税交付金が減るから、結局、不交付団体に
ならないと、投資するお金は捻出できない。

で、不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出するには、
試算では、大阪府市の税収がバブル絶頂期の1990年よりも多くならないと、
不交付団体になって、尚かつ4000億円のカネを捻出でいない。

つまり、都構想なんて、大阪府市の税収がバブル絶頂期を上回らないと
実現できない夢物語。
単に、特別区が出来ました。区長が選挙で選ばれ、区議会も出来ました。
これで終わり。
投資するカネは無いから、大阪の景気は冷え込んだままwww

何のために都構想なんかやったのか?この時点になって馬鹿な大阪人はやっと気付くwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch