12/12/19 22:42:04.80 /hrxuYZ30
>>855
ナウゼリンの用法が今まで食後だったんですけど、食前でいいんですか?とかもそう。
これで疑義照会。
860:名無しさん@13周年
12/12/19 22:44:36.12 FC72hv8/0
医師会が診療報酬あげるための攻撃だけどな。
薬価改定はさんざんさげられたけど、調剤薬局は高いな。
861:名無しさん@13周年
12/12/19 22:45:17.18 a1Ns6TKnP
>>859
ナウゼリンの食後か食前かって指示は医科のけっこうプリンシパルな部分を含むから
内科医ならあいまいにしてはいけないと思います
まあ、俺もどっちでもいいですよってしょっちゅう患者に言ってるけどねw
862:名無しさん@13周年
12/12/19 22:46:04.47 /hrxuYZ30
>>858
薬価差益なんか端金だよ
薬は7種で逓減されるしw もちろん用法によってまとめるとか
ちょっとした抜け道はあるがな。
863:名無しさん@13周年
12/12/19 22:46:51.67 JJS13NdP0
「あんたの説明いらない」
って拒否したら安くなる?
864:名無しさん@13周年
12/12/19 22:47:56.80 2oaGIMmz0
院内薬局なら疑義照会は内線電話で済むはず
院外薬局は遠くて高い
院外薬局がすばらしいものなら、院内に院外薬局を作ってくれ
結局のところ、医療費が水増しされて営利目的の調剤会社に流れるだけなんだろ
患者にとって有益なことは何もない
865:名無しさん@13周年
12/12/19 22:52:13.43 JJS13NdP0
・説明いらない
・病状答えたくない
・さっさと処方だけしろ
・処方以外一切拒否
これでいくら違う?薬剤師が不快なんだが
866:名無しさん@13周年
12/12/19 22:53:21.99 tlO+qL990
>>865
不快な薬剤師がもっと不快な存在になるかもしれないぞ・・・
867:名無しさん@13周年
12/12/19 22:56:01.19 JJS13NdP0
>>866
なんで薬剤師に対してそんな気つかわなきゃならないんだ?
無駄な時間使わせるなとしか思えない
868:名無しさん@13周年
12/12/19 22:57:41.27 9K8A17kW0
>>865
そういう患者は調剤拒否できる
869:名無しさん@13周年
12/12/19 22:59:41.08 mzFVEEN+0
>>867
賛成。
無駄な費用を拒否するためのガイドライン作成に医療や薬局関係者が
手を貸してもらえるとありがたい。
870:名無しさん@13周年
12/12/19 23:03:35.62 dCciiiIN0
>>852
悪魔の証明を求めるって頭おかしい人だね
なんか粘着して必死になってこちらを叩いてる人って
本当に利権絡みなんだなーと思う
院外に出して
今まで院内で隠してた医療過誤を誤魔化せなくなって
薬剤師を逆恨み?
必死過ぎてドン引きw
871:名無しさん@13周年
12/12/19 23:05:52.36 CISeOT830
まあ何にせよ、医療費抑制の観点からすれば、
医薬分業は当初の目標を果たせなかったね
872:名無しさん@13周年
12/12/19 23:25:36.68 oQ/4mr5F0
>>870
60レス/dayの気違いいわく「必死過ぎてドン引き」www
自分がみえないマジキチワロス
873:名無しさん@13周年
12/12/19 23:30:46.13 MvdzePg60
俺の行ってる内科は、初診の問診票に院内処方と院外処方のどちらを希望するか丸を付けるようになってた。もちろん院内を希望した。
874:名無しさん@13周年
12/12/19 23:31:17.56 NJ5fCGLv0
>>871
医者を梯子する奴は医者とつるんでる薬局も梯子してるだけだし
薬暦が重複してても指摘する薬剤師なんていないもんな
875:名無しさん@13周年
12/12/19 23:31:37.24 dylrK0Zq0
だいたい患者に2回足を運ばせるってのがそもそも失礼だ。
876:名無しさん@13周年
12/12/19 23:40:16.96 4P6lbMlI0
むしろ、院外だと逓減とか気にせずに薬出しがちだなぁ俺。
降圧剤5剤、糖尿病薬3剤、痛風1剤、コレステロール1剤とかwww
風邪薬出したら何剤になるんだよwww
877:名無しさん@13周年
12/12/19 23:52:43.26 4P6lbMlI0
3人に1人が推薦AOの国公立医学部医学科
大学名 定員 推AO 推AO率
旭川医科 112 50 45%
筑波大学 110 45 41%
高知大学 110 45 41%
愛媛大学 107 42 39%
島根大学 102 40 39%
弘前大学 105 40 38%
岐阜大学 107 40 37%
山口大学 107 40 37%
徳島大学 114 42 37%
福島県医 110 40 36%
宮崎大学 110 40 36%
山梨大学 125 45 36%
大分大学 100 35 35%
長崎大学 116 40 34%
秋田大学 120 40 33%
佐賀大学 106 35 33%
4人に1人以上
三重32% 札幌医科32% 新潟29% 金沢29% 神戸29% 福井27% 浜松26% 奈良県医25%
医歯薬板の人気スレが8スレ目に突入
低迷する医学部医学科の偏差値★8
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
スレリンク(doctor板)l50
878:名無しさん@13周年
12/12/19 23:53:55.19 KpPoaNGa0
ドラッグストアで買わせるならポイントくらい付けろ
879:名無しさん@13周年
12/12/20 00:04:05.82 d4ZE7FIh0
>>870
院外調剤は、廃止で良いじゃん。
プライバシーが守られない場所で、薬剤師に病気の説明するのが嫌。
既得権に守られて、患者の気持ちを配慮しなかった薬剤師が悪い。
はっきり言って自業自得。
薬の包装に大きく名称・主な効果を印刷した方が良いじゃん。
>今まで院内で隠してた医療過誤を誤魔化せなくなって
門前も仲間でしょ。
880:名無しさん@13周年
12/12/20 00:35:06.33 LyGYt0+w0
院外薬局を院内に設置するだけで5兆円くらい浮きそうだ
安くて便利で最高
薬剤師にいちいち指導される覚えはないよ
881:名無しさん@13周年
12/12/20 00:42:54.90 qWE0agsr0
病院で会計してまた薬局に行ってで会計 その上薬剤師にあれこれ聞かれて面倒だわ
882:名無しさん@13周年
12/12/20 00:53:15.08 3RhxQQVl0
>>880
てか、もともとそうだし、今でも院内調剤は結構残ってるよ。
特に関西圏は大雑把に言ってまだ5割以上の医療機関は院内だな。
883:名無しさん@13周年
12/12/20 00:55:24.87 3RhxQQVl0
>>870
この人は病気なのか?一日中何かと戦ってる様子だがw
884:名無しさん@13周年
12/12/20 00:57:06.37 UjAyIcnk0
>>880
逆
病院は赤字経営が多い。資金は銀行からの借入金で返す見込みがほぼないのが現実
更に院内にすると薬の購入費がかかる。支払いは数ヶ月あとだからその分の購入費も数ヶ月借り入れる必要性がある。
高額な医薬品に消費税までかかり、患者は無税だから負担のババ抜きは薬剤を最終的に購入して投薬したものが負担する。消費税も上がる。
赤字業者は高額な利子が乗せられる。院内に戻すにあたり人件費や工事費がかかる。
億単位で借金を更に病院にさせるんだから国民が全国の病院の赤字を補填しなければならなくなる
885:名無しさん@13周年
12/12/20 01:03:28.53 MUmerJu50
薬剤師も本当は色々聞きたくないんだよな
別に点数のノルマとかで給料上がったりするわけじゃないし
886:名無しさん@13周年
12/12/20 01:04:31.73 LyGYt0+w0
>>884
意味がわがんね
ただ薬をもらうだけ
近くて安けりゃそれでいい
それ以外に何かあるのか?
887:名無しさん@13周年
12/12/20 01:09:14.89 UjAyIcnk0
>>886
院内薬局化=大病院の経営破綻
それを防ぐには国民の税金を大量投入しなければならない
その為には保険料アップor病院の診療報酬アップ(=窓口支払いの大幅な高額化)
888:名無しさん@13周年
12/12/20 01:16:39.36 ILMUlSow0
>>886
わかりやすく言えば、今のルールのままだと病院が院内処方すると赤字になる。
公立病院なら、その赤字は税金で補填することになる。
889:名無しさん@13周年
12/12/20 01:17:07.62 /WsvwAez0
ほれ
【医療費最大の無駄遣い】薬剤師の給料高すぎ
スレリンク(bio板)
薬剤師不在、無資格調剤って良いの?その11
スレリンク(doctor板)
>医者の再診料は69点(690円)
>薬局のふくろづめ手数料は、124点(1240円)
医者が過去歴聞いて、診察して、検査して、相互的に診断して
処方せんを書き、あとで結果の責任もとる。
薬局は、事務員が医者の処方せん通りに、薬をフクロ詰めするだけ。
監理薬剤師は、タイムカードがあるだけ。
誰が考えても手数料高すぎ。ボッタクリ。
890:名無しさん@13周年
12/12/20 01:19:06.75 VirDVLdZ0
全く必要ない
必要あるとしてもいくつも作る必要は全く無い
待てる人は院内処方、急ぎの人は院外処方でやれば良い
現状じゃロクに就職も出来ない医者のバカ息子の養護施設でしかない
891:名無しさん@13周年
12/12/20 01:22:07.36 UjAyIcnk0
>>738
整形外科は一番受けたらいけない科
調剤薬局が赤字になる原因の最悪の科。処方薬品アイテム数が少ないので赤字化する。
>>738は整骨院かなんかに過去勤めていて、間違った事を吹き込まれてたとみた
若しくは整形外科に勤めていたかで、その医者が調剤薬局に門前薬局の誘致に失敗して逆恨みしてそれを吹き込まれたかだ。
薬局が羨ましくて仕方ないんだね。厚労省管轄なんて介護もそうだが、青色吐息ですよ
892:名無しさん@13周年
12/12/20 01:23:50.03 V968ZOaFO
薬剤師って必要か?
893:名無しさん@13周年
12/12/20 01:26:26.76 yYW8IAJ70
湿布なんて処方する必要ないよね。
薬局で普通に売ってるんだから。
894:名無しさん@13周年
12/12/20 01:30:34.67 UjAyIcnk0
>>890
院内の薬剤師は院内病棟専用で院外なんぞをやる要員ではない
病院の薬剤師は点滴や注射剤といった病院内でしか使わないようなものを重点的に調合し病棟に回す裏の存在。(物品管理含む)
院内の病状の悪い患者用に高度化してきている
安定している院外患者は外に出してやらせる
病院がレベル分けで高次医療を担うにあたって、雑務は外部にだすという事に国のシステムがしたという事だ
895:名無しさん@13周年
12/12/20 01:30:47.81 tz+Y8Wgs0
うちの隣に薬局があるから、とクリニック横の薬局で
処方箋を出してないって話したら医師が急に不機嫌になった。
さよーならー
896:名無しさん@13周年
12/12/20 01:39:19.19 5Z4YNO4T0
はっきり言って 医薬分業は医療費の無駄使い
医者の方は処方箋代が医療費に上乗せ、薬局では調剤手数料で医療費に上乗せで約2倍近くになってる
病院の種類が大病院と開業医で違いがあるが院内薬局で貰ってた場合、検査費含め56日分で4000円以下だったのが
外部薬局を使ってる開業医だと検査費用含めて28日分で6000円とかでそのうち薬代が3500円とか掛かる
897:名無しさん@13周年
12/12/20 01:46:44.17 UjAyIcnk0
>>896
病院の問題点改善の為、院外処方化を厚労省が推進
↓
薬価差益や調剤手数料が大きかった為、院外処方率が低迷したまま
↓
薬価差をほぼゼロにし、調剤手数料を院外処方料手数料に付け替えて院外処方化を推進
↓
現在に至る。院内に拘る病院はペナルティとして院内調剤料を赤字になる様に罰金料金設定にしてある。
よって、>>896の罰金価格との比較は無意味
移し変えた
898:名無しさん@13周年
12/12/20 01:48:44.38 MxsodSq40
ID:dCciiiIN0
調剤薬局さん必死だね
899:名無しさん@13周年
12/12/20 01:48:53.04 AVIJGSls0
北里は頑としてやらないよね、これ
900:名無しさん@13周年
12/12/20 01:55:09.69 LgMdIxrQ0
院外薬局の薬剤師に対してありがとうという気持ちを持ったことはないな
だって費用分の仕事をしているとはとても思えないしな
901:名無しさん@13周年
12/12/20 02:09:35.50 Sa5GGIuo0
>>900
全面同意。
院内でいいよ。手間なだけだもん。
薬剤師から薬に関する話なんて聞いたことないし
処方箋見て奥から薬出してくるだけなら誰でもできるわ。
902:名無しさん@13周年
12/12/20 02:35:58.41 iqnU+XNJO
>>1
患者の利益になってねーよ。なんで病人がワンストップで薬貰えないんだよ
失業者が職探しするときはワンストップサービスが導入されたやん。
病人が医者で診てもらい、処方箋書いてもらい、それもって遠くの薬局まで薬もらいに行く。
こっちは失業者より弱い立場の病人だぜ。ワンストップサービスに戻せよ