【医療】「医薬分業が患者さんの利益になっているのか」 院外調剤の質を検証する必要性at NEWSPLUS
【医療】「医薬分業が患者さんの利益になっているのか」 院外調剤の質を検証する必要性 - 暇つぶし2ch540:名無しさん@13周年
12/12/19 00:20:21.06 q5Bo9v5K0
日本の医者のコストパフォーマンスを知るといいよ。
あれだけ高度な技術を安価に提供しているんだから。
TPP導入されるということは皆保険廃止だねえ。
そしたら国民は民間医療保険に入らざるを得ない。
アメリカの民間医療保険会社参入がTPPの最大目標
医者とすりゃ金持ってない=保険に入ってない患者はお引き取り願うね。
結局は金、金になりますわなあ。
技術を高く売れるんだから医者もその方がいいねえ。
アメリカの医者が劣悪な労働環境の日本に来るかねえ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch