12/12/18 09:01:10.83 mqL7vw1+0
2012年11月13日 第85回オンライン世論調査発表URLリンク(www.election.co.jp)
石原新党、橋下新党、小沢新党と総選挙を睨んで結成されていますが、どこへ期待しますか?
小沢新党 34.0%
石原新党 14.4%
橋下新党 12.8%
今 総選挙があるとするとあなたはどこに投票しますか?
国民の生活が第一 32.6%
自民党 20.5%
日本維新の会 9.7%
830件(76.6%) 国民の生活 (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党 (安倍晋三)
13件 (1.2%) 大阪維新の会 (橋下徹)
11件 (1.0%) 減税日本・平安 (河村たかし)
5件 (0.5%) 新党大地・真民主(鈴木宗男)
3件 (0.3%) 民主党 (野田佳彦)スレリンク(asia板:5番)
すでに事前のマスコミ報道があまりに不自然だった。
海外メディアの世論調査では未来党の支持率は50%に迫っていたのだ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) …
12月11日ロイターの世論調査では未来党の支持率は30%を超え自民党に次いで二位だった。URLリンク(www.asyura2.com) … 今、関連記事を見たら、すべて削除され、
世論調査の結果は跡形もなく消え去っている。明らかに不正と捏造が行われている
URLリンク(twitter.com)
はじめから自民圧勝であらかじめ「結果が決められている」ので、
あとは大手マスメディアによるアリバイ工作が重要となるだけのことなのではないのか。
だいたい数字に信憑性がないと感じるのは、自民党に対する支持率との連動性が全くないことだ。
2009年に大敗した自民の支持率が22%であって、300議席も射程距離と連呼する現在の自民支持率は21%。
大敗した時の政党支持率よりも低い現段階で、なぜ「自民議席300超の圧倒」となり、
「未来議席10」になってしまうのか。物理的に信じ難い現象だと私は思う。
大阪以外では小選挙区全滅が考えられる日本維新が60議席だとかいうのも全くありえない数字だ。