【衆院選】民主党惨敗で野田首相辞任との見方浮上at NEWSPLUS
【衆院選】民主党惨敗で野田首相辞任との見方浮上 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/12/16 21:36:23.98 Jskpja6E0
衆院選用リハ内容流出!?




選挙の結果は予め決まっている?




選挙時の注意など
URLリンク(rturl.net)

3:名無しさん@13周年
12/12/16 21:36:38.37 lEiEq0tm0
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

4:名無しさん@13周年
12/12/16 21:36:48.07 nFrVTdJd0
娘の運動会の日に仕事があると嘘ついて議員パスを使って不倫旅行していたモナ男くん。

5:名無しさん@13周年
12/12/16 21:36:54.57 Hf3cAo4e0
    +       ____    +      。 ゚。
      +   /⌒  ⌒\ +     (,.)´)´)´))
          .//・\ ./・\\    |~U~゚ ̄|゚o
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ .「ニ|:/::u ::::| O 
        |       トェェェイ     | { |     |
     +  \    `ー'´     / i.L|______|  +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 ヽ -┬―┬-                 <
 ヽ .|ニ| ̄|ニ|   /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   |___|  / ̄. /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 ノ |___|   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

6:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:09.52 8hdfarZh0
いいから死ねよ。

7:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:14.58 F6dmEtzg0
自「決」

8:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:15.46 wI12M9mx0
【衆院選】 田中真紀子氏、仙谷氏、藤村官房長官、山本太郎氏、小選挙区で敗れる…ANN★3[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)


【衆院選速報】民主党・松本龍元震災復興担当相が敗北確実…福岡1区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選】田中真紀子文科相、小選挙区敗北確実[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選速報】民主党・小宮山洋子前厚生労働相、敗北確実…東京6区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選】藤村修官房長官の敗北確実 大阪7区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選】山田元農水相の敗北確実 長崎3区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【政治】山形1区、鹿野前農水相の敗北確実[ID:???0][BE:114307]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選速報】民主党・田中慶秋前法相で敗北確実 自民党・坂井学氏、当選確実…神奈川5区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

【衆院選】 辻元清美氏、小選挙区で敗北確実…FNN
スレリンク(newsplus板)

【衆院選】鉢呂吉雄前経済産業相、敗北確実に 北海道4区[ID:???0]
スレリンク(newsplus板)

9:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:19.90 fPGcn/ty0
売国が影響したwwwww
国民はバカじゃない。

10:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:26.65 3Tyt1PaYT
ドライブ中だが





ビールが美味いwwwwwww

11:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:47.59 nX7s/ID/0
モナ代表か

不倫政党誕生w

12:名無しさん@13周年
12/12/16 21:37:49.40 jX08Tjrl0
これでも辞めずにすむのが民主党だろ?

13:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:02.94 lg28SZvb0
           ,,--―--、
        γ´,-―v-‐、 ゙i
         { 彡 _ _V
        `(リ  ━'  ━'l  もうお別れです
          l 。゚ ,.、_j、 ゚。)
    / ̄ ̄ ̄ ̄\〈-=- ノ
    | 機密費 / ̄ヽ´
    \____/::  、__)
        |::::::::    |
        \:::〉:::: ノ
         〈:::::_/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

14:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:08.69 mu5OJpfH0
落選しといたほうが良かったな

15:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:18.43 hc8vDu+40
早めに切り上げたところだけは評価する

16:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:28.42 ZzaVUOFg0
そらそーよ
議員辞めてもいいくらい

17:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:28.94 Nok0KNov0
議員を辞めな

18:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:38.82 6tHYN5oy0
  ∋*ノノノ ヽ*∈   モグモグ
   川´・ω・`川    ウンコ美味しいの
   (つ=人..⊃
   ̄ ̄(;:;_;;:)  ~ ∞
     (;:;_;;:;:;_;:;)

19:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:38.99 LTIO58r40
>>13
置いていけw

20:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:39.96 H6ykdLEW0
誰が党首になるってんだ?
岡田か?前貼か?毎度民主がやってることは学期ごとの小学校の班長選び以下だな。

21:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:50.95 XUObl7rc0
消費税増税なんかするからだよw
アホ過ぎw

22:名無しさん@13周年
12/12/16 21:38:54.64 DfhmNhLNO
後は原口かな

23:名無しさん@13周年
12/12/16 21:39:19.10 dJ+5bOeN0
まあ党首の人選がどうこうの問題じゃないよね

24:名無しさん@13周年
12/12/16 21:39:34.20 xyYfU2k60
野田は自民でやり直した方がいいぞ

25:名無しさん@13周年
12/12/16 21:39:37.75 1DORlLR70
野田がうさんくさいから
次は岡田か安住あたり?

26:名無しさん@13周年
12/12/16 21:39:44.42 k2BP/AGLO
ミンス分裂崩壊おめwwwww

27:名無しさん@13周年
12/12/16 21:39:48.04 88/+9q+pT
死ねばいいのに(´・ω・`)

28:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:03.67 gGpAdcU/0
やっとテレビで毎日臭い豚の顔が出ることが無くなるのか
あースッキリしたw

29:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:19.40 3Tyt1PaYT
>>22
選挙区墜とした奴は無理でしょw

30:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:20.76 0vg+qpHi0
モナ男が党の顔になるのか。
とどめだなw

31:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:23.88 pRFwMwUx0
野田よりマトモな人材なんていないだろ

32:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:26.17 BRsA6Mzv0
>>10
コラコラ!www

33:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:45.09 yutozC+t0
豚は腹切って死ねよ

34:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:47.86 h/IcTRYg0
幹部全員に責任あるなら
代表候補いねーじゃんw

参院議員にでもやらせるのか?

35:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:50.18 H6ykdLEW0
>>22
腹黒は小選挙区で落ちてね?

36:名無しさん@13周年
12/12/16 21:40:51.74 uvgtR6Mj0
野田はよくやったよ
赤松や原口だったら、もっとひどい結果になっていたのは間違いない

37:名無しさん@13周年
12/12/16 21:41:24.98 Zljhu3xU0
人権侵害救済法案を通す前に解散したところは評価するw

38:名無しさん@13周年
12/12/16 21:41:51.38 NtxmLbT40
のだが続けたほうが面白くていいんだがな、
でもこの状態の民主党の代表かわるったってだれがやるんだ?
やりたい人いるの?枝野か前原あたり?

39:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:13.56 gGpAdcU/0
さっさと官邸から出て行けこの財務省の家畜が!!

40:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:15.20 M5CQNY7O0
原発問題、ほとんど放置したからね。

41:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:36.45 pzDa/NTG0
次が細野とか安住とからなまだ野田にしとけとは思う

42:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:37.95 JedWwYK+0
まぁ、そらそうだろうね

43:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:40.38 AkBmkqlc0
こいつよりマシな代表が思いつかないんだが
ただでさえ今回の選挙で人員激減だろ?

44:名無しさん@13周年
12/12/16 21:42:50.54 iRSHXEaJ0
責任取るとか民主らしくないな

45:名無しさん@13周年
12/12/16 21:43:06.11 icq14NKt0
野田というよりも輿石を追放したほうがいいぞ。民主よ。

46:名無しさん@13周年
12/12/16 21:43:25.31 LiJVewWH0
後継者はモナorNHKor現場?

47:名無しさん@13周年
12/12/16 21:43:34.48 JedWwYK+0
>>45
輿石を幹事長にしたのは野田

48:名無しさん@13周年
12/12/16 21:43:43.13 IU22VRhq0
凄まじい負け方

前回の自民も前々回の民主も比じゃない
史上最大の惨敗かも

49:名無しさん@13周年
12/12/16 21:43:55.42 HIoe9bSy0
特A級戦犯のルーピーが逃げたのが痛い

50:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:01.79 RWpNlqjz0
これぞ既定路線だろw

51:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:11.28 FeOLPxgp0
そら永田さんが許さないでしょ

52:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:12.58 ub9tLSS2O
野田もあのタイミングで解散するなんてなぁwww
のらりくらりやればここまでは負けんかった。

53:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:21.33 YT/MQY3p0
むしろ野田だからこの程度で済んだというのが公平な目で見た感覚。
ぽっぽや管のままなら議席一桁も夢じゃない。

54:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:24.69 QxHqIjRY0
.

政権取るや、中国への売国大訪問団・・・・
日本大使館へ反日デモしてコブシ振上げたバカ女が法務大臣・・・
事業仕分けとかのパホーマンスで、日本は一位になる必要は無いとか
ノーベル賞取るなよ、と言いたげな発想の襟立て女
市民運動家が政治に関わり、拉致グループに近い団体へ6千万超の金を渡し、
パホーマンスで原発普及作業の邪魔し、政府手配の電源車のプラグが合わず冷却
できない・・・? お笑い状態で、原発をグシャグシャにしたり
いつのまにか、尖閣諸島は ヘンな国の核心的利益、譲ることは無いと言われたり
どういう思考回路、民主党の中国様・様 が 間違ったサインを出した!

こんな政党が 日本人には・・・・・・ 合わないよ!


やっと 普通に戻りそう・・・・

55:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:30.94 /ALFDxGC0
静岡5区の愚民は全員死ねよ

56:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:34.58 gGpAdcU/0
選挙権が無いネトウヨ連呼厨に支持されても意味が無いと言う事だよ

57:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:41.52 TyoXVQLp0
コイツ以上の人材など民主党にいない。
野田がトップだったから今回は民主党に入れたのよ。
細野や岡田、前原がトップだったら絶対に入れなかった

58:名無しさん@13周年
12/12/16 21:44:55.54 O+6ti7k20
この壊滅的惨敗を受けて、選挙後に、
「民意が十分わかったので、消費増税は反対」とミンスが言い出すに
100ペソかけるわw

59:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:02.31 7H7WbJ9q0
代表はこのままの方が良いぞ。

野田が辞任したら、確実に小沢が戻って来るだろwww

60:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:02.78 a4VjYVvZ0
野ブタは責任なんて取るの?
ミンスの執行部って今まで責任なんて取ってないんじゃ?
前回の参院選で負けた時もクソ菅は責任取らなかったし。

61:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:12.35 2m8O4+2L0
北に亡命すんの?

62:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:15.33 icq14NKt0
>>47
いやー小沢亡き後の民主は輿石支配だからあんま意味無いだろそれ
元凶は輿石にあるだろう

63:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:21.44 Ro2Zv2yI0
野田離党希望

64:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:23.75 AkBmkqlc0
>>46
壊滅的な人材だな・・・w

そもそもモナって当確・・・・出たのか、チッ。

65:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:30.65 IU22VRhq0
>>59
わろた

あり得るwww

66:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:45.55 z57/UlZa0
誰も責任を取らないのが民主党
結果を受け止めるだけの予感

67:名無しさん@13周年
12/12/16 21:45:58.79 xZLq+A280
辞任もなにも党自体が
もたないだろ、もうw

68:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:02.85 hSkmiuNL0
鳩山がひどすぎた.野田はむしろどうじょうすら覚える

69:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:04.90 NfMyar4D0
今度から負けた長は切腹するルールにしようぜ
もっと真剣味が増すぞ

70:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:23.47 Cv9D3iYh0
進退問題にして、で、党首候補が居るのか?

ほんっと民主党ってバカしかいないな
みこしが軒並み落選するのに野田にヘイト吐くとか真性のバカ集団だろ

71:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:50.18 i2W7PbI50
次誰が党首やるのー?
もう人材居ないだろ。
何度同じ奴らで党首や役職回し続けんの?

72:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:51.15 k7hcvbMR0
(・ヮ・) 民主の議席 ねぇです

73:名無しさん@13周年
12/12/16 21:46:55.23 IoaHRxHt0
>>52
のらりくらりしてたら第三極がもっと民主食ってただろ

74:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:09.21 O+6ti7k20
参議院じゃまだ、議席あるからな。ミンスは。
夏の陣で攻め落とすのじゃ。

ミンスにとどめを刺すぞ!
エイエイオー!

75:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:11.06 EKY3Yd5VO
民主がマジで生き残ろうと思ったら野田は辞めさせない方がいい
てかこの男は敵ながら惜しい人材

76:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:11.37 9LOcrfG5O
まあ、別に野田のせいじゃないよなw

77:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:20.36 N91SoO24O
俺は民主は評価しないが野田だけは評価する。

78:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:41.90 ePXbS7VI0
安住が当選したのがキチガイ県民。

どこまでマゾなのか。

79:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:42.07 d+Vya6k20
100弱も議席があるのが逆にスゴイ

80:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:43.98 7TLu37TE0
野田さんじゃなかったらもっとひどいことになってるだろうが

81:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:47.19 MWFmMIJa0
輿石幹事長「野党党首なんて誰がやるんだ!」 安住「オレはギャングだ!」  細野「私は不倫だ!」

野田 「私はダチョウ倶楽部に行く・・・・」輿石「・・・・じゃあ・・・私がやる」

全員「どうじょ どうじょ どうじょ」

82:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:55.53 8t4qwk/w0
誰が代表でも勝つ要素無かったろ

83:名無しさん@13周年
12/12/16 21:47:57.13 nRCqxu0x0
ミンスざまぁwwwwwww
豚さまぁwwwwwwww
コウモリ元ミンスも落選しろwwwwwww

84:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:09.96 3je7A1Kv0
野田に責任は無いだろ
鳩山と管がぶち壊した民主党を短期間で直せるような人がいたら見てみたい

85:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:15.10 a4VjYVvZ0
ポッポがまたママのお金で新党を結成すると見た。
未来からはオザー先生が合流か?

86:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:18.83 fb5txa5t0
ザマア

政治家を辞めろや

馬鹿ブタ脳無ブタが!

87:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:21.56 5yWA2VoN0
不倫が代表になるんかね

88:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:25.38 K10nyZcni
養豚場に帰れ

89:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:31.12 5seb1+WzO
>>57
日本国から出ていけ寄生虫め

90:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:42.20 HQSPuElp0
セコウしてますか?(笑)

とか言う連中はどうしたんだよ。ネトウヨ連呼中も。

91:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:45.82 SWhA2j+DO
弱小野党の党首がどうなろうと、どうでもいいな(笑)

92:名無しさん@13周年
12/12/16 21:48:58.50 oh350jVj0
っていうか党を解散だろ




もう二度と政権取ることもないわけだし

93:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:00.70 KJDgOAlu0
マニフェストを実現できないだけならまだしも
マニフェストに書いてない売国政策ばかりに力入れてたからなあ

94:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:03.86 7xWyk7gi0
菅直人苦戦(笑)

95:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:06.18 gGpAdcU/0
2009年からの悪夢がようやく醒めたような気がするぜ

96:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:17.21 42HjZS4jO
投票者が、目は笑ってないんじゃなく、
安心して投票できる人がいい。

97:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:28.25 fPGcn/ty0
はい、辻元、死んだ!

またまた酒が進むじゃないか。
嬉しい悲鳴とはまさにこのこと。

98:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:28.32 xBXMQsAu0
まあ党首だから責任は取らなきゃいかんだろうけど、どう考えても鳩菅の罪業の影響が大きすぎるわな
むしろ60議席も取れそうなんだから褒めてやったもいいんじゃね

99:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:32.63 FeOLPxgp0
こんな詐欺ブタ擁護できるかっつーの、あほか

100:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:32.77 wxQzqIag0
しかし野田だから比例を民主に入れたって奴
負けて代表が変わることまで頭がまわらんのか?

岡田や前原やモナが新代表になってもその比例の票は入れるつもりだったか?

101:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:36.76 KKdwqIEYO
この議席数残ったのは野田のおかげだけどな。
民主党の残りカスでは理解できんか。

102:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:38.42 T52GH19Y0
飛べない豚ざまあ

103:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:41.44 xDcuatmJ0
野田はもう民主党に愛想を尽かしているはず。
代表を辞任するいい口実になっただろ。
ついでに民主党を離党しちゃえよ。

104:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:52.65 O+6ti7k20
へえ結構みんな野ブタには同情してんだな。

あんな、財務省の操り人形のどこがいいんだろ?

三宅に入れたわ。

105:名無しさん@13周年
12/12/16 21:49:56.76 9geMI1vU0
野田千葉4区当確w
さすが駅前からチョン臭のする船橋w

106:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:01.73 P5sVGIkf0
野田はやる事やったじゃん。今までの総裁で一番よかったのにね、
辞任させる奴は他にいるだろ。

107:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:06.46 SyDgXKwP0
いっそ売国奴集団で害国勢力と示しあわせて一斉蜂起したらどうだ?
もう解りにくい事何時までもやらんと。

108:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:09.99 GV+NbzoT0
自民においでよ

109:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:11.09 Q3co10FZ0
いつ解散しても惨敗確定の状況で、
三党合意名目で抱きつこうと思ったが、
自民が勝ちすぎて見向きもされないと(笑)

110:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:13.08 n72j1Umo0
野田でなければ、党分裂もなく、マニフェスト違反の増税もなく、もっと勝てたな。
史上最も負けた総理だろうな。

111:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:20.21 f0OxmWgv0
自民は野田聖子を追い出して野田佳彦を迎え入れろ

112:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:21.83 TyoXVQLp0
>>84
伊藤博文でも無理だろうな。
鳩山と菅が思いのほか使えなさ過ぎた

113:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:23.54 WpFreXW30
既定路線だろ。 議員が一番の選挙のプロなんだから、
どういう事になるかは分かってたはず。

114:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:47.36 fyNLHtW20
 
 
どう?ホロン部・レンコリアンの書き込み状況は?

やはりぴったり止まった?

115:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:47.51 6wrQVWF40
三宅雪子も同じ選挙区だったのか・・・
解散のタイミングは良かったと思うよ
管と鳩のせいだから野田さんは割くってる

116:名無しさん@13周年
12/12/16 21:50:52.06 FAkrWdmpO
イオン岡田が代表頼まれて断るところまでは台本

117:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:00.17 3ESfaxZR0
まぁ、野田噸は辞任せざるを得ないけど、、
ずみんとくっつけなきゃ、誰がなっても旨味がないよな。。


確かな野党ww
やるなら良いのかもしれんが、

118:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:01.44 elHwnPo00
そういやチョクトは?

119:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:14.05 wjVDXZhY0
野田は自分のときに解散した度胸と
韓国に対し慰安婦問題は解決済みと明言した件だけは評価する

120:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:30.48 /e7/Tib60
野田が責任取るわけね~よ

121:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:35.34 VE7v1ezU0
執行部はずすと、次期代表は前原、枝野、レンホーあたりかwwwwwwww

122:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:43.70 gGpAdcU/0
2009年の開票時は今でも不安に満ちた顔でテレビ見てたよ・・・

123:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:45.60 Rg3flGWGP
右派だいぶ落ちたけど左派は未来が弱かったのもあって結構残ってるから
左派政党、旧社民党政党になっちゃうんだろうなあ
まあその方が維新とも差別化はできるんだろうけど
野田前原の立場が

モナ男は左派の神輿としてはちょうどいいだろう

124:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:47.09 GoISIYGi0
野田はきよほーへん激しいよね。
幕末の清川みたいに、後世に至っても評価相反する存在になるんだろうね。
自分ごときでは考えるだにわからなくなるから、この3年3ヶ月の内幕ぶっちゃけた自伝きぼんだけど。
そんなことするキャラじゃなさそだなー。

125:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:48.80 txDLj04s0
野田さんが明日辞任したら、すぐに党代表選をやって
新代表が暫定総理になるって事?

126:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:50.36 VAvzlNQm0
新人アメポチが先輩アメポチのに席を譲っただけ

野田は予定通りとしか考えてないだろ

127:名無しさん@13周年
12/12/16 21:51:57.82 z1nCwf7j0
>2009年衆院選マニフェスト(政権公約)が実現できなかったこと

出来ないと分かったところで下野すればよかったのに。与党にあぐらをかいて反対のことをやろうとするから。

128:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:15.30 lUqWVSWt0
野だ指示の千葉4区人涙目www

129:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:15.61 85UPaQuF0
>>68
どじょうなだけにか

130:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:34.86 CPHZO0eW0
支持母体がチョンの糞政党に居たのが悪い
どんだけ能力があったとしてもダメだ

131:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:35.60 H6ykdLEW0
前回の民主党首選挙で敗戦処理党首にさせられるのはわかっていたはずなのに
なんで豚は引き受けちゃったんだろうな?

132:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:36.10 ub9tLSS2O
>>73
その可能性も高いが自民がここまで勝つ事はなかったと思うが。
もっと自民を揺さぶれば面白くなったかと。

133:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:42.79 UoJKQgSn0
後は、選挙無効判決狙いだろうね。
実際出る確率は、結構な確率である。

134:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:48.82 mdaGmipr0
野田豚は早期解散によって野党第一党という最低ラインをキープしたんだぜ
もしも来年の夏に総選挙をしていたら、間違えなく野党第二党に転落してたよ

135:名無しさん@13周年
12/12/16 21:52:51.50 Fud+Y09J0
韓国民団の豚ざまああああああああああああああ

136:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:07.42 TyoXVQLp0
>>104
志村、それ一番アカンやん

137:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:07.87 9LOcrfG5O
無能馬鹿どもがわやにした後を、1番マシな奴が引き受けて
一生懸命立て直そうとしたが、無能馬鹿どもが荒らした痕を完璧マトモにできるはずも無く負けたのに
1番マシな奴が全て悪いって話になるの?w

138:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:27.80 WpFreXW30
民主党、新興勢力当時の勢力にまで縮小しちゃったな

敗因は、松下政経塾だよ。 あそこが全ての元凶だわ。

国民の思いとは全く別の論理で動こうとしたから、国民
からそっぽ向かれた。

139:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:28.06 yXfmecWY0
鳩山が最下位で落選するところを見たかったな
直前で敵前逃亡しやがって

140:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:32.86 lbB4DJqJO
道民だよ~
誉めて誉めてo(^ー^)o

141:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:32.93 tDlBcOEM0
たとえ 現在の世論が反対しようとも、選挙に逆風が吹こうとも、国民国家のため数十年先を見据えた対策を今直ちに着手しようとした野田の覚悟を評価する。

国民に甘言をばらまき 自分の任期中だけは何とか誤魔化し糊塗せんとするこれまでの政治手法に決別せんとせし姿勢や良し。

その評価は歴史に委ねよ。

142:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:33.55 zcJTefWD0
>>133
それを決断できる裁判官はいないよ
やったら日本が終わる

143:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:37.51 yOSBUnfS0
>>52
これね、自民が3分の2いっちゃうかどうかで評価は分かれる。
年内解散で乱立組に政党助成金やらねえeeeeeというところは既定路線。
その上で、来年参院選までに安倍がボロを出す(半年たてばハネムーン期間も終わり安福麻鳩菅時代を参照)とふんで、
ねじれ国会で自民の衆院圧勝を無効化させる策だったんだろうと思う。

だけど再可決可能になると厳しくなるねえ。
野田さんは極めていい時に解散したと思うよ

144:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:38.02 LiJVewWH0
前原は無理でしょ
問題多すぎだし
最初に党首になったときは期待したんだけど
永田メール問題で終わった

145:名無しさん@13周年
12/12/16 21:53:46.61 zjvKfZ3q0
客観的に見ても
支持者が減るようなことばかりやっていたからな

146:名無しさん@13周年
12/12/16 21:54:03.34 gGRWr3EO0
【速報】
確かな筋からの情報に拠ると
0時から野田が会見するとの事だが
野田が党代表続行宣言する予定との事。

147:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:00.95 Jja9+imY0
まあ責任取らねばならんのだろうと思うが誰が取っても民主は終わる
野田以上の人材はいないよ、たぶん

148:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:02.03 O+6ti7k20
この野ブタも、最初の代表選の時は

「私は解散はしません」で、民主党議員騙して、首相になった。

選挙前は消費増税してもシロアリに食われるだけだから意味ないと言って
国民だました。

こんな嘘つき猪八戒のどこがいいんだ?さっぱりわからん。

149:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:08.51 Rg3flGWGP
>>126
新人アメポチが身を切って先輩アメポチを助けたとしても
先輩アメポチとしては微妙な気分じゃねえの

150:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:09.29 dzO6EQOc0
そのままどっかに消えてくんねえかな野田と民主党員

151:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:26.93 MMmzZIzv0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

152:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:38.93 i+R/ST9g0
>>58
一票の格差の件で今回の選挙は憲法違反で無効って言い出すよ

153:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:42.02 ITnmA8Ko0
政権中の3人の党首の中で一番責任が少ないのは間違いないだろうに持ってないね
これで管が代表復帰かね

154:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:51.39 me5jxNXS0
野田さんは与えられた条件の中で最善を尽くした
この人を切るのなら今後民主に対して期待することは無い

155:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:57.74 UoJKQgSn0
>>142
だといいんだがな。
宇都宮あたりが、中心になって裁判起こしても驚かない。

156:名無しさん@13周年
12/12/16 21:55:57.77 LuIR4P6VO
いや続投しろw

つーか揉めろ。揉めに揉めろw

157:名無しさん@13周年
12/12/16 21:56:03.58 xgi/xiQy0
で、モナ男になるんか?www

158:名無しさん@13周年
12/12/16 21:56:15.96 gGpAdcU/0
麻生「今、キミって何やってんの?」
鳩山「マ、ママンの下で家事手伝いを・・・」

159:名無しさん@13周年
12/12/16 21:56:20.41 UAwle8R40
まだ野田が首相なんだろ?
だったら史上初のW解散総選挙もう一回やったらどうだ?

160:名無しさん@13周年
12/12/16 21:56:48.64 GoISIYGi0
>>140
なでなでなでなでなでなでなでなでなでなで。

161:名無しさん@13周年
12/12/16 21:56:57.25 NKC76qly0
>>74
それには安倍が下痢せず
尖閣公務員を三月までに実現しておくこと。
でなけりゃ次は自民に入れないよ

162:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:38.39 KTrYiXmX0
選挙の責任は、まずは幹事長ですよね。

163:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:38.76 VfAWBRW/O
ミンスハ消えろ 不倫男もなWWWW

164:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:38.95 xCEaQlxX0
細野か?あれはもっと嫌だなー

165:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:39.37 uvDKSxTR0
野田だからこんなもんで済んでるんだろうに
本当に糞だらけだな

166:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:50.74 b68qBogk0
野田以外に民主党代表が務まる人間がいない

167:名無しさん@13周年
12/12/16 21:57:57.22 ScSgCgnu0
まぁ辞任は確定だろ

「で、誰がやるの?」っていう押し付け合いが始まるんだろうけど

168:名無しさん@13周年
12/12/16 21:58:19.22 O+6ti7k20
>>140
おお!GJ!

岩手の連中は小沢に入れるとかドMですか?

169:名無しさん@13周年
12/12/16 21:58:42.49 MMmzZIzv0
2012.12.16
.       \
.       \
          \
   l} 、::       \,___,_ ____________________
   |l  \::      |
   |l'-,、イ\:   |
   |l  ´ヽ,ノ:   |
   |l    | :|    |
   |l.,\\| :|    |
   |l    | :|    |
   |l__,,| :|    |
   |l ̄`~~| :|    |
   |l    | :|    |
   |l    | :|    |
   |l \\[]:|    |
   |l   ィ'´~ヽ  |
   |l-''´ヽ,/::   |
   |l  /::      |
   l}ィ::        |

170:名無しさん@13周年
12/12/16 21:59:27.48 kUEpQ5Rc0
豚はどん欲だから
ヤーメナイ
何が何でもヤーメナイ
金庫の金がある限りヤーメナイっと

171:名無しさん@13周年
12/12/16 21:59:42.56 LpbATeqyP
ガキでもそんなこと分かるわ

172:名無しさん@13周年
12/12/16 21:59:43.15 VAvzlNQm0
>>149
どっちのアメポチもご主人様の笑顔さえ見られればそれでいいと考えてるさ

173:名無しさん@13周年
12/12/16 21:59:49.27 1lbUZDyK0
現職首相の落選が見られず残念w

174:名無しさん@13周年
12/12/16 22:00:05.76 lg28SZvb0
>>169
         ____
        /     \ 
      /  _ノ  ヽ、_  \    
     /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
      |      (__人__)     |  かなしいお
     \     ` ⌒´     / 
      >    / )ヽ   <
      (  \ / __ハ ) /  )
      \  ゙  /ヽ ゙  /
         \_/   \_/

175:名無しさん@13周年
12/12/16 22:00:39.59 28dqDpDp0
野田は広範囲から支持されてんだな
3年前の選挙の顔が野田だったら、民主はまだ強かったかもな

176:名無しさん@13周年
12/12/16 22:00:54.69 VfAWBRW/O
不倫男が代表になった所で生理的に受け付けないWWWW

177:名無しさん@13周年
12/12/16 22:00:55.60 SaU6rSZU0
R4を党首にして
社民みたいになればいい

178:名無しさん@13周年
12/12/16 22:00:56.92 2rubousz0
>>146
あいつ池沼だな。

179:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:00.94 mR/gew1L0
野田はそこまで悪くない気もするけどな

180:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:07.36 Rg3flGWGP
>>153
そんなこと言ったら麻生も

181:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:13.29 y77Vgicd0
次は原口?岡田?前なんとか?

民主党ローテーションに野豚が入ってきたのが
イレギュラーだったんだよw

182:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:22.12 wuxMSqjAO
野田だからこんなもんで済んだのに
ほんと民主党ってバカばかりw
まあ野田は総理としてなかなかのモンだったと思うよ
党員がバカばっかだから足引っ張りまくりだったけどな

183:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:22.98 gGpAdcU/0
新潟はようやく田中一族の呪縛から一歩脱した
娘がぶっちぎりでアホだった事が大きいけどw

184:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:31.82 qjokgnbt0
ゴミンス党は仙谷あたりが党首になるのがちょうど良いんじゃねえの?
一目で売国奴ってわかる奴がお似合いだよ。

185:名無しさん@13周年
12/12/16 22:01:46.30 V7ngn4Rt0
ノーサイドにしましょう。

186:名無しさん@13周年
12/12/16 22:02:10.06 bz8IEndu0
野田よりも前二人の責任だろ

187:名無しさん@13周年
12/12/16 22:02:09.85 k7hcvbMR0
>>146
マジスカw
ネタだとしても笑えるなそれはw

188:名無しさん@13周年
12/12/16 22:03:06.19 me5jxNXS0
>>175
もし主義主張が近いなら絶対に欲しい人材
負け戦で最適のタイミングで撤退できる人材は貴重

でも主義主張が違うのなら有能な敵だから絶対に潰しておかなきゃいけない

189:名無しさん@13周年
12/12/16 22:03:09.47 ScSgCgnu0
電撃解散で維新のグダグダ連合を引きずり出したのも、この人っちゃこの人なのかなぁ

190:名無しさん@13周年
12/12/16 22:03:14.66 vkc7K+//0
全マスゴミが
毎日連日、徹底的に安倍自民を叩き、
民主を持ち上げ、
日本を貶め、韓国をマンセー
都合の悪いことはとことん「報道しない自由」全開で
結果がコレかよ~(大笑)

日本国民 大勝利!
カスゴミ消えろや!

191:名無しさん@13周年
12/12/16 22:03:54.13 gf3enVj9O
三年前の自分の演説聞いて恥を知れ嘘吐きが

192:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:03.60 ejvDZxaU0
>>186
野田が最初から総理であればここまでは酷くなってなかっただろうな。

193:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:13.14 PRRvogkA0
野田やめさせて管だったら吹く

194:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:20.45 cMa2CITW0
野田総理がオナニー

195:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:28.70 8QMuDjZt0
>>187
正気の沙汰とは思えんが民主は基地外揃いだから否定出来ないのがなんともw

196:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:31.49 u0WL9y2Z0
党内の有名処は軒並み政権中枢に関わっているから解散・選挙の責任を問われる
希望の星?のモナ男も(実質はどうあれ)今回のマニュフェストをまとめた政調だからアウトだし
本人もこんな状態で消費されたくないだろう

三党合意があるから現政策路線の維持が必要
破棄していいなら原口・赤松が出張ってくるかもな
そもそも当選者が少なくて人材がいないw
馬渕くらいしか成り手いないんじゃないか

まあ年明けすぐに党首選挙だろうからまた笑わせてもらおう

197:名無しさん@13周年
12/12/16 22:04:51.59 B6Kt37+70
野田さん!安部さんとブルーリボンバッジの交換やって!!!

198:名無しさん@13周年
12/12/16 22:05:09.41 0b/jpY9Y0
      /|  iヽ       <  (・ ) >  λ          mn  mn
      Lヽ .| |  /|/|    i/∨∨\i  (υ)        ⊂  ⊃⊂  ノ
      {⌒ |ノ ̄ / .|ヽ、           □ (⌒ヽー3― | .|_  | U
 い    `(・ )` ´    | __   ΛΛξノ i '(・ )    /| |( ( /
   ち   (_人__)( ・)  |(_人__)ヽ(・ ),,  |  (人__)   /  | (⌒Y~)
  お    `iー'  ノ i.ミ| |∪|__  ( ・)   |┬|  ノ   .|(・ )´`( ・))
 つ       ̄⌒ \ i |  ー'    ̄ヽ  |   `ー'―´    (ヽ,, , ,, ,,ノ )
    γi i´ヽ(⌒\ \ |         |  |    (・ )⌒`ヽ 入__,ノヽ___,ノ
     | .し´(⌒  ( ・)ヽ| | γ⌒) )"ヽ   ⌒ヽ (人__)(・ )i   /  |
    ノ   (・ )´ ノ |.| |γ(・ ) ⌒)  | y´⌒    ノ    ヽ― 、\
    / θ⌒( ̄ ̄_ ノ.ノ |(ヽ,, ,,´`( ・)  ̄     ゝー―ヽ  \   ) .|
 , ―、  |   ヽ ノ∩ ̄入、__,"ヽ―ノ ̄ヽ      _     | /  \⊃3⌒
( ̄Y") |     ξ ゝー   `ヽ___,ノ   \  uミ||ニ  ξ )    ~ Uω

            史上初壊滅的落選の様子を描いた壁画

199:名無しさん@13周年
12/12/16 22:05:10.95 sf84sUgd0
野田は民主党を潰して自民党に入れてもらう密約があるから問題ないよね。
年末の、寒い日の、第三局が準備も整わないうち、どう考えても自民党が圧勝する時に、
わざと解散してあげたんだものね。

200:名無しさん@13周年
12/12/16 22:05:31.76 36mvvyd+0
もともと左右入り混じった選挙互助会だったんだから
この際、野田中心とそれ以外で党を分けちゃったら?

201:名無しさん@13周年
12/12/16 22:05:52.03 w+vXSIfg0
フランケン岡田は次受けるのかw

202:名無しさん@13周年
12/12/16 22:06:18.83 yY1yUL8zO
マニフェストはやるつもりがなかった

だろ

203:名無しさん@13周年
12/12/16 22:06:32.49 riV6SNnK0
野田は民主党の中では
まともな方だと思うがな

204:名無しさん@13周年
12/12/16 22:06:42.29 adYg8t96O
>>1
野田総理はもともと惨敗覚悟で総選挙に踏み切ってるからな

野田か安倍なら政治通なら野田だよ
●野田は平成ではNo.1総理●
★米ワシントンポスト紙
野田首相はここ数年、6人の総理の中で最も賢明なリーダー
★英エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」と高く評価した。

205:名無しさん@13周年
12/12/16 22:06:46.31 gGpAdcU/0
菅はさっさと小選挙区から落ちろよ
これだか中央線沿線は・・・

206:名無しさん@13周年
12/12/16 22:06:52.23 MWFmMIJa0
         ,-、             ,.-、
        ./:::::\           /:::::|
       /::::::::::::;ゝ--─-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |      
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   
     l   , , ,                     l  << イイハナシダニャー
    .|        (_人__丿  """     |    
     l        ヽノ            l    
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /    
      `/    |   |    \    /

207:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:13.76 dJ+5bOeN0
党首ローテーション的には次は岡田が先発予定か

208:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:15.42 x8KWy88I0
どこchかわからんが戦いを挑んだ民主候補、林wwwww
民主の話はもういいよマジで。。

209:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:20.87 Ej5Oag690
こんな連中が政権にしがみついてたとさ
どこまでも恥の気持ちを待たず自覚のない連中だった
こいつらから国籍を剥奪してもいいくらいだ

210:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:24.76 6ll/mg7V0
首相の辞任じゃなく、代表の辞任だろ(´・ω・`)
解散総選挙後の国会で内閣が総辞職(首相も辞任)するのは当たり前なんだからw

211:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:29.78 lzDhoQSI0
野田は決して無能じゃないが、谷垣を騙して安倍首相を誕生させた罪は極めて大きい

212:名無しさん@13周年
12/12/16 22:07:36.72 1YhDaQ6c0
細野だろ

213:名無しさん@13周年
12/12/16 22:08:07.90 uC/ntvMX0
URLリンク(kikiya.c.blog.so-net.ne.jp)

214:名無しさん@13周年
12/12/16 22:08:12.36 WnpD2WFm0
野田の性格からして
民主に残って民主の為に最後まで尽くしそう

215:名無しさん@13周年
12/12/16 22:08:28.62 +6fyGmpU0
>>32
おいおい、誰も「運転中」とは言ってないだろw
>>24
正常な経済成長に伴うインフレすら「庶民にとっては迷惑」と切って捨てるような人は、
絶対に受け入れられません。
>>35
比例獲得議席が維新に完敗しているような状況だと、比例復活も心配せんでいいかもな。

216:名無しさん@13周年
12/12/16 22:08:33.70 WmkVr1O20
民主党って政権交代を果たした直後は
まるで敗戦後の三国人のような横暴な振る舞いでやりたい放題だったよな
国会の自民党の控え室を明け渡すよう迫ったり、与党席からのヤジや大臣席からのヤジとか
ほんと酷かった

217:名無しさん@13周年
12/12/16 22:08:46.12 b68qBogk0
野田内閣は総辞職だが、民主党代表は続投してもらいたい

218:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:06.78 sOwv/npQO
静岡5区
不倫を肯定する人達

219:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:08.67 cr+pYvESO
民主の総理では野田一番まともだった

220:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:24.84 TXL87F+f0
でもさ

代わりいないっしょw

221:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:25.32 XhD/O7n60
民主は選挙には負けたが金はたんまり残ってるからこれで当選した議員はむしろ余裕だな

222:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:48.46 67kmlX6R0
原口さんの出番や!

223:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:51.09 nNhrSlra0
野田はしぶといからな
まだ何があるか分からない

224:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:51.31 yq12DlYU0
>>198
すげーな。
まさに民主政権下の日本だ。

225:名無しさん@13周年
12/12/16 22:09:56.37 vkc7K+//0
(日本)国民 ナメるな!

226:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:41.13 NjDG5R4/O
やっぱり民主党には

目に見えてはいけない方々が

たくさんたくさんたくさん

取り憑いていたんだな。

疫病神さんとか

貧乏神さんとか

地縛霊さんとか

靖国の英霊さまとか


次の参議院選挙で民主党消滅希望。

227:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:46.01 wI21X/q0O
前回選挙を「政権交代」一本で勝ったのを忘れた民主党が悪い。

騙された馬鹿の思考
「ここらで一度政権交代させよう。ダメならまた戻したらいい」
「鳩山はダメだったがまだ切るには早いかも。もう少し見てやろう」
「菅もダメだったか…もう戻したら、ってまだやんのか…」
「って地震かよ対応遅いよ何やってんの」
「野田に代わったからってなんだってんだ…もう諦めた」くらいだろ。
どう考えても一番悪いのは無理に政権にしがみついた菅。

228:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:48.91 YbqFRSvrO
野田でいいだろ

229:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:51.14 6tHmN64z0
んでアホの細野が党首か?
あいつ用意されたペーパー読む以外アドリブ利かないから大変だぞ?

230:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:51.68 NcDoBS6k0
民主党を壊滅させ、第3極が整う前に自民圧勝させた功績は大きいだろ。
小沢も追い出して、純粋な野田派として自民に合流すれば公明もいらなくなるって筋書きじゃないのか。

231:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:55.04 0z5qzJFJO
野田は優勝なんだがなあ。せめて後2年、総理をさせてやりたかった。
こんな短期間で誰が総理しても無理だろ

232:名無しさん@13周年
12/12/16 22:10:59.09 h0Ihp8Ql0
>>1
どうせ輪番制でまたなれるんだから
どうでもいい

233:名無しさん@13周年
12/12/16 22:11:18.55 riV6SNnK0
>>216
漁船隠蔽事件が最悪だった

見せしめで個人を追い込んで
重要案件も議事録をすべて廃棄

234:名無しさん@13周年
12/12/16 22:11:40.24 u0WL9y2Z0
>>212
河野や谷垣にはなりたくないから敗戦処理はしないと思うよ

235:名無しさん@13周年
12/12/16 22:11:56.31 57FQKrDH0
でも辞めてもどうせ次の奴もまた来年の参議院選で責任取って辞任だしwwwwww

236:名無しさん@13周年
12/12/16 22:12:02.99 TMCesJXO0
>>204
何したの?
というか他国に喜ばれる政策じゃだめでしょw
TPPにしても各分野で専門家あつめてチーム作って
対策立てろと国会で質問されたのに自分が指揮を執ってやりますとか言ってたし。
他国にとっては美味しそう。

237:名無しさん@13周年
12/12/16 22:12:05.73 PcCsYasz0
野豚人気なんだね
いきなり公約にも無い増税に命かけはじめたときはどうしようかと思ったわ

238:名無しさん@13周年
12/12/16 22:12:45.36 p+/wy3sC0
うわモナ男当選しやがった

239:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/12/16 22:12:49.77 L0noAdY8O
自分は野田さんに日本のみいらを托したいな

240:名無しさん@13周年
12/12/16 22:13:20.57 zwjezhWK0
なんか今まで、辞任しないでそのまま行くつもりだったような書き方だな?>>1

241:名無しさん@13周年
12/12/16 22:13:54.17 N7HDrRlw0
やらないと言っていたことを政治生命を懸けてやると言いだすようなヤツだからね
全く信用できないわ

242:名無しさん@13周年
12/12/16 22:14:00.27 28dqDpDp0
>>237
急に言い出してさっさと実現させたわけだから、有能といえばかなり有能なんだろう

243:名無しさん@13周年
12/12/16 22:14:08.69 VdpVA7E0O
小選挙区も比例も民主に入れた
野田さん代表やめないでほしい
支那と南朝鮮に対する姿勢が好きだったから

244:名無しさん@13周年
12/12/16 22:14:32.04 489N10kS0
>1
そりゃ、総選挙で負けて他党に単独過半数取られちまったら、政権から転落だから首相辞職に決まってるだろう。

245:名無しさん@13周年
12/12/16 22:14:39.35 iUqRj6mM0
カナダの与党惨敗に比べたら手ぬるいよ。
日本どうなってんの・・・

246:名無しさん@13周年
12/12/16 22:14:40.81 0z5qzJFJO
鳩山と管の責任だな。
野田がツケを払った感じ。

247:名無しさん@13周年
12/12/16 22:15:01.11 YYR8fmLz0
もう朽ちていくだけ
こんなのが与党だったという驚愕の歴史を作った

248:名無しさん@13周年
12/12/16 22:15:16.93 +YHtmnGH0
首相が辞任するって党首のこと?
野田の責任というよりは、民主全体の責任だから
誰がなろうと同じなんだが。

249:名無しさん@13周年
12/12/16 22:15:25.01 QiGGiJ4+0
首相らしい首相で表現も上手いしユーモアもあったので残念だ。
消費税もな。デフレ下で増税とか言ってるけど、いつになったら
デフレや不景気が終わるんだよ、その間に財政破たんするだろって話。
まあ破たんして超インフレにでもなれば逆に国の借金の比重が軽くなるんだろうがw

250:名無しさん@13周年
12/12/16 22:15:33.69 UY+1hIXK0
野田!ようがんばった!!
あとは自民に任せい

251:名無しさん@13周年
12/12/16 22:16:07.53 gar+j+9c0
なんで千葉県民はうそつきを当選させたんだ

252:名無しさん@13周年
12/12/16 22:17:21.62 sCa6oLhWO
まあよく解散してくれたよ
とりあえずお疲れ

253:名無しさん@13周年
12/12/16 22:17:33.12 ELQxBBJ80
野田は無能じゃない嘘つきだ

254:名無しさん@13周年
12/12/16 22:17:49.59 fyNLHtW20
>>239
あれ、そのコテ

あなた以前に「ひのきみ掲示板」という釣りサイト運営してた人ですか?

255:名無しさん@13周年
12/12/16 22:18:05.52 pX7IZ9+J0
AKBとか維新の会みたいに「じゃんけん」で決めなよ。

256:名無しさん@13周年
12/12/16 22:18:41.89 GHaocQdt0
>>70
菅直人希望。

257:名無しさん@13周年
12/12/16 22:19:05.50 DFw6v1Fs0
細野プロトコル粉砕

258:名無しさん@13周年
12/12/16 22:19:09.22 Mj7MpgKFI
野田賛美が信じがたい
シロアリ演説を踏まえた上でなのか?

259:名無しさん@13周年
12/12/16 22:19:55.10 CvsRB/sX0
野田さんでいいと思うけどw

260:名無しさん@13周年
12/12/16 22:20:47.87 adYg8t96O
>>211

それは自民党党員のせいだよ

野田総理は党利党略より
も日本の将来のため社会保障と税の一体改革のため 惨敗の結果がわかってても総選挙に踏み切ったんだよ

野田は国士だね

一方 安倍は自民党の事しか考えてないよ

261:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:03.91 3DXsAtbU0
野田は首相としては優秀だったよ
ただ党首としては落第だ、国民に嫌われる政治ばかりしてきた党を犠牲にして

262:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:06.21 kpX2w8hV0
>>244それマジで言ってたら小学生からやり直したほうがいいよw失った髪は戻ってこないけどw

263:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:19.89 zv8pFCRg0
菅の結果はまだ出てないのー?

264:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:31.46 v4A4DR8eO
豚はどう責任をとるのかな。
惨敗しすぎて、今頃ブルブル震えてるんだろう、豚はw
民主を支持してる奴から、総攻撃されるんだろうなwww

ザイム省のいいなりになって
消費税をあげるからだよ、バカ豚w
死ぬ、豚wwwww

265:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:40.56 7A9NCh9j0
野田内閣発足時何人の勢力があった?これだけ激減させて留任とか無いわw

266:名無しさん@13周年
12/12/16 22:21:56.92 99I1s8jiO
野党党首という適材適所に来たのに辞任かあ
まあ参議院は戦えないしなあ
民主党分裂もあるかもなあ

267:名無しさん@13周年
12/12/16 22:22:22.72 VdpVA7E0O
自民のお手並み拝見
自分は公務員で医療職だから与党が自民でも民主党でも大して変わらない
生活に大きく影響するのは派遣やフリーター、年金所得者
野田さんお疲れ様

268:名無しさん@13周年
12/12/16 22:22:34.53 YAOXJTsnP
野田が代表を辞めたらミンスは終了
喋りも上手いし討論で失言もしない
政治家としてかなり手強い相手

残りのミンス議員は殆どルーピーズだから
もう確実に詰んでる、終わり

モナ男なんて出した日にゃ笑い物ですよ

269:名無しさん@13周年
12/12/16 22:22:47.59 Fxxl0GE/0
民主党をさっさと解党してください。

270:名無しさん@13周年
12/12/16 22:23:23.30 GYMWS6lT0
民主党代表を辞任だろ。常識的に考えて・・・・・・・

271:名無しさん@13周年
12/12/16 22:23:37.85 k7hcvbMR0
鳩山民間代表で汚名挽回を

272:名無しさん@13周年
12/12/16 22:23:54.45 3V3ExEq70
議員も辞めろksg

273:名無しさん@13周年
12/12/16 22:24:16.77 E1bE0BAu0
このまま民主と沈むのはもったいない

274:名無しさん@13周年
12/12/16 22:24:23.43 QZYULJml0
ひょっとして次モナ男?
人材いな過ぎて大爆笑なんだが

275:名無しさん@13周年
12/12/16 22:24:24.85 5PFqtaeX0
大田もおりたwwww
ざまぁwwwww

276:名無しさん@13周年
12/12/16 22:24:43.55 flETNA4nI
議員辞職してほしい
官僚に逆らうだけが政権基盤だったのに

277:名無しさん@13周年
12/12/16 22:25:23.87 S/TZI4Zq0
野田は馬鹿正直だから解散したと言っていたが、馬鹿だから解散したとしか言えない。
消費税上げるのであれば、社会保障をどうするのかきちんと設計図を書いて解散をす
べきであった。そのためにはマキャベリストに徹して4年の任期を全うすべきであった。
それができないから馬鹿の馬鹿たる所以。

少なくとも3年前に民主党に投票した連中が期待する真逆なことをやってどう選挙に
勝とうと考えていたのか。まったくお馬鹿なトップを据えたものだ。

278:名無しさん@13周年
12/12/16 22:25:50.13 O/J0bRiu0
次は細野かなぁ
見た目的に

279:名無しさん@13周年
12/12/16 22:26:12.35 UB6JztidP
まさか次はモナ男?
マスコミは相変わらず持ち上げてるけど
こいつ人気ないぞw

280:名無しさん@13周年
12/12/16 22:26:19.11 d1zp59vF0
履歴書なんて書くの?
空白期間があると心象悪いよね?
ああブラックが拾ってくれるかw

281:名無しさん@13周年
12/12/16 22:26:26.49 lv85SSsVO
細野豪志しかいないな。ここは

282:名無しさん@13周年
12/12/16 22:26:44.51 3DXsAtbU0
野田以上の論客はいないが辞任は仕方ない決定的なのは庶民受けしない
次は多分細野だと思う、参議院で党勢を立て直してくれ応援してるぞ

283:名無しさん@13周年
12/12/16 22:27:03.97 b68qBogk0
細野は無理だろwww

284:名無しさん@13周年
12/12/16 22:27:15.61 NuE3R0IN0
公約破りの消費税増税に突き進んで勝手に解散して自爆
この男が民主党大敗の原因なのは間違いない

285:名無しさん@13周年
12/12/16 22:27:16.26 VdpVA7E0O
モナ男とか絶対無理

286:名無しさん@13周年
12/12/16 22:27:36.94 YpbtKNCb0
惨敗っていうけど、野田だったからこれで済んでるワケで、菅やぽっぽなら一ケタだったろう

287:名無しさん@13周年
12/12/16 22:29:18.20 MHGz1gcF0
分裂だろうよww
オーナーも消えたしな

288:名無しさん@13周年
12/12/16 22:29:28.97 M46a6LvIO
野田の政策は指示しないけどミンス党員にしてはだいぶマシだったと思う

こいつが解散宣言してくれたおかげで、日本は悪夢のミンス政権から解き放たれたわけだし

願わくば、ミンスをまともな野党にするよう尽力していってほしい

289:名無しさん@13周年
12/12/16 22:30:39.26 r2D7GxyD0
>>251
千葉でくくるなよ~w
13区中民主は2議席だけだぞ

290:名無しさん@13周年
12/12/16 22:31:20.00 Qz3Gnx3K0
野田は民主党を壊滅させることで日本を救った英雄だよ。
これまで豚とか言って正直済まなかった。
心置きなく消えて行ってくれ。

291:名無しさん@13周年
12/12/16 22:31:51.23 DTf4MP+PP
結局、財務省から使い捨てられたね

292:名無しさん@13周年
12/12/16 22:31:56.01 NuE3R0IN0
>>286
俺はそうは思わないんだよね
菅は消費税増税を掲げたこともあったけど、
選挙で負けて思い留まったから
野田は後先考えずに突き進んで強行

293:名無しさん@13周年
12/12/16 22:31:58.61 v0MncQAf0
最後に安易な脱原発に頼ったのが失敗だったけど、
それ以外は良くも悪くも無難な人だったから、俺は結構好きだったな。

294:名無しさん@13周年
12/12/16 22:32:26.59 lYaoMwFt0
野田が降りたらもう民主には何も残らない
細野?岡田?もう終わりだよ
野田は自民に入れてもらうか、無理なら新党でもつくれ

295:名無しさん@13周年
12/12/16 22:32:51.88 JQ8dCmCp0
自民に泣きつけや!ブタ!

296:名無しさん@13周年
12/12/16 22:34:26.96 GS+sndZ80
辞任より辞職だろう。

297:名無しさん@13周年
12/12/16 22:34:41.78 VpyBfaFB0
てめえの力のなさを思いしれっての。

298:名無しさん@13周年
12/12/16 22:35:04.47 wFcmvnFuT
100議席前後取れれば続投だったろうけど、
70議席台も難しいんじゃしょうがないよなあ。
辞任するしかないだろうが、後継は誰になるのかね。

299:名無しさん@13周年
12/12/16 22:35:06.70 x9eR1wmz0
野田だけは評価するとかいってるけど民団に選挙協力させてる時点で評価に値する議員じゃねえよ

300:名無しさん@13周年
12/12/16 22:35:10.27 PcCsYasz0
いきなりの野豚賛美がちょっと気持ち悪い

301:名無しさん@13周年
12/12/16 22:35:21.27 NuE3R0IN0
野田が馬鹿ではないことは俺も認めるけど、
しかし政治家として国民に対しどのような仕事をしたのか、
どういう考え方を持ってるのかって評価すれば、
はっきり言って最低ランクの政治家だと思うよ

302:名無しさん@13周年
12/12/16 22:35:53.04 1RupLhNvO
野田一人が悪かった訳じゃないけどな

303:名無しさん@13周年
12/12/16 22:36:01.42 WWWPIKIN0
>>286
いや全くそう思わない。民主党の支持母体の基礎票は少なくても1200万票だぞ。

304:名無しさん@13周年
12/12/16 22:36:07.87 d1zp59vF0
いくら内閣総理大臣は国会議員じゃなきゃダメってのがあるからってそれだけのために当選させるってどうなの?

305:名無しさん@13周年
12/12/16 22:36:46.05 e0NfgMVy0
野田を持ち上げているのは、マスコミの中でも

 自民憎しの左翼マスコミの一部だけ。

306:名無しさん@13周年
12/12/16 22:37:03.62 cVuRA+9f0
工作員ノダ
ヨクヤッタ

307:名無しさん@13周年
12/12/16 22:37:05.90 VdpVA7E0O
野田さんは泥舟の自民なんか無視して来たるべき時に
備えて地味に新党立ち上げの準備をしておいてほしい
盛者必衰の理なり

308:名無しさん@13周年
12/12/16 22:38:01.09 Dq/X2xyb0
野田は総理辞任するだろうが民主党を民社党的な政党に作り変えて党改革するか、民主党にいられなくなったら新・民社党を作ってくれ

309:名無しさん@13周年
12/12/16 22:38:37.80 NuE3R0IN0
野田は「円を刷ってばら撒く政策はダメだ」って言うけど、
しかしデフレ下の日本において、円の価値を維持するということは
すなわち更なる資産格差や、長引く低成長を容認することに他ならないわけで、
全く民意を汲んでない
屁理屈一つで国民を騙せるとでも思ってたんじゃないかな
頭のいいカスにありがち

310:名無しさん@13周年
12/12/16 22:38:43.34 HZAQRcUe0
じゃあ次の党首だれだよ
谷垣のような敗軍をまとめてさらに進軍する器のある人物が民主にいるのかよ
全くおもいつかないぞ

311:名無しさん@13周年
12/12/16 22:38:58.67 AvyctvdA0
野田は後々評価されるはず。
党首としては最悪だったけどw

まあ、おつかれさん。

312:名無しさん@13周年
12/12/16 22:39:30.53 d1zp59vF0
所詮引き継ぎのためだけの首相でしょ?

313:名無しさん@13周年
12/12/16 22:40:17.55 W6e8+D8U0
野田は十分役割を果たしたと思うよ。鳩管民主の軌道修正したのは正しかった。お疲れさん。

314:名無しさん@13周年
12/12/16 22:40:52.76 0IohtaRa0
>党再建の道は険しい

再建する意味もなかろう、浪人どもはそれぞれの才覚で
生きて行く道を探しゃいいよ。
即解党!!!!詐欺師どもめ!!!

315:名無しさん@13周年
12/12/16 22:41:24.58 VdpVA7E0O
デフレで命拾いしてるのは低所得者なのに派遣フリーターニートがデフレ批判とはw

316:名無しさん@13周年
12/12/16 22:41:52.49 lrVyt5Wo0
国民を見下してるからあんな見え透いた嘘を臆面もなく吐けるんだろうが

317:名無しさん@13周年
12/12/16 22:42:21.30 UB6JztidP
野田はマルチ山岡を消費者相にしたの見て
人を見る目なさすぎトップには向かないと思った

318:名無しさん@13周年
12/12/16 22:42:28.46 f0OxmWgv0
>>292
消費税が焦点の選挙だったら自民圧勝にはならんだろ。
戦い方は間違いってない。

319:名無しさん@13周年
12/12/16 22:42:37.65 AvyctvdA0
>>315
だからその立場なんだろ。

320:名無しさん@13周年
12/12/16 22:43:39.29 adYg8t96O
>>204続き
★北京・日中首脳会談で尖閣は日本の領土とハッキリと言う。
★日韓首脳会談で慰安婦問題をだされても
解決済みと相手にせず
慰安婦像の撤去を求めた
★野田政権は世界経済危機を救った。
欧州は一生日本に感謝するだろう
★野田は「武器輸出三原則」を緩和し
日英軍事共同開発を可能にした。アメリカ以外の国との軍事協定は初めてなんだそうだ
★労働者派遣法改正
★ロイター通信は消費増税は「雪だるま式に膨らむ財政赤字問題に取り組む日本の能力と決意を試すものだ」と位置付けたうえで、法成立を「野田佳彦首相の勝利だ」と表現。

321:名無しさん@13周年
12/12/16 22:43:51.60 5Z1uWGMD0
この惨敗を覚悟で解散した功績は大きい

322:名無しさん@13周年
12/12/16 22:43:57.20 2elg3tIn0
野田は解散の時に「畳かきむしってでも戦う」とか言ってたけど、本来は総理になった時に民主党の公約を実現するために「畳かきむしる」思いをするべきだつた。
今の結果は野田自身の自業自得。

323:名無しさん@13周年
12/12/16 22:44:32.62 i4Ni36BV0
辞任はしょうがないだろうが野田には責任は無い
誰がやっても勝てる選挙じゃない

小沢・鳩山・菅がぐちゃぐちゃにしたものを
よくここまで持ってきたもんだ

まだ若いしこいつならどっかで再浮上を狙えると思う

324:名無しさん@13周年
12/12/16 22:44:43.32 Ddus1jRo0
来年の衆参同日選挙に備えて、野田は留任すべきだ。

325:名無しさん@13周年
12/12/16 22:44:59.33 NuE3R0IN0
>>318
俺は今回自民がここまで大勝できたのは、自民党だから、というより
安倍だったから、ということが大きいと思うね
谷垣の緊縮路線がずっと続いてたら多分自民はここまで大勝できなかったし
ゲルが党首でもここまでは勝てなかったと思う

326:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:03.72 TdMXw3MIO
民主党壊滅させた野田豚

327:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:08.56 CLrceXLJO
次の党首はモナ夫かな。
終わったね♪

328:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:25.24 /0byayfh0
今更だけど、どじょうに首相は無理だわw

329:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:26.62 ao8j7Utp0
野田総理11時から会見。

あと15分

330:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:30.64 Eo/XAGWlO
ミンス大敗メシウマーだが、野田が全部悪いと責められるのはちょっと可哀想だな。
その前の鳩だの空き菅だのオザーだの…他諸々のひどい奴らが大敗の道筋を作っちゃってたワケだが

331:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:31.96 e0NfgMVy0
あのな、 今後 野田とその側近議員に

  人事だけはさせるなよー。  その能力ははじめから無いんだからな。

332:名無しさん@13周年
12/12/16 22:45:36.09 AvyctvdA0
自民党も野田は認めているだろう。
もしかしたら、自民党入りもあるかも
しれない。

333:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:06.14 aflrswXtO
このタイミングで野田辞任は可哀想というか
じゃあ誰なら選挙に勝てたんだって話

普通に野田続投でいいと思うが。

334:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:12.22 RGSf9jPM0
野田じゃなかったら40議席切ってるだろ。
これで代表代わったら民主はおしまいだわ。

335:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:18.72 kt8zaaJqO
近いうちに辞任しそうだな

336:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:28.58 s0hiCBZk0
民主じゃなければ原発事故はあんなになってなかった

337:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:30.65 hSLEtlxu0
>>332
ないないw

338:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:32.38 ZI5OmwxC0
そりゃもう、ここまで特ア3馬鹿国を甘やかしてきたツケだろうな。

日本国民もそこまで馬鹿じゃない。

ただ3年前は、ものの見事に国民は騙されたんだよな。

339:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:38.74 e+bKB/5w0
民主党残党は
野田 安住 岡田 前原 細野あたり?

立て直せるかなあ

340:名無しさん@13周年
12/12/16 22:46:39.79 Lox1trTs0
モナ男が民主党代表になって参院選前には民主党崩壊か・・・

341:名無しさん@13周年
12/12/16 22:47:24.90 hqS6aRK3O
>>325
谷垣さんの時も選挙はほぼ完勝だったけどね
いかんせん民主党が馬鹿過ぎるわ

342:名無しさん@13周年
12/12/16 22:47:32.89 QMWePxWE0
午後10時現在、小選挙区で敗れた主な候補者は次の通り(順不同)。

 ◇民主

 田中真紀子文部科学相(新潟5区)、仙谷由人党副代表(徳島1区)、田中慶秋前法相(神奈川5区)、鹿野道彦前農相(山形1区)、鉢呂吉雄党選対委員長(北海道4区)、樽床伸二総務相(大阪12区)

 ◇新党大地

 松木謙公幹事長(北海道12区)

 ◇新党日本

 田中康夫・党代表(兵庫8区=比例の重複立候補はせず)

343:名無しさん@13周年
12/12/16 22:47:42.41 PO3+LCAu0
民主党のおほどもは野田じゃなかったら一桁だったのがわからないのか?

344:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:01.45 +FtrLofb0
辞任しようがしまいが好きにすればいい状態だろう民主党は
もはや死に体

345:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:06.56 +k/DmZTRO
野田は良くやった、かつての麻生の姿とだぶる。同じように負ける選挙戦を挑み負けた。途中で投げ出さない姿も。

346:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:26.65 Iwlu1gB7O
野田が辞任したら参院で一桁、次の衆院選で雲散霧消とかになりそうだなw

347:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:31.55 HpV3yIbo0
 
中学生にでも想定出来る結果で辞める理由にはならないでしょう
そもそも現状を招いたのは鳩や岡田や仙石や輿石たちなんですから

348:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:41.10 4GoErmC10
ってか
who cares?
どーでもいいわ

349:名無しさん@13周年
12/12/16 22:48:57.29 sKh3cpbOO
民主に3年3ヶ月も政権を預けたのは選挙民の敗北と心得よ、お前ら

350:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:00.20 AsR13qQO0
正直ミンスで一番マシなのはこの豚だろ。

351:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:08.80 HjmWowfc0
鳩山と菅のせいにしてるみたいじゃん

352:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:12.51 Rg3flGWGP
この玉木ってやつは小さな政府路線なら維新行った方がいいんじゃねえの
民主でちゃえ

353:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:24.37 klXrJSPM0
>>330
そいつらの多くはもう民主にはいないわけだしね…
でも負けたら責任取らないと社民共産のように心底腐るだけ

354:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:33.15 ub9tLSS2O
次はモナ王かぁ。

355:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:34.45 Hi19As9BO
実際菅があの時解散してたら、
ここまで議席を減らすことはなかったろうな。
野田がとどめをさして崩壊させた感じだ。
野田は自民のスパイかもと思わせるな。
自民がやりたい消費税増税もかわりにやり民主を崩壊させたしな。

356:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:49.50 Igj1MewM0
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 家庭や工場を停電にしてパチンコが大切!
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 家庭や工場を停電にしてパチンコが大切!
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 家庭や工場を停電にしてパチンコが大切!


【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
3月16日、民主党の経済産業省海江田大臣は、「省エネルギーに向けた協力依頼」節電
要請を690の業界団体に行った。しかし、この中でパチンコ団体の13団体を外していたこ
とが明らかになった。
要請を受けたほとんどの団体は、本業のビジネスを犠牲にしてでも節電に協力しているの
せ、パチンコ店は24hフル営業を続けており、「娯楽施設がなぜ優遇されるのか」と民主党
の対応に批判が高まっている。江田経産大臣はパチンコチェーンストア協会の政治アドバ
イザーを務めており、「政治資金は、消費者金融、パチンコ協会などから貰っている」節電対
象からパチンコ団体を外したと批判の声が上がっている。

【電力不足】非常時に、病院も工場も停電するなかで「パチンコ店」だけが電力使い放題
URLリンク(logsoku.com)


■パチンコ業界シェア10%のマルハン-年間電力消費=3億3222万kWh → 福島原発一基分越える
   URLリンク(2ch-dc.mine.nu) <資料写真>

福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間(2億8000万kWh)
   URLリンク(www.eccj.or.jp)  -PDF資料-

357:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:55.71 e+QeXfLNO
野田は菅の尻拭いだったから、時期が悪かったよ

358:名無しさん@13周年
12/12/16 22:49:58.24 OnsSsBS90
民主は菅と野田の間ぐらいで解散していれば
ここまでひどい結果にならんかったろうに。
消費税争点にして戦う分には自民と差がつかないからね。

359:名無しさん@13周年
12/12/16 22:50:03.74 cMa2CITW0
11時半から記者会見来た

360:名無しさん@13周年
12/12/16 22:50:29.62 syh1LHa90
解散すればこうなることはわかっていたのになぜ解散したんだろう。
本気で日本の事を考えていたのかな。

361:名無しさん@13周年
12/12/16 22:50:52.72 9kYydmCk0
辞任とかじゃなくて、処刑にしたら?
宗主国の中国様は、それをお望みだよ?

362:名無しさん@13周年
12/12/16 22:51:05.33 lzDhoQSI0
「近いうち」でさっさと解散していれば第三極の準備が間に合わず、ここまで議席減らすこと
なかったのでは?いや、橋下と石原が組むことがなく、もっと橋下維新が議席取れたかも

363:名無しさん@13周年
12/12/16 22:51:07.25 1sh3o0Mp0
ん~野田さんが降りたら次の代表どうするんだ?
あと残ってるのなんて影響力もクソも無いって感じに見えるが

364:名無しさん@13周年
12/12/16 22:51:18.24 HpV3yIbo0
 
付け加えるとノダブーが首相になって軌道修正をしていなければ
今回の選挙は1桁も夢じゃなかったと思いますよ

365:名無しさん@13周年
12/12/16 22:51:37.33 e+bKB/5w0
何だろう、かわいそう野田。まあ誰かがケツを拭かなければならないのだが。

いつか再評価されるだろうから頑張れ

366:名無しさん@13周年
12/12/16 22:51:53.17 Lgjupt9N0
>>331
改行できないwwww

367:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:10.16 NrbiQ7jP0
野田辞めたら、あとは細野とか玄葉、安住くらいしか居ねえな
フルアーマー枝野もひょっとしてだが

368:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:10.67 AMrOmcf6O
野田はよく頑張ったよ
民主になって一番最初の首相がこいつならまだここまで崩壊はしてなかっただろうな…

369:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:36.92 5eeeufzy0
決断の速さは評価したい

つーか野田自体はあまり酷いとは思ったこと無い
民主は他には松原あたりを除けば人材的に終わってる

370:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:38.50 RR9haPag0
.


NHKニュース速報

 野田、辞任の意向を固める


.

371:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:41.04 iZdmg9JY0
豚にとっちゃ願ったり適ったりだろ。
首相でなくなるんだから、こんな崩壊寸前の党の頭やる必要ないだろうし。

>>343
正直、即死が致命傷にランクダウンしたようなもんだから結局おんなじようなもんじゃねw
選挙時期変えても、維新が得するか、自民が得するかぐらいしか変わらなかったと思う。

372:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:48.55 ZljHWoX00
ミンスがぐだぐだになった原因は個人的には
汚沢・ぽっぽ>管>>>>>野田
だと思ってる

373:名無しさん@13周年
12/12/16 22:52:50.39 gGpAdcU/0
野田辞意固める@テレ朝

374:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:08.19 fyNLHtW20
>>288
> 願わくば、ミンスをまともな野党にするよう尽力していってほしい

無理

結党時点、誕生の段階で土台から腐ってるから駄目
そもそも相容れない政治理念の政治家が集まってるところが駄目
こいつらよりも共産党のほうがまだマシ 支持はしないけどな

375:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:08.91 PRRvogkA0
自慰表明とかやりすぎだろwww

376:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:12.72 sKh3cpbOO
>>330
たとえ敗因は野田になくても責任はとる
それが党首として当たり前

377:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:13.32 Hi19As9BO
この解散は野田にとってはいいだろ。
さらにさきのばしにしてたら小選挙区で落選してたかもしれんしな。
こいつが日本のことを考えてるとは思えんし自身の保身のためだろ。

378:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:24.44 N7HDrRlw0
増税決めてすぐ解散してるほうがマシだったろう
野田がズルズル言葉遊びしながら引っ張ったのがみっともなかったね

379:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:24.60 ENwlM37B0
岡田が代表になるだろ

380:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:28.22 shsa1QesP
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 野 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .田 ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .じ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ゃ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   ダ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   メ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   だ ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と    ! ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。   もわもわ

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |

381:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:28.57 bqeztHeK0
NHKテロでブタ辞任wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひゃっほおおおおおおおおおおおメシウマだぜえええええええええええええええええええええええ

382:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:33.09 PtVoxes20
民主党次期代表ステークス(12月後半出走予定)

1番 ロチュウモナオー(細野)◎
2番 ラグビーボール(原口)
3番 マジコンシワケオー(レンホウ)
4番 チビッコガソプー(安住)△
5番 タンクローリー(玄葉)
6番 クチサキバンチョー(前原)○
7番 ジンジンジン(松原)
8番 チンコビンビン(仙谷)▲
9番 チュウゴクガダイジ(岡田) △
10番 オマエダレヤネン(直嶋)
11番 アイルビーバック(馬渕)
12番 ミスタームノウ(長妻)▲
13番 ミスターチン(福山)
14番 フクミミブタヤロウ(枝野)

2番及び8番は、出走できない場合あり

383:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:39.32 YAOXJTsnP
ルーピー→バ菅で既に詰んでたから
ある意味、妥当な結果ではある

その上、ミンスの人材は軒並みクソ
今回の選挙結果を見ればそれがよく分かる
閣僚の大半がNOを叩き付けられた

384:名無しさん@13周年
12/12/16 22:53:56.34 YX2uCKhg0
野田は、解散言ったときから内心もう辞める気だったろ。
それで、この後、誰が継ぐんすか……前原??

385:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:01.38 dgsgzs0r0
はやく富士山爆発しないかな~~~

386:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:05.33 ZvuGPz3H0
つーかカスゴミの世論調査がデタラメの捏造
だったことが完璧に証明されたな

387:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:05.36 Eo/XAGWlO
唯一まともなミンスを引きずり降ろすのか

次はまさかのモナ男?w

388:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:07.66 i4Ni36BV0
>>360
元々コイツは民主にいるのが謎な議員の一人だったからな
党分裂・選挙惨敗を経ることで民主の血を入れ替えようとしているのかもしれない

389:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:11.83 ifToSUSW0
野田辞任表明したな

390:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:18.48 pOvypGL00
解散したのが唯一善政だった

391:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:20.31 1sh3o0Mp0
>>368
自分もそう思うなぁ、政治家としてとことん間が悪かったとしか言えんわ

392:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:24.77 zv8pFCRg0
ノダが辞任の意向を固めたとの事@NHKラジオ

393:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:26.91 mR8bPM/X0
辞任きたな

394:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:33.75 GV3+tJU60
辞任とかじゃなくて議員辞職だろjk

395:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:39.42 WWWPIKIN0
>>369
>つーか野田自体はあまり酷いとは思ったこと無い
えええええぇええええ
ないわ

396:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:48.63 5yWA2VoN0
>>379
イオンマネー頼りか
交付金激減だからなー

397:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:56.46 P5Rb6CqL0
>>1
だが、議員は辞めないw
代表なんてめんどくさいことしなくても、歳費ウマーだからなw

398:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:56.83 csVGPex60
次はまた異常なモナ男押しが始まるのか(笑)

399:名無しさん@13周年
12/12/16 22:54:58.73 Dq/X2xyb0
>>355
菅政権は参院選で自民党に敗れてる
小鳩政権末期の時から地方選で自民に敗れてた

400:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:05.20 fCArNGfe0
今年中に野田って刺されるのかな?
相当現職から恨まれてるでしょ

401:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:12.83 O8/nGSZf0
野田、党首やめるってよ

402:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:15.87 DrZfmOxm0
豚が逃げたー。

403:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:09.69 Igj1MewM0
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 日本の家庭や工場を停電させ 朝鮮のパチンコが大切!
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 日本の家庭や工場を停電させ 朝鮮のパチンコが大切!
皆さん~ 民主党どう思います → 節電対象からパチンコだけ外し 日本の家庭や工場を停電させ 朝鮮のパチンコが大切!


【民主党】 民主党政府 節電対象690業界団体から、パチンコだけを外す腐敗政治が横行!
  URLリンク(hanausagi.iza.ne.jp)
3月16日、民主党の経済産業省海江田大臣は、「省エネルギーに向けた協力依頼」節電
要請を690の業界団体に行った。しかし、この中でパチンコ団体の13団体を外していたこ
とが明らかになった。
要請を受けたほとんどの団体は、本業のビジネスを犠牲にしてでも節電に協力しているの
せ、パチンコ店は24hフル営業を続けており、「娯楽施設がなぜ優遇されるのか」と民主党
の対応に批判が高まっている。江田経産大臣はパチンコチェーンストア協会の政治アドバ
イザーを務めており、「政治資金は、消費者金融、パチンコ協会などから貰っている」節電対
象からパチンコ団体を外したと批判の声が上がっている。

        民主党 電気は朝鮮パチンコが大切、病院なんか停電にしろ!
                  ↓

■パチンコ業界シェア10%のマルハン-年間電力消費=3億3222万kWh → 福島原発一基分越える
   URLリンク(2ch-dc.mine.nu) <資料写真>

福島原発一基(2号機出力78万Kw/日)=年間(2億8000万kWh)
   URLリンク(www.eccj.or.jp)  -PDF資料-

  

404:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:26.80 K/KzqlqP0
野田のTVCMが余計に印象悪くしたと思ってるのは俺だけか?

405:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:30.30 iCTO4oxe0
民主惨敗は野田のせいじゃなくて民主のせいだがな
維新が体勢整える前に解散したのは評価できる

406:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:31.13 +kOdLQjv0
代表辞任記念age

407:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:34.33 o5P1t4sW0
野田はカスミンスの中で一番優秀な政治家だろ
小選挙区の圧勝を見ろ。
むしろ糞ミンスの看板が野田のキャリアの足を引っ張ってる

408:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:39.91 Vh0/4m060
どうせなら近い内に辞めますとか言えよ

409:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:41.89 diwX3tTF0
まあそりゃ鳩や菅に比べればさすがにまともだってのは認めるが
嘘吐き、詐欺師のイメージは崩れんな
身を捨てて犠牲になった・・・えーと。。。誰だっけ詐欺被害に遭った前自民党首

410:名無しさん@13周年
12/12/16 22:55:55.93 fyNLHtW20
 
まあ、

「民主党を終わらせる」という最後の仕事をしっかり成し遂げた

という点が、野田氏の最大かつ素晴らしい功績かな

411:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:23.33 +THKJzIU0
輿石辞任させるためにも野田辞任だな。
岡田で純化党出発。
細野で参院選なんてありえない。

412:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:24.75 Iwlu1gB7O
ゴミンス消滅のカウントダウンきたな。
半島の法則に従って、滅びるがいい。

413:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:30.44 NjDG5R4/O
野田よ
首を洗って待ってなさい。

犯罪者総理
売国奴総理め。

証人喚問・逮捕、楽しみだわ。

414:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:46.01 cNa3k8FC0
この約束は実行してほしい

URLリンク(twitter.com)

415:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:49.88 BmXKDrFH0
今回は近いうちじゃないんだな

416:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:50.27 JgPVrhawO
自民党でやるべきことを民主党でやっちまっただけだろ。

417:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:50.42 AvqLkP7Z0
流れとしては首班指名はつなぎの代表代理をたてて、
そのあと代表選かなぁ。

418:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:53.58 ifToSUSW0
まあ、野田の辞任は当然だよ
ただ次の政権の首相はかなり香ばしいからなww
いつまで続くことやらw

419:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:57.11 2hnG5HGt0
野田さんお疲れ様でした。
結果は出ませんでしたが、真面目に取り組んでこられた姿勢は評価します。
それもこれも、烏合の衆といっていい足元の民主党のまとまりのなさが原因だったかと思います。
自民党に移ってもがんばってください、応援しています。

420:名無しさん@13周年
12/12/16 22:56:58.16 gTjYGzWiP
まあ、野田さんだもん、今日中に辞任表明すんだろ。この人は常識的だ。
ルーピーとは違う。

421:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:09.01 uszm2cZh0
こちらとしては有り難いが、リーダーとして勝算の無い戦いを仕掛けるのは駄目だろう。

自分の株だけは、若干上がったかもなw

422:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:11.62 e0NfgMVy0
  細野だの、前原だの、やめてくれ党首にするのはwww


どこまで馬鹿なんだ。

423:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:23.23 ZvuGPz3H0
>>391
は?財務大臣時代の円高放置から無能無策の象徴だったろこの豚
具体的にどんな功績があったか挙げてみろよ
まさか尖閣国有化か?経緯を知ってれば余程の馬鹿でもない限り
口が裂けてもいえないだろw

424:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:32.96 Hi19As9BO
民主にとって一番いいのは、
消費税増税が絶対避けられないのであれば、
法案が可決した直後に解散するのがよかったろうな。
それか菅が辞めるときに解散と。
菅も野田も自己中の塊で民主党のことなんてあまり考えてなさそうだな。

425:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:47.69 iCTO4oxe0
民主のクソっぷりに絶望していたのは野田も同じだったんだろ
こんなクソ政党さっさと潰さなければという使命感が働いたんだろうな

426:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:49.26 S/TZI4Zq0
野田を褒めているのは自民支持者。

427:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:52.06 QEyDj3lN0
野田さんは続けるべきだ。いい政治家だよ。

428:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:56.82 pMck3BVc0
解散宣言後は輝いてたな
民主を売って自分は助かったな

429:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:58.36 Kc/e9O+V0
自民党にいれば優秀な人だったのに、ミンスなんかにいたせいで。

430:名無しさん@13周年
12/12/16 22:57:59.93 99I1s8jiO
代表辞任かあ
まあ当たり前だよな
決断とか言ってたけど威張れるようなもんじゃないし
責任取らない民主党じゃ珍しいけどさ
常識なら現執行部は全員辞任だろう

431:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:17.79 WJ0g5E0E0
復興増税容認の声を消費税増税にすり替えて
消費税増税以外には全く手を付けない感じになってしまったが
自民党の主張を呑んで復興予算は60年の建設国債にして
復興特需を起こしていれば少しは違った結果になったのかもしれん。

432:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:27.30 ORio5i/t0
歴史に足跡残して
影響力を維持しながら政治家やれる

大勝利の辞任だろう

433:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:35.09 NuE3R0IN0
個人的には民主の3人の中で野田こそが最低なんだよな

鳩は妄想癖があるだけで無害だったと思う
菅は震災に遭遇したのが不幸だっただけでそれほど悪政じゃなかったろ
野田は勝手に公約破りの増税に突き進んで自爆

434:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:36.21 BAkmC2qv0
野豚はもう離党して別の政党でも作っちゃえよ

435:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:44.96 /lQJ8se60
野田の演説は聞きやすい。政治家にしては物腰の柔らかい言い方

436:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:54.32 QfV/0Gnj0
********速報************

   野田豚代表辞任の意向を固めたとのこと

**********************

437:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:55.14 9os2as7L0
まあ代表引責辞任は野田も最初から織り込み済みだろう

438:名無しさん@13周年
12/12/16 22:58:59.67 f0OxmWgv0
モナ男が党首ってオチはちょっと見てみたいなw

439:名無しさん@13周年
12/12/16 22:59:02.56 Rg3flGWGP
>>387
右派が保守票離れでぽろぽろ落ちたけど
左派は未来スルーで票固めて受かってきてるので
自然にいけば左派純化路線に転がる
その際モナ男はちょうどよい神輿にできる
野田前原の居場所はなくなるだろうな

ほんと小沢切り離しまではよかったが右派左派分裂してくれないと
民主はどうにもならないかと
維新や未来の方が純化されてる

440:名無しさん@13周年
12/12/16 22:59:25.32 ENwlM37B0
>>396
岡田が代表になって本気出したとき
民主は大逆襲をしかけてくるだろう
その時安倍ちゃんがまた下痢Pで倒れたら
自民分裂する

441:名無しさん@13周年
12/12/16 22:59:46.02 CLrceXLJO
元々、解散宣言前から、
民主党内で野田おろしを画策してる雰囲気だった。
遅かれ早かれ、野田は首相下ろされてた。
身内に下ろされるか、自分で行動するかの違いだけ。
だから、後者を選んだんだろうな。

442:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:05.21 GKLOrqXI0
野田総理 近いうちに辞任する

443:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:05.43 3DXsAtbU0
管と鳩山の責任はあるが野田の責任は大きいだろ
野田政権誕生時は70%近い支持率が有ったんだぞそれが徐々に低下してきた
主な原因は増税と閣僚の醜聞続出だ、任命責任がこういう形で出た
政界きっての論客であり惜しい人材ではあるがあまりにも人気が無さすぎた

444:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:25.69 iIjE3pXW0
次の代表誰がなるんだ?
解散したほうがいいんじゃないの?

445:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:40.26 MAh8XEByO
>>433
鳩山が無害とか冗談はやめろよ
国のトップの頭がお花畑で国際社会からどう見られていたことか

446:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:44.35 eSZcxBjt0
>>407
首相までやれたんだからキャリアとしてはもう十分だろ。

447:名無しさん@13周年
12/12/16 23:00:44.87 Hi19As9BO
>>410
同意。
民主党にとどめを刺したな。
消費税増税法案可決直後に解散してたら議席を100くらい残せたかもしれんが、
ずるずる解散を引き延ばしたからな。

448:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:04.51 58bQ61f20
ご冥福をお祈りします
    ____
   /    \
 _/ / / ∧  ヽ
`/ | /_/」/ 人i ||
f  レイ/    |ハ||
| (6 `==′ `==/リ
| 人    ` | |
|/ \  ーヘ人ノ
   _)`ー-///ヽ
   /\\ | ||
  /\ \`∧ ||
 / ※\/ ヽノハ〉

449:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:12.11 QEyDj3lN0
野田さんは安倍さんに協力すべし。

450:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:36.49 ah5uyO3l0
辞任おめw

451:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:47.70 IzWomPVc0
>>444
岡田か前原かな
どっちもお笑いだがw

452:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:49.07 40m8IWoO0
蓮舫と管も落としたんだろうな?

453:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:52.10 Z/nrD4H50
>>433
菅直人は増税を示唆したけど
野田はやりやがったからな
元々小沢鳩菅の民主だから
官僚にへつらうことが出来れば
党や国民はどうでもいい
そういう悪党だったんだよ
勝栄太郎の飼い豚
人間としても最低だ

454:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:56.96 e+bKB/5w0
頑張れ野田!

455:名無しさん@13周年
12/12/16 23:01:57.89 PbIKeMp+0
どうすんだ
官房長官まで落選しちまって

456:名無しさん@13周年
12/12/16 23:02:11.95 I58/76ge0
勝手にしなさい

457:名無しさん@13周年
12/12/16 23:02:32.72 EscSnDAi0
野田退陣は規定路線として、次の総選挙まで野党として党を維持して
運営していくような人材に後を継がないといけないわけだが…

……いるか?そんなの?

458:名無しさん@13周年
12/12/16 23:02:50.08 vb3x5rDU0
野田さんは民主の愚行から日本を救った英雄だぞ

惨敗であろうと、日本の救世主である野田さんを蔑にすべきではない

459:名無しさん@13周年
12/12/16 23:02:51.57 RqNRmKpYO
辞世の句の用意はすんだか?ブタ野郎。

460:名無しさん@13周年
12/12/16 23:02:59.69 E1bE0BAu0
>>433
・不可能な公約作成
・最低でも県外
・原発爆発
・幹事長の時は仕事しないで後ろから鉄砲を撃つ人

これらより最低?
財政再建と社会保障の維持に増税が必要なことは他の党もわかっていたはずだ
それでは核燃料の最終処分場なんて誰にも作れなくなる

461:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:08.15 EA26sDzN0
野田のやったことは民主党のクーデター。
功績はマニフェストの真逆法案。

462:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:28.84 cxlUIE6V0
>>144
そのメール事件を焚きつけたのが野田なんだがな

463:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:29.32 mvXBrKxL0
野田「韓国民団の選挙協力に感謝します!」

464:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:36.54 WIFkyqcD0
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

465:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:47.00 XMSi8Zfz0
>>111
同意ww

466:名無しさん@13周年
12/12/16 23:03:47.91 NuE3R0IN0
何か野田を推す奴が多いけど一体ヤツの何を評価できるのか全く理解できん

467:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:02.03 Z/nrD4H50
>>445
国際社会ってw
たいしたもんじゃないだろ、あんな奴ら
鳩山は結局普天間維持させたんだから
国のためになったではないか
欧米にへつらうことはない

468:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:15.77 AMrOmcf6O
>>457
無理だな
順当にいけば岡田だろうけど
ここはお茶を濁してくるかもな

469:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:19.36 JfO1S6s1O
【速報】

野田首相が自慰の意向

470:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:21.62 sKh3cpbOO
どうしてお前らの口から前回の衆院選で民主に投票した反省の弁が出てこないのか?
また騙されて踊らされるのか?

471:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:22.79 WWWPIKIN0
>>407
忘れちゃっているのかな。永田メール事件で永田に指示したのは野田だよ。

472:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:25.49 E2cMWXDh0
アベ相手には圧勝だったし
なによりジミンには人材が居ないw

473:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:27.32 PoGz/Pq80
ククク…奴は、民主党の中でも自民党野田派…

474:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:34.45 W1qmNJon0
民主の中でも野田と枝野は評価する。
鳩、管、仙谷は許さん。

475:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:36.46 u5zejUfbP
野豚逝ったぁぁぁwwwww

476:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:43.05 r48EKIm10
うん~。
松下塾工作員。とでも呼べばエ~のか()治らんやろけど、お大事に^^

477:名無しさん@13周年
12/12/16 23:04:53.74 pEshkFaM0
正直者ぶる必要なんてなかったのにね。

478:名無しさん@十一周年
12/12/16 23:05:20.29 MfqjApja0
早くも辞任決めたようだが、まぁ全部被っちゃって可愛そうではあるけど
こんな党に固執してたらあかんわ。

479:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:25.03 RLzE5Bku0
23時20分から会見。

480:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:33.40 3DXsAtbU0
しかし負け過ぎだろここまでひどいとは、組織の存続さえ危うい状況だ
選挙で負ければ代表の辞任は避けられないまして惨敗

481:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:36.27 ifToSUSW0
消費税増税もまともに議論せず、党内反対者まとめられず
造反者続出、最後までまとめきれないまま
ごり押しで、自公に擦り寄って民意でもない、
マニフェストにもない消費税増税を三談合で通した野田のどこが優秀なんだよww
解散にしたってそれが響いて最後の最後まで離党者が出てきて後手後手になった故の決断だろww

482:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:37.53 ORio5i/t0
糞同僚をがんがん落として自分だけ残って
組織を牛耳る

完璧なシナリオだろう

483:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:41.75 QbPhgjHM0
っていうか、党がまだあるのかと

484:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:43.03 3biVtwKK0
野田代表辞任w
次はモナ夫?岡田?前なんとか?

485:名無しさん@13周年
12/12/16 23:05:54.59 Dq/X2xyb0
民主党の代表戦の結果次第だが、野田グループ・旧経世会の岡田・旧民社党グループ、保守系グループで民社党を作るか民主党で党改革して作り直すしかないな

486:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:15.44 rv9o86xr0
ほとんどあぼーん状態だからなwwwwwwwwwwww

487:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:16.72 +4OX4/Y10
これで野田が自民党に入党したらなかなかの策士だな。

488:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:24.27 tAZYtg3b0
民団に挨拶に行ってたよなあこいつ

489:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:33.73 vb3x5rDU0
>>477
民主の売国政策から日本を救った功績は歴史に語り継がれるべき

真の英雄だと思うぞ

490:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:45.39 adYg8t96O
>>320続き
★竹島問題で半世紀以上不法占拠してきた韓国を 単独提訴スタンバイ。
★尖閣の国有化
★改正海保法。 離島での警察権を認める
★サイバー防衛隊創設
★国立・国定公園内の地熱開発の規制緩和
★再生可能エネルギー買い取り法案
★もんじゅ廃止
★2030年代に可能なかぎり原発全廃
★日米同盟強化、日米合同離島訓練

491:名無しさん@13周年
12/12/16 23:06:55.49 E2cMWXDh0
この叩く流れがやがてアベチャンに向かう訳やな。

何度も言うが自民には人材が居ない。からっぽやけんのー

492:名無しさん@13周年
12/12/16 23:07:03.57 Z/nrD4H50
>>471
うわ、こいつは芯まで腐ってるな
野田を信じたらみんなああなるんだな

493:名無しさん@13周年
12/12/16 23:08:14.35 wVmh0/ch0
野田総理大臣は、午後11時20分ごろから記者会見することにしており、正式に代表辞任を表明するものとみられます。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

494:名無しさん@13周年
12/12/16 23:08:19.69 FnYlyIMi0
民主党議員、秘書、スタッフが無職にwwwwwwwwwwwwww
求職活動頑張ってwwwwwwwwwwww
ネトウヨと同じニートかwwwwwwwwww

495:名無しさん@13周年
12/12/16 23:08:36.59 7XpQMd2w0
>>440
大逆襲たって「一度やらせて下さい!」で大量票を獲得した、その次の選挙でこの歴史的惨敗だ
もう有権者から実力見透かされた上で完璧に見放されてるんだよ、この状況は
この政党が民主党の名のまま再び政権に返り咲く日はもうないと俺は思うわ

496:名無しさん@13周年
12/12/16 23:08:38.17 QuROLNMU0
野田はがんばったよ

鳩山菅の頃に解散総選挙してたら議席は一桁だったろ
それを50近くまで回復させたんだ

497:名無しさん@13周年
12/12/16 23:09:47.58 ORio5i/t0
>>466
お前こそ消費税強行って何度も言ってるけど

実際は増税を訴えて総裁選で民主総裁選の過半数を経て総理になってるから
民意としては十分審査を経た上での増税といえるんだよ

総裁戦トップに自らさせておきながら
増税決定後にお家騒動を起こす民主党という集団が間抜けなんだよ

498:名無しさん@13周年
12/12/16 23:10:02.93 wsfKO7990
>>471
野田は国対委員長だったんだから実質的に現場の最高責任者だったんだよな。
前原は代表だったからメール事件を蒸し返されるのは仕方ないとしても
野田はなぜか無関係みたいなことになっているのが腹立つわ。

499:名無しさん@13周年
12/12/16 23:10:11.38 rECeM26F0
議員辞職?首つり?それ以外は認めないよw

500:名無しさん@13周年
12/12/16 23:10:12.36 WDnazDc40
野田代表が辞任の意向。
で、後継だれよ。

501:名無しさん@13周年
12/12/16 23:10:25.52 HOYFZ0yIO
野田首相が自慰を始めました。

502:名無しさん@13周年
12/12/16 23:11:13.13 HjmWowfc0
この間円高で潰れた会社にまずはあやまれ。
韓国企業ばかり優先しやがって。

503:名無しさん@13周年
12/12/16 23:11:19.65 QfV/0Gnj0
URLリンク(sep.2chan.net)
管も落ちたらしいな

504:名無しさん@13周年
12/12/16 23:11:36.78 /dVbchzWO
民主は異常政党だったが野田個人だけを見るとまともな人間だったと思う

505:名無しさん@13周年
12/12/16 23:11:56.22 Hi19As9BO
民主党がまた政権とりたいなら、
消費税減税法案でも出さないと無理だろうな。 自民がくたくたになってこれを出せばまた与党に戻れる可能性はかなりある。

506:名無しさん@13周年
12/12/16 23:12:13.70 wsfKO7990
>>500
モナ男らしい

>野田氏の後任には前回代表選への出馬を検討した細野豪志政調会長らの名前があがっている。
URLリンク(www.nikkei.com)

507:名無しさん@13周年
12/12/16 23:12:21.58 ENwlM37B0
>>495
そんなことはない
岡田(元経世会で自民の保守本流の流れ)の実力は舐めないほうがいい
散って行った元民主や未来、小沢一派、社民共産系との
再結集・連合もありうる
本物の左派政党誕生になったら脅威

508:名無しさん@13周年
12/12/16 23:12:39.87 DNQVcssT0
野田は良かった

阿部次期首相も野田の当選を見て思うところあると思う

509:名無しさん@13周年
12/12/16 23:12:45.35 RqNRmKpYO
>>468
岡田に限らず民主党の要職は責任とって辞めては出て辞めては出ての繰り返し。
野田の次は岡田か細野だろうけど見飽きてんだよ。
少しは反省しろ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch