12/12/17 12:44:43.67 ilM+4Bt7P
メロリンQ負けたか
石原の弟の方だったら勝ったのにな
兄貴も馬鹿だけどそれに輪をかけて馬鹿な弟だ
893:名無しさん@13周年
12/12/17 12:49:26.07 CELw0/KR0
>>890
来生なんてイケメンでもなかったのが太ったって誰も残念がらない
沢田研二は美神と呼ばれていた
894:名無しさん@13周年
12/12/17 12:56:20.72 RMpptf3y0
>>892
杉並にこだわった様ですね
895:名無しさん@13周年
12/12/17 13:44:07.99 /DscuNQ80
沢田研二もただの馬鹿な団塊か、、、
歌まで出していたとは驚いた
896:名無しさん@13周年
12/12/17 14:36:43.06 ufLY2isa0
沢田研二もテロリストであるグリーンピース支持者ということだな
もうそういう目でしか見られない
残念です さようなら
897:名無しさん@13周年
12/12/17 15:01:41.38 uvm6NEIg0
トキオは歌詞があまりよくないと思った
観念的
898:名無しさん@13周年
12/12/17 15:03:20.89 3HWLndMe0
勝ってにしやがれ!
899:名無しさん@13周年
12/12/17 15:22:25.84 CsCstG03O
マラを飛ぶ♪そちが飛ぶ♪
ホモを突き抜け串になる♪
900:名無しさん@13周年
12/12/17 15:28:42.88 IYZYwoYd0
>>828
日本の場合はこういう感じ
芸能界=暴力団=解同・民団
901:名無しさん@13周年
12/12/17 15:31:55.76 ewkYweqX0
外国人の政治活動を禁止すべきだな。ジュリーが在日かどうかは知らんが、エコ・緑・平和ってのを見ると、在日かと思っちまう。
902:名無しさん@13周年
12/12/17 15:32:12.31 0QjxeDYr0
>>9
隣にいる36歳はくどい歌い方する人だったよね、と知っていたよ
903:名無しさん@13周年
12/12/17 15:36:55.61 0QjxeDYr0
>>35
一回痩せたんだけど、画像見るとリバウンドしちゃったんだね
しかし3年くらい前まで黒髪が多くて声もまだ出てたのに、老いって一気に来るんだなって実感した
それにしても筒井康隆に似てきたのが笑えるw
904:名無しさん@13周年
12/12/17 15:47:41.98 0QjxeDYr0
>>48
ハーケンクロイツwwwwwwww
905:名無しさん@13周年
12/12/17 16:03:10.83 A0hmw10F0
「誰? このデブなオッサン???」
まさか、あれがジュリーだったとわ。
知りたくなかったなあ、現在の姿。
906:名無しさん@13周年
12/12/17 16:34:39.58 X7Klnb7T0
ジュリーって誰
団塊の世代には人気なの?
907:名無しさん@13周年
12/12/17 16:35:24.49 o7YONSHZ0
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(www2.age2.tv)
ただのデブのジジイじゃないですか
首のまわりに肉が付きすぎ
908:名無しさん@13周年
12/12/17 16:37:22.95 lP/5HKsm0
沢田研二って朝鮮人だよね?
909:名無しさん@13周年
12/12/17 16:47:53.55 fXyze50j0
サングラスかけて出てくるとペインキラー歌った人みたいだなあ
つまり太郎がメry
910:名無しさん@13周年
12/12/17 17:00:38.15 nsFa7Otv0
>>906
団塊の世代が若かった頃に人気だったんだろ
911:名無しさん@13周年
12/12/17 17:14:28.84 fYMvyjSS0
>>897
糸井重里の詞だな
それまでのジュリーの曲は、阿久悠が詞を書いてたからな
やっぱり、1980年になって井上尭之バンドと切れちゃったのが
ジュリーの衰退の始まりだったな
今にして思えば
912:名無しさん@13周年
12/12/17 17:33:17.37 jPvkhous0
>>911
それと関係ないが美空ひばりの川の流れのようにも酷い