【調査】男女共同参画社会に関する世論調査…「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」賛成51.6%で増加・内閣府at NEWSPLUS
【調査】男女共同参画社会に関する世論調査…「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきだ」賛成51.6%で増加・内閣府 - 暇つぶし2ch823:名無しさん@13周年
12/12/19 09:29:43.68 udYoZocA0
>>822
確かに。女丸出しの書き方で、同じ女として恥ずかしい

824:名無しさん@13周年
12/12/19 09:52:57.99 jSKvPSb60
男女平等に扱うなら、すべての温泉は男女共用にすべき!
水着も男性と同じく下のみにすべき!


あ、でも男性に水着の上の着用は無しの方向で・・・。

825:名無しさん@13周年
12/12/19 10:09:17.17 z/8jgBtr0
結局、共働きで家庭がスカスカだと
まともな人間が出来づらくなって二度手間なんだよな
出来損ないのフォローを税金ですることになる

826:名無しさん@13周年
12/12/19 10:14:00.78 dMlg67Rd0
>>805
うちは実親に猛反対されて頓挫してる。
自分たちが介護の悲惨さを実体験し、
周囲の悲惨例を山ほど見てるので、
それだけはやめてくれと譲らない。
同居自体の嫁ストレスも結構なもんだけど、
介護の異常な辛さは経験者にしか分からんと言われると、
議論が進まないんだよな…

827:名無しさん@13周年
12/12/19 10:18:18.01 T/dF5isa0
妻は家庭を守るって、具体的に何やるんだ?
赤ちゃんや要介護の老人抱えてるならともかく

828:名無しさん@13周年
12/12/19 10:33:25.52 gBj49Qhe0
男が家で「めし」「ふろ」「ねる」だけ言えばすむ環境整備だろ
子供のしつけとか、あるべきところにあるべきものがあるとか
だから会社で無茶して働けたという説もある

829:名無しさん@13周年
12/12/19 10:35:47.24 RXxJyQa50
>>828
家事・育児・介護・セックス付き
家政婦だね。しかも無料の
専業主婦は男にとって都合の良い事だらけ

830:名無しさん@13周年
12/12/19 10:41:22.44 udYoZocA0
>>826
親は娘が理不尽な苦労する姿を見たくないんだよ。
はた目から見て同居で揉めてなさそうなのは、嫁さんが正社員で働いているパターン。
仕事に気を取られて家の不満がたまりにくい。義親も家事の対価が入るのでギブ&テイク。
一家に主婦が二人居ると揉める。同居するなら仕事を続けること。

831:名無しさん@13周年
12/12/19 10:45:39.44 367nSQQO0
まあ、男も女もうちで働くのが本来だよね。
それに、昔の専業主婦ってのは中産階級だったんだよ。
当時の中産階級は女中の一人や二人は置いていたものだ。
そうでない階級の人は、男も女も外へ出て働いたのさ。
おまいらどっちなの?

832:名無しさん@13周年
12/12/19 11:06:31.74 UKByoMnI0
>20歳代を男女別で見ると、「妻は家庭を守るべきだ」と考える男性は55・7%

男が家事育児をしたくないだけかと思える。

833:名無しさん@13周年
12/12/19 11:20:21.30 gBj49Qhe0
お父さんは王様、床の間に飾っときましょう
が一番簡単w

834:名無しさん@13周年
12/12/19 11:29:55.78 Ns5mbtPj0
まあその僧侶とやらも希少以上のモノになってしまったからな

835:名無しさん@13周年
12/12/19 11:36:22.72 dMlg67Rd0
>>830
うん、まさに正社員で育休中だから同居したいのよ。
同居できないなら子供のためにやめなきゃいけないかもなあと悩んでる。

836:名無しさん@13周年
12/12/19 12:07:21.67 udYoZocA0
>>835
いざという時に子供の面倒を見てもらえるのはメリットだけど、たかだか数年だよ。
介護は最低10年は覚悟したほうがいい。
どんなに辛くても仕事を辞めず介護が必要になったら施設代の半分10万円くらいを
10年以上に渡って出すくらいのことはしないと夫婦仲も悪くなるよ。
まぁ、義親は仕事辞めて介護しないという時点で不満だろうけどね。
損得で考えるなら別居がいいよ。

837:名無しさん@13周年
12/12/19 12:17:49.04 D/6De6V/O
本来の目的は女性から税金をとること

838:名無しさん@13周年
12/12/19 12:29:18.02 dMlg67Rd0
>>836
うん、それは親からも言われる。一家離散の例もあるって。
かといって、世話になったのに介護しないなんて嫌だし。
育休中、ひたすら悩みすぎて疲れた。
でも旦那に何かあった時、私がパートと正社員では全然違うから、
教育費を思うと、辞める決意もなかなか…
極めて図々しい悩みだけどね…

839:名無しさん@13周年
12/12/19 12:30:28.63 udYoZocA0
>>837
この調査の目的は、男の給料を下げること。
そして薄給で共働きしろということ。

840:名無しさん@13周年
12/12/19 12:34:48.59 udYoZocA0
>>838
近居して、どうしてもという時だけ義親にお願いする。
義親が何と言おうと世話になった時はお返しする。
お金でも旅行でもプレゼントでも、義親の望むもの。
そうすれば、介護も自ずとそうなる。

841:名無しさん@13周年
12/12/19 12:45:47.11 BmfMvrLS0
働きたいものが働ける社会で良いじゃない。
働きたくない女を無理やり働かせても良いことないぞ。

842:名無しさん@13周年
12/12/19 12:55:51.71 WOPKGyaQ0
働きたくない女と同じくらい、働きたくない男もいるとは思わんのか?

843:名無しさん@13周年
12/12/19 13:02:10.42 gBj49Qhe0
どうかなあ
昔は男だから働けるんだ、女は食わしてもらうんだから男を立てなきゃって風潮だった
現在うちは絶滅危惧種の家長制度かも
能有る鷹はよき鵜飼いとなり、本能の母性の愛情がオブラート
「かーさんパンツどこ?」くらいでいいw

844:名無しさん@13周年
12/12/19 13:03:43.75 dMlg67Rd0
>>840
事情がややこしいので省くけど、
近居すると新規に家賃が発生してしまい、
義親にはそれが払えないんだ。
都内でローン抱えた我々にも負担は難しい。
なんかあれもこれもダメみたいなレスでごめん、
でも色々アドバイスありがとう。
もう一度考え直してみる。

845:名無しさん@13周年
12/12/19 13:12:05.66 udYoZocA0
>>844
それ、全力で逃げるパターンだよ。
同居=離婚、もしくは若夫婦が出て行く形でローンと家賃の二重負担が発生する
テンプレ。住みついた義親を追い出すには住居の確保と今後の生活援助がセット。
生まれてくる子供は老人に振り回されて可哀そうに。

846:名無しさん@13周年
12/12/19 13:25:46.34 971E3e2KO
結局経済問題にいきつくんだよな
親どころか祖父母と同居してる嫁さんもいるけどうまくいってるところの世帯収入がすごいから

847:■海外「日本男性、大損してる」■ 既婚者「結婚?マジでやめとけ」
12/12/19 13:35:50.03 hkPVO+1x0
>>841-842
日本の自殺者数、1998年から男性だけ急増!
URLリンク(finalrich.com)

【衝撃動画】男性の殺される国 URLリンク(www.nicovideo.jp)

女ぜんぜん働いてねーじゃん
職業別男女別【長時間労働者】比率→URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)

男性差別反対! 男性にも、女と同じ人権を→URLリンク(www.youtube.com)

NHK『クローズアップ現代』「中高年の自殺」の収録前、ゲストの識者「男は女に殺されているようなもの」

●自殺者数 URLリンク(cao.go.jp)
 男性21,419人
 女性 8.502人

ちなみに、はじめから独身の男性の自殺率は、意外と高くない。
わざわざ結婚して、離婚した男性の自殺率が高い。
男性不利な制度で、なにもかも奪われるからか。

●結婚と自殺の関係 (URLは2行をつなげてください)
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
%25E9%2585%258D%25E5%2581%25B6%25E9%2596%25A2%25E4%25BF%2582%25E5%2588%25A5%25E3%2581%25AE%25E8%2587%25AA%25E6%25AE%25BA%25E7%258E%2587%25E2%2591%25A0%25EF%25BC%25882011%25E5%25B9%25B47%25E6%259C%258822%25E6%2597%25A5%25EF%25BC%2589.jpg
(※当然、結婚に向いてない人が結婚しても、自殺の確率が低くなるわけではない。)

848:名無しさん@13周年
12/12/19 13:41:33.48 dMlg67Rd0
>>845
義親は、お役に立てるなら行くけど
嫁側に波風立つならやめようってスタンスで、
もう無かった話になってる。
吹っ切れてないのは私だけ。
子供にさみしい思いさせるから…辞めるか辞めないか。

849:名無しさん@13周年
12/12/19 13:51:04.97 bYnT+UXt0
>>817
夫婦共働きでも大病したり、両方失職することだってある
誰だっていざとなったら福祉に頼らざるを得ない場面も出てくる
公務員の共働きなら全く心配無用だろうが

850:名無しさん@13周年
12/12/19 14:03:14.98 bYnT+UXt0
>>756
そのように主婦を誘導して子供そっちのけで勤めに出させて
自由になる金稼がせ消費させて経済を潤わせようとした
その結果育った子供や家庭のなれの果てを見た者は同じ轍を踏むまいとしたが
夫の給料が上がらないので不本意でも働き続けるしかないジレンマ

851:名無しさん@13周年
12/12/19 14:04:23.57 LalzwuDZ0
少子化、非婚化、家族解体の完成まであと一息です。
反日フェミ左翼の望むとおりの日本になりつつありますので
もうしばらくの辛抱です。

852:名無しさん@13周年
12/12/19 14:17:37.54 udYoZocA0
>>848
>子供にさみしい思いさせるから…辞めるか辞めないか
結局はここだよね。義親とか介護の話は仕事続けるために子供面倒見て
もらいたいあなたの図々しい悩み(自覚してるけど)。
でもね、それも子供への愛ゆえの悩みだから、いいお母さんだよ。
女が仕事を辞めなきゃいけない事態はこれからもいくつもあるから、
本当に切羽詰った時に考えればいいよ。
育休中に頭でっかちになるのは分かるけど、復帰してやるだけやってから
辞める決断しても遅くない。それなら後悔しないから。とにかく全力でやってみ。

853:名無しさん@13周年
12/12/19 14:28:01.92 dMlg67Rd0
>>852
そうだね、その通りだね。頑張ってみる。
子供の人生は取り返しがつかないから、
小さなサインを見逃さないように、
一緒にいる時間は真正面から向き合って、
めいっぱい愛情を表現するよ。
ほんとにありがとう。

854:名無しさん@13周年
12/12/19 14:38:18.92 Q9pRA1ZfI
>>822
>>823
そっか~俺のカキコは女に見えるんやな。
証拠は出せないんで反論はせん。
あのカキコから、洗濯掃除にニャンコの相手してやっと腰おろした。
主夫も大概にキツイ仕事だ。
さて、コーヒー飲んで買い物に行かなくては。

855:名無しさん@13周年
12/12/19 14:46:24.71 udYoZocA0
>>854
子供が帰ってくる時間にコーヒー飲んでから買い物すんのか(笑)

856:名無しさん@13周年
12/12/19 14:47:10.81 kI0ucB5z0
女性が働いて子供生まないんだから将来的に人口減少するのは当たり前
全ては団塊老人が生きてる間に搾取できれば良いって考えが元になってる

857:名無しさん@13周年
12/12/19 15:05:37.94 Txd3hWaEI
>>827
やればわかるよ。共働きの時は、部屋の掃除が最悪。
休みの日にしか出来ないのに、小坊共は友達連れて来て夕方まで遊んだり。
こうなると気合い無くなって、今日はもういいっか~ってなる。
次の休みまでに、もう部屋中ホコリだらけで気持ち悪くなるよ。掃除は誰もいない時が一番楽。

洗濯は基本洗濯機に小分けして投げ入れた後、お任せモード。
特に汚れがヒドイやつは手洗いして洗濯機にまかせる。
洗濯は洗濯機の相手するのが以外に面倒。ピーピー呼ばれて他の仕事に割り込まれる。

買い物行って、出先で息抜きしてって感じかな。

とにかくどちらかが家に居た方がお互いに楽だよ。

小坊共が家に帰ってきたのを把握して、嫁さん帰って来るの一緒に待って。
これが家を守るって事かな。

858:名無しさん@13周年
12/12/19 15:08:12.16 Txd3hWaEI
>>855
小坊共は中学生なんで、帰ってくるのは6時以降。
さて、買い物行ってきますよっと。

859:名無しさん@13周年
12/12/19 17:47:11.91 vHR89rLm0
>>857
子供が中学生なのに理由もなく働かないのはさすがにクズだろ。
近所でキモがられてるな。

860:名無しさん@13周年
12/12/19 18:39:43.03 0oj/y0EK0
これからの日本社会は生き方を二極化すれば良いのさ。

古風な男女関係を求める女は、
高校在学中に家事能力を身につけて処女のまま嫁げばいい。

リベラルな男女関係を求める女は、
結婚しても独立採算制で生活費折半、その代わり好きな様に自由恋愛すればいい。

遊ぶだけ遊んでおいて、歳食ってから養って貰おうと考えるキチガイが居るから非婚化になるんだよ。

861:名無しさん@13周年
12/12/19 20:17:38.82 dylrK0ZqI
>>859
うーん、世帯収入は650マン超えてるし、嫁さんは外で仕事して満足してるし
小坊どもは、数学とか理科が苦手で俺が教えるのがわかりやすいと喜んでるし
ニャンコもぐるぐる言ってるから、喜んでくれてるみたいだし
俺は元々はエンジニアで残業だらけの仕事で家族の世話なんてしてなかったから、今は新鮮だし
料理以外の家事は全部こなしてるし、嫁さんや小坊どもの相手して喜んでくれてるし
ご近所の皆さんもうちの家庭の事全部知ってるし
こんな俺がなんでクズなのか全くわからん。

862:名無しさん@13周年
12/12/19 21:49:48.06 PmeEV1eM0
明日の基地声人語を予想しておく

▼お隣韓国では初の女性大統領が誕生した。
(中略)
▼我が国で共同参画基本法が成立して20年以上が経った。
(中略)
▼OECDの調査では~ry女性議員の占める割合が~ry
日本にも女性首相が誕生する日を期待したい。おわり。

863:名無しさん@13周年
12/12/19 22:29:17.79 VJiM+ZZL0
>>832
女が働きたくないだけ、っていう発想はなぜか出てこないってところに差別があるんだよね。
お前の心の中に。

864:名無しさん@13周年
12/12/19 22:33:34.18 VJiM+ZZL0
>>811
特定の職業について特定の性別の需要が多い、ってことは重要視するべきだ、
っていうのなら、選挙の結果で男性の候補者が多く当選すれば
それは男性の需要が多い、ってことなんだから
議員の何%かは女性にするとかいうアファーマティブアクションなど全く不要だよね。

865:名無しさん@13周年
12/12/19 22:45:17.66 akU47bR80
放っておいても肉体系危険な仕事は男ばかりになるよ
理系の仕事も学生の段階から男が多い 機械好きなのも男
警備関係もどうしても男 無理に女を入れても困ることも多い

国会議員の半分が女性議員で占められるようになってから
女性首相が登場するのが自然だと思う 

化粧品売り場の店員の半分を男性販売員にするのも不自然だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch