12/12/09 19:22:44.51 51cR6eVW0
アイ アム ア ペン
3: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12/12/09 19:22:53.63 D+LXpuFh0
/´⌒⌒\
/ \
/ ///| .| /ヽ ヾ
i / ━ |/|/━ ! |
!/ (・ ) ( ・)i/
| (__人_) |
\ |┬{ /
/ . `ー' \
4:名無しさん@13周年
12/12/09 19:23:14.29 OwRd7j7gT
>>1
アメポチの馬鹿
5:名無しさん@13周年
12/12/09 19:24:08.03 k/ds26H40
日本人は幼稚園児でも日本語じゃべるだろう・・・
例えがひどいな、疲れか?
6:名無しさん@13周年
12/12/09 19:24:10.70 scAKQs0NO
市橋敬三先生の「英語口」とヒアリングマラソンだけで充分ネイティブクラスになれる。
7:名無しさん@13周年
12/12/09 19:24:13.46 tcE1wJeR0
渡部昇一さんの本でも読んだのか?
8:名無しさん@13周年
12/12/09 19:25:21.78 fEbZEqAS0
だめだこいつw
母国語がなんたるかすら理解してねぇw
9:名無しさん@13周年
12/12/09 19:25:48.50 CZk1NW83P
【衆院選】橋下氏「日本は英語教育をもっと拡充すべき、アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」★7
>>スレリンク(newsplus板:972番)
「今こそマルクスを読み返す」(講談社現代新書)廣松渉
10:名無しさん@13周年
12/12/09 19:26:07.36 U3U5evt80
アメリカなら子供でも乞食でも英語を話すだろ。
11:名無しさん@13周年
12/12/09 19:26:22.32 OwRd7j7gT
落ち目の橋下
12:名無しさん@13周年
12/12/09 19:26:23.16 0yhZsM8X0
わろた
13:名無しさん@13周年
12/12/09 19:27:19.27 b3bHYOlzP
日本はホームレスでも字が書けて簡単な計算ができる。
…実は凄い事らしいぜ、これ。
14:名無しさん@13周年
12/12/09 19:28:35.69 mti8n7MN0
上祐、橋下、ホリエモン
15:名無しさん@13周年
12/12/09 19:29:20.54 2bW8w+m60
朝鮮人は幼稚園児でも嘘をつく
16:名無しさん@13周年
12/12/09 19:29:24.19 NCdrbcaP0
:::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::| 現 な 闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き わ ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/ と。 ゃ イ:::::::::::::::::::::::::::::
::::: | ゙i ::::::::::
\_ ,,-'
―--、..,ヽ__ _,,-'' /´⌒⌒\
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ / \
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ./ ///| .| /ヽ ヾ
/. ` ' ● ' ニ 、 i / ━ |/|/━! |
ニ __l___ノ i (・ ) ( ・)i,/ 日本はもっと英語教育すべき!
/ ̄ _ | i l (__人_). | アメリカでは幼稚園児でさえ英語が上手!
|( ̄`' )/ / ,.. \ `ー' /
`ー---―' / '(__ ) / \
====( i)==::::/ | | .| |
17:名無しさん@13周年
12/12/09 19:29:46.83 w4dWNK99O
アメリカ人はスラム街の奴らは英語は喋れるが書けない。
日本人はホームレスは日本語が喋れて日本語が書ける
その違いは雲泥
18:名無しさん@13周年
12/12/09 19:30:02.75 kEzpuMg/0
アメリカ人ってすごいんだな
さすが世界一の超大国
19:名無しさん@13周年
12/12/09 19:30:27.87 YfmhIznJ0
おまえら橋下がどうしようもないっていつ気づいた?
20:名無しさん@13周年
12/12/09 19:30:33.60 4GTW9bpL0
橋下は脳がぐちゃぐちゃ
大阪を立て直してから国政に出ろ
俺は期待している
21:名無しさん@13周年
12/12/09 19:30:35.39 OQji5aWgO
これは同意
もっと実践に役立つ英語教育しなあかん
社会に出たら苦労するよ
22:名無しさん@13周年
12/12/09 19:30:48.71 kfE5eqcJ0
橋下市長は公務をサボって市政とは関係のない国政選挙運動にかまけてるわな、給料泥棒めが、これでは不良職員と同類だわな
TPPに加入すると国内に外人労働者が大増殖し、日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな
「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら日本が米国の属国になりさがるようなものだぞ
国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
23:名無しさん@13周年
12/12/09 19:31:34.06 NCdrbcaP0
>>14
いや、橋下はその2人と比較するよりは鳩山と比較したほうが
24:名無しさん@13周年
12/12/09 19:31:59.80 jQ/3ITr7O
紳助の一味だった時点で橋下なんか信用に足らない
25:名無しさん@13周年
12/12/09 19:32:33.66 Ps+m7lCE0
今や英語がしゃべれんと人間扱いされんもんね
まず人は英語で判断される
何人かなんて関係ない
話ができなきゃ動物と同じ
生きて行けないし生きてる価値もない
26:名無しさん@13周年
12/12/09 19:32:36.89 D6Z124jX0
>>8
橋下市長の実父は自殺した似非同和の在日ヤクザだから、
母国語は朝鮮語だと考えているんじゃないの?
だから日本語教育を疎かにしても良いと考えているんだと思う。
27:名無しさん@13周年
12/12/09 19:32:47.53 yFYWH1tu0
会話重視と文法不要論は大衆にウケるね
28:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:00.12 1/17Z/ZG0
学校でやっているのは英語という学問であって英会話ではないんだが?
他の教科で考えてみろよ、他に「大人になってぜったい必要な技能を身につけさせるのが目的で、達成できている」という教科があるか?高校レベルで 。
だいたい、「あれだけ勉強しても喋れない」とか文句言ってるけど、高校までの英語全部マスターできてたら会話できますが?なんで全部マスターしてないの?
それも「教え方が悪い」か?もう話かわってんじゃん
これを論破できるやついる?
29:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:07.18 cHzZJ0Ap0
というか英語教育の充実って・・・今まで英語教育やってなかったのかと
教育者の質の問題だろ。
30:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:12.22 foq8fVVnO
>>19
紳助のテレビに出た時から。
31:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:42.19 bvkseAWm0
カルト党が一番まともに見えてきた。
32:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:46.43 NCdrbcaP0
>>19
反原発で空き缶や禿孫と仲良くしてたとき
33:名無しさん@13周年
12/12/09 19:33:59.67 4I9vZDnj0
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべるのに、
貧困層があんなに沢山いるんだよなwww
34:名無しさん@13周年
12/12/09 19:34:28.48 7SVobNon0
ところで橋下君は英語喋れるの?
35:名無しさん@13周年
12/12/09 19:34:47.43 er0E/o9X0
維新が政権取るから早く英語覚えたほうがいいぞ
日本語は非関税障壁だからな!
36:名無しさん@13周年
12/12/09 19:34:50.22 LLcux2jN0
気の毒だが維新は新人議員の教育で手一杯になって国政どころではないだろうな
与党の監視役として実績を重ねるしかない
37:名無しさん@13周年
12/12/09 19:35:08.77 ZfutYlF30
発音を重視する必要はないんだよね。
外人が日本語を流暢に話さなくても、われわれは不快を感じないのだから、
日本人も、発音を重視する必要はない。
38:名無しさん@13周年
12/12/09 19:35:09.25 Ps+m7lCE0
英語は生きるための最低限のツール
>>28
全部マスターしても会話出来ないよ
何言ってるか分からないから
学校じゃ聞き取りとかコミュニケーションの練習はほとんどしない
39:名無しさん@13周年
12/12/09 19:35:50.73 Gt5wZe7r0
なんとなく英語の記事を読んでみようかなと思ったら、
びっくりするほど単語を知らないことに気付かされた。
40:名無しさん@13周年
12/12/09 19:36:04.75 6eJLacgk0
アメリカの園児ッパネー
41:名無しさん@13周年
12/12/09 19:36:05.31 D6Z124jX0
>>19
口先だけで光市母子殺人事件の弁護士に懲戒請求を呼びかて自分だけは逃げたり、
「(大阪府知事選への出馬は)20000%無い!」と断言した直後に出馬した時からだね。
42:名無しさん@13周年
12/12/09 19:36:06.20 EYZzSeYz0
それこそ橋下自身がよく他人を批判する手法、脱原発と同じで英語教育拡充を「どのように」するか言わないのでは無責任パターンww
さすが事故都合ダブスタの橋下さんや
43:名無しさん@13周年
12/12/09 19:36:15.39 iITofCCtP
/´⌒⌒\ ノ´⌒ヽ,,
/ \ γ⌒´ ヽ,
/ ///| .| /ヽ // ""⌒⌒\ )
i / ━ |/|/━ | / ⌒ ⌒ ヽ )
!/ (・ ) ( ・)i!゙ (・ )` ´( ・) i/
| (__人_) || (_人__) |
,-、 \ `ー' /\ `ー' /_
/ ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< ` ー─ '┌、 ヽ ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ / }二 コ\ Li‐'
私たちに一度やらせてみてください
44:名無しさん@13周年
12/12/09 19:38:15.68 wPSksedSO
日本人の識字率は世界に誇っていいレベル
阿呆な批判してるやつは頭がわいてる
45:名無しさん@13周年
12/12/09 19:38:16.78 eMAEc6Jc0
それを流暢な英語で言ったらカッコ良かったのに、ハシシタ
46:名無しさん@13周年
12/12/09 19:38:46.08 D6Z124jX0
>>23
鳩山由紀夫 橋下徹 石原伸晃 菅直人
これらの共通点は?w
ヒント:「ルー○ー」
47:名無しさん@13周年
12/12/09 19:39:54.55 Jq7ZHGKt0
一億二千万人が日常で使用し、
大学教育が行える言語は優秀である。
48:名無しさん@13周年
12/12/09 19:41:23.21 iITofCCtP
>>46
類友仲間として
小林よしのり
香山リカ
も加えてやってくれ
49:名無しさん@13周年
12/12/09 19:41:24.64 DcyGTCkH0
:+ ____ + ;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ コイツ最高にアホ
: _-=≡:: ;; ヾ\ んもー 泡沫ザコ政党キターww
/ カルト国主 ヾ:::\ + いまどき英語なんて無駄 無駄 無駄ニダっ!
| |::::::|オッパ ハングルと公明スタイルの時代セヨ
キタ━━ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ ━!! びまいら 公明に一票いれろセヨ
+ ||/・\| ̄|/・\ |─/\ ウェーハッハッ!!
|ヽ⌒ / \_⌒ > /
/ /( )\ |_/ +
+ | | ` ´ ) |
| \/_ヽ/_\_/ / |
\ \トェェェイ /ヽ / / +
+ \  ̄ ̄ / /
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ / |工工| ヽ| |ヽ ム ヒ | |
/| / ヽ 三| | | ̄| ̄ 月 ヒ | |
| /_ノ \ 口 」 /| ノ \ ノ L_い o o
50:名無しさん@13周年
12/12/09 19:43:29.86 Yac8/hV40
英語なんかできなくても生きていける!
↑英語と無縁の生活に引きこもってるだけでしょ?www
51:名無しさん@13周年
12/12/09 19:43:31.74 7RfZiZomO
>>38
センターでリスニングが出題される御時世にそれはないだろ。
イギリス人とオーストラリア人の英語は聞き取りにくいが
大抵の日本人が仕事で相手にするのは、アメリカ人、インド人、中国・シンガポール人、ヨーロッパ人。
イギリス人とオーストラリア人にあたる可能性はまずないから問題ない(製造業の多国籍企業の本拠地が少ないし、下請けもほとんどない。材料系はオーストラリアが絡むかもしれないが)。
イギリス人とオーストラリア人にしたって相手が日本人と分かれば聞き取れるようにはっきり喋るから無問題。
52:名無しさん@13周年
12/12/09 19:43:46.21 cHzZJ0Ap0
教育者の質の問題と書いたが、よく考えたらそれ以前にそもそも日本じゃ
「英語を日常的に話す場面」が少ないないわけで
「TPP参加で、日本人がグローバル企業や外資に勤める世の中にするから、今のうちに英語勉強しとけ」ってことか?
53:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:00.86 Cz6q7L6G0
外国語に頼らざる得ない情けない国ならわかるが、
日本は違うだろうが。
それと、むしろ日本語を世界に進めるくらいの気概はねーのかよ誰も。
なーにが英語だよ。
貧困の差、学力差がありすぎるアメリカと比べるものなどないわ。
ついでにどの分野でもいざとなったら国際ルール一切無視。最低だろ。
54:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:31.03 1/17Z/ZG0
>>38
馬鹿発見
55:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:42.18 tmnzC/aV0
なんでこんなに必死になるのか
日本を良くするためではなく自分の利権パイプ作りのためなんだろうな
56:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:44.73 nNy6jFGD0
英語できてもおっぱいのサイズが大きくなるわけじゃない
57:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:48.86 nrj99QE50
まじで公務員改革だけに絞ってくれよ
このまま迷走してると公務員ウマーってのが続くだけだぞ・・
58:名無しさん@13周年
12/12/09 19:44:50.37 OQji5aWgO
お前ら、作業員じゃなく総合職したけりゃ、英会話ぐらいマスターしろよ
59:名無しさん@13周年
12/12/09 19:45:07.15 PCAgVbF30
>>53
日本語を世界に普及させたら、お前らの職が無くなるぞ。
60:名無しさん@13周年
12/12/09 19:46:12.53 KImmr1ii0
>>1
馬鹿
・・・読めるか?
61:名無しさん@13周年
12/12/09 19:47:20.44 rihPUlYx0
スピードラーニングの普及狙いかよ。
62:名無しさん@13周年
12/12/09 19:47:39.61 4I9vZDnj0
日本語を広めるのは難しそうだから、
代わりにエスペラント語を広めようか。
63:名無しさん@13周年
12/12/09 19:48:07.36 E2QxUu3m0
日本輸出向けのキムチに唾液を練りこむ韓国人
韓国製食品から糞尿が検出されて輸入禁止になる国が多発するも、
民主党はなぜか韓国からの輸入キムチの【衛生検査を3年間免除】
~~~~~~~~
URLリンク(cahotjapan.blog103.fc2.com)
64:名無しさん@13周年
12/12/09 19:48:36.25 /0WcXKz20
長嶋茂雄以来の衝撃ww
65:名無しさん@13周年
12/12/09 19:49:30.20 Aw2JVhYZO
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
スレリンク(mass板:145番)
都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)
キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」
1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
66:名無しさん@13周年
12/12/09 19:49:35.54 movJCmr70
英語でも日本語でもいいから、自分の考えを正確に相手に伝える、
あるいは相手の考えを正確に読み取る、その能力が大切。
日本人だって日本語がしゃべれるからと言って国語の成績が悪い人もいるし、
日本語を充分に理解していない馬鹿も山ほどいる。
問題はどの言語を話すのかよりも、その言語で意思疎通が正確に行えるかなのだ。
その点で日本語は世界で最も秀でた言語体系だと思うよ。
だいたい、英語で「I」って日本語では何十通りもあって大半の人がその使い分けをなんとなく分かっているんだから。
そんな言語他にないワナ。
67:名無しさん@13周年
12/12/09 19:50:05.02 B94Pldnk0
>>1
この人の言っていることはいつも論理が抜けてる。
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる→アメリカの幼児は
「授業としての英語教育」を受けているわけではない→なのに話せる
→なぜならTVも、幼稚園の先生や親が話す言葉も、お菓子の箱の字も英語以外ないから。
→そういう環境が無ければ幼稚園児に「授業」として受けさせてもダメ
あれれ?なんだ??これ、墓穴の底から叫んでる橋下が見えるが
68:名無しさん@13周年
12/12/09 19:50:11.81 Yac8/hV40
土建ばらまきに200兆かけるのと、子供の教育に金をかけるのと、
どっちが大事か。自民は高校無償化見直しだもんな・・・やれやれって感じだよ。
69:名無しさん@13周年
12/12/09 19:50:36.75 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
70:名無しさん@13周年
12/12/09 19:51:05.21 FpJEYT0L0
ボキャブラリウムが貧困ですね
71:名無しさん@13周年
12/12/09 19:51:19.14 7RfZiZomO
>>59
仕事がなくなるのは、マスコミと教育業界だな。
それ以外は、今でも激しい競争に晒されている。
マスコミと教育は日本語の壁に守られてる温室だから、真っ先に崩壊するよ。
それに、日本の技術者って世界じゃ優秀な部類で賃金水準も先進国中じゃ群を抜いて低いから
下手をすると、賃金が上がる可能性がある。
72:名無しさん@13周年
12/12/09 19:51:30.49 4I9vZDnj0
フィリピン人の平均的な英語力は、日本人のそれを凌駕している
けれども、しかし出稼ぎで食ってるような国なんだよな。
73:名無しさん@13周年
12/12/09 19:51:45.51 rzxjoWdh0
.
■民主党の比例登録■
野田、菅、枝野、岡田、横路(前衆議院議長)、鉢呂、安住、鹿野、玄葉、城島、
海江田、小宮山、長妻、長島、田中真紀子、細野、前原、辻元、樽床、馬淵
こいつら比例復活当選で、また国会議員になるのかよ(´・ω・`)
.
74:名無しさん@13周年
12/12/09 19:52:03.37 qRFFhEWq0
「アメリカ人は幼稚園児でも英語を話す」
これ突っ込んでいいところ?www
こいつ本格的に頭がやばいよ
75:名無しさん@13周年
12/12/09 19:52:14.60 FknsTy0F0
日本語は表現が豊かでむずかしい言語なんだから
まずは日本語をきちんと教育すべきだろ
アメリカ人なんてお湯のことを「熱い水」っていうんだぜw
それってどうよ?
76:名無しさん@13周年
12/12/09 19:52:16.14 afuaREqC0
売国野郎
日本語と日本の文化を無くすキチガイ
恐るべき資本主義者
77:名無しさん@13周年
12/12/09 19:52:16.30 gsz+AQK40
>>19
公務員と戦ってるところとか、どこぞのサイトにあがってる私立高校生を論破してるときは、
見ててスカッとしたわ。
もうその面影はないね。公務員・官僚批判がどんな副作用を与えるかもなんとなくわかってきたし
78:名無しさん@13周年
12/12/09 19:52:59.70 kvLbu2I50
朝鮮人・李明博(通名:月山明博)は「天皇陛下」を侮辱した!!怒れ!日本国民!
島根県・竹島は日本固有の領土です!
ペクチョンチュゴッソ!バカチョンチュゴッソ!トラガショッスムニダ!
no korean!deportation!Wanker!korea so-and-so!Fucking mate!That's a load of bollocks!Arse hole!swear word!
hooker!cranky! crap !crap!turkey!dudn!lowlife!moron!nance!dudn!nut!scumbagn!
white dogs!white dogs!white dogs!white dogs!white dogs!white dogs!white dogs!white dogs!
すぐわかる「韓国は『なぜ』反日か?」で検索
「韓国は『なぜ』反日か?」外伝・朝鮮売国企業不買
かんたんにできる『NHK受信料支払拒否・契約解除』で検索
URLリンク(homepage2.nifty.com)
79: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 亡霊
12/12/09 19:53:23.74 oibcHOzu0
母国語を何と心得る!
80:名無しさん@13周年
12/12/09 19:53:47.90 PCAgVbF30
>>71
技術者も競合相手は先進国じゃなくて中韓だから、思いっきり給与下げられるな。
中国人は勉強熱心だから日本語勉強してガツガツ攻めてくるぞ。甘いこと言ってなさんな。
81:名無しさん@13周年
12/12/09 19:54:42.74 Xq8s5fR40
最低賃金撤廃を言い出す様なのには入れられない
82:名無しさん@13周年
12/12/09 19:54:56.64 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
83:名無しさん@13周年
12/12/09 19:54:58.36 oYi8MknI0
日本の英語教育に文句言ってる人多いけど、
中高の英語教科書丸暗記してた人はどれくらいいるかな?
84:名無しさん@13周年
12/12/09 19:56:24.92 nNy6jFGD0
>>83
中学生のころの教科書だったら全部のフレーズ覚えてたな
実際毎回ほとんど100点だったし
85:名無しさん@13周年
12/12/09 19:56:41.68 m1sfYc2Z0
今更だけど
石原はどうしてこんな阿呆にくっ付いたんだ?
平沼さんと西村真吾はどうしてあのまま維新に留まったんだ?
最初は維新橋下が危険な事しようとするのを阻止する役目をあえて担おうとしてるんだな?と思ってたけど
最近はもう訳解らん
ほとんど悪夢のようだわ!
86:sage
12/12/09 19:57:32.02 RLexTsDb0
意訳すると
「クソみたいな(読み書きできない奴がいる)メリケン人でも
英語はしゃべれるんだから優秀な日本人は
使おうと思えば両方完璧なのをデフォにしようぜ」
?
外国語に頼る必要があるかと実質的世界語の英語を学ぶ・使えるようになる
必要性とは全然別の問題だろ…
英語教育うけても日本人同士で普段から使う必要はないし誰も使わんとは思う
87:名無しさん@13周年
12/12/09 19:59:33.15 Vvw+FLew0
なんていうか、もっと落ち着いて話してはどうか。
88:名無しさん@13周年
12/12/09 20:00:34.15 7a6m08Zt0
>>51
アメリカでアマゾンのサポートセンターに電話かけるとインドにつながる。
アメリカ人はあらゆる電話対応受けるためにはインド英語覚えないといけない状況
ちなみにTOEICはインド英語発音も選択できる
89:名無しさん@13周年
12/12/09 20:00:48.16 5/DGc8QU0
>>83
ニューホライズンで挫折した俺が言うのも何だが
日本の英語教育はそんなに悪くないと思う
根本的には引っ込み思案な国民性の問題かと
90:名無しさん@13周年
12/12/09 20:00:59.01 P5rD5xDt0
意訳すると
若い韓国人の多くが英語喋れるのに、
なんで植民地ジャップは英語すらできないの?
91:名無しさん@13周年
12/12/09 20:02:43.90 2XJfmIWG0
確かに文法とか和訳させるより話せるようにすれば違うな。
フィリピン人が外国に出稼ぎいけるのは会話に問題ないからだもんな。
それに数か国語話すことが普通の国では一か国増えるくらいの感覚しかないだろ?
島国日本の
>>83
意味も知ることなく教科書丸暗記させる教育をしている学校があるの?
92:民主党の成りすまし・未来を一匹たりとも当選させてはなりません。
12/12/09 20:03:11.15 05mAFSZe0
3年3か月前、民主党は「誰でも年金6万円」「子供手当2万6千円」「高速道路料金無料」「普天間基地の国外移転」等のマニュフェストを掲げた。
窮乏生活に耐えていた国民大衆は「もしかしたら・・」と民主党マニュフェストに期待した。民主党は衆院308議席を獲得し政権を簒奪した。
民主党政権は国民との契約を守らず、契約しなかった消費増税法案を成立させた。
ナチス党が政権奪取後「全権委任法を成立させ、ヒットラー独裁政権を樹立した行為」と異なる点はない。
93:名無しさん@13周年
12/12/09 20:03:50.33 uyEWBI7+0
耳だけの訓練で良いでしょ、7歳までがこればかりは限界点らしいからな
まぁ、誰が教えるんだよという、最大の問題があるが
94:名無しさん@13周年
12/12/09 20:03:50.47 5/DGc8QU0
俺の場合は単に怠け者だったのが原因だが(´・ω・`)
95:名無しさん@13周年
12/12/09 20:04:46.00 8C7mSG7P0
期日前投票で共産に入れて来た。
維新に入れるくらいなら共産でいい。
なんでも反対。だがそれがいい。
他のやつらは隙あらば大連立とか狙ってるからな。
共産はその心配がない。
96:名無しさん@13周年
12/12/09 20:04:57.23 k4TbwoZX0
>>1
_,へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 _/  ̄ ̄~`丶 ゝ 〈
ト ノ / /| | ハ 丶 iニ(()
i { | /= |/|/ =\ │ | ヽ
i i ( イ -=・ ∧-=・ 丶_| i }
| i ヒ| ( ) |ソ {、 λ
ト-┤ ! 丶 -- ノ ・ ノ' ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ 丶 ` ー" /! , '´ハ ,!
ヽ、 `` 、,__ , '\ __ /∧ 、 _- " \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; ':: :' |::/ / , "
`ー 、 \ヽ:: :::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 後 釣 り 宣 言 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
97:名無しさん@13周年
12/12/09 20:05:08.33 Ps+m7lCE0
>>44
日本語なんか知っていても世界じゃ意味がない
タガログ語の識字率が高くても自慢にはならないだろ
98:91
12/12/09 20:05:38.72 2XJfmIWG0
途中でボタン押しちゃった。
島国日本の短所だなって書きたかった。
99:名無しさん@13周年
12/12/09 20:05:58.97 NCdrbcaP0
>>92
コピペにマジレスするのもなんだが
ナチスは売国には厳しかったぞ
それに対して民主は・・・
100:名無しさん@13周年
12/12/09 20:06:00.09 b5e+e/ik0
お笑いかこいつ
橋の下はこの程度^^^^^^週刊朝日は正しい
101:名無しさん@13周年
12/12/09 20:06:47.40 Yac8/hV40
英語だめなやつも、英語ができてエンジョイしてるなら反対なんかしないはずなんだよ。
できないから反対する。やっぱり小さいころから環境を整えてやる必要があるよ。
ハシゲはそれを言ってるんだがね。
102:名無しさん@13周年
12/12/09 20:07:12.75 IXaDw9Jy0
アメリカならshow and tellだろ
103:名無しさん@13周年
12/12/09 20:07:14.34 7bFougG+0
アメリカでは幼稚園児でも英語をしゃべる。だってww
そんの程度の事で英語教育の必要性に思い至る。って英語が必要でない世界で生きて来た人間の台詞だな
アメリカ人でもビジネス会話の中にもスラングを混ぜて話す事が平気なバカがアメリカ人にもいるんだけどな
幼稚園児の話なんて持ち出してる時点で、そんな英語で話せれば上等。とか思ってるんだろうな
早口や電話口でしゃべられると、どこの言葉か分らない言葉が英語だったり。って事もある
どこの英語を学ばせるのかが大事。どこの英語でも、英語は英語なんてアホの考え
104:名無しさん@13周年
12/12/09 20:07:18.45 Ps+m7lCE0
>>53
その点韓国人は気概があるけどそれって無駄な努力だろ
105:名無しさん@13周年
12/12/09 20:08:23.13 D+LXpuFh0
>>100
橋下を観察する程、出自ってつくづく大事だなと思わせるね・・・
106:名無しさん@13周年
12/12/09 20:08:57.01 OQji5aWgO
お前、相当バカだろ
107:名無しさん@13周年
12/12/09 20:09:43.22 hqacL/lu0
英語が上手いと経済発展するなら、フィリピンやケニアは今頃日本を遥かに凌ぐ経済大国になっているはずだけどね
108:名無しさん@13周年
12/12/09 20:09:53.24 2XJfmIWG0
>>93
7歳?そりゃ早いほうがいいだろうけど、そうでもないんじゃない?
在日米兵と付き合ってた女友達は日常会話はできるようになってた。
奴が辞書を持ってるはずもなく、勉強する奴じゃない。
109:名無しさん@13周年
12/12/09 20:10:28.32 9/QJLuSU0
アメリカでも英語がしゃべれない人が多くて困っているのだが・・・
(ヒスパニックやアジア系移民等)
110:名無しさん@13周年
12/12/09 20:10:42.86 xfi5IS9D0
母語の獲得と第二言語習得を同列に論じる素人の発言だな。
111:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:06.10 M73eUl9X0
世界唯一の超大国アメリカのアメリカ人はアメリカ語を持たないんだよな もっと気楽に失敗してもいいから英語やろうぜ
112:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:12.10 AAuTSDmV0
インドやオージーのなまった英語でも十分通じるから、そういう
環境を作れば誰でも喋れるようになるってことでしょ。
113:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:27.96 7a6m08Zt0
>>97
>タガログ語の識字率が高くても自慢にはならないだろ
自慢になるよ。国力の証だから
114:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:34.74 GBuKCWIEO
>>1
で、ハシゲは英語ペラペラなの?
ちょっと喋ってみてw
115:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:38.19 7GDw7kiM0
英語は筋トレ、正しいフォームで何度も基礎を積み上げなきゃ使えない
116:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:39.81 sn1hgDgI0
銀座で演説ぶってたわ
ひどい混雑。警察も沢山動員してた
そこで質問だが、銀座の出口にはA6という出口は存在するのか?
駅の中20分も歩きまわった挙句、地上でも目的地でも散々迷った
117:名無しさん@13周年
12/12/09 20:12:54.33 A0TZ3tmE0
母国語の日本語もまともに喋れない奴らがいるのに
英語ですか?
118:名無しさん@13周年
12/12/09 20:13:06.53 Ct7MyUp/0
ネイティブなら誰でもしゃべれるだろうよ。
最近、疲れて頭がまわってないようだな。
119:名無しさん@13周年
12/12/09 20:13:21.08 0zikp6ZJ0
アメリカ人すげーー!!!
で、本当はどういう意味で言ったんだ?
アメリカの言語は色々なビジネスで使える万能言語という点でアドバンテージがある
みたいな感じか?
120:名無しさん@13周年
12/12/09 20:13:30.72 wapQkz0S0
>>1
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!?アメ公が英語を話すのは普通じゃないのか
121:名無しさん@13周年
12/12/09 20:13:34.97 uyEWBI7+0
>>108
それを過ぎると、日本語に無い音は聞き取れなくなっちゃうのよ
日本人はLとRの聞き分けが出来ないってよく言うでしょ
122:名無しさん@13周年
12/12/09 20:15:43.33 Ct7MyUp/0
>>108
そりゃふぁ○とかブロウクン英語は得意だろw
123:116
12/12/09 20:16:57.40 sn1hgDgI0
自己解決したわ
銀座駅A6出口は、現在閉鎖中
お前ら気を付けろよ
124:名無しさん@13周年
12/12/09 20:17:04.64 uQ8+KbdL0
「イギリスへ渡米」みたいな
わざと「ツッコませる隙」をつくるお笑い芸じゃないのか?
125:名無しさん@13周年
12/12/09 20:17:09.74 Yac8/hV40
>>114
全然だめだって本人が言ってるよ。国際会議でみんなが英語のジョークで盛り上がってる時に、
自分は通訳を通すから1分遅れで笑ってるとか言ってた。
しかし、だから早い時期から英語やっとくべきなんだ、という主張には矛盾しないね。
126:名無しさん@13周年
12/12/09 20:17:26.26 xfi5IS9D0
>>62
エスペラント語は割と公平な言語。だが、英語帝国支配が崩れるので、英米の徹底抗戦必至。
127:名無しさん@13周年
12/12/09 20:18:41.97 oy9RH2J70
そんなことは幼稚園児でも言えるぞハシゲ。
B層はこの程度で感心するのかね。
128:名無しさん@13周年
12/12/09 20:20:04.65 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
129:名無しさん@13周年
12/12/09 20:20:57.06 dUTNl0uU0
そのアメリカ人の幼稚園児は日本語喋れるのかよwwwwwww
130:名無しさん@13周年
12/12/09 20:21:39.59 KaNVM8sn0
デーブ級の外人ですら、日本語ちゃんと書けないんだよな
喋ることはできても
131:名無しさん@13周年
12/12/09 20:24:55.74 Yac8/hV40
まあ、ハコモノ200兆円作るのと、子供を英語しゃべれる人間にしてやるのと
どっちがいいんだ?っていう文脈だからな。そういう風にするには年1兆円
あればできるんだとか言ってたよ。
132:名無しさん@13周年
12/12/09 20:25:47.53 tmnzC/aV0
英語利権ですか
なんか団体でも作る気なんですか
133:名無しさん@13周年
12/12/09 20:26:25.54 WHoU1mLpO
もっと日本語に自信持てよハシゲ
134:名無しさん@13周年
12/12/09 20:26:45.66 7a6m08Zt0
>>121
臨界期仮説は母親の呼びかけに赤ん坊が反応して1歳までに
音の聞き分け能力が出来る(その後はいくらやっても無効)
との説だよ?
135:名無しさん@13周年
12/12/09 20:27:13.71 RUaqqcYj0
まだやってんのか。
そろそろ許してやれよ。
136:名無しさん@13周年
12/12/09 20:27:35.31 ZzIdyCKUO
橋下もダメだな。自滅モード。
137:名無しさん@13周年
12/12/09 20:27:50.31 qY7zjtZc0
韓国人は幼少時から反日だ、みたいなもんか。
138:名無しさん@13周年
12/12/09 20:30:11.84 0//WqDit0
アメリカは他民族国家だよ
例えばスペイン語が第一言語の人もいるからな
139:名無しさん@13周年
12/12/09 20:31:09.08 sn1hgDgI0
俺は子供には英語話せるようになって欲しいけどな
とりあえず朝鮮語やシナ語の聞こえない国になってほしい
140:名無しさん@13周年
12/12/09 20:33:48.10 S2SfBWz10
もう竹中を代表にした方がわかりやすいんじゃね
141:名無しさん@13周年
12/12/09 20:33:48.41 B94Pldnk0
自分が短期雇用(派遣とか)の単純事務の人に仕事を教える時、
英語(というか英会話)が得意か聞いて、得意と聞くと良かった、思う。
そういう人は暗記が得意だし、理屈を言わず「ともかくそういうものだ」とおもって
頭から覚えこむことに長けている。
でもそれだけだ。
142:名無しさん@13周年
12/12/09 20:34:03.04 uyEWBI7+0
>>134
音って関連付けがないと覚えられないぞ?
絶対音感なんてのが良い例だ
一歳というのは嘘か勘違いだろ
143:名無しさん@13周年
12/12/09 20:34:34.90 Yac8/hV40
日本語や日本の素晴らしさを相手に知ってもらうためにも英語は必要だよ。
そして日本にはその教育を実現するだけの財力もある。さて、どうする。
144:名無しさん@13周年
12/12/09 20:35:23.06 Gt5wZe7r0
>>141
なるほど、俺が英語を苦手だった理由が
わかったような気がする。
145:名無しさん@13周年
12/12/09 20:36:01.21 2/FX3p440
むかし、志賀直哉っていうバカな作家が「フランス語を公用語にしろ」って
国会で演説した、フランス語を公用語にすると文化国家になるんだそうだ。
その演説と同じぐらい、橋下の演説は馬鹿げている。
146:名無しさん@13周年
12/12/09 20:36:26.97 qTIUICdO0
橋下、総選挙が終わったら石原に梯子を外されるんだろうなぁ
147:名無しさん@13周年
12/12/09 20:37:09.09 MKS/26WY0
日本人は幼稚園児でも日本語喋る
148:名無しさん@13周年
12/12/09 20:37:14.34 xfx3pP9t0
この件に関しては賛同だな
Youtubeで生のネイティブの発音がいくらでもタダで聞けるんだから
子供の頃から活用する英語教育とか推進した方がいいと思う
149:名無しさん@13周年
12/12/09 20:37:24.56 PGQQAiNW0
まー世界に訴える能力は必要だろ
世界中の掲示板でどんだけ中韓の連中に言いたい放題言われてるかw
150:名無しさん@13周年
12/12/09 20:38:10.27 LfcUncSX0
アメリカ人だって、スペイン語しか使わずに生活してる人もいるんですけどね
151:名無しさん@13周年
12/12/09 20:38:48.81 cIeUkBmk0
確かに中高で6年もやってるのに全く話せないのは教育政策の失敗と言わざるを得ないな
文科省は素直に誤りを認めて英語教育を見直すべきだわ
152:名無しさん@13周年
12/12/09 20:39:37.38 KaNVM8sn0
あの石原が珍しく慎重になってるのに
橋下が余計な事を次から次へと言い出すから
内心イライラしてんだろうな
153:名無しさん@13周年
12/12/09 20:41:20.97 LfcUncSX0
石原氏と石橋氏が同じ党になった時点で、石原氏の底がしれた
154:名無しさん@13周年
12/12/09 20:41:46.43 rjvr4bal0
この見出しを見て
「英語教育をもっと充実すべき」
について考えた人の平均年収→750万
「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」
を馬鹿にしよう燃えた人の平均年収→300万
155:名無しさん@13周年
12/12/09 20:51:36.89 D+LXpuFh0
橋下氏「もしかしたら選挙後に逮捕されるかも分からない。そのときは助けてください」ツイッター継続で
スレリンク(poverty板)
156:名無しさん@13周年
12/12/09 20:52:06.88 7a6m08Zt0
>>142
嘘じゃないよ、最初の提唱者は「マザーランゲージ」母国語を聞き分けられる
(母親の発音の違い)のは1歳までで完成、1才からだと気休め程度
2歳からだと全く無効
塾関係者がこの論文に目をつけ、親御さんを煽って商売した経緯がある
157:名無しさん@13周年
12/12/09 20:51:33.61 URvOWv9I0
英語圏の連中に合わせた時点で、障壁が減って不利益は日本に掛かるんだけどね。
翻訳サービスで飯食ってる内需も無くなるしね。
本来なら、日本国の内需に関して、必要だと思えば向こうが日本語を覚えるべきもの。
>>151
日本の英語教育は、海外の書籍や論文を読み解く為の物で、
会話はどうでも良いんだよ。
だから論説文の解読に必要な語彙、構文、長文読解に力を入れてる。
158:名無しさん@13周年
12/12/09 20:54:48.12 xaLPxqv80
>日本は英語教育をもっと拡充すべき、アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる
英語が使えない人に限ってこんなことを言う。
英語をある程度自由に使えるレベルになると、
日本語教育の大切さがよくわかる。
母国語の能力が低いのに、外国語の能力だけが使い物になるレベルぐらいまで
高い人を知らない
by 匿名希望の現役通訳
159:名無しさん@13周年
12/12/09 20:54:49.81 g/kKvy2A0
あまり石原を失望させるな
160:名無しさん@13周年
12/12/09 20:56:07.26 7a6m08Zt0
>>156
追記、出典元は「バイリンガルの科学―どうすればなれるのか?
(ブルーバックス)」だったはず。
161:名無しさん@13周年
12/12/09 20:57:26.94 0BU54stH0
イギ猿なんて宗教に執着する原始人なんだぞ。
宗教分離なんていまだにしてないし石器時代の政治しかしてねーよ。
162:名無しさん@13周年
12/12/09 20:57:37.96 xfx3pP9t0
>>158
お前言ってること矛盾してんじゃんwwwww
お前は英語を勉強して日本語の大切さを知った
つまり、英語教育に力を入れる=日本語教育もおのずとついてくる
お前ってさ、IQ低いだろ?wwwwwwwwwww
163:名無しさん@13周年
12/12/09 20:58:58.81 D9bmrUCT0
母国語しゃべれない幼稚園児がそもそも特殊です
橋下は幼稚園児よりも頭悪いのか
164:名無しさん@13周年
12/12/09 21:00:49.67 7a6m08Zt0
>>162
[矛盾」の意味から調べなおしたら?
165:名無しさん@13周年
12/12/09 21:01:07.12 xfx3pP9t0
英語教育にガンガンちから入れろ
「英語ではこういう表現だが、日本語ではこうなんだ」という
おのずと日本語の教育にも繋がっていくんだ
外を知ることで内も知れるようになる
166:名無しさん@13周年
12/12/09 21:01:20.17 xaLPxqv80
>>162
>>158 だけど、英語のできない人にはわからないだけ。
英語ができない劣等感から反発したいのはわかるけど、
それでは何の解決にもならない。
鳥飼久美子氏をはじめとして、通訳仲間で、小学校からの英語教育に
反対している人は私の周りにも多いのが事実。
167:名無しさん@13周年
12/12/09 21:02:26.48 0BU54stH0
イギ猿よりアメ豚のほうが英語らしいとおものは洗脳だ。
アメリカ英語は米語と呼ぶべき。
168:名無しさん@13周年
12/12/09 21:03:15.56 xcm0l4Ls0
>>1
反論が正論過ぎて吹いたw
橋下は最近ボロが出すぎだろうw
なんか民主議員見てるようだわ。
169:名無しさん@13周年
12/12/09 21:03:18.75 xfx3pP9t0
>>164
矛盾してるだろうが
もう少し「読解力」身につけたら?wwwwwwww
英語教育にガンガンちから入れろ
「英語ではこういう表現だが、日本語ではこうなんだ」とか
おのずと日本語の教育にも繋がっていくんだ
外を知れば、内もよりさらに知ることができるようになる
170:名無しさん@13周年
12/12/09 21:03:34.29 kaiowcMm0
確かに英語教育は重要だが、
国が目標とするレベルが全く見えてこない
国民全員に海外で不自由なく話させたいなら公用語を変えなきゃならんし
会話は諦めるか国を挙げて少数のエキスパート育成するかのほうが効率いいだろ
学びたい人間に機会を与えるのが本当の教育だろうに
171:名無しさん@13周年
12/12/09 21:05:16.78 RBFugKhD0
URLリンク(www.newsy.com)
既に基本の英単語と文法を知っている者が、ここのニュースを毎日最低1~2時間3本くらい
聴いて知らない単語、連語、表現を覚え理解できるようになるために5年くらい続ければ
ニュース系の英語はなんとかなる。
日常生活系の英語はHowcastのサイトがいい。
娯楽系はtoutubeやTVや映画。
小学校から英会話をやれば耳と発音はよくなるが、それ以上はまた相当の努力が必要だ。
結局、仕事で使える英語を国内で身につけることができるやる気のある連中は常にその
一部だろう。
172:名無しさん@13周年
12/12/09 21:06:04.67 xfx3pP9t0
>>166
「日本語教育の手を抜いてでも、英語をやれ」って橋下は言ってるように思うわけ?
橋下は「日本語教育は大切じゃない」なんて言ったわけ???
お前こそ英語コンプレックスで下ばっかり見てて馬鹿なんじゃないの
日本語もやった上でさらに英語をやればいいだけのだろ
「英語をもっと勉強しよう」と言ってるところで
「日本語の大切さの方が大事」とかそんな当たり前の視点がどっから湧いて出てくるの?
173:名無しさん@13周年
12/12/09 21:06:23.83 WeihX7gR0
橋下さん、もう喋るな。
174:名無しさん@13周年
12/12/09 21:06:59.69 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
175:名無しさん@13周年
12/12/09 21:07:47.74 xcm0l4Ls0
>>1 までは笑えたけど、>>155 は流石に駄目すぎる...
マジで終わった感が凄いわ...
176:名無しさん@13周年
12/12/09 21:08:57.64 DVgbOE4t0
橋下はまず外国要人と個人的信頼関係の築けるレベルの
英語話すも含めた国際的コミュ力を身につけてくれ。国内では知名度あるから暴論でも許される雰囲気あるけど
外国相手だと通用しないよ。政令市市長なんだから内弁慶ではいかんよ。
177:名無しさん@13周年
12/12/09 21:09:10.75 xfx3pP9t0
「英語をもっと勉強しようぜ!」と言うのは「日本語をないがしろにしていい」と同じ意味なのかよ?
どういうチョンみたいな卑屈感情があるとこんな妄想に走るんだろうなww
日本人に英語を上手くなって欲しくないチョンが工作してんじゃないの
178:名無しさん@13周年
12/12/09 21:09:33.30 D9bmrUCT0
>>169
日本語理解してないと英語での表現が出来ないから日本語教育に力入れろってことじゃねぇの
矛盾はしてないかと
179:名無しさん@13周年
12/12/09 21:09:57.88 kaiowcMm0
>>172
お前にとって英語はは他人を馬鹿にするためのツールにしか見えない
何が匿名希望の現役通訳だか知らんけど
自分の言動が恥ずかしいと思わんのか
180:名無しさん
12/12/09 21:11:07.29 7UCan12LO
英語ならリベリアやナイジェリアみたいなアフリカの子供でもしゃべる。かつては植民地では公用語にされたんだよ。
つまり橋下の望む日本っていうのはもうわかるよな?
181:名無しさん@13周年
12/12/09 21:11:34.25 qZ/WMbxf0
>>19
不倫がバレてヘラヘラ笑ってた時から
182:名無しさん@13周年
12/12/09 21:11:47.22 xfx3pP9t0
>>178
だから英語教育に力を入れれば、おのずと日本語教育にも力が入る、ってのわからないの?
馬鹿ナンダヨだからお前
IQ8くらいしかねぇんじゃねぇの 死ぬほど恥ずかしいから黙ってなよwwww
183:名無しさん@13周年
12/12/09 21:12:00.23 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
184:名無しさん@13周年
12/12/09 21:12:45.51 kaiowcMm0
さあ改行が多くなってまいりました
185:名無しさん@13周年
12/12/09 21:12:53.57 Gt5wZe7r0
>>177
学習時間の枠は決まってるから、何かを増やそうとすると
削らないといけないものも出てくる。それで国語の学習時間
が削られるかもって危機感があるんだろうな。
まあ、土曜日もふつうに授業すれば時間もとれるんだろうけど。
186:名無しさん@13周年
12/12/09 21:14:52.19 XLy6vICB0
大阪人は、関西弁しゃべれる。
187:名無しさん@13周年
12/12/09 21:15:07.99 R4OyqTpHO
でも日本語喋られませんよ
188:名無しさん@13周年
12/12/09 21:15:26.89 DVgbOE4t0
IQなんか持ち出して、単にIQなら今の子供やゆとり世代の方が
それ以上の旧世代に比べてIQ高いんじゃないの?フリン効果だっけ?
IQをバカカシコイの直接的尺度だと勘違いしてはいけない。
189:名無しさん@13周年
12/12/09 21:15:30.36 EVXtQ3fC0
あのな、日本語圏で英語覚えるってどういう意味かわかる?
日本語を英語に訳すんだよ。
自分の感情を伝える、事実を伝える、人の感情を聞き、事柄を聞く、
そして考える、その時の言語は日本語のはずだ。日本に生まれ育っているならな。
つまり、日本語が、まともな日本語での思考整理ができなくて、英語なんか
単語幾つ覚えても始まらないんだよ。
例えば橋下。自分の考えすらが整理できず、人の話が聞けない。日本語でも。
こういうのは英語覚えてもダメだ。話が通じない。
190:名無しさん@13周年
12/12/09 21:15:39.03 qZ/WMbxf0
>>182
お前、アホじゃね?もっと日本語の勉強しろよ
言ってることが意味不明だぞ
足し算の勉強をすれば掛け算が出来るようになる
って言われて納得できるか?
191:名無しさん@13周年
12/12/09 21:16:00.00 D9bmrUCT0
>>182
お前が最初レスしてた人と俺は別人なんだけどな
英語教育に力入れても日本語教育に力が入るわけないだろう
橋下のこの発言見ればわかるだろ
常識学べよと
192:名無しさん@13周年
12/12/09 21:16:44.78 7a6m08Zt0
>>182
>だから英語教育に力を入れれば、おのずと日本語教育にも力が入る、ってのわからないの?
アメリカ、イギリスは英語教育に力入れているが日本語教育していないよ
論理が繋がっていない。
193:名無しさん@13周年
12/12/09 21:17:47.16 uyEWBI7+0
>>189
日本語は日本語圏に住んでいれば鍛えられるだろ
まともな思考が出来ないとしたら、それは教育ではなく
本人の頭が悪いだけってだけかと
194:名無しさん@13周年
12/12/09 21:17:53.37 elA58CPB0
そういえば、大津のいじめで韓国語を教えている
とあったけど、今時の中学校は韓国語を授業で教えているの?
195:名無しさん@13周年
12/12/09 21:18:26.49 +qnzpm3U0
アメリカにいる人でも、英語しゃべれない人はいるんじゃね?
スペイン語圏とかさ
そういうところに生まれたら、アメリカ人でもあやしいんじゃね?
196:名無しさん@13周年
12/12/09 21:20:39.58 VGcYDwxYP
日本のホームレスはつい先月まで会社経営者で金持ちだった人も多いからな。
197:名無しさん@13周年
12/12/09 21:21:04.78 DVgbOE4t0
論理的思考法って教わるところ大だとおもうけどな。
自分で行きつく人はそれでいいけど。
198:名無しさん@13周年
12/12/09 21:22:03.63 KxgH2UBx0
>>170
公用語化にすると英語が自然に使えて便利だが無理だろうな。
あと国語教育より理系教育やればいい。
前スレで自国の古典を知らないとみたいな事言ってたが外国人でも知らない奴が
大多数だろうw教養ひけらかしてエリートごっこしたいなら別だが
古文の授業何ていらない
199:名無しさん@13周年
12/12/09 21:22:33.05 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
200:名無しさん@13周年
12/12/09 21:23:58.64 xfx3pP9t0
だから読解力身に付けろよw
英語教育に力を入れる
→日本語もできないと話にならない
→英語表現だけでなく、おのずと日本語表現も同時に覚えていく
高校の英語の先生が
「英語ができるようになるには日本語も出来てないといけません
こなれた日本語の文章で表現できるようになりましょう
意味は通るけど日本語にそんな表現は無い、みたいな
ぎこちない逐語訳の和訳で点はあげられません」
口酸っぱくしていってたよ?
英語教育に力を入れる=日本語もおのずとできるようになる
201:名無しさん@13周年
12/12/09 21:24:27.88 v7VVhbQ30
>>1
大抵のアメリカ人は大人になっても日本語喋れないんだぜw
202:名無しさん@13周年
12/12/09 21:25:15.34 u2BBk7nd0
>>199
それは、TOEICの高い人が中高の教師になんか
なりたがらないから、ってのが答え。
英語がある程度できるなら他に良い仕事があるから。
「中高の教師のTOEICの点が低い、甘えだ、○点未満は
クビにしろ、少なくとも今後は採用するな」ってやったら、
人が来なくなる。
203:名無しさん@13周年
12/12/09 21:25:28.36 gK9hedEi0
>アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる
当たり前だ・・・
これ突っ込んでいいギャグ?
204:名無しさん@13周年
12/12/09 21:25:30.76 ryJLCSun0
白人と有色人の比率も逆転してるし、米語もそんなに使われてないし
ニューヨークから少し外れれば米語通じないチャイナタウン状態だし
205:名無しさん@13周年
12/12/09 21:26:45.60 v7VVhbQ30
>>200
高校の英語の先生の影響力は絶大だな
206:名無しさん@13周年
12/12/09 21:26:50.84 DVgbOE4t0
そういやイギリス人の若者が第二外国語学ばなくなったつーんで
イギリス政府は、今必死になって第二外国語を喋れない英国人は就職で不利になるよ
キャンペーンしてるだろ。
207:名無しさん@13周年
12/12/09 21:27:11.80 PCAgVbF30
>>201
いや、アメリカ人は日本語しゃべれるよ。
こないだビジネスで打ち合わせしたとき、アメリカ人が、
I can speak Japanese. コンニチワ~. アリガトゴザイマス.
つってたから。
208:名無しさん@13周年
12/12/09 21:27:29.05 D9bmrUCT0
>>200
日本語出来ないと英語は出来ませんって高校教師は言ってるのだけど?
日本語をまず学べってことでしょ
209:名無しさん@13周年
12/12/09 21:27:51.31 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
210:名無しさん@13周年
12/12/09 21:28:18.53 eMAEc6Jc0
こんな所で議論しようというやつは英語とか日本語とか関係ないアホ揃いだろ。
211:名無しさん@13周年
12/12/09 21:29:20.65 uyEWBI7+0
>>200
つうかさ、このてのスレでよく言われる、英語は話せても日本語が駄目な奴は
使えないっていうのあるじゃない
でもさ、よくよく考えてみればさ、日本語しか話せないのに日本語が駄目な奴なんて
いくらでも居るじゃない
結局のところ、英語教育云々じゃないんだよね
212:名無しさん@13周年
12/12/09 21:29:23.58 DVgbOE4t0
「ありがとうごじゃいます」じゃないのね。
213:名無しさん@13周年
12/12/09 21:29:30.11 Vbkc7r8S0
>>200
いいねハシゲって。そうやって信者がいい方に勝手に解釈してくれるから。
竹島共同管理発言の時も信者が都合よく解釈してて笑ったよ。
214:名無しさん@13周年
12/12/09 21:29:49.91 PCAgVbF30
>>208
>日本語出来ないと英語は出来ません
それはない。
証明:日本語できなくても英語で喋ってる人は世界中にたくさんいる。証明終わり。
「日本語できないと英文和訳や和文英訳はできない」なら正しい。
215:名無しさん@13周年
12/12/09 21:30:28.97 BaEjq/nQO
Fuck.Shit.Son ofa bitch.が言えれば英語は通じるよ!
216:名無しさん@13周年
12/12/09 21:31:35.07 u2BBk7nd0
>>211
そりゃあ帰国子女って使えないことが普通だからな。
英語をしゃべるのはうまいけど。
217:名無しさん@13周年
12/12/09 21:31:40.13 jQ/3ITr7O
英語なんか必要になれば社会人から勉強して何とかなる
日常会話ならスマホが英訳和訳してくれるさ
218:名無しさん@13周年
12/12/09 21:33:01.03 1SAZrRaW0
日本維新の会のサイトで維新八策の内容を読んだが、
・豪、韓国との関係強化
・平等互恵と法の支配を前提とする、中国、ロシアとの戦略的互恵関係の強化
とはっきり書いてあった。
これじゃ、投票する気にならない。
竹島は捨てる気だよな、こいつ。
尖閣も、こんな譲歩姿勢だと、簡単に取られるぞ。
北方領土はもはや領土問題が存在しないって感じかね。
やっぱり、偽者だった。
俺はこんなやつは求めていない。
反日国家は基本、敵対国なのであって、どんなことがあっても妥協はあり得ない。
反日国家の解体、そして親日国家への再構築を目指すのが、日本の未来のため。
反日国家と妥協しかできないのであれば、今までの政治屋と少しも変わらない。
219:名無しさん@13周年
12/12/09 21:33:09.91 DVgbOE4t0
といっても日本語をエキサイト翻訳にかけて英訳できましたって出すのは頂けない。
吊るし上げられてたで。
220:名無しさん@13周年
12/12/09 21:33:53.60 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思うだろう
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
221:名無しさん@13周年
12/12/09 21:34:17.25 uyEWBI7+0
>>216
帰国子女が使えないってのは、結局のところ期待値が高いからでしょ
自然と身につけた能力と、身につけるのに努力した能力の違いと言うのもある
日本語⇔英語の能力なら後者のほうが有利になるだろうしね
222:名無しさん@13周年
12/12/09 21:34:26.80 D9bmrUCT0
>>214
日本の高校の授業で日本語できない人いるの?
223:名無しさん@13周年
12/12/09 21:35:51.09 7a6m08Zt0
>>217
関数電卓がすでにあるのに計算尺の使い方を
小学校から教えようとするものだよな。
224:名無しさん@13周年
12/12/09 21:35:55.32 Kf9YnWDP0
アメリカでは幼稚園児でも知的障害者でも英語を喋るんだぜ
すげー日本とレベルが違うw
225:名無しさん@13周年
12/12/09 21:36:12.76 r8TiJEXX0
ここまでくると、
わざと支持率を落とすようなことを言ってるように見えるw
226:名無しさん@13周年
12/12/09 21:36:40.72 lFnEghRS0
まだやるのw
TVタレントの時に言えてればよかったね
くやしいのうw
227:名無しさん@13周年
12/12/09 21:38:34.24 KxgH2UBx0
>>211
だよなwいくら日本語話せて文化について詳しくても使えない奴はいるし
古典なんか知ってても仕事に結びつかない
それに帰国子女は英語、日本語とも日常会話レベルやセンターレベルなら
何不自由なく使える人が多い
228:名無しさん@13周年
12/12/09 21:38:38.77 0BU54stH0
英語なんかより地政学を学ばせろよ。
229:名無しさん@13周年
12/12/09 21:38:48.87 u2BBk7nd0
>>221
英語が主体になる仕事であれば、役に立つことが多いと思うが、
たいていの仕事では、英語というのはツールの一つに
過ぎないので、それだけが突出してできても、仕事全体を
こなせないのだと思いますよ。
230:名無しさん@13周年
12/12/09 21:39:23.91 PCAgVbF30
Q.外国語は得意ですか?と聞かれたら
日本人:6年間勉強したけど英語は全く喋れません… "I'm sorry, but my English is poor."(まず詫びる)
アメリカ人:Japanese? Yeah, I can speak Japanese! スシー、コンニチワー!! hahaha!
Q.自国語がカタコトな観光客から道を聞かれたが、説明しても相手が聞き取れずに困っているとき
日本人:分かりやすく丁寧に説明する (相手が日本語喋ってるというだけで嬉しい)
アメリカ人:Go away! (こいつ英語わかんねーのか。人間じゃねーな)
231:名無しさん@13周年
12/12/09 21:39:41.16 lFnEghRS0
ハシゲは自ら教養の無さを補強しなくてもいいと思うの
232:名無しさん@13周年
12/12/09 21:40:00.34 JoooYRJdO
そりゃ母国語はそうだろ。
アホか。
233:名無しさん@13周年
12/12/09 21:41:24.98 7a6m08Zt0
>>227
一人で「受け」「答え」は侘し過ぎる。
234:名無しさん@13周年
12/12/09 21:42:08.57 DVgbOE4t0
>>231
教養ないと恥かくよ。
国内でよくても外国出たら。
235:名無しさん@13周年
12/12/09 21:42:13.80 0BU54stH0
イギ猿なんて言語的に無能だよ。
外国語を理解できねえだろ。
236:名無しさん@13周年
12/12/09 21:43:13.47 KxgH2UBx0
>>233
自演認定きたw
バーカ
237:名無しさん@13周年
12/12/09 21:43:53.59 uyEWBI7+0
>>229
とりあえず君は日本語の勉強が必要だな
内容がまったく噛み合っていません
238:名無しさん@13周年
12/12/09 21:44:33.99 0BU54stH0
>>224
×アメリカでは幼稚園児でも知的障害者でも英語を喋るんだぜ
〇知的障害者だからアメリカ人は英語しかしゃべれない
239:名無しさん@13周年
12/12/09 21:45:45.29 KxgH2UBx0
>>234
言うほど恥かくか?
教養ない外人だって沢山いるし日本の庶民が向こうのエリートと会話する事
自体ないだろ
240:名無しさん@13周年
12/12/09 21:46:23.81 DVgbOE4t0
>>239
大阪市長やで?
241:名無しさん@13周年
12/12/09 21:46:31.24 H52W28Um0
これはもう橋下機長のストレステストと思ったほうが・・・
242:名無しさん@13周年
12/12/09 21:46:58.03 zV9ubK3H0
コントだよね
だよね?
243:名無しさん@13周年
12/12/09 21:47:37.99 EeLmDfumO
世界は日本語教育をもっと拡充すべき
244:名無しさん@13周年
12/12/09 21:47:50.89 ktM0Eodl0
隣のハン国では中学生でも強姦してる。
その国の首都では70歳BBAでも売春してる。
245:名無しさん@13周年
12/12/09 21:47:53.79 PCAgVbF30
「帰国子女は同じ学校または職場の他の人より劣る」なら正しい。
何故かって?例えば大学受験で科目が英語・数学・国語だとする。
(1)あなたと比較して数学と国語が同じぐらいのレベルの帰国子女
→ 帰国子女は英語の分だけ総合成績は上になる。つまりあなたと同じ大学には来ない(もっと上に行ける)
(2)あなたと比較して数学と国語が劣るレベルの帰国子女
→ 帰国子女は英語で他科目をカバーするので、総合成績はあなたと同じになる。つまり同じ大学に来る。
よって、あなたと同じ大学にいる帰国子女はあなたより英語以外は劣る。証明終。
(会社の採用などでも上と同じ原理が働く)
246:名無しさん@13周年
12/12/09 21:48:11.31 KxgH2UBx0
>>240
こいつの場合はそうだがやたら英語の代わりに日本の文化をみたいな事言う奴に対してな。
理系教育のが大事だと思うんだが。
論理的な思考力なんて国語より数学のがよっぽど磨くのに適してる
247:名無しさん@13周年
12/12/09 21:48:15.76 H6mUy/zR0
>>1
橋下ってやっぱりバカだな
愚民を扇動する技術は持ってるが
頭の悪さというか経験値の低さは隠せない・・・
老人がひとり騙されてるようだけど・・・
248:名無しさん@13周年
12/12/09 21:48:33.44 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
249:名無しさん@13周年
12/12/09 21:48:38.12 mYmNOKXp0
アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる・・・
母国語だから当然でしょ。こいつキチガイか?
250:名無しさん@13周年
12/12/09 21:49:27.35 4Wcj6T6X0
NGってどない意味や?わしへの報告書にNGなんてわしのよう知らん言葉使いよったら
おまんら、承知でえへんで!
251:名無しさん@13周年
12/12/09 21:50:15.90 +lPAlJcQ0
>>13
経済紙も読む
252:名無しさん@13周年
12/12/09 21:50:21.12 EVXtQ3fC0
これってたけしの兄ちゃんのエピソードからだろ。
英語の研究者になりたい、つったらアメリカなんか3歳児でも英語喋るのに
そんなもん研究して何が学者だ、って反対されて他に移ったと。
日本人が2、3歳で日本語喋るようにアメリカなら2、3歳で英語を話す。
言語が違うのを糞味噌ごったまぜて騒ぐような奴に、教育論なんて無駄。
日本語もできずに英語なんかできるか。自分で証明してんじゃねーか橋下。
253:名無しさん@13周年
12/12/09 21:50:57.32 BVnht/Ts0
間を取って韓国語教育をすべき
という事になるぞ油断してるとw
254:名無しさん@13周年
12/12/09 21:52:15.00 C3gsqXd10
お前らが何を言おうが、所詮はできないやつが
やらなくていい理由を必死に模索しているようにしか見えないんだよな
255:名無しさん@13周年
12/12/09 21:52:21.50 181Q0RUH0
こいつこんなバカだったのか橋下
お前は政治に向いてない権力よがりの自己中人間なんだから早く辞退しろ
うぬぼれ屋が
256:名無しさん@13周年
12/12/09 21:52:22.04 CZk1NW83P
>>246
>論理的な思考力なんて国語より数学のがよっぽど磨くのに適してる
確かにそうだが、理系人間は一癖も二癖もある人間が多い。
知に重きを置くため、感性が全然磨かれていない。例外もあるが。
つまり彼らは人間性に問題がある。
257:名無しさん@13周年
12/12/09 21:53:44.24 7a6m08Zt0
>>236
文章読めばすぐにわかるよ。
A≠Bだから→B=Cだ。
なんて変な文章書いて論理的だと思い込んでいるのは君一人しかいない。
258:名無しさん@13周年
12/12/09 21:55:22.06 181Q0RUH0
>>19
ああ、気づいたわ
こいつほんまもんの馬鹿だ
ていうか、遺伝子じたいぜんぜん違うのにな西洋人と。
馬鹿だからそこまで気づかないんだろ
259:名無しさん@13周年
12/12/09 21:56:01.70 D6Z124jX0
橋下先生は英語が喋れないだけでなく、
日本語もあまり得意ではない御様子です。
矢張り、英語教育の前に日本語教育ですな。
-------------------------------------
35 :名無しさん@13周年 :2012/12/09(日) 21:27:00.21 ID:qT5PB1270
橋下徹?@t_ishin
僕の切磋琢磨による最良のサービスという方針を受けて、交通局が考えてくれた。
そこで大阪市内の一流ホテルのトイレ掃除業者も手を挙げてくれているという報告を、その業者で決まったと勘違いした。
僕のところにあがってくる報告数を毎日新聞の読売新聞も取材をしろ。こんな勘違いは当然ある。
橋下徹?@t_ishin
僕が改革の一例として、トイレ掃除業者が一流ホテルの業者に変わったと街頭演説で発言。
事実誤認であることを担当部局が指摘してくれた。それ以後の街頭演説では、
一流ホテルのトイレ掃除業者も手を挙げてくれていると修正。ちゃんと報道してくれよな。
メールで仕事できてないだろwww
【政治】維新・橋下大阪市長「市長の仕事は判断する仕事。オフィスにいなくてもメールでできます。これが現代の仕事術」★2
スレリンク(newsplus板:35番)
260:名無しさん@13周年
12/12/09 21:57:50.88 KxgH2UBx0
>>257
在日認定並みに頭悪いなお前w
どこが演繹的じゃないのか指摘してよ
261:名無しさん@13周年
12/12/09 21:58:28.05 181Q0RUH0
最初から英語に通な遺伝子が受け継がれてんだろアメ人は
日本でも幼稚園児が日本語話すのと同じだ
262:名無しさん@13周年
12/12/09 21:58:47.43 j5082jc40
橋下は遊説で中身のある演説などしない方がいい。
すればするほどブレて中身が無いの丸分かりになるからさw
「公務員を殺せ!殺せ!殺せ!」
これだけ叫んでればB層の票田はガッチリ掴める。
普通の人は離れていくだろうが、それは普通に演説しても同じだからw
263:名無しさん@13周年
12/12/09 21:59:31.44 VR7FaOpCP
米国の幼稚園児はみんな日本語はなせるの?
ちょっとぶっ飛んでてよーわからん
264:名無しさん@13周年
12/12/09 22:01:52.06 D9bmrUCT0
>>254
公立の小学校で勉強しないものを私立の保育園で必修にさせようって
どんだけ税金かかるの?
英語教育の低年齢化目指すなら小学高学年から必須にしてかないと意味ないでしょ
265:名無しさん@13周年
12/12/09 22:03:35.83 CKJhknSS0
橋下、精神的に錯乱し始めてるんじゃないのか?
>「日本人は幼稚園児でも日本語をしゃべる」
ナイス突っ込み
266:名無しさん@13周年
12/12/09 22:04:19.25 u2BBk7nd0
>>237
そりゃあ君だけと議論するんじゃなくて
他の人も読むことを意識して書いてるからね。
自分にとって気に入らない意見なら、その点を
自分の言葉ではっきり言えばいいのね・・・
267:名無しさん@13周年
12/12/09 22:06:54.52 TuDdyKr40
実用英語が問題なら、拡充じゃなくて変更すべきなんじゃないかと
まあ母国語と非母国語の違いが分かってないっぽいが
268:名無しさん@13周年
12/12/09 22:08:04.65 CKJhknSS0
日本人は日本語で論理的思考を行う。
日本人は科学史に輝かしい成果を十分残してきた。
幼児の英語教育なんざマジでいらん。
日本人は余程インド人やフィリピン人に憧れているらしいな。
彼らは日本人より遥かに英語が達者だ。
それと親がネイティブでなければ学習の効率は途方もなく悪い。
メチャクチャ無駄な努力しているって訳だ。
269:名無しさん@13周年
12/12/09 22:08:16.77 C3gsqXd10
>>264
小学校高学年はもう必須じゃないか
270:名無しさん@13周年
12/12/09 22:09:29.58 uyEWBI7+0
>>266
気に入らないも何も無いよ
まったく噛み合っていない
あえて言うなら、だから何?ってだけだ
271:名無しさん@13周年
12/12/09 22:15:30.25 CKJhknSS0
まあ幼児に英語やらせているバカ親の90%は20年後、
自分のバカさ加減に気付くだろう。
子供が屁理屈だけのバカ大人になってからは地獄の老後が待っています。
>>269
ちなみにそれは欧米による日本人洗脳の策略(日教組も協調)と
本国では就職もロクに出来ない落ちこぼれカス連中の使い道として
喜ばれているそうだ。
もちろん日本人には何のメリットもなし。
税金の途方もない無駄遣い、廃止すべし。
272:名無しさん@13周年
12/12/09 22:16:38.41 TuDdyKr40
ぶっちゃけ、学校教育で学ぶ英語は高度すぎる
ハードルが高すぎて、「最低でもこれを学ばないと英会話にならない」と勘違いさせて
最初からやる気を無くさせる役目にしかなってない
273:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/12/09 22:16:52.08 IBNBjjwDO
そういやルーピーは英語しゃべれるな
274:名無しさん@13周年
12/12/09 22:18:00.02 CwyPFY8J0
アメリカの乳児は日本語でもしゃべるのか?
275:名無しさん@13周年
12/12/09 22:18:21.61 EFVRnr970
>>10
移民が多いから離せない人もいると思うよ
276:名無しさん@13周年
12/12/09 22:19:18.90 u2BBk7nd0
>>273
鳩はいちおうスタンフォードPhDだが、実際どの程度
しゃべるのかねえ。海外で学位取ってもあんまり上手でない
人も多い。
277:名無しさん@13周年
12/12/09 22:23:53.03 lFnEghRS0
>>19
「行列」に出てた頃~
278:名無しさん@13周年
12/12/09 22:27:50.84 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
279:名無しさん@13周年
12/12/09 22:31:52.76 CKJhknSS0
【正しい英語教育】
小学生:アルファベットの読み書き、ローマ字の読み書き
中学生:筆記体の読み(書きは不要)。英米小学生なみの英単語
高校生:関係代名詞位まで。英米中学生なみの英単語
これだけで十分です、マジで。それ以上は時間の無駄無駄無駄。
アメリカ人とビジネスもやる俺が言うから信用しろ。
日本にも時々語学の天才がいて、明治時代にはドイツ人が
「ドイツに行った事がないのは信じられない」と驚いたほどの
人もいたらしい。
今はネットがあるから語学の天才はネットだけで
英語をほぼマスターする。問題ない。
280:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
12/12/09 22:32:49.07 IBNBjjwDO
>>276
国連で演説する程度と、オバマにトラストミー
て言うくらいにはできるよ。
281:名無しさん@13周年
12/12/09 22:36:43.31 tBF5T23f0
うちの犬はワンワンって鳴けるんだぜ
282:名無しさん@13周年
12/12/09 22:38:33.46 BehuEBAn0
>>268
海外に出てくるインド人は皆英語喋れるが、大半はそうでない
読み書きすら出来ない人間も沢山いる。上辺しかみてないという所だね
まあ日本は昔の人が頑張って、何でも日本語に翻訳したから英語を学ぶ必要が無くなった
後進国では母国語に学術的な単語が存在しない。原子、分子とかひどいのは歯車ですら単語が無い
そのため高校、大学での講義なんかが全部英語になる
283:名無しさん@13周年
12/12/09 22:39:30.99 PrdJrgle0
>>281
うちの犬はバウワウとしか鳴かない。悔しい
284:名無しさん@13周年
12/12/09 22:39:42.59 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
285:名無しさん@13周年
12/12/09 22:40:59.33 0yGE9qky0
>>246
うんにゃ間違ってる
論理はあくまで言葉で作るものだから
母国語がきちんと使えない人間には論理の力も育たない
数式だけでコミュニケーションできるような人類なら別だが
そいつらには数学が国語として扱われてるわな
286:名無しさん@13周年
12/12/09 22:44:43.95 u2BBk7nd0
>>280
トラストミーに関しては・・・何も言うまいw
日本の首相が「トラストミー」と海外首脳に言うことが
二度とないことだけは確かだ・・・と思いたい・・・が
287:名無しさん@13周年
12/12/09 22:45:37.37 xHTtXhdB0
橋下徹の正体 まとめwiki
スレリンク(offmatrix板:11番)
288:名無しさん@13周年
12/12/09 22:46:31.37 0yGE9qky0
どうでもいいけど、トラストミーって本当にその文字通り言ったのかな
米大統領に命令形で言ったのかな
こわいね鳩山
289:名無しさん@13周年
12/12/09 22:46:36.69 xz56X40Q0
親戚のおばさんがカナダ旅行いったときのようなこといってんなよ
「あっちはすごいよ~みんな英語はなしている」
290:名無しさん@13周年
12/12/09 22:49:46.40 CKJhknSS0
>>282
インドに旅行に行ったけど英語だけで全く不自由しなかった。
ホテルマン、駅員、役所、警官、ウェイター、店員、旅行代理店などは
問題なく話せる。
英語話せないリクシャー運転手でも目的地やお金に関する話は通じる。
ガキでも英語達者な奴がゴマンと居る。普通の日本の大人より遥かに上。
英語しゃべれない連中とは話せなくても支障ない。
別に路地裏の底辺を見に行くわけでもないから。
291:名無しさん@13周年
12/12/09 22:50:59.25 PrdJrgle0
>>290
インドの公用語だしねー
でもインディアンイングリッシュはひどいと思う
292:名無しさん@13周年
12/12/09 22:51:27.66 C3gsqXd10
ドイツの会社にも、フランスの会社にもシンガポールでも中国でも韓国でも
かなりの確率で自国語と英語、近隣の言語って感じの選択ができるようになってるから
なんだかんだいっても英語が読めるようになるのが一番効率がいいわな。
293:名無しさん@13周年
12/12/09 22:55:04.46 v8ydir81O
>>290
タイも普通に英語で過ごせた。ゴーゴーバーで買った女も英語で連れ出せたwwww
294:名無しさん@13周年
12/12/09 22:56:56.16 UThxYICX0
日教組に言えば
295:名無しさん@13周年
12/12/09 23:00:34.77 0yGE9qky0
現在の小学生は週に25~28コマほど
で、基本は45分授業だから週19~21時間ほど
果たして一体全体この貴重な時間のうちの何時間何コマを英語に捧げると
グローバル化人だか何だか良く分からんがそんな類のものになれるんですかね
296:名無しさん@13周年
12/12/09 23:01:42.60 BehuEBAn0
>>290
観光地だったらそりゃそうだろ
英語が公用語だし
言語が何十個もあるハンパなく広い国だから色んな人間がいるってこと
何人かインド人の友達がいるが、皆いくつかの言語を話せる
まあ日本にくるような連中はエリートだからそうなんだろうが
本人曰く、アメリカにいけなかった落ちこぼれ、なんて謙遜してるが
297:名無しさん@13周年
12/12/09 23:01:47.72 2/GHRkuG0
これにはワロタ(笑)。。
ハッシー遂にイカレてもうたか(笑)。。
298:名無しさん@13周年
12/12/09 23:02:47.55 YPSBBWDLO
長嶋茂夫が似た事を若い頃に言ってたっけ。
299:名無しさん@13周年
12/12/09 23:06:56.06 CKJhknSS0
日本語って凄い言語だと思うよ。
表意文字と表音文字の使い分けが実に巧み。
速読性に優れ、論理的な記述にも実は優れている。
擬態語や微妙な感情表現を表す言葉も豊か。
外来語もカタカナにすれば簡単に組み込める。ご先祖様に感謝。
ただ今の外国ソフトやハードの翻訳はクソが多い。
ルーラーじゃなく定規目盛りでいいだろ、
グリッドより方眼目盛りの方が理解早いだろとか。
下手すりゃ英語原文を読んだ方が理解が早くなる始末。
>>296
いや、それは謙遜じゃなく本音ですから。
300:名無しさん@13周年
12/12/09 23:11:57.17 BehuEBAn0
>>292
フランス人の知り合いは毎日毎日仕事で英語ばっか喋ってうんざりだ、
なんて愚痴ってた
彼らはフランス語に誇りをもっててその発音が好きらしい
まあイギリスが嫌いなんだろうな
イギリス人の友人もフランスが嫌いだと言ってた
理由を聞いたら、「DNA」の一言で返されたw
301:名無しさん@13周年
12/12/09 23:13:02.99 8YNzD8C50
>>298
I live in Edoとヘイカール事件はたまげたな
長嶋は発想が天才
302:名無しさん@13周年
12/12/09 23:13:31.43 wBp/dONE0
そういやグーグーガンモもこんなやり取りがあったな
「さすがリンダさんは英語が上手ですね」
「当たり前じゃない。あの人はアメリカ人だから当然よ」
「でも、日本語もペラペラですけど」
303:名無しさん@13周年
12/12/09 23:15:59.50 Fol9kUGJ0
おりも「ゴーゴーバーで女を引かける英語」の本の買た。
じぇじぇん通じなかたけど。
304:名無しさん@13周年
12/12/09 23:18:04.14 NqXVom0e0
>>299
writingに時間かかる欠点も、今や入力ソフトのおかげで完全に克服されたからねえ。
変換の学習、予測、webからのアップデートetc。
ほんと、素晴らしいわw
305:名無しさん@13周年
12/12/09 23:18:43.33 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
306:名無しさん@13周年
12/12/09 23:19:12.19 9sU3w9yy0
日本語は、別言語をラ変でとりこむのがすごいと思う
ぱにくる
ぱにくります
ぱにくれば
ぱにくるとき
ぱにくれ
307:名無しさん@13周年
12/12/09 23:20:13.25 aMZwCqCi0
バーボンかと思ったらマジなのか…
もう橋下はいったん休むべきだよ。
こんな発言許されるのは、今は亡きノムたんとポッポくらいのもんだ。
308:名無しさん@13周年
12/12/09 23:21:21.94 agRGN1hG0
私はも日本語を話すのはできる。
日本人はなら当然なことでできる。
309:名無しさん@13周年
12/12/09 23:21:26.97 ZrA2JYzJ0
英語ペラペラなら良かったと常に思うわ。
観光(ノー)ビザで一人旅したら入国審査官にフルボッコにされた。
310:名無しさん@13周年
12/12/09 23:22:31.45 ciK0ieLC0
【☆石原維新川柳☆】
大震災、あれは天罰だ
候補者も、恐怖で逃げ出す維新の会
ちょっと待て、維新候補は他党の残飯
気を付けろ、石原珍太郎は天然詐欺師
公務員、叩けば愚民が拍手喝采
オリンピック、金だけ使って見事に落選
オウム真理教、麻原にだまされ公認する
新銀行東京、1000億の損を出す
最低賃金、企業献金、原発政策、ぶれにぶれて意味不明
石原さん、都政はオマケで何もせず
維新の会、厳選候補は色物ばかり、金だけ出して首吊り自殺w
原発瓦礫、産廃業者がボロ儲け
竹中さん、日本を売るのが本当に上手
増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布!
311:名無しさん@13周年
12/12/09 23:25:17.38 psJr4pd10
>>309
せっかく先進国で経済的にも豊かで自由に海外旅行も楽しめるのに
肝心の言語ができないせいで楽しみ半減するよねもったいない
312:名無しさん@13周年
12/12/09 23:25:56.41 6VI6miQVP
武士道の原型ともなった日本人の精神の根幹を成す学問、朱子学・陽明学復活させるべきだろ。
GHQが日本人を骨抜きにするために禁止になっちゃったけど。
313:名無しさん@13周年
12/12/09 23:26:49.25 BehuEBAn0
>>307
ハシゲさん本人が出来ないから、これからの若い人たちに同じ思いをさせたくない、
てのがこの考えの発端らしいね
政治家になってから英語の勉強再開したが、結局挫折したらしい
314:名無しさん@13周年
12/12/09 23:28:02.54 agRGN1hG0
>>1
萌える男の新聞、夕刊フジ。
315:名無しさん@13周年
12/12/09 23:28:11.54 kF3ER+P/0
グローバル化、IT化の時代だからこそ、会話より読み書きを重視すべきだろう。
316:名無しさん@13周年
12/12/09 23:29:29.92 0yGE9qky0
>>309
そういうトラブルも含めてこその海外旅行の醍醐味でないかい?
むしろ英語に頼り切りになる方が楽しみを失うと思うけどね
その国にいったらその国の言葉を使ってみるのが一番
それでこその異文化交流と言うものでな
317:名無しさん@13周年
12/12/09 23:30:59.19 6VI6miQVP
>>299
中途半端に英語ができるやつが増えるとこんな勘違い野郎が増えるぞw
↓
【ルー語】代表挨拶がルー語すぎるIT企業が話題に、
URLリンク(himasoku.com)
318:名無しさん@13周年
12/12/09 23:31:45.05 C3gsqXd10
>>316
明らかに英語しゃべれた方が旅は面白くなるよね。
日本人は常に日本人だけで群れてることで有名だしな
319:名無しさん@13周年
12/12/09 23:32:36.84 0yGE9qky0
>>313
自分の子供に幼稚園から英語塾に通わせてる知り合いが何人かいるけど
みんな口を揃えてそんなようなことを言うね
子どもに自分のコンプレックス押し付けてどうすんだとも思う
まぁ習い事なんてどれもそんなもんなんだろうけど
ただ英語の場合は習い事の範疇を超えるレベルが要求されるってのがね
320:名無しさん@13周年
12/12/09 23:33:23.87 6VI6miQVP
>>291
シングリッシュとインディアンイングリッシュが会話すると通じのか?w
321:名無しさん@13周年
12/12/09 23:34:16.10 TuDdyKr40
自分の体験談から言うと、小さい頃から英語を学ばせても、
当の本人はそれが何か分かってない
322:名無しさん@13周年
12/12/09 23:34:37.51 aMZwCqCi0
>>313
今の日本の教育でも、1,2ヶ月もアメリカに居りゃカタコトで話せるくらいにはなるよ。
ちゃんとやってりゃ、思った以上に英語の蓄積はできてるから。
カタコト以上は性格、才能にもよるけど。
323:名無しさん@13周年
12/12/09 23:36:56.65 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
324:名無しさん@13周年
12/12/09 23:37:11.20 1am+iWF50
後進国のラインの班長でも片言の英語で話しかけてくるのに
日本の大卒連中は恥ずかしがって日本語で返す。
情けないと思う。
325:名無しさん@13周年
12/12/09 23:37:40.09 0yGE9qky0
>>318
どうだろうかね、個人的な経験上では「せめて英語」じゃ済まなくて
「英語以外に○○語や××語も~」って感じだけど
スペイン語覚えた方がむしろ行ける国増えるんじゃないかと
まぁ結局は海外にまで行って何をしたいかによるんでないかねぇ
326:名無しさん@13周年
12/12/09 23:39:17.33 BehuEBAn0
>>322
人間必要に迫られればなんでも出来るからね
中国人、フィリピン人、タイ人、ブラジル人、日本に出稼ぎに来てる連中は
普通に日本語喋るw
自分は30過ぎて英語を勉強しなおしたクチだけど、
知らない間に文法の基礎知識が備わってることに自分でビックリした
日本の教育に感謝したねw
まあ発音はもうこの歳だから無理だけどw
327:名無しさん@13周年
12/12/09 23:41:06.65 C3gsqXd10
>>325
英語ってのは言語じゃなくてツールだよ。翻訳ツール。
英語を介して、いろんな言語の人たちがコミュニケーションを取る。
だから別にスペイン語もいいけど、英語は最低限押さえておかないといけないと思うわ。
328:名無しさん@13周年
12/12/09 23:41:59.64 Lbvnzs2MO
>>324
後進国はイギリスかアメリカの
旧植民地だもん
日本を植民地にしたいの?
329:名無しさん@13周年
12/12/09 23:43:40.60 vHqpoKw80
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
330:名無しさん@13周年
12/12/09 23:44:50.58 truq5I/Q0
もうアメリカの文化を取り入れるなよ
アナルセックルもアメリカだろ
331:名無しさん@13周年
12/12/09 23:44:58.39 6fs5w9i90
在日チョンとエタは屑ばかり なんて幼稚園児でも知っているwwww
332:名無しさん@13周年
12/12/09 23:45:29.03 /ZU7vEPu0
日本は敗戦国ってことで
未だに国連公用語に日本語を入れてもらえない
英語を学ぶのも良いが
日本語を国連公用語に認めさせる努力をしろよ!
333:名無しさん@13周年
12/12/09 23:46:13.11 1am+iWF50
>>328
ちょっといってることがわかりません。
334:名無しさん@13周年
12/12/09 23:48:24.76 cS7YgymtO
自分の国の言語や伝統文化もろくに知らないバカが、英語が話せるようになったところで、
外国人からは相手にされません。
335:名無しさん@13周年
12/12/09 23:50:25.46 0yGE9qky0
>>327
いや、だから海外まで行って何をしたいかによると書いたろうに
別にツールならツールでも構わないが、海外旅行を楽しみたいのなら、
せめてその国の言葉で挨拶でもしてみるべきだと思うがね
すると途端に相手の表情が綻んだりして、それだけでこちらも嬉しいもんだ
例えばスペインに行って英語で貫いてきたってのは、果たして楽しんだと言えるのかね
ただ珍しい場所に行きたいと言う程度なら、日本国内だけで一生分遊べると思うわ
まぁ、この辺はビジネスで英語が必要と言うのとは次元の違う話
で、日本人は何のために英語を求めるんだろうかね、と
336:名無しさん@13周年
12/12/09 23:50:58.12 kY/OoUi80
>>332
全世界でも日本でしか使われない言語を国連公用語にしてどうする?
単なるナショナリズムで言ってるなら、アタマ悪すぎだからヤメレ。
337:名無しさん@13周年
12/12/09 23:51:06.25 OBTM5Ypx0
>1
AA
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rュ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
338:名無しさん@13周年
12/12/09 23:51:27.94 0yGE9qky0
>>333
日本人が英語を学んでもアメリカにもイギリスにもなれませんよ、と言うことだわな
なれるのはせいぜいフィリピンかな
339:名無しさん@13周年
12/12/09 23:51:31.87 vTRE76QbO
>>1
広末涼子がCMでスマホを使ってイギリス人と話しをしてるじゃないか。
わざわざ外国語を学ぶ時代はもう終わるよ。
これから本当の国際化が始まるのよ。
340:名無しさん@13周年
12/12/09 23:53:00.26 HzZSMjtH0
>「アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる」
日本人は幼稚園児でも(ry
341:名無しさん@13周年
12/12/09 23:54:45.29 C3gsqXd10
>>335
いや、何をするにも必要だろ? 観光旅行から出張まで
全く英語不要に思える場所もあるけど、それは単に必要ない場所にしかいかないだけで
コミュニケーションの幅を狭めているだけともいえる。
スペインを例にとってるけど、スペイン語と英語だと、俺は圧倒的に英語のほうが
習得が楽だと思う。スペイン語は難しい。
それにスペイン語が話せてもドイツとハンガリーでは困る。
ドイツ語とハンガリー語を勉強しても今度はロシアで困る。
結局全部通じる英語を勉強するのが一番楽チン。
342:名無しさん@13周年
12/12/09 23:55:14.81 BR9Jatvq0
日本語を廃止して英語を公用語にするのが一番最適だよな
343:名無しさん@13周年
12/12/09 23:55:25.78 BehuEBAn0
>>339
それは無いな、どんなに翻訳ツールが発達しても
人間なんて感情をもつ不完全な生き物
そういったツールでコミニュケーションを取ってくる外国人よりも、
こちらの母国語で話してくる外国人に親近感を持つのは普通の人間の感情
344:名無しさん@13周年
12/12/10 00:04:09.16 aoBElwft0
>>339
あのアプリを使ってみたらわかるけど、あんなふうにはなかなか行かない。
それに機械翻訳だと、意図せず失礼なことをいう危険があるから
使いどころは限られる。
345:名無しさん@13周年
12/12/10 00:07:13.34 vBISWQ6a0
>>341
何も言語の分からない国に行って辞書引きながら身振り手振り込みで意思疎通を計る
何も言語の分からない国に行って英語で無理やり押し通して帰って来る
どちらが果たしてコミュニケーションしたと言えるんだろうかね
情報さえ得られればいいのなら、それこそネットで調べれば十分だし
その辺からして俺には疑問だわ
ところでスペイン語は簡単だよ
イタリア語、フランス語にも応用が簡単で、そうすると使える国が一気に増える
発音は英語より遥かに日本人向き
動詞、形容詞の活用は面倒だけど、初心者なら主語をちゃんと付ければ
原形のままでも相手はちゃんと理解してくれる
まぁ、別にそんな話をしたいわけでもないんだが…何でもいいや
346:名無しさん@13周年
12/12/10 00:08:45.57 b8rShsBP0
日本語が不自由な日本人が多いんだから下品なヤンキー語を教える前に日本語をちゃんと教育しろよ
347:名無しさん@13周年
12/12/10 00:10:45.11 7Jqk4aXk0
>>343
そりゃ優位性は変わりないけど
ハシゲレベルの話なら文明の利器で解消するよw
ま、あのCM大げさだと思うがwまだまだだろ
348:名無しさん@13周年
12/12/10 00:12:34.98 6HxoYwsP0
日本人は一生日本語だけで生きていける。
もちろん対外的に外国語を必要とする人もいるだろう。
そう言う人だけ英語を学べば良いことで
日本人全員が外国語を学ぶ必要はないし
政治家は日本人が日本語だけで日本で一生安楽に
暮らせるように努力するべきだろう。
349:名無しさん@13周年
12/12/10 00:16:58.52 62hTAEan0
とかいってるうちに日本がどれだけ遅れたか
日本が英語教育を充実すべきだというのは全く正しい
国力上げたいならそれこそ真っ先にやることのひとつ
それはそれとして橋下は馬鹿だが
350:名無しさん@13周年
12/12/10 00:17:06.54 KBl3jQ5d0
中学のときの英語の先生はひどかったな。
movieはカタカナそのまま「ムービー」と発音させるわ
firstとfastは同じ発音です、と言うわw
これは大分昔の話だけど、今もこんな感じなら
まずは質の向上を図るべきだよなあ。
351:名無しさん@13周年
12/12/10 00:20:12.83 D5Qf6nIXI
こんだけやってこの程度なのだから日本人に英語は向いてない
早く気づけよ
352:名無しさん@13周年
12/12/10 00:20:21.99 Gfk9Ad/50
最近は小学校から習うんだろ?
和製英語が上手くなるな。
353:名無しさん@13周年
12/12/10 00:22:23.62 LSbgBCe6O
言葉は人なり
民族のアイデンティティとしての国語を疎かにさせようっていうのは亡国政策でしょう
侵略者が最初にやるのが言葉を奪うこと
ハシゲに騙されるな
354:名無しさん@13周年
12/12/10 00:23:01.81 9hlnY6r00
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
355:名無しさん@13周年
12/12/10 00:26:39.90 ptS1duY40
お前らの英語アレルギーはひどいな。
別に必要に迫られれば、どうってことないぞ。
このまま一生必要じゃないなら別にいいけど、、そんな事言ってられないんじゃないの?
356:名無しさん@13周年
12/12/10 00:27:38.85 7Jqk4aXk0
>>349
日本は全然遅れてないよw
英語馬鹿は妄想で危機感煽ってばかり
強迫性障害なのかな
357:名無しさん@13周年
12/12/10 00:27:45.59 SHWtBY8h0
>>350
教育の段階では発音は教えるべきだし、first と fast が同じってのは駄目すぎだが、
カタカナ読みは堂々とカタカナ読みで渡り歩くくらいの図太さが必要だと思う
非ネイティブ圏の英語だって大抵は母国語でなまってるし、
国際語としての英語は、ネイティブ圏の話者が非ネイティブ圏の話者に
合わせる責任を負わせていい
358:名無しさん@13周年
12/12/10 00:28:02.90 aoBElwft0
>>355
なんとか勉強しなくてもいい理由を探すのに必死なんだよ。
でもまともな国際感覚持ってる人は、もう絶対にやらないとまずいとわかってる。
だから最近英語塾がまた人気だよね。みんな必死。
359:名無しさん@13周年
12/12/10 00:28:32.93 9hlnY6r00
.
こんな現状なら誰でも問題だと思うだろう
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
360:名無しさん@13周年
12/12/10 00:30:24.42 6HxoYwsP0
>>355
だからさ
国民全員が英語を学ぶ必要があるのか?
日本は国語だけでも生涯不自由することがない
世界的にも恵まれた国の一つだよ?
国民に外国語を強要する政治家なんて
国益にはならないね。
361:名無しさん@13周年
12/12/10 00:30:54.48 7Jqk4aXk0
>>358
本気で英語使えないとまずいと思ってるとしたら
それ病人だからw
>>355
必要に迫られれば英語に限らんよw
それをアレルギーってw
そもそもハシゲ批判してる人も
必要に迫られたら勉強するだろって話してんだろ
だれもやるなとはいってねえ
義務教育で英語何年もやってんのに
まるで英語全く勉強させてないかのようにいってる基地外はどうかしてる
362:名無しさん@13周年
12/12/10 00:32:10.51 ecIYF8HEO
フランス人、イタリア人、ドイツ仁辺りは英語ペラペラなの?
363:名無しさん@13周年
12/12/10 00:32:26.55 aoBElwft0
>>361
君が思ってる以上に英語が必要な曲面が増えてるからだよ。
いま英語なんかいらんって言える人は、完全に取り残されてる
情報弱者だね。
364:名無しさん@13周年
12/12/10 00:32:39.45 B3nKNnTS0
日本人の8割に英語は必要ない
なんで小学校でやるんだよ?
そんなヒマがあったら神話でも教えろ
英語なんて必要なヤツだけ後からやればいいだろが
365:名無しさん@13周年
12/12/10 00:32:43.84 6HxoYwsP0
>>358
海外で生活したことがあるなら
自国の歴史教育を最重要項目に挙げるはずだがな
幼児に英語なんてとんでもないね。
思考力の土台は国語だ、母語だ。
母語イコール母国語ってのは実に恵まれていることに
気付くべきだね。
366:名無しさん@13周年
12/12/10 00:33:34.39 aoBElwft0
>>362
基本的にはしゃべれる人が多い。
日本人がしゃべれなさすぎなだけだが
367:名無しさん@13周年
12/12/10 00:34:04.69 7Jqk4aXk0
>>363
やっぱり病人、強迫性障害なんだね
実際困ってない人が国民のほぼ100%占めてんのに
それ無視して頭の中の世界に閉じこもっちゃって
そんなに必要なものなら逆にいえば使えてないとおかしいよw
368:名無しさん@13周年
12/12/10 00:34:34.20 6HxoYwsP0
>>362
フランス人ってマジで英語使わないw
英語解っててもフランス語で返すんだよねw
あとオーストリア(東欧の)の公用語はドイツ語だけど
ウィーンでも英語使う人は観光メインの仕事の人が多かったね
地元商店とかはドイツ語ばっかりだった。
外人が英語出来るなんてのは日本人の被害妄想だよ。
369:名無しさん@13周年
12/12/10 00:35:12.16 aoBElwft0
>>365
自国の歴史なんかは勉強してて当然。
でも現代史を勉強できない日本の状況を変えていくには
英語が必要だよw 海外との交渉が必要になるからね
小さいころからやっとけば自然にバイリンガルになるんだから
大人になってから覚えるよりも格段に楽だよ。
370:名無しさん@13周年
12/12/10 00:35:35.89 aoBElwft0
>>367
お前の周りが困ってないだけで、いくとこいけば100%困ってるしw
371:名無しさん@13周年
12/12/10 00:35:42.75 9hlnY6r00
.
こんな現状なら誰でも問題だと思う
日本の英語教師TOEIC平均560点 教わるレベルだ★3
スレリンク(english板)
372:名無しさん@13周年
12/12/10 00:36:51.67 Opm3fK860
>アメリカ人は幼稚園児でも英語をしゃべる
つまり国語の授業をもっと充実させろと言いたいのか?
373:名無しさん@13周年
12/12/10 00:37:02.75 bJNepcWA0
>>362
個人的に
うまさ ドイツ>イタリア>>>フランス
聴きやすさ イタリア>>ドイツ>フランス
ドイツ人は母音をはっきり話すから聞きやすいけど流暢すぎ
イタリア人はなんかのんびり。長音を多用しがち?
フランスのやつら[h]発音しないし発音あいまいだし勘弁
374:名無しさん@13周年
12/12/10 00:37:28.26 B3nKNnTS0
>>369
そんなの研究者とかの話だろ?
ほとんどの人は英語なんて使わないの
それを貴重な学校の授業でやる必要なんかない
375:名無しさん@13周年
12/12/10 00:37:38.86 7Jqk4aXk0
>>370
いくところいけば、でた詭弁w
だからその行く所が日本全体に対して限りなくゼロに近いといってんのw
ほーら日本語の読解力さえおまえ怪しいだろ
だから他国にこれ以上時間割くくらいなら母国語くらいみっちり教えろっていってんの。