12/12/07 21:05:51.46 0
12・16衆院選には、民主党や自民党、みんなの党で当選しながら離党して、日本維新の会(維新)や、
日本未来の党(未来)などの、第3極から出馬した候補も多い。
それぞれ信念に基づいた政治行動だろうが、衆院選間近になって離党した「脱党候補」に対しては、
一般有権者から「選挙目当て」との批判が浴びせられている。
脱党候補25人の中盤情勢を分析したところ、2勝23敗という、衝撃的な数字が出た。
「気をつけろ その候補者は 元民主」
インターネット上では一時期、こんな川柳が流行した。民主党政権が迷走を続けて衆院選での惨敗が予見されたため、
民主党議員の間で「離党して他党で選挙を戦いたい」との願望が強いことを、皮肉ったものだ。
これは現実となった。野田佳彦首相が今年8月8日、自民党の谷垣禎一総裁(当時)に「近いうちに(衆院を解散する)」と約束して以降、
別表のように、民主党から19人、みんなの党から3人、自民党から2人、社民党から1人の計25人が古巣を離れ、
別の政党や無所属で衆院選に出馬している。現政党の内訳は未来12人、維新11人、みんなの党1人、無所属1人だ。
選挙情勢分析に定評がある政治広報システム研究所の久保田正志代表による分析では、25人のうち、
「当選圏内」は谷畑孝氏(維新、大阪14区)、「やや優勢」も松浪健太氏(維新、大阪10区)という、
維新の本拠地・大阪の候補者2人のみで、他の23人は「やや劣勢」以下となった。
ソース 夕刊フジ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
画像
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
(続)