12/12/05 21:25:14.32 weR+7oL00
>>261
初期というか地下水に頼った形の地熱のやり方だな
今は高温岩体地熱発電が開発状態で
基本的に地下水に頼らずに発電できる
ただ、>>250 の書いているとおり
無理に地下に水を送り込んでるから
地震の発生 もしくは もしかしたら有毒ガスが発生してしまう可能性も捨てきれないが
地震に関しても普通に地震大国である日本で水蒸気などで地盤がゆがめられる程度の
揺れで果たして大きな被害が出るのであるかという思いはしないでもない。
有毒ガスに関しても温泉地で地獄谷と言われる有毒ガスが噴射している地域でさえ
観光名所状態なわけで
急激なガス噴射が有れば・・・・・だが予想はつきやすいと思うけどね。