【政治】 「安倍氏は金融を全然勉強していない」 藤井裕久氏、金融緩和を「インフレを招く」「需要を作らないといけない」と批判★3at NEWSPLUS
【政治】 「安倍氏は金融を全然勉強していない」 藤井裕久氏、金融緩和を「インフレを招く」「需要を作らないといけない」と批判★3 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@13周年
12/12/05 06:54:48.73 figRtIQw0
中央高速のトンネル崩落事故を受けて、日本のインフラが老朽化し脆弱になってきていることが明らかになった。
「コンクリートから人へ」から「人からコンクリートへ」。民主党が公共事業を大幅削減してきた逆効果が鮮明。
全国には建設から30年以上経過したトンネルが359か所、また30年以上の橋や道路も約1400か所もある。
これらの老朽化しているインフラ投資も巨額に達する。土建国家の復活が日本の国土を守るのよ。

51:名無しさん@13周年
12/12/05 06:55:10.47 b+Awl8sp0
>>1
お前らはインフレも招かなかったし、需要も作らなかったな。

52:名無しさん@13周年
12/12/05 06:55:11.06 ZvyjRvM80
埋蔵金があると言い放って、トンズラした藤井さん

53:名無しさん@13周年
12/12/05 06:55:27.13 X3XWnZMT0
安倍元首相:日銀法改正、必要なら検討
スレリンク(newsplus板)
自民・安倍総裁「インフレ目標3%。達成できなければ日銀法改正」
スレリンク(newsplus板)
安倍氏、日銀総裁には「インフレターゲットに賛成してくれる人を選んでいきたい」
スレリンク(newsplus板)

日銀はもともと日本政府がコントロールできたんだが
1990年代の日銀法改悪で政府から独立してしまった
(韓国は今でも政府が中央銀行をコントロールできる)

このため日本政府は日銀を使って円高を解消できなくなったが
韓国は中央銀行を自由に動かして通貨操作を行い、
日本企業の海外シェアを好き放題に奪っていった

また、1992年には慰安婦問題が勃発して日韓の外交的立場が逆転し、
以後の日本はひたすら土下座外交をするようになった

日本の「失われた20年」はまさにこうして始まったわけだが
安倍は日銀法を改正し、河野談話を見直すことで「強い日本」を取り戻そうとしている
反日勢力が総力を挙げて安倍を潰そうとしてる理由が分かるだろう

民主・藤井氏「安倍総裁提唱の日銀の国債引き受け、第2次大戦を思い出す。自国利益だけを追求する国は衰退する」
スレリンク(newsplus板)
【朝日新聞】 「総選挙に向け、自民党の安倍総裁が『大胆な金融緩和』発言をエスカレートさせている。強い不安を抱く。危ない」
スレリンク(newsplus板)
英紙フィナンシャル・タイムズ「政治家は日銀に圧力をかけるな。問題は女性就業率の低さやサービス業の競争力不足」
スレリンク(newsplus板)

54:名無しさん@13周年
12/12/05 06:55:32.36 KP8e4zmv0
>>35
無知無能低学歴が確定してる安倍よりも、
やっぱ財政金融の専門知識を持った人の
判断を尊重したいですけど。

インタゲ派って思考実験的に発言してる人を除くと、
三橋のような明らかな馬鹿か御用学者のポジショントークばかりなのも気になるところ。

55:名無しさん@13周年
12/12/05 06:55:41.58 tnOn5D5Q0
あれ、民主も専門家がいないってことで藤井の爺さんが引っ張りだされたと記憶してるがw

56:名無しさん@13周年
12/12/05 06:56:10.29 ZQ4TGfvb0
金融緩和どころかベースマネー絞って
デフレ悪化させた藤井さんはさすがですね

57:名無しさん@13周年
12/12/05 06:56:13.17 6e9q/L5aO
>>44 共産圏へGO!

58:名無しさん@13周年
12/12/05 06:56:28.00 aeUb2E/g0
藤井の方が古い考えにとらわれて現実が見えていない。


URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

日銀の言ってることはデタラメだらけ、やってることは間違いだらけ。
そんなのはね、このグラフ見るだけで分かる。


日米欧のベースマネーの比較
URLリンク(monja.sakura.ne.jp)

リーマン・ショック後の大不況に対し、日銀が仕事をしていないことがよくわかる。

財政赤字も、最大の原因はデフレ経済である。
従って、主犯は日銀である。



・1990年と2006年の先進7カ国における名目GDP比較

 カナダ  85%増
 アメリカ 55%増
 イタリア 52%増
 イギリス 47%増
 フランス 45%増
 ドイツ   32%増
 日本     3%増w ←●誤植じゃないwwww

59:名無しさん@13周年
12/12/05 06:56:33.99 bA3jZ5930
「安倍氏は金融を全然勉強していない」ってwww トップは直接指揮をとらねーよ

優秀なブレーンを配置するのが仕事で コアな知識は要らんよ 「君臨すれども統治せず」

逆に口出し過ぎると弊害になりかねん

60:名無しさん@13周年
12/12/05 06:57:08.89 ApM437xV0
そんなことはどうでもいいから小沢から流れてきた政党助成金早く返してよね

61:名無しさん@13周年
12/12/05 06:57:17.35 FI1xazbF0
民主失敗のA級戦犯
民主党はこいつだけが経済の頼りだったんだよ

62:名無しさん@13周年
12/12/05 06:57:25.68 VD520w810
丑+ソースがデマ社w

63:名無しさん@13周年
12/12/05 06:58:14.90 i6o7YvKO0
民主党は支持母体が公務員や労組の強い大企業で、給料が高いから、物価が安くなるデフレがいいわけだろ。
だから、デフレにしてしまって問題ない。
実質的な給料アップだからね。
けど、中小零細の工場や商店はそれじゃ死活問題で、そっちに支持母体がある自民党がデフレ脱却を標榜するのは当たり前。

64:名無しさん@13周年
12/12/05 06:58:27.71 jqDXsh4o0
細川の時も超円高策に走ってたんだよな。
民主みたいに政権にしがみつく人じゃなかったし、好景気で余力が有ったので事なきを得たが。
妄想に邁進していただけで、勉強していないのは自分だろうに。

65: 【東電 77.0 %】
12/12/05 06:58:30.22 B+pICzdk0
ぶっちゃけ、米韓の意思で動いてる奴と日本の国益を考えて動く人がいて
今まで前者だったちゅーわけや

66:1Ek6mr0
12/12/05 06:58:36.93 soEUFIxA0
俺自身は、給料少しずつ上がっているし物価は下がっているし、デフレでも
ぜんぜん問題ないんだけどな。会社つぶれたら、他で仕事見つけられるし。
選挙で勝った党が勝手にやってくれよ。日本滅亡したら他の国に行けばいい
だけのことだwww。

ていうか、今の日本、ろくな政治家いないし、ろくでもない政党ばっかり
で、選挙行くだけ無駄だと思うぞ。

67:名無しさん@13周年
12/12/05 06:58:42.06 tnOn5D5Q0
>>54
そんなもん、アメリカ大統領でもブレーンが考えるわw

68:名無しさん@13周年
12/12/05 06:58:47.89 1dNfndbc0
円高放置で日本企業ボロボロにしたジジイが

69:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:03.50 orj/FEvx0
で、お前が大臣の時やった政策で何か効果あったのか?
円高にして国内製造業を破綻寸前にしただけしか思い浮かばないんだがな・・・

70:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:39.85 5hj3ZmLY0
マック赤坂 政見放送
URLリンク(www.nicovideo.jp)

71:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:44.32 /dQHq0t/0
インフレさせるって言ってるんだからインフレ招くなら正解だろ
こいつはアホか

72:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:46.80 QKLAlZjw0
>>18
いつの時代も死人は出る
バブル時代ですら当時のサヨは生活困窮者が多いと言っていた

73:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:50.18 noHfMwp70
マジ一部の給料だけ上がって物価が上がるのは簡便

74:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:50.80 Do3PguvZ0
>>1
では、デフレのままの状態が良いとでもいうのか。

75:名無しさん@13周年
12/12/05 06:59:53.86 y2Ds+uBn0
ところで領収書問題はどうした〉腐爺

76:名無しさん@13周年
12/12/05 07:00:10.48 ihU4UvtG0
>>54
馬鹿なのはデフレだの財政規律だの言ってる連中
何年も続けて結果でてないどころか大失敗じゃねえかw

77:名無しさん@13周年
12/12/05 07:00:13.21 Q5cwya9C0
子供手当ては内需拡大
と国際会議で言った、経済音痴がなんだって?
経済専門家や官僚経済通の幻想はもはや現状では通用しない。
経済は市場に聞けってことだ。

78:名無しさん@13周年
12/12/05 07:00:25.41 ndDrePZ00
市場にまかせ切で手をこまねいた奴らに言われたくないわな。

79:名無しさん@13周年
12/12/05 07:00:26.49 uLivSBzZ0
>>14
デフレを物価の下落と称するのは本質を理解してないか、説く対象を騙そうとする詐欺のどっちか
吉野家の牛丼は400円から250円になったが、大卒初任給は5万円以上下がったんだぞ

究極的には都市人口の半分以上が失業して餓死し、農村では売れない農産物を破棄する姿が「市場原理として正しい」とされる姿がデフレの本質だ

80:名無しさん@13周年
12/12/05 07:00:42.79 tnOn5D5Q0
>>63
物価の低下が賃金低下に追いついていないんだけどw

81:名無しさん@13周年
12/12/05 07:01:00.48 IdhGX/C00
>>54
もう意味不明だな。
大体御用学者と言うなら、白川の御用学者の事だろ。
竹中平蔵から浜田宏一まで御用じゃねえよ。
てか、お前、理解してないで書き込んでるだろw
それもやっている事が低劣なレッテル貼り。
凄まじい程の馬鹿。

82:名無しさん@13周年
12/12/05 07:01:10.40 goIJ31nM0
>>1
何度でも言ってやるよw

・ブルームバーグ Nikkei 225
URLリンク(www.bloomberg.com)

 (1)チャートの右上にある黒い 5Y (5年って意味だよ)をクリック
 (2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
   ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるけど、慌てないこと
 (3)そのフィールド [?] の後ろに
    INDU:IND
   と入力して、右横のAddをクリックしよう。チャートが変わるはずだ
 (4)上の(1)~(3)と同じ要領で、↓の文字列も入れてみよう
   UKX:IND
   DAX:IND

上の手順は、株価チャートの比較を行ってるんだよー、日経と比較したのは、↓

  INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
  UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
  DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

さて、ダウ、イギリスのFTSE、ドイツのDAXと日経は途中からさよならーって離れていきますねー
さて、どの辺りから離れ始めるんでしょうかねー?
チャートの下に年、月があるんで調べてみましょう

インタビュー:円安誘導の政策は間違い=藤井・民主最高顧問 2009年 09月 3日 19:41 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

テメエが何をやったのか現実見ろよ、くたばり損ないの爺が 

( ´,_ゝ`)プッ

83:名無しさん@13周年
12/12/05 07:02:22.14 mlhreb0N0
民意を得て誕生した民主党政権を批判する行為自体が民主主義を冒涜していることすら
気がつかないんじゃないの?

民意は国民から選ばれた民主党議員の発言・意思・行動に集約されているから
批判の余地は一切存在しないのに。

自らの不都合を国民自ら選んだ民主党政権に責任転嫁している恥ずべき行為を
自覚すべきだろうね

84:名無しさん@13周年
12/12/05 07:02:50.18 aHgA2O+E0
見ていただけのクセにw

85:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/12/05 07:03:25.70 ByBbXdP+O
藤井みたいな大蔵大臣、財務大臣で二回も失敗したヤツの意見なんて無駄
死んでお詫びしろ

86:名無しさん@13周年
12/12/05 07:03:34.35 lTk13Meb0
不景気だからデフレになるんであって、インフレにしたからと言って好景気になるわけではない
経済学部の一年生でも知ってるようなことを、安倍は理解していない

87:名無しさん@13周年
12/12/05 07:03:45.94 74NgwmoqO
需要を作らず日銀と一緒にデフレを放置したのが、お前ら民主党政権だろ。チョンや支那のためにな。

88:名無しさん@13周年
12/12/05 07:04:08.34 FI1xazbF0
デフレを容認するなんてのはまずあり得ないことなんだよ。
白川もデフレを容認するとは言っていない。言っちゃいけない言葉。

しかし”白川→民主の無能”の伝言ゲームの中で野田や岡田や藤井の頓珍漢は
デフレが良い物と誤解してしまった

89:名無しさん@13周年
12/12/05 07:04:42.89 Ty8nFQ4G0
需要は老朽化したトンネルだとかを補強工事
原発事故防止のための防波堤造りだとか


いくらでも需要があるだろうが。

90:名無しさん@13周年
12/12/05 07:04:48.18 S/2PKm730
>>77
子供手当てや生活保護の拡大とか
社会保障政策のなんかも
ちゃんと金融政策と合わせてやれば需要拡大効果があったのに
民主党にはそういう政策通が居なかった
その無能の代表格が藤井だな

91:名無しさん@13周年
12/12/05 07:05:30.24 fI2e/sHk0
藤井、おまえこそまったく金融を理解してねえよ

92:名無しさん@13周年
12/12/05 07:05:31.20 2n4g7Dv30
藤井はデフレ放置か

93:名無しさん@13周年
12/12/05 07:05:41.83 gy8XChPn0
うそつきマニフェストは民意です
もう一度トラストミー

94:1Ek6mr0
12/12/05 07:05:54.81 soEUFIxA0
なるほど。わかるような気がするよ。君たちは自分の貧困を政治家のせいにして
攻撃しているわけだ。気持ちはわかるけど、2ちゃんでほざいても何の足しにも
ならないぞ。自分がそんなに正しいと思うなら、立候補してみたらどうだ?今の
日本の政治家など、右も左もクズばかりだから、おまえらがやっても同じだww。

95:名無しさん@13周年
12/12/05 07:06:27.68 FI1xazbF0
>>86
デフレはそれ自体として経済に悪影響を与える

96:名無しさん@13周年
12/12/05 07:07:12.01 IvTeVNE00
藤井は大阪新世界で将棋指してるのがお似合いだ

97:名無しさん@13周年
12/12/05 07:07:25.97 6Fdx7q2P0
デフレじゃ経済は発展しない
つまり労働者のパイも減りつづけるわけ
企業が儲かるのを否定するやつがいるが、企業が儲からなきゃ労働者を雇えないって現実を見なきゃならん

98:名無しさん@13周年
12/12/05 07:07:56.79 i6o7YvKO0
>>86
好景気はまず、インフレから始まるからな。
デフレから始まる好景気なんか、世の中に例がないよ。

99:名無しさん@13周年
12/12/05 07:07:57.89 Xj9bbMc00
見守るだけの人が他人の政策を笑ってんじゃねえよwインフレになるのをいかに防ぐのが政治家の仕事だろw
見守るだけで大臣勤まるんなら俺にさせろよ。それで数千万円もらえるんだからいい仕事だなぁw政治家って。

100:千島列島・樺太及び竹島や尖閣諸島は日本国固有の領土です
12/12/05 07:08:17.55 PMLYOCxkO
>>56
そうなんだよな。

小沢一郎の金庫番で、政党が変わる時に、成山会(だったかな)へ政党助成金を移して、
土地購入資金を作り、その時の自らのサインを衆議院予算委員会で全力否定していました。

この様な政治家の発言は、信じられません。

101:名無しさん@13周年
12/12/05 07:08:29.42 sNemcW100
デフレ脱却の為にインフレターゲット
何処が問題なんだ?

日本の景気回復すると困るの?

102:名無しさん@13周年
12/12/05 07:08:35.01 X7ekQZiw0
いつだったかは忘れたけどNHKの番組で、
こいつの認識では、いま日本はデフレじゃないって言ってたぞ。

103:名無しさん@13周年
12/12/05 07:08:54.25 5hRDydJv0
見てないやつぜひ見てくれ。
泣きそうになったわ・・・
拡散もよろ。


倉山満さんの神演説!!(11 24安倍救国内閣樹立!国民総決起集会)

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.nicovideo.jp)

104:名無しさん@13周年
12/12/05 07:09:06.58 AUKzraGf0
>>54
>無知無能低学歴が確定してる安倍よりも、
>やっぱ財政金融の専門知識を持った人の
>判断を尊重したいですけど。


アホかw
こいつの失敗は鳩山政権で2度目なんだよ。
20年前の細川・羽田政権の時も大蔵大臣をやってるが、財政運営で失敗してる。
失われた20年はこいつから始まったと言っても過言ではない。

105:名無しさん@13周年
12/12/05 07:09:30.53 nZTwzX5N0
で、この藤井とやらは
どんな景気対策を具体的に行ったわけ?

106:名無しさん@13周年
12/12/05 07:09:46.44 d/58UPzX0
藤井って、2009年には企業でも2割くらいはすぐに削減出来るから

数十兆円なんてすぐに出て来る

と言ってたけど、全然ダメだったじゃん
大蔵官僚だったくせしてずさんな奴だなw

107:名無しさん@13周年
12/12/05 07:10:14.52 WoIwJlwB0
我欲新自由主義者のクソジミン政権に戻してはならない!!

108:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:00.31 CBSgUah70
おい藤井
何で病院逃げ込んだ
小沢の政党助成金ガメタのゲロしろ

109:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:20.98 FI1xazbF0
企業の設備投資が冷え込むとかそんな表現だから庶民には関係が無いように誤解してしまうけれども、
高度教育費や住宅購入は庶民版設備投資。

企業も庶民も等しく悪影響を受けている

110:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:23.44 z6M6RpwiO
こんな爺が人材扱いされていた民主w

111:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:24.83 HdcgUDaX0
>>105
そして、それは成功したっけね?

112:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:29.09 Im1wPWO3O
いくら金融財政に詳しいからといって、国民を不幸にさせては意味がないよ。

113:名無しさん@13周年
12/12/05 07:11:32.22 1nBfJEmv0
この手の爺は始末におえない。

114:名無しさん@13周年
12/12/05 07:12:09.49 +iT0udhy0
日本を経済不況のと真ん中に引き釣り出した人が何言ってんの
円高政策で製造業は海外に流出して多くの雇用が失われた
どうしてくれんのさ

115:名無しさん@13周年
12/12/05 07:12:19.69 gFbR8iDz0
勉強すると注意深く見守るだけになりますwww

116:名無しさん@13周年
12/12/05 07:12:21.41 Xj9bbMc00
>>107
我欲社会主義者wのゴミンス政権に戻してはならない!!
我欲社会主義者ですらないよねあいつら。我利我利亡者だ。

117:名無しさん@13周年
12/12/05 07:12:39.60 HdcgUDaX0
>>112
数字と利権だけで、意味・結果は全然だろ

118:名無しさん@13周年
12/12/05 07:12:40.89 QLqia5Py0
金に詳しいのに消えた自由党の政治資金については知らぬ、存ぜぬwww

119:旅人
12/12/05 07:13:11.01 66jCSdqLO
日本はもう本当に裕福な国なんだよね
これ以上、経済に何かを求めるのって強欲すぎないか?

景気対策景気対策って庶民は騒ぐけど、いやもう十分いい暮らししてんだろって

景気対策しろって言ってる奴に限って仕事持ってたり、車持ってたりする

120:名無しさん@13周年
12/12/05 07:13:59.46 sNemcW100
公務員の人件費削減、年金一元化

せめて、言い出した これくらいやれ
消え失せろ 朝鮮民主党

121:名無しさん@13周年
12/12/05 07:14:00.51 bA3jZ5930
輸出産業が中韓に負けたのでは無く 円高政策が負けたんだよ

勿論 パナもSONYも面白くない企業になったのは事実 ここは日本企業も反省して抜本的に改革しなければならないのは事実

しかし 円高推奨して 他の環境ビジネスだのエネルギーだのに変換は逃げ 電気屋をまた輝かせるのが真の闘い まだ自動車は頑張ってるよ


 

122:名無しさん@13周年
12/12/05 07:14:17.22 0n1uWB290
>>1

インフレは需用に供給が追いつかない場合に起きる 

金融緩和してもカネを借りて使う人や企業がなければ需要は増えない 企業は資産下落で

バランスシートが傷んでいるから おいそれとは借金しない

どうしても政府が借りて公共投資を行う必要がある 藤井裕久は恍惚デフレ大好き老人 

こんな奴が民主党の最高顧問(T_T)  野田はこいつの言いなりだ

123:名無しさん@13周年
12/12/05 07:14:29.02 WyRB5NNb0
>>19
だからってデフレ放置してたら、給料は下がる一方だし、仕事そのものがなくなるぞ。

124:名無しさん@13周年
12/12/05 07:15:16.11 i6o7YvKO0
パナソニックやシャープやソニーが業績最悪だろ。
倒産すらしかねない。
これほど、分かりやすい事態はないよ。
無論、サプライチェーンは健全とはいえ、メーカーが潰れ始めたら、賃金だって低くなる。
社会保障の増大で、パンクする。
民主党は政権を取っちゃダメな政党なんだよ、所詮。

125:名無しさん@13周年
12/12/05 07:16:03.83 lpcBr7ScP
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」
藤井「円高は国益」

126:名無しさん@13周年
12/12/05 07:16:18.84 sNemcW100
朝鮮に5兆の為替操作資金をわたし日本企業苦しめる

おめーらのやったのこれだろ

127:名無しさん@13周年
12/12/05 07:16:36.57 WpEXVu7h0
>同会には、11月末に引退表明した藤井裕久最高顧問がゲストに招かれて講演を行ない、
>自民党が経済成長のために行なう金融緩和を「インフレを招く」「最大の問題は需給バランスの崩れ。需要を作らないといけない」などと批判。

いや、正しいけど、、、自民にもまともな人はいたんだな、でも、引退しちゃったのか、、、

>「金融を全然勉強していない」と切り捨てた。

勉強しなきゃいけないのは、金融よりむしろ財政だろ

128:名無しさん@13周年
12/12/05 07:17:08.24 yBfC24U40
 

まあ、安倍は首長経験のないド素人だからな

地方も運営できない奴に国が運営できるわけない

やはり石原や嘉田といった首長経験のある政治家じゃないと駄目だ

 

129:名無しさん@13周年
12/12/05 07:17:42.72 6am4OeNc0
>>1
>「我々が目指している方向、作ろうとしている政策は間違っていない」

1991年名目GDP・・・476兆円
2008年名目GDP・・・501兆円
2011年名目GDP・・・468兆円

で、なんだって?w

130:1Ek6mr0
12/12/05 07:17:43.08 soEUFIxA0
景気が良くなっても、大企業は絶対に正規雇用は増やさない。正規雇用はコスト高だから。
国内では非正規雇用も、増やさないかもしれない。コスト削減のために電話対応から人事
まで、海外でやっているところまで。グローバルな競争に勝つため、まともな大企業は、
コスト削減に必死だからね。かろうじて雇用が増えるとしたら、販売系の派遣とか建設
労働者とか、宅配便とかガードマンとか?

131:名無しさん@13周年
12/12/05 07:18:16.16 OjvQeCMB0
>>1
と需要のない政治家が申しております

132:名無しさん@13周年
12/12/05 07:18:25.98 XOq2XsFG0
おまえらマジ民主にしとけ(´・ω・`)

ハイパーインフレとか徴兵制度とかいろいろ起きるから

あと中国と戦争も起きる。これマジ情報だよ

133:名無しさん@13周年
12/12/05 07:18:35.81 gFbR8iDz0
ところで自由党時代の政治資金どうなったのか思い出した?

134:名無しさん@13周年
12/12/05 07:19:19.20 AUKzraGf0
>>128
>まあ、安倍は首長経験のないド素人だからな

えっ?
首相って国家の首長なんだがw

135:名無しさん@13周年
12/12/05 07:19:51.10 gFbR8iDz0
>>132
民主党だと悪いことばかりだなw
何で勧めるの?

136:名無しさん@13周年
12/12/05 07:20:04.92 sNemcW100
マスゴミの中の朝鮮狩りをやるべき

137:国民は怒っています
12/12/05 07:20:37.84 wPDlHleF0
老害は引っ込みなさい。
君が日本を破壊している。

138:旅人
12/12/05 07:20:58.40 66jCSdqLO
俺は景気対策など望んではいない
それよりも労働環境をどうにかすべきだ

休みをしっかり取らせない企業には国が強制的に数ヶ月の営業停止させるとか

そういう取り組みをしていかないとこの国は終わる

139:名無しさん@13周年
12/12/05 07:21:10.30 80FT4Cot0
てめーらのどこに需要を喚起した事があったんだ ふざけんなボケ
車も家電のポイントも自民の二番煎じじゃねーか

民主党員は全員くたばれ

140:名無しさん@13周年
12/12/05 07:21:39.66 HsT8JD/t0
このジイ様学生の頃布団にもぐつて赤い経済本を100回読だ人

過去の頭で国民を煽動するな

141:名無しさん@13周年
12/12/05 07:21:48.92 fI2e/sHk0
東北であれだけ壮絶なクラッシュが起こって、それでもインフレにならないというだけで異常すぎる

142: 【東電 77.0 %】
12/12/05 07:21:59.14 J3kYnuGS0
時計の針を三年前にもどしてー

143:名無しさん@13周年
12/12/05 07:22:10.70 bjRrmImP0
「金がないなら刷ればいいんじゃね?」

小学生レベルの話www

バカ安倍は本当のバカ

144:名無しさん@13周年
12/12/05 07:22:16.00 jmvOPgD5O
>>132
中国と韓国は叩き潰したほうがいい
いい加減鬱陶しいのだよ

ケリを付けるべきだ

それが日本の未来の為になる

145:名無しさん@13周年
12/12/05 07:22:36.36 OjvQeCMB0
>>128
外交どうすんだよハゲw
そういうスキルや経験が売りなら

内務大臣でもやらせときゃいいじゃないか。

146:名無しさん@13周年
12/12/05 07:23:26.23 QKLAlZjw0
>>77
しかも国会答弁では子供手当は少子化対策・景気対策のどちらでもないことになってるんだよなw

子供を社会で育てることだけが目的の民主党子供手当

147:名無しさん@13周年
12/12/05 07:23:54.17 C1d1IVcn0
>>132
それでも売国奴の民主党よりマシなんだよね

148:名無しさん@13周年
12/12/05 07:24:15.33 XKZf+CV80
いつからデフレ支持になったんだよw

149:名無しさん@13周年
12/12/05 07:24:26.35 nZTwzX5N0
だいたい、他人に対して「もっと勉強しろ!」と言い放つのは
朝鮮人と相場が決まってるんだよな

150:名無しさん@13周年
12/12/05 07:24:50.51 gy8XChPn0
学歴いってるアホ

偏差値で経済図れるなら苦労しねーよ

トラストミーww

151:名無しさん@13周年
12/12/05 07:24:52.21 P/lAR0470
民主支持者は何故かタメ口、の謎

152:名無しさん@13周年
12/12/05 07:24:52.60 bA3jZ5930
>>132

沖縄から逃げて 中国に沖縄差し出すような日本なら そんな国民として生きるなら死んだ方がまだましだ

153: 【東電 77.0 %】
12/12/05 07:25:09.24 J3kYnuGS0
普通に考えてオレが民主党員だとしてこの選挙
土下座巡業以外にすることがないと見ていたが
安定の自民叩きでワロタ

政治家としては共産党のほうがまとも

154:名無しさん@13周年
12/12/05 07:25:20.76 JT4V8ime0
            ∧∧
           / 支\ ∧__∧
           (* `ハ´)<ヽ`∀´>  完全に脳萎縮してるから使いやすかったニダ
           ((┯┯つ╋つ┯ ))
             | |  |  .|
             | |   l   |
             | |   l   |
             | !   !   |
             |/ ̄ ̄ ̄` ヽ、        需要を~作らないとぉ~いけなぁ~い♪w
            ./!   _ =     ミ
        (ヽ  彡   -、 , 、 _,- ミ  _ /)
        (((i) { `|  ,=・ァ = ,r・=, |´ }|(i)))
       /∠_\{!  '" , ',:、 '" |}_ゝ \
       (___、 |  / `'ー'"ヽ-ト、 ,__)
           /  ヽ ノ  -~-'} /,-´
           |    `ー、___ノ'


これじゃ絶対良くならんのわかっただろ、わかれよ

155:名無しさん@13周年
12/12/05 07:25:22.49 FI1xazbF0
>>138
それはそれとして必要だけれども、経済政策の話とは無関係だし
経済政策と労働環境改善は両立しうるものだから完全にスレ違い

156: 【関電 65.1 %】
12/12/05 07:27:11.80 1O2RWlbW0
中国様のご購入された日本国債が含み損を出してはならない!
ドルペッグに近い人民元を守るにはドルを安くしないとね

157:名無しさん@13周年
12/12/05 07:27:18.81 gy8XChPn0
>143

小学生レベルと思うお前が小学生
其処に国際的な駆け引きや、圧力、外交、等が見えてこない
君は民主党

158:名無しさん@13周年
12/12/05 07:27:26.89 wTlojUrw0
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
スレリンク(offmatrix板:24番)

159:名無しさん@13周年
12/12/05 07:27:29.35 jj1CfcRYP
だいたいにして、「最低時給1000円」って、
インフレそのものだよな。
金融緩和よりもっと直接的なインフレ策なのにw

160:名無しさん@13周年
12/12/05 07:28:08.24 Ulqr9uHu0
覚悟のない話だ」 重複立候補の野田首相を批判 みんな・渡辺代表
2012.12.3 21:02 [注目の選挙区・千葉4区]
 みんなの党の渡辺喜美代表は3日の記者会見で、野田佳彦首相が民主党の比例代表南関東ブロックで選挙区重複立候補することについて「覚悟のない話だ。首相が比例でひっかかって当選する覚悟では、
民主党の人たちは浮かばれない。衆院解散を仕掛けた張本人が一体何のために解散したのか。自己愛だ」と厳しく批判した。

161:名無しさん@13周年
12/12/05 07:28:17.57 fOpmHSEf0
古典的な経済論は現代では通用しない
需要が無い?んな訳あるか。日本の特に若い人はあれも買いたいこれも買いたいという強烈な需要を持ってる。
ただ金が無いから商品が買えず、供給が過多になってデフレになってる。
古い経済理論ではあり得ない事が現代では起こってるんだよ。

162:名無しさん@13周年
12/12/05 07:29:00.83 XoWBJ/Ll0
このじーさんは、細川内閣の大蔵大臣で会った人物であり、

当時も円高政策を取り、『失われた20年』の切欠作った糞なw

163:名無しさん@13周年
12/12/05 07:29:06.50 kuzSZ0YW0
総理大臣に専門知識など必要ありません。
シンクタンクなどの優秀なブレーンが支えればいいのですから。
総理大臣は総合的に決断するのが仕事です。

164:名無しさん@13周年
12/12/05 07:29:10.62 a+42ORsM0
ごめんなさい
って言えよ!老いぼれハゲ

165:名無しさん@13周年
12/12/05 07:30:25.00 P/lAR0470
関東地震が遅いのだよ。

166:名無しさん@13周年
12/12/05 07:30:33.08 866DWJin0
勉強して円高容認や消費税増税なら別の事してたほうが良かったな

167:名無しさん@13周年
12/12/05 07:30:34.79 aVg0+E3h0
14とか21、性根が腐ってて韓国中国人みたいだな(笑)

168:名無しさん@13周年
12/12/05 07:30:43.81 nFIYS5OW0
見ることしかできないキチガイが何か言ってるで

169:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
12/12/05 07:30:58.93 ByBbXdP+O
藤井を擁護してるのは民主党ルーピーズくらいなもの
バカの考え休むに似たり
バカな民主党ルーピーズは藤井ともども寝てろよ

170:名無しさん@13周年
12/12/05 07:31:07.54 3/Y5gyQqP
需要を作るために財政出動するって言ったよね?言ったよね?
一部だけを切り取って批判するってこの人馬鹿なの?もうボケてるの?

171:名無しさん@13周年
12/12/05 07:31:21.26 H64YAR4i0
デフレとかインフレとか言う前に円高をどうにかせーよ
企業不振の半分はこれだろ

172:名無しさん@13周年
12/12/05 07:31:34.39 POo5QkS20
黙れ、売国奴

173:名無しさん@13周年
12/12/05 07:31:52.43 rogN6/i70
       、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたら、3年間なんか
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'           実績あるのかい?
       Y { r=、__ ` j ハ─
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ       皮肉ってわかってるか?
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

174:名無しさん@13周年
12/12/05 07:31:59.85 lTk13Meb0
>>163
本人も時間のある限り勉強して、それでも足りないところを補うのがブレーンの仕事だろ
じゃなかったら、部下のうちで有能なブレーンと滅茶苦茶言ってるバカの区別も付かないではないか

175:名無しさん@13周年
12/12/05 07:32:45.45 dgUx3+Nw0
バブル後の一番大事な時、リーマンショック後の一番大事な時にコイツが蔵相やってまるで対策打たなかったから不景気が悪化したんだよ。

176:名無しさん@13周年
12/12/05 07:33:10.42 CcbYsfYY0
>藤井
バブル崩壊後の経済をずたずたにした挙句、
16年後に円高デフレまで招いたお前が金融を語るなwww

177:名無しさん@13周年
12/12/05 07:33:26.49 bjRrmImP0
ブレーンって
泥棒じゃねーのか????

泥棒なら自分の利益しか考えないから
どんどん金を刷ることを選択するわなwwww

178:名無しさん@13周年
12/12/05 07:34:06.80 +FBazmIM0
>金融を全然勉強していない


そりゃあんただわ・・・
つうか、あんたら耄碌してるだろマジでw

179:名無しさん@13周年
12/12/05 07:34:09.74 8veJhnNcO
もう引退するんだから黙っててほしい。

180:名無しさん@13周年
12/12/05 07:34:32.52 ul61tS8c0
円高デフレの元凶が何言ってるんだw

181:名無しさん@13周年
12/12/05 07:34:58.22 7a0bSXVaP
デフレ容認でインフレ(好況)になるはずがない。
好景気すなわちインフレ状態。

182:名無しさん@13周年
12/12/05 07:35:17.47 z63LqJ+aP
今の日銀は独立性を保っているのではない
日銀法の欠陥により独裁制を保っているだけである。

183:名無しさん@13周年
12/12/05 07:35:18.09 DU0SECRD0
自分こそ何やってたんだよ。何で民主党政権の時やらなかったんだよ。適当なことばっか言ってんじゃねえよ!

184:名無しさん@13周年
12/12/05 07:35:45.70 6T9Oq1AW0
こいつほど無能な大臣は過去にいなかったな。
急激な円高になった時も「絶対に介入しない(キリッ」とか断言してしまってたし。
こいつはマジでクソ。鳩山内閣の中でも1.2を争う無能。

185:名無しさん@13周年
12/12/05 07:35:57.90 sArUFCxO0
「あ~っと、おれおれ。俺だよ。」

「どちらさんで?いちろう?一郎かい?」

「そうそう、おれだよ。一郎。おれ今度あたらしい新党たちあげたからさ。
今の党名義の口座から一度おれ名義の口座に寄付という形で金移しといて。
形式だけサインしてもらいに友達に今いかせるからさ。」

186:名無しさん@13周年
12/12/05 07:36:39.69 i3OyjlX40
今日、俺の街に安倍さんが来るぜ
見に行くぜ、そして「憲法96条改正おねがいしま~す」って叫ぶんだぁ~

187:名無しさん@13周年
12/12/05 07:37:50.98 QbQupCj60
高速道路を無料化にして点検・改修費用を仕分けしたのは民主党です。
その仕分けを絶賛していた朝日反日新聞も崩落の責任がある。
嘘つき民主党の高速道路無料化だよ。左翼経済学者が絶賛するか。
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。

・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

188:名無しさん@13周年
12/12/05 07:38:19.07 y6wzxDO4O
日本を円高不況に追い込んだ張本人が何をほざく。
百万歩譲ったとしても需要懸念は量的緩和一辺倒の
みんなの党と日本維新に言えよ。
安倍自民は量的緩和と財政出動で雇用を作るのと同時進行だ。

189:名無しさん@13周年
12/12/05 07:38:31.55 bA3jZ5930
>>174

>有能なブレーンと滅茶苦茶言ってるバカの区別も付かないではないか

そんな馬鹿はここまでの経歴が持てない

衆議院議員(6期)
自由民主党総裁(第25代)
自由民主党幹事長(第37代)
内閣官房長官(第72代)
自由民主党総裁(第21代)
内閣総理大臣(第90代)などを歴任

190:名無しさん@13周年
12/12/05 07:38:40.04 6UHTZyFTO
基本的には戦争が一番。
不要な人間が消えてるし、兵器やらで需要と供給が生まれるからね。

191:名無しさん@13周年
12/12/05 07:39:35.68 w9XTVTqQ0
>>1>2>>3>7>5>11>26>4>9>33>14>>16>72>22

★★ 在日韓国人のパチンコ企業を応援する企業 ① ★★

 ●コンビニ セブンイレブン
 ●イトヨーカドー
 ●不買物品 ⇒ セブンプレミアム  7-11のPB(プライベートブランド)

■確認されている事項
 在日韓国人業のパチンコと数々のタイアップ

■一例) 『月刊ヒーローズ』は、ヒーローズ(小学館とパチンコ企業フィールズが共同出資)
 が発行している日本の月刊青年漫画雑誌。
 書店販売ではなく、セブン-イレブン店舗・セブンネットショッピング・
 パチンコ店内でのみの販売という特殊な流通方式をとっている。初回は韓国人作家も出稿!
 ~~~~~                                 ~~~~~
 漫画を喰い物にする在日韓国人、それに協力するセブンイレブン

  ●URLリンク(www.sej.co.jp)
  ●FIELDS株式会社 URLリンク(www.fields.biz)

 セブンイレブン・イトヨーカドー(7iグループ)は
 他にも『 パチンコ関連雑誌・書籍・グッツ、韓流、AKB48 』の拡販に協力!!
★パチンコを知らない人は気付かない!セブンイレブン書籍コーナーはパチンコ関連書籍だらけ★

〓 貴方の周りのパチンコ関連企業を調べてみよう!!資本関係・販売協力・受注発注・孫受け・施工・設置関連 〓

192:名無しさん@13周年
12/12/05 07:40:09.97 YcRko1io0
ほら吹き大明神 詐欺に近い確信犯では?
政権交代前、TV放送では予算組替えで軽く20億円はできるって何度も国民に訴えていたけど

193:名無しさん@13周年
12/12/05 07:40:34.48 Zcujpbjl0
>インフレを招く
どうみても民主党はデフレ推進だよね。
民主資本主義が経済成長によって格差はあるものの全体が潤うのに対して
民主党=社会党は今ある富を分配(自分達に)することしか考えていない。

194:名無しさん@13周年
12/12/05 07:40:37.49 VuD5lpn80
民主党の奴が何か言っても説得力が・・・
事実が最強

195:名無しさん@13周年
12/12/05 07:41:14.94 17Aow+3mI
最悪・最凶の売国奴だよ
日本を滅茶苦茶にしまくった奴の一人だ

196:名無しさん@13周年
12/12/05 07:41:20.49 mpNPyVw10
ケインズvsフリードマンは国民の為にならないといい加減自覚してくれ

197:名無しさん@13周年
12/12/05 07:41:27.42 7o2r8SS10
需要を作ることが重要って、自分じゃなにも出来なかったくせに何を評論家みたいなこといってんだ?

198:名無しさん@13周年
12/12/05 07:42:23.84 0ZLL2WOT0
>>128

元内閣総理大臣(日本国内最強首長)に向かって「首長経験がないど素人」っていう人素敵だと思うわ。

199:名無しさん@13周年
12/12/05 07:42:23.90 OjvQeCMB0
現民主党議員とか民主党だった奴の他党批判は失笑レベルだよな

200:名無しさん@13周年
12/12/05 07:42:56.98 CcbYsfYY0
藤井の輝かしい功績

1993年、自民党を下野させ大蔵大臣に就任するも
その年、日本の景気をどん底にまで落とし込んで失われた10年の基礎を作った

それから16年・・・

今度もまた自民党を下野させ財務大臣となるも
16年前の失策はなんら教訓として生かしておらず、再び不景気を加速させた


2度も同じ失敗をする無能政治家ってそうそう居ないぜ?

201:名無しさん@13周年
12/12/05 07:42:57.28 HVssASsD0
>>195
全くだな、しかmの街頭演説で平然とこんなことを言う国賊の言うことなんか誰も信用しない

民主・藤井氏「日本は悪い事をした。中国を侵略し、韓国を併合し、アジアの人たちを殺し、どれだけ迷惑を掛けたか」<カナロコ>
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121201-00000027-kana-l14

202:名無しさん@13周年
12/12/05 07:43:51.63 mpNPyVw10
池田信夫といい持論に拘るばかりで結果を見ないジジイが多すぎ
そういった老害は早く死んでくれたほうが日本の為になる

203:名無しさん@13周年
12/12/05 07:44:38.51 tcNz5wBHO
欧米が先行してる金融緩和に追従しない理由はなんなの?
代わりの腹案でもあるの?

204:名無しさん@13周年
12/12/05 07:44:54.07 +FBazmIM0
>>201
ひでぇな、それ・・・

205:名無しさん@13周年
12/12/05 07:45:25.87 IswYgviT0
ルーピー安倍は勉強が足りないからインタゲ論ですべて良くなると勘違いする

206:名無しさん@13周年
12/12/05 07:46:15.63 gAHYs8wC0
安倍は火事場泥棒をやりたい人だからあれでいいんだよ。
政治家は立身出世のためにその職を選んだ人々なんだから、
自分の金儲けに忠実なのは当然のこと。
彼らは国や社会がどうなっても自分達は太ろうとするもの。
自分が太る為に、社会を発展させるのと破綻させるのと
どちらが簡単で早いかで考え方を決めるものだ。

207:名無しさん@13周年
12/12/05 07:46:28.32 aeUb2E/g0
   藤 井 裕 久

      ||

 老 害 官 僚 政 治 家 

208:名無しさん@13周年
12/12/05 07:46:37.97 hlAP9srw0
藤井裕久民主党最高顧問 (大蔵省OB)
「財源はそこまで触れなくていい。どうにかなるしダメならごめんなさいと言えばいい」
URLリンク(farm3.static.flickr.com)

藤井財務相が細川内閣時代でもやらかしていた件
URLリンク(kyokutoustudy.seesaa.net)
>年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。
>しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。
>藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。
>底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。
>結局、年前半の上げは行って来い。
>ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。

驚くほど今と似ている

【経済】日経平均、一時9000円突破 上げ幅177円超 円軟調と衆院解散を好感[12/11/16]
スレリンク(newsplus板)
【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好
スレリンク(newsplus板)l50
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【KOSPI】韓国総合株価指数、続落1860.83[11/16]
スレリンク(news4plus板)
【中国経済】中国株(終了):CSI300指数、09年以来の安値に下落[11/16]
スレリンク(news4plus板)l50

円高容認の張本人の談
【政治】民主・藤井氏「日銀の国債引き受け、戦時中を思い出す。自国利益だけを追求する国は衰退する」★2
【政治】民主・藤井氏「日本は悪い事をした。中国を侵略し、韓国を併合し、アジアの人たちを殺し、どれだけ迷惑を掛けたか」★4

何のための円高だったんだか・・・

209:名無しさん@13周年
12/12/05 07:46:41.22 OjvQeCMB0
>>200
それわざとやったですから~

210:名無しさん@13周年
12/12/05 07:46:53.52 b+H1xA1W0
なにいってんだこのクズ?

211:名無しさん@13周年
12/12/05 07:47:27.30 S2jPNt410
誰かさんが財務大臣やった頃と白川がやった頃から
酷くなったんだよな・・

212:名無しさん@13周年
12/12/05 07:47:56.05 bA3jZ5930
>>201

俺の小中高校にも全く同じ事言う教師がいた

ガキのころからネチネチネチネチ自虐史観を刷り込みやがって・・・ 日本は教育からしておかしいよ・・・

213:名無しさん@13周年
12/12/05 07:48:04.11 UljMq6ih0
老兵はただ去るのみ、なんて昔の話だな
まったく最近の老人は

214:名無しさん@13周年
12/12/05 07:48:31.30 JRfOZmVA0
その前にまず「ごめんなさい」だろが!
カスが!

215:名無しさん@13周年
12/12/05 07:48:46.44 DiDdftIk0
デフレで日本破壊してるんだから余計なことするな。ってことか(´・ω・ `)

216:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:12.08 yOi9JrpH0
おい、藤井お前のサインした15億円あれどこに行ったんだよ
政党助成金は国庫に返納しろよ、特別背任で牢屋に入れるぞ

217:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:13.34 CcbYsfYY0
>>209
だよなー、わざとじゃなきゃ二度も同じ失敗できねぇよなー

218:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:23.28 JT4V8ime0
>>201
終戦時はただのガキだったくせに

まぁ、刷り込まれまくったんだな

219:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:25.83 vROFX8vW0
あんたら90年代を謳歌した大蔵省OBが謙虚だったら今の日本はもっとまともだったんだよね

220:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:46.62 QJ0ZUiyM0
インタゲ導入しようって言ってる奴にインフレを招くって…

221:名無しさん@13周年
12/12/05 07:49:47.33 S/2PKm730
>>205
全て良くなるなんて言ってないのに
勝手にそうだと思い込む、心の病ですね
わかります

222:名無しさん@13周年
12/12/05 07:50:33.47 XXr4jidgO
こんなアホが未だに生きていられるのは暗殺する価値も無いからだろうな

223:名無しさん@13周年
12/12/05 07:50:52.79 OeOVcInX0
なんの成果もあげないで引退する老害が・・
自分を総括しろよ。少しでも日本の景気よくしたのか?
ばかしね

224:名無しさん@13周年
12/12/05 07:51:19.33 oZVK6w7s0
こいつの事務所が火事になった事があったけど、何を始末したんだろうな?
すげー気になる。

225:名無しさん@13周年
12/12/05 07:52:59.98 CcbYsfYY0
>>224
15億円の出所が書かれた書類が燃えてなくなったんだろうなw

226:名無しさん@13周年
12/12/05 07:53:05.33 8MAF303u0
さすが限界消費性向知らないとかマネタリーベース知らない総理を輩出した政党の人間は
言うことが違うな

227:名無しさん@13周年
12/12/05 07:53:39.68 EBP+l+7TP
藤井の笑えるエピソードといえば
蔵相としてG8に初参加した時に
各国蔵相から日本の経済対策訊かれて
「こども手当」と藤井が答えて

「それは福祉政策」と総突っ込みされてた

228:名無しさん@13周年
12/12/05 07:55:54.61 6fJMm2cu0
売国の代名詞の朝日が批判=安倍は有能の証明
無能の代名詞の藤井が批判=安倍は有能の証明

229:名無しさん@13周年
12/12/05 07:55:59.56 SCgKtCF50
見守るだけだったくせに、なにいってんだか

230:名無しさん@13周年
12/12/05 07:56:43.04 QRUe92D+0
金が回ってないだけで需要は今でもフツーにあるだろ

231:名無しさん@13周年
12/12/05 07:56:59.95 +FBazmIM0
>>86
>不景気だからデフレになるんであって、インフレにしたからと言って好景気になるわけではない


仮にその言葉遊びが真であると仮定して、だからといってインタゲを否定する理由はは無いぞ?
いくら言葉遊びしたからと言って、デフレ放置すれば確実に破滅に向かうことに変わりは無いんだぞ?

232:名無しさん@13周年
12/12/05 07:57:14.53 OeOVcInX0
こいつが蔵相ときまったとき、日本株売り、楽勝だったよ
最後まで認めなかったな、自分の過ちを・・

233:名無しさん@13周年
12/12/05 07:57:50.18 EBP+l+7TP
まさかとは思いますが>>227での
世界中の蔵相の突っ込みが判らない人は居ませんよね

234:名無しさん@13周年
12/12/05 07:58:13.92 3/Y5gyQqP
>>1
これってデフレ容認発言だよね
野田首相もそうだったけど
よく考えたらとんでもない発言だ

でデフレでどうやって名目成長3パーセント達成するのかね?
マニュフェスト(笑)に書いてあったよな

235: 【東電 83.9 %】
12/12/05 07:58:20.66 taih88Nv0
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟、
民団の外国人参政権推進集会に賛同、
外国人参政権賛成派、

上記見れば、売国行為はやっても国内経済良くしようとか、欠片も思うわけが無いw

236:名無しさん@13周年
12/12/05 07:59:11.89 roJHO6C90
死ね糞ジジイ二度とその口開くなボケ

237:名無しさん@13周年
12/12/05 07:59:23.07 hlAP9srw0
19年前:藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

 3年前:藤井とかいう名前の財務大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

238:名無しさん@13周年
12/12/05 07:59:23.58 B5cPIvLo0
>>66
今すぐどっかいけよw

239:名無しさん@13周年
12/12/05 07:59:50.58 7lTLWQ7KT
お前らこっちにこいよ。日銀がテロを始めたぞ


【デフレ不況を解決した白川さんの手腕】安倍のせいで円安になったので、日銀から制裁される
スレリンク(poverty板)

240:名無しさん@13周年
12/12/05 07:59:51.76 KcJNmyA8O
>>232
ドルを売っとけばFXで一生遊べる財産築けたな。
日本は破壊されてしまったが

241:名無しさん@13周年
12/12/05 08:00:02.37 q5YjrNJF0
需要を作ろうとしても反対してるのがお前やろ
さらに消費税を上げて需要を下げようとしてるやないか

242:名無しさん@13周年
12/12/05 08:00:06.59 6fJMm2cu0
>>233
ガソリンをプールに貯蔵する民主党です。
そうでしたっけ ウフフ で終わりです。
恥知らずってのは、長生きできそうですねw

243:名無しさん@13周年
12/12/05 08:00:29.10 +FBazmIM0
(インフレターゲット策は)インフレを招くwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

244:名無しさん@13周年
12/12/05 08:00:43.96 cQIpOpc80
>>1
こんなのが最高顧問なんだ・・・・

例えば数々の円高容認発言でヘッジファンドを呼び込んだ。
馬鹿丸出しの耄碌ボケ老害だろ?

245:名無しさん@13周年
12/12/05 08:02:18.06 7e7XIcL40
 

消滅自民

246:名無しさん@13周年
12/12/05 08:04:04.20 dtqQ+VJX0
誰かと思えば、日本を中韓のために潰そうとする罪悪感老人じゃないか。

聞く価値もないwww

そして、老害の口を借りて自分の願望をネットに書き殴るプリオン丑w

247:名無しさん@13周年
12/12/05 08:05:06.75 dkaJ0yWW0
民主政権初代財務大臣のこいつのせいで
急激な円安が起こったんだよね

248:名無しさん@13周年
12/12/05 08:05:51.28 y1LCPe5h0
ハイパーインフレ(笑)

249:名無しさん@13周年
12/12/05 08:07:25.79 E3OeFEbf0
さすが民主党議員、
もはや中国・韓国・朝日・毎日と同様に、
「彼等が強く推し進めるものと逆が正解」状態だなw

250:名無しさん@13周年
12/12/05 08:07:31.32 L0xHmR1K0
>>1
自分らが起こした急激円高は良い円高
少し円安に触れるだけでぎゃーぎゃー騒ぐ無能

251:名無しさん@13周年
12/12/05 08:08:16.53 hceDLvSPO
全打席ホームラン打ちますと懇願してレギュラーと控えの選手を交代した試合で、
エラー・三振・サインミスしたら、もう控え選手の次はないだろう誰が考えてもね^^

252:名無しさん@13周年
12/12/05 08:09:02.29 SKZ4/7Q/0
一言だけ言いたい。
スーパーエリートの藤井さん、ならば景気を回復させて下さい。

253:名無しさん@13周年
12/12/05 08:11:02.94 8bXwFaEZ0
いまさら何を言っても民主党は惨敗するよ。

254:名無しさん@13周年
12/12/05 08:11:26.39 jnIgblKm0
安倍さん以外は、経済対策これをやるって
具体的なこと何も言ってないよね

どうすれば円安に導いて景気回復できるか代案だしてくれよwww

255:名無しさん@13周年
12/12/05 08:12:40.48 bL47g9wZ0
円高不況で、多くの父親母親の職を奪い、その子供たちの笑顔を奪った戦犯。
自殺者も多く出し下手したら戦争よりも原発よりも性質が悪い。
この無能政治屋、選挙屋だけは絶対許せない。

256:名無しさん@13周年
12/12/05 08:12:43.37 0qdN07vQ0
藤井おまえは黙ってろw
お前も超円高にさせた戦犯の一人だろ

257:名無しさん@13周年
12/12/05 08:12:59.83 WA7hJaYS0
他人の批判だとベラベラとよく喋るんだな、この死に底ないジジイ
15億円についてもそれぐらい喋ってみろよ、カス

258:名無しさん@13周年
12/12/05 08:13:07.48 aaWgM1PN0
経済に全く寄与しない爺さん
都合悪くなると体調不良で表舞台から姿を消す人

259:名無しさん@13周年
12/12/05 08:13:46.50 K18KdQCVO
藤井の財務相就任早々の円高容認発言と、亀井のリスケ政策で銀行株をどん底に張り付かせた恨みは忘れない!

260:名無しさん@13周年
12/12/05 08:14:58.51 BXUH3yIi0
WSJからもダメ出し食らってる

【野党】 安倍晋三に日本の再生は無理 安倍氏の2期目に期待するのは難しい
スレリンク(newsplus板)l50

261:名無しさん@13周年
12/12/05 08:15:59.61 hlAP9srw0
>>254
いつも記者の質問がさぁ、口を開けば原発だ、インフレだってアホじゃないのか。
貿易赤字や経済どうするか聞けってのw

262:名無しさん@13周年
12/12/05 08:17:21.50 72yRHpz70
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」
URLリンク(www.logsoku.com)
【民主党】藤井最高顧問「財源はどうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」
スレリンク(newsplus板:-100番)
【政治とカネ】 旧自由党の組織活動費15億円使途不明 藤井副長官「記憶がないわけじゃない」「認識ない」繰り返し 議論かみ合わず
スレリンク(newsplus板)

263:名無しさん@13周年
12/12/05 08:17:24.15 f2rQwpo30
227 :名無しさん@13周年:2012/12/05(水) 07:53:39.68 ID:EBP+l+7TP
藤井の笑えるエピソードといえば
蔵相としてG8に初参加した時に
各国蔵相から日本の経済対策訊かれて
「こども手当」と藤井が答えて

「それは福祉政策」と総突っ込みされてた
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

264:名無しさん@13周年
12/12/05 08:17:48.08 LCH4eEYz0
◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。
電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。
● 原口一博「民主党政権で電波料を下げます」~テレビで利益誘導公言。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、
その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。
また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。


「書いてあることは命懸けで実行する。」 by 野田佳彦
その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。…
URLリンク(www.youtube.com)

265:名無しさん@13周年
12/12/05 08:18:01.84 XOq2XsFG0
自民党はマジでやばい。
今回民主党か社民党のどちらかに入れないと。
ハイパーインフレがおこる。それから中国との戦争もおこる。
いいかい?韓国さんもおこっているんですよ(´・ω・`)
今回の選挙は民主党、社民党、未来の党の一騎打ちになりそうだな。

266:名無しさん@13周年
12/12/05 08:18:36.09 hlAP9srw0
>>260
要はアメリカに都合が悪いんだろ。
円高容認・緊縮財政の政権を経済悪くなってんのにマスゴミが持ち上げるのは何故だ?

267:名無しさん@13周年
12/12/05 08:18:41.44 HGNquV/80
腐爺、興石日本のガン

268:名無しさん@13周年
12/12/05 08:19:39.49 928KLjwn0
需要を作るための金融緩和だろ?
大丈夫かこのじいさん

269:名無しさん@13周年
12/12/05 08:20:09.74 4Y6cnGG+0
>>1
おまえのせいでどれだけの人間が死んだと思ってんだ。マジで。
おまえがすべきことは一刻も早くその薄汚いおまえの身体をこの世から消し去ることだ。
とっとと死ね。ながーく苦しみぬいて悶絶しまくって死ね。

270:名無しさん@13周年
12/12/05 08:20:19.01 KyO5KHg9O
>>1
どの程度のインフレターゲットならデフレ脱却出来るのか?
教えて藤井爺さんW

271:名無しさん@13周年
12/12/05 08:20:32.05 8MAF303u0
>>266
自分らには無縁だと思ってるんだろ
既得権益って奴だ

272:名無しさん@13周年
12/12/05 08:20:35.63 LCH4eEYz0
〈子供手当で釣っておいて、騙して増税を強いる拝金極悪連合〉

◯2011年3月13日、日銀は東日本大震災発生後、被災地に総額1兆円のを超低金利で融資し、金融市場へは120兆円の資金を供給。
●なぜかこの日、みずほ銀行のシステムがダウン。
●白川総裁がBIS理事会副議長に、日銀総裁として初=日銀 2011年 01月 11日 18:07 JST ロイター

大手銀6グループ、そろって法人税納付ゼロ 10年3月期、住友信託も課税所得赤字に
2010/5/24 19:02 日本経済新聞
◯三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払ってない。

消費税のトリック URLリンク(www.youtube.com)

世界銀行 IMFは貧困を作る URLリンク(www.youtube.com)

IMF 国際マフィア基金 URLリンク(www.youtube.com)

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税、環境税も増税。

◯マスコミは事実を隠蔽し洗脳するのが商売だから、自分で調べよう。TVタックル型の政治家の言動や騒動は目くらましにすぎない。

273:名無しさん@13周年
12/12/05 08:20:36.80 XOq2XsFG0
>>266
景気が悪いのは民主のせいではなく、バブルの責任ですよ(´・ω・`)

274:名無しさん@13周年
12/12/05 08:21:39.96 z2NHMp6q0
日本だけでフレという事実を見ると、どう考えても資金供給や財政出動が不十分という結論に至る
はっきり言って議論の余地がない
但し資産インフレ後にやってくる暴落局面への備えは当然必要となる

275:名無しさん@13周年
12/12/05 08:21:55.97 zPeC/eWt0
>>1
デフレじゃ不味いからインフレを招いてくれつー事なんだが?

爺さんぼけてるのか?

276:名無しさん@13周年
12/12/05 08:22:06.69 GqBW0PSLP
デフレよりインフレの方が良いわ。
事実上借金減るし。

277:名無しさん@13周年
12/12/05 08:22:43.17 vIcT8/8M0
勉強不足はむしろマスコミだと思うけどな

あと経済評論家とやらが、ここまであからさまな嘘をテレビで
垂れ流すと知って、信用できなくなったね

278:名無しさん@13周年
12/12/05 08:22:44.29 XT9dOaG+O
>>265
朝から馬鹿丸出しだな

279:名無しさん@13周年
12/12/05 08:22:58.62 xCU5c3ur0
だから需要を作るために公共事業をやって経済を支えるわけだ,安部は正しい
このデフレ下では規制緩和やっても地方主権にしても怖くて投資なんかやろうとしない
まず大規模に金融緩和で円安に株と不動産をもちあげ経済の土台固めをやるのが必要,藤井は財務省みたいなもんだからぺけ

280:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:35.90 LCH4eEYz0
〈果てしなき大増税ラッシュ〉 あるいは拝金「裏・民自公連立政権」の成果

◯消費税導入以来、過去23年間の消費税の累計238兆円に対し、法人税の減収額は223兆円。
結局、消費税は法人減税の穴埋めに使われたのが実態。…

◯最初は「消費税の増税分は震災復興に使います」と言い、それが「社会保障との一体改革」に変化し、
今や社会保障は先送りにされ、「とにかく増税」にすり替わっている。… 
URLリンク(kajipon.sakura.ne.jp)

〈マスコミの言わない・・法人税減税30兆円〉
復興財源で、法人税30兆円減税! 
一方、所得税は(2.1%の定率増税を25年間実施して)7兆円の増税です。今は非常時だからと、
法人税を減税しなければ、今よりも23兆円も余分に復興事業に資金を使えたのです。
復興のために増税が必要と言いながら、震災のどさくさ紛れに庶民増税・法人税減税です。

この23兆円という数字について、詳しく書くと東北3県の被害額は、約6兆円ですが、
復興予算は23兆円!ちょうど法人税減税分が23兆円?
3.11・・、この災害後、産業界は災害に乗じて自らの減税を勝ち取りました。
産業界は負担しないのです。…  
URLリンク(ryokuen223.blog.fc2.com)

法人税減税やめれば庶民増税必要ない 復興財源 10年で12兆円 財務省試算ではっきり
2011年9月25日(日)「しんぶん赤旗」
URLリンク(www.jcp.or.jp)

◯言替えると輸入戻し税も含め、グローバル企業のために広く搾取するシステムを作り上げた。

◯一時期民主党に協力していたのを忘れたわけじゃないが、一般市民の感情からすると、
まだ共産党の言っている事の方がまだまともだと思うね。伝わらないだけで。

---- 消費税反対の意思を表す為にも民自公以外の政党への投票(例えば比例だけとか)をお薦めします。 ----

281:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:39.50 0lyzexPr0
>>277
三橋のことかw

282:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:44.02 +FBazmIM0
インフレを招くwwwwwwwwwwww
安倍:「2%のインフレを目指します」
藤井:「インフレを招く」
野田:「解散します」
藤井:「解散を招く」
安倍:「国防を強化します」
藤井:「国防強化を招く」
野田:「アベシにバックドロップ」
藤井:「バックドロップを招く」

283:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:44.07 Uce1h1Cv0
>>1
> 金融緩和を「インフレを招く」

わろたwww
インフレを招かなければいけない状況で何言ってんだこいつwww

284:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:44.84 bA3jZ5930
>>260

日本下げ偏向報道のWSJwww

赤旗やサーチナ以下だろww こんなものを金だして読むなら 東北に募金してこいよな

285:名無しさん@13周年
12/12/05 08:23:54.56 awmVxdzd0
おまえ等も大概わかってねーな。

・外国為替は相対評価。
・評価の規準は短期は金利がメイン
・↑に加えて経済のファンダメンタルが評価に加わる

が基本。それを考慮し為替がどう働くかを考えると

・米国は多額の不良債権をインフレで希薄化しようとしている→円高
・米国のインフレ政策で失業率は大幅に改善してない→円高
・米国は個人所得が伸びて無いのにインフレ政策を押し勧めたので個人消費が伸びてない→円高
・欧州は不良債権飛ばししかしてないので信用が無い→円高
・中国のバブル崩壊→円高

現在の円高の主要因でかつ外的要因でこれを金融や介入でなんとかしようとしても
解決するわけが無い。

さらに

・日米金利差がほとんどない→双方0%。経済状態の良い方に金が流れる→円高
・不況下、日本から米国への輸出が増えると米国が発狂するので米国に工場を建て、利益だけ日本に送る→円高
・安くて良いものしか売れない。タイ等に工場作って利益だけ日本に送る→円高
・日本企業が業績を伸ばす→円高

なの。日本企業が利益を追求し続ければ自然と円高になる。

286:名無しさん@13周年
12/12/05 08:24:19.20 nTcS2Hnr0
>>263
ワロタWW
藤井は日本の恥。

287:名無しさん@13周年
12/12/05 08:25:22.30 DrPloFgQ0
「サインをした認識はあるが記憶が無い」人か
やっぱボケが進行してんじゃない?

288:名無しさん@13周年
12/12/05 08:25:40.44 6yx9SE0h0
アベがそこそこバカなのは顔見りゃわかる。
おそらくネトウヨにはピュアに見えるんだろうね。
ピュアとバカは表裏一体

289:名無しさん@13周年
12/12/05 08:25:50.48 0d0vkL1m0
無策だからこうなっているんじゃないの?
金融のお勉強はしたけど結果はまったくともなっていないじゃない。
能書きたれる前に責任取れば?

290:名無しさん@13周年
12/12/05 08:26:29.90 XOq2XsFG0
ネトウヨ経済ブレーンwww三橋wwww東アジアのコテハンwwwとかww

291:名無しさん@13周年
12/12/05 08:26:41.95 F4enyd3z0
需要は強靭化で作るんじゃないの

292:名無しさん@13周年
12/12/05 08:27:28.90 8MAF303u0
>>285
解散した途端円が爆下げになったのは何で?

293: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/05 08:28:08.53 X+6Ny4CuO
「最大の問題は需給バランスの崩れ。需要を作らないといけない」
消費増税しやがって藤井のことなんか大嫌いだけど、この部分の指摘だけは間違っていないんじゃね?
今だって超が付く程の低金利なのに新規融資を受けて事業拡大を考える人も少ないし、建売住宅もローン審査が厳し過ぎるせいかなかなか売れない状態だ
俺の近所なんか、米屋も八百屋も金物屋もコンビニもガソリンスタンドも皆廃業しちゃったよ
少なくとも俺が住んでいる所に限っては「民主党が政権を取ってからロクなことが無かった」と確実に言える

294:名無しさん@13周年
12/12/05 08:28:49.00 0d0vkL1m0
>>290
買いオペでそれがおこるのかね?
ハイパーインフレでどれぐらいの予測をしているの?
低脳低学歴の意見を是非聞きたいよwww

295:名無しさん@13周年
12/12/05 08:29:15.71 XOq2XsFG0
>>291
そんなの限られている。乗数ももうないでしょう。
昔は列島改造計画、所得倍増でも無茶なことをやっても大丈夫でした。
でも今は少子高齢化でその付けを払わされ大変ですよね?

296:名無しさん@13周年
12/12/05 08:29:44.98 EBP+l+7TP
藤井の笑えるエピソードその2

藤井「円高ではありません、ドル安です。」

297:名無しさん@13周年
12/12/05 08:31:00.41 ygzt6UJnO
欲しいと言う欲はありましても、
無い袖は振れぬと申しまして。

必要なのは需要の喚起よりも
購買力の増強なのですよ。

298:名無しさん@13周年
12/12/05 08:31:06.11 0d0vkL1m0
>>285
長文乙だが

ではなぜ安倍のひとことでああいう現象が起こったのか
全く論理的ではないよな。

299:名無しさん@13周年
12/12/05 08:31:41.06 HVssASsD0
>>279
大体そんな感じだな、規制緩和で国内での過当競争を促し生産性を向上させても、有効需要を刺激しなければGDP増には寄与せずに需給ギャップが増大するだけ
蛆井は自分で「需要を作らないと」って言ってるのに実際にはその経済政策が不足してるっていう自己矛盾に陥ってるんだよな
もう耄碌してる証拠だわw

300:名無しさん@13周年
12/12/05 08:31:42.99 XOq2XsFG0
1000000000000円の国の借金が円建てだから大丈夫だとかwワロタ
日本もIMF入りだなw

301:名無しさん@13周年
12/12/05 08:32:32.19 4FydvuHj0
その言葉ってブーメランだろが
人の批判の前に日本の皆様にごめんなさいだろ
藤爺さん

302:名無しさん@13周年
12/12/05 08:32:50.99 vIcT8/8M0
>>254
だから安倍以外支持率上げられないんだよね
庶民はとっくにそこしかみてないのにw
そこんとこマスコミや他の候補者はわかってんのかわかってないのか
でも最近それわかってる議員は適当な経済対策口にするようになってきたけどねw
すごいイメージ先行の具体的に何もない経済対策w

303:名無しさん@13周年
12/12/05 08:33:11.22 +FBazmIM0
2%のインフレ策採ったら「インフレを招く」って・・・ wwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おじいちゃん、ご飯食べましょうね。はい、あーん・・・
おいおいそんなことしたらごはん食っちゃうじゃないか! ←今ココnew!

304:名無しさん@13周年
12/12/05 08:33:43.92 0d0vkL1m0
>>295
民主党が億が一政権を取ったとしても補正組んでインフラの再整備はしなきゃまずいし
これは自民民主うんぬんじゃなくてあまり争点にはならないだろ?
インフラ崩壊元年と言われているんだから。
いずれにしてもこれを解決するスキームは必要。

305:名無しさん@13周年
12/12/05 08:34:17.98 XOq2XsFG0
>>302
だから、女性を社会進出させれば景気が良くなるんだよ(´・ω・`)
しらないの?

306:名無しさん@13周年
12/12/05 08:34:19.84 CZgz1F5I0
>>298
安倍の発言よりミンスが辞めるってのが効いてるとおもう。
安倍のは、まー市場に対するリップサービスだろね。

口の軽さは否めない。

307:名無しさん@13周年
12/12/05 08:34:22.91 4shLU+CS0
>【経済】笹子トンネル事故で建設株が軒並み上昇

安倍のインフレ発言と同じなわけだ(笑)

308:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 08:34:41.62 vmWo9u2Q0
藤井はデフレ促進。
菅だったか、鳩山だったか忘れたが、景気対策やろうという機運が高まったとき、
直談判で円高の必要性を主張し、取りやめさせたこともあった。
ソースはどっかに保持してた覚えが。

309:名無しさん@13周年
12/12/05 08:35:09.72 Zm8O1CNP0
おまえが16兆円出てくるんだなぞと大ぼら噴いたので、素人議員ができた。

310:名無しさん@13周年
12/12/05 08:35:42.14 vIcT8/8M0
>>305
話かけないでくれる?
意味がわかんないし

311:はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A
12/12/05 08:35:41.61 ueKCMFWQ0 BE:3031068997-2BP(3456)
>>1
お勉強したはずなのに結果を出せなかった人たちばかりが騒いでますね(・ω・`)

312:名無しさん@13周年
12/12/05 08:35:58.31 jTTAnI4O0
この3年間で日本を破壊し尽くした売国民主糞ジジイは黙って棺桶にでも入ってろ!

313:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:04.50 awmVxdzd0
あとな、おまえ等見たいな底辺中小企業の従業員とか個人店主や個人工場主は円高
が解消したら日本の大手製造業が日本で操業再開して仕事増えると勘違いしている
けど、そんな事絶対に無いから。

円高解消してもしなくても大手企業は国内で工場維持する意味を見出せてない。
投資効率が悪すぎるからだ。

ゲームと一緒で少ない資本を効率良く運用して会社大きくしてく事が大企業経営者
に求められている。
日本は労務コスト、土地の値段、エネルギー、税金、全ての面で他国より高すぎて
投資効率が悪すぎて企業が投資する意味が無いんだよ。
だから、職がどんどん無くなっていく。

職が無くなればみんな金を使わないから物価が下がる、つまりデフレになるんだよ。

だから本来は、政治家が企業が国内で投資する意義を見出せるように、税制優遇等
を打ち出すべきなの。

今の政治家、特に阿倍は原因を見ないで金融だけで経済をなんとかできると信じて
いるけど、そんな馬鹿な事では何も解決しない。

木を見て森を見ずの典型だ。民主も一緒。政治家は馬鹿で適当な事しか言ってない。

314:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:09.13 F5OPlMexO
先ずは消費税撤廃でしょw\(^⑪^)/

315:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:30.32 0d0vkL1m0
>>306
リップサービスしても実際に介入しても動かなかったのがマーケットの現状だからそれだけでも
意味がある。
買いオペと安倍入っていたと思うが違う解釈が流れているんだよね。
いずれにしてもハイパーインフレと言っている奴がどういうシミュレーションをしたのか教えて欲しいわw

316:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:41.54 7vme6H5b0
このデフレ下で2%のインフレターゲットぐらいで
どうやったらインフレになるんだ?
言葉遊びも大概にせいよこの老いぼれ

317:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:42.44 +FBazmIM0
>>310
未来の塔の大先生方の学説だ。憶えとけw

318:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:43.29 GiCOgx880
金融の勉強云々とは言うが
んでは学者肌の白川が良い方向性に持っていったのか???
馬鹿馬鹿しい・・・・・。
あくまで知識は知識で実態はナマモノだよ。

319:名無しさん@13周年
12/12/05 08:36:50.80 XOq2XsFG0
>>304
地方の使わない道路も整備するとか。ダムをつくるとかそんなんじゃないですか。
インフラ元年いぜんにさ。スーパー堤防も移住で済むわけだし。

320:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:31.69 0Xno71Xf0
強靭化で需要作るんだろ。
何言ってんだこいつ。

321:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:33.11 KIcbjitD0
>>293
消費税の増税が需要を増やすことになるか?
藤井は経済のことなんかまるで分かっていない、ただ財務官僚の原稿を読んでいるだけ。

322:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:38.87 0oelrwlVO
>>1
藤井裕久、コイツも阿呆。
デフレ地獄の収縮経済の現在に安倍さんの政策は正解。
FRB、ECBは量的緩和を日本以上にジャブジャブに行っているがハイパーインフレなど起こっていない。
為替バランスでこのマネタリーストックの差が円高の一要因でも有る。
デフレ脱却には、量的緩和と公共投資の両輪が必要。
デフレ地獄からハイパーインフレまで中、すっ飛ばして極論なんだよ。

323:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:42.00 duz9EUv20
需要を作れとか言われても、円高デフレかつグローバル化が進みすぎた今、
普通にやれば中国とかに仕事をとられるだけだろ
かなりの荒療治になったとしても金融緩和で輸入品を値上げに追い込むくらいのことしなきゃ
どうしようもない側面があるだろ
スマホとかも持ち上げられるが、あれも他の分野のパイを食ってるだけだ

324:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:44.00 vIcT8/8M0
>>306
その程度の認識しかないんだ(呆)

325:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 08:37:45.21 vmWo9u2Q0
スレリンク(newsplus板:-100番)
【政治】 「円安政策とらない」 藤井財務相、米に約束090925

URLリンク(sec.himawari-group.co.jp)
藤井・民主党最高顧問
(更新:09/03 17:00)
現在は急激な円高ではない、ドル安からきている面大きい
為替介入、よほど異常な時以外はやるべきではない
日本は基本的に円高の方がいい
円高政策とる必要ないが、円安で輸出伸ばす政策は間違い
人為的に外貨準備の構成を変えることはあり得ない

藤井財務大臣発言
56 :名刺は切らしておりまして:2009/11/24(火) 09:24:51 ID:7CoBee9F
日本政府は20日発表した11月の月例経済報告で、国内の物価の状況について
「緩やかなデフレ状況にある」とし、日本経済のデフレ入りを3年ぶりに宣言した。

デフレ経済:内需製品価格がどんどん下がり、それに伴い国内生産者は給与を下
げてでも市場のデフレ価格に対応を迫られる経済状態を示す。内需製品産業は生
き残る為に更に製品価格を下げることが出来なければ淘汰され、内需産業が生き
残れなくなる。内需経済がどんどん縮小する状態をデフレスパイラル現象とよぶ。

藤井財務大臣:「円高になれば、輸入品が安くなり内需拡大に寄与しやすいので
歓迎する。さらに自国の通貨も強くなり良い事だ」、藤井財務大臣は今までの外需
依存から、内需産業依存に変えるためにも内需拡大には、さらに円高進行が必要
とする経済持論を持っており、円高容認を記者団に語っている。.

20日、「経済のデフレを防ぐには更なる円高を早期に進める必要がある」と・・・・・・藤井財務大臣
キチガイが財務大臣

326:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:54.17 UDUMb1fQ0
日本史上、最低の円高不況を引き起こした藤井は流石に言うことが違うわw

327:名無しさん@13周年
12/12/05 08:37:59.90 JwA4GHX50
なんで 元財務大臣より2チャンの方がまともなんだ?

328:名無しさん@13周年
12/12/05 08:38:28.16 CZgz1F5I0
ミンスとその仲間たちと白川が消えてくれるだけで市場にはプラスだ。
まあでも厳しいわ。
とりいそぎ原発再稼働せんと。あと為替85円。
じゃねーとどんどん会社つぶれるで。

329:名無しさん@13周年
12/12/05 08:38:50.88 erqbcGSrO
安倍に文句言う前に身内の素人議員に教えてやれよ。
民主党ってこんなのばっか。

330:名無しさん@13周年
12/12/05 08:39:21.40 jUQnK222O
何も出来なかったお前が言うなよ
お前が大臣の時、市場を注視するってしかやってないじゃんかよ

331:名無しさん@13周年
12/12/05 08:39:23.44 7vme6H5b0
>>305
雇用もねえのによくなるわけねえだろ
百歩譲ってよくなるとしても雇用の創出側に女が進出しねえと無理だよ
つまり一歩間違ったら首つって死ぬ側さ

332:名無しさん@13周年
12/12/05 08:39:27.80 bL47g9wZ0
結局、「コンクリートから人へ」で儲かったのは「生活保護の金で医者」と「子供手当で学校」だけだったな。

333:名無しさん@13周年
12/12/05 08:39:37.66 Nmyb19sL0
>「自分の国だけが偉いと思うのは間違い。
>日本には誇れる2千年の文化と伝統がある。
>だが、この100年、悪いこともした。中国を侵略し、韓国を併合した。
>アジアの人たちを殺し、どれだけ迷惑を掛けたか」

意図的に日本の経済力を弱体化させて相対的に韓国と中国の経済力を強化した。
モノホンの国賊ですわ。

334:名無しさん@13周年
12/12/05 08:40:54.22 puDVhYyg0
株価を下げまくり、歴史的円高を実現した無能が何いいってんだよ

335:名無しさん@13周年
12/12/05 08:41:31.49 CZgz1F5I0
>>315
安倍に関しては政権とってどんな陣容の金融対策やってくるか?
を見極めてからだな~。

ともあれ藤井のバカはいらん。

336:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 08:42:11.89 vmWo9u2Q0
141 日出づる処の名無し sage ▼ New!2009/12/01(火) 20:11:00 ID:I21/qWTV
藤井「ホテルのバーは一番高いところ」↓
藤井「新たな通貨制度の勉強の話がでてくる」↓
藤井「財源、ごめんなさいといえばいいじゃないか」↓
藤井「給油、野党の時と発言違っていい」↓
藤井「現在は急激な円高ではない。日本は円高が良い」↓
藤井「為替介入に反対」↓ トヨタ幹部(藤井円高容認)大変困った発言」↓
藤井の発言が要因 NY市場でドル/円が7カ月超ぶり安値、↓
藤井 「円高、急激過ぎだ、円相場が異常な事態になれば、色々あり得る」為替介入も示唆↓
欧米金融機関 「藤井財務相の発言・釈明、混乱招いた」「鳩山政権、政策ミス犯した」批判↓
藤井、G7で円高に触れないと表明↓ 藤井「異常な水準だとは思わない」↓
藤井「子ども手当てをばら撒きと言う人はマクロ経済をわかってない」↓
藤井「税収が減ったとしても、国債増発は必要ない」↓
藤井「財政再建目標策定、今年中はとても無理。もう少し経済が落ち着いてから」↓
藤井「通貨安競争をしてはいけない、日本経済を内需主導に転換すべき」↓
藤井 「暫定税率の廃止で新しい税『地球温暖化対策税』の導入、前倒しも」↓
藤井「意図的に円安に振った時期もあった。そのことに対して私は反省している」↓
藤井「ダメな大臣の名前を挙げよう。長妻だ」↓藤井 「子ども手当、所得制限設定論点となり得る」↓
藤井「各省の査定大臣は甘い」ポロリ↓ 藤井「もう少し、静かに見守る必要がある」↓
藤井「子ども手当全額国費負担とは公約にない」↓藤井、介入否定せず 14年ぶり円高水準↓
藤井「まず今は見守る。注視する段階だ」↓ 藤井「今の動きは異常、適切な措置をとることも」↓
藤井「予算編成における復活を認めない」↓ 藤井「「高校無償化地方負担も」↓
藤井 円高是正での為替介入考えず 静観の姿勢表明↓
藤井「『為替介入あり得ない』発言?…うそだよ。そんなの。言っていないよ。そんなこと」↓
藤井「事業仕分けで決まったものの復活はほぼ考えられない」↓
藤井「為替動向、慎重に注視する段階だ」←←「慎重に注視する」がNew

337:名無しさん@13周年
12/12/05 08:42:25.15 vIcT8/8M0
庶民は円高で物価が安くなると言えば喜ぶと思ってバカにしてんだろうね~
逆に庶民にバカにされてんのに

338:名無しさん@13周年
12/12/05 08:42:32.76 xfmhLgbb0
 
財源がなかったらあやまればいいって言ってた人だっけ
そんなドンブリ勘定をゆるす思考回路の方が不勉強より罪深いはw

 

339:名無しさん@13周年
12/12/05 08:42:56.25 engOvhzLP
明治以後、最低の経済政策しかしない爺は、早くくたばれ。

340:名無しさん@13周年
12/12/05 08:43:17.74 jTTAnI4O0
こいつみたいな日本を破壊することしか頭に無いテロリストに
投票する馬鹿日本人に腹が立つ

341:名無しさん@13周年
12/12/05 08:45:10.80 0d0vkL1m0
>>319
首都高もあれば整備もあるだろうに。橋やトンネルや
水道管にしてもそうだし今や老朽化が酷い。
地震の想定を抜気にしてもやらなければいけないレベル。
今まではコンクリートから人というスローガンもある程度の賛同は得られたんだろうが
3.11で公共事業を否定する党はないと思うぞ。

公共事業についてはあまり争点にならない。あとはそれをどう捻出するかのスキームを
決めるしか無いだろう。経済政策全般とりわけ日銀の無策が大きいんだからこれは何かをすべきでしょ。

342:名無しさん@13周年
12/12/05 08:45:35.97 19JzYC5C0
インフレの心配は、せめて日本の10年物国債の金利が2%に近付いてから言ってくれよ。

現在日本国債10年物の金利は0.751%
ちなみに
米国 1.693%
英国 1.848%
ドイツ 1.434%
フランス 2.171%
カナダ 1.786%
オーストラリア 3.303%
ニュージーランド 3.535%
韓国 3.030%

343:名無しさん@13周年
12/12/05 08:45:45.70 pjyCUPpE0
>>325 円高になれば、輸入品が安くなり内需拡大に寄与しやすいので  

読んだけどさ、日本に何の利益あるの?
相手が日本だと、値段釣りあげて円高の利益なんてなかっただろ?
そもそも円高がいいなら、今の段階で日本は絶好調だったよな
何で日本企業がこんな事になった?
その場で話聞いた奴、それに対して突っ込んだのかね?

344:名無しさん@13周年
12/12/05 08:45:58.69 gnTesm+D0
HEAT ?@HEAT2009

財務省の勝栄二郎前次官がインターネットイニシアティブ(IIJ)の特別顧問に就任したことが4日、明らかになった。日経

345:名無しさん@13周年
12/12/05 08:46:01.44 Gn4s3KyEO
需要を3年かけても作れなかった民主党が偉そうに

346:名無しさん@13周年
12/12/05 08:47:17.59 eiYSU/mh0
>>1
デフレ放置で輸出産業を潰しておいて、この言いぐさかよw

おまいら、怒りを票に込めろよ。

347:名無しさん@13周年
12/12/05 08:48:25.12 awmVxdzd0
>>298 はぁ、馬鹿がいるわ。
あれな、発言のタイミングが米国年度会計の〆日と重なって外国資本が本国送還
して円高に触れただけなの。毎年の恒例行事。

で月跨いで12月に入ってこれから円高に触れ始めるわ。
本格的には1月の日本企業が休みの1/2あたりから外資がガンガン攻勢する。

世界的に見て日本より経済状態の良い先進国なんて地球上に存在しない。
存在しない以上、対先進国通貨で円が強くなるのは当然なの。

あとな、インタゲってとどのつまり通貨安競争なんだけど、一方が一方的に
勝利することはなくて双方が金刷りまくって均衡化しようとするので徒労に
終るか双方破綻するかのどっちかなの。
馬鹿程インタゲインタゲと騒ぐけど、結果は伴わない。それは歴史が証明し
ている。

阿倍も経済の本流の三田に居れないトンデモ教授に何吹き込まれてトチ狂っ
たのか。
マジ民主は特に、自民も日本の政治家の頭の悪さは異常。

348:名無しさん@13周年
12/12/05 08:49:35.03 siA8ER7Z0
>>260
そりゃ安倍の政策ではUSAにあまりうま味がないからじゃね?ww
つまり、安倍のやり方で日本人には間違いなく「良い」ということ。w

349:名無しさん@13周年
12/12/05 08:49:35.65 09RS2NsQ0
経済が分からない藤井に安倍を批判する資格なし。

350:名無しさん@13周年
12/12/05 08:49:40.23 F5OPlMexO
予め購入しといた田舎の土地に、増税と借金で道路造って地価上げて…
誰が利用するの?
人口減少中なんだけど
値下がりした頃、移民でも受け入れんの?
借金だけは国民に残して売国か?

先ずは、減税で日本人の需要を回復させるべき
自民党は元祖売国奴

351:名無しさん@13周年
12/12/05 08:50:07.29 GXEsdC2YO
ここまでくると素でデフレ政策が正しいと信じ込んでる可能性すら感じる

352:名無しさん@13周年
12/12/05 08:51:57.27 CZgz1F5I0
>>347
それも理由として弱いわ。

353:名無しさん@13周年
12/12/05 08:52:03.78 2OVcu28Z0
>>347
インタゲ=通貨安競争w
インフレ目標と通貨安とどういう相関関係がw

354:名無しさん@13周年
12/12/05 08:52:05.05 zPeC/eWt0
>>343
金が有れば内需拡大だが、国民の大半が貧困層じゃ輸入品じゃ内需が増えないつー事だよなw

355:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 08:52:08.64 vmWo9u2Q0
2010年12/23 藤井が円高を主張している資料、あった
12/19
8時49分、東京・赤坂の居酒屋「纏(まとい)」。伸子夫人と食事。夫人に耳をほじくってもらう 10時3分、公邸。
20日
8時15分、東京・赤坂のANAインターコンチネンタルホテル東京。バー「ダビンチ」で社民党の福島党首と懇談。民主党の岡田幹事長、社民党の重野幹事長同席。連立はご破算に。10時5分、公邸。
21日
7時18分、公邸。26分、江田前参院議長と食事。9時48分、江田氏出る。
22日
6時40分、東京・虎ノ門の虎ノ門ビル。故・山本孝史元参院議員夫人ゆきさんの出版記念イベントに出席し、あいさつ。売れ行きに憂慮の弁。
7時5分、官邸。43分、東京・赤坂の日本料理店「陽羅野家」。秘書官と食事。 10時11分、公邸。
23日
6時35分、東京・芝公園の日本料理店「とうふ屋うかい」。朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。在日同窓会の約束。
8時37分、東京・赤坂の日本料理店「球磨川」。民主党の藤井裕久元財務相、石井一副代表と食事。 円高誘導を確認。10時35分、公邸。
24日
8時35分、東京・赤坂のうなぎ料理店「赤坂宮川」。北沢防衛相、大分市の釘宮磐市長と食事。米軍基地、大分移転を断られる。
9時16分、東京・永田町の日本料理店「北大路 赤坂茶寮」。民主党の近藤洋介、手塚仁雄、本多平直、三谷光男各副幹事長らと食事。 10時56分、公邸。
        外国人参政権、慰安婦問題等の意見調整
25日
6時24分、東京・赤坂の日本料理店「赤坂紙音」。民主党の枝野幹事長代理と食事。 8時27分、公邸
26日
7時57分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。日本料理店「水簾(すいれん)」で片山総務相夫妻、山口氏、伸子夫人と食事。 10時29分、公邸
27日
7時20分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急。中国料理店「星ケ岡」で福山副長官、寺田補佐官と食事。
8時12分、東京・虎ノ門の日本料理店「つきじ植むら 虎の門賓館」。警護警察官(SP)の懇親会に出席、あいさつ。
27分、東京・銀座の居酒屋「かこいや 銀座七丁目店」。記者団と懇談。一夕に料亭3件梯子する。
10時20分、公邸。

356:名無しさん@13周年
12/12/05 08:53:43.03 xCU5c3ur0
小泉改革がながつづきしなかったのは規制緩和だけで公共事業をしぼり需要を
需要をつくってこなかったからだ,必要な公共事業は膨大にあるからデフレ克服のチャンスなんだな

357:名無しさん@13周年
12/12/05 08:54:11.06 0d0vkL1m0
>>347
お前も相当低脳だなwww
それなら毎年あの規模の円安にふれるんだ(失笑)

であるならばなんで財務省の上の人間がこれは日本がコツコツと努力してきた結果だという
旨を新聞に漏らすんだ?(笑)

本当に低脳低学歴は知ったかで非論理的な妄想を展開するから困るわwww

358:名無しさん@13周年
12/12/05 08:54:13.44 zPeC/eWt0
>>347
>双方が金刷りまくって均衡化しようとする

片方だけすり捲くった結果が今の円高だろw

359:名無しさん@13周年
12/12/05 08:54:26.83 vC9mpKFZP
    
 小泉政権、安倍政権の6年間はずっと1ドル110円前後だったろ。

一説には影で為替介入をしていたと言われている。

その6年で、年間輸出額が50兆円から80兆円に激増している。

それが反転したのが、民主党が日銀総裁に白川をごり押しして

就任させてからだよ。

今後、円安になっても、すでに大手企業は海外逃避しているので

かつてのような劇的な貿易収支の改善は見込まれないが、

それでも中小の優良な技術系企業の経営改善には貢献するはずだよ。

このままでは、世界的な日本の中小企業まで円安倒産してしまう。。。

360:名無しさん@13周年
12/12/05 08:56:09.16 pjyCUPpE0
>>355 
朝日新聞の星浩編集委員、毎日新聞の岩見隆夫客員編集委員、
読売新聞の橋本五郎特別編集委員と食事。在日同窓会の約束。

やっぱあっちのか、日本経済が浮上したら困るんだなw

361:名無しさん@13周年
12/12/05 08:56:27.95 MxBKu7//0
まあ若者や貧困層へのトドメにはなりそうだなw

362:名無しさん@13周年
12/12/05 08:56:29.87 YysB1ApA0
>>347
去年と一昨年のデータは?
そんな急激な円安起きてニュースなった記憶ないんだけど。

363:名無しさん@13周年
12/12/05 08:57:31.85 0d0vkL1m0
>>347
あともう一点。
インタゲ自体は発表はしていないが事実上米ユーロの刷り方は異常。
日銀も刷ってはいるがそれに追いついていない。

あれ以上欧米がインタゲ目当てで刷ったら徒労も糞も無いだろw
何を言っているんだかw

364:名無しさん@13周年
12/12/05 08:58:59.81 b5Pcj3iGO
>>347なるほどね。
その通貨安競争に日本が加わらなかったら、どうなるって予想できる?

365:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 08:59:00.39 vmWo9u2Q0
>>351
死神藤井は20年前からずっと、そうだぜ。

541 名前: ノイズ2(東京都):2009/09/17(木) 21:16:49.08 ID:6z/ySRdK
週末に図書館で、1993年の新聞を読んできた。

年前半は、自民党の公共事業により、回復基調。
しかし、年の中盤で非自民の内閣誕生。
藤井とかいう名前の大蔵大臣が、円高容認と緊縮財政で日本の景気を叩き落してた。

底値から約50%上昇した株価は、9月をピークに暴落。
結局、年前半の上げは行って来い。

ちなみに、マスコミが新総理を持ち上げすぎてて、気持ち悪かった。
今でこそ黒歴史の内閣だけど、発足当初の支持率は70%超えてたらしい。

16年前の新聞おもしれ~

366:名無しさん@13周年
12/12/05 08:59:25.31 ID6J0Cpz0
 こういうことも考えられるな。

 小沢一郎が朝鮮人から裏金をもらって意図的に日本の円を高値のまま放置する
 政策をとっていた。
 小沢の子分であるこの爺さんはその円高に合理性を与えるための屁理屈を考える
 役割を担っていた。ところが安倍さんのひと言で円安が進んだために焦って
 安倍さんを批判し始めた。

367:名無しさん@13周年
12/12/05 09:00:24.17 Q5cwya9C0
>>83 w
×国民
○民主党を応援、投票した有権者

×民主党議員の発言・意思・行動に集約
○マニフェストに集約

混ぜるな危険 w

368:名無しさん@13周年
12/12/05 09:00:54.74 9Wc4HcxW0
田中秀臣(上武大学教授)@hidetomitanaka
URLリンク(twitter.com)
自分の自説なんか捨てろ!(特に素人さんたちの自説は100%間違いだ。そんなもの妄想レベル速攻で放棄せよ、
できないときはカウンセリングをすすめる。僕にいちいち報告しなくて結構。ともかく何億回も書くが、まず学べ、以上。

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
まず小学生レベルからはじめる。これが基本。 / “高校生が読む経済書って何だろうか?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

田中秀臣 ‏@hidetomitanaka
(2012年版)すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1
URLリンク(real-japan.org)

田中秀臣・若田部昌澄・野口旭編著『エコノミストミシュラン』(太田出版)
田中秀臣『AKB48の経済学』(朝日新聞社出版)
田中秀臣『偏差値40から良い会社に入る方法』(東洋経済新報社)

369:名無しさん@13周年
12/12/05 09:01:22.84 l4jQ4aKx0
円高、株安に何もできなかった藤井が批判とは笑わせる

370:名無しさん@13周年
12/12/05 09:02:07.53 0oelrwlVO
>>358
大正解!

371:名無しさん@13周年
12/12/05 09:02:35.90 TTQJrN3o0
だから需要をつくれなかった藤井民主党が何を言っているのか???

頭、馬鹿なんでしょうか???? 公共事業やめて、どうやって需要がおきるんだよ!

政府の仕事って公共事業しかねぇだろ!いつまでさぼってんだ!

372:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 09:03:04.88 vmWo9u2Q0
田中秀臣は、なんで教授職にいられるのか不可思議なキチガイ。

コイツのツイッターでの発言は、朝日新聞校正部と同じレベル。
論拠なしの罵声のみ。

論拠つきのツッコミいれられると、すぐブロックしちまう。

373:名無しさん@13周年
12/12/05 09:03:06.06 uy4x6xLl0
>需要を作らないといけない」などと批判。
だから財政出動がセットになってるわけだが。

374:名無しさん@13周年
12/12/05 09:03:12.80 goIJ31nM0
>>1
何度でも何度でも言ってやるよw

・ブルームバーグ Nikkei 225
URLリンク(www.bloomberg.com)

 (1)チャートの右上にある黒い 5Y (5年って意味だよ)をクリック
 (2)チャートの左上にある [?]Add a Comparison と表示しているフィールドにマウス・カーソルをポイントする
   ポイントすると"Add a Comparison"の文字は消えるけど、慌てないこと
 (3)そのフィールド [?] の後ろに
    INDU:IND
   と入力して、右横のAddをクリックしよう。チャートが変わるはずだ
 (4)上の(1)~(3)と同じ要領で、↓の文字列も入れてみよう
   UKX:IND
   DAX:IND

上の手順は、株価チャートの比較を行ってるんだよー、日経と比較したのは、↓

  INDU:IND (Dow Jones Industrial Average 言わずと知れたアメリカ ダウ・ジョーンズ)
  UKX:IND (FTSE 100 Index イギリス株式市場インデックス)
  DAX:IND (Deutsche Borse AG German Stock Index DAX ドイツ株式市場インデックス)

さて、ダウ、イギリスのFTSE、ドイツのDAXと日経は途中からさよならーって離れていきますねー
さて、どの辺りから離れ始めるんでしょうかねー?
チャートの下に年、月があるんで調べてみましょう

インタビュー:円安誘導の政策は間違い=藤井・民主最高顧問 2009年 09月 3日 19:41 JST
URLリンク(jp.reuters.com)

御託吠いてねえでテメエが何をやったのか現実見ろよ、くたばり損ないの爺が 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
( ´,_ゝ`)プッ

375:名無しさん@13周年
12/12/05 09:04:34.42 hmldGdgy0
何も出来なかった人が、何言ってるの?

バカでしょ

376:名無しさん@13周年
12/12/05 09:05:31.78 G5A0F2Q40
民主党が需要を作ったと言う話を聞いたことがない

377:名無しさん@13周年
12/12/05 09:05:46.60 mw5M4mf30
>>1
呆けとる

勘三郎ではなくコイツが逝けばよかったのに

378:エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2
12/12/05 09:06:55.37 vmWo9u2Q0
死神藤井の死神政策って、財務商のなかだけで完結してるんだよ。

・国債をさばかなければならない!!不況にして投資機会を消滅させ、余剰資金を国債に向かわせよう。そのためには円高が一番だ。
・アメリカのために、日本は円を刷ってはならない!!そんなことをすればインフレで貨幣価値が激減する。
日本国と社会・日本経済が壊滅してもかまわない。日本の財務商は世界の中央銀行として貨幣価値を支えぬく!!
・想定どおり、国内の経済は沈滞化した。愚民がどうなろうと知ったことではないが、税収が減ってお腹が減った。
 愚民の食い扶持を全部奪い取って、国家の必要を満たす。消費税という名目で、粗利を全部吐き出させてやる。
 それでつぶれるような国民・企業には用はない。移民を受け入れて代替させる。

コイツの場合、筋金入りで、20年前も日本新党細川政権で同じことやってるんだよ。あのときは一年で、
細川が辞任したから打撃もまだ浅かったが、今回は三年居座り、四年目に足がかかってる。

379:名無しさん@13周年
12/12/05 09:07:00.43 b5Pcj3iGO
ようわからん。田中秀臣は財政政策が気に入らんのか?

380:名無しさん@13周年
12/12/05 09:07:03.58 5hRDydJv0
>>1
なるほど。もっと拡散頑張れということだな。


「世界最大のマフィアはどこですか?中国共産党です。マフィアを潰す
最善手は何ですか?資金源を断つ事です。だから安倍さんに正しい経済
政策をやられたら困るんです。日銀法改正をやられたら困るんです。
白川方明・日銀総裁の首をとられたら困るんです!」

「貴族達に毎日お昼ごはん300円で済ましているサラリーマンの気持ちが
分かりますか?300社もまわって内定一つ採れずにフリーターをやって
いる若者の気持ちが分かりますか?運良く正社員になれてもリストラが
怖くてボーナスカットされても我慢して嫌な人間関係に耐えている人達
の気持ちが分かりますか!?」


『日本が敗戦国のふりをするのも来年夏の参議院選挙までだ!』 
絶対必見!倉山満さんの神演説!!
(11 24安倍救国内閣樹立!国民総決起集会)

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)

381:名無しさん@13周年
12/12/05 09:07:33.31 uy4x6xLl0
藤井って結局
「日本は中国朝鮮にひどい事をした犯罪者だ  だから日本人は苦しめ」
っていう思想だろ。
自分でゲロってちゃ世話はない。
こういう考えが正当な政策をえらぶ邪魔をしてるんだよ。

382:名無しさん@13周年
12/12/05 09:08:36.69 pa2HZUEg0
白川と藤井は9族極刑。
管と野田と安住は5分割の刑。

383:名無しさん@13周年
12/12/05 09:08:39.91 hmldGdgy0
自分は需要作れたの?

もう死んでよ

384:名無しさん@13周年
12/12/05 09:09:15.35 e/Qzw6/v0
需要を作るためには、人びとが抱いているデフレ予想をインフレ予想に変えなければならない、と言う基本的なことを藤井さんは理解していない。こういう人が多すぎる!!

385:名無しさん@13周年
12/12/05 09:09:21.49 QbQupCj60
高速道路を無料化にして点検・改修費用を仕分けしたのは民主党です。
その仕分けを絶賛していた朝日反日新聞も崩落の責任がある。
道路、橋、トンネルなど改修しなければならないインフラは毎年8兆円だよ。
嘘つき民主党の高速道路無料化だよ。左翼経済学者が絶賛してたよね。
国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。

・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化日本人議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch