【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2at NEWSPLUS
【政治】自民・安倍総裁「早急にトンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/12/02 23:57:01.12 MjV4jmJA0
民主党は大うそつき
URLリンク(ukk.blog.so-net.ne.jp)

3:名無しさん@13周年
12/12/02 23:57:50.74 Rgokj5Xr0
>>1
国土強靱化、早よ!
日本中のインフラが老朽化でヤバイ!

国土強靭化基本法案 | 政策トピックス | 政策 | 自由民主党
URLリンク(www.jimin.jp)

【藤井聡】『列島強靭化論』
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:11.56 gWn0wkf90
原因もわかってないのに政争ネタにするなよ

5:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:31.30 en2wVBYo0
窓口は汚澤で

6:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:32.06 z6czIoAzP
2003年の時点でこの事故が予言されてたw

当時は自民党政権。
あれだけ公共工事をしてきたのに、
誰も保守や点検が大事だとは言わなかったんだろうか?

スレリンク(news板:12番)
12 : オリエンタル(秋田県) :2012/12/02(日) 14:22:50.33 (p)ID:2h7wd/C90
 笹子トンネルの謎           当サイト管理人

 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。
 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、
「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。
トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。

 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱりわからないのだ。
 この問いに納得のいく答えを返してくれた人は今まで一人もいない。笹子トンネル以外で、入り口の手前で車線規制を行うトンネルというのは聞いたことがない。
なぜ、笹子トンネルだけはトンネルの手前でこんなことをする?ああ、意味がわかんねえ。理由がわかんねえ。

 他のトンネルでもこういうことをしているのなら分かる。トンネル内で渋滞するとまずい理由というのは、何人かの人から意見を頂戴している。
わからないのは、この笹子トンネルだけは、ということなのだ。日本全国、トンネルはたくさんあるのだから。この笹子トンネルだけは何が特別なのか?
 笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?こんな風に邪推したくなる。
 どなたか、納得のゆく答えをお聞かせ下さい。このサイトのトップの”管理人に手紙を下さる方はこちらへ”から、メールを下さい。よろしくお願いいたします。

URLリンク(homepage2.nifty.com)

ちょwwww大正解wwwww

7:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:40.04 jUX5mSx70
笹子トンネルの謎 (2003-03-01) 
URLリンク(homepage2.nifty.com)

笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?こんな風に邪推したくなる。

8:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:45.16 nUFTr/dj0
>>1
地震大国だし、耐震工事や堤防にも期待

9:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:48.71 28D5sdjW0
国道の補修点検だろ
何言ってるんだ

10:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:49.48 y+BTjN8T0
>>1
人の死を利用するか。

安倍よ。

必要なところに必要な金が行かないのが自民党の土建屋政治だっただろ。

11:名無しさん@13周年
12/12/02 23:58:49.87 RtTQDala0
あの・・・・・・なんで首相より野党の総裁がトンネル事故について語ってんの・・・

12:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:03.76 TWq9M5w/0
東京のインフラ老朽化深刻、陥没事故も
URLリンク(www.nicovideo.jp)

東京23区の陥没 700件以上


橋下 「公共事業は悪だ! 古い自民党政治に戻すな!」
石原 「東京で陥没事故? 知ったこっちゃない。私の責任じゃない」
医者 「こいつら手の施しようがない・・・手遅れだ・・・」

13:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:13.26 BlP/jl1J0
この先生は、なんで支持を下げるようなことばかり仰るのか?

14:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:36.39 e+6b6Ze20
人の死を利用しようが
公共事業は無駄とか言ってるミンスや維新よりはマシです

15:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:36.72 Q4Lyn0/H0
ジミンガー、ミンシュガーじゃなくて
安全に関わる保安工事の予算はケチっちゃダメってことだろ

16:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:48.26 kFxTjGAc0
>>10
民主党の必要な物の削減

デフレ不況にする政策のせいだろ

17:名無しさん@13周年
12/12/02 23:59:51.33 hX+DDmkt0
なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

なぜ田舎だけ子沢山なのか
それは田舎だけが公共事業の恩恵を受けられ都会よりも税金が投入されているからです

18:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:11.38 fHd5D1TF0
現在進行形の事故を政争の具にするとは人として終わってる

19:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:12.43 9//OSVyA0
引き続き朝鮮工作員の投げる必死だまをお楽しみください

20:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:13.52 nHvOYG580
日韓トンネルが悲願だしな

21:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:13.88 G3yve4810
全国の数万カ所のトンネルを緊急点検して補修を行うべきだ
200兆円規模の補正予算を計上すべき

22:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:23.55 5baNVSeq0
でも、実際にそうだよな
ちゃんと補強をしていれば防げた事故だろ

23:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:25.54 cufi4xY50
公共事業=悪と公言する奴は道路上を通ってはならない。

24:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:27.11 dSVrQzf80
一方蓮舫は言い訳をした

25:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:40.01 yNZ7afHe0
災害の多い日本でインフラ代を削って、虚業のパチンカス手当てをばら撒いて景気を悪くして、
何が、命を守りたい。だ。
国民を馬鹿にしてるのかと。

26:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:57.03 yTx4gUW2i
>>17
老人ばっかですがな

27:名無しさん@13周年
12/12/03 00:00:57.56 YQh3EE7RP
次の事故が起きないような政策叫ぶのは
政治家としては当たり前だが

28:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:04.57 hj94HOPV0
税金で私企業のインフラを改修するなら、俺の家も改修してくれよ

それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない

29:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:13.60 9aao3fEb0
政府は何してるんだろうな。
一応災害対策本部は設置してるよね?

30:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:36.78 meG0yviL0
北陸自動車道なんて半分くらいトンネルだろ

31:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:37.55 4bsohFb50
笹子トンネルのあってはならない事故は、民主にも責任はあるが、
どちらかというと官僚と自民党の責任だろ…

 コンクリートの板をつるす構造設計なんて、「コンクリート屋」と「建設屋」、「重量物運搬屋」の企業を
儲けさせるためにやった、必要の無い設計だろw 税金ぼったくるためのww

【 自民の大胆な金融緩和は賛成するが、法人税は引き上げること、
 中低所得の労働者の最低賃金も引き上げること、これをやらないと、結局、
 企業資本に富が蓄積されて、今回のトンネルのような、税金ぼったくり用のインチキ工事が
 蔓延することになる… 】

 メンテナンスと言うより、設計段階で、税金ぼった来るためにインチキやってるよ…
 重量があり危険なコンクリートの板である必要が無いよ、軽量のスチール製で充分だぜ~。

32:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:38.69 C+2/TUir0
人口が急激に減るんだから、投資よりも整理を優先しろよ。
誰も通らない道路を補修することになるぞ。

ていうか、トンネル事故までも自分にとって有利に働くように利用すんなよ。派遣村利用していた民主と全く変わらん。

33:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:40.57 +WlZg4zr0
さすが安倍さんだ
今すぐ交代すべきなのに

34:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:44.33 /+mcbvIV0
心象あんまり良くない
「天井板崩落してよかったですね」の1行レスしそうになった

35:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:46.76 TKicLvD50
安倍晋三は民間の事業に税金をばら撒くつもりか?しかも、自分の政権時にNEXCO作ったのに。アタマ空っぽ何で、忘れたのかな?それとも、全く制度設計が判ってないのかしら?アホ丸出しだな。

36:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:52.58 pSI5ZKN80
経済優先の自民党には出来ないだろ

37:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:54.11 agFfx2ka0
命にかかわることは最優先でやってほしい

38:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:55.82 ShYASs9+0
そもそも

「コンクリートから人へ」はコンクリートは人に害なすものだという根底的なまちがいがある。


正しきは

「コンクリートは人のため」なのである。

人は城、人は石垣、人は堀といった人材重視の武田信玄も父を追放したあと十数年は河川反乱を直すための
堤づくり、物流のための街道整備、資源開発のための金山調査と開山に奔走したのだ。

つまり、城を作るは人のため、石垣を作るは人のため、堀を作るのも人のためかどうかが重要だということだ。

自民時代の失敗は、当然これに生まれる利権を監視し取り締まることに欠けていて自ら利権追求したこと。

つまり「コンクリートは利権者(業者、官僚、政治家)のため」になったこと。

「コンクリートは国民のため」である限り未来永劫必要なことなのです。

ここで国の借金と言う人がでますが、インフラ構築は借金を作るかもしれませんが、同時に資産ともなるのです。将来世代の資産と。

39:名無しさん@13周年
12/12/03 00:01:58.82 jjKzQPmG0
人が死んでんねんで!!
政争の具にするな!
まぁ、世論は工事せよ!ってなるだろうけどな。

40:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:10.35 xazuoRhCP
まだ原因も分かってないのに結論ありきな

41:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:19.38 KwjLh4650
>>6
あの当時も公共投資バッシングで削減の動き真っ盛りだったからな
誰もインフラの老朽化になんて関心なし
自民党の大きな過ちだった
今はその過ちに気づいている。

42:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:19.63 BWWRnmX70
老朽化してるからねー

43:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:25.18 kzMMMzRC0
>>23
「公共事業悪玉論」の教祖様は、朝日新聞。
URLリンク(www.youtube.com)

44:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:25.29 FU4gllNi0
トンネル作ったのは自民だけどな

45:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:26.20 +9iCEaCW0
早く、自民政権に戻して
インフラ整備、更新で
日本人をこんな事故や、震災、災害から守ってほしい

>>28
お前の家って
公共施設かなにか?

46:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:26.45 Zx3CO5tp0
>17
それならみんな田舎に住めば良いやん

47:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:26.20 6IG2AvW00
>>6

尾上若葉は顔だけは良かったが、ふたを開けたら体がメタボ過ぎてなぁ。。。
デビュー作以降は、人気が急下降した感もある。


野宮さとみは、良い意味での素人風可愛さが絶妙な魅力を出しているうえに、
脱いだらスゴイむっちりナチュラルなナイスバディ。

そして、一般ユーザーに一番好まれる黒髪&白い美肌&二十歳前後でしか醸し出せない若々しいピチピチ感。
ウブな顔して下のヘアが適度にボーボーというのが、またいやらしくて良い。


ちなみに俺は最近AVでやたらと多い疑似パイパンが大嫌いなんで、おまんこの毛は処理し過ぎるとエロさが無くなるから、そのままでいいぜ。

48:一方現首相は寿司を堪能した
12/12/03 00:02:33.21 DTLvF1In0
【政治】野田首相、今日の昼食は寿司[12/02]
スレリンク(newsplus板)

49:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:38.58 wQwQ6ygZ0
民主党によるトンスル工作の成果

50:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:51.64 NRcgR2O/O
そして国防軍をつくるべき!

51:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:51.97 hvwb7Qmx0
>>23
もうすでに日本中を網羅したすばらしい道路が作られこれからは保全管理の時代なので

これから新しく道路を作ったり無駄な箱物を作るんだったら

自腹でやってください

52:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:54.65 Ha3sS0410
事故が起こってほくそ笑んでるわけか・・・

まず謝罪とお悔やみが先じゃねえのか?

53:名無しさん@13周年
12/12/03 00:02:58.90 /JD9xiq10
東京に住んでいればわかると思うが、公共投資って、田舎に道路を作ることなんだよね。
東京がどれだけ混雑していようが、道路補修に金が回らない。

54:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:02.59 yS4gDmUN0
自民だと余計なことというか関係ない事までやりそうだよなぁ
強靭化で高速建設とか、政権取る前から利益誘導バリバリだし

55:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:09.25 CxACibgd0
糞田舎に無駄な道路や誰も通らない橋を作ることは国土強靭化ではない。それは税金お無駄使いである。

56:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:10.93 Z/J1i/Tv0
>>10
あ、その人達はだいぶ民主党に行ったんですよ

57:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:21.35 Kun7i5pM0
>>44
ゼネコンだろw

58:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:21.44 5G7nfMAZ0
>トンネル改修、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない

国が管理者なら当然の業務だが、国交省は今まで何やってたの?

59:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:23.27 GOpuafe80
ミンスの「コンクリートから人へ」が「コンクリートが人へ」になってしまったな

60:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:24.68 9aao3fEb0
>>52
お前ら性格ひん曲がり過ぎだよなあ。

61:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:47.98 XL2L7owh0
民主は高速道路をロハにしたかったらしいが
メンテはどうする心算だったんだろ

62:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:49.01 gLAMyZ5W0
>>51
と、保全管理利権業者の方が仰っています。

63:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:54.40 VR/MRixZ0
呪われすぎだろ、民主党w

64:名無しさん@13周年
12/12/03 00:03:57.42 5baNVSeq0
ところで首相の野田はなんて言ってるの?

65:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:01.43 MtxGQAfz0
誰か
「NEXCOって、年間どの程度利益上げてるの?
 利益を改修・補修に使えないほどの赤字?」
という疑問に答えてください。

66:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:04.27 yNZ7afHe0
>>24
予算を削って高速の一部無料とかやらせてた癖に
いざ災害が起きると、民主は関係ない!
NEXCOのせいだ!とか、ふざけすぎだろ。

67:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:06.64 Pwlo95xq0
有料道路の事故なんだから税金じゃなくてNEXCOが通行料を運用してメンテするのが筋だろ。

68:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:06.86 RQUeFYxuO
>>44
というより自民が道路建設を民営化したせいでこんなことになった

69:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:09.56 UF6M475G0
やっと民団と維新のキムチ野郎どもが本気出してきたな
こっから勝負だぜ

70:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:10.93 koyrm0eS0
>>1
おいおい^_^;

71:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:20.23 j8mf6Dub0
安倍が事故を利用とか言ってるのはアホ。

公共事業の必要性をいち早く訴えていた安倍だからこそ、
事故について真っ先に言及する資格があるんだよ。

他党は今まで通り、インフラ修繕もバラマキだ!と主張しろよ?

72:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:31.02 OKFcz7Qc0
ジミンガーが発狂中だなw

公共事業は必要なんだよ、わかったかクソ左翼どもw

73:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:37.48 /TqKe/Fy0
>>45
俺の家は公共施設だよ、国民5人の命がかかっている

74:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:46.06 cztR3IHK0
その頃、野田総理大臣は地元で寿司を食っていた

75:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:52.38 PiqAiAKv0
マッコリ安倍が一言↓

76:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:53.25 Fe4GLBYD0
自民の国民無視の公共事業天国が生み出した悲劇だな
やはり自民党に政権を返すわけには行かない

77:名無しさん@13周年
12/12/03 00:04:56.33 Z9eSnmWE0
公共事業が悪だ、無駄だって言ってたのは誰かってことだよ
新しいものを作るだけが公共事業じゃねえってこと
インフラ=社会基盤だよ。維持できて初めてインフラだよ

78:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:09.39 kFxTjGAc0
>>60
そりゃ、性格ひん曲がってない
コリアンなんて存在しないし

>>61
事業仕分けで
埋蔵金でやるか

メンテなにそれ、食えるの?だろ

79:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:09.84 ovDc4Km90
前スレ
>970 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 23:56:25.43 ID:dZ5JwcMi0
>>763
>少しは外出しろよ。
>お前の脳内の一般道には信号待ちが存在しないのか?横道が存在しないのか?
>高速道路はスピードを出せるから早く目的地まで着けるとでも思ってるの?

>一般道を封鎖するのと高速を封鎖するのが同等とでも思ってるのかよ。

量的な違いはあれど、損失が出るという点では一緒。
工事迂回のために横道逸れたらそれだけタイムロスが発生し、それが重なれば損失となる。
その工事の因って企業が損失出しても、国自治体や工事会社から補填はされない。

80:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:12.78 CC6sk76o0
>>23
んな事頭が回る訳がねーーぢゃんwww

電子音楽作ってるアホが、「原発は悪だ!」とどや顔で騒ぎ

「原発絶対反対! 原発は要らない!」って叫んでる奴が、
クーラーや暖房を使い、快適な空間でPCつけっぱで主張する。

公共工事は悪!自然破壊大魔王!と言いながら、
道路を使ってデモ地まで移動する。

こういう発想が日本人の今までだし、矛盾にも思わない、
指摘しても自己偏愛的な正義で潰されるのが日本。

数億円の出演料を出して作る『チャリティ24時間テレビ』とかなwww

高度経済成長期に無理矢理作った国だからね。
物理的に崩壊するのだってもうちょっと

81:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:14.44 U13Mk0PH0
>>67
安倍自民に教えてあげて
どの政党もポピュリズムに走るばかり

82:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:28.21 vKK1Io4MP
建設当時に許認可出したのは誰って?話とちょんと検査してたかって?話ね
ボルト交換今まで1度もしてなかったらしいし・・・

83:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:29.19 Qdt6o8iX0
維持しきれないほど沢山の携帯電話を契約したのと同じだね。
道路だって保守しなきゃ壊れる

84:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:30.02 0wH42OdV0
>>68
民営化は民意でしょ。

85:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:34.63 +1eXmz7I0
>>10
経年劣化で崩落して死人が出てる現実に未だに土建=悪のレッテル貼りとか
国の財政支出を許さないネオリベ原理主義者の思考回路は本当にこええなw

86:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:42.01 B8kes/Uf0
早速食いついたな
アベちゃんw

土建屋ヨイショには格好のネタだからなあ

気を付けるべきは

×手抜き工事
○経年劣化

87:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:44.26 OfaRqWO/P
>>67
民営化がそもそも間違い。道路インフラは国が整備するべき。

88:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:44.28 VR/MRixZ0
>>76
道路もトンネルもなければこんな悲劇は起きなかったのにね

89:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:44.39 p5wrfODs0
公共事業が悪ね。マスコミのがよっぽど悪だと思うわ。
日本のインフラは更新時期って
訴えても利権の温床とレッテル張り
コンクリートから人へでデフレは悪化した。その民主持上げたのが
マスコミだかんな。

90:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:45.87 YqSjJjWq0
北海道の停電とか今回の崩落事故とかインフラについては考えさせられるよな。
公共事業=悪で春になったら道路を掘り返すとか言ってる奴はもう信用できないな

91:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:46.45 Ha3sS0410
>>77
まったくだ。公共事業といえば箱モノばかり作ってきた自民党はほんと酷いな

92:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:47.81 9aao3fEb0
>>68
民主は民営化進めようとしてなかったっけ?
てか、政府が野党党首よりも反応遅いってどうなってるのかね。

93:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:48.78 Z/J1i/Tv0
>>53
そりゃ人を集め過ぎだ。
いくら東京の地価を下げないためにむりやり経済成長しなくちゃならんと言ってもだね

94:名無しさん@13周年
12/12/03 00:05:58.40 byO1ujvA0
コンクリートから人へ(笑)

ありがとう民主党

95:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:00.91 vxyJxleQ0
自民党最悪だな
スーパー堤防とか作ってる暇があったら
トンネルくらい整備しとけよ
今回は自民党が人を殺したに等しいな

96:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:08.92 VM44iBAI0
何度も書かれているが、ぶっちゃけ、既存インフラの維持・補修・建て替えよりも、田舎に道路・空港・港湾造るほうが票になるんでしょ

97:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:11.20 PM2URkqh0
>>4
政治家は「必要なことをやる」と言ってはいけないのか。
トンチンカンな話だな、そいつは。

98:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:18.96 DTLvF1In0
>>64
自分のことしか考えてません

【衆院選】 野田首相がJR千葉駅前で応援演説、100人以上の市民を前に民主支持を繰り返し訴え
スレリンク(newsplus板)
【政治】野田首相「地名も知らない落下傘が降りてくるのは論外だと思います」
スレリンク(newsplus板)

99:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:19.18 Lt7tMbMu0
こんなに公共事業が多いと手抜きで不備な点検もされるから自民のせいだな

100:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:19.00 hvwb7Qmx0
>>71
人の命を政治のために利用しているのは事実
債務1000兆に届きそうになっている今200兆も新たに公共事業やるなんて
正気じゃない それなら生活保護以下の待遇で働いている人たちを支援したほうが
少子かも回避される

101:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:19.80 IzRq0MtE0
汚沢と西松建設の陰謀

102:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:23.33 976MhWvpT
>>10
事故が起きたのに何らの対策も打たなかったら政治家が存在する意味ねーだろ?
何が利用だよアホか

103:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:23.98 yNZ7afHe0
>>28
すげーな、すると民主は高速無料化!とか連呼して
その私企業にタダ働きさせてたってわけか。

ほら、お前もはやくタダ働きしろよw

104:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:27.42 Ha3sS0410
>>92
民主は高速道路を国で買い上げて無料化しようとしてたんだぜ

105:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:28.68 Zz7GNqrZ0
>>28
マジレスすると一般世帯の耐震化工事に補助金を付ける政策もアリ
工事で企業に金が回った結果、税収で補助金がトントンになるラインを見極める必要があるが

106:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:29.32 dMGAkDeE0
自民党の政権下で設計・施工されたインフラで起こった事故。

107:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:30.93 tB/kql+q0
コンクリートから朝鮮人へ

108:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:32.15 SikGcRPP0
>>72
国家権力に対して絶対服従するバカ右翼は、黙って税金納めてろ

109:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:33.96 oV03YmCx0
コンクリートから人が

ありがとう民主党

110:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:37.38 vmg2iO6c0
>>17
あんま土建で食ってる人がいないんですが?いそうとか思ってます。
農家少々、会社勤め大半、勝ち組公務員が準じて、サービス関係、あと失業者ですよ。
最近まででかい国道作ってたけど、地元民が働いてた記憶など無いですね

市の財政も火の車

111:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:37.80 ShYASs9+0
もっと早くにこの流れを起こす事ができていたら、これらの犠牲は出さずにすんだという

痛恨の極みからの発言だとういことが何故わからぬ

これを言えば選挙向け、政争に利用との批判を受けることぐらい子供でもわかる

なのに何故この発言をしたのか、そのことが理解できない日本人はいない

ここで、この発言に待ってましたとばかりに予想通りのコピペ批判を繰り返す奴らは

悪魔のようなマスゴミの手先であり、外国勢力のやつらなのはあきらかだ。

112:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:37.88 17PrOMyg0
道路公団を民営化し、効率化、利益至上主義の経営を強いた


自民党、猪瀬の責任だろw


これは老朽化でもなんでもない、人、時間を掛けて点検させ行っていれば


防げた事故

113:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:40.75 bZMe4kJtO
使うべきとこには使えちゃんと!
海外でも放送されてたぞ、
悲惨な事故だっただけでなく恥まで晒しちまったわ

安倍さん頑張れ!

114:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:40.84 REU4DpE40
あれ? 人の命を政治的に利用だろこれ

発言には注意してほしいなあ

115:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:43.46 bFyfDkx+0
こいつクビにしたら自民に投票するわ

URLリンク(www.jimin.jp)

和歌山に道路網作るよwwwwwwwwwwwwwwwww

116:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:49.09 VR/MRixZ0
コンクリートが人を・・

117:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:56.40 GJpg9H9Y0
>>95
あうあうあ~w

118:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:57.99 nhuY954t0
政府見解まだかよ

危機管理能力ねーよな( ´Д`)y━・~~

119:名無しさん@13周年
12/12/03 00:06:58.04 dJUI09Ae0
小泉政権時に猪瀬がネクスコの予算を大きく削ったんだよ
ギリギリの予算でメンテナンスしてる現場の

いや書くまい

120:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:08.92 FvCFnbjc0
民主党は人殺し

121:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:15.32 aT62M3D3O
   前・政権担当時にやっとけよ

122:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:19.25 OBPIci2S0
基幹路線はしっかりメンテすべきだな。

123:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:20.45 XL2L7owh0
事故が起きるからトンネルや道路は作らない方がいい

そう言っているようにしか思えない※があるな

124:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:22.31 ZE8rS5CL0
お前らってほんとマスコミに踊らされるのが好きだよなww

発言の一部を抽出して印象操作する方法がいまだに通用するとかwww

125:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:22.97 +9iCEaCW0
>>73
意味ワカんね

しかも、国民って韓国民とか
民団施設じゃねえの?

偉大な、韓国から貰えよ

126:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:31.20 qxTQqeDC0
野田豚彦はよなんか言えや

127:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:34.01 4ThXQiyF0
危険があるのは他も同じ
トンネルだけじゃなく橋や高架など早急にやるべきだろ

128:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:50.46 BjfrMM1M0
この事故の一報聞いた時、自民党関係者はガッツポーズしたんだろうね・・・・

やっぱ維新に投票するわ(´・ω・`)

129:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:52.95 6K3xDXer0
また
いいタイミングでおきたもんだ
いい口実をあたえてしまった

130:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:58.08 1ERX9E3M0
政府はなんで沈黙してんだ、すしでも食ってんのか

131:名無しさん@13周年
12/12/03 00:07:58.54 9aao3fEb0
>>104
で、できたの?

132:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:02.19 y9mhPpQG0
何言ってんの?
高速道路を国有財産でなくしたのは当のおまえらじゃねぇかwwwww
民営化によって、国は高速道路について絶対的な影響力はなくなった。あくまで指導くらいしか出来ん。

それを何を今更言ってるんだこいつは?むしろおまえが責められるべき話だぞこれ?

133:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:10.02 jZWbzEeE0
>99
そうだよな
やっぱり自民党に政権担ってもらってしっかり政権運営してもらわないとな

134:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:20.99 R6rGRi+O0
日本が貧しくなったら、こういうのは維持できなくなるんだよな……

135:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:38.45 JyGN/Ohl0
原因は老朽化が原因なんだろうけど、なぜ定期検査で
発見できなかったのかも含めてやらんと

136:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:39.78 98ivS2uN0
ていうか、金利も人件費も安い今だからこそ公共事業をやるべきなんじゃないの?
民主党政権時代にボロボロになったインフラを今こそ改修すべきだろ

137:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:40.66 LYsxBZGZ0
自民党は散々指摘されてた原発の津波対策もしなかったし
自民党のしかけた時限爆弾が
民主政権時にことごとく爆発するなw

138:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:41.83 N6lSCMmM0
人の命を政争の具にするな、で工作員の一斉動員でもかけられてんの?w

139:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:44.21 efWCOUiP0
>>95
なに言ってんのお前

140:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:44.75 wHUqPTJJ0
今まで見てきた感じ、自民系って災害とか事故を選挙時にだいたい利用しているんだよな。
そもそもそういう防災っていうか自民党と官僚が推進した原発でもそうだけど前にしていないからこうなっているのにさ。
いつの間にか他党のせいだけになっているというか。

141:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:46.54 ShYASs9+0
選挙までにこれを見よ!

『経済史を知らない野田氏、主張を豹変...①』小野盛司
URLリンク(www.nicovideo.jp)

『日本の危機管理は、ここが甘い①』上念司・倉山満
URLリンク(www.nicovideo.jp)

『新古典派経済学の正体(後編)①』三橋貴明
URLリンク(www.nicovideo.jp)

142:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:51.78 /1J3c7jv0
高速道路、三郷流山間の壁があちこち割れて
鉄筋が見えたままになってるのを何とかして欲しい。
鉄筋が錆びちゃうよ。
震災後ずっとそのままになってる。

143:名無しさん@13周年
12/12/03 00:08:54.12 vKK1Io4MP
高速道路を民営化したのは自民党

144:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:01.00 z2Rrmm4/0
これを批判してる奴って、何が目的なんだろう
こんなの現総理が真っ先に言うべきことだろうに

145:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:03.78 DaoyPHvU0
民主そっ閉じスレ

146:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:07.54 zeWh37Af0
うわー自民の土建癒着そのままかよ
安倍さんは口軽すぎてだめすぎだわ

147:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:07.43 Z9eSnmWE0
>>91
マスゴミ・ブサヨ政党が新しいものの話だけ取り上げて
悪だ無駄だとお前らを洗脳してたって、いい加減気づけよw

148:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:07.61 wunBT2r+0
安倍さんその通り!安倍さんを支持する。

民主党やその他ぽこぽこ出てきた政党は(駆け込み看板かけかえ民主党集団)
命が大事と言いながら命を危険にさらす危機に追い込む行為しかしてない。
ゆるせない

149:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:12.05 c9DEMdBQP
> 「耐用年数を超えているものは直ちに補強、改修していく必要がある。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」と述べ、
> 必要な公共投資は進めるべきだとの考えを強調した。

当たり前過ぎる程当たり前の話だな。

なぜか、民主党は整備保守を怠ったが。

150:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:12.59 hj94HOPV0
>>103
国が代わりに給料分を税金でくれるなら喜んでタダ働きさせていただきます。

151:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:12.68 ITw12KhhP
>>31
>コンクリートの板をつるす構造設計なんて、「コンクリート屋」と「建設屋」、「重量物運搬屋」の企業を
>儲けさせるためにやった、必要の無い設計だろw

確かに重さ1トンのコンクリートを吊るすって変だよなw

上からの崩落を防ぐにしてもそれは円心上の方の壁があるしな。
しかも吊るしてあったボルトのずっと交換もせず何十年と立ってたらしいからなw
そりゃ重みで、いつ切れてコンクリートの板が落ちてきてもおかしくはないわw

152:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:16.35 R4/L+pxmO
あれれ?
首相は公共事業について無駄金だとか言わないの?
日本の首相として何かコメントしないとさ

153:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:17.58 Z/J1i/Tv0
('A`)いややはりここは、地方に移管して遺憾とも思うようにした方が

154:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:18.87 hvwb7Qmx0
>>136
役所・公立学校の新設や耐震工事→すでに公立学校の耐震化率は84.8%である
湾岸整備→津波の動画見て分かるとおり焼け石に水なのでソフト面を強化したほうがいい(防災訓練をするとか)
道路拡張工事→現状で十分
インフラ用地下配線口設置工事→地上じゃないと津波が来て水没する
橋の新設や改修工事→今でも十分やってる
水害対策設備→地方が力を入れてすでにやってる
ダムの改修工事→無駄
道路改修工事→すでにやってる

ほぼやっていることに200兆円もいらない
もし200兆円とはじめに決めたらまた箱物を大量に作る結果になる
また政権交代前の自民に戻るんですかね
もっとむごい事になりますよ

155:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:19.03 17PrOMyg0
道路公団を民営化し、効率化、利益至上主義の経営を強いた


自民党、猪瀬の責任だろw


これは老朽化でもなんでもない、人、時間を掛けて点検させ行っていれば


防げた事故

156:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:22.90 VR/MRixZ0
>>99
道路もトンネルも造らなかったらこんな悲劇は起きないもんな

157:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:24.49 ah5aXuFVT
>>100
200兆も新たに公共事業やったら、その金が世の中に流れ出し建設業がうるおい
サービス業がうるおい、うるおった人達がまたそのお金を消費し、世の中にお金が
回ってくんですよ。

158:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:25.55 x+Q0Omsg0
安部ちゃんより反応遅いって政府仕事してねーじゃんw

159:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:32.63 +9iCEaCW0
>>131
こんな事イイな、出来たらいいな
って妄想が出来たんじゃないの?

>>132
間違った、情報をばら撒いた
マスコミの責任じゃないの?

160:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:39.11 G4EodYTQ0
劣化した道路、橋、トンネルがそこら中にあると思うと怖くておちおち外出もできんな。

161:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:39.77 v3COLn7B0
>>134
もう社会実験する余裕なんてない
自民しか無理。

162:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:40.34 Zz7GNqrZ0
>>135
予算不足で補修すらままならない状況になると、問題を報告すること自体を悪とされるケースがある
狼少年効果とも言うべきか

163:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:43.67 r6ShdZ1C0
公共事業は必要なんだよ
ただ利権に群がるのが多すぎたな

164:名無しさん@13周年
12/12/03 00:09:49.68 vmg2iO6c0
そもそも、姉歯の手抜き工事を民主に見抜かれて

それも失脚した原因だとか、忘れてんじゃないの?

こいつは鳩山並みに自分のやったこと言ったこと忘れるよね
潰瘍性大腸炎なんて自分がやった医療制度改革法ふまえてたら
恥ずかしくて言えないよw

165:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:06.10 98HLHtiX0
天下りした奴の年金資金の捻出とか、元請や広告代理店の中抜きがひど過ぎて、
末端に金が流れないからまともな物が出来ない。

この国にはびこる病理ですわ。

166:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:15.34 t7yNM70Y0
>>4
この件に関しては民主党支持者か関係者の方が
自民党がーーーーー
って大声出してるように思う

安倍は当たり前のことを当たり前に言ってるだけだろ
それに日本中のコンクリ建造物のうち
高度経済成長期にがんがん作った物は
そろそろ耐用年数なんだから
公共事業で強い物に作り直して行かないと駄目だと思う

167:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:17.37 I8OJPrc+0
市民の生命を危険に晒すトンネルは即廃止しよう‼
ウリが支持する日本未来の党は、卒トンネルを政策に取り入れるべきニダ‼

168:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:24.22 Ha3sS0410
>>131
そうでしたっけ、ウフフ

169:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:25.79 Yre5mT+N0
どうでもいいけどさっさと円を外貨にかえるか金でも買っとけ
安倍で経済が復活または失敗どちらにしてもそうしとけ

170:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:25.84 76TXAGzP0
>>11
仕分け災

だから基地外在日売国支那乞食朝鮮民主テロリス党は何も言えないw

171:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:28.83 o+hhcfHU0
>>51
保守管理も公共事業だと思うが

172:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:33.66 9aao3fEb0
>>140
そりゃ、ここ最近起きた地震も、洪水も、口蹄疫も
政府が何もしてないからな。対応してりゃ少しは国民も褒めてたよ。

173:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:35.16 1PXegtcg0
それを理由に無駄な公共事業やろうとしてるのが見え見え
なんかいってるやつこそ埋まってしまえばいいのに。

田舎は子供を育て、都会に人材を供給しているじゃないか。
美味しい食べ物もな。
所得の分配と公共事業は必要なんだよ。
馬鹿どもめが!

都会だけで、中国の食材で生きていく覚悟があるのか。
農薬いっぱいだぞ(笑)

174:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:51.94 gvQtfF2vO
補強は大事だけど、自民党にとっては補強より、工事費をいくら水増しできるかが大事。

175:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:52.81 5c7faVK/0
安全なインフラを確保するのに右も左もねえ

176:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:52.80 FVfwZHzcO
過度の効率化、長期的視野の喪失。無駄だ無駄だと、必要な安全対策まで切り捨てる。世論がそれを後押しした。
その末路が、あの最悪の原発事故だったのにも拘わらず、未だに気づかない馬鹿が多すぎる。
「脱原発!」と訴えて、変わった気になっているお花畑、相変わらず下品な公共事業バッシング。
あの東日本大震災を経験してなお、この有り様だ。
今回のトンネル事故のあとでも、馬鹿はどうせ変わらないだろう。

177:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:54.46 YUHeOG250
民主党政権じゃこういう明らかに老朽化の進んでるトンネルでさえ放置するだろうから
次は自民党で決まりだろうな

178:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:55.89 w9uqyJ2rO
治してもらわなきゃ恐くて高速道路乗れんわ

179:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:56.74 JIO2LIFI0
公共事業の予算の大半を握り
設計から取り仕切っていて、談合を蔓延させ巨大利権を作ったのが
建設省。つーか自民党。安全性なんて考えられてるわけねーだろ
メンテじゃなく設計から終わってんだよ
ミンスガーはネットばっかやってないで土建や都市開発関連の書籍を読め
当時の暴走と負の遺産ぶりが低脳でもわかる

180:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:57.41 HxFLjXW90
野田なんとか言え
あとれんほーも謝れ

181:名無しさん@13周年
12/12/03 00:10:57.84 gKfa52S/0
>>6
トンネルが長い割に換気設備が古いので
車を 「短時間で」 通過させるためでしょう(これ自体も問題だが)

崩落するならスピードがでてない(渋滞の)方が
はるかに安全

182:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:01.22 yNZ7afHe0
>>100
福島をだしにて、世界中で廃れてるソーラーで利権を確立させた、
菅と禿は救いようのない屑っていうのは分かってる。

183:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:02.08 P57zeOIp0
今回の安倍は神がかってるな
金融緩和も公共事業も社会の要請にぴったりあってる
国土強靱化は防災のためとか人の命を守るとか大声でいってたからな

184:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:06.90 Y0NsCrBJ0
■蓮舫、民主党が仕分け ・ 廃止したもの
 ・ 石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )
 ・ 防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )
 ・ 除雪費用 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は言わずもがな )
 ・ 八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )
 ・ スーパー堤防 ( 「100年に1度の大震災対策は不要」 )
 ・ 耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )
 ・ 学校耐震化予算 ( 「緊急性が無い」。以下、麻生政権による推進政策 )
 ・ 災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化へ )
 ・ 地震再保険特別会計 ( 「緊急性が無い」。子ども手当の財源化へ

『津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと』
『明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い』

【地震】蓮舫に国民の怒り爆発 / ネットの声「あんたが削った分だけ死者が出てる」
URLリンク(news.livedoor.com)
蓮舫の大罪
URLリンク(www.youtube.com)


○スパコン事業仕分け議事録
URLリンク(www.cao.go.jp)
> 国家に必要な最先端IT技術の獲得が目標にあるんです、そして比較参考値で、今日いただいた中には、
> 中国が1ペタを開発していて、アメリカが間もなくで、もう日本はアメリカの後にいるんだと。
> 世界一になる理由は何があるんでしょうか。2位じゃだめなんでしょうか。
> あるいはアメリカがつくった後に、そこになってある意味ソフトあるいはどこかで共同開発、つまり日本とアメリカが
> 一緒にできるような、何かそういう夢の共有というのは、できないんでしょうか。なぜ1位なんでしょうか。

○蓮舫「2位じゃダメなんでしょうか?」スパコン事業仕分け報道
URLリンク(www.youtube.com)

185:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:08.32 efWCOUiP0
>>146
補給しないとまた同じような事故が起きるよ

186:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:11.76 2dJHPrd10
▲自民・二階氏「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-
      ↑これこそ無駄な公共事業だろ
このタイミングで二階氏のこの地元利益誘導のこの発言・・・
安倍も事故を選挙に利用する発言・・・
いよいよ3年前の自民党に・・・化けの皮がはがれてきましたね

187:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:12.57 vKK1Io4MP
公共事業を孫請けの孫請けとかやらせていたのも自民党

188:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:17.36 C+8qUdotO
全ての災難は、民主党に通じる。
これは、インカ帝国の皇帝、オパ・イモ・ミモミの予言である。

189:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:27.29 HXKAtCvEO
あまりに採算性の低い高速道路はカネかけて補修するより通行止めにして朽ちるに任せるのも一手なんじゃないかと思う今日この頃

190:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:29.60 3aIfJ0Ew0
某国が攻めてきたときに落ちないトンネルの方がやばい
某国に行った時にみたけど某国では某国にとっての某国の戦車を可及的速やかに足止めする為にそうしている
そういう所はすげえぞ某国

191:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:31.59 JiSa4Muu0
ID:hvwb7Qmx0 ←こいつマジキチだろ

192:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:32.50 7ijl7S6IO
誰も指摘しないから言うけど









事業しわけした民主誰かヤってくれよマジで

193:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:37.44 nhuY954t0
野田豚は遊説で遊んでるぐらいなら、
コメントの一つぐらい出せや( ´Д`)y━・~~

194:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:44.99 oV03YmCx0
トンネルを使った馬鹿が悪い、維新の会はトンネルや道路で死人が出ても通行出来なくなっても一切直しません by 橋下

195:名無しさん@13周年
12/12/03 00:11:49.52 3nHhFv0OP
一方総理は選挙の為の街頭演説に精を出していました。

 午前9時16分、公邸発。同27分、JR東京駅着。同40分、しおさい3号で同駅発。 午前10時8分、JR千葉駅着。同駅東口前で街頭演説。同38分、同所発。
 午前11時15分、JR四街道駅北口着。街頭演説。同42分、同所発。同48分、千葉県四街道市のすし店「三友」着。昼食。
 午後0時59分、同所発。
 午後1時58分、同県鎌ケ谷市の東武鎌ケ谷駅東口着。街頭演説。同2時25分、同所発。
 午後3時9分、JR柏駅前着。街頭演説。同37分、同所発。
 午後4時28分、JR松戸駅西口着。街頭演説。同54分、同所発。
 午後5時53分、JR新浦安駅前着。街頭演説。同6時28分、同所発。
 午後6時59分、民主党本部着。同7時7分から同18分まで、スポーツ新聞各社のグループインタビュー。
 午後8時、輿石東同党幹事長ら党執行部との協議開始。同8分、岡田克也選対本部長代理が加わった。
 午後8時50分、同協議終了。同53分、同所発。同56分、公邸着。(了)

時事通信 12月2日(日)10時8分配信 首相動静(12月2日)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

196:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:01.67 VR/MRixZ0
まぁどっちにしろこれからは公共事業の必要性は認められたわけだ

197:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:02.81 Ha3sS0410
補強とはいえ、今回の事故はどうやって補強すればよかったの?

コンクリートで補強された天井が落ちたんやで?

198:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:05.56 koyrm0eS0
麻生セメントもよろしくな!

199:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:06.03 6alb16RG0
>>1
マジな話、これはその通りだと思う

公共事業悪玉論が、マスコミに喧伝されすぎて政治家も迎合した結果
必要な保全、補修工事すら、萎縮してしまった

政争の具にするな、とか言ってるやつは目を覚ませ
政争ボケしてるのは、その発想のほうだ

国民の生命財産を守るために、必要なことは必要だ、と言うべきなんだ
本来ならこれは首相の仕事だろう、野田の

200:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:06.27 fZMUstc10
まあ、これくらいで左翼マスゴミが言を変えるとは思えないね

あの津波があっても変わらなかったんだぜw

201:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:10.94 1OhoV63m0
>185

だから高速道路のメンテと公共事業は全く別次元の問題じゃないのか?

202:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:14.41 vmg2iO6c0
・・

そもそも、姉歯の手抜き工事を民主に見抜かれて

それも失脚した原因だとか、忘れてんじゃないの?

203:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:18.56 +9iCEaCW0
>>144
日本人が死ぬ所を見るのが
大好きな、反日テロリストや外国人連中だろ

204:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:25.55 BJGu5db5O
>>157
別に公共事業じゃなくても回るじゃん

205:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:30.38 FvCFnbjc0
明日はゼネコン株が急上昇します

206:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:38.01 98ivS2uN0
>>154
>橋の新設や改修工事→今でも十分やってる

いやーそれはどうなのかな
現にトンネルとか落ちてるしw
ていうか、ソース無しかよ
アホかw

207:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:38.18 SHS5qstd0
まだ不明者居るってのに政争に使うとか。
もう普通の人間の感覚じゃないのはわかった。
予算減らした民主党もクソだが、自分の引いたレールに唾してる安部もクソだ。

208:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:39.88 5zQyI0Ab0
予算無関係な単なる整備不良なのにネトウヨは喜々とアベに賛同wwwwww

どんだけバカなの?ネトウヨわwwx

209:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:41.02 U13Mk0PH0
>>157
何でも福祉の民主と同じ論理
福祉に200兆使えと言えるか
介護や医療や保育の需要は相当あるぞ

210:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:49.36 PM2URkqh0
>>96
どんだけ無理筋でも自民党を叩くのだけはやめないか。
まぁ、流石というしかないよ、腐れ連呼厨。

211:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:51.23 CC6sk76o0
採算の合わない道路なんて
じゃんじゃん潰れれば良いって皆言ってたぢゃんwww

『 コンクリートから人へ 』

とか言ってたんだから、放置したコンクリートは、
ちゃんと皆の望み通り人に行ったぢゃんww

瓦礫???
違います、自然の姿である砂に戻っただけ。

能天気に民主の主張を受け入れ、持て囃したんだから当然ぢゃん

4~5人の被害で、自然に戻ったんだから、民主支持者は喜べよ。
新自由主義者達も、事故で道路潰れて、事業規模がスリム化されたと喜べよwww
自然団体は、不自然に穿たれた穴が埋まったと喜べよwww

行き過ぎたポピュリズムが、そのまま自分達の社会に跳ね返ってきてるだけだし

え??今更チェックや安全性を点検しろww????
そんなリソースなんてもう残っちゃいねーーーーーーーーーーーーーーーよwww!
トンカチで適当に叩いてはやるからさwww
『大丈夫なんぢゃね?』って言っておけばお前ら満足だろww

212:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:55.43 PmQ7jUDF0
自衛隊も費用だけ見てたら、ものすごい無駄遣いに見えるよな。
みんなが当たり前のように暮らしてる日常って決して無料じゃないんだよね。

213:名無しさん@13周年
12/12/03 00:12:55.96 hvwb7Qmx0
>>157
公共事業が景気に与える影響はほぼありません
しかも継続性も乏しい

200兆やって使い果たしたらまた一部の人々の雇用を守るために200兆使うんですか?
土建屋に子供が生まれてそこでまた200兆使うんですか?いつまで続けるんですか?

214:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:00.00 tB/kql+q0
寿司旨いニダ

215:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:04.47 N/p4YYmw0
>>179
で、コンクリートから人へだとどう良くなるんだよw

216:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:10.21 KuY/nxN00
安倍ちゃん、同じことの繰り返しじゃまた負けるよ、安倍ちゃん

217:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:11.00 OKFcz7Qc0
散々公共工事=悪を標榜してきたマスコミが主犯格だな。

218:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:12.23 4p4zbgu+O
民主党政府はマジで口だけで何もしないな

219:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:20.42 Z/J1i/Tv0
('A`)そうだな、マスコミの言うことを信じる奴はダメダナ

220:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:24.12 Xy5JoOOv0
高速無料化などにしたらメンテ維持費は更に縮小されていただろうな

221:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:34.12 G7jQOzIp0
安倍ってアホだろ・・・

222:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:42.57 ryeVXKP9O
【先ずは救助、次に事故調査と遺族への謝罪と賠償。場合によっては刑事訴訟】
【橋を三本もかけたり、意味のないスーパー林道を乱立したり、何十年間も手付かずのダム事業を続けたりして、道路のメンテナンスを怠ってきたつけが、今、起きたと考えるべきだろう。詳しい事故調査が待たれる】

223:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:42.72 9aao3fEb0
>>208
日本人が死ぬと嬉しそうだね、キミ

224:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:43.32 DrcFVHcoO
トンネルも橋も道路も常に維持補修が必要だろ
新規じゃないなら学校の補修で雇用維持をっつってた共産もこれには反対するまい

225:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:47.01 hj94HOPV0
>>162
予算不足ではないから、新規の高速道路建設が無くなったから予算が減っただけ、ネクスコの会計資料を読んでからコメントしろよ

226:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:49.08 OF57QaY60
>>10

そうだよ。
戦後体制の土建屋利権中心の旧の自民党のばらまきはだめだね。
だからこそ今叫ばれているばらまきでなく国土計画に基づいた
しっかりとした国土強靭化が必要なんだ。

227:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:49.35 yNZ7afHe0
>>150
お前に血税を投入する価値があればするんじゃねーの?w

228:名無しさん@13周年
12/12/03 00:13:51.36 4bJX6CdB0
これと、選挙を結びつけちゃいかんでしょ
安倍ちゃんとは関係ないけど
原発もトンネルも自民の遺物

229:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:03.01 R0HNT0E30
>>204
民主党政権で何が回った?

230:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:10.89 6Y59UuFjO
>安倍
おまえが首相の時にやれば良かったんだよ

231:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:12.62 Ha3sS0410
>>209
福祉に100兆円、ITに100兆円つかえば、世の中にお金が回り出し、サービス業も潤うわな。

土建に回す金なんてないだろうね

232:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:14.40 rn7+/YaD0
やはりバカ安倍は食いついたな
こいつは人の死も利用する最低な奴だからな

233:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:18.10 vUknLZHs0
事故が起きる度に公共事業が増えるのか。
毎年死亡事故だけで1万人だ。
ついに自民党は打ち出の小槌をGETしたな。
おめでとうございます。

234:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:18.48 dCRth0sn0
安倍は人の死を

利用するなと

235:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:18.25 pucMSi4D0
>>191
日本のインフラが整備され国力が上がるとと困る国の人

236:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:19.32 1OhoV63m0
>199

>公共事業悪玉論が、マスコミに喧伝されすぎて政治家も迎合した結果
>必要な保全、補修工事すら、萎縮してしまった

なんで公共事業悪玉論が巻き起こると
民間会社が自分の設備をメンテするのを委縮するんだ?
さっぱりわからん。

つーか、前スレからそういう意見があるのに無視してミンシュガーって連呼してるのはやっぱり工作員?

237:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:25.88 r+WcoYFK0
>>1
(崩落事故“複数の遺体を確認”)不幸な事故を間髪入れずに、
早速、政治的に悪用し利用する。まさに政治屋・自民 w

「人の不幸は蜜の味」(BY 自民党)

(笹子トンネルは昭和52年に開通)
最初から、デタラメな手抜きだらけの欠陥工事をしなければ、
犠牲者は一人も出なかった。

今回の事故は、自民の自作自演に近い。

238:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:27.21 DaoyPHvU0
何か言ってみろ野豚。おまえの責任だからな。

239:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:27.30 2dJHPrd10
▲自民・二階氏  「国土強靱化、高速道路の紀伊半島一周を目指したい」-
      
↑これこそ無駄な公共事業だろ

240:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:34.09 Ha3sS0410
>>229
政権が回った

241:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:36.60 dLopSn9i0
すべての元凶は民主ごり押しで政権与えたマスコミだろ。
インフラ更新時期って事は隠すもんね。あのゴミどもは

242:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:40.57 4KVVP4Kb0
事業仕分けの対象外で民主党のせいじゃないのに
あたかもそのように印象操作するネトウヨ
人が死んでる事故を早速政治利用するネトウヨまじぱねえ
そのネトウヨの親玉の安倍も終わっとる

243:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:41.08 Gm0gYaQL0
>>6
事故が起きる前に大規模改修やったら「無駄な公共事業」とか「バラマキ」とか言われてただろうな。
国民や民主党がアホだから、「ほらやっぱり公共事業必要でしょ、だからやりますよ」と言ってやらなきゃいけない。

244:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:44.24 Lt7tMbMu0
こんな公共事業を増やしだしたらまた何処で事故が起きかねないわ。

245:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:52.91 oV03YmCx0
>>229
原発が爆発し、自殺者が倍増しました^^

246:名無しさん@13周年
12/12/03 00:14:58.51 JogYesYm0
糞だな こいつww

247:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:06.90 MtxGQAfz0
繰り返したくないけど、この疑問が解けないと議論は進まないよね。

誰か
「NEXCOって、年間どの程度利益上げてるの?
 利益を改修・補修に使えないほどの赤字?」
という疑問に答えてください。

248:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:07.53 +9iCEaCW0
>>213
また、土建屋で200兆円、止まっちゃう人か

249:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:07.79 Ybvq4jOj0
一般国道ならまだしも、高い通行料金を取ってる高速道路だろ?
トンネルって、耐久年限とかもあるし、定期的に検査してるはずだろ?

天下り関係でズルズルの土建屋に高い金ぼったくられて、
手抜き工事されてるんじゃないか?

250:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:08.17 U0Luf4cW0
まさにその通り
公共事業にいち早く乗り出さなければんら無い

251:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:08.41 lJ0K/I710
>>89 土建屋は談合してるって いつも叩かれるけれど マスコミも独占とか談合とかあるやん。
   って言うか 日本の企業って 実質、独占 談合主義の所って結構多いと思うヨな。

252:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:09.06 YUHeOG250
民主党の「コンクリートから人へ」ってのはどれくらいのものなのかな?

崩落するようなトンネルでさえ放置するような政党じゃ、流石に狂ってるとしか言いようがない

253:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:11.03 VR/MRixZ0
>>234
民主党は日本人の死を望むなと

254:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:21.06 vmg2iO6c0
>>228
原発で影薄いけど

実は東北のあの惨事、怪しい堤防もいっぱいなんだよね

255:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:21.41 zeWh37Af0
>>185
俺は発言が軽いって言ってるんだ

256:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:26.32 Pn8gIr250
野田ブタ
ハシゲ
アジェンダ

は早くコメント出せよ

257:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:26.64 z9Fryf9EO
>>196
今回の件と公共事業はなんも関係ない。
ただの点検ミス。
点検したのに壊れたということはまさに無駄金が使われたということ。

258:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:31.39 CC6sk76o0
だって

『 民 営 化 こ そ 絶 対 正 義 ! 』
って風潮もあるぢゃんw

特に主張している、維新なんて大阪の地下鉄とか民営化する気まんまんだしw
というか、この民営化の結果で失われる安全性なんて、「利益」に比べればゴミ。

4~5人死んだ? その程度の損害で儲かったと思え。


 こ れ が 新 自 由 主 義 時 代 の 日 本 で す

259:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:34.62 DTLvF1In0
>>203
でも日本を際限なく弱体化させていけば
いつ自分達がこういう事故に巻き込まれても不思議じゃなくなるって気づかないのかね
あいつらの思考ってさっぱり理解できない

260:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:35.02 zdKHigSe0
>>230
公共工事=悪
っていうのが真っ盛りだった
あの雰囲気では無理

261:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:37.81 pucMSi4D0
232 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 00:14:14.40 ID:rn7+/YaD0 (PC)
やはりバカ安倍は食いついたな
こいつは人の死も利用する最低な奴だからな

233 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/03(月) 00:14:18.10 ID:vUknLZHs0 (PC)
事故が起きる度に公共事業が増えるのか。
毎年死亡事故だけで1万人だ。
ついに自民党は打ち出の小槌をGETしたな。
おめでとうございます。

234 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/03(月) 00:14:18.48 ID:dCRth0sn0 (PC)
安倍は人の死を

利用するなと

---

レス傾向の指令が出たようですねw

262:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:41.75 Z/J1i/Tv0
>>229
ルーピーった

263:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:44.02 lkpaRWPb0
ジミンス必死過ぎだろ
日曜の朝、ちょうど日曜討論やってる最中にこんなことやるなんて
ネット工作くらいなら何とも思わないが酷すぎる

264:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:48.69 LFA7O7oo0
野田なんか一言も言及ないんじゃないの
せめて国交大臣はなにか言えばいいのに

265:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:49.62 hvwb7Qmx0
① 東日本大震災からの復興の推進
② 大規模災害発生時の円滑・迅速な避難・救援の確保(避難路・避難施設・緊急輸送道路整備)
③ 大規模災害に対し強靱な社会基盤の整備等(建築物耐震化、密集市街地対策、国家機能代替性確保)
④ 大規模災害発生時の保健医療・福祉の確保(救急医療体制整備)
⑤ 大規模災害発生時のエネルギーの安定的供給の確保(自然エネルギー利用促進、原発安全確保)
⑥ 大規模災害発生時の情報通信の確保(多様な通信手段確保、行政機関の業務継続用情報システムの整備)
⑦ 大規模災害発生時の物資等の供給の確保(危険分散のための工場等移転の支援)
⑧ 地域間交流・連携の促進(全国的高速交通網の構築、日本海国土軸・太平洋国土軸等の相互連携)
⑨ 我が国全体の経済力維持・向上(国際競争力強化のための社会資本整備、アジアとの貿易・交流・連携)
⑩ 農山漁村・農林水産業の振興
⑪ 離島の保全等(海岸等の保全、周辺海域の警備強化、住民の生活基盤の整備)
⑫ 地域共同体の維持・活性化(隣保協同の精神に基づく自発的防災活動に対する支援)
地方公共団体の施策 → 上記国の施策を勘案し、区域の諸条件に応じた施策を実施

国土強靭化計画は道路の維持管理などの費用は含まれておらず
内訳はほぼばら撒きの内容となっております。

266:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:51.88 P57zeOIp0
民主党が公共事業を批判したのが悪い

民主党のせいで不幸がおきる感じ

267:名無しさん@13周年
12/12/03 00:15:55.48 98ivS2uN0
ところで、コンクリートから人へで何か良くなったんですかね?
是非聞いてみたいわw

268:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:01.77 CQmLkOVj0
以前総理の頃ケチつきだしたのは郵政離党組を一部復党させたからじゃないか?
これも既に結果が出て流れは変わっている
公共事業=悪と叩き続けて30年ぐらい経つよな、結果待ちは超長いぞw

269:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:02.06 9aao3fEb0
>>236
ミンシュガーって

いまだにこの事故で何もしてないだろ、民主は。だから批判されてるんだよ。
レンホーなんか完全に他人事だしな。

270:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:05.59 EaowcbXZ0
トンネルって国有なの?
民間企業の持ち物を国が補助出して補修してあげるの?

271:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:06.57 efWCOUiP0
>>201
え?

272:今、自民党を支持すると、もれなく公明党がついてきます。
12/12/03 00:16:08.93 0V/+8PvU0
民主も糞だが、自民も糞。

考えてみてほしい。民主党があれほど政治主導を声高に叫びながら
なぜ実現できなかったのか?答えは簡単。長年にわたる自民党政権時代に
築き上げられた官僚支配体制があまりにも強固なものだったから。

仮に今度の選挙で自民党が政権の座に返り咲いたとしても、この体制を崩せる
可能性は限りなくゼロに近い。
自民党は歳入庁の設置に反対の立場を示しているが、これは選挙前からすでに
財務省への服従を表明したのと同じ事。
おまけに、自民党は財界とのつながりが深い。
政官業の三位一体による既得権益に縛られているので、たとえば原発政策ひとつを
とってみても、民主党がやってきたことからさらに後退するのは目に見えている。

安倍は中国との尖閣諸島領有権争いについても強硬姿勢をとることを表明
しているが、融和を望む経団連の反対を押し切って実効支配を強化できる
とは到底思えない。
安倍の主張は多方の国民の共感を得るものだが、それらを実現させるための
知恵や突破力が致命的なまでに欠けている。

石破は選挙後、自民党が政権復帰した場合でも重要法案を成立させるため、
民主党と協力し合うことを表明している。早い話が、第三極に対抗するため
自民、公明、民主の大連立を組む可能性があることを示唆したのだ。

俺はここに断言する。
新たな自民党政権は、野田民主党政権の延長にしかならない。

273: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/12/03 00:16:11.53 07qS9dJ30
自民党ネットサポーターズクラブと創価学会のみなさん

深夜の選挙応援、ご苦労様です。

274:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:11.99 5c7faVK/0
で今のところ我らの総理大臣様は何かコメントだしたの?

275:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:14.07 NOL5IL5J0
いいぞ安倍!
予算は200兆だ。
二階(和歌山)、石破(鳥取)、麻生(福岡)、安倍(山口)・・
西日本中心に徹底的に強靭化たのむ

276:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:15.76 R0HNT0E30
>>231
福祉に100兆円使うと、どこが潤うのか教えてくださいな?

サービス業ってことは、ナマポでパチンコ?

277:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:20.51 00x358Lo0
まあもうコンクリートが60年たって寿命来てんだからメンテナンスは必要だろうな。
メンテしなくていいとかいう奴は自殺志願者か?べつにお前が死のうが構わんがこっちを
巻き込むな。

278:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:20.73 koyrm0eS0
安倍「とりあえずトンネル全部新しくするかー!」

279:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:22.08 dGbe9Glc0
インフラのメンテナンスに公共投資する
という当たり前なことを言ってるだけなのに
ジミンガー、、と騒ぐ工作員が多いよなぁ

280:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:31.94 q+uBhpna0
公共事業=公共投資。未来に遺す財産です!
公共事業=借金。これはマスコミの嘘!

281:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:36.95 +OfYCUfG0
法則がこれほど無慈悲だとは思いませんでした

282:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:40.52 /2wnr5P70
朝一で日本橋梁を買っておけ

283:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:42.31 0/aUvhKyO
>>189
有事の際の、装甲車や短距離ミサイルの移動を
一般道でやるつもりかい?

284:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:48.94 Q/GDKgx+O
>>150
橋下「給料分はやらんが、生活に困らん額はやるから給料1円で働け」

285:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:50.36 pucMSi4D0
>>247
ググレカス

286:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:55.29 OKFcz7Qc0
>>213
ニューディール政策とか聴いたこと無いの?
アホすぎでw

287:名無しさん@13周年
12/12/03 00:16:57.49 jjGlRiSZ0
>>258
民営化したから給料は好きにさせろ
でも、実質天下り先で、国からの独占事業。

288:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:06.34 aTVh4GPP0
仕分けで予算を削った民主党のせいで起きた事故

289:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:08.43 Xy5JoOOv0
土建屋、官僚、世襲議員が悪いって何がいけないんだ?
全てを排除するのか?

290:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:12.77 VR/MRixZ0
>>257
そうなの
じゃぁ国民に訴えないと俺みたいな馬鹿がいっぱいいるよ

291:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:14.20 QyajtNkx0
>>106
そして高速無料化だけ訴える無能民主政権w!

292:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:18.14 Ha3sS0410
>>276
そら福祉産業が儲かるだろ。アホなのか?

293:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:18.60 lJ0K/I710
>>249 そんな事して もし 昨日みたいな大事故起こしたら 仕事来まへんわ。
    よって 手抜き工事といっても限度がある。特に 橋とか道路とか危険箇所は・・・

294:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:20.21 +9iCEaCW0
>>259
無理だよ、日本人を殺すことが
最優先、最大の喜びだからな

その結果、自分らが、死ぬなんて
一切頭に浮かばない

295:ごん
12/12/03 00:17:21.14 RGJRdWiF0
しかしなんで天井にそんな重いもんぶらさげとったんや???
トンネル工法自体に問題あったのかもしれんが、もう出来上がってるもんは
しゃーない。他にも同様の事故が起こらんように、似たようなトンネルは
さっさとチェックして必要な手当てをせなあかん。
あっちこっちインフラが古くなって来てるのは本当か?
一度、全部きちんと見直さんとますます事故増える??? ^^;

296:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:30.66 EaowcbXZ0
ていうか高速道路民営化してメンテナンスを民間任せにしたのは誰だよ

297:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:31.81 tnUMg4AZO
雇用も生まれるしいいじゃん

298:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:35.25 vmg2iO6c0
・・

そもそも、姉歯の手抜き工事を民主に見抜かれて

それも失脚した原因だとか、忘れてんじゃないの?

299:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:36.20 PM2URkqh0
>>100
「お金がないんでトンネルの安全対策はやりません。
 この先トンネル崩落に巻き込まれて死んだり、交通寸断で不便な目に遭っても
 不幸な事故だと思って諦めてね♪」
と言われりゃ、お前は満足なのか。

全く、ホントにウンザリする。
安倍氏憎さの一心で、ここまで人は歪めるのか。
完全に本質を見失っているじゃないか。

300:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:39.91 8mwudrWg0
事故が起こって与党総理はどういう対応したの?

301:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:40.09 kkntTe7z0
TVが公共事業を叩く理由

ゼネコンがCMやらないから
多分、これだけ

ゼネコンとしてはCMやっても無意味なんだよね

302:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:47.45 qFFgvtPx0
ていうか、あの震災を見た後に
「また公共工事でバラマキか!ハコモノか!」とか
「コンクリートから人への精神は生きている!」とか

よく言えるよなと思ってた。

303:名無しさん@13周年
12/12/03 00:17:59.27 hvwb7Qmx0
悲惨な事故を利用して公共事業費200兆円を懐に入れようとするとか
人でなしのやることだ 安倍さんがそういうことを言う人じゃないと思っていた

がっかりしたので維新に入れます、、、

304:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:03.07 791rJ1uT0
よりによってこの時期に

305:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:03.99 2dJHPrd10
自民の 二階氏といい、安倍といい
自民党は3年前と、まったく変わってない・・

306:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:08.17 Xfgq+/vl0
>>196
関係ない。NEXCOが自腹で安全を保証する体制を確立するだけ。
税金の投入なんてあり得ない。そんな事を言ってる政治家はただのアホ。

307:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:10.42 d8eiZ5nH0
朝鮮人が沸きすぎだろ

308:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:11.63 lhVbBU/w0
年度末恒例の無駄工事の金で十分まかなえるんじゃね??

309:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:14.24 HPB60RcYO
ホントにどっちが総理かわからない
野豚はなんもしないで食ってるだけだし
民主は日本人なんてどうなってもいいと思ってる奴ばかり
日本人の命を大切に思ってくれる人のほうがいい

310:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:16.99 iHLjRwA/0
マジでこれを政争の具にするなよ。

311:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:28.17 VM44iBAI0
何回か書いたが、少子高齢化で、税収は長期的には減るだろう。
公共工事も、予算を増やすのは長期的には無理だろう。
限られた予算で、今までみたいに新たに道路/空港/港湾を作るより、今後は維持・補修・建て替えに軸足を大きく移すべきだろう。
今迄「新規80:維持/補修/建て替え20」
今後「新規20:維持/補修/建て替え80」

312:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:34.67 Ha3sS0410
>>291
高速無料化ってことは、税金で維持管理するってことだよ。

高速無料化したほうが維持管理利権に金を回しやすいのにな!

313:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:41.82 U1LBcrO+0
自民の代議士がわいろ貰って、ゼネコンが下請け孫請けで中抜き、
工事も手抜き。そりゃ、壊れる罠。

314:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:48.77 ohV1zLTb0
>>1
マスコミならいざしらず
こういうことは科学者の検証を経て一定の結論が出てから発言しろよ
人気取りみたいなことはいらん

国土強靭化は当然だと思うし 安倍さんには首相になってほしいから尚更残念でならない

文系のでしゃばりはいつも害悪

315:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:48.83 zdKHigSe0
>>310
お前がしてる

316:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:49.70 NsSWRFQw0
改修のタイミングすら計れない国交省があるかぎり

いくら改修しようが崩壊する
アホですか

317:名無しさん@13周年
12/12/03 00:18:58.70 R0HNT0E30
>>292
福祉産業って、どれくらいの経済規模がありますか?

パチンコ屋も、福祉産業に入りますか?

318:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:00.41 oWCTPdpj0
野田は寿司を食っている場合か!?
なぜ現場に駆け付けなかったのか!?

【午前】
9時27分、JR東京駅。40分、しおさい3号で同駅発。
10時8分、JR千葉駅東口。街頭演説。
11時15分、JR四街道駅北口。 街頭演説。
48分、千葉県四街道市のすし店「三友」で昼食。

【午後】1時58分、同県鎌ケ谷市の東武鎌ケ谷駅東口。街頭演説。
3時9分、JR柏駅前。街頭演説。
4時28分、JR松戸駅西口。街頭演説。
5時53分、JR新浦安駅前。街頭演説。
6時59分、民主党本部。
7時7分、スポーツ新聞各社のグループインタビュー。
8時、輿石幹事長ら民主党執行部との協議。
8分、選対本部長代理の岡田副総理加わる。
56分、公邸。

首相動静 12/2
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.citydo.com)

319:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:00.80 1OhoV63m0
>279

そういうのを民間に任せようってのが小泉改革じゃなかったのか?
だから道路公団を民営化したんだろ?

320:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:06.03 o+hhcfHU0
>>310
必要なことだろ
震災復興に反対するのと同じことだぞ

321:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:06.89 GyLBjC/+0
崩落事故があろうが、津波被害があろうが
「コンクリートから人へ」

これが民主党の政策です。
ぜひ、ご投票をお願いします。

322:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:08.72 nhuY954t0
凄い違和感
なぜコメントすら出さない政府批判が少なくて、安部叩きになっちゃうの?

323:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:17.51 9aao3fEb0
>>314
とてもそう思ってるやつの書き込みじゃないな。

324:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:18.10 ITw12KhhP
>>288
どうも違うようだぞ。
あれだけ使った金が上手く回ってなかった。
一体、どれだけ無駄なコンクリートがあったんだろ?w
道路公団民営化は正しかったのねw

511 :名無しさん@13周年 :age :2012/12/02(日) 21:49:19.91 ID:kxJNRZP30
(p)URLリンク(report.jbaudit.go.jp)
(p)URLリンク(report.jbaudit.go.jp)
(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)
一部抜粋
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた。

はい、バラマキ公共工事を連発していた自民時代の遺産ですねw

325:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:27.75 PmQ7jUDF0
>>301
不二家もCMやってりゃ、潰されることなかったのにな。
何の落ち度もない不二家が、あんな風に殺されて

赤痢菌だしてるファミレスは
何にも無かったかのように、平和に営業してる不思議な世の中。

326:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:29.53 B8kes/Uf0
メンテナンスは
そもそも無駄ではないのに

まるで新規の工事まで
無駄ではないと
見事に便乗するのね
アベちゃまはw

327:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:30.74 5k82P60f0
まぁ言いたいことはわかるが…言うタイミングが今じゃないな
今日、事故があって今日は批判されても仕方ない
来年になってから言っても遅くないだろ

328:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:35.03 jjGlRiSZ0
>>239
その財源として、中央道の黒字が回されるんだよな。
延伸せずに保守に回していれば、今回の事故も起きなかったかもしれないのに。

329:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:36.33 Ybvq4jOj0
>>286
日本は、アメリカが80年前にやった政策を真似するのか?
80年前のアメリカの今の日本が同じだと思うか?www

330:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:37.53 9ebSLSD10
民主党の尻拭いさせられる安倍が可哀想(;´Д`)

331:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:38.28 q+uBhpna0
公共事業は確実に未来に残る形ある実物経済そのものです!麻生太郎さんも中川昭一さんも言ってた!実物経済がこの国を救う唯一の方法です!

332:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:39.27 Ha3sS0410
>>322
安倍ちゃんがよけいな不用意発言するからだろ?

333:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:48.65 8mwudrWg0
そら事故や災害が起こったら対応策を考えるのは政治家なら普通だろ

スルーする奴は日本のことはどうでもいい政治家

334:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:51.89 kkntTe7z0
>>310
当たり前にこと言って何が悪いんだ
レス返せよ

335:名無しさん@13周年
12/12/03 00:19:54.04 +9iCEaCW0
>>299
安倍憎さ、一心で歪んだんじゃないよ

元から歪んでいる、朝鮮人だからだろ
いままで、日本人を騙し、奪い、寄生してきたのに

安倍で全て、無くされて死にそうだからな

336:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:02.87 PqgbWLN80
>>11
ミンチュの皆さんは自分のお尻についた火を消すのに必死で
国民の安全なんて眼中にないからです。

337:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:03.34 b87yqcmg0
民主党死ね

338:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:05.80 P57zeOIp0
民主党って嫉妬深いんだよな
安倍発言で市場が反応したら、ムキーとなってでたらめにバッシングするし
事故がおきたから、安倍がこのような事故をおこさないようにしないと
といったら、ムキーとなってバッシング

もう安倍はスルーして自分らで何とかしろよ与党なんだからさ

339:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:07.23 hj94HOPV0
そもそも事故の原因は何か、施工上の問題が無かったか、
技術的に予測して対策や点検ができたのかを検証するのが先であって

メンテに予算をつければ防げたとか言う単純な話ではないんだけど

340:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:08.46 PM2URkqh0
>>302
全く…連中には、くだらない理想を抱いて、サハラ砂漠でインフラ一切無しの国家でも作って
勝手におっ死ねと言ってやりたくなる。

341:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:09.04 2EPzWOjS0
おまえら安倍自民推したいならネットよりもリアルでクチコミやった方がいいよ
ネットの影響力って大体リアルの1割くらいだから
大絶賛されてても全体の10パーセントくらいしか影響力ない

342:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:19.71 aYoFrvmj0
圧勝だ

343:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:21.80 DTLvF1In0
>>269
基本日本人の考えたネタを改変するしか能がない連中なので
ジミンガーがあまりにも図星で悔しいからミンシュガーとか言ってみてるだけです

344:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:22.94 lL4aKAAr0
建築のキホンからすると、ほんの少し前までのコンクリートの耐用年数と言うのは、良くて40年、
平均30年程度、その為、解体新築のコストより、耐震補強改修工事と云うモノを行う、

しかし、その為の補助金(建築物(建物とか)仕分け、構造物(橋や、件のトンネル道路、運河開発))
仕分けまくったお陰でこの有様、ミンスどう説明するか楽しみだ、今回もジミンガーと
言い出すか?國と國民の総てを敬い
守り抜くのが政治家と政府の役割。

345:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:23.42 tEMG0jG70
>1
安全点検しないと国民の生命財産に直結してしまうからな。
老朽化したインフラをそのまま使うのは危険なのに、その補修費用を削っちまったら
通行を止めるしかなくなってしまう。

ここで現れているのは
手段と目的を入れ違えて政治勢力拡大のための
批判のための批判をしてきたやつと
それから権勢拡大のために金銭を配ってきたことのカルマ

国家の使命は国民の生命財産を守ることだ。
長く議員活動をやってる国会議員の先生方よ
しかしあんたがたはみんな政治家を目指す時、すくなくともその動機の部分においては
日本国民の安寧を願っていたはず。

ここは業を祓うとき。清めよう。初心を思い出せ。

346:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:26.02 y501EmtE0
野田解散宣言後に定数削減についてゴチャゴチャ言ってたのでわかるが
なんか物事の優先度ってのをわかってないんじゃないか?この人

347:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:26.38 /7RkSmII0
>>209
日本国内経済回す事を念頭に置いていたら、
日本在住外国人の、外国に住んでる子供の分まで子ども手当ばらまかないだろ。

348:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:34.97 S1XLynGC0
こういうせりふを野田が言わないから安部が言ってるんだろうに。
野田のようなピンボケ野郎に政府を任せられるのか、という話だ。
まぁどうせ1ヵ月後には弱小野党の党首になるんだから、ゆっくり寿司でも食ってろ、野豚。

349:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:36.22 N/p4YYmw0
>>312
実際民主になったら維持管理費は減ったわけだ

350: ◆UMAAgzjryk
12/12/03 00:20:39.19 x4Yuw2l/0
これは追い風かな?
コンクリートもケチり過ぎると問題だよね
首都高もかなりヤバイ場所多いし

351:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:42.15 +OfYCUfG0
左翼弁護士崩れの橋なんとかさんも公共事業をストップするんだろ
駄目じゃん

352:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:43.71 i4uN6oHo0
公共事業万歳\(^o^)/

353:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:55.26 YOdgSwn70
野田は寿司食ってたそうな。事故に対してコメントなしかよwww

354:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:56.32 hvwb7Qmx0
>>320
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。
安倍がやりたいことは公共事業を増やしパチンコを栄えさせ献金を貰う事
韓国料理を食べていた事も分かるとおりチョンでした 本当にありがとうございました。

355:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:56.68 yzpLfdw80
>>236
でもNEXCOは民間会社とはいえないでしょ?
むしろ政府が100%株主で完全に支配してる、政府のいいなりの特殊法人

356:名無しさん@13周年
12/12/03 00:20:59.42 zQmXD/mC0
道路ってさ毎日無料で走ってるけど
ボロボロんとこ多いよね
直すの高いんだろうねえ

357:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:00.39 qKdxqSBH0
今回の選挙は、民主党政権にYESかNOかの選挙なんだよね。

で、民主党はNOというのはハッキリしてる。
鳩山が立候補断念に追い込まれ、小沢が離党して民主に矢を放ち、菅は落選も予想されるほど忌み嫌われ、
民主党の3年3カ月は大失敗だったってのは、もうハッキリしてる。

もし民主党政権がYESだったら、鳩山も小沢も菅も民主党の大看板で選挙戦に臨んでるだろ?
民主のトロイカ崩壊が象徴的だよ。

その結果として、民主党は大惨敗も大惨敗、現有議席を三分の一以下に落として解党まっしぐらだろう。

358:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:00.90 s23Qo0sm0
ホント人が死ななきゃアクション起こせない国だね。国も民間も。この部分はシナと大差ない

359:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:02.93 zdKHigSe0
>>326
実は新規の工事も無駄にならない

360:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:07.01 Z/J1i/Tv0
やはりガソリン税でメンテナンスだな 電気自動車の為に電気税も取ろう

361:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:08.36 efWCOUiP0
>>213
中学校でちゃんと社会の勉強した?

362:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:12.62 hMKYKgq00
安倍は前から公共事業はこういうところに使えって言ってただろ
今日だけの発言聞いて「利用してる」とか言っちゃダメでしょ

それでも言うならもはやいうことはない バカは消えろ

363:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:16.96 1OhoV63m0
>291

逆だろ。
無料化ってことは、メンテは税金(=公共事業)でやりますってこと。

ここの安倍マンセー!のやつらは、
民営化したから、道路収入のあがりは俺たち天下り軍団のポケット。
でも金かかるメンテは税金でお願い ってシステムに
マンセーマンセー!! なのか? 
不思議なやつらだ・・・・

364:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:19.81 yNZ7afHe0
>>292
現金をばら撒くよりも、その産業に直接補助金を出すべきだったよね。
つーか、パチンカスや外国に血税を流れるのを知っててやったよね。

365:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:20.91 MtxGQAfz0
>>285
繰り返したくないけど、この疑問が解けないと議論は進まないよね。

誰か
「NEXCOって、年間どの程度利益上げてるの?
 利益を改修・補修に使えないほどの赤字?」
という疑問に答えてください。

それから、「誰が、トンネルの改修・補修を民間に任せたの?」
という疑問にも答えてください。

366:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:24.46 D6KbaH3t0
元民主鳩山元総理「早急にトンスル生産、補強を。それこそ国、政府の使命だ。無駄遣いではない」

367:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:24.50 nhuY954t0
>>332
不用意?どこが?
正論じゃん

368:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:25.37 ShYASs9+0
野田なんか今日あの時間寿司食ってんねんで。

安倍は勇気ある発言をしただろ。

世論の様子を見ながら、また自分だけ顔芝居してうまいことやろうと思ってる野田豚の姑息さを寧ろ批判しろってんだ

369:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:26.64 o+hhcfHU0
>>314
改修補強が必要で無い結論が出るとは思えないが

370:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:26.99 CC6sk76o0
維持補修が必要?新しく作れ?

むーーーーーーり、無ーーーーーーー理www

今じゃ何したって反対運動でるし、公共工事なんて絶対悪
そもそも緊急に施工できるリソースなんて日本の建築業界にはもう無い

新規工事なんて夢のまた夢だし、
ま、せいぜい今回のでも、全国の『トンネル』の天井を叩いて回るぐらいが堰の山

橋、ダム、道路全般、電車、発電所、民間の工場、大型施設

ぜーーーーーーんぶ、昔の物なんて老朽化のリスクはガンガン高くなる。
時計の針なんて戻せないんだからな、古くなって悪くなりこそはすれ、良くなるなんて事はない


ま、別に証券弄るだけの金融屋や投資家達が儲かればそれで良いんだろ

371:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:35.44 zLSElFbx0
これ本当に蓮舫議員のせいだと思ってるのか?
なんでもかんでも叩けばいいわけ?
あほみたいに民主党の批判ばかりして、
そういう下らない書き込みは時間の無駄だよ。
必死にネットで悪口ばっかり書いてるだけじゃ、
なにも変わらないって気付かないの?
くやしかったらお前らも権力を手にしてみろよ。
今が戦時中だったらお前ら全員逮捕だぞ?
どれだけお前らが民主党を批判しまくっても、
目糞鼻糞を笑う状態だということに気付けよ。

372:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:43.82 7ik1yNzv0
安倍は危なくなると腹痛が起こるらしい。

373:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:48.40 Ybvq4jOj0
>>339
話を極限まで単純化しないと、単純脳のネトサポには理解不能だからねえww

374:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:48.69 98ivS2uN0
これで雇用も増えるし、人命も守られるわけだから別に悪くないじゃん
何が悪いっていうの?

375:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:56.25 9aao3fEb0
>>343
てか、これに関しては民営化されようが国民みんなで
使うものだから国が予算出す、といった安倍が攻められるか、
あくまで民間企業管理だから指導するだけ、といったレンホーが
正しいのか、ってのは結構重要だよね。

俺は安倍のが正しいと思うけど。

376:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:57.86 UDGOIXip0
>>17
なぜ発展途上国は子沢山なのか
答えられんだろwwww

377:名無しさん@13周年
12/12/03 00:21:58.17 8mwudrWg0
>>339
それは警察や専門家の仕事だろ

政治家が事故を検証するのか?

378:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:02.55 U0Luf4cW0
反原発ネトサヨも原発事故の不幸を糧に原発批判してるのに

379:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:03.91 ohV1zLTb0
>>323
別にそう思わなくても結構
いいことは良い 悪いことは悪い
そういうスタンスで行きたいので

380:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:04.53 7qfY5/siO
ん?管理してんの国じゃないだろ
メンテや点検も民間がやってたと思うんだが

381:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:04.92 CDS1lUt9P
「失敗した公共事業」だけ取り上げて「公共事業は無駄」と言う奴がいるな。
まるで、三年前に戻ったみたいだw

で、「コンクリートから人へ」が大失敗した今、他にどうしろと言うんだろうねw

382:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:08.93 a5SNivSP0
>>4

その通り

現段階では、「一刻も早く被害者を救出して欲しい」だよね。

悲惨な事故を民主党攻撃にしか考えられない非人間的なアベ。

ホント悪餓鬼と同じです。

383:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:11.12 +9iCEaCW0
>>303
韓国大統領選に

維新なんて、大統領候補居ないだろ?

何言ってるんだ

384:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:13.62 V/0sZeXG0
>>1
あと売国メディアをなんとかしてほしい
報道の自由()とかふりかざした無双状態でまじで腹立つ

385:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:28.91 c8P4JR0xP
★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

★★☆☆【完全版】 11.24 安倍救国内閣樹立!国民総決起集会&デモ:デモ前集会 in 日比谷野音:記録動画【完全版】☆☆★★

好評につき完全版リリースなんだぜ

1/3【完全版】11.24 安倍救国内閣樹立!国民総決起集会[桜H24/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
2/3【完全版】11.24 安倍救国内閣樹立!国民総決起集会[桜H24/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
3/3【完全版】11.24 安倍救国内閣樹立!国民総決起集会[桜H24/12/2]
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nicovideo.jp)


★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆

386:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:34.55 HXKAtCvEO
今回のトンネル事故の補修賠償費用って全額NEXCO持ちだよな?
まさか税金投入とかないよな

387:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:44.34 cAkiry2I0
被害者の方々には申し訳ないけど
国土強靭化政策が必要であるというのが明確にされた事件だな。
例によってマスコミは総スルーだろうけど

388:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:50.65 T7PEwjHZ0
テレビでは高度成長期の突貫工事がうんたら言ってたな

389:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:50.91 SvWVa3bt0
以前から戦後復興で造られたインフラの寿命が来ててヤバイって話あっただろ
東京都は橋の老朽化がヤヴァイ事になってる

390:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:52.55 UCNxPiiL0
911の再現だろ
まあブッシュほどはできんか

391:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:52.83 S/fWnZ4I0
はい

392:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:54.04 jjGlRiSZ0
>>344
インフラの耐用年数については、民主の仕分けだけの問題じゃないだろ。
更新時期は10年以上前に訪れているのを、財源不足を理由に延長してきたわけで。

393:名無しさん@13周年
12/12/03 00:22:58.18 tEMG0jG70
>>348
野田総理は今北朝鮮のミサイルの対応で忙しいんだよ。
無理言うな。あの人だって精一杯やってくれてるんだ。

最大野党の党首である安倍総裁が言ってくれてるんだからそれでいいだろ。

394:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:01.47 vmg2iO6c0
九州新幹線高架に欠陥材 麻生グループ会社が販売 - 社会
URLリンク(b.hatena.ne.jp)

395:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:02.72 lJ0K/I710
アメリカも公共事業せんようになって 老朽化した公共施設壊れたんじゃあないですか。
それで不況になって あれだけ公共事業ダメダメしてたのが オバマはんは 又 公共事業やりはって
景気ちょっとましになって 再選されはったんと ちがいますやろか?

396:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:07.65 zQmXD/mC0
高速無料でメンテや改修は税金で、はやっぱおかしかった
高速道路を使う奴からとらないと

397:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:08.76 wMK0oRiB0
>>868
>耐用年数
耐用年数(具体的に、○○年)を決めてないことが問題だよ。
「何年もつものを作ってください」って頼んでおいたら、
「期間内でダメになったぞ」って文句いえるし、
「期限がきたから、作り直し(または破棄し)ましょう」っていいやすい。

その期間の料金で経費回収し、期間後の改修と使用できない間の対応を考えておく。
そういう計画性が必要だね。(ない漏れがいうのもなんだけど)

398:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:09.23 EaowcbXZ0
>>349
今の高速道路は民営化してるんだから国が予算つけるものじゃないでしょ。
メンテナンスに金かけるから高速道路代値上げっていうならわかるけど。

399:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:10.94 c6cpNnzt0
新東名の未開通部分や中部横断道やらの周辺高速網がもうちょっとないと
全面改修もままならないよね。

400:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:12.27 Ha3sS0410
>>377
これ政府が事故調組織するレベルだぜ・・・

自民党が次期政権狙うなら独自に事故調組織してもいいぐらいの案件だよ

401:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:14.23 2EPzWOjS0
しかし何やるにしても民主党より早く動くな、自民は

402:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:17.52 1Em1uUarO
公共工事にはどんどん突っ込んでこう

403:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:18.79 LZfkp4Qh0
>>339
そういうこともひっくるめて国が乗り出さなきゃならないってことだろ
それに防ぐ防がないの話ではなくて、壊れてしまったんだから早急に対応策をとらなければならないって言ってるだけじゃない

404:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:29.87 Lt7tMbMu0
安倍の政治利用は許せない公共事業を増やしておいてちゃんとした補強や改修を怠ったのは自民のせいだろ

405:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:32.70 ryeVXKP9O
高速道路のメンテナンスの重要性に党派は関係ないよ。

406:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:32.91 gA5ebs+H0
>>17
実際子供が多いのには沖縄くらいでは?

407:名無しさん@13周年
12/12/03 00:23:33.83 RVBNpuW60
>>303
わざとらしい工作するなよ お前は時給一円で働け


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch