【外交】 孫崎享氏、尖閣諸島「棚上げ論」は有効 島を獲得したら資源総取りはやめよ 領有権は棚上げし、資源開発で実を取った方がいいat NEWSPLUS
【外交】 孫崎享氏、尖閣諸島「棚上げ論」は有効 島を獲得したら資源総取りはやめよ 領有権は棚上げし、資源開発で実を取った方がいい - 暇つぶし2ch350:名無しさん@13周年
12/12/02 16:37:56.58 Ndboq/930
これまで、なぁなぁで済ませてきたのが、中国の資源獲得政策のために、終わりを迎えただけなんだが、
そんな事は、どうでもいいんだろうな。

351:名無しさん@13周年
12/12/02 16:38:17.08 3GDxzoShO
アホだろこの売国奴w
日本の領土なのに遠慮するとかどんだけ媚中だよww

352:名無しさん@13周年
12/12/02 16:38:33.48 zjgSiOVA0
中国船2日ぶり尖閣接近、1隻接続水域に

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2012.12.2 16:16

 沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で2日、中国の海洋監視船1隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。中国当局の船の尖閣接近は11月30日以来2日ぶり。

 第11管区海上保安本部(那覇)によると、航行しているのは「海監66」で、2日午後1時50分ごろに魚釣島の西で接続水域に入った。海保の巡視船が領海に侵入しないよう警告している。

 尖閣周辺では11月27日から4日連続で複数の中国船が航行したが、30日午後に相次いで接続水域から出ていた。

353:名無しさん@13周年
12/12/02 16:38:56.00 o8StNy2o0
孫崎もすっかり有名になったな悪い意味で
著作は面白いのにな

354:名無しさん@13周年
12/12/02 16:40:05.64 aO1Oup0nO
孫崎を馬鹿にするのがネトウヨの限界
本当に愛国心があるならアメリカに隷属できるわけないだろ

355:名無しさん@13周年
12/12/02 16:41:20.39 xtweuBXn0
アホか
尖閣は太平洋に続き、
台湾を包囲する回廊だ

ここに固執するのは平和を希求するからだ
採掘権益が取れればよし、
と言う態度こそが自己中心的孤立主義だろ

356:名無しさん@13周年
12/12/02 16:41:30.06 Aj21sqvp0
>>1
それで日中境界線上にある白樺ガス田はどうなりました?
日本はガス田の調査、採掘施設の建設が出来ましたか?
日本のバカ外務省の大手柄ですね。

357:名無しさん@13周年
12/12/02 16:42:43.69 YDVZpP/a0
>>1

売国外務官僚あげ

358:名無しさん@13周年
12/12/02 16:43:38.15 tct2Mu2Y0
>>1
代々続く老舗の売国屋は言うことが大胆だな

359:名無しさん@13周年
12/12/02 16:44:51.55 IhLGYxqf0
共同開発なんだろ
金は日本もちで
キチガイめ。

360:巫山戯為奴 ◆X49...FUZA
12/12/02 16:45:28.44 eQAj/mf/O
外患罪で死刑にしろ。

361:名無しさん@13周年
12/12/02 16:46:22.16 o8StNy2o0
孫崎の言う「シーレーン防衛論はアメリカの陰謀」説は面白かったな
こいつには日本以外の国の安全保障を研究してもらったほうがいい結果が出そうだ

362:名無しさん@13周年
12/12/02 16:49:38.13 PD7CYFq60
こいつなんなん

363:名無しさん@13周年
12/12/02 16:59:07.04 pYmJNH2D0
1938年 ミュンヘン会議 チェンバレン

この年号と単語の重みが判る奴いるか?
歴史は繰り返してはならない(^ω^)

364:名無しさん@13周年
12/12/02 17:00:38.17 4Y/5U/Ox0
一方的に言いがかりをつけたら領土問題が存在するから共同開発ってことになるのか
それじゃ日本は満州は日本のものだから共同開発させろっていえばそうしなきゃならなくなるな

365:名無しさん@13周年
12/12/02 17:04:22.55 BA+lg/mR0
情報を持ちすぎた知識人は弱腰批判を受けるものだ
実際に国政の舵を取らせれば妥協の連続になる
それでも国が潤ってるうちはまだいいんだが
こうまで不況が叫ばれ、実生活にも浸透してる中では通用しない
おまけに、60年遠慮してきた歴史をまったく特亜が顧みないことに日本人は気づいてしまった
いがみ合いつつも手を握りあう努力をすべき時期は過ぎたんだよ

366:名無しさん@13周年
12/12/02 17:05:57.61 OREpN7A/O
只の領土侵犯だよ
戦わないとチベットみたいになる

367:名無しさん@13周年
12/12/02 17:07:46.01 2ZkA6SHz0
>>308
モンゴル人は中国人らしいので
返す必要はないようだ
むしろモンゴルの最盛期の領土を主張しないか心配

368:名無しさん@13周年
12/12/02 17:08:37.36 S5VNqgBr0
無理だね。中国は尖閣と沖縄を寄こせと言っている
尖閣は強行突破、沖縄は、日本から独立させる、と言いつつ占領する予定
中国はアメリカに、ハワイ諸島を中心に東をアメリカ、西を中国で太平洋を
分割して管理しようと提言している。もっとも、アメリカに断られたがね
でも、彼らは今も本気よ。
今日も『尖閣諸島』の領海を侵犯している
それなのに、何このお花畑。外務省って、土下座外交がお家芸?

369:名無しさん@13周年
12/12/02 17:10:00.95 eodISI2L0
資源なんてほんとに有るのかよ

370:名無しさん@13周年
12/12/02 17:12:31.96 4Y/5U/Ox0
外務省はバカの世襲が多いみたいだから
尖閣くらい気前よくプレゼントしてやって大物の気分を味わいたいんだろ

371:名無しさん@13周年
12/12/02 17:15:48.11 Rw01O36g0
>>1
支那の手先が孫崎

372:名無しさん@13周年
12/12/02 17:17:32.37 gXH555cv0
>>369
後の再調査で大したことないことがわかってる。

373:名無しさん@13周年
12/12/02 17:29:14.38 GfNLUbF7O
何を実とするのか、その判断がもうおまえらとはちがう世代がやってくる、ということなのさ孫先。

374:名無しさん@13周年
12/12/02 17:32:25.79 1PopyeMd0
2年前、南沙諸島方式で漁船を尖兵にし盗りに来たの見え見え
尖閣ではうまくいかないからって

375:名無しさん@13周年
12/12/02 17:36:14.22 sZoFR3t40
>領土問題は正しい認識なくして前進しません。国境や領土に、もっと関心を持ってほしいと思います。

孫崎ってキチガイか工作員だろ
外務省や政府が領土問題を棚上げにしていたからこそ多くの国民が関心を持っていなかったんだよ!
尖閣や竹島に領土を犯される問題が出た今は多くの国民が関心を持ってるだろ?

孫崎は外務省時代に自分たちが関心を持つようなことを責任持ちたくなくて抑えてたくせに、
責任が無くなった今は好き放題言うなんて卑怯卑劣にも程がある

376:名無しさん@13周年
12/12/02 17:38:38.80 d/9xN8Cs0
えーこのひとこんなこと言ってるの。信じれらない。
尖閣は
毛沢東の晩年に誰が言い出したか知らないけど
(この間見た話では米国在住中国人が言い始めたらしいが)
何の根拠も無い話を今日も強弁している。
人間のクズだな。

このまごさきと言う人もどうかしてる。
後十年後に
先年中国が投棄した尖閣周辺の石碑をあげつらって
尖閣は中国が支配していたと言う嘘に騙されそうな人だな。
ごり押しすれば通る世の中が嫌いなんだよ。
そういうやつはすぐ死ぬ。でも嫌いなんだよ。

377:名無しさん@13周年
12/12/02 17:41:53.66 Bk1FKHvN0
コイツみたいなのが外務省にうじゃうじゃいるんだろ

378:名無しさん@13周年
12/12/02 17:42:03.56 yNFN9LyF0
>>336
孫崎さん?

379:名無しさん@13周年
12/12/02 17:47:51.14 rIHJvnvg0
スパイ狩りまだー?

380:名無しさん@13周年
12/12/02 17:50:04.37 ioP18eEi0
ルーピー安倍は日本の安全を脅かしてるだけ
それを支持するルピウヨも同罪だ

381:名無しさん@13周年
12/12/02 17:51:33.54 j+0bEXhn0
>>1
屑すぎる。

382:名無しさん@13周年
12/12/02 17:56:36.19 uExiuGSD0
>>1
売国嘘つきの孫埼さんじゃないですか
アメリカは尖閣になんかあったら軍を動かしてくれそうで結構なことですねw

383:名無しさん@13周年
12/12/02 17:58:56.17 STPpCbiJ0
外務官僚の脳は売国で出来ているw

384:名無しさん@13周年
12/12/02 18:05:19.06 Io7vHSYK0
.
そうは行くかよ
戦争はもう始まってるんだ、情報戦という名の。

385:名無しさん@13周年
12/12/02 18:09:11.49 Q8XE1bPw0
スパイ防止法、諜報局を作れよ、でこいつみたいな売国奴は即
殺せ

386:名無しさん@13周年
12/12/02 18:10:00.93 qDhQqLri0
日経は政治に関しては本当にサヨクだな

387:名無しさん@13周年
12/12/02 18:11:00.87 9GEWDCOq0
資源の問題にすり替えるな

日本人がわかってないと言うならちゃんとわかるように説明すればいい
サンフランシスコ平和条約で確認されてるなら
確認の内容を説明してもらいたい

388:名無しさん@13周年
12/12/02 18:11:03.66 XSSNHXIO0
中国様は、そんなにお人よしなのかしら?

389:名無しさん@13周年
12/12/02 18:13:03.75 Or8uY12w0
一族郎党に反国家思想、赤思想、犯罪者がいると採用できないから、外交官の子を採用した方が確実だと聞くが
この老害が既に国益に反するマジキチなんだけど・・・・・
一体どういう基準で害務官僚を世襲とかの不明瞭採用してんのかね、血税使って

それとも、渋谷区辺りの路上で消されたりしないように自己防衛発言なのかな

390:名無しさん@13周年
12/12/02 18:13:57.12 uRrinWrB0
中国の狗。

391:名無しさん@13周年
12/12/02 18:19:56.69 ENwdt2xQ0
アメリカンスクール出身なのに反米親中という変り種だからな。
どうせくだらない理由だろうけど。

どうも元外交官って一種二種関係なく奇人変人ばかりって印象だな。

392:名無しさん@13周年
12/12/02 18:21:49.65 IqvVKMAi0
スパイ防止法はやく作らないと

393:名無しさん@13周年
12/12/02 18:28:28.12 1PopyeMd0
結論:石原の行動とそのタイミングは神だった

394:名無しさん@13周年
12/12/02 18:30:51.03 9GEWDCOq0
サンフランシスコ平和条約の時、日本の領土として認識されてたんだろ
他国の領有権の主張はなかったんですよね

日本人は何をわかってないんですか

395:名無しさん@13周年
12/12/02 18:38:39.41 v0Kbcbpm0
【土・日曜日に書く】
ワシントン支局長・佐々木類 腐敗と人権抑圧を攻めよ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

 連日のように中国公船が尖閣諸島周辺海域に現れ、わが国の国家主権が脅かされている。
にもかかわらず、知り合いの野田政権幹部によると、いまだに「中国を刺激するな」と眠たいことを
言う国会議員が首相官邸におり、対中方策を検討する協議でいちいちブレーキを踏んでいるそうだ。

 1992年に領海法で尖閣諸島を領土化し、2010年7月、有事に民間人を総動員する国防動員法を
制定。2カ月後、同諸島沖で漁船衝突事件を起こしたのは偶然ではない。ゲームブックを一枚一枚めくり、
日本の出方をうかがう中国はどこまでもしたたかだ。
 元米中央情報局(CIA)スタッフで、米大手シンクタンク「ヘリテージ財団」のクリングナー上級研究員は
当時、漁船の船長を釈放した判断を「日本の降伏だ」と厳しく批判、「中国は挑発行為を一層強める恐れ
がある」と現在の状況を見事に言い当てている。

396:ss
12/12/02 18:52:34.02 LOIJInY90
言いがかりはやめろ!! ごきぶり中国人!! ゴミが!!

反日教育・敵視政策している国とはサヨナラ~したほうがいいよ!!

焦っているね~ 臭菌屁 赤っ恥!!  臭菌屁の最後っ屁は近い!!
尖閣をウロチョロするしか能の無いゴキブリ族!!
正当性が無いからこれ位しか出来ないゴキブリ!!

何が共同管理じゃ!!ゴキブリ中国人赤っ恥!!
ゴキブリ国家中国に厳命する!!
これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国の失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!! 

アメリカや日本には中国の富裕層の留学生がいるよ!!
品のある日本人はゴキブリ族のように彼らを人質にはしないでね!
同じレベルになっちゃうよ!!

ゴキブリ族は文明人ではない。ごきぶりなのだ!!
恩を仇で返す病原菌だ!! 臭菌屁/古菌盗!!
国際ルールを説いた所でゴキブリのツラにションベン!!

397:名無しさん@13周年
12/12/02 18:54:03.95 2vn+MBKM0
こんな奴が外務省やってたんだぜ?

398:名無しさん@13周年
12/12/02 18:57:34.91 9nVVzJlt0
三沙同様、派手に大漁船団まで使って民間による具体的に侵攻してるのに
日本は棚上げしろって頭腐ってるだろシナの工作員はw

399:名無しさん@13周年
12/12/02 18:57:48.95 3K0FImVN0
この人、言う事為すこと全部が中国よりで信用出来ない。

>>互いの主張が異なる以上、領土問題は解決しない。

中国の言い分そのまま。


日本じゃなければ愛国無罪で殺されっぞ。
だれも、同情しないだろう。
老害を晒す。

こいつ叩けば埃が出るだろうな。
裏金をもらってたりな。

400:名無しさん@13周年
12/12/02 19:02:10.57 aGrNdjnT0
孫崎デタラメ説への反論


カイロ宣言、ポツダム宣言にも中華人民共和国の代表は参加してい-ないばかりか、当時はまだ建国すらさ
れていない。わずかにカイロ宣言に参加しているのが、別の国であるはずの中華民国の蒋介石であり、ポツ
ダム宣言にも中華民国が共同声明として名前だけ登場しているのみである。

そして、ポツダム宣言が実定法として確立するのはサンフランシス-コ講和条約であり、むしろこちらの条約こ
そが重要。その第二条で-日本が放棄する領土に沖縄尖閣は入っていない。さらに第三条で沖-縄尖閣は
アメリカ合衆国の信託統治領とされている。つまり沖縄尖-閣は、この条約によって戦後そのままアメリカの統
治下に入ったのであって、日本固有の領土と主張して何の問題もない。?


そして孫崎の主張するカイロ宣言、ポツダム宣言重視論は最近中国共産党が言い出しているものである。
このお方がどこの誰に影響を受けているか、容易に推測できるw

401:名無しさん@13周年
12/12/02 19:04:02.96 3K0FImVN0
>>●ポツダム宣言にさかのぼって考えよ
>> いずれにせよ、日本人は領土問題の歴史的な経緯を全くと言っていいほど勉強していません。
>>すべての大本にあるのは1945年のポツダム宣言です。
>>ここで、本州、四国、九州、北海道は日本の領土だが、その他の島々の帰属は連合国側が決めることになりました。
>>その後、1945年9月に降伏条件を詰め、1951年のサンフランシスコ平和条約で確認しています。

>> 「その他の島々」に関しては、ポツダム宣言の時点で「固有の領土」という議論が通用しなくなっている。
>>それにもかかわらず日本は、この流れとは違ったところで領土論を展開しているんですね。
>>領土問題は正しい認識なくして前進しません。国境や領土に、もっと関心を持ってほしいと思います。

ここはまるっきりの嘘だし。なんでこんな嘘を平気でつけるのだろうか。
日本人の感覚じゃない。

こいつの解釈なら、SF条約で日本に返還する領土になるだろ。
実際は、日本が放棄する領土になってる。

間違って勉強してそれを広める奴は、勉強してない人よりたちが悪い。
顔から品性下劣が滲み出してるし。笑顔が最悪。

402:名無しさん@13周年
12/12/02 19:19:36.01 INR/uAM50
>>1
またコイツか・・・

403:名無しさん@13周年
12/12/02 19:32:23.30 sZoFR3t40
いいか、何で孫崎は棚上げを必死に言ってるかというと
ここに来て棚上げ論を否定すると、今まで孫崎が行なってきた外務省での仕事や存在を全否定することになるからなんだよ

官僚や役人っていうのは自分の行動が正しいと疑わないからどんなに間違ったことをしても絶対に否定しない
それと同じで孫崎も自分の考えは100%正しいと信じこんでるから「間違ってるのは日本人の方だ」と批判しなければならない状態になってる

404:名無しさん@13周年
12/12/02 19:45:10.49 lQWd1ueM0
>>1
工作員、でなきゃハニトラに引っかかった間抜け
そうじゃないなら、自分が何言ってるかすら理解してない低脳

405:名無しさん@13周年
12/12/02 19:49:39.60 /PLaR61k0
孫崎さんみたいなボケ老人が妄言吐いてても温かく見守る日本国民
本当に日本って平和で良い国だと思います

406:名無しさん@13周年
12/12/02 20:03:57.20 fFWTQs4R0
領有権の主張は古い共同開発が進歩的!
北方領土絡みで何度も聞かされたフレーズだな

407:名無しさん@13周年
12/12/02 20:13:44.75 swiwuOqb0
なんで外務省はこの爺を黙らせないんだろう。

いくら退職したからって、こんな国の見解と全く違うことを
元外交官が言うことをとめられないの?

少なくともこれからは採用任官のときに踏み絵踏ませてよ。

408:名無しさん@13周年
12/12/02 20:52:56.76 pv+T7dyN0
>>407
外務省の共通認識だろう。
領土問題に関しては、防衛大学校も同じ見解だと思うぞ。

409:名無しさん@13周年
12/12/02 20:55:24.69 oA7Jc7Mj0
孫崎vs庭先の時事放談

410:名無しさん@13周年
12/12/02 20:56:45.72 r6FgEOKY0
東シナ海ガス田問題で中国が総取り中ですが?

411:名無しさん@13周年
12/12/02 20:58:27.48 xeS4YW0V0
民主が選んだ中国大使の発言
そして、今民主と同じことをしようとしてる未来の党

小沢がいるところに投票したら、日本は確実に中国に売られる

412:名無しさん@13周年
12/12/02 20:59:13.54 3K0FImVN0
>>408
棚上げしないと仕事と責任が増えるからな。
国民からの突き上げを無くすには、こういう嘘をついて国民を騙さないといけない。

本質から目をそらすやり方だな。

413:ss
12/12/02 21:04:36.58 KLaDpYDy0
実を取るとかそんな次元の話ではない!! 官僚は気が狂っている。
お前はゴキブリ国家中国へいけ!! 日本の恥じゃ!!
ゴキブリ族に仲間入りしろ!! ゴミが!!

414:名無しさん@13周年
12/12/02 21:10:28.48 zjgSiOVA0
日中間で局地戦が始まり、ちょっと長期化したら、チベット等の内部の不満分子が動くのじゃないか。

415:名無しさん@13周年
12/12/02 21:11:20.86 fi8+vvZB0
 
◆ >国連総会での中国側の主張は成り立たないことをはっきりと指摘しておきたい。

【赤旗】尖閣問題―冷静な外交交渉こそ唯一の解決の道
          外国特派員協会 志位委員長の講演
URLリンク(www.jcp.or.jp)
 第一に、日本は、1895年1月に、尖閣諸島の領有を宣言しましたが、これは、「無
主(むしゅ)の地」の「先占(せんせん)」という、国際法上まったく正当な行為であり
ました。中国側は、「釣魚島は明代や清代からの中国の固有の領土である」としています。
しかし、中国側は、中国が国家として領有を主張していたことを証明する記録も、中国が
実効支配を及ぼしていたことを証明する記録も示しえていません。「中国の固有の領土」論
は成り立ちません。

 第二に、中国側の主張の最大の問題点は、中国が1895年から1970年までの75
年間、一度も日本の領有に対して異議も抗議もおこなっていないことにあります。相手国
による占有の事実を知りながら、これに抗議など反対の意思表示をしなかった場合には、
相手国の領有を黙認したとみなされることは、国際的に確立している法理です。中国側は、
この最大の問題点に対して、有効な反論をなしえていません。

 第三に、尖閣諸島に関する中国側の主張の中心点は、1894年から95年の日清戦争
に乗じて、日本が不当に奪ったものだというところにあります。先の国連総会では、中国
は、「盗み取った」という表現を使って非難をくわえました。

 しかし、日清戦争の講和条約―下関条約とそれに関するすべての交渉記録を見ても、
尖閣諸島は、日本が戦争で不当に奪取した中国の領域―「台湾とその付属島嶼(とうし
ょ)」および「澎湖(ほうこ)列島」に入っていません。国連総会での中国側の主張は成
り立たないことをはっきりと指摘しておきたい。日本による尖閣諸島の領有は、日清戦争
による台湾・澎湖列島の割譲という侵略主義、領土拡張主義とは性格のまったく異なる、
正当な行為でありました。

416:名無しさん@13周年
12/12/02 21:13:16.46 LNkiII280
今日も飛ばしてますね、孫崎工作員

417:名無しさん@13周年
12/12/02 21:17:25.47 HdbB/EMH0
>>1
中国の狙いは尖閣域の地下資源 まで読んだ。

418:名無しさん@13周年
12/12/02 21:31:49.47 x3UfMNn80
>>1
こいつって中国の傀儡でしょ
中国の満州で生まれ共産党教育され日本へ渡り東大でて
外交官試験に合格し外務省に入り日本の情報を中国に売り渡し
次はロシアにわたりロシアの動向を監視し中国へ教えていた。
次にアメリカ大使館へ渡りアメリカの情報を中国へ教え
次にイラクへ渡り大使になり中国からイラクへの武器輸出に尽力したと
おれは考えてる。こいつは本当にクズだとおもう

419:名無しさん@13周年
12/12/02 21:32:46.36 sh/s0FEQ0
つか中国は日本が資源を採掘することだって認めないだろ

420:名無しさん@13周年
12/12/02 21:58:48.14 Wktci97G0
>>1
棚上げ論は別にいいが、一番初めにことを起こしたのは中国だ。

中国は日本に対しさんざん中国を挑発しているとか、一方的に日本が悪いと大々的に報道している。
実際は事の発端は中国漁民が上陸した事から始まってるだろ?
日本からしたら棚上げしてたらじょじょに取られそうになってるんだから当然の行動をしたまでだと客観的にも思う。

中国の馬鹿政治家はこういうのどう思ってるんだろうな。

421:名無しさん@13周年
12/12/02 22:00:23.24 m40PIff70
シュトラスブールはちゃんと独仏両系統の住人が居る。

尖閣は無人島。

同列に論じるこいつはアホ

422:名無しさん@13周年
12/12/02 22:02:10.62 vsyKe9BK0
>>1
またかよ
こんなもん21世紀のミュンヘン協定にしかならんわ、ボケ

423:名無しさん@13周年
12/12/02 22:24:54.81 E+DR7pMk0
>>1
資源開発しようとしている横でミサイル基地建設作られるだけだろうけどな。

424:名無しさん@13周年
12/12/02 22:26:57.84 3K0FImVN0
東シナ海での挑発なら
中国側のガス田開発も含まれるしな。
日本側につながってるからチュウチュウ吸うな。

425:子供店長 ◆NtPvEJWOZw
12/12/02 22:27:32.70 3yMqE87F0
どーせ採算割れするから掘れない資源なんだから100年単位とかで採掘権売る交渉とかすれば?

426:名無しさん@13周年
12/12/02 22:29:25.63 k/4dErVH0
・反日コメンテーター
川村晃司、福本容子、岩見隆夫、後藤謙次、岸井成格、与良正男、加藤千洋、
杉尾秀哉、竹田圭吾、青木理、香山リカ、田嶋陽子、金子勝、孫崎亨、加藤嘉一、
富坂聰、大谷昭宏、春川正明、山口一臣、田勢康弘、鳥越俊太郎、山口二郎、
毛里和子、遠藤誉、西崎文子、浜矩子、五十嵐仁、藤原帰一、松尾貴史、田中雅子、
桂南光、山田厚史、姜尚中、金慶珠、葉千栄、朴一、張景子、宋文洲
・売国MC
関口宏、田原総一郎、宮根誠司、国谷裕子
・売国アナウンサー
島田敏男、田口五朗、大越健介、金平茂紀、日下部正樹、平松邦夫、大八木友之、
西靖、山中真
・反日プロデューサー
磯智明、竹田青滋
・反日ディレクター
斉加尚代

427:名無しさん@13周年
12/12/02 23:44:35.05 IKWhC6aX0
尖閣諸島の「棚上げ論」を日本政府は認めていない。
日本が「棚上げ論」を認めると日本が非常に不利になる。
この事を知りながら、元外務省の孫崎は中国を利することを平気で言う。
この人は中国共産党の工作を受け、完全に取り込まれた人と思います。
ガス田開発の状態を見れば中国と共同開発など検討の余地もありません。

この人は中国共産党のスパイと思います。日本が不利になる工作です。
世界中でスパイ取締法がないのは日本だけです。
日本を陥れる工作を防止するためにスパイ取締法は必要です。

428:名無しさん@13周年
12/12/02 23:45:20.99 TrqRcOwB0
このバカの発言でいちいちニュースにするなよ

429:名無しさん@13周年
12/12/03 00:25:04.95 257smpHa0
こんなのが未だに大手を振って日本で生きてられるって時点で
アメリカによる戦後の日本人弱体化教育、政策ってのは成功してるんだなーと
実感させられるな。
戦前なら特高に拿捕されて色々されちゃってるだろうしな。

430:名無しさん@13周年
12/12/03 00:27:38.24 DOfbR/2s0
孫崎(笑う

431:名無しさん@13周年
12/12/03 00:31:13.68 KZel6KqP0
中央公論 2012年8月号
スパイ天国ニッポン!?
アメリカの情報も取り放題
日本ほど盗みやすい国はない
対談 小谷賢×黒井文太郎
(小谷賢=防衛省防衛研究所戦史研究センター主任研究官 黒井文太郎=ジャーナリスト)
URLリンク(www.chuokoron.jp)

【小谷】 脅威は情報を抜かれることだけではありません。中国が長期的視点に立って日本社会に浸透
させた「親中派」の人たちが、徐々に影響力を持つようになる可能性は否定できない。
 例えば中国の息のかかった学者がオピニオンリーダーになって、世論に影響を与える。「歴史的に見て
尖閣諸島は中国の領土である」なんていう主張が大勢を占めるようになっていくというような事態が起こら
ない保証は、はたしてあるでしょうか。
【黒井】 公安用語で言う「影響力のエージェント」。ターゲットに有用な情報を流したり、資金援助をしたり
して、「偉く」なってもらう。しかるべきポジションに就いたら、中国に役立つオピニオンの・語り部・を演じ
させるわけです。当人にはエージェントの意識はなくてもある種のマインドコントロールで、いいように操られ
てしまう。さっきも言ったように、突然「親中派」に転じる人はたくさんいますから、本当に心配ですね。

中共に弱みを握られ、協力者になるのを強要される欧米の政界要人
URLリンク(www.epochtimes.jp)

432:名無しさん@13周年
12/12/03 00:33:03.29 xg+kAygPO
孫 崎亨

433:名無しさん@13周年
12/12/03 00:34:51.95 1RT+/ssa0
ふふん。
このまま棚上げフカ~ツなら、事実上日本の敗北。
ッと云いたいが、厨狂自体がもぉ保たん^^
厨狂崩壊まで、持久戦はアリなのかものぉ。

434: 
12/12/03 00:37:00.18 9SqWlA3Z0
棚上げは将来中国に服属すること意味する。

435:名無しさん@13周年
12/12/03 00:41:14.66 ne39YR270
過去にそれやったから中国にここまで押されてるわけだが

436:名無しさん@13周年
12/12/03 00:53:17.46 e5omKHgR0
棚上げを破って挑発してくるのは常に中国だという事実をどうみるのか。

437:名無しさん@13周年
12/12/03 00:58:12.12 UvUv9aK00
中国は資源目的なんだが。。小学生でもわかるわw

438:名無しさん@13周年
12/12/03 01:05:37.70 IHjQ/4wUO
こんなのが外務官僚だったんだろ?
そりゃあ、チャンコロやチョンがつけ上がる訳だよなw

439:名無しさん@13周年
12/12/03 01:08:00.87 vHqW0ZZz0
>>1
鳩山由紀夫の外交ブレーンってちゃんと書くべき。

肩書きとしてはこっちのほうが大きいだろ。
「鳩山の」ってだけでこいつの質が一発でわかる。

440:名無しさん@13周年
12/12/03 01:10:52.78 qmG8IjCK0
ネトウヨと罵倒するだけでは不十分な気違いどもは、
中国の軍事的恐怖を煽って、
日本の右傾化を推し進める作戦らしいな。


このままだと、日本もチベットと同じめにあうぞ、と(笑
軍事を増強して、美しい日本を守れ!、というわけだ www


しかし、ちょっと考えれば、
日本と中国の間に、
戦争してまで争わなければならない利権など、
なにもないことが、すぐ分かる。
歴史的にも日本と中国は、意味のある、戦争をやっていない。
日本が列強の走狗になった侵略があるだけだ。

ぎゃーぎゃー喧嘩があるように見せかけてるが、
せいぜい鼻くそほどの小さな岩礁の領有問題しか、ない。


恐怖を煽り立てる、ゴミどものプロパガンダに
騙されてはいけない。

441:名無しさん@13周年
12/12/03 01:11:39.96 UlX9l/8Q0
シナが棚上げなんて言ったのは、その時日本に動かれたら不利になるから。

442:名無しさん@13周年
12/12/03 01:13:02.50 GyjFOUt+O
民主党になってもう棚上げじゃ済まなくなってるんだよ。
中国は尖閣は自国領だとする工作を着々と進めてる。

443:名無しさん@13周年
12/12/03 01:14:20.64 SNgs3HWP0
こいつがこう言い出したって事は現状中国劣勢って事か
非常にわかりやすいメジャーですわい

444:名無しさん@13周年
12/12/03 01:17:46.58 M5AVSNxJ0
こいつ、話の内容だけじゃなく口調まで支那朝鮮人みたいなんだぜ。
NHKラジオでもう一人のコメンテーターが支那を批判したら
いきなり烈火のごとく怒鳴りだしてよ。
びっくりしたわ

445:名無しさん@13周年
12/12/03 01:19:50.01 TGgcRQPs0
中国がどう言おうが、尖閣は日本の領土だし
侵略の脅威から軍事強化する方向に変わりはない

446:名無しさん@13周年
12/12/03 01:20:28.95 Ha3sS0410
どうせ中国からかなりの金をもらって、中国美人も抱かせてもらったんだろ。

447:沖縄失業率全国一
12/12/03 01:22:19.13 +4GseF450
中国が太平洋に出てなにか中国にとって利益はあるのか?アメリカ日本の生命線を
握ってコントロールしたいという支配欲はわかるが、まず自身の足元を強化してから言え。
いままでごまかし続けてきた中国内政不安が噴出してきているんだよ。外敵である日本アメリカ
ASEAN諸国は逆に中国侵攻しかねないよ。投資した自国資産の保護の名目でな。
アヘン戦争まで時代はさかのぼるぞ。で、太平洋支配して何がほしい?
ライバルの損失以外になにがほしい?もう外敵で国はまとまらないよ。まず利益を掲げろ。

448:名無しさん@13周年
12/12/03 01:23:36.16 ZkzY4EUj0
ゴネ得を認めろとの事ですね

わかります

449:名無しさん@13周年
12/12/03 01:25:09.15 9eIgx5Bi0
>>2
> ●紛争解決は独仏に学べ

中国相手に独仏に学べて…
孫崎先生の脳内じゃ、中国は独仏並みの文明国家なんだろうなw

450:名無しさん@13周年
12/12/03 01:25:13.78 Q6yT4ZxE0
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

第1に日本が取るべき行動は、尖閣諸島の実効統治の強化である。
 自国領土を自国固有の領土として確保するためには、当然ながら、その統治を内外に鮮明にしなければならない。ごく自明の基本である。
だが、わが日本政府はその自明な措置さえをも長年、避けてきた。日本政府は尖閣に対しては、「中国を刺激しないため」という理由で日本国民の接近や上陸を長年、禁じてきた。
灯台の建設まで阻んできた。つまり尖閣の統治をあえて明確にしないという政策を取ってきたのだ。
 だが、その結果はどうだったか。
 2010年9月には中国漁船が尖閣付近の日本領海に堂々と侵入し、わが海上保安庁の巡視船に体当たりした。その前後から中国の漁業監視船と称する艦艇が頻繁に尖閣領海に侵入するようになった。
しかも中国当局は尖閣諸島を中国領土だとする宣言をますます先鋭にしてきた。最近では沖縄でさえ日本領土ではないという趣旨の中国政府高官らの言明が目立ってきた。
中国側は日本がいかに「刺激しない」ための宥和策を取っても、尖閣を自国領土だとする主張を薄めはしないのである。いや逆に、その主張を強めたと言えるのだ。
 「中国を刺激するな」論の欠陥は、他の実例でもいやというほど実証された。東シナ海の海洋資源を巡る日中紛争である。日本と中国は排他的経済水域(EEZ)の境界線が競合する海域での石油やガスの開発を巡って、主張を衝突させた。
日本政府は「中国を刺激するな」という思考から、その海域での資源開発を日本企業に対しては禁止した。だが、中国は政府機関自体がどんどん開発を進めてしまった。しかも日本政府はその中国の動きを目前に見ながら放置したのだった。
 だから「中国を刺激するな」論の背後には、場合によっては紛争の核心である尖閣の主権を譲ってもよいとするような思惑がにじんでいると言える。
中国を反発させない、中国を刺激しない。こんなことが日本側の最終目的ならば、そもそも尖閣諸島の領有権でも、東シナ海でのガス田開発の権利でも、中国の要求通りに譲り渡してしまえば、よいことになる。

451:名無しさん@13周年
12/12/03 01:26:08.69 ASQUovzU0
ん~とってもスパイシ~

452:名無しさん@13周年
12/12/03 01:27:36.14 7ZLhQmi10
棚上げって領有に根拠のない中韓に都合がいいだけの愚策だよ

453:名無しさん@13周年
12/12/03 01:27:43.02 SC+D6/Cm0
なにその棚上げ論者のメンツかばいつつの
ここまで動いた中国のメンツつぶし

454:名無しさん@13周年
12/12/03 01:28:51.03 QrS8gqg+O
孫崎wウケるw

455:名無しさん@13周年
12/12/03 01:33:59.69 gK98oKcv0
こいつ、中国、中国、うるさいけど
世界は中国だけで成り立ってるわけじゃない
今、日本と同じく中国に領土狙われたり奪われたりしてる
東南アジアの国々が孫崎の言うような
日本の弱腰の対応見たら、どう感じるか。
まったく、眼中にないのが腹立たしい。
大体、歴史的にもう修正のしようがない覇権国家である中国とは
いずれ、必ず決定的な決裂を迎えるのは目に見えてる
そのときにそなえて中国包囲網を築くことこそ、日本の急務。
ここまで視野の偏った人間が、
日本の外交を担ってた事実が、心から悔やまれてならない。

456:名無しさん@13周年
12/12/03 01:34:05.70 GyLBjC/+0
尖閣領土も、尖閣周辺の資源も、そもそも日本のものなのですが?
ソン・サキさんは、いったいどこの生まれですか?

457:名無しさん@13周年
12/12/03 01:34:39.36 fTqltELc0
もと外務省は自分の責務怠慢の棚上げだけは上手だな。

458:名無しさん@13周年
12/12/03 01:38:01.94 n4WY4+PbP
無論、元外務省だったらこのての発言が中国で
日本の中ではこの様な意見もあるって報道や論文で
引用されたりすんの分かってやってるんだろうな

459:名無しさん@13周年
12/12/03 01:39:09.34 j16IsN0l0
普通にチャンコロ側の主張だなw

460:名無しさん@13周年
12/12/03 01:47:23.88 p0FOT6DU0
【日米安保】 中国が尖閣に攻めてきても、米国は助けてくれない! 米国は中国との関係が優先 元防衛大教授の孫崎享氏が提言
スレリンク(newsplus板)



「尖閣は日米安保適用対象」 米議会上院が国防権限法修正案可決
URLリンク(www.fnn-news.com)

461:名無しさん@13周年
12/12/03 01:49:13.08 4Mrzirnm0
日本人がしっかり歴史を学ぶと自虐思想が無くなっちゃうけどいいの?孫さん

462:名無しさん@13周年
12/12/03 01:49:23.11 V4EtHZnF0
.
.
●平気で堂々と嘘をつく橋下徹●
■■■■■■■■■■橋下氏実績
●橋下知事時代に大阪府の借金は減るどころか、1600億円も増えていたことが判明。→橋下知事も事実を認めた。
●それにより、大阪府は5年以内にも財政再建団体になる模様。(大阪府は夕張市のようになる)
橋下知事は、自分の都合の良いように勝手に大阪府基準を作り、借金が減ったように見せかけていたようだ。(あまりにも悲しい)(政治より政局、自分の欲の為に府民を騙し府や国を利用する、悲し過ぎる人生だ、育ちに疑問を感じる、)

「皆様方は、優良会社の従業員であります。」
橋下知事が大阪府知事を辞める時に満面の笑みで言った言葉は何だったのか。(全力で嘘をついていたようだ)
実際の大阪府は優良会社どころか倒産しかけ?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

463:名無しさん@13周年
12/12/03 02:00:47.99 YlsEXcWz0
孫崎はハニトラで弱味握られてんな

464:名無しさん@13周年
12/12/03 02:02:24.24 N+Q2Evg50
棚上げ論は結局のとこ無意味、無駄だったことが確定した
むしろ現在では意味がないどころか、有害だ

465:名無しさん@13周年
12/12/03 02:06:25.40 cVdqt3Gw0
棚上げ論は両国が暗黙の了解を守ってる間だけ有効
孫崎さんは中国のガス田開発や艦艇配備増強を見ても
「暗黙の了解は守られている」と言う類の人だから何でも言えちゃうよね

466:名無しさん@13周年
12/12/03 02:58:31.63 eToTGJGP0
日経も2chに見習って、
各記事に読者からのメッセージを募ったらどうなの?


日本国民のカキコとネトウヨ連呼厨のカキコが入り乱れるだろうけど
アクセスが増えるはずだよ。

467:名無しさん@13周年
12/12/03 03:32:11.00 C7h4Y5Np0
孫崎のハゲはもうだまっとけ。

日本の領土領海なんだから、
資源総取りで当たり前だろが。
中国は自国内の資源総取りしてんだろが。
中国のゴロツキが、
お前(日本)のモノ(資源)はオレのものだと
因縁つけてきて武力で脅してきてるんだろうが。

それでなんで中国に譲歩して共同開発とかキチガイな案が出てくんだよ。
むしろ中国はそれ(共同開発)を日本から持ちかけてくるのを狙ってんだろーが。
孫ハゲはそんなこともわからねえのか。

あのな、共同開発なんて全く必要ない。
中国は日本の資源が欲しいなら、
正当にお金を払って日本から資源を買えばいいだけの話。
世界中どこでもそうやって貿易してんだろが。

中国は金出して買いたくねえし、
日本に国力高められたかねえから、
因縁と恫喝で資源巻き上げようとしてるに過ぎねえ。

こういう軍国主義丸出しの戦略で
日本を脅してくる中国に与する提案をする孫ハゲとかサヨクこそ、
実は軍国主義者と言えるんだがな。
サヨクは自覚なさそうだが。

468:名無しさん@13周年
12/12/03 03:41:31.28 APtNMG5T0
>>1
>これは、「中国は棚上げで構わない」ということでしょう。

これってこの人の勝手な読みでしょ。はっきりと、中国外交筋に、これは、「中国は棚上げで構わない」ということですね、と
聞いたわけではないんでしょう。じゃあそのあとの論について考える必要も取り上げる必要もないと思う。
また後になって相手が激昂罵倒してから、そんなはずじゃなかったよ、ってことになるよ。
この人の言うとおりにしたら、後になってまた中国に、そんなことは言ってない!って言われるだけ。

469:名無しさん@13周年
12/12/03 03:48:29.86 APtNMG5T0
領域に軍をちらほら侵入させたら、
他国からお宝がどんどん献上されました、

ってことだよね。

470:名無しさん@13周年
12/12/03 04:29:38.75 /B3W2zMXO
海外から帰任した外交官の生活振りや資産状況調べあげてくれよw
たかだか2~3年程度のお勤め帰りで官舎生活から都内に億ション購入に外車勤務とか
俸給だけでは考えられないのに沢山居るでしょ?w

471:名無しさん@13周年
12/12/03 04:33:32.80 BjfrMM1M0
売国奴

472:名無しさん@13周年
12/12/03 04:35:03.99 qp0bmZbu0
もうアメリカに返しちまえ

473:名無しさん@13周年
12/12/03 04:41:31.04 dr91ogZu0
そうです これららはもう地球市民の時代でよ?w
おまえたは遅れすぎなのです ばかどもジャンプが!

474:名無しさん@13周年
12/12/03 04:53:06.67 KjQDNK3m0
>>462
平松時代に大分いい思いをしてたようですなww。
諦めなさい、もう昔に戻ることはない。

475:名無しさん@13周年
12/12/03 04:54:32.99 xk0OtI0V0
米国上院が尖閣について明記したから、この孫も尖閣で紛争が怒ってもアメリカは助けてくれない!詐欺が通用しなくなったから、
路線転向かw

しかし、孫をはじめとして、中国の工作って、「ボク工作員で~っす」って分かりやすすぎるから、ぶっちゃけ世論工作にならないんだよなw

476:名無しさん@13周年
12/12/03 04:58:24.66 xk0OtI0V0
>結局のところ、中国は世界秩序を壊して世界秩序からはしめ出されることよりも、世界秩序を守る側に回って利益を得た方がプラスと考えている。
南シナ海の行いや、チベット、最近の旅券問題を見てるとこいつの言ってることは説得力ゼロ。

中国は、相手が何も言わなかったり、軍事的、経済的に中国より弱ければ、武力をもって奪うのが当然だと考えてる。
尖閣だって米軍が日米安保の適用対象と言わなければ、武力で奪い取って、平気な顔をしているに間違いない。

477:名無しさん@13周年
12/12/03 05:01:06.90 xk0OtI0V0
>私はフランスのアルザス・ロレーヌ地方に学べると考えています。
>第二次世界大戦後はドイツの敗戦によってフランスが獲得しています。
>これ以降、ドイツは、奪われたものを奪い返すという選択肢を取らず、奪われたものを欧州全体のものとする制度を求めました。
>それにフランスが呼応。紛争の火種だったルール地方は欧州石炭鉄鋼連盟が管理することになりました。

日本が第二次世界対戦で失った満州を日中の共同管理にしようというなら、この論理は通用するが、
日本が全く失っておらず、現在も有効支配を続けている尖閣には全く当てはまらない。
論理のすり替えもいいとこ。

478:名無しさん@13周年
12/12/03 05:03:39.07 xk0OtI0V0
>すべての大本にあるのは1945年のポツダム宣言です。
>ここで、本州、四国、九州、北海道は日本の領土だが、その他の島々の帰属は連合国側が決めることになりました。
>その後、1945年9月に降伏条件を詰め、1951年のサンフランシスコ平和条約で確認しています。

このサンフランシスコ条約で尖閣は沖縄に所属するものとして、日本に有効に返還されてる。
これを否定する中国の方がもう50年以上も前に決まった戦後秩序を侵そうとする遅れてきた帝国主義者であることを
示すものだろう。

479:名無しさん@13周年
12/12/03 05:08:28.33 xk0OtI0V0
>「その他の島々」に関しては、ポツダム宣言の時点で「固有の領土」という議論が通用しなくなっている。

尖閣諸島はもともと日本固有の領土であり、「その他の島々」として尖閣を含む沖縄が日本に帰属することが確定されたのだから、
尖閣諸島が固有の領土というのは普通に通用する議論だろう。
こいつの論理に従うと、沖縄を含む幾多のとう島が日本固有の領土ではなく、中国に献上してよいことになってしまう。
これがいかに現実離れして、現在の国際情勢とかけ離れた極端な意見がわかろうというもの。

480:名無しさん@13周年
12/12/03 07:16:56.83 sEZcWOOx0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
URLリンク(www.youtube.com)

481:名無しさん@13周年
12/12/03 07:18:35.81 R97EjzaS0
>互いの主張が異なる以上、領土問題は解決しない。

アホか。
じゃあ、旧満州は日本の領土と言い出せば?w

482:名無しさん@13周年
12/12/03 07:21:11.34 sEZcWOOx0
特攻
空母バンカーヒルと二人のカミカゼ

URLリンク(www.810.co.jp)

483:名無しさん@13周年
12/12/03 07:26:52.08 ievVewkS0
棚上げでいいと思うけどね。ギャンブルではあるけど
時間が経つにつれて2つのパターンが考えられる
①このまま中国が発展し日本は人口減少・高齢化が進み勝負にならなくなって中国領土化
②中国共産党の一党独裁の崩壊

今の暴動の多さと共産党官僚の汚職の酷さを考えると②にかけてただ待つっていうのも有効な戦略だと思う
最悪なのは今の時点での軍事衝突。今の日本にそんな金はない

484:名無しさん@13周年
12/12/03 08:01:17.44 5plBa2WL0
尖閣諸島の「棚上げ論」を日本政府は認めていない。
日本が「棚上げ論」を認めると日本が非常に不利な立場になる。
元外務省の孫崎は、この事を知りながら中国を利することを平気で言う。
この人は中国共産党の工作を受け、完全に取り込まれた人と思います。
ガス田開発の状態を見れば中国と共同開発など検討の余地もありません。

中国は一党独裁共産国です。
この人は中国共産党のスパイと思います。日本が不利になる工作です。
世界中でスパイ取締法がないのは日本だけです。
日本を陥れる工作を防止するためにスパイ取締法は必要です。

485:名無しさん@13周年
12/12/03 08:02:12.28 71hDfSqY0
大陸棚だけにー

486:名無しさん@13周年
12/12/03 08:07:37.84 jAFD4Ohm0
>>483
軍事衝突は日本にとっては実はまだ最悪ではない
時の政権が領土保全に積極的ならばという条件付でアメリカを引きずり込むことができるしそれは中国にとっても
もっとも避けたいパターン

最悪なのは軍事衝突にすらならず現状のままズルズルと中国が根気良く挑発を繰り返し海保が息切れすること
実際このまま続けば海保は通常業務にも支障をきたすと言い始めている
予算を増やしても即座に人員と装備が確保できるわけではないし

個人的には棚上げは今後を考えると次善の策とは思うが、しかし野田のアホが勝利条件を変更してしまったので
共産党軍の動向もありそううまくいくかどうか非常に疑問

日本の次期政権が強力な外交力を持つことを祈るしかないな

487:名無しさん@13周年
12/12/03 08:09:21.20 zXZvczvIO
中国はフランスじゃないんだよ?

488:名無しさん@13周年
12/12/03 08:12:42.22 aHaXDiDKP
|・ω・`) 資源取られてる方なんですけど…

489:名無しさん@13周年
12/12/03 08:12:53.24 KGrbqzwf0
こいつが売国奴ってことはわかる
領有権を主張しない独立国家とか地球上に存在しねーんだよキチガイ

490:名無しさん@13周年
12/12/03 08:18:26.98 3JFMXZBCO
ブサヨや売国奴も迷惑だろうな
支那の主張をそのままペラペラと喋るんだから

491:名無しさん@13周年
12/12/03 08:31:35.62 9B6BHvn00
孫崎ってなんでこんなに中国に譲歩したがるの?
なんか尖閣の問題始まってから再三再四こういうこと言ってんだよ。
昔から金でももらってるのか?

492:名無しさん@13周年
12/12/03 08:40:35.84 5b3MRNST0
孫崎って名字からしてもあきらかに日本人じゃないだろ

493:名無しさん@13周年
12/12/03 08:42:35.39 TqfxaqMq0
経団連の御用新聞日経か。

494:名無しさん@13周年
12/12/03 08:44:16.70 POWGyoIQ0
領土問題では名をとられたら全部もっていかれるんだがな
しねよ売国奴

495:名無しさん@13周年
12/12/03 08:53:10.26 DdedakPo0
動かせないものは科学的手段で解決を目指し、動くものは共有する。
国益を守れる範囲で新しいルールを作っていくのもいい。

496:子供店長 ◆NtPvEJWOZw
12/12/03 09:02:00.99 dxsgI2AN0
江東の支配者に内通してワイロ送ろうぜ
軍閥に力つけさせて中から国崩し、ワクワクするだろ?

497:名無しさん@13周年
12/12/03 09:22:19.41 xk0OtI0V0
>>483
棚上げが今の事態を引き起こしたんだろ。
日中国交正常化のときにきっちりと日本領土だということを明確にしておけばよかった。
中国は日本と国交正常化したかったわけだし。

今の状況は日本と中国だと日本にはるかに有利だよ。米国もはっきりと日米安保の対象だと明言してるし、
南シナ海のフィリピンとベトナムも同時噴火してる、旅券問題もあるし、中国が無理な主張をごり押ししてるのが明らか。
この有利な状況で日本は一ミリも引く必要はない。

逆に中国は今詰んでて不利だから棚上げとか言い出してるわけ。
株価も暴落してる、経済は鈍化、外資投資は減ってる。
ターニングポイントを迎えたこの時期に日本との関係が悪化して困るのは圧倒的に中国の方。
日本は一ミリも引かずに米国と連携して中国包囲網を築き上げて経済的にも軍事的にも圧力かけて、
内部分裂、バブル崩壊に追い込み、GDP2位の位置から引き摺り下ろすべき。

日本にたてつくと中国でさえこういうことになる、ということを南チョンにも思い知らせる必要がある。

498:名無しさん@13周年
12/12/03 10:36:19.66 KamSbLwcP
一歩引けば三歩足を入れてくる893相手に何を寝言を。
チベット、ウィグル、ブータン、インド、フィリピン、ベトナム。
ネパールは王政廃止までいったし。
いい加減、国売ってナンボは流行らんぞ。
 資源だってガス田くれてやってんだろ既に。何言ってんの。

499:名無しさん@13周年
12/12/03 11:43:18.14 xk0OtI0V0
大体、中国、韓国は日本をふみ台にして、日本の企業機密を盗み、
日本より上にのし上がって、今日本が持っている国際的な地位、富、利権を全部奪ってやろう、
戦争でやられたんだからこれくらいしてもいいだろ、って思ってるわけだから。
そんな国に対して、相互互恵関係だの相互協力だのいって配慮していた日本が甘ちゃんだったわけ。

政権交代後、孫をはじめとして、NHK、毎日、朝日に巣食う売国奴や売国ジャーナリストを片っ端からパージする必要があるだろうが、
まずは、国民がこういった売国ジャーナリスト、売国知識人もどきの中韓工作員に騙されないことが大事。
日本人は賢いから、内閣府の世論調査でも着々と嫌中、嫌韓が浸透し、今のところ見事に中国の工作は失敗してるけどね。

500:名無しさん@13周年
12/12/03 12:09:46.46 v+WoCFUK0
そろそろ、日本も親シナチョン罪を法定する必要があるな

抵触したら、一族全員を公職・営利活動から追放、権利・財産全剥奪、収容施設で社会奉仕させとけ
外交官閨閥の質の悪い外患誘致なんざもってのほかだ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch