【政治】 自民・安倍総裁 「民主党との連立は考えていない。日本維新の会との連携は選択肢の一つだ」at NEWSPLUS
【政治】 自民・安倍総裁 「民主党との連立は考えていない。日本維新の会との連携は選択肢の一つだ」 - 暇つぶし2ch430:名無しさん@13周年
12/11/30 20:57:35.95 MMejuS300
ネトウヨの俺の妄想として聞いてくれ
安倍総裁の1丁目1番地というか悲願は憲法改正だろ?で、なぜ憲法改正するか?
皇室・9条・に重きを置いているわけで、そういった点で石原(平沼)維新と連携できるわけ
じゃあどうやって公明と連立を解消するか?
人権法案が閣議決定されたけどアレをケツをかいたのが予算委員会の公明党
で、その後谷垣総裁の謎の問責決議案があった事を思い出して欲しい
民自公の3党合意の中、谷垣総裁は批判されながら問責決議案を提出。
公明は問責決議案に乗らなかった。
つまり、外国人参政権に反対する保守政党ととしてあの問責は筋がたち、
公明党と連立を解消する布石ができたわけなんだ
そして今回の党首討論で石原代表は明らかにに公明党と対立する火種を作った。
山口代表もわざわざ最後の言葉で都議会の複式簿記を持ち出し
石原代表の挑発に乗ってしまった。
さらに付け加えるなら橋下市長の地盤である大阪の市議会・府議会は公明党との
協力は不可欠なんだが今回の件で雲行きも怪しくなり距離が離れるかもしれない、
いまさら維新の会から石原代表を外すわけにもいかず、『維新の会=改憲』を
強烈に国民に植え付けた石原代表はケンカ上手だと思う。

長くなったが、ここ最近の流れを見て俺なりに分析してみた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch