12/11/30 11:46:46.14 movJF6A70
胡散臭さがぷんぷん漂ってる
101:名無しさん@13周年
12/11/30 11:47:32.72 r3tN5Qlj0
>>92 >>売国小泉を8年支持してきた
何十次元ほど、境界線超えた別世界のお話でしょうか?
非常に、興味があるので教えていただきたい。
102:名無しさん@13周年
12/11/30 11:47:47.18 133yxORS0
竹中維新が始まるのか
103:名無しさん@13周年
12/11/30 11:48:00.76 3/KIjp3a0
>>80
石原は反皇室で、裕次郎の未亡人北原三枝は在日らしいな
そういうことか
104:名無しさん@13周年
12/11/30 11:49:25.93 V8Z/+Hxd0
新自由主義がダメだったのはサブプライムローンで実証済みだろ
資産家のために、何故、国と民が犠牲にならにゃいかんのだ
自殺者3万人の理由も全部これだぞ
105:名無しさん@13周年
12/11/30 11:49:57.88 dGG9s8Vm0
日本DBM、ドレークビームモリン社は、NECやIBMのリストラで有名な手口の発案者。
日本DBMはターゲットとなる会社にリストラコンサルティングを行い、退職者をDBMのグループ企業に誘導し
失業者をネタにして儲けた悪徳外資。 それを再びパソナグループで行おうという腹だろう。
本当に悪辣な野郎だよ。 竹中ってやつは。
106:名無しさん@13周年
12/11/30 11:50:07.99 ZJdd2bIJ0
維新ないわ~~~~~~~~~~~
107:名無しさん@13周年
12/11/30 11:50:20.03 A8dK+V1f0
橋下が党首を石原にして上手くバランスを取った?
108:名無しさん@13周年
12/11/30 11:50:27.40 HrRvLog90
アメですらネオリベ路線なんか止めてるのに日本はまだ周回遅れでやろうとしてる馬鹿
109:名無しさん@13周年
12/11/30 11:50:30.33 IoA9UjY+0
竹中金返せ
110:名無しさん@13周年
12/11/30 11:50:53.57 iLnXMkax0
石原も耄碌したな
111:名無しさん@13周年
12/11/30 11:51:12.68 UM8kxzgq0
維新をこれでも支持しますか?www
112:名無しさん@13周年
12/11/30 11:51:45.29 +FvdWAdc0
被害妄想のスレだな。
交渉も参加してないのにメリットがあるかどうかわからんだろ。
交渉してから判断すれば。
まぁ、交渉したら参加しなければいけないんだ!
とか三橋みたいなこと言うんだろうけど。
ただの負け犬。
113:名無しさん@13周年
12/11/30 11:52:08.75 mRWvIIP80
米国へのケツ舐め開始w
114:名無しさん@13周年
12/11/30 11:52:20.21 rB2B5n1m0
選挙終わったら、またテレビに出まくるんだろうなw
115:名無しさん@13周年
12/11/30 11:52:58.45 ZJdd2bIJ0
維新に入れるくらいなら未来にいれるわ~~~~~~~~
116:名無しさん@13周年
12/11/30 11:52:58.50 g3mBOMQY0
慶応義塾大学は、リーマン運用失敗で300億の大損失
その当時、大学で唯一黒字だったのは、明治大学
明治は、急激な暴落時に備えるオプションをちゃんと組み入れていたらしいよ
明治大学のほうが質実剛健で任せるに値すると思う
117:名無しさん@13周年
12/11/30 11:52:59.01 c/CrmQ4e0
竹中氏の主張は、米国国益およびグローバル資本の利益。純粋に彼らの『代理人』だわな。
118:名無しさん@13周年
12/11/30 11:53:01.33 qK64bVEk0
>>112
勝ち犬さんですかw
119:名無しさん@13周年
12/11/30 11:53:09.09 I98cV4V10
菱沼さんがヤクザは、BとKが殆どだといってたけど、政治で反日工作やるのも
同じだよね。日本の歴史・伝統・民族を壊すのに全力を傾ける。改革だの美名を
持ち出すけど、共産主義革命の裏返し。どっちも、目的は日本国という国自体を
なくすこと
120:名無しさん@13周年
12/11/30 11:53:10.80 V8Z/+Hxd0
竹中みたいな「人殺し」政策を推し進める馬鹿を雇う慶應大学は、「人殺し」をモットーにしてるんですかね?
福沢諭吉が泣くよ
121:名無しさん@13周年
12/11/30 11:53:21.78 qxtcYBTP0
うるせーわw
122:名無しさん@13周年
12/11/30 11:53:25.44 iLnXMkax0
竹中は正真正銘の売国奴
こんなやつがブレーンなのだから維新がどんな政党かわかるというもの
123:安倍
12/11/30 11:54:05.79 3cc2puZ70
TPP参加ってうるさいけど、ユーロ圏の今を見ればわかりそうなものだが
失業者は減らないで格差だけ拡大、FTA、EPAが先行でしょうが
何とか経済研究所だとか、竹中、経済界アホばかし
124:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:12.58 dGG9s8Vm0
>>101 いずれにせよ自民党を勝たせすぎない事。 これが重要。
勝たせすぎるとこいつらはまた調子に乗り、小泉時代の繰り返しになる恐れがある。
勝たせすぎない事が肝要。
基本的に自由民主党という政党は、企業、経営者頑張れ、労働者、弱者死ねが基本スタンスなんだから。
調子に乗りすぎた自由民主党が如何に恐ろしいか、小泉暗黒時代を思い起こせば明らかであろう。
勝たせても良いと思うが、勝たせすぎてはならない。
125:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:14.79 7QcuK2jv0
日本を散々追い詰めて景気回復はTPP参加のみ、ということにしたいから
円安で日本が力を取り戻すのがイヤなんでしょうね。
126:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:30.41 JPekcl+/P
とにかくTPP反対を明確にしてる党に投票するしかない。
他のことより緊急性が高いし、TPPは他のすべての政策をひっくり返してしまう。
127:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:31.04 rB2B5n1m0
【維新公約】 特徴は、市場原理に基づいた競争力の強化 「新規参入規制の撤廃・緩和」、「敗者の破綻処理」、「混合診療解禁」など
スレリンク(newsplus板)
きましたw市場原理w
要は弱肉強食ですよw
128:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:33.12 r3tN5Qlj0
>>104 >>新自由主義がダメだった
それは、ミンスや維新支持者が大好きな金融工学でしょw
ミンス支持者『生産、労働は悪!売国奴!ナマポで景気回復マンセー』
ハッシー支持者『日本はオワコン。米英を見習って金融工学しかない!ウリに全部預けるニダ!』
>>自殺者3万人の理由も全部これだぞ
3万の数値は無関係だけど、日本の人口は7000ー6000万まで減らすらしいね。
129:名無しさん@13周年
12/11/30 11:54:46.20 eZ/YOjwrO
TPP参加は、竹中にとっては利益になるってことかな。
竹中っていま何してるんだっけ?
130:【自由主義は最終的な落としどころです。】
12/11/30 11:54:47.54 y1IxZyPY0
"Your booing comes from your weakness."
自由主義に対して何らかBooingするアナタは、
何らかの弱者であることの表明です。
-----------------------------------------
ip.tosp.co.jp/i.asp?i=Liberacion
131:名無しさん@13周年
12/11/30 11:55:21.15 B3RoPd+S0
>>129
竹中維新の会
132:名無しさん@13周年
12/11/30 11:55:41.43 GnrxOBjH0
今朝、す・またん!の番組で辛坊さんの中央官僚のお友達が
ガチで日本維新を潰しにかかると言ってた! ということは橋下は正しいということか
なんか面白くなってきたぞ。頑張れ維新!
133:名無しさん@13周年
12/11/30 11:56:04.58 V8Z/+Hxd0
新自由主義を推し進めた
政治家・マスコミ・学者は全員死刑にしろ
罪もない人の命を奪う大量殺人犯だ
134:名無しさん@13周年
12/11/30 11:56:55.86 r3tN5Qlj0
>>127 >>敗者の破綻処理
は??? ドツボまで準備済みかよw
どんだけ、日本人を家畜扱いするつもりだ!
135:名無しさん@13周年
12/11/30 11:57:03.71 eP417AIv0
競争原理にさらせばグローバル大企業の一人勝ちやないかい
136:名無しさん@13周年
12/11/30 11:57:09.42 3/KIjp3a0
>>110
義理の妹が在日だし
パチンコ裕次郎( ´,_ゝ`)プッ
137:【TPPによって、「わたしは幸福になります」。】
12/11/30 11:57:57.82 y1IxZyPY0
安価な食品が手に入れば、「わたしは幸福になります」。
「遺伝子組み換え」(genetically-modified)
については自己責任です。
---------------------------------------------------
SEIYU・サニー(=Walmart)がもっと楽しくなります。
www.seiyu.co.jp/
138:名無しさん@13周年
12/11/30 11:58:57.47 d4mk7WOmO
ケケ中は知識あるだけの世間知らずな馬鹿だから、
政策とかに関わらせたら駄目だろ。
139:名無しさん@13周年
12/11/30 11:59:51.64 ZmG2rf3r0
竹中平蔵元経済財政担当大臣
お前ら、団塊Jr.をハケンに叩き落した張本人な。
で、竹中さんは人材派遣業パソナの特別顧問→パソナグループの特別顧問→取締役会長な!
140:名無しさん@13周年
12/11/30 12:00:20.07 CduGzvjl0
共和党と中国共産党を足して2で割ったような政党だな
庶民には過酷な競争と大増税を強要し
富裕層と大企業には減税w
一握りの特権階級の人間だけが楽をする社会を目指しているようだ
141:名無しさん@13周年
12/11/30 12:00:20.67 Z4NdGjA50
+だと結局スレ立たなかったみたいだが
【TPPの未来か】 米国、米韓FTAに基づき韓国政府を提訴 ISDS条項発動 「韓国は巨額賠償しろ」
スレリンク(poverty板)l50
1.ラチェット(逆進防止装置) ・・・ 一度決めた開放水準は逆戻り出来ない
2.サービス・マーケットのネガティブ方式開放 ・・・ 明示された「非開放分野」以外は全てが開放される
3.未来の最恵国待遇 ・・・ 他の国へアメリカより多くの開放をした場合、自動的にアメリカに最恵国待遇が適用される
4.投資者国家提訴権 ・・・ 多国籍企業が勝手に第三民間機構に提訴可能
5.非違反提訴 ・・・ 事業者が期待していた利益を得られなかった場合、一方的に国に提訴可能
6.政府の立証責任 ・・・ 必要不可欠であることを「科学的に」立証できないと無条件で開放しないといけない
7.間接受容による損失補償 ・・・ アメリカ人には韓國の法より韓米FTAが優先的に適用
8.サービス非設立権を容認 ・・・ 事業場を韓國に設立しなくても営業可能
9.公企業の完全民営化&外国人所有持分制限撤廃 ・・・ アメリカの資本に韓國は100%食われることになる
10.知的財産権直接規制 ・・・ 韓国に対する知的財産権の取り締まりをアメリカが直接行使出来る
11.金融及び資本市場の完全開放 ・・・ 韓國は国際投機資本の遊び場になるだろう
12.再協議禁止 ・・・ 国会で批准されると再協議は出来ない
詳細はこちら
URLリンク(www.aubetec.com)
URLリンク(diamond.jp)
URLリンク(clien.career.co.kr)
米韓FTAの最終合意文書の原文と要約
URLリンク(www.ustr.gov)
URLリンク(www.ustr.gov)
韓国がせっかく尊い犠牲になったんだから学べよw
142:名無しさん@13周年
12/11/30 12:01:41.27 60+KSpJYO
バカボンの
バカボンによる
バカボンな発言なのだ!
143:名無しさん@13周年
12/11/30 12:01:42.14 BiyMU+3E0
>>137
チョンチャン岡田イオンさんの断末魔ですか
144:名無しさん@13周年
12/11/30 12:01:54.56 rylbYO3D0
韓国のブレーンだった人でもある。
その前は小泉のブレーンだが。
なんかなあ、昔ならったよね。
「やろうかやるまいか、迷った時はたいていはしない方が良い」
この言葉を送りたい。
場面によるけど、この場合はあてはまると思う。
145:名無しさん@13周年
12/11/30 12:02:02.43 gIFZeNIG0
さようなら維新!
146:名無しさん@13周年
12/11/30 12:02:17.25 dGG9s8Vm0
ましてや新自由主義カルトの維新なんて以ての外。
自由民主党は国民が痛みに耐える姿を見て感動したいという政党だが、
維新は痛みに耐える国民から目を反らす政党だと思う。
小泉以上の悪辣な政治を行うであろう。
新自由主義とワシントン・コンセンサスに忠実であろうとする維新は日本を最悪の自殺国家にするであろう。
絶望国家日本の始まりだ。 自殺者は軽く6万人を超える時代が到来するやもしれぬ。
だが、奴らは顧みる事はない。
引かぬ、媚びぬ、顧みぬ。 維新は自由民主党以上に危険だ。
147:名無しさん@13周年
12/11/30 12:02:42.10 X2f0626E0
竹中の言うとおりだと思う
ただ100%の負け戦だけどw
148:名無しさん@13周年
12/11/30 12:03:00.10 UhMhV3400
ハシタの出自より
ヘイゾーといつ接点ができたの?
そういうのが知りたい
149:名無しさん@13周年
12/11/30 12:03:10.65 kKfdePvL0
竹中なんぞが「経済」に触ったら、また日本の自殺者が増えるぞ?
150:名無しさん@13周年
12/11/30 12:03:37.48 vhy0srMHO
【橋下のコトバによると竹中平蔵って、確か維新の会に参加する候補者の人選の仕事を任せてるって言ってなかったか】
【政治の世界では仲間に入れて貰えなくなったんで、リクルートの仕事にでも商売がえでもしたのか?流石は口入れ屋の仲間だな(笑)】
【なんで政策に口出ししてんだ?こんなマイナーが】
151:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:10.34 RHhnWcpBO
「労働基準法を破棄して全て自由契約にし問題があれば裁判をやればいい(キリッ」
152:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:12.72 Zh+17fez0
竹中 ま た お ま え か
今の日本経済の惨状見て、よくまだ口出しする気になるな。
どんだけ厚顔無恥なんだ。
153:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:21.04 rylbYO3D0
>>141
一時その韓国の経済ブレーンとして迎えられていたのが
竹中なのは事実だしね・・・
半々なことで、アメリカに勝てると思わないほうがいい。
土俵にあがらないことも大事だ。
154:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:28.59 r3tN5Qlj0
>>141 >>韓国がせっかく尊い犠牲になったんだから学べよw
まだ、鉄板の上に立たされて、網かけられたところぐらいだね。
逃げ場なし、ご愁傷さまです。
TPP、自由貿易の正体は、一方的な数値目標付きの略奪ルール。
155:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:40.22 OAoAmCCD0
竹中の時代が一番よかったねぇ。
156:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:46.88 Q14SWiDI0
>>1
今の世界的な不況は競争主義によって引き起こされたものなんだがな
競争主義の結果、労働賃金は下がり続け世界的に先進国並の中産階級が
激減して需要不足が置き続けてるのが現状なんだがな
157:名無しさん@13周年
12/11/30 12:04:56.47 mT9YtAmn0
>>1
+ _ /  ̄ ̄~`丶 ┼
┼ / / ノ! | ハ 丶
i _/= |/|/ =\ ! *
_ ( イ -=・ ∧ -=・丶 i _ +
* ( { ヒ! ( __ ) !ソ } )
i { ̄ ̄} ! 丶 -- ノ ・ !ノ { ̄ ̄} *
__人__ { 二}_〉 丶 ` ー" ノ 〈_{二 }
`Y´ {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__} ┼
! \__ノ__l_ | !\ _ _ / /l ___ヽ__/ i
`| i/|>-<|丶/ |´ _ _人_ _
+ l || || l `Y´
| |V| | +. !
_/ ヽヽ _|__ \ _ノ _|  ̄ ̄フ
/ ̄ ̄ _ |__  ̄ ̄ヽ /|/⌒l /⌒ヽ、
/  ̄ _| (⌒\| ん| | |
/ (__ ( j ̄ ー | し _ノ W
 ̄
158:名無しさん@13周年
12/11/30 12:05:08.04 rD3nb5LE0
韓国倣えは撤回したのか?ケケ中は
159:名無しさん@13周年
12/11/30 12:07:24.46 GWgexkWw0
郵政民営化で暮らし便利に(笑)
160:名無しさん@13周年
12/11/30 12:08:29.43 YxzmYmEd0
弱者製造機のケケ中さんじゃないか!
そんな所に逃げてたのかw
161:名無しさん@13周年
12/11/30 12:09:38.91 9011/rMg0
日本は供給多寡でデフレなのに
さらに競合を増やして、過当競争させれば、
デフレが酷くなることは誰でも分かりそうなもんだと思うけど
162:名無しさん@13周年
12/11/30 12:10:20.89 hPcrozDz0
日本の為には逆張りが正解
163:名無しさん@13周年
12/11/30 12:10:34.47 xzGMu7WKO
ケケ中とハシシタ(笑)
生い立ちに共通点あり(笑)
ケケ中だけは、死んでも許さねえよ!!
164:名無しさん@13周年
12/11/30 12:11:53.17 j+Nk6cAuO
竹中派遣禁止
派遣のマージン公開
10%固定
165:名無しさん@13周年
12/11/30 12:12:38.63 bZ2m/tmW0
竹中の行動原理って分かりやすいよね
百年後、日本があれば第一級戦犯扱いだわ
166:名無しさん@13周年
12/11/30 12:12:55.82 cgEwxH5j0
維新に投票するという事は竹中を支持する事と同義。
167:名無しさん@13周年
12/11/30 12:13:14.30 ZmG2rf3r0
竹中平蔵元経済財政担当大臣
お前ら、団塊Jr.をハケンに叩き落した張本人な。
で、竹中さんは人材派遣業パソナの特別顧問→パソナグループの特別顧問→取締役会長な!
168:名無しさん@13周年
12/11/30 12:13:24.62 wIoZ9Zx00
まじめにレスしている人へwwwwwww これ、、『丑スレ』ですよwww
『 丑原慎太郎 』=『 うしうしタイフーン 』 ですよ~www
””うしうしタイフーン””で””検索!!!””
反日スレ立て職人の『 丑原慎太郎 』=『 うしうしタイフーン 』で~す!!
反日・極左・自民大嫌い・橋下大嫌い・ミンスマンセー・シナチョンの丑原慎太郎(うしうしタイフーン)です
これ、、、『 丑スレ 』ですよ~wwwwwwwwww
『 丑原慎太郎 』=『 うしうしタイフーン 』””うしうしタイフーン””で””検索!!!””
169:名無しさん@13周年
12/11/30 12:13:44.94 vhy0srMHO
【竹中平蔵の政策には竹中平蔵の生き方がそのまんま反映されてるように思えるな。】
【竹中平蔵は日本社会に対するある種の怨があるように思えるな】
【子供の頃に酷いイジメにあったとか、ちくしょーいつか見返してやるぞこの凡庸な日本人めって】
【どこか偏執狂的でしょ?メディアでの議論を見てると。ちょっと批判されると顔を真っ赤にして『いいですか、皆さん!』ってよくやるんだよな、この人】
170:名無しさん@13周年
12/11/30 12:15:21.88 tKl80jK8P
どうしてここに来て橋下は、職員の給与減らすとか
ニュースでさらっとやってんの?
本当露骨すぎだなwww
黙ってやれよ
171:名無しさん@13周年
12/11/30 12:15:25.61 ZmG2rf3r0
竹中がいる限り、維新を支持するのはちょっと無理だわ。
居ないほうがマシだった。
172:名無しさん@13周年
12/11/30 12:16:08.61 E1JbR6t30
竹中と経団連の米倉はA級売国奴
社民共産より要らない連中
日本から出て行け
慎太郎もただのアメポチに成り下がったか
どの面下げて小沢を批判できるのかね?
173:名無しさん@13周年
12/11/30 12:16:29.60 ojZhweS20
小泉、安倍の下で派遣奴隷社会を作って、日本中の若者を出産どころか結婚もできなくしたやつか
今の日本の生活保護の増加の原因を作った韓国の英雄だな
自民が政権失ったら、今度は維新ってねw
174:名無しさん@13周年
12/11/30 12:17:06.16 r3tN5Qlj0
>>170 またやったのかw
デフレ、経済縮小が政策のミンス、維新は100%ねーわw
175:名無しさん@13周年
12/11/30 12:17:45.79 DN/vRcGmO
移民政策もせずに超高齢化の日本が内需拡大出来るの?
移民がイヤだからTPP参加で販売先増やすしかなくね?
176:名無しさん@13周年
12/11/30 12:18:54.08 ZmG2rf3r0
>>172
米倉って、何であんな映画やゲームに出てきそうな悪役のボスそのもの
みたいな言動してるの?
ひょっとして、経団連の評価を貶めるためにわざとやってるの?
177:名無しさん@13周年
12/11/30 12:19:06.74 vhy0srMHO
【竹中平蔵はたぶん日本人が嫌いなんだよ。だから努力して米国辺りから日本人をやっつける新しい武器を手に入れて、日本人に復讐してるんじゃないかな。なんかこの人物には人物論と政策論が露骨に一致するところがあるんだよな。思想家ではないんだよな、しかし(笑)】
178:名無しさん@13周年
12/11/30 12:20:07.75 BHArbsMHI
橋下氏の政治思想概略
・日本は国益を米韓へ献上せよ。
・ド田舎を切り捨て、全てを都市部に集めよ。
・労働者は企業のために明るい人生を諦め、これに隷属せよ。
179:名無しさん@13周年
12/11/30 12:20:16.73 SM44L4RTO
>>14
>>76
ワロタ
原型とどめてないだろ
180:名無しさん@13周年
12/11/30 12:20:52.35 3/KIjp3a0
>>138
バカじゃなくて確信犯
草履部落のセガレが日本を護る気になるか?
181:名無しさん@13周年
12/11/30 12:21:12.68 K/aX8pkLO
竹中はもう旧タイプだから無理だろうな
グローバル社会の秩序は崩壊するよ。
道理が通らないことをしてると、いつか必ず壊れるのが掟
182:名無しさん@13周年
12/11/30 12:21:22.11 5QceSoZn0
>>178
> ・ド田舎を切り捨て、全てを都市部に集めよ。
正しくね?
183:名無しさん@13周年
12/11/30 12:21:26.96 E1JbR6t30
>>176
あんな狸オヤジがTPP、TPPって喚くんだから
いかに胡散臭いか知れたもんだよな
慎太郎も、悪役のボスと同列にされたいのかね。
184:名無しさん@13周年
12/11/30 12:21:51.65 KF9/LaTX0
要するにアメリカとか
結果の平等求めてるんだろ
それで対日貿易赤字
それを黒字にして日本が持ってるアメリカの借金を回収するには
日本に金融緩和させずに円高
自分の国は2%の国債の利払いをチャラにする2%のインフレ目標
で日本の貿易赤字をなくしても
自分らも株を持ってる日本企業の売り上げをまもって
日本企業に協力させるには
日本の個々人事業者の仕事を生贄にささげる
だから日本全体から見ると大損
185:名無しさん@13周年
12/11/30 12:21:54.44 Rbu8btWM0
りそな問題 ← 検索
186:名無しさん@13周年
12/11/30 12:23:18.45 0d0F4bAJO
売国奴ケケ中はもう出てくんなよ
187:名無しさん@13周年
12/11/30 12:23:54.81 3zvXhsDI0
維新の公約が凄すぎる件 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、混合診療の解禁 ★4
スレリンク(poverty板)
188:名無しさん@13周年
12/11/30 12:23:59.16 5QceSoZn0
>>178
> ・労働者は企業のために明るい人生を諦め、これに隷属せよ。
明るいイメージが何か分からないが、正しくね?
189:名無しさん@13周年
12/11/30 12:24:03.41 9011/rMg0
>>175
出来る出来る。
日本の問題は名目GDPが縮小してることだから、要はお金の問題なんだよ。
少しだけインフレにしてお金を強制的に出すようにすれば、
去年と同じだけの販売量だとしても、インフレ分、あっという間に名目成長できる。
ついでに言えば実質GDPは今も伸び続けてるよ。
190:名無しさん@13周年
12/11/30 12:24:45.26 ZmG2rf3r0
日本を売って大儲けして、海外に逃げて悠々自適の余生を送る
これで良かったはずなのに、何で日本に戻ってくるかな・・・。
191:【現実世界を受け入れること。】
12/11/30 12:25:02.77 y1IxZyPY0
そして現実世界を支配している物理法則を認めること。
「力学」を知っている者のように語ること。
-------------------------------------------------
強い者は、弱い者を圧倒する。
「あわれ、生き物は互いに殺しあう。」(仏教聖典から)
192:名無しさん@13周年
12/11/30 12:26:49.93 3zvXhsDI0
\ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2012.12.15
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は選挙 日本維新に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 日本維新が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 今度は「船中八策」だから大丈夫!
|l | :| | | |l:::: 最低賃金の廃止、解雇規制緩和、消費税11%にしてTPP推進したら
|l | :| | | ''"´ |l:::: 景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
|l \\[]:| | | |l:::: もなくなって結婚もできるんだ♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー!
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
193:名無しさん@13周年
12/11/30 12:27:05.75 3/KIjp3a0
竹中の部落性について触れないオマイラ
甘すぎ
194:名無しさん@13周年
12/11/30 12:28:50.30 11j1E4He0
CIAや中共のスパイとかを叩き潰せるように、スパイ防止法を制定しようぜ!!
195:名無しさん@13周年
12/11/30 12:29:07.90 ZmCDGGEP0
>>172
若いころは、あの警戒心を抱かせないアホ面で、周囲から「可愛げがある」とか何とか言われていたんでないの?
じじいになったら、品のない醜悪なツラでしかないけどな。
あれで経団連のトップとは泣けてくるわ。
196:名無しさん@13周年
12/11/30 12:29:37.75 ZmG2rf3r0
>>193
そんな人格攻撃なんてする必要ないくらい、過去の実績が売国奴そのものだろ。
人格攻撃なんて、最後の手段。バカが反撃する最後の逃げ口。無意味。
197:名無しさん@13周年
12/11/30 12:30:46.84 vhy0srMHO
【不思議なのは竹中平蔵は日本人が嫌いなら日本を離れて金を持って、シンガポールでも米国でもカナダにでもとっとと移住すればいいのにね。
この人は自分はプロだから資産運用では絶対に失敗しないって言ってたからな。本当は大損こいたんで、必死に金を稼いでいるだけなのかね?】
【この人が表に出て来たってことは、TPPは貿易論でもなんでもなくて、グローバルスタンダード万歳路線の最終形態で、ようは新日米構造協議って言ったほうがわかりやすいよね。】
【自分は頭がいいと思っているか、逆にコンプレックスを持っている若者がハイレベル協議なんて言葉にジ~ンときちゃうんだろうな(笑)たんなる対日要求だよな。】
【TPPは日本にとっては白紙の委任状。白紙の委任状が見える見えるアナタは天才だっておだてられた連中が判子を捺すんだよな(笑)】
【白紙の委任状は誰が見たって白紙の委任状なのにね。そんなもんに判子をつく阿呆はいないっての(笑)】
198:名無しさん@13周年
12/11/30 12:30:57.74 3/KIjp3a0
>>196
その人格が政策の根源
切り離すキミが無知すぎる
199:名無しさん@13周年
12/11/30 12:32:19.48 KuaoQnPs0
TPP参加に賛成?反対?
URLリンク(www.panda-judge.com)
200:名無しさん@13周年
12/11/30 12:33:22.46 XlF3a7S90
>>198
お前がアカヒ新聞社と同じメンタリティなのは良くわかった
201:名無しさん@13周年
12/11/30 12:34:02.13 QEzK2ufII
日本維新の正式傘下の松山維新と愛媛維新系列の市長(元アナウンサーで中村愛媛県知事の傀儡「松山 傀儡市長」でくぐれ!)
が松山市の水道の運営をフランスのベオリアウォーターに運営委託することを今年の3月決めた。
「ベオリア 松山市」でググれ!
これが維新の言う脱官僚だ。
競争のない独占事業や免許事業を外資に任せ自らの利権とする。また、職員採用も市長の縁故ばかり。
「松山 傀儡市長」でくぐれ!
中村知事は、父親の中村時雄も本人も松山市長と愛媛知事を務め既得権の塊だ。
「松山市 裏金」でググれ!
中村知事の父親の時雄は、社会党系の地域ボス。松山市の中心に欧風中村城を築城。
「中村城 松山市総合公園」と「中村時雄 wiki」でググれ!
そして中村知事本人は、四国州知事を目指し政治塾を運営し、愛媛にスタジアムを2つ作り、500億の上水パイプラインを計画している。
売国の過程を通じて、飽くなき自分たちの利権の追求が維新の存在意義だ。
目指すゴールは、中国の赤い貴族だ。
202:名無しさん@13周年
12/11/30 12:34:54.49 OAoAmCCD0
だいたい雇用が守られたからといって
社内ニートを抱える会社は潰れる寸前、底辺は底辺のまま
どっちみち流動性の高い労働市場のほうがいいんだよ。
203:名無しさん@13周年
12/11/30 12:35:14.64 ZmG2rf3r0
>>198
本当に下らない人間だな、お前。
204:名無しさん@13周年
12/11/30 12:35:46.26 r3tN5Qlj0
>>198
公的に発言すれば、相手に付け込むネタをくれてやるだけだがなw
普通は、そこまで村社会ルールに拘っったら、誰からも相手にされん。
205:名無しさん@13周年
12/11/30 12:36:25.87 3/KIjp3a0
>>200
そんなわけないw
人格や生まれから、具体政策が決まる
政治の常識
それがわからんキミは、政治から手を引け
勉強しても理解できない愚鈍は、足手まといなんだ(´・ω・`)
206:名無しさん@13周年
12/11/30 12:37:47.30 +zJGgaK90
竹中wwww
完全に日本経済破壊する気ですわw
207:名無しさん@13周年
12/11/30 12:39:19.26 3/KIjp3a0
>>203
事実を理解できないバカは
さっさと死になさい
>>204
ところが、大方の利権屋は、ムラ回路で動作している
恐ろしいよ
208:名無しさん@13周年
12/11/30 12:39:39.96 7QhiUiY5O
>>1
適正な競争が成されるためには、円安とインフレが必要なわけだが。
209:名無しさん@13周年
12/11/30 12:39:52.17 j1D9hUFmO
競争競争ってもう飽きたわ
円高で苦しんでもイノベーションなど出てきやしない
世界観が単純すぎるんだよ
210:名無しさん@13周年
12/11/30 12:41:15.20 HnmeYzIbO
維新のせいで民主がまともに思えてきたいかんいかん...(⌒-⌒;)
211:名無しさん@13周年
12/11/30 12:41:22.96 OAoAmCCD0
ネトウヨは競争を諦めようとしてる。
人材しか資源がないと言われてたちょっと昔とは隔世の感だね
212:名無しさん@13周年
12/11/30 12:42:21.20 +zJGgaK90
むしろ少子高齢化の日本に小さな政府は合わないと思うけどな
それを補うために橋下はアメリカみたいな多民族国家にしたいんだろうけど、
日本みたいな建国以来、ずっと単一民族の国家でそんな文化が根付くとはとても思わん
213:名無しさん@13周年
12/11/30 12:42:44.87 LqVuCDFw0
郵政民営化した時点でその先を見守ることなくさっさと辞めてった奴だな
あれだけ必死になって成立させた法案なのにね
まるでミッション終わったからもう興味無いって印象をあの当時受けた
214:名無しさん@13周年
12/11/30 12:43:06.66 ILcXkKvt0
>>10>>14>>76
全くだwww
215:名無しさん@13周年
12/11/30 12:43:14.76 skwkZ217O
竹中「311人工地震の1ヶ月前から急に上昇した、東日本ハウスの謎」
216:【進化論とは何だろう?】
12/11/30 12:43:21.31 y1IxZyPY0
>スーパーへ来て、すこしでもいいものを
>すこしでも安く買おうとする。
>その期待に答えられるスーパーは【生き残る】。
>答えられないスーパーは---
>---【滅びてゆくの】。
(映画「スーパーの女」(2:20-/15:04)
www.youtube.com/watch?v=oAGCX6S8efE
217:名無しさん@13周年
12/11/30 12:43:26.52 90KsnXvX0
問題ない
橋下がんばれ
218:名無しさん@13周年
12/11/30 12:44:09.50 7mal8uJH0
維新はこれでアウトだな
219:名無しさん@13周年
12/11/30 12:44:15.32 jcoTOUaY0
ブレーンの言いなり維新 ブレーン政治を打破するべき!
220:名無しさん@13周年
12/11/30 12:44:16.04 vhy0srMHO
【竹中平蔵論(笑)になるが、こういう典型的な根に持つタイプには、みんなでおだてる作戦が有効なんじゃないかね】
【橋下徹先生や堺屋太一先生にお願いして、大阪に竹中天満宮でもこしらえてもらったらどうかね?新学問の神様ー受験生の頼もしい味方みたいな売り込みでさ】
【宮司さんと綺麗な巫女さんでも募集してもらってさ。そしたら竹中平蔵先生、近所に越してきて、静かに余勢を過ごすんでないかい(笑)】
【あのブサヨ連中のように、叩けば叩くほどムキになるんだから、上記戦略のほうが有効だと思うよ(笑)】
221:名無しさん@13周年
12/11/30 12:44:32.14 N5LyKP+u0
>>32の続き
始まりは宿主型で宿主型の中から寄生型が誕生する
んで寄生型が本能的に目指すものは宿主型なんだ
だから寄生型が大きくなりすぎると必然的に宿主型は潰れていく
寄生型によって誕生した国が殷。商ともいう
漢字の「商」の意味は商の生業からきてる
商は中国の原型かもしれん
そのせいか支那の歴代王朝は代々寄生型体質
中国共産党も搾取することに傾きすぎてる
寄生型は統治しない。掠め取るだけ
222:名無しさん@13周年
12/11/30 12:45:25.81 OVaYKP0Z0
最低賃金廃止とかさ・・・竹中ってのはほんとのクズなんだな。
維新支持してる奴らは維新が何やろうとしてるのか知らないのか・・・?
少なくとも小泉時代に竹中がやったことで幸せになった奴らなんてほとんどいないだろ。
223:名無しさん@13周年
12/11/30 12:46:39.89 47HLMmTjP
今の日本は需要不足なのに、カンフル剤を打って需要分まで供給能力を減らすべきとかアホだな竹中
それは一企業の考え方だ
224:名無しさん@13周年
12/11/30 12:47:35.67 5QceSoZn0
>>222
>最低賃金廃止とかさ・・・竹中ってのはほんとのクズなんだな。
いいじゃんw
何が悪いの?
225:名無しさん@13周年
12/11/30 12:48:20.83 dlpfb5QL0
タレント党はテレビの中で騒いでいればいいんだよ
リアル社会に出てくるなよw
226:名無しさん@13周年
12/11/30 12:48:27.82 LnQn3dA30
この状況でさらにデフレを進めるとかまさにキチガイだわ
227:名無しさん@13周年
12/11/30 12:48:44.27 OVaYKP0Z0
>>224
おまえみたいなアホの煽りとかうざいだけだからしね。
228:名無しさん@13周年
12/11/30 12:48:49.69 OAoAmCCD0
官僚政治を打破するためにはブレーン政治しかない。
政治家なんて官僚や専門家に勝てるわけがないからね
229:名無しさん@13周年
12/11/30 12:50:01.60 jcoTOUaY0
>>228
ブレーンといっても元官僚やらがしめる政治はうんこ
230:名無しさん@13周年
12/11/30 12:51:42.99 3/KIjp3a0
穢多非人の発想なんてこんなもん
差別は、理にかなった区別だった
それだけ
231:名無しさん@13周年
12/11/30 12:54:08.01 5QceSoZn0
>>227
最低賃金が下がれば、失業者が雇われるようになる。
ワーキングプアのほうが、失業しているリアルプアよりマシだろう。
232:名無しさん@13周年
12/11/30 12:56:14.62 svPxDbf80
最低賃金廃止、相続税100%、TPP、
競争社会で幸せになれるのなんて橋下のような勝ち残った一握りの人間だけだよ
233:名無しさん@13周年
12/11/30 12:59:45.46 5QceSoZn0
>>232
TPPの何が嫌なの?
具体的に教えてw
234:名無しさん@13周年
12/11/30 13:00:37.37 i0zlzH8H0
>>233
何が嫌って、具体的なTPPのメリットが何一つ説明されていないことだろw
235:名無しさん@13周年
12/11/30 13:01:54.50 5QceSoZn0
>>234
日本企業の海外投資が守られる
236:名無しさん@13周年
12/11/30 13:03:38.89 0PNDY2clP
>>235
ごく一部に限られるグローバル企業の利益は日本国民の利益と=ではないので、
グローバル企業と関係のない日本国民としてはメリットになりません。
237:名無しさん@13周年
12/11/30 13:05:26.14 SdcGVIWgO
ケケ中、維新の守護神だなw
238:名無しさん@13周年
12/11/30 13:07:43.52 evCV1CnU0
>>233
障壁排除を条約レベルで決めるっていう根本的な思想。
関税障壁、非関税障壁問わず、それらの存否や高さの調整の権限は、
なるべく自国オプションとして持っておきたい。
239:名無しさん@13周年
12/11/30 13:10:31.53 f5LLx5MJ0
>>維新・橋下氏のブレーン的存在である竹中平蔵
維新だけには絶対に投票しない。
240:名無しさん@13周年
12/11/30 13:10:34.87 N5LyKP+u0
>>221の続き
TPPの目的を平たく言うとだね
寄生型集団が養分を吸いすぎてアメリカが痩せこけてしまった
仕方ないんで搾取するテリトリーを広げようとしてるんよ
241:名無しさん@13周年
12/11/30 13:10:41.03 rLo8OBSZ0
竹中小泉はどうやっても韓国型新自由主義経済に
日本人を引き釣り込みたいみたいだな。
ユダヤからどれだけ金もらってんだよ。
242:名無しさん@13周年
12/11/30 13:10:42.44 5QceSoZn0
>>236
URLリンク(www.jama.or.jp)
グローバル企業が何を言っているか知らないけれど、自動車の製造部門で働いている人は、
79万人もいるけれど?
因みに資材部門で36万人なので、単純計算で115万人が自動車製造に携わっている。
自動車だけでも凄い人数なんだけれど?
243:名無しさん@13周年
12/11/30 13:11:47.89 jcoTOUaY0
未来が小沢新党なら そもそも維新は竹中新党じゃないのって思うんだけどな
244:名無しさん@13周年
12/11/30 13:13:17.17 hSJhkEXZ0
一握りの勝ち組を除いた国民総貧乏化政策
245:名無しさん@13周年
12/11/30 13:13:26.16 5QceSoZn0
>>238
> 関税障壁、非関税障壁問わず、それらの存否や高さの調整の権限は、
> なるべく自国オプションとして持っておきたい。
そうなると他国オプションも認めるってことになるよね?
日本は未だに貿易立国なんだが、それで国益にかなうのだろうか?
因みに工業製品分野では、現在でも関税は殆ど無いか、少なくなっている
246:名無しさん@13周年
12/11/30 13:13:35.91 i9eo/SRk0
竹中と東、中田宏が入って維新にはガッカリした
こんなろくでもない奴ら入れて何するんだよ
247:名無しさん@13周年
12/11/30 13:14:48.59 bWrF4S8v0
食料を外国に依存するようになるのか。
笑っちゃうぜ。
248:名無しさん@13周年
12/11/30 13:16:28.30 eHM7r2BAO
で
みんな党は農協解放(法人参入)農協独占改革を掲げたけど
維新は具体的に何を掲げてるの?
249:名無しさん@13周年
12/11/30 13:17:02.29 TEsInEyg0
竹中がいうからには逆をやった方がいいのか?
250:名無しさん@13周年
12/11/30 13:17:17.78 evCV1CnU0
>>245
[他国オプションも認める]←そうだよ。
[日本は未だに貿易立国なんだが、それで国益にかなうのだろうか? ]
↑
前提に事実誤認があると思うけど、
これはある種、神学論争だからおいといて。
[業製品分野では、現在でも関税は殆ど無いか、少なくなっている]
↑
必要になれば上げることができる余地、
そして、必要に応じて非関税障壁を設ける余地
を自国でもっておこう、という話です。
(そういう余地が多いほど、独立国っていえるんじゃないかな)
251:名無しさん@13周年
12/11/30 13:17:19.64 fkr5TcVh0
郵政完全崩壊、金融保険サービス握られて日本は資源と金の流れ、ついでに食糧まで握られて知らぬ間に奴隷になりましたとさ。ちゃんちゃん
252:名無しさん@13周年
12/11/30 13:18:46.36 F6vah0190
>>247
農協が潰れても国は滅ばないよ
寧ろ農業がようやく健全化する
マッカーサーのやり残した事
253:名無しさん@13周年
12/11/30 13:19:42.66 fkr5TcVh0
つーか、こいつは何万回死刑になっても足りないくらいの売国奴で売国行為を働いたにも関わらず、よく表に出られるな。
254:名無しさん@13周年
12/11/30 13:19:45.28 9xLKwVIw0
自由貿易を否定する者なんて、誰もいない。
TPPは経済主権の放棄だから、国民は断固反対してんだ!!
かつてアメは、財務諸表での資産評価を、簿価でなく時価に変更するよう、日本に強要。
デリバティブに失敗した企業は赤字決算を余儀なくされ、
「 勘定あっての銭足らず 」 の黒字倒産とは真逆の、キャッシュフローあっての倒産が続出した。
ところがどうだ?
リーマンショックでアメ企業が軒並み巨額負債を抱えると、
「 やっぱりかつての日本にならって、簿価評価ねw 」 と掌を返しやがった!!><
金融機関の自己資本比率も、日本には銀行だけでなく融資先にも貸し剥がしでさんざん倒産させながら、
アメ銀行が苦しくなると途端に緩和。
顧客情報の扱いはISOやSOXで厳格に要求、FAX送信では立ち合い者を強要するまでエスカレート。
それがITでクラウドを言いだし、顧客情報や個人情報をDCにあずけるなど掌返し。
( 俺は元々住基ネット賛成だからクラウドも賛成。 アメの身勝手にふるまう一貫性のなさに怒ってる )
こんな特亜三国並にバカで卑劣な国アメリカに、経済主権を渡せるか???
案の定、軽自動車を廃止させようとしたりISD条項やラチェット規定があったりと、滅茶苦茶!!><
TPPにミンスが大乗りなのも、労働市場を開放し外国人労働者を受け入れる移民政策だから。
労働集約型でなく高付加価値型の日本産業には、移民労働は不要。
狂った円高さえ是正すれば輸出が伸び、雇用も戻りV字復活する。
なのに今の円高下でTPPを施行すると、さらに特亜から怒涛の輸入デフレを招くだけ。
労働市場の開放による国民雇用縮小と所得流出が加速し、百害あって1利もない!!
255:名無しさん@13周年
12/11/30 13:20:36.94 5QceSoZn0
>>250
> 必要になれば上げることができる余地、
> そして、必要に応じて非関税障壁を設ける余地
> を自国でもっておこう、という話です。
必要になれば上げる、そして非関税障壁を設ける事態って、どんな事態を想定しているの?
256:名無しさん@13周年
12/11/30 13:20:47.32 qzyNA2V90
構造改革すると言って構造不況を作り出した張本人。
こいつを信じきっている維新は論外だな。
257:名無しさん@13周年
12/11/30 13:21:00.06 T/Ke4h/s0
,,,,-‐ ‐‐ -,,,,....,,,
/::::::::::::::::::::::::::::::::::"' 、
/:::::::::::;;;;: :::;;;:::::::::::::::::::::ヽ
/::::/"" ...... ..... """''ヽ::::::::ヽ
i:::::| ........ ..... ...丿( i::::::::::i
|:::| ,,,,,,,..ノ i ヽ,,,,,,,,⌒ 〈:::::::::/
|/''''''''''''、 ,''''''''''''、 ヽ:べ
.i -=・‐i=i ‐・=- i━|/ i
i`ー‐.ノ ヽー- ‐' i
ヽ /( )\ ノ iー '
| i ^ ^ ヽ /i
ヽ、 ,‐‐-‐‐-、 ./ .|\__
ヾ._  ̄ _ン //:::::::::\
:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
. ,.∠| 東大・慶應は |__
. / :: | rニ-─`、
:,.─-┴、 ユダヤの巣窟 `┬─‐ .j
/ .-─┬⊃ |二ニ イ
ヘ. .ニニ|_____________iー"|
\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
258:名無しさん@13周年
12/11/30 13:21:01.33 kKfdePvL0
>>245
は?日本が貿易立国?どこの地球にある日本だ?
259:名無しさん@13周年
12/11/30 13:21:22.24 dZ89pHNg0
維新、最低賃金下げるって?
260:名無しさん@13周年
12/11/30 13:22:37.55 2o+SC4Ez0
>>210
民主も新自由主義的発想でTPP参加ってのは同じだけどな。
261:名無しさん@13周年
12/11/30 13:22:45.65 5QceSoZn0
>>254
> 案の定、軽自動車を廃止させようとしたり
具体的な話が少ないのでコメントが難しいが、軽自動車を廃止したほうが良くない?
なんで軽の規格が好きなの?
262:名無しさん@13周年
12/11/30 13:22:53.61 N5LyKP+u0
>>240の続き
現在は時代の端境期
西洋列強が大きな顔をしてのし歩いた時代の終末期
んでその延命策を色々講じてるわけだが・・・延命に成功するか?失敗するか?
そこが問題なんだよな・・・
263:名無しさん@13周年
12/11/30 13:25:12.62 38mREYeXO
さて、そろそろここで維新のバック団体を教えてくれないか?
どこに投票するかは、背後もちゃんと知ってからでなきゃいけないからね。
264:名無しさん@13周年
12/11/30 13:26:03.91 VjHa2Mvp0
構造改革云々以前に突然虚構の実績も無い奴が出来る訳が無い
不要に危害与えては捕まってしまう事も解らない無能
265:名無しさん@13周年
12/11/30 13:26:28.20 fkr5TcVh0
みんなワシントンコンセンサスで検索して調べてみたらいい。この竹中が言ってきたことと言っていることと完全に一致する思想だから。
まさにジャイアニズム全開のびっくり思想で中国の北京コンセンサスと双璧をなしている。
こいつらに共通してるのは自分こそ世界基準だという意味のない自身を持ってることだな。
日本には日本にあった考え方がある。
266:名無しさん@13周年
12/11/30 13:27:47.91 CzE6X+tL0
パソナはアジア途上国から日本への派遣斡旋をして稼ぐつもりなのかな
267:名無しさん@13周年
12/11/30 13:27:56.16 jcoTOUaY0
竹中が裏にいるならもっと表に全面出せ それができないってことは未来とやってることは同じ
268:名無しさん@13周年
12/11/30 13:28:09.02 0PNDY2clP
>>242
で?それとTPPがどう関係あるんだ?
TPPに参加したら日本に自動車工場が増えるのか?
269:名無しさん@13周年
12/11/30 13:28:13.35 evCV1CnU0
>>255
関税障壁は、何らかの産業を絶対に死守すべし
と思ったときに、それを保護するため。
非関税障壁については、例えば、
「純粋科学的にみれば安全である可能性がとても
高いけど、国民感情的に導入したくないものについて、
導入を迫られる事態」とか。
(BSDのとき、日本は無茶苦茶きびしかったよね?
あんなイメージ。
*BSDの時の措置が実際に科学的だったか否かの問題
じゃなくて、「日本だけ厳しくしたい」ってときに、
日本の責任でできる、っていうこと)
その他、[全く新しい製品について、
安全性の基準について、日本だけやたら高くしたいとき]など。
270:名無しさん@13周年
12/11/30 13:28:49.35 vXd4gQA0I
>>233
焦点がグローバル企業及び投資家の利害にのみ当てられており、
消費者の健康及び生命の安全、環境保全的視点が欠如している点。
金銭本意主義の行く末は中国。
尤も、TPP賛成してる数字脳には環境保全や国民の健康、
耐震構造技術や省電力技術の発展なんかを阻害することはデメリットにカウント出来ないだろうけど。
271:名無しさん@13周年
12/11/30 13:29:17.60 P4EetQJI0
>>261
日本だけの軽自動車なんて規格にメーカーの生産力をつぎ込ませるよりも、もっとゆるやかに世界で売れるクルマを開発させたほうがいいよな。
軽自動車の優遇が無くなってもうんと小さいクルマをつくる意義があればそれはそれでやればいいし。
272:名無しさん@13周年
12/11/30 13:30:15.52 ZcSShTy50
開国したのは江戸幕府です
不平等条約を結んだのも江戸幕府です
維新の志士たちは、江戸幕府が結んだ不平等条約を結んだ江戸幕府に
怒り江戸幕府を倒し、富国強兵をし、鹿鳴館でバカ踊りをしてまで
不平等条約を撤廃したのです
日本維新の会がやろうとしていることは明治維新とまったく逆のことです
273:名無しさん@13周年
12/11/30 13:30:28.19 fkr5TcVh0
>>261
必要だからあるんであって、必要なかったら始めから作ろうともしないって。
日本の国土を考えてみれば軽規格の車が普及している理由くらいわかるよ。
まあ仮に廃止してエコカー減税もなくしてアメ車を一定量輸入したとしても今のままでは到底日本で売れるとも思えないが。
274:名無しさん@13周年
12/11/30 13:30:33.15 PGv3QTLa0
最悪なブレーンだな竹中かよ
275:名無しさん@13周年
12/11/30 13:31:20.52 +zJGgaK90
格差社会を広げるだけ広げてまたトンズラしそうだなこいつ
276:名無しさん@13周年
12/11/30 13:31:27.31 K/aX8pkLO
みらいの党のとこと そっくりだよな~考え方が
277:名無しさん@13周年
12/11/30 13:31:58.52 EVOdCjBhO
高橋洋一もついてるから大丈ブイ
278:名無しさん@13周年
12/11/30 13:32:13.27 90KsnXvX0
問題ない
橋下がんばれ
279:名無しさん@13周年
12/11/30 13:32:49.00 T/Ke4h/s0
,........
. . ..イ ......ヽ
ホッコ ホコ ....:::::ノ./\....(:::ヽ ▲
,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、 ▲▼▲
[__________] ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| ▼▲▼ ▼▲▼
i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::| ▲▼▲ ▲▼▲
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/´| ',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
| | /´{::::{ ○ ゞ‥'ン ○ |:::::::/ ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
| | / /.!:ノ, __ニ___ !/V,' ▼▲▼
__rート、 l' /.:ノ'气 トェェェェェイU` i'¨7ゞ ..▼
{ ! {、ヽ. l.:. !||' , u...U!iu ,イ||/
ハ_>Jノ l | !|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. イ新の「イ」 は 「イスラエル」のイ
..{ / /{ !!!' i ' ,, トU,,.
280:名無しさん@13周年
12/11/30 13:32:50.20 vXd4gQA0I
>>261
何で軽自動車規格を廃止した方がいいわけ?
281:名無しさん@13周年
12/11/30 13:34:25.06 5QceSoZn0
>>269
> 関税障壁は、何らかの産業を絶対に死守すべし
> と思ったときに、それを保護するため。
それって競争力を失った企業の既得権益を守れってこと?
例えば日本より安くて優れた製品を作っている外国製品を締め出して、
高くて劣った製品を使えと?
消費者としては不利益だと思うが?
282:名無しさん@13周年
12/11/30 13:34:26.91 uku4xtJT0
>>277
暗黒卿は距離とってる
竹中 死ねよ このサプライサイド基地外が!!!!!!!!!
この蛆虫だけはマジで指先からロードローラーでひき潰されながら実況生中継されろ
283:名無しさん@13周年
12/11/30 13:35:52.37 P4EetQJI0
>>273
必要ならメーカーがその需要をねらって開発するっての。
軽自動車の排気量、大きさなんて窮屈な規格に押し込めるのは日本の競争力を妨げてないか?
284:名無しさん@13周年
12/11/30 13:36:09.06 sjWeBJkQ0
>>65
おれもたったいま維新を見切ったわ。竹中と聞いては。
285:名無しさん@13周年
12/11/30 13:36:58.86 5d/zOXr30
競争をするではなく競争をさせられていたからだからな
競争を煽るやつが困るならそれも一興じゃなかろかね
人間いろんな頭の使い方あるもんな
286:名無しさん@13周年
12/11/30 13:37:32.76 T/Ke4h/s0
,........
. . ..イ ......ヽ
ホッコ ホコ ....:::::ノ./\....(:::ヽ ▲
,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、 ▲▼▲
[__________] ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i ▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::| ▼▲▼ ▼▲▼
i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::| ▲▼▲ ▲▼▲
|::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::} ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
/´| ',:::::|  ̄ ' -、  ̄ ',::::::::::! ▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
| | /´{::::{ ○ ゞ‥'ン ○ |:::::::/ ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
| | / /.!:ノ, __ニ___ !/V,' ▼▲▼
__rート、 l' /.:ノ'气 トェェェェェイU` i'¨7ゞ ..▼
{ ! {、ヽ. l.:. !||' , u...U!iu ,イ||/
ハ_>Jノ l | !|||',-、 ' -‐ ,. ' .|〈. イ新の「新」 は 「新自由主義」の新!
..{ / /{ !!!' i ' ,, トU,,.
287:名無しさん@13周年
12/11/30 13:38:01.26 5QceSoZn0
>>273
> 日本の国土を考えてみれば軽規格の車が普及している理由くらいわかるよ。
軽規格は燃費が悪いのよ。
世界的にも最小の排気量は1000CC程度で、660CCで車を駆動するとATでは燃費が悪い。
変な規制を撤廃すれば、小型車は欧州製のミニマムに落ち着く。
日本の軽は奇形としか言えないガラパゴス規格なんだよ。
288:名無しさん@13周年
12/11/30 13:38:19.87 0PNDY2clP
>>261
すげーお前らTPP推進工作員って開き直っていいなりになって軽廃止かよw
推進派ってほんと具体的な話ができない。
これが具体的だと言う内容もキャッチフレーズ並べるだけで、中身ゼロw
289:名無しさん@13周年
12/11/30 13:38:25.42 evCV1CnU0
>>281
仮に、国家として自国内に置くことが
絶対必須であると判断するなら
「競争力を失った企業の既得権益」を守ることに
なろうとも、そして、消費者が不利益を受けようとも、
それをやる、というオプションを残すという意味です。
オプションを持った上で、
別の道を探るのと、
はじめから、オプションが無いのとでは、
対外交渉的にも全く条件がことなるのは言うまでもないでしょう。
290:名無しさん@13周年
12/11/30 13:39:11.99 aOm/lO6x0
竹中がいうなら反対で良いって事だな。
291:名無しさん@13周年
12/11/30 13:39:55.40 7imJ9C530
キナコジジイハダマッテイ
292:名無しさん@13周年
12/11/30 13:40:21.92 gyQV9O890
「競争政策」であって「成長政策」ではないことを竹中も認めてるわけだ
となると、日本全体が敗者になる可能性だってあるわけだが、勝つ方策を橋下・竹中は何か示してるのかね?
ルンバを生み出せ!じゃダメだからな、方策を聞かせておくれ
293:名無しさん@13周年
12/11/30 13:42:11.58 odF7gaMF0
>>5
今まで見なかった米国産のブドウやセロリなんかがスーパーに並び始めた。
国産に比べると大きい割に安いから、飛びつく人も居るかも。
それでも地元でとれた国産品を買うけどね。
294:名無しさん@13周年
12/11/30 13:42:16.56 90KsnXvX0
問題ない
橋下がんばれ
295:名無しさん@13周年
12/11/30 13:42:40.05 5QceSoZn0
>>289
自国内に置くことが絶対必須であると誰が判断するの?
官僚?政治家?
296:名無しさん@13周年
12/11/30 13:42:50.15 7C+cJ+vu0
人材派遣顧問が偉そうに。
TPPの本当の恐ろしさは課税自主権を奪われることになる点。
ISD条項だ。
最近、米国系私募ファンドのローンスターが
韓国政府に投資家・国家訴訟(ISD)を起こすと通知した。
外換銀行売却過程で政府の不当な介入があったため被害が生じたという主張だ。
これに先立ちローンスターは国税庁に対し、
外換銀行売却による譲渡所得税3900億ウォンを払い戻すよう更正請求をしている。
URLリンク(japanese.joins.com)
297:名無しさん@13周年
12/11/30 13:43:32.90 P4EetQJI0
>>280
もっと魅力的な小型車を自由につくることもできたのに、
変な優遇措置のためにその開発力を軽自動車につぎ込むことになってるから。
298:名無しさん@13周年
12/11/30 13:43:39.22 jcoTOUaY0
交渉次第とかいってるが問題はTPP交渉する政治家が無能と言うことだ。
299:名無しさん@13周年
12/11/30 13:43:44.56 5d/zOXr30
製造とかいうけど日本の武器は独自の改変力だからの
ここをフリーダムにして世界規格守りなさいよとか言われても
死ぬだけだと思うけど
日本は独自の掘り下げが得意であって創造は苦手なの
300:名無しさん@13周年
12/11/30 13:43:47.42 ZcSShTy50
開国をしたのは江戸幕府です(日米和親条約1854年)
不平等条約を結んだのも江戸幕府です(日米修好通商条約1858年)
維新の志士たちは、不平等条約を結んだ江戸幕府に怒り幕府を倒し
(1868年)、富国強兵をし、鹿鳴館でバカ踊りをしてまで不平等条約
を撤廃しようとしました
日本維新の会がやろうとしていることは明治維新とまったく逆のことです
301:名無しさん@13周年
12/11/30 13:44:21.54 I98cV4V10
実力主義のスポーツでさえ、男女、子供、大人、老人、アマチュア、プロと分けて競争を
させる。こうしないと、どの大会も、男性のプロが優勝して競技にならないからな。経済
の世界も同じ。それでも競争というなら、日本に米国の国土と資源と軍事力と政治力を半
分寄越せ。そうすれば、同じ条件下での平等な競争で日本は負けないから。経済もスポー
ツと同じ。各国ごとの事情に合わせた競争をすればいい。
302:名無しさん@13周年
12/11/30 13:44:38.43 L/oVmfWr0
竹中って民主議員とは別の意味で国賊だよな
303:名無しさん@13周年
12/11/30 13:45:15.89 uku4xtJT0
>>292
「供給側がもっと努力したら良いんだ」
シバキ上げ馬鹿とか サプライサイド基地外と呼ばれる根性論しか言わない。
特例の生き延びた(運)企業をデフォルトのように語るのが特徴だ。
特に大阪の町工場のおっさんとかな。
じゃあ、その螺子みんなが作れるのかよ?お前は偶然ハマッタだけの話だろうが!と。
でもドヤ顔で「皆も努力したらー」と勝ち誇って公衆の面前でオナニーし続けてる
5、6回幕ノ内のデンプシーロール食らわしても無駄なレベルの馬鹿だから。
304:名無しさん@13周年
12/11/30 13:45:27.36 5QceSoZn0
>>296
> 最近、米国系私募ファンドのローンスターが
> 韓国政府に投資家・国家訴訟(ISD)を起こすと通知した。
> 外換銀行売却過程で政府の不当な介入があったため被害が生じたという主張だ。
極めて正しいじゃん
一体、何が問題なんだ?
305:名無しさん@13周年
12/11/30 13:45:52.70 5d/zOXr30
言ってみりゃ自分らの武器取り上げられたようなものだからな
306:名無しさん@13周年
12/11/30 13:47:01.83 jcoTOUaY0
いっそ竹中も飯田みたいに橋下に愛想つかしたつって未来に行けばいい
307: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5)
12/11/30 13:47:04.49 S86vmaof0
竹中が居るだけで維新なんか信用する奴居ないだろ
308:名無しさん@13周年
12/11/30 13:47:24.16 3zvXhsDI0
いやー、3年前の民主党を見てるようだ
URLリンク(hissi.org)
309:名無しさん@13周年
12/11/30 13:47:50.68 uku4xtJT0
>>304
そうだな。
ISDに限っては朝鮮人が出鱈目し続けた所為で
アメリカが防衛策に走った側面がある。 日本はハッキリ言うと朝鮮人に巻き込まれたんだよ。
あいつら、マジで生きてるだけで有害だ。 ローンスター相手にどんだけ出鱈目してたか。
オインクなんて言葉が生まれたんだぞ? ありえねーよ。あの未開の地。
310:名無しさん@13周年
12/11/30 13:48:18.66 iz3SeZlM0
こいつ何で引退したんだっけ?
311:名無しさん@13周年
12/11/30 13:48:20.33 C+lOfE+t0
競争社会を標榜しつつ日本人は相続税100%とか言っているのだから
最初から日本に勝たせる気がなさすぎる
312:名無しさん@13周年
12/11/30 13:48:40.78 7mZF8gQi0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ
次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う
自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(www.youtube.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから
URLリンク(www.youtube.com)
★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
URLリンク(www.youtube.com)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
313:名無しさん@13周年
12/11/30 13:49:11.72 OOaZTD7WO
>>300
314:名無しさん@13周年
12/11/30 13:49:53.83 7C+cJ+vu0
>>304
それを争うのは韓国の裁判所ではない。
アメリカの裁判所だよ。
ハゲタカヘッジファンドに
税金が掛けられないのが
極めて正しいのかw
315:名無しさん@13周年
12/11/30 13:50:25.98 uku4xtJT0
>>310
デフレ促進させる緊縮財政に構造改革、おまけにITで雇用を受け止めるの嘘がバレテ
そのデフレ効果を打ち消してた福井が0金利止めて引き締めに入ったので
全ての嘘がばれる前にトンズラしたのさ。
316:名無しさん@13周年
12/11/30 13:52:59.57 uku4xtJT0
>>314
オインクでググレって無茶苦茶だから、朝鮮人だけは
韓国の赤字銀行をローンスター社が買いとって立て直し、
企業利益を出してきた頃になって、いきなり韓国が
「安く買い取って経営を健全化させた、こんなことを(外国企業が)するはずがない。
これは脱法行為とそのお目こぼしで黒字になったに違いない!」と難癖をつけ、
「我国の企業を不当に安く買った疑惑」「脱税疑惑」
「マネーロンダリング疑惑」といった令状をでっち上げてローンスター社に
(国策)捜査を行い、ローンスター社が身銭を切って築いた
利益を政府が強奪してしてしまったのである。
こういった「不当な国策捜査による他国企業の収奪」、
日本風にいえば「庇を貸したら母屋を証文ごと奪われた」行為は
他のまともな、というより名誉ある先進諸国ではまず起こりえない事件であったため、
外国人投資家が『韓国でしか起こりえない(ほど浅ましい行為)』と、
皮肉をこめてOnly in Korea(OinK)といったのが始まりだとされている。
317:名無しさん@13周年
12/11/30 13:53:06.07 5QceSoZn0
>>314
極めて正しい。
ハゲタカ・ファンドだろうがなんだろうが、韓国の法律に則って商売をして儲けた。
ところが政治で一方的に反古にされたら、そりゃたまらない罠。
しかも韓国の裁判所なんぞ信用ならんから、国際的に調停するってだけの話。
アメリカの裁判所って何のこと?
318:名無しさん@13周年
12/11/30 13:55:04.83 vDj94SIl0
>>1
この人の腹立つところは自分は常に勝っても負けても恐らく得をするであろう
ポジションを確保しつつ下を見下ろし競争だ競争だって煽ってるところだな
319:名無しさん@13周年
12/11/30 13:58:04.84 P4EetQJI0
>>315
いやむしろ小さな政府で財政再建を進めるのがデフレの脱却の道だろう。
320:名無しさん@13周年
12/11/30 13:59:24.63 zlfUvHFJ0
橋下ってワタミみたい
321:名無しさん@13周年
12/11/30 14:01:09.26 Y9IOzlSM0
>>319
この国で米共和党的な基本は個人、民間に任せで減税なんて政策はうけないからな。
俺は好きなんだが。
322:名無しさん@13周年
12/11/30 14:02:26.20 5d/zOXr30
いっそ日本もいざとなれば相手を裏切れるくらいの気概があるなら賛成しても
いいが自虐路線とらされたらたまったものじゃないからな
323:名無しさん@13周年
12/11/30 14:02:51.11 j3DjwEUe0
嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!
「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。....
別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!....
ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!」
橋下徹著『まっとう勝負』 より抜粋
324:名無しさん@13周年
12/11/30 14:03:09.12 jcoTOUaY0
>>321
アメリカでもうけてないからオバマになったんじゃないの?
325:名無しさん@13周年
12/11/30 14:04:03.18 WFGiW7in0
URLリンク(edmund-burke.iza.ne.jp)
総選挙での投票を控えた、
読者の皆様へ。
そして、日本国民の皆様へ。
1.『撃論』、オークラ出版の新刊情報をお知らせします。
『撃論第八号』が平成24年11月26日(月)発刊予定です。
・・・総選挙の投票までに必ず読みましょう。
2.《今回の総選挙前で正しく投票するために必読の図書》の紹介
① 『撃論第一号から第七号』、オークラ出版 ・・・真正の保守論壇誌
孫崎享氏は“中国の工作員"―外国偽情報工作幇助禁止法を制定せよ。中川八洋(筑波大学名誉教授)。
② 中川八洋『脱原発のウソと犯罪』、日新報道 ・・・左翼・極左が撒き散らす「脱原発イデオロギー」のデマゴギーを理論的に反駁するための必読書
(特に、立候補予定者者必読の書)。
③ 中川八洋『TPP反対が国を滅ぼす』、PHP出版 ・・・「TPPとは何か、なぜ日本国の参加が絶対必要なのか、などが明快の必読書。
④ 中川八洋『民主党大不況・ハイパーインフレ』、清流出版 ・・・民主党ほか極左・左翼政党の掲げる政策の裏に潜む悪徳思想を著者が
バーク哲学理論で炙り出して解剖した必読書。
326:名無しさん@13周年
12/11/30 14:04:04.12 uku4xtJT0
>>324
しかし茶会馬鹿どもが下院を占拠してるから
財政の崖からオバマ諸共世界中巻き込みながら落下
327:名無しさん@13周年
12/11/30 14:04:39.01 5QceSoZn0
>>314
この程度でISDがヤバイとか言っているから駄目なんだよ。
ちゃんと勉強しる
328:名無しさん@13周年
12/11/30 14:04:57.62 KF9/LaTX0
でた改革厨竹中w
情弱騙しのスペシャリストw
329:名無しさん@13周年
12/11/30 14:05:39.71 lAP0G4h/0
相続税100%で日本中焼け野原にして売り払うつもりかよ
330:名無しさん@13周年
12/11/30 14:06:14.43 uku4xtJT0
やばいのは
ISDじゃなくて
世銀のボケナスどもの面子ですよ。 実質アメリカの意のままのパペットぞろい
331:名無しさん@13周年
12/11/30 14:10:46.13 ixqyRzhV0
維新の会は第二民主党+新自由主義の最凶売国政党です
橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 マルハン(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社
維新の会委員長・ブレーン 竹中平蔵 ←新自由主義
維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円でもおk・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら簡単に首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11% 法人税減税
TPP参加(日本の農業を壊滅させアメリカが食料で日本を支配しモンサント社の遺伝子組み換え発癌食物を食べさせて日本人を殺すのが目的)
・今井豊 (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝 (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
・富山 泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役
※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系
在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
橋下維新の真の目的は「日本売国・完全破壊」です
332:名無しさん@13周年
12/11/30 14:13:11.90 X3m1+XZY0
橋下と竹中は気が合いそうだ。
333:名無しさん@13周年
12/11/30 14:15:10.62 uku4xtJT0
>>332
両方 現実を見ない 夢想が大好きな サプライサイダーだからな。
生きてる限り人の努力が足りないんだーとテメーのミスを認めず言い続けるぞ
334:名無しさん@13周年
12/11/30 14:18:18.24 evCV1CnU0
>>295
質問趣旨不明。
最終的な責任は政治家がトップにいる
行政機構ということになると思うけど。
それを訊いて、どういう建設的な話にし
たいのか意味不明。
難癖つけたいだけならやめて欲しい。
335:名無しさん@13周年
12/11/30 14:23:09.62 5QceSoZn0
>>334
そういった恣意的な行動は、官僚や政治家の利権の温床になる。
それでも良いの?
336:名無しさん@13周年
12/11/30 14:28:02.70 evCV1CnU0
>>335
[利権の温床になる]
↑
このように断定できる理由が不明だけど、
仮に断定できたとして、
利権温床を除去する必要性の有無と、
TPPの利益/不利益とは全く別の問題。
問題が区別できないなら不見識だし、
区別できたうえで意図的な混同を狙ってるなら卑怯者。
337:名無しさん@13周年
12/11/30 14:29:20.94 Y9IOzlSM0
>>335
外国利権に落ちるよりは国内利権になった方がマシだよ
338:名無しさん@13周年
12/11/30 14:37:51.99 5QceSoZn0
>>336
> 利権温床を除去する必要性の有無と、
> TPPの利益/不利益とは全く別の問題。
この辺りは実例で議論をしたいと思う。
利権温床の最も分かりやすいのは、例の2番めは駄目ですか?って国内で
スーパーコンピュータを開発した件。
あれに賛成?反対?
開発能力を保持する名目で多額の税金を投入したが、全く競争力がなくて
国外には全く売れないシロモノだった。
お陰で富士通は恩恵を受けたが、税金を一企業にムダに投入したとしか
思えない。
339:名無しさん@13周年
12/11/30 14:42:48.61 evCV1CnU0
>>338
その事例について詳しく知らないからなんともいいがたいけど、
少なくとも、
「多額の税金を投入したが、
全く競争力がなくて国外には全く売れない」
ということ「のみ」が理由だとするなら、
「反対」という結論を出すことには首肯できない。
例えば、国内技術として高性能スパコンを開発しつづける
ことの重要性とかが、考慮されるべき。
(冒頭の「詳しく知らない」というのは、その辺の事情)
340:名無しさん@13周年
12/11/30 14:50:33.04 5QceSoZn0
>>339
フム、例が悪かったなw
それではもっと身近に軽自動車の規格はどうだろうw
TPPによって破棄されたら?
賛成?反対?
341:名無しさん@13周年
12/11/30 14:55:48.80 evCV1CnU0
>>340
仮に、
軽の規格っていうものが現状の日本の風土に合わないものだとして・・・
どういう風に日本の現状にあわないのか日本で議論して
廃止って決めるならいいけど、
(それだったら、もっとよい規格案が出るきっかけに
もなり得るし。)
「TPPの要請として」廃止するのは賛成できないね。
(日本にあってるのか否かの議論・判断の機会が無いから)
そうすると、直接的な答は「反対」になるのかな。
342:名無しさん@13周年
12/11/30 15:06:39.46 5QceSoZn0
>>341
本当に風土に合う車に、規格が必要なのだろうか?
風土に合わない車を開発しても、不便であれば誰も買わないから淘汰される
だけの話では?
軽規格など撤廃すれば、日本の風土に合った小型車が売れるのでは?
実際、軽自動車は燃費が悪い。
343:名無しさん@13周年
12/11/30 15:15:39.71 JrXMJC2f0
ヒント 竹中はアメリカの代理人
344:名無しさん@13周年
12/11/30 15:20:38.81 kKfdePvL0
>>332
その連中を含めて「新自由主義的」な連中ってのは
蠱術よろしく「キツイ環境の中で徹底的に鍛えた者こそ生き残る資格がある!」
そして「生き残った者が他を導けばいい!」って思ってそうだなw
そいつらが生き残るってことは、他の皆が死に絶えることだってのが理解できない厨二並みの発想だ。
345:かわぶた大王ninja
12/11/30 15:23:25.78 KbKThZO/0
URLリンク(asianews2ch.livedoor.biz)
このまとめサイトに、画像つきで維新やみんなの党のスキャンダルが載ってる。
346:名無しさん@13周年
12/11/30 15:24:08.52 XElxItN+P
「農家よ、農協から自立せよ」~日本の生きる道は食にある~
URLリンク(twiclose.com)
347:名無しさん@13周年
12/11/30 15:24:31.76 TdeFi7Fx0
・
竹中が入ったとたん → 無党派の支持率下落とまらない
さすが竹中やで!
橋下も官僚にまんまと騙されたなw 民主に突然やってきた財務官僚の死神犬の与謝野思い出すわw
消費税増税させて去っていったあの犬、もう死んだのか?w
348:名無しさん@13周年
12/11/30 15:25:20.84 evCV1CnU0
>>342
ちょっとよく分からないけど、
風土にあう/あわないの話は「クルマ」そのもの
じゃなくて
「(優遇税制の条件としての)軽の規格」のことでしょ?
>>342の説によるなら、もはや「軽の規格は日本にはいらない」
あるいは「軽を税優遇する必要は無い」ってことなんでしょう。
TPPとは関係無しに。
だからといって、「あらゆる規格・税優遇が要らない」
ってことではないでしょ。そういいたいのか否かちょっとよく
分からないど。
軽だって、何らかの理由で導入された訳であって、
仮に「日本メーカーの保護」のためだとしても、
制定当時に「自動車産業は国産中心であるべし」っていう
国策があったのなら、「燃費が悪」かろうが、
外車が買いにくくなってしまおうが、
そのときには軽規格ってものを導入する意義があったのでしょう。
TPPはそういう個別国家の個別産業の個別事情を基本的にはみ
ない(=包括的)ってのが基本理念だよね。
だから、嫌なの。
349:名無しさん@13周年
12/11/30 15:31:01.51 5QceSoZn0
>>348
> >>342の説によるなら、もはや「軽の規格は日本にはいらない」
> あるいは「軽を税優遇する必要は無い」ってことなんでしょう。
> TPPとは関係無しに。
全くそのとおり。
> だからといって、「あらゆる規格・税優遇が要らない」
> ってことではないでしょ。
全くそのとおり。
> そのときには軽規格ってものを導入する意義があったのでしょう。
全くそのとおり。
何が問題かというと、導入当時とは事情が異なるにも関わらず、
歪んだ税制や優遇策により合理的でない規格が生き残って、
消費者が結果的に不利益を被っていること。
こんな例は枚挙に暇が無いほどで、是非ともTPPで破壊して欲しい
350:名無しさん@13周年
12/11/30 15:31:15.34 vXd4gQA0I
>>342
逆にアメリカ含め諸外国にも軽自動車規格を作らせたほうが国益になるんでない?
他にも建築物の耐震基準や農薬残留基準を厳格化させるとか。
日本有利な経済交渉ってのはそういうやり方だろ。
しかもそうした方が消費者のためにもなるし技術も発展するしみんなハッピーじゃん。
TPPはそういう流れの真逆に進む協定だわ。
351:名無しさん@13周年
12/11/30 15:33:27.96 P4EetQJI0
>>350
>逆にアメリカ含め諸外国にも軽自動車規格を作らせたほうが国益になるんでない?
いきなり不可能なこと言い出しても何も生まれないよ。
352:名無しさん@13周年
12/11/30 15:35:53.44 5QceSoZn0
>>350
> 他にも建築物の耐震基準や農薬残留基準を厳格化させるとか。
全く地震の起こらない地域に、耐震基準を厳格化させるの?
農薬は日本の使用量が多いんだが・・・
日本は高温多湿で、病害虫が蔓延しやすいので、農業に農薬が不可欠な地域。
353:名無しさん@13周年
12/11/30 15:40:09.04 vXd4gQA0I
>>351
軽自動車規格は無理だろうな、すまん。
まぁ極端な例だったけど、要は「手間暇かけた商品じゃないと売りにくい」流れにすることが日本の国益につながると言いたいわけ。
消費者、環境視点での規則を厳格化した国際経済協定が推進される方向に時代をもってけばいい。
354:名無しさん@13周年
12/11/30 15:40:18.20 evCV1CnU0
>>349
だいたい話は分かりました。
「何が問題かというと、導入当時とは事情が異なるにも関わらず、
歪んだ税制や優遇策により合理的でない規格が生き残って、
消費者が結果的に不利益を被っていること。 」
これをキチンと潰すのが国とか政治っていうものの役割
であって、
こういうことが現下の日本ではなかなか機能してなさそう、って
いうのであれば、その問題意識については少なからず共感する
ところはあるわ。
その掃除機として外圧(TPP)利用ってのは
賛同しかねるけどね。 まぁ、この辺で。
355:名無しさん@13周年
12/11/30 15:43:14.28 kKfdePvL0
>>350
その「厳格」を「全部大通し」にしろってのがTPPだからな。日本が「厳格化」を求めても無効になるね。
相手になる国のあらゆる法的基準が日本より厳格で、そのせいで市場が狭隘になっているならまだしも、
事実上、日本だけが守ってきた敷居を下げるだけになるから乗る価値は一切ないな。
356:名無しさん@13周年
12/11/30 15:44:02.44 3zvXhsDI0
【今日の採点】
安倍・・・慰安婦捏造暴露、自治労、日教組批判 10点
石原・・・マスゴミ・公明批判 8点
地味・・・きっちりさんでキャラ確立 1点
残り・・・ゴミ
石原「脱原発しねぇよ、公約は直させるから」 橋下「えっ!?」
スレリンク(news板)
357:名無しさん@13周年
12/11/30 15:46:16.62 5QceSoZn0
>>354
付き合ってくれたありがとうナw
別に維新が反対でもTPPが反対でも良いが、普通に議論が出来る奴が居ないので、
ちょっと嬉しかったのサ。
外圧でXXってのは同意だが、この際だから仕方がない。
B-CASカードなんかもサッサと潰せと言いたいね。
358:名無しさん@13周年
12/11/30 15:47:31.21 gecLwuXR0
橋下市長は公務をサボって市政とは関係のない国政選挙運動にかまけてるわな、給料泥棒めが、これでは不良職員と同類だわな
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな
オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな
サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ
TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
359:名無しさん@13周年
12/11/30 15:47:46.77 3R4xuim70
竹中平蔵氏、大嫌い。ただそれだけ
自分だけ良ければいいという感じがしてならない
360:名無しさん@13周年
12/11/30 15:49:29.90 vXd4gQA0I
>>353
別に規制基準値なんかを一本化する必要はない。
仰る通り地域によって環境はまるで違うわけだから、
それぞれの国家に合った現実的なレベルの範囲内で段階的に規制強化させればいい。
手間暇かけて痒いとこに手が届くサービスが売れるようになるから、日本は潤う。
環境左翼や人権屋も利用できるし、そういう潮流を作るのは非現実的ではないよ。
361:名無しさん@13周年
12/11/30 15:50:45.91 9XaNzOuJ0
竹中ってほんとに売国奴ね
FTAならいいよTPPは駄目だわ
362:>>360です
12/11/30 15:52:25.73 vXd4gQA0I
レス間違えました
>>360のは>>352充てです
363:名無しさん@13周年
12/11/30 15:55:34.63 3qqXEs5c0
竹中ってCIAのエージェントだろ
364:名無しさん@13周年
12/11/30 15:58:39.60 v6SyYZsp0
TPP参加した場合のデメリットは杞憂も含めて多数論じられていて、
その場合のメリットもそれに比べて小さいとの意見が多いようだね。
では、参加しなかった場合のメリット、デメリットはどうなんだろう。
少なくとも、日本の最も大きな貿易相手国のひとつであるアメリカをはじめとした、
TPP参加国との貿易や交流の機会は減じてしまうと思うんだが。
それへのカウンターとして、中国などと関係を深化させるってことでok?
365:名無しさん@13周年
12/11/30 16:02:29.78 5QceSoZn0
>>360
> 別に規制基準値なんかを一本化する必要はない。
別に規格基準値を一本化しろとは言っていないよw
TPPだと全てが開放されると勘違いをしているかも知れないが、別にTPPを
締結しても日本の耐震基準が変わるわけではない。
また、他国の農薬の残留基準に口を挟める訳ではない。
TPPとは何か?
バイアスの掛かっていない資料で勉強することをお勧めする。
366:>>360です
12/11/30 16:02:50.37 vXd4gQA0I
いい例がCO2排出基準の厳格化の結果だわ。
日本の環境・省エネ技術が評価されてるお陰で海外で製品をアピールし易い。
問題はウォン安・円高だけど、これは金融政策の結果だからこいつを反転させる努力は絶対必要だわな。
これはTPPの賛否に関わらずやらなきゃいかん。
ウォン高・円安の下で環境保護基準なんかを世界的に厳格化させりゃ韓国企業なんて全然目じゃなくなる。
367:名無しさん@13周年
12/11/30 16:07:55.26 5QceSoZn0
URLリンク(www.jacom.or.jp)
TPP導入に最も反対しているのは何処の団体か?
農協、医師会、そして資格(公認会計士、行政書士)が必要な団体など。
既得権に守られた団体なんだよね。
実に分かりやすい図式だ罠
368:名無しさん@13周年
12/11/30 16:10:53.08 kKfdePvL0
>>364
もし「TPPに参加しないなら、日本とは取引をしない!」とアメリカが明言しているなら
多少のデメリットはあるだろうね。でも、そんな無茶苦茶をアメリカが言うはずがない。
さらに、世界最大級の債権国かつ純資産保持国である国と「TPPに参加しないなら付き合わない」と
言える国はおそらく存在しない。TPPなしでも、各国にとって利のある付き合いができるから。
TPPは、アメリカがその利幅を最大にしたい意思の表れでしかない。
ついでに言うなら、例えば日本の自動車メーカーはあの「ジャパン・バッシング」の教訓で
現地生産・現地雇用だから「貿易」とは状況が違う。
何より、ウォール街が狙っているのは「日本の保険・医療・金融資産」だから、
ここのハードルを下げれば、一気になだれ込んでくる。ワリを食うのは被保険者や患者たちだと思う。
いいカモとして大歓迎されて「日本最高!」と言われるよりは、しっかり内部を守って
「チッ!抜け目のない奴め!」と言われる方が、多くの国民の利得になると思うね。
369:名無しさん@13周年
12/11/30 16:11:22.29 +ATvDRzg0
橋下には失望した
370:名無しさん@13周年
12/11/30 16:13:47.96 5QceSoZn0
>>368
> 何より、ウォール街が狙っているのは「日本の保険・医療・金融資産」だから、
> ここのハードルを下げれば、一気になだれ込んでくる。ワリを食うのは被保険者や患者たちだと思う。
ここは勉強不足の面がある。
是非とも一次資料を提示して、何を懸念しているか教えて欲しい。
371:名無しさん@13周年
12/11/30 16:14:56.33 jzovP5bW0
今日の記者クラブでの党首討論でも言ってたねwwwwwwwwwwwwww
社民党や新党大地がさwwwwwwwwwwwww
コイズミガー、コイズミガーってwwwwwwwwwwwwww
いかに小泉改革が反日左翼や売国奴にとって脅威だったかって証拠だねw
今度は小泉改革みたいに甘くねえよwwwwwwwwwwww
テメーらが小泉改革を潰したんだからさw
さらに強力な改革をやってやんよwwwwwwwwwwwwwww
372:名無しさん@13周年
12/11/30 16:18:10.63 Aym3vJgq0
車オタうざい
軽自動車スレがなくなったからここに来たのか?
軽自動車のことなんてTPP問題の1つにすぎないんだよ
373:名無しさん@13周年
12/11/30 16:18:59.44 uku4xtJT0
>>370
TPP推進してるアメリカの企業団体に
枝野「保険は対象外」と抜かしてた筈の保険団体が思い切り入ってた。
んで、国民健康保険は
廃止される訳じゃなく(皆は廃止されると騒いでるが)
手術に療法特許費用(TPP締結時此れが発生する)に
未認可の高額な薬(認可までの時間を縮めろやら、効果が疑わしいもの)で
あっちゅうまに吸い尽くされてアボーーン
後は、保険会社の草刈場
資料はねーだw
374:名無しさん@13周年
12/11/30 16:22:04.26 Aym3vJgq0
>>370
>米国の狙いは農産物よりはむしろ「非関税障壁」と「サービス」だ。
>サービスの輸出とは銀行、保険、医療、電気通信、知的財産、メディアなどの制度(非関税障壁)を変えさせ、市場を獲得することで、関税税率では規制できない。
>米国の狙いは日本の保険市場、特に「共済」。2008年に国有化したAIGを再建するためだ。
URLリンク(www.tokachi.co.jp)
375:名無しさん@13周年
12/11/30 16:25:56.05 5QceSoZn0
>>374
開いた瞬間に、腐っているので閉じたw
バイアスの掛かっていない一次資料の提示を宜しく
376:名無しさん@13周年
12/11/30 16:26:18.47 g4z88zYN0
ボクシングの階級制なくせって言ってるようなもんだな
基礎体力が最初から違う奴らと殴り合い
377:名無しさん@13周年
12/11/30 16:26:34.17 v6SyYZsp0
>>368
いやいや、機会が減ずるって言ったんだ。
例えばカナダが作った自動車は関税がなくなる事で競争力が増し、
日本からは相対的に競争力が落ちる。
当然多国籍企業にも同じ事が言え、アメリカやメキシコと取引するなら、
TPP内で生産したほうが良くなり、昨今の空洞化に拍車を掛ける事になる。
ただ、TPPに参加したとしても、空洞化を止める効果が進めてしまう効果を上回りはしないとは思うが。
378:名無しさん@13周年
12/11/30 16:38:52.48 vXd4gQA0I
>>367
俺はTPPを主として消費者の立場や環境保全の観点から見てるから、
そういう見方してる人間からすりゃ業種別の勝ち負けとかは興味ないんだよ。
で、問題視してるのはTPPの精神にはそういう視点がカケラもないこと。
「安くなるから」だけで消費者が喜ぶ時代かどうかは、
中国産食品をなるべく避けたいって奴が増えてきてることからも理解できんかな??
企業が産地偽装するのだって「値段が全て」じゃないからでしょ。
あと、バイアスがかかってない資料というけども、
TPP推進してる専門家(TVに出て喋ってる人たちやブログに書いてる経済専門家なんか)やあなたの主張を聴いても、
TPPに魅力があるなんて全く思えないのよ。
これは「国益」に関する認識のズレがあるのと、
賛成派の言葉が説得力に欠けるという点も反省した方がいいんじゃない?
あと一つだけ現在の自由貿易協定の在り方にケチつけさせてもらうと、
国際投資紛争解決センターで訴えられて負けた場合、
国家が賠償義務を負う、つまり我々の税金から賠償金払わなきゃならん点ね。
企業同士の競争の敗者のツケを税金で賄うってのも理解できないね。
協定により恩恵を受ける方々が全くリスクを負わなくて済むシステムになってる。
そりゃ納得いかんよ。
379:名無しさん@13周年
12/11/30 16:53:12.57 5QceSoZn0
>>378
> 「安くなるから」だけで消費者が喜ぶ時代かどうかは、
> 中国産食品をなるべく避けたいって奴が増えてきてることからも理解できんかな??
消費者が選べば良いだけの話じゃないの?
値段を重視して中国産を選ぶ奴もいれば、それは嫌だから日本産を選ぶ。
日本産を選ぶ奴が増えれば値段も上がるから農家も喜ぶ罠
> 国際投資紛争解決センターで訴えられて負けた場合、
> 国家が賠償義務を負う、つまり我々の税金から賠償金払わなきゃならん点ね。
当たり前じゃん
国が不当な介入をして損害が発生した場合なんだから、他に誰が損害賠償を払うの?
380:名無しさん@13周年
12/11/30 16:54:37.34 Aym3vJgq0
バイアスがかかってない資料なんてないよ
すべての資料は多かれ少なかれバイアスがかかってる
中野先生は官僚でありながらTPPに反対してるから、比較的に公正中立だと思うが
381:名無しさん@13周年
12/11/30 16:55:46.85 kKfdePvL0
>>370
人をいきなり勉強不足呼ばわりかね?
俺は、米国通商代表の「外国貿易障壁」の報告を読んだが、
「日本の慣行のせいでアメリカが商売しにくい」という意図を感じるね。
特に「かんぽ」「共済」について具体的に指摘して「障壁」「懸念」としている。
さらに相当の語数を費やしている。
無論それ以外の分野でも相当に渡って「障壁」扱いされている物事が大量にあるが、
それらの方向性はみな「日本の中だけで出来上がっている体系を壊して、アメリカ流にしろ」となる。
アメリカ在住の日本人たちからも現地の保険の評判は総体によくない。
俺は、日本の保険がアメリカ並みになるのは反対だね
382:名無しさん@13周年
12/11/30 17:00:43.72 5QceSoZn0
>>381
ああ、勘違いをさせてしまって悪かったなw
勉強不足は自分自身のこと。
だから一次資料を提示してくれれば勉強するって意味w
383:名無しさん@13周年
12/11/30 17:03:18.88 vXd4gQA0I
ってまぁTPPは誰の話聴いても納得できませんってことを長々書いちゃったけど、
本来言いたいことは上にも書いたとおり、
「消費者や環境保全の視点から国際的に規制を強める潮流にすれば、日本が勝つ」
っていうことね。
京都議定書みたいなのをもっとやること。
もちろん鳩ポッポみたいに日本だけあり得ない目標値設定するのは愚の骨頂だけど。
他国の規制基準を日本レベルに引き上げる努力してくだけで、日本は全業種で有利になるよ。
384:名無しさん@13周年
12/11/30 17:27:53.51 4A8srrKf0
>>50
これその通りだよな。派遣の大量生産したのは竹中の陳腐な新自由主義をそのまま実行した
小泉構造改革の汚物。名台詞が、『ワードエクセルを覚えると雇用される』pgr
採用されねーよ、こんな小児病のあたまで、よく経済を語れるなw
で、次が、最低賃金の撤廃と解雇の自由化。どこまであたま腐ってるんだ。
というか、こんなヤツを経済政策ブレーンに迎えた時点で、維新は終わり。
385:名無しさん@13周年
12/11/30 17:29:27.92 nfA8AEVS0
橋下は馬鹿だからブーンの言いなり
タレント上がりの素人
政策なんか何もわかってない
386:名無しさん@13周年
12/11/30 17:31:10.86 v6SyYZsp0
>>385
わかってない事を理解してないからたちが悪い。
387:名無しさん@13周年
12/11/30 17:40:11.19 bkX78d5o0
相変わらずだなあの犬は
388:名無しさん@13周年
12/11/30 17:41:17.20 H6SzUuAN0
石原閣下が竹中は嫌いと言ってた ワロタ
389:名無しさん@13周年
12/11/30 17:41:22.97 5QceSoZn0
>>384
> で、次が、最低賃金の撤廃と解雇の自由化。どこまであたま腐ってるんだ。
最低賃金の撤廃をすると、その分で人が雇われる。
格差是正に効果的w
解雇の自由化をすると、人を雇い安くなる。
おまいらも正社員になれるかもw
390:名無しさん@13周年
12/11/30 17:43:19.30 nfA8AEVS0
実行力とか言ってる橋下と石原が何も理解してないのに
理解してない人間の実行力って何するかわからんから怖すぎw
391:名無しさん@13周年
12/11/30 17:45:33.55 5k4f+s4e0
格差社会促進して非正規雇用増やして
ちゃっかりパソナに収まった売国奴
392:名無しさん@13周年
12/11/30 17:48:47.35 5QceSoZn0
リアルプアよりも、ワープアの方がマシじゃね?
393:名無しさん@13周年
12/11/30 17:57:13.81 v6SyYZsp0
>>392
労働とは自分の時間を売ること。
リアルプアは時間はそのまま自分のもの。
価値観の違いだが。
394:名無しさん@13周年
12/11/30 18:03:32.84 c2/2r9PY0
>>1 市長の仕事して下さい> <
2012年11月29日(木)
橋下大阪市長 遊説の日々
解散後「公務日程」2日だけ
■衆院解散後の橋下氏の日程
17日(土) 公務日程なし(太陽の党と合流、石原慎太郎前都知事と市内で会見)
18日(日) 公務日程なし(テレビ出演)
19日(月) 公務日程なし(高槻市など府内4カ所で遊説)
20日(火) 公務日程あり(市議会本会議出席)
21日(水) 公務日程なし(寝屋川市など府内5カ所で遊説)
22日(木) 公務日程あり(関西広域連合の会議に出席)
23日(金) 公務日程なし(堺市など府内4カ所で遊説)
24日(土) 公務日程なし(香川県などで遊説)
25日(日) 公務日程なし(愛媛県などで遊説)
26日(月) 公務日程なし(福島県会津若松市でタウンミーティング)
27日(火) 公務日程なし(福島県などで遊説)
28日(水) 公務日程なし(秋田県などで遊説)
395:【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】
12/11/30 18:06:50.96 DGC+OEkz0
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。
今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!
反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
396:名無しさん@13周年
12/11/30 18:14:48.02 vrh3xqi30
農協潰せ!
日本から寄生虫を駆逐しろ!
397:名無しさん@13周年
12/11/30 18:17:02.77 EBtDOK9I0
竹中だ堺屋がついててなんで脱原発なんだ
どうして反TPPの石原と組む
どっちも不可能なのバカでもわかるだろ
神輿間違えた失敗するな
398:名無しさん@13周年
12/11/30 18:20:46.28 UJguRWQO0
最低賃金廃止も橋下が勝手に考えたんだろ。
石原が会見でまずいときっちり認めて辞めさせ
ようと言ってたからな。
399:名無しさん@13周年
12/11/30 18:26:05.40 kKfdePvL0
>>377
なるほど。それは失礼した。
ただ、鎖国歓迎というわけではないが、日本の国内市場の規模は潜在的には非常に大きいと思うんだよね。
ちゃんと景気が上向けば、ほとんどの国民が充分な衣食住や工業製品を享受できる。
しかもそれが一億人規模で存在する国は滅多にない。
だから、海外に売りまくる(その代わり売りつけられる)ことよりも、
自国民がもっと国内消費できる環境にする方が得策だと思うね
>>382
了解した。
俺は、その報告書の文面からは先に言ったようにアメリカの意図を強く感じるね。
仮に、日本がどこかの国に対して「我が国の企業も貴国の産業に参入させろ。ただしこれこれは我が国に不利になるので
それが継続するとしたら、懸念材料だ」と言ったら、相当な反発を受けるだろうね。
400:名無しさん@13周年
12/11/30 18:32:26.48 3zvXhsDI0
じゃあのさんの発言と合わせて読むと凄く面白い
679 :名無しさん@13周年[]:2012/07/01(日) 15:23:31.85 ID:DceirssC0
>>675
その通りです。ウッカリして申し訳ありません。
亀井静香氏は鉄塔徹尾、真性保守(日本人中心)です。警察なので。
ただ残念なことに、売国・小泉と竹中が、彼と自民党に大きなシコリを造ったので、日本人が助け難くなりました。
小泉には、自民党の内部にあって…党員に「そう思わせず」保守を分断する狙いがありました。
平沼赳夫氏も、そのため自民党から排除されてしまいました
☆ただし小泉Jr.は別で、小泉とは別個の愛国者です
682 :名無しさん@13周年[]:2012/07/01(日) 15:27:33.81 ID:DceirssC0
ハシゲや河村・大村も、小泉と同じなのですが…
「メディアが採り上げる議員は、サヨク勢力に限られる」大原則が存在します
なぜなら中華・韓国・朝鮮に、利益を出すからニュースに載るのです
693 :名無しさん@13周年[]:2012/07/01(日) 15:38:06.02 ID:DceirssC0
>>685
ハシゲは韓国勢力で、中国・朝鮮とは一定の距離を保っています。
彼は原則、日和見主義者で利益を次第、権益次第でコロコロ転向する恥知らず。
最近では中朝系と喧嘩を「演じて」ますが…
日本には不要なんです。彼等の存在は。
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
じゃあのさん
11月25日URLリンク(hissi.org)
11月26日URLリンク(hissi.org)
11月27日URLリンク(hissi.org)