【マスコミ】安倍総裁の「日銀引き受け」発言は誤報だった /池田 信夫at NEWSPLUS
【マスコミ】安倍総裁の「日銀引き受け」発言は誤報だった /池田 信夫 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
12/11/29 11:45:13.82 H4dIEv9d0
マスゴミ規制法はよ

3:名無しさん@13周年
12/11/29 11:45:14.73 n4u1MrXd0
                        _________
    |┃三                /
    |┃       ∧∧.     / 安倍ちゃんの本は読ませてもらったアル!
    |┃ ≡ .∧_∧ 中\   <  はよ生活支援費300万よこして就職支援するアル。
____.|ミ\_.< `∀´>`ハ´)   \ 中国人で溢れる美しい国を作るアル。
    |┃=__    \   \    \ 安倍ちゃんの好きなマッコリやるからウリにもよこせニダ
    |┃ ≡ )  人 \人 \ ガラ \ 
                           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

美しい国へ  安倍晋三

「日本人になりたいという人がいたなら、大きく扉を開かなければならない。
それはとりもなおさず、日本のダイナミズムにつながるからである。」

4:名無しさん@13周年
12/11/29 11:45:19.16 aQTUCCkd0
まぁマスコミとの戦いだわな

5:ベガスρ ★
12/11/29 11:45:24.01 0
>>1のつづき

この報道が世界の市場に伝わり、日銀総裁が(「一般論」と断ってだが)反論するなど大騒ぎになったが、
安倍氏は20日にFacebookで反論している。

>私は物価目標について、「名目2~3%を目指す。私は3%が良いと思うが、そこは専門家に任せる」
>「建設国債の日銀の買い切りオペによる日銀の買い取りを行うことも検討」と述べている。
>国債は赤字国債であろうが建設国債であろうが同じ公債であるが、建設国債の範囲内で、
>基本的には買いオペで(今も市場から日銀の買いオペは行っているが)と述べている。直接買い取りとは言っていない。

これを共同やNHKなどは「発言修正」と報じたが、これも間違いだ。彼は最初から「買いオペ」と言ったのである。
混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが、第一義的には発言を確認しないで
日経の記事を孫引きしたマスコミ各社にある。各社は安倍氏に謝罪すべきだ。

(おしまい)

6:名無しさん@13周年
12/11/29 11:46:07.80 FVvGhUcW0
誤報で叩いて
恩師にぶった切られた池田w

7:名無しさん@13周年
12/11/29 11:46:10.96 lCHMayxc0
×誤報
○捏造

8:名無しさん@13周年
12/11/29 11:46:19.95 YxKbwuGa0
マスゴミの情報操作か

9:名無しさん@13周年
12/11/29 11:47:10.54 p75niImU0
安倍総裁は何も訂正してないよね。
マスコミがわざと間違えて報じた?ミスリード?を指摘しただけ。

10:名無しさん@13周年
12/11/29 11:47:18.16 ddnouOzO0
>安倍氏が「買いオペ」と言ったのを省略して、日経の記者が「建設国債を全額引き受ける」と言い換えたのは明白な誤報だ
誤報じゃなくて捏造だな

11:名無しさん@13周年
12/11/29 11:47:25.49 neUfOs6A0
書いた記者は首にならずに昇進したりすんだよな

12:名無しさん@13周年
12/11/29 11:47:55.28 q8rl0VG20
誤って済むなら警察はいらない

13:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:02.39 2pMfXkfK0
この人みたいに訂正をちゃんとするところがどれほどあるか・・・

14:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:08.32 UTuVEmxH0
謝ることはいいことだ

15:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:09.85 iqXAiGtqP
知ってました

16:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:32.57 HJzptasX0
 
下痢便安倍は信用されてないからしょうがない
これまでの行いが無能で低学歴にふさわしい無策だったし

17:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:51.74 RENFLnAU0
知ってた

18:名無しさん@13周年
12/11/29 11:48:58.65 oJGknO180
逮捕はよ

19:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:29.18 2LIz5s8z0
On purpose...

20:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:40.37 9SVqTy9Y0
さすがののぶおも幕引きか

21:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:41.45 SP1FyArP0
謝罪と賠償まだー?

22:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:55.35 BLvlrfOA0
元々は円高&中国進出させたい日経のねつ造記事だろう

23:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:58.38 rKYO0I1e0
(おしまい)



なんか笑ったw

24:名無しさん@13周年
12/11/29 11:49:58.50 +KXDgGtE0
事実を都合よく捻じ曲げたり捏造したりして

日本人に伝えることが日本のマスコミの仕事。

だから、見てたらいい新聞社は絶対に謝罪しない

25:名無しさん@13周年
12/11/29 11:50:13.00 tbZumiHR0
マスコミ伝統安倍潰し

26:名無しさん@13周年
12/11/29 11:50:47.33 S6oLiPXn0
マスゴミの安部叩きは巧妙に行われてるんだな。
まだ野党党首なのに・・・
別に安部を指示するわけではないが、こういう偏見報道は許せないな。

27:名無しさん@13周年
12/11/29 11:50:54.53 LcsSe5Gt0
マスゴミが「買いオペ」の意味を知らないだけだと思うけどね

28:名無しさん@13周年
12/11/29 11:50:57.51 4mCOa0YI0
今日のニコ討論楽しみw

で、今日ニコで討論あるのTVで言ってる?

29:名無しさん@13周年
12/11/29 11:51:05.40 aTQfCxC/O
橋下から政策は竹中以下だと斬って捨てられた池田さん

30:名無しさん@13周年
12/11/29 11:51:16.46 wCUD2Hsl0
買いオペと引き受けだと全然違うぞ

31:名無しさん@13周年
12/11/29 11:51:38.36 hZokkB0y0
マスコミ各社とやらも最初から知ってて、
ネガティブなネタで騒ぎにしてしまえばあとでこっそり修正しようと効果はある、
って考えたんじゃねえの?

32:名無しさん@13周年
12/11/29 11:51:46.79 vpeOzC030
昨日も安倍ちゃんTBSに生中継で出て、ねつ造報道を修正する発言してたが

キャスターがものすごい不満そうな顔で食い下がってるの見てものすごく気持ち悪かった

いったいだれの命令で動いてるんだろうなあいつらは
絶対だれか統制とってるやつがいるんだろ

33:名無しさん@13周年
12/11/29 11:52:03.53 I9ky/pivO
だいたいなんで日銀の直接引き受けでこんな大騒ぎするんだよ
買いオペとの違いは
国債を直接政府から引き受けるか銀行から買うかの違いだけで結果的には同じだぞ
財政法で「原則禁止」としてるだけで国会の議決があれば出来るんだぞ

34:名無しさん@13周年
12/11/29 11:52:51.06 mFEIq2RyP
>>1
素直に謝ったことは評価する

一方で、平気で誤報をスルーするマスコミのクズさはどうしようもない
あいつらは歪曲捏造得意だからな

35:名無しさん@13周年
12/11/29 11:52:51.43 r93frLYTT
いくらもらったの?

36:名無しさん@13周年
12/11/29 11:52:55.53 UdKA9Hp90
×誤報
○悪意ある偏向

37:名無しさん@13周年
12/11/29 11:52:58.29 FFM+v5JU0
マスコミは身内に甘いよな。だから、信頼性が落ちるんだよ。

38:名無しさん@13周年
12/11/29 11:53:06.21 1Cjn+6Sti
この素直な態度は嫌いじゃない。
しかしこいつの経済論はまだ信用できない。

39:名無しさん@13周年
12/11/29 11:53:06.80 JcxCX68s0
安倍が首相になると在日朝鮮人利権が吹っ飛ぶので必死だよなw

40:名無しさん@13周年
12/11/29 11:53:14.84 c/+JAKOj0
論破されまくって池田信夫は大嘘つきと呼ばれてるからって、
今度は誤報ということにするのかよwww

41:名無しさん@13周年
12/11/29 11:53:19.97 i1ZCnnpJ0
とりあえずマスゴミがこんだけ叩くということは、安倍は日本に必要だというのがよくわかった。

42:名無しさん@13周年
12/11/29 11:53:55.07 1hM7GA6F0
強制的に買いオペさせるのは日銀引き受けと一緒ですよ

43:名無しさん@13周年
12/11/29 11:54:00.99 ICLMDy+F0
報ステのトップニュース前にやれよ

44:名無しさん@13周年
12/11/29 11:54:11.61 UTuVEmxH0
この人は自分の発言を謝ったけど、たぶんマスゴミは知らんふりだろな。

45:名無しさん@13周年
12/11/29 11:54:35.45 WKq7PBbG0
> 誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが
えっ?

46:名無しさん@13周年
12/11/29 11:54:37.64 aQTUCCkd0
ハイパーインフレに陥るような解説お願いします

47:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:18.82 UW0OK3ag0
>>1
見えた見えた

【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
スレリンク(newsplus板)

48:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:20.72 /47/g1ju0
キムチマスゴミを潰せよ

49:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:27.50 c/+JAKOj0
>>45
誤解も糞も安倍は日銀の買いオペが何か知らなかった。

ただの経済音痴。

50:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:38.80 pBqt8A42P
マスゴミのねつ造、誤報ほったらかしは酷くなるばかり
本気で絞めていいよ安倍ちゃん

51:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:38.89 8u7p+uwb0
後で謝ったらいいからwと
これからなんぼでも誤報し続けるんだろうな

52:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:46.90 xW73Q4I40
マスコミは捏造と偏向で自民ネガキャンを平然とやってるよね

53:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:49.72 mv2RXVe/0
評論家やマスゴミは
見てきたようなうそを言う
昔から言われている
やっぱりそうかと思うだけ

54:名無しさん@13周年
12/11/29 11:55:51.05 vpeOzC030
>>42

安倍ちゃんが言ってるのは
政府と日銀の共同でのインフレターゲット設定と

日銀に目標達成させるために、目標未達成の責任を取らせる仕組みを作る

ってことだよ

55:名無しさん@13周年
12/11/29 11:56:12.43 ICLMDy+F0
なんとか財政破綻かハイパーインフレでお願いします!

56:名無しさん@13周年
12/11/29 11:56:38.36 LcsSe5Gt0
未だに民主党の馬鹿どもはこれをネタに安倍叩いてるけど
あいつらは確信犯でしょ

57:名無しさん@13周年
12/11/29 11:56:42.57 DU7BjlLQ0
>>11
昇進処分だろw

58:名無しさん@13周年
12/11/29 11:56:52.74 tB3/Y6lU0
>>1
>混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが、
勝手に発言を改変された被害者に対してむちゃくちゃなw
一種のセカンドレイプじゃん
恥をしれ池田信夫

>第一義的には発言を確認しないで 日経の記事を孫引きしたマスコミ各社にある。
第一義もへったくれもない
100%マスコミが悪い

>各社は安倍氏に謝罪すべきだ。
当たり前の話だ
安倍に責任をなすりつけるような卑劣な言い回しを池田お前も謝れ

59:名無しさん@13周年
12/11/29 11:57:17.04 mFEIq2RyP
>>47
これこれ、酷い話だ

もっと広めるべきだろこれは

60:【マスコミには多くの在日社員がいて日本社会の破壊を進めている】
12/11/29 11:57:29.63 E73rqA/40
.
★TBSが731部隊報道で安倍晋三ポスターを意味無く出して印象操作

  731部隊の報道で、番組と“全く関係のない”安倍晋三議員の写真を、
  「ゲリラ活動!?」というテロップに合わせて挿入し、
  人間の潜在意識に植えつける、いわゆる「プライミング効果」を使ったTBS。

URLリンク(pds.exblog.jp)



日本のマスコミのはずなのに、なぜ“反日マスコミ”が存在するのか?
その理由を一言で言えば、 “在日”が日本人を支配するための“情報工作”いわゆる“洗脳”です。

◆「総連・民団が圧力をかけ“反日思想”を持った在日を特別枠などで社員に優遇採用」した結果、
  マスコミはますます“反日化”して、“捏造”“偏向報道”などがエスカレートしていきました。

  『 実際、メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いるんですよ。
    そういう現実をもっとですね、・・・在日社会をリアルに知ってほしいんですね。 』
  (毎日新聞社編集委員 鈴木 琢磨氏・2010年3月25日(木)放送TBS『みのもんたの朝ズバッ!』より)



在日韓流マスコミは、自民党の保守政治家が大キライ・・・。
たとえば、同じ店舗で食事をした場合、自民党の議員の場合は“料亭”、
民主党の議員の場合は“日本料理店”と報道する。

在日韓流マスコミが民主党をあたかもクリーンな政党のように見せかけ、
(反日マスコミが自民党の保守政治家をあたかもダーティーなように見せかけ)
国民を洗脳するために、恣意的な報道をする事を是としている。

 ★ ⇒ 『国民が知らない反日の実態   反日マスコミの正体』 で検索!

61:名無しさん@13周年
12/11/29 11:57:33.65 RENFLnAU0
>混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが、
>混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが、
>混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが、

反省してねえな

62:名無しさん@13周年
12/11/29 11:57:46.78 GzoxWBpJ0
>>42 誰が強制すると言ったの?

63:名無しさん@13周年
12/11/29 11:57:48.72 uykONgqp0
日経なら故意犯だろ

64:名無しさん@13周年
12/11/29 11:57:48.86 nt927ofO0
ちょっと待てやコラ

てめえはどんだけ拡散してんだおい?

安倍晋三氏のためのインフレ入門 - 池田 信夫
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)

65:名無しさん@13周年
12/11/29 11:58:02.01 NGApRk+Q0
>>1
マスゴミがわざと仕掛けてんじゃん凸`゚皿゚#)

66:名無しさん@13周年
12/11/29 11:58:51.37 S0fWegB+0
信夫がすり寄ってきたw

67:名無しさん@13周年
12/11/29 11:58:52.05 QAZeISs8i
円が劇的に下がったから敢えて訂正しなかったんだろな。

68:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:29.02 vfs9ksmQ0
池田はまともだな

69:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:32.11 QF3crQ6A0
引き受けからトーンダウン!発言修正!
とかロイターはじめマスコミが言ってたのは謝罪したんですか各マスコミは?w
そもそも喋ってないものを捏造して騒いでるんだからリットン調査団も真っ青だわw

70:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:35.92 AMkMo1+P0
マスコミは一次ソースを確認せずに各社の記事をコピペしてるだけなのか?
2chと同じだなw

71:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:37.16 uWbFYnFR0
日銀の白川は,中川財務相の記者会見の時に,隣に座っていた。
日本の財務省の異変に気付いていたはずだ。
すぐに,日本の国益が損なわれると判断できたはずだ。
その場合,白川は,職を賭して会見を即座に中止すばきだった。
判断も出来ず,又は民主党の推薦で総裁になった自分に好都合とみたのか,記者会見を続づけた。
成り済まし在日「白」の売国行為だった。

こんな無能低脳な白川総裁は,即刻首にして牢獄に繋げよ!!!
中川さんの仇を討とう!!!

72:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:46.21 gtE5HEqP0
さすがにこの人でも引き際を弁えてたかw
さて他のマスコミおよび太鼓……もといコメンテーターによる誤報の訂正は?

73:名無しさん@13周年
12/11/29 11:59:49.78 B2ktxpsP0
ちょっとだけ礼儀正しいノビーであった

74:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:03.44 ThgbOaaI0
>>27
映像や音声の一時ソースだと引き受けて貰うの直後に買いオペでと言ってる
報道されたものは引き受けて貰うで映像をバッサリ切ってる
意図的じゃないとは到底思えんけどね

75:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:06.43 bAEbKzyFO
この件に関して安倍ちゃん本人はなんて言ってるの?

76:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:07.93 ECzVHUit0
高橋洋一にフルボッコにされたのかな

77:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:08.31 mCyjgZ3qO
レイプを誘うような服を着ていた女が悪いと言っているようなもの
最悪

78:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:08.77 KpYxpLk40
安倍はまず放送法などマスゴミ関係の法律を整備した方がいい
あからさまな捏造や変更したものへの罰則付きのやつをな

今の一番の脅威は政府ではなく国民に直接影響力のあるマスゴミ
こういうのが繰り返されて国がおかしくなる

79:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:11.91 mZqxojYW0
天気予報を”伝えるだけ”で資格が必要なら
テレビのアナウンサーや司会者、コメンテーター等にも
それなりの資格が必要だと思うね
都道府県の数を知らないような人が
政治を語るのは良くないと思います

80:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:29.76 bHvYWARg0
池田氏「三橋氏の話はすべて嘘」

デフレ脱却なんて簡単だ - 池田 信夫
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

81:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:31.61 1q+9sDrB0
まあこれは安倍が未熟な知識で経済を語るのが全ての原因だよね。
マスコミに責任を転嫁する前に石破や谷垣のように言葉の重みを考えて発言してくれないと
総理大臣以前に人間としてクズになるよ。

82:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:38.15 UW0OK3ag0
>>59
普通に放送免許剥奪されるべきだよな

83:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:49.97 Y/N0oezx0
誤報じゃなくわざとなんだよ
そんなことすぐわかるやん

84:名無しさん@13周年
12/11/29 12:00:58.34 c/+JAKOj0
安倍の発言で円安になった以上、池田信夫は大嘘つきなんだから、
「僕の言うことはすべて間違ってました。」って土下座しろよ。

85:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:05.11 0AqouSon0
またウラ取らずにかよ

86:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:08.42 wauSf6w+0
マスコミの偏向報道に騙され叩いてた池田さんですね

87:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:17.47 r46BoUe/0
恩師に怒られたんだな

88:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:39.74 +B5u7GzN0
日本のカスゴミが謝るわけ無いじゃん。
意図的な捏造だもん。

89:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:47.87 /XFp9/SL0
池田?

謝ったの?偉いのね。

90:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:48.85 uC8Vyr3w0
>>1
池田信夫はこういう潔さと正義感があるから良いね

ただリバタリアンの考えだけでは社会は地獄になるよ

ま、解ってて対案としてあえて言ってるんだろうが

91:名無しさん@13周年
12/11/29 12:01:58.91 lrS73IqQ0
これは裁判ものだろ マスコミ規正法や放送法に罰則規定は必要
あまりにも酷い 実経済に実害があったのだから、きちんと処罰すべき

92:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:00.48 epca68tJ0
ノブオもドン引きのマスコミ報道ww

93:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:23.35 Op17OEnj0
21世紀に先進国がハイパーインフレってさすがに難しいので
さっさと幕引きして違う方法で自民の足引っ張る報道しないと
むしろ自民援護になる。

右傾化は諸外国との軋轢を生むって論調で責めたほうが経団連も
のってくるだろうし。

94:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:28.06 rDLnpz/M0
酷すぎる

95:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:32.10 ZOCvtDnd0
>>16
チョンは盲腸半島に帰えろ!

96:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:47.19 ThgbOaaI0
>>49
ねーよ
安倍政権でも買いオペはやってる

97:名無しさん@13周年
12/11/29 12:02:50.50 gQP0uccO0
誤報というか故意の誘導だろ。
わざとじゃなれりゃ、メディア全体で間違えるかこんなもんw

98:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:05.60 MQ/XDtjD0
これ選挙後訴えられないのかな?
選挙前にネガキャンやっちゃイカンだろ

99:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:07.15 xjk1DWrQ0
誤報?何をおっしゃる、各社が揃ってですか?そんな馬鹿な…。

わざとですよ、わ・ざ・と

100:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:17.42 UW0OK3ag0
>>84
嘘つきは謝罪しない
民主党と朝鮮人を見ればわかること
嘘や犯罪をしたら言い訳をします

101:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:20.65 lcalTkf10
池田という名のゴミwww
てめーはマスゴミ攻撃だけしてりゃあいいんだよ
賢しげに語るなヴォゲ

102:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:41.49 AfQLOkNs0
>>28
新聞のTV欄見た
ネットでと書いてあるのは報ステだけだった by関西

討論が夜8時からだから見極めのメインは明日だね

103:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:42.62 7Si9RCy80
偉いな池田はちゃんと間違いを認めて

共同通信なんか「安倍がブレた」っつってたからなwww

104:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:42.81 ZjOx1AXq0
わざとでしょ
政権交代したらこてんぱんにするべき
誤報多すぎる

105:名無しさん@13周年
12/11/29 12:03:46.99 z5zGt8ca0
謝罪ですむのか
この選挙期間に捏造し、各社一斉にネガキャンとか選挙妨害だろう

106:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:01.11 wDhd0BE20
ウソスギなら何故か安倍を訴えます

107:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:10.72 k1u8oxsG0
言ってもいないことをでっち上げ、その虚像をあたかも真実かのように扱って叩く。
これが日本マスコミが気に入らない相手を叩く時のいつもの手口。あとから訂正
なんかしたって傷ついたイメージが戻る事はない。

108:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:12.08 VL/KzgtC0
オリンパスの件といい、日経は酷いな。

109:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:17.10 c/+JAKOj0
>>74
なら前後の意味が通じないだろ。
先に無制限に緩和って言ってるのに買いオペのみでとか頓珍漢すぎる。
この頓珍漢な説明は買いオペの意味を知らない以外の他に理由があるのか。

ネトウヨの言い訳はいつも馬鹿すぎる。

110:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:20.29 I9ky/pivO
>>49

とりあえずお前が金融政策に無知なのはよくわかった

111:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:23.20 zOZAG+Ir0
池田信夫w
産経の記事を根拠w

112:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:26.06 ztK3fedU0
>>13
> 混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもある

こんな文言入れて訂正にならんでしょ。
こんなのただのポジショントークのなにものでもないだろ。

113:名無しさん@13周年
12/11/29 12:04:38.40 MJ91zK6e0
誤報じゃないよ

確信的な模造ですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

114:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:01.11 8ERxEzrV0
ごめんで済むかよ
どんだけハイパーインフレは駄目だと主婦が洗脳され
自民の票が無くなったと思ってるんだ

こんな謝罪主婦に届くわけねーし

115:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:11.95 uegkifsv0
>>1
227:文責・名無しさん:2012/11/22(木) 16:06:00.79 ID:dTu0AoHi0
マスコミ情報

関西ローカル毎日放送(TBS系列)のお昼のワイドショー「ぷいぷい」で
日銀白川総裁が安倍総裁の国債直接買い取り発言に反論と報道
その後、1923年のドイツやジンバブエの例を出してハイパーインフレになると批判

116:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:15.49 +B5u7GzN0
ミンス党の党首はしょっちゅうアサピと侮日の論説委員呼んで
高級料亭で密談してるよね。

117:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:22.27 sTTRUrBm0
>> 日経の記者が


日経って日本企業落して韓国企業持ち上げる記事ばかり書いたりとかさ、
もう完全に反日新聞だよな・・・。

誤報じゃなくて安倍貶めるための意図的な虚偽報道だと思うわ。

118:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:26.81 oE7ZJuVe0
とりあえず通名禁止な

2chで工作員を見つけたら、とにかく通名禁止と書き込むことにする

工作員が1人あらわれるたびに、通名禁止と書く

最近2chに工作員が増殖しすぎだから、あいつらが工作するたびに嫌な思いをするようにする

119:名無しさん@13周年
12/11/29 12:05:58.15 /XFp9/SL0
でも訂正するだけだいぶマシだよね。
他の奴らガン無視してるだろ。他社も同じようなこと言ってたのに。

120:名無しさん@13周年
12/11/29 12:06:01.16 XgCylt100
それよっかこっちだろ?

> 昔の記事でも書いたことだが、バカにも程度があって、リフレ派はましなほうだ。
> それより愚劣なのは自民党の「国土強靱化」に代表されるバラマキ派で、その教祖が■三橋貴明氏■である。
> 彼の話は徹頭徹尾でたらめなので論評する気にもならないが、安倍総裁がFacebookで「いいね!」をつけて
> いるというので放置できない。
>
> 三橋氏の記事はほとんど読んでいないが、最近の「法人税減税を考える」という記事を読んだだけで、その
> あほらしさは一目瞭然だ。
> 彼は「法人税減税でデフレが深刻化する」と主張するのである。その理由は「企業収益が上がったら供給能力が
> 増えてデフレギャップが拡大するから」。こういう誤解はよくあるので、逆を考えてみよう。
>
> 供給を増やすとデフレになるなら、それを脱却するのは簡単である。供給を減らせばいいのだ。植田和男氏も
> いうように「財を大量に購入して廃棄するということを続ければ、デフレは止まる。
> 中央銀行が政府の代わりに公共投資を大量に実施しても同じである。あるいは大量に株式を購入し、株主として
> その企業に設備投資を命じることも考えられる」。
>
> 要するに、インフレにするだけなら簡単で、インフレ目標なんてまどろっこしいことをする必要はないのだ。
> いいかえると、デフレそのものは有害でも有益でもない。問題は所得の減少や失業などの実体経済の損害
> なので、企業収益が上がったらインフレになるから企業収益を下げろという話は本末転倒だ。
>
> これは理論的にいうと、三橋氏が潜在GDPという概念を理解していないためだが、まぁそんなことを言っても
> 彼にはわからないだろう
>
> 安倍氏にはこの記事もわからないかもしれないが、せめて側近の人々にわかってほしいのは、
>                ■三橋氏の話はすべて嘘だ■
> ということである。

121:名無しさん@13周年
12/11/29 12:06:09.68 elZLgtsz0
 
>>64


相変わらずつっこみどころ満載だな、ドーマー条件を無視した財務省的プライマリーバランス狂信者の池田は( 苦笑 )

過去のデータからも、ビジネスフロー的な常識からも、量的緩和して貸し出しに回るのはかなり遅れて、景気好転時から2 ~ 3年後。
企業は不況期の設備投資は内部留保で資金をまかなう。
金融機関の外部資金に依存するのは、景気好転してからだからだ。

一方、日銀のバランスシートが拡大したり、マネタリーべースが拡大すると、インフレ予想が高まる。
その結果、実質金利 ( 名目金利 - インフレ予想率 ) が低くなり、為替は円安に振れ、設備投資が徐々に高まる。
つまり、金融緩和の効果は、


 イ ン フ レ 予 想 の 高 ま り で 見 な け れ ば な ら ない
 ( 期待インフレ率。 物価連動国債の流通利回りから計算されるブレークイーブン ・ インフレ率で代用される )


のに、


 銀 行 貸 し 出 し と い う 遅 効 指 標 で み る


という間違いに、経済音痴なマスゴミが騙されてる!!
日本の場合、10年間の平均した期待インフレ率はマイナス1%程度。
なので10年の名目金利が1%でも、実質金利は2%程度になる!! ><。
アメリカは期待インフレ率が2%あるので、10年の名目金利が3%でも、実質金利は1%程度しかない。
つまり名目金利は、日本 > アメリカだが、実質金利では逆に日本 < アメリカ、となっている!!

そして名目金利はゼロより低くできないが、実質金利は予想される物価上昇率の値によっては、いくらでも低く、マイナスにさえできる。

122:名無しさん@13周年
12/11/29 12:06:16.71 2ts/eOxL0
>>6
 そりゃ仕方ないべ。
 各社がいっせいに報道すれば誤報も真実になってしまう。
 でもちゃんと訂正するだけずーーーーーーーーーーーーーーーーっとマシ。

123:名無しさん@13周年
12/11/29 12:06:43.18 z5zGt8ca0
>>104
交代の前でも、きっちりすべきかと
選挙期間だからこその捏造ネガキャンキャンペーンなわけだから

テレ朝は、さらにコメンテーターに安倍ネガキャンを強要してるわけで

124:名無しさん@13周年
12/11/29 12:06:48.22 xNheo2Fu0
東京新聞の長谷川も誤報だって先週から言っているのに
TBSは相変わらず「買いオペ」部分をカットしたビデオを流す。

昨日、TBSの番組で安倍がゲストに呼んだときにやっと
「買いオペ」部分をカットせずに流す。

125:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:09.08 LcsSe5Gt0
野田と白川が見事に釣られちゃって馬鹿丸出しだね

126:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:19.00 NVOY7y3A0
偶然マスコミ各社が一斉に間違えました 動画あげんじゃねぇよペッ

うーんすごいねこれ

127:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:21.83 iGkqnAl/0
3500円カツカレー高い by大阪MBS
→ミンスもカレー食べてホテルで決起集会w
日銀直接引き受け by日経
→買いオペを直接引き受けに捏造w
戦時国債以来でハイパーインフレ不安 byTBS、テレ朝
→空襲でインフラ壊滅をあえて無視w
直接引き受けを買いオペに修正 byNHK、共同
→元から買いオペ

在日鮮人の為に成りすまし帰化人が主体のマスゴミは安倍削りに必死w
でも、28日のニュース23Xなどで、安倍無双炸裂

128:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:23.37 dKOorYBY0
>>1
池田が折れやがんのw。情報遅すぎだけど。

129:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:30.41 UW0OK3ag0
わざと誤報しました。


テレビ局等が健全な民主主義を脅かしています。

自衛隊の皆様、もしもの時はマスコミをよろしくお願い致します。

130:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:32.06 T17I43rr0
誤報という名の捏造

131:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:33.71 qYze8jE30
嘘吐き日経の飛ばし記事が原因か

132:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:35.16 tOlKxpO10
日経はひどい新聞紙だな、一応経済紙だろ安倍さんが経済音痴みたいなレッテルはりやがって自民党は抗議して謝罪させろ

133:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:50.96 CUL4Nbhz0
日本経済新聞 あらため 日本経済捏造新聞

134:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:52.25 XLimXNho0
安倍の発言が、あまりにも馬鹿すぎたため、
安倍を擁護するために、「マスコミの誤報」を落とし所にしたいんだろ。

135:名無しさん@12周年
12/11/29 12:07:55.63 ezFuiCzg0
誤報じゃないじゃなく捏造でしょw
だって安倍さんとこにマスコミいっぱいいるじゃん
みんな演説きいてるでしょ?

136:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:57.74 ztK3fedU0
>>124
「TBSらしいですねぇ」

137:名無しさん@13周年
12/11/29 12:07:59.37 XgCylt100
>>114
> ごめんで済むかよ
> どんだけハイパーインフレは駄目だと主婦が洗脳され

ん?

買いオペでも「インフレになるまで無制限にやる」なんてのが首相になったら、
あっという間に国債大暴落でハイパーインフレだよ

安倍発言の本質部分は変わってない
財政法違反か合法かってだけ

138:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:06.48 OBsBpHOuO
ありゃありゃ
世間では歓迎されてるだけど
またマスコミリークが 好感度あげてるの

139:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:23.26 /XFp9/SL0
>>134
まだ続けんのかよお前等は
いいかげんにしろよ

140:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:27.56 7Si9RCy80
アンカー見てる俺は
先週の水曜日に青山さんが安倍さんはそんなこと言ってない
マスコミがおかしいって言ってたからすでに知ってた

141:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:34.53 c/+JAKOj0
>>96
安倍政権では今言ってる政策と全く逆の金融引締をどんどんやったが、
本人はそのことになんで触れないんだね?

無制限に緩和と言いつつ、買いオペのみというこの論理矛盾を
平気で言ってる以上、意味を全く分かってないよ。
金融の仕組み知ってたら、無制限の緩和は日銀の買いオペではできない。

142:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:38.33 W4oBYD6P0
誤報したマスコミは無論クソ

しかしマスコミを鵜呑みにして、真っ先にキャンキャン吠えて延焼させた池田の罪は消えないと思うがw

143:名無しさん@13周年
12/11/29 12:08:46.36 Ne/lrBjJ0
>>1
これってさ、記者が質問で聞きなおしたりとかそういうのなかったの?
記者のまぬけさが目立つんだけど

144:名無しさん@13周年
12/11/29 12:09:04.76 elZLgtsz0
 
>>109
>先に無制限に緩和って言ってるのに買いオペのみでとか頓珍漢すぎる。
>先に無制限に緩和って言ってるのに買いオペのみでとか頓珍漢すぎる。
>先に無制限に緩和って言ってるのに買いオペのみでとか頓珍漢すぎる。


無制限緩和 = 日銀の新規引き受け、だと思いっきり誤解してる

超絶経済音痴なバカサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ったく死ねよ!!
 

145:名無しさん@13周年
12/11/29 12:09:43.21 S2USl2w6O
>>124
たちわりーなぁ

146:名無しさん@13周年
12/11/29 12:10:26.45 ztK3fedU0
この報道の責任の一端が安倍総裁にあると言っている時点で、これは謝罪にならないから

147:名無しさん@13周年
12/11/29 12:10:44.99 y4lotZzI0
こいつは経済についてはどうしようもないトンデモだけど
こういう態度については、まあよい
バカだけどクズではないというか

Twitterで、聞きたくない指摘はブロックしまくりだけどなwww

148:名無しさん@13周年
12/11/29 12:10:48.56 UW0OK3ag0
>>134
・マスコミは経済学者に嘘を強要してまで安倍の金融政策を叩いている
・マスコミは誤報して安倍の金融政策を叩いている ←New!

【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
スレリンク(newsplus板)

【マスコミ】安倍総裁の「日銀引き受け」発言は誤報だった /池田 信夫
スレリンク(newsplus板)

149:名無しさん@13周年
12/11/29 12:10:49.34 gQP0uccO0
白川までこれに乗っかって反論してたからな。
アイツが正しい発言知らないわけないし、ほんとクズだわ。

150:名無しさん@13周年
12/11/29 12:10:58.22 c/+JAKOj0
>>110
知ったかすんな、低脳。

なぜ日銀の買いオペで無制限の緩和ができないか説明してみろよ。

151:名無しさん@13周年
12/11/29 12:11:46.85 /pk5P/ItO
 
これは捏造とか誤報とかではなく

日本の新聞は政策のことは何も知らないから
たんに買いオペの意味がわからなかっただけ

152:名無しさん@13周年
12/11/29 12:11:54.98 ThgbOaaI0
>>109
札を刷るのは量的緩和だけど
買いオペは需要喚起のための公共事業の財源作るためだろ
無制限に建設国債買わせるわけじゃないだろww

153:名無しさん@13周年
12/11/29 12:12:01.20 eHv+e+iX0
散々騒いでごめんで終わらすな

154:名無しさん@13周年
12/11/29 12:12:45.22 mg7b0vAq0
別に安倍ちゃんが考えた話じゃないんだから、
ちょっと考えれば分かるだろうにな
むしろ叩きたい気持ちが強すぎたんだろう

155:名無しさん@13周年
12/11/29 12:13:09.94 2yV7eeT70
「意図的な」が抜けてるけど?

156:名無しさん@13周年
12/11/29 12:13:14.94 bGP2R/LJ0
こいつが言うと安倍ちゃんの信頼度が下がる

157:名無しさん@13周年
12/11/29 12:13:23.88 LcsSe5Gt0
iPS細胞の件といい、ほんとマスゴミの劣化が止まらないな
もう報道バラエティ番組なんて存在価値ないからな
1次ソースを見るのが一番だわ

158:名無しさん@13周年
12/11/29 12:13:34.25 +B5u7GzN0
>>124
先週謝罪したばかりだからシブシブ「買いオペ」部分を流したんだろうね。
先週のが無ければきっと未だに流していないよ。
いっちゃなんだが、TBS以外未だに「買いオペ」部分流していないもの。

159:名無しさん@13周年
12/11/29 12:13:58.96 9SVqTy9Y0
誤解を招くようなことを行った安倍が悪いといわんばかりの謝罪文だな
もう少し率直に謝ったらどうか
まあいいや

160:名無しさん@13周年
12/11/29 12:14:22.14 xNheo2Fu0
市場から買うってことは、売り手がいないと売買が成立しない。

クサヨわかる?

161:くろもん ◆IrmWJHGPjM
12/11/29 12:14:33.54 KrPncUTn0
安倍個人だけに、捏造報道しまくりってさあ…

極めて悪質な反社会的犯罪だね。

162:名無しさん@13周年
12/11/29 12:14:55.02 W4oBYD6P0
>>153
安部の学歴まで持ち出して小馬鹿にしてたからな、池田のクズは

そういう性悪な部分はマスコミの誤報とは一切関係ないのに、マスコミに責任転嫁しようとしてるよね

163:名無しさん@13周年
12/11/29 12:14:59.01 BLvlrfOA0
>>141
>安倍政権では今言ってる政策と全く逆の金融引締をどんどんやったが、
アホですか?
2006年ならバブル再燃だとか騒がれてた時期だぞ
しかも引き締めをやったのは安倍じゃなく日銀だし、安倍の任期中ではデフレ不況が
話題や争点になることすらなかった

ミンスとマスゴミが必死に格差や年金を問題に攻めてただけ

164:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:03.90 qD0/1yfK0
マスコミの安倍に対してのネガティブキャンペーンが凄まじい
かつてこれだけ叩かれた野党党首が存在しただろうか?

165:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:05.51 /Wefd4as0
こりゃ党から直接キレられたかなw

166:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:10.42 LztjpaPG0
まあどっちもよく分からずに発言してるから関係ないけどな

167:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:18.93 vMmtypX+O
おいおい
コレは重大事件だろ
マスコミ各社がそろいもそろって全て誤報ってのは、もはや誤報とは言えないわな
恣意的で意図的だと思われても仕方ないし、ソースを確認せず、垂れ流し報道した責任の所在とどう責任をとるのか明らかにしろよ

168:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:19.87 qaAXnlzc0
やっと気づいたのか情弱

169:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:26.16 TWTKtvGO0
>>2
言論の統制は論外だが、明らかな誤報には刑罰規定あってもいいな。
それが無いから恣意的な誤報がのさばる。

170:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:27.14 DUVDUoES0
安倍総裁 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀 平川に切腹を命じてください。そして円安を!
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。安価な電力を。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
朝鮮総連、韓国民団が黒幕のパチンコ魔王「テリー伊藤」が安倍さん攻撃。

171:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:32.28 pyL2wJhR0
混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが

172:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:40.90 dKOorYBY0
>>109
2%になるまでは無制限で途中で止めないってことなんだが?

173:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:43.99 W9LSKiUg0
池田信夫嫌いだけど
ちゃんと謝るから偉い!


マスゴミのカスどもは土下座しろや

174:名無しさん@13周年
12/11/29 12:15:49.74 YH7BY7Ty0
誤報ではなくて捏造

175:名無しさん@13周年
12/11/29 12:16:01.02 rpF5wd3F0
>>150
よくわからんのだが
そもそものそもそもとして
無制限の緩和=建設国債の買いオペって発言だったっけ
リフレ手段の一つとしての建設国債だったような

176:名無しさん@13周年
12/11/29 12:16:02.41 XLimXNho0
>>「米倉会長が国債を市場から買うような禁じ手をやってはいけないと
>>毎月、日本銀行は国債をいま1兆8000億円買っています。
>>そのことを米倉さんは勉強していただきたい。」
www.youtube.com/watch?v=VUCIq7dKFZk

産経は、安倍の馬鹿発言の尻拭いをしたいみたいだけど、
これを聞くと、安倍の「建設国債日銀引受発言」=「マスコミの誤報」
で片付けることは、相当無理があるね。

177:名無しさん@13周年
12/11/29 12:16:24.44 ewePO4pf0
石破のは、何だったの?ほんとに安倍ちゃん批判だったん?

178:名無しさん@13周年
12/11/29 12:16:45.18 YNSPHRZH0
たとえ数日でも戦時の独裁者として報道し続ければ勝ち
という算段なんだろうねえ

179:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:08.84 imit9fy+0
マスコミのこういう行為には、罰則を設けないとな

報道の自由を認める代わりに、謝った報道をしたときの罰則も必要
報道の自由とは事実をねじ曲げたり、ウソを報道しても言い訳ではないのだからな

180:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:09.51 dO2y53yu0
米倉のも経団連から謝罪あったらしいじゃんw

181:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:15.03 4WjdIgN90
>>5
>これを共同やNHKなどは「発言修正」と報じたが、これも間違いだ。

「一度なら誤射」でも、2度やったのはわざとだよね。

182:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:23.86 LcsSe5Gt0
>>177
100%捏造

183:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:46.57 ZzzmhOfv0
>買いオペレーション
>中央銀行が銀行から国債などを買うことを言う。…
>民間金融機関は日銀の要求を必ずしも受け入れる必要は無く、判断は民間金融機関がする。
(Wiki 公開市場操作)

日銀がどんどん買います、といっても民間が売らなきゃ同じこと。日銀当座預金に余った金が
積み上がっているのに、数少ない運用手段である国債を民間がどんどん売るかな?。

要は、今もしている、同じ事を続けますといったに過ぎない。目新しいことは、いままでやってき
たように、建設(土建ばらまき)をどんどんやりますと言ったに過ぎないということでは。

それなら株高、円安に一時的に触れたのは、日経の誤報のせいではないのかwww。
誤報の効果を大いに利用しておいて、日経に誤れとか言うなよwww。どっちもどっちじゃ。

184:名無しさん@13周年
12/11/29 12:17:53.98 /Wefd4as0
>>176
それって単に米倉が馬鹿晒してるから勉強しろっていってるだけじゃね

185:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:01.64 ZX74ZOmP0
ブログ読んで怒りを感じていたが

誤りを訂正するのは潔いな

186:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:08.69 FL/6yN8p0
・安倍が発言
   ↓
・マスゴミが捏造して報道「問題だ!!」
   ↓
・安倍が同じ発言
   ↓
・マスゴミ「ブレた!!」

187:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:13.33 oYFq9fWs0
>>109
なんだこの馬鹿
インフレ誘導目標とかリフレ政策とか知らないようだな

188:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:31.88 ThgbOaaI0
>>176
お前バカだろ
米倉自身がマスコミの誤報見て
安倍の政策を日銀直接引き受けと思い込んで批判したんだよ

189:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:36.25 o/6v+A5DP
謝罪するのにどんだけ高飛車なんだよクソ池田

190:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:38.82 XIhqPa0J0
動画の証拠あるからなぁ。脱語であるなら、このように謝る姿勢が大事だな。
各紙社説の元が狂ってるのだから。

191:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:38.48 elZLgtsz0
 
>>137
 
 
今年1 ~ 5月に、日銀が買いオペやって、札割れだった。
金融機関は、どこも日銀に国債を売ってくれなかった!

なのに何で、安倍経済政策で、一夜にして大暴落 = 売り浴びせ、になるんだ??

現在の長期金利の水準は約0.8%と極めて低い。
国債の信用リスクを示すCDSスプレッドも1%前後で推移。

それが現在のような異常な円高でデフレの状態のまま長期金利が2%まで上昇したら、
むしろ多くの投資家は、喜んで日本国債を買いにくる。
好景気にもインフレにもならず、国債だけ大暴落することは、絶対にありえない!!


もっと突っこめば、大暴落厨は、当然 個 人 国 債 を 買 い 漁 っ て る 筈だよなーw wwww

個人国債の 「 変動金利10年物 」 は、 国債価格下落 ⇒ 金利上昇、で金利収入が増える。
金利は10年国債の利回りの0.7倍だから、定期預金に比べてもかなり有利。

また個人国債は、保有期間1年を過ぎると過去2回分の金利を払えば、元本で買い取ってもらえる。
国債暴落とは長期金利の上昇だから、
個人国債を換金して利回りが高くなった国債を買い直したり、同調して高金利になっている定期預金もできる。
ペイオフの金額制限もなく、銀行預金よりも安全にボロ儲けできるだろ~が!!


 大 暴 落 厨 は 、 個 人 国 債 の 購 入 プ ル ー フ を 見 せ て み ろ !


出せないやつは、経済音痴バカサヨの、反日プロパガンダ工作決定www 

192:名無しさん@13周年
12/11/29 12:18:47.26 dKOorYBY0
>>134
一番肝心のところトリミングしておいて、それは通じんなあ。

193:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:11.22 8ERxEzrV0
「無制限」が引き受けの誤解を招くと思ってるなら救いようのない阿呆
無制限はインフレターゲットを超えるまで買うって事言ってるのに

そもそも無制限という事に意義がある
本気でやる気だと思させてインフレマインドを発生させる事が重要

194:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:23.76 e1lAT6lS0
池田はきらいだけど
謝るだけまだましな人間だったんだな。

マスゴミども、帳尻あわせのために
安倍が発言修正したことにしやがった。

こいつら、いなくなればいいのにな。

195:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:25.83 SLm0kCEs0
無い発言は作ります。
今日の党首討論は無かったことにします。

196:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:33.78 UW0OK3ag0
集団捏造で安倍叩き、いつものことです。

197:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:39.69 BLvlrfOA0
>>181
自分たちの誤報じゃなく安倍がブレたという印象を植え付けたいからやってんだろう
最初の誤報とセットでやって、視聴者に安倍は短慮&ぶれやすいという印象見せつけようとしてる

198:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:44.72 eVDlYZCMO
ミスのフリして意図的に叩きにいこうとする手法、見え見え過ぎて寒いよ

199:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:44.53 c/+JAKOj0
>>163
馬鹿共産党やアホ社民の左翼がバブルだ格差だと騒いでただけで、日本がいつバブルになったんだ?
おまえのような経済音痴は共産党や社民の言うことをすぐ信じるw

2/3議席があって安倍の責任じゃない、日銀のせいとかどの口で言ってんだか。
じゃあ、今の円高、デフレ、経済壊滅は民主のせいじゃないっと言ってるのと同じ。

ネトウヨの言い訳は本当に馬鹿丸出し。

200:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:48.80 LcsSe5Gt0
「禁じ手だ!、禁じ手だ!」って発狂してた馬鹿どもには笑ったわw
情報リテラシーの微塵もない奴らだよな

201:名無しさん@13周年
12/11/29 12:19:56.18 wauSf6w+0
まあ、最初から捏造ありきの報道だからな
前にも書いたけど、マスコミは日本経済が良くなるよりイデオロギー優先で日本を壊したいだけなんだよ
奴等は国民の事なんて道具としか思っちゃいないさ

202:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:09.27 pfyketS7O
ん?



マスコミ様の闇の力のお陰で




次もジミン惨敗だな






ええかげんマスコミ倫理はおかしい



選挙活動中模造するなんて


、、

203:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:16.32 Bmli9wKv0
こいつ三橋と藤井を叩きまくって自分の正当性をアピールしてるんだけど
自分の論理に矛盾と誤解があることを理解してないんだよなw

204:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:23.13 akC6ydA20
>>2
新聞が嘘を付いたら罰せられる法律を抑止力として作ろう!
嘘を付かないなんて当たり前と言えば当たり前な事なのに
そんなことすらできない新聞業界って...

205:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:33.11 YWc9ysvb0
なんだこりゃww
安倍ちゃん誤報されまくりじゃん
どういうことなの・・・?
メディアが狙ってやってるの???
安倍ちゃんの最初の発言がどうとでも取れそうな曖昧な言い方しかしないせい?
それとも両方?

206:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:33.21 AeLCwFSM0
>>186
アメリカでの慰安婦「謝罪」発言でも、まったく同じことやったからな

あいつら毎回わかった上でやってやがる

207:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:48.27 qZmzpjtu0
まあ日銀引き受けを否定してる段階で、学者として馬鹿なことには変わりないが

208:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:49.34 elZLgtsz0
 
>>137


ハイパーインフレは、前月比50%、年率約13000%。
国土が焦土化した終戦直後の3年間ですら、年率270%。 ハイパーインフレにはとても及ばなかった。

今は生産力は十分、経済のグローバル化で海外の生産拠点もあるので、なおさら格段にインフレにはなりにくい。

しかも、日本は先進国で唯一のデフレ。
GDPギャップが45兆円もあり、これが失業と非正規化雇用、低賃金化、移民労働化を生んでいる。


 日 本 は 、 G D P ギ ャ ッ プ 45 兆 円 が 埋 ま る ま で 、

 イ ン フ レ に は 、逆 立 ち し て も な り よ う が な い 。


っていう基本中の基本ぐらい、いい加減理解しろ! 
異常デフレ時に及んで 「 ハイパーインフレ岩石論 」 というトンデモ妄想をのたまう、バカサヨ経済音痴( 怒り )。

またギャップが埋まると、今度は民間の遊休設備が動き出し、やはりインフレにならない。
遊休設備もフル稼働になっても、今度は民間が内部留保から投資を始めるので、まだインフレにならない。
もちろん金利も上がらない。
さらに、内部留保からの投資でも追い付かず、「 投資すれば儲かる 」 と不景気から脱却し、
ようやく民間企業は銀行からお金を借り始め、長期金利が上昇を始める。

しかも日本以外の先進国では、
量的緩和してもインフレ率が2%程度に収まっているという事実すら全く無視している!! ><

たとえばアメリカは、2007年比でドルを3倍発行したが、円は相対的に逓減。
で日本だけ20年間のデフレ不況から脱却できず、もがき続けている。 

209:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:57.36 qD0/1yfK0
マスコミはどんな手段を使ってでも安倍を叩って決めたみたいね
左翼マスコミの岸信介=阿部に対する激しい憎悪を感じる

210:名無しさん@13周年
12/11/29 12:20:59.05 dllnUw7R0
>マスコミ各社の誤報だった



いいえ、意図的な誘導です

211:名無しさん@13周年
12/11/29 12:21:02.70 MyJH8yar0
この人は知らんが、各メディアはわかっててやってる
でなきゃただの無知だ

212:名無しさん@13周年
12/11/29 12:21:13.58 ZX74ZOmP0
>>179
誤報へのペナルティは必要だよね

誤報をやった場合、
48時間はその訂正謝罪テロップを画面3分の1の大きさで表示、とかさ

213:名無しさん@13周年
12/11/29 12:21:15.25 dKOorYBY0
>>176
そもそも自分は買いオペとしか言ってねえし、直接引き受けにしたって実際にやってるから
禁じ手とは言えんだろ?って話だよな。

214:名無しさん@13周年
12/11/29 12:21:42.28 RENFLnAU0
>>205
買いオペってはっきりと言ってるんだよ
それを申し合わせたように各社一斉に「直接」と報道
バレバレなんだよ

215:名無しさん@13周年
12/11/29 12:21:54.77 oe/XfFvL0
デマ流したもん勝ち
突っ込まれたらこっそり謝罪

これで済まされるマスメディア。
規制は無理でも罰則付けるべきだよ。

216:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:27.79 ThgbOaaI0
安価ミスった・・・

217:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:31.02 huPVTDA7P
最近安倍神風吹きすぎて怖いくらいだな・・・運使い切るなよ

まあこれとかはマスゴミの自爆か

218:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:31.92 E4pSdA3QT
誤報じゃありませんよ、捏造です。ぱぁ~~

219:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:33.24 mvtOCt/10
毎度のことだね。
やられた方は、野良犬に噛まれたと思って泣き寝入りしかないパターン。

取りあえず次は、今夜のニコ動の討論を報道ステーションがどう切り貼りして捏造するか、お楽しみ。

220:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:47.42 LMgqAOGh0
記事書くならちゃんと取材しろって

なんで他紙をソースにして
そこが間違ってたんだもん、てへっとか言ってんだ

221:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:49.74 ZzzmhOfv0
>>191
個人では普通転売を考えないから、そうともいえる。でも、デフォールトの危険が
高まったら別だ。

222:名無しさん@13周年
12/11/29 12:22:54.03 c/+JAKOj0
>>172
だから日銀の買いオペは入札だから、銀行が売ってくれない。
そもそも今までの日銀の言い訳が買いオペで札割れしてるからこれ以上の緩和は無理と言ってる。

買いオペで無制限の緩和なんて不可能。馬鹿でも分かる論理。

223:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:04.24 Zx2Rhrqn0
マスコミは責任取らないと

224:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:05.06 mg7b0vAq0
国会で証人喚問すべし
きっちりと再発防止させることだよ
今まで曖昧にしてきてドンドンつけ上がってきた

225:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:06.84 Umj1BfvtP
民主党マニフェスト

・政権交代が最大の景気対策です。  →■嘘■
・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋蔵金60兆円を発掘します    →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない          →■嘘■
・公務員の人件費2割削減      →■嘘■
・増税はしません          →■嘘■
・暫定税率を廃止します       →■嘘■
・赤字国債を抑制します       →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設 →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ      →■嘘■
・高速道路を無料化します     →■嘘■
・ガソリン税廃止          →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します      →■嘘■
・農家の戸別保障          →■嘘■
・最低時給1000円          →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・日経平均株価3倍になります   →■嘘■
・子供手当26000円支給します →■嘘■
・情報公開を積極的にします。   →■大嘘■

226:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:08.02 2yV7eeT70
買いオペと引き受けって
前者が既に出回ってる有価証券(この場合は国債?)を銀行が買って市場の円を増やすことで
後者がこれから刷る国債を全部銀行が引き受けることか??

後者だとインフレのコントロール利かない上に、出回ってる国債の価値が債権者の為す術もなく下がる・・・・のか?

227:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:08.08 W9LSKiUg0
マイルドインフレになって困るのは既得権益層
現金や土地などの多額の資産持ち

そのクズ老人に操られているのがマスゴミ

228:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:21.38 wauSf6w+0
しかも、マスコミは御用コメンテーターを使って捏造煽りだもんな
挙句の果てにハイパーインフレとか持ちだしてきて煽る低脳ぶり

229:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:33.73 dKOorYBY0
>>199
白川押し込んだのは民主党だろうが?自民党の出した候補拒否してな。

230:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:38.77 4rbDiXXJ0
捏造報道を基に、ハイパーインフレ批判したマスゴミとネトルピ

231:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:43.12 xNheo2Fu0
>>193
そう、市場に疑心暗鬼を与えることなんだよね。
白川のように基金額を公表していたら、終わりが見えてしまう。

表では無制限と言って、内部で限度額を決めていればいい話。

232:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:43.77 8OBKRZ8V0
日経を読んでいる俺でさえ、安倍さんの国債引き受けニュースはまずいと思った。
ネットで確認したら嘘だとわかった。
たがいにしろ、日経!!

233:名無しさん@13周年
12/11/29 12:23:51.90 U/Yl86RI0
各社は全面広告で謝罪すべきだろ

こんな時期だし。

234:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:12.67 BLvlrfOA0
>>199
>馬鹿共産党やアホ社民の左翼がバブルだ格差だと騒いでただけで、日本がいつバブルになったんだ?
まったくニュースみたいか、その時日本に居ないみたいだなお前
2005年から2006年頃に不動産価格が上昇してマスゴミが「バブルの再燃ガー」
「ミニバブルガー」としきりに騒いでたぞ
それに合わせて日銀が量的緩和ゼロ金利政策をやめて金利上昇した

あと、安倍政権の時の円相場は120円台で円キャリー最盛期
70円~80円の円高は民主政権が招いたもの
資料すべて残ってるからウソついてもごまかせないぞ

235:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:21.77 elZLgtsz0
 
>>193

正論!!


インフレ予想させることが、
不況の円高デフレスパイラル脱出の第一歩。

で景気が底抜けし、企業が在庫調整と内部留保の投資を経て、ようやく外部から金を借り始めて、
金利があがりインフレになる。

それが量的緩和の本質的な狙いと効果で、 
不況の円高デフレスパイラルの最中の今だからこそ効果がある。
 
 

236:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:24.47 kjbCXrL80
糞マスコミwww
紙から電波まで総ざらいに「糞」レベルw

2chの落書きいかだなおいwww

237:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:31.35 mIhn+cs7O
またマスコミやらかしおった

238:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:50.73 0ismBbxU0
本人の発言を微妙に意味合いを変えて報道。
        ↓
当然ながら本人は言ってないから否定する。
        ↓
マスコミは発言を修正した、もしくはブレたと叩く。

麻生のとき散々やった手法だろw

239:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:55.32 JXgul+dS0
これが財務省の公式見解です
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
外国格付け会社宛意見書要旨 財務省
URLリンク(www.mof.go.jp)

240:名無しさん@13周年
12/11/29 12:24:58.56 XgCylt100
>>141
> 金融の仕組み知ってたら、無制限の緩和は日銀の買いオペではできない。

いやあ、形式的には、法律作って銀行が国債を無条件で譲渡する義務を負わせる必要が
あるが日銀の銀行に対するグリップ(いわゆる江戸長崎)はすごいから「任意」でやらせることは
可能

しかし、世界中の投資家は、日銀がそんなお馬鹿なことはしないと信用しているから、円の信任
は厚く、常に円高デフレ基調

とはいっても、首相が直接日銀に圧力かけたらわからんがな・・・

241:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:01.36 /XFp9/SL0
池田が折れたのにまだ往生際の悪いのが数匹このスレにもいるな
氏ねばいいのに。

242:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:24.14 W9LSKiUg0
>>226
買いオペだと市場に出ている国債を日銀が買う
直接引き受けだと市場に出る前に日銀が政府から直接買う

前者と後者の違いは市場による価格決定の洗礼を経たかどうか

243:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:28.13 gk1AAjdy0
>>16みたいなバカがまだいるのか!? 
また朝日新聞の低脳社員かな。

244:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:29.27 9cCjlhFj0
平成のノビーあろう者が・・・

245:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:37.99 c/+JAKOj0
>>229
馬鹿だな。
麻生は白川を拒否することもできたし、日銀法改正することもできだ。

麻生は金融緩和反対派だったけどな。

246:名無しさん@13周年
12/11/29 12:25:50.32 dKOorYBY0
>>222
建設国債大量に出すって条件付きだぞ。価格低下の可能性がある。

247:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:03.39 vE464sxJO
なんか悪意を感じる

248:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:11.16 Dw+8K0M+0
        マスゴミの捏造
         /ヽ / /⌒\
        / /ヽヽ|/⌒\ii|\
       |/ /ヾゞ///\\|
       |/   |;;;;;;|    \|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|ヘ⌒ヽフ
             |;;;;;( ・ω・) ←経済ド素人の豚倉
             |;;;;⊂   }
             |;;;;⊂,____,ノe
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|
             |;;;;;;|

249:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:14.09 fVpDztjh0
で、マスゴミは誤報を認めて謝罪したのけ?

しっかし新聞はホントなんの価値も無くなったなぁ。

250:くろもん ◆IrmWJHGPjM
12/11/29 12:26:23.98 QV6VwBiu0
発言捏造して、捏造で批判して
発言変更して無いにも関わらず「発言変更」と叩き、
捏造と判明したら、「言い方が悪い」


これを衆議院選挙の直前にやりまくりと。

おまえらマスゴミに、報道する資格は無いね。
今すぐ全員死ね。

251:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:32.72 E4pSdA3QT
一度流して浸透してしまえば、
謝罪しようが、何をしようが、やったもの勝ちだからな。

全面謝罪広告を1週間、新聞・TVで流さない限り心象は変わらない
ついでに、安倍を批判したやつらもすべて謝罪広告を出すべき

252:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:49.94 KvsZH3mP0
池田、いい奴やん
当たり前って言えばそれまでだが、それさえしないマスゴミ

で、その買いオペ自体はおkなんかな?

253:名無しさん@13周年
12/11/29 12:26:51.47 E4EVfI5/0
元凶は電通
独禁法違反で解体すべき

254:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:08.16 LeD61VGz0
安倍内閣が倒れるまで誤報や印象操作は続きます。

255:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:10.59 YQrOOwqdP
池田は単に自分の間違いを誤報のせいにしたいだけ

256:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:12.93 XIhqPa0J0
熊本の講演を元にして始まった直購入批判で、実際買いオペ発言の証拠もあって、さらに本人が訂正したことにか。
大きな勘違いすぎるわなこれは。講演中なんて本人が一字一句覚えてるわけがないし、伝える側の責任だわ。

257:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:25.63 +B5u7GzN0
>>157
産経以外にも毎日、朝日、共同、読売、NHK
画像使ってるんだから、日テレ、朝日、TBS、フジ
これらの記者がいたはず。
それらが全部そろって「勘違い」するはずが無い。
どう考えても意図的な捏造でしょう。
つまりこれら大手マスコミは一次ソースさえ隠蔽、捏造して歪曲報道をしている。

258:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:44.92 NVOY7y3A0
動画面白いな マスコミが裏合わせしてるのがよくわかる

259:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:46.71 dO2y53yu0
ニュースでは経団連の副会長から安倍総裁に謝罪の電話があったことを伝えるw

260:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:55.89 wauSf6w+0
>>252
買いオペ自体は普段から普通に行われてる常道手段
安倍の発言は何も問題がないのは明白だよ

261:名無しさん@13周年
12/11/29 12:27:56.27 huPVTDA7P
>>205
まあ確かに物言いはもにょもにょした喋り方ではあるな
こういうのが公開討論だと不利になりそうで微妙だと思ってたがこの分だと経済分野は心配なさそうだ
外交は北チョン、アメリカの話にもってけばいいし

つか前総理やってる時にこうなってろよ!

もしかしたら今の安倍は麻生より安心感あるかもなー
ちょっとびっくりしたわ、この年でも人間成長するんだなと

262:名無しさん@13周年
12/11/29 12:28:07.80 XgCylt100
>>239
当たり前だw
自国通貨建てで市場で消化できてればデフォルトはおこらんわwwww

問題は、首相のお馬鹿発言による円の通貨としての信用毀損→国債大暴落
そうなったら邦銀とて投げ売りするわ(暴落して売らなければ、株主代表訴訟くらう。
取締役は個人財産から弁償)

もちろんヘッジファンドは空売りかけてくる

日本が詰むとき

263:名無しさん@13周年
12/11/29 12:28:13.03 oe/XfFvL0
>>238
2009年の衆院選では効果絶大だったからな

264: 【東電 86.1 %】
12/11/29 12:28:28.56 Bc0RAs5o0
どうやったらそんなもん間違うんだろ?

265:名無しさん@13周年
12/11/29 12:28:38.17 NfIVLC6t0
全く、マスコミまたやったね
こうやって徐々に捏造記事を流して、小さく誤報でしたと訂正記事を載せる
世論を少しでも自分達の都合の良いように操るためなら、何だってする
酷いものだ

266:名無しさん@13周年
12/11/29 12:28:50.73 ICLMDy+F0
ノビ―はしらんが
日銀総裁が裏を取らずに発言するわけないがな
裏を取ってるにも関わらずあえて誤報のほうに答えてるんじゃないの

267:名無しさん@13周年
12/11/29 12:29:29.02 XgCylt100
こっちをプレイアップしてほしいんだがなー

> 昔の記事でも書いたことだが、バカにも程度があって、リフレ派はましなほうだ。
> それより愚劣なのは自民党の「国土強靱化」に代表されるバラマキ派で、その教祖が■三橋貴明氏■である。
> 彼の話は徹頭徹尾でたらめなので論評する気にもならないが、安倍総裁がFacebookで「いいね!」をつけて
> いるというので放置できない。
>
> 三橋氏の記事はほとんど読んでいないが、最近の「法人税減税を考える」という記事を読んだだけで、その
> あほらしさは一目瞭然だ。
> 彼は「法人税減税でデフレが深刻化する」と主張するのである。その理由は「企業収益が上がったら供給能力が
> 増えてデフレギャップが拡大するから」。こういう誤解はよくあるので、逆を考えてみよう。
>
> 供給を増やすとデフレになるなら、それを脱却するのは簡単である。供給を減らせばいいのだ。植田和男氏も
> いうように「財を大量に購入して廃棄するということを続ければ、デフレは止まる。
> 中央銀行が政府の代わりに公共投資を大量に実施しても同じである。あるいは大量に株式を購入し、株主として
> その企業に設備投資を命じることも考えられる」。
>
> 要するに、インフレにするだけなら簡単で、インフレ目標なんてまどろっこしいことをする必要はないのだ。
> いいかえると、デフレそのものは有害でも有益でもない。問題は所得の減少や失業などの実体経済の損害
> なので、企業収益が上がったらインフレになるから企業収益を下げろという話は本末転倒だ。
>
> これは理論的にいうと、三橋氏が潜在GDPという概念を理解していないためだが、まぁそんなことを言っても
> 彼にはわからないだろう
>
> 安倍氏にはこの記事もわからないかもしれないが、せめて側近の人々にわかってほしいのは、
>                ■三橋氏の話はすべて嘘だ■
> ということである。
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)

268:名無しさん@13周年
12/11/29 12:29:36.55 TsXBNHUg0
>>1

へー、なんだ冷静に一次ソースをたどればまともなコメントできるんじゃん
まぁ、なんにしても一番性質が悪いのはマスゴミだな
ミスリードを誘っておいて、一切謝罪・訂正報道無しなんだからな
安倍さんが総理になったら、メディア報道責任法も是非成立させて欲しいね

269:名無しさん@13周年
12/11/29 12:29:50.87 KO6bHHe70
日本の大手マスコミと関係者はクズだからな。

270:名無しさん@13周年
12/11/29 12:29:57.21 NVOY7y3A0
というか間違いを認めたのはもうマスコミが流したいものを流し終わった後だからだね
こういうのは禁じ手とは言わないんですね(´・∀・`)

271:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:06.36 kuwGdgGS0
>安倍氏が「買いオペ」と言ったのを省略して、日経の記者が「建設国債を全額引き受ける」と言い換えたのは明白な誤報だ。


   日経がやったなら、誤報じゃないね。意図的な捏造やで。

   反日の日経やで。誤報じゃないことだけは確かや。意図的に捏造しとるよ。

動機はシナチョンマンセーやで。ウソつくことが快感になっている事もあるやろな。

   チョン系記者も大量にいる。

272:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:07.56 Tm8xGu+G0
誤報マスコミを全面的に誤らせるためには、どんな運動を行えばいいの?

273:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:13.13 dKOorYBY0
>>245
日銀総裁が何か月空位になったと思ってやがる?ついでに言うと麻生の時じゃねえぞ。

274:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:20.08 HwwAHUaxi
マスゴミ各社は誤報のままかよ。
あんだけ叩いたんだからきちんと謝罪と訂正しないと選挙に影響が出るぞ。

275:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:20.18 c/+JAKOj0
>>234
騒いでたな。経済誌もそうゆう特集をしてた。
だから打たれ弱い安倍は高橋洋一の助言を無視し、日銀の金融引締を容認する発言したわけだ。
だから、株価も為替も安倍が天井。安倍が景気の腰を折った。

それにしても麻生の時点で80円台に突入してるのに
円高を民主のせいにするとはいくらなんでも責任転嫁すぎるなw

ネトウヨは相変わらず無責任だなw

276:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:27.61 OyiblpCJ0
つまりこういうことか?

①公共事業で民間業者に仕事を出す。
②その財源は建設国債で出し、市中銀行が買い取る。
③その公共事業で民間業者が投資したいと考えれば銀行にお金を借りたいと考える。
④でも市中銀行には建設国債を買ったために十分なお金がない
⑤どうしよう
⑥日銀が市中銀行から国債を買い取って、現金を市中銀行に渡す(買いオペ)
⑦その際にはインフレターゲットの2%の範囲内まで無制限。
⑧民間業者が銀行からお金を借りて投資ができる。

277:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:41.22 WAyuZzAK0
政治家は市場や国民に向かって発言すべきで、マスコミに向かって発言しなくて良い
一昔前なら言った言わないと言う水掛け論になっただろうが、現在はノーカットでインターネットに
流れるから問題ない

278:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:46.40 z4sXzFci0
誤報じゃなくて意図的だろ。

279:名無しさん@13周年
12/11/29 12:30:53.47 B8kY4gxMP
謝ることができる人は成長できる
つまりマスゴミにもう期待しても無駄 これからも誤情報を垂れ流し続ける

280:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:01.50 LcsSe5Gt0
>>257
未だにそんな手口が通用すると思ってる時点で
レガシーメディアの終わりも近いなって感じるよ

281:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:04.12 gk1AAjdy0
>>250
そういうマスコミの情報操作も、選挙期間内は、
公職選挙法違反にできるようにすべきだな。
言論の自由と、捏造・扇動はまったく別物。
  マスコミ規制が絶対に必要。安部政権に大いに期待だね。

282:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:07.56 ZVUF0OvOO
嘘ニュースを流してまでマスコミが叩こうとしてるからもう安倍自民一択しかないじゃん
株価も上げてくれてるし
あとは、ねじれがない事を祈るのみ

283:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:12.94 2yV7eeT70
>>242
なるほど、日銀がおかしな値で国債買ったら
市場の国債までおかしな事になるもんな

284:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:26.37 ewePO4pf0
>>182
やっぱねありがと。
又身内で潰しあいかよって
うんざりしたけど捏造か。

285:名無しさん@13周年
12/11/29 12:31:56.87 YNSPHRZH0
危険な思想を全方位から叩かれ慌てて修正 という報道を
数日でも出来れば印象操作されたままの人が出る
誤報だと訂正されたのを知らないままの人が出る

流石マスゴミ、イヤラシイネ

286:名無しさん@13周年
12/11/29 12:32:24.45 UW0OK3ag0
今日の党首討論は「マスコミ捏造するな」と「嘘つき」で埋まるなw

287:名無しさん@13周年
12/11/29 12:32:32.33 elZLgtsz0
>>262
>問題は、首相のお馬鹿発言による円の通貨としての信用毀損→国債大暴落
>問題は、首相のお馬鹿発言による円の通貨としての信用毀損→国債大暴落
>問題は、首相のお馬鹿発言による円の通貨としての信用毀損→国債大暴落


経済音痴のバカなお前がいくら妄想を重ねても、全く客観性は帯びねーよバカ( 嘲笑 )


>>191 >>208
>>191 >>208
>>191 >>208
>>191 >>208
>>191 >>208
>>191 >>208

288:名無しさん@13周年
12/11/29 12:32:40.95 O15v9Pwz0
悪意の誤報までして安倍政権を阻止したいのがマスゴミ

みんな知っているとは思うが注意しよう

アカヒ・変態とかマスゴミは完全なゴミ

まったく信用できないぜw

289:名無しさん@13周年
12/11/29 12:32:57.40 /Wefd4as0
>>245
馬鹿はお前
米倉と一緒に勉強しなおして来い

290:名無しさん@13周年
12/11/29 12:32:58.37 XgCylt100
>>266
> ノビ―はしらんが
> 日銀総裁が裏を取らずに発言するわけないがな

大新聞社が報道しているのにわざわざ裏なんか取るわけねーだろ?
何言ってるんだお前?

291:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:11.73 LTlmTYTbP
>>275
現実を受け止められないファンタジー脳だからミンスに騙されるのか。
今度は未来ですか。

292:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:20.36 ddpdFgau0
マスゴミが色々やらかしてくれるおかげで
安倍の支持率は上がるんだろうなぁ

なんか逆に罠なんじゃないかと思えて来たわw

293:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:43.71 05q1V7hn0
何と言うか、選挙前にこんだけ誤報連発っていい加減罰せられるべきだろ。
選挙前だからと言って無茶苦茶すぎ。

294:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:46.77 fVpDztjh0
マスゴミがあからさまな捏造をしてまで、こんだけ安倍ちゃんを叩くって事は、
安倍ちゃんを選べばいいってことだな。

295:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:52.42 HFqyGqkP0
.


でも、ま、総裁選の結果って・・・
いや、その過程さえ含めて
ネットというか、2ちゃんで言われてた通りになったよね?

マスコミは選挙戦の終わりのほうになってやっと
「安倍有利か?」
なんてこと言ったんじゃない?

「総裁選を生中継してるワイドショー的な番組の中でさえ、
まだ、他候補者が有利だと言ってたぞ?」

なんて話もあるようだがw

安倍総裁「高級カツカレー騒動でマスコミが叩かれて時代は変わったと思う」
スレリンク(news板)

今度のマスコミの予想は
当たるかどうか?w

.

296:名無しさん@13周年
12/11/29 12:33:59.72 qZmzpjtu0
>>262
円建てなら円が毀損したって国債は暴落せんよ、国内で消化するんだから

297:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:06.42 zssbSWKr0
もうマスゴミには騙されないから

298:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:22.46 wcQgyg8o0
のびーも安倍叩いてたから同罪だろ

299:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:22.81 huPVTDA7P
>>245
あれ? そうだっけ
いやおれもあんまおぼえてないが

麻生とか今の風だったら全然勝てただろうなあ
ほんと政治って不思議

300:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:29.13 2yV7eeT70
>>285
追求されたら「ごめんなさい」すれば終わるしな

301:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:31.85 /g6gNynLP
他人に責任を押しつけられるときはノビーでも謝ります。

302:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:46.52 4YZVgHH10
ラジオNIKKEIリスナーアンケート

個人情報の売買案に賛成?反対?
URLリンク(market.radionikkei.jp)

政府が30日閣議決定する経済対策が明らかになりました。
70ある規制改革案のうち、いくつかの規制改革案が掲載されていますが、
その中に「企業や病院などが持つ個人情報を匿名化した上で他の企業に売買できる新ルールを作ります。

303:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:46.75 r1paJMls0
>>32
自分が悪者になるのは僕ちゃん嫌だもんって考えだから。
みんなの味方、正義のヒーローってポーズを取って悦に浸って、扇動するのがお仕事なのよ。

304:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:48.46 4i0mfN5d0
コントロールされた誤報です他意はございません

305:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:54.12 N2GOEHpl0
誤報だと率直に認めて発信している人が、
「混乱の責任は、誤解をまねく発言をした安倍氏にもあるが」
と言っている意味が分からない奴多数w

★安倍は誤解を招く発言をした。

マスコミも悪いが、安倍も悪い。

306:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:56.68 hv6/RjGGP
>>1
池田はアホだが素直に謝罪するだけどこかのクズどもとは違うな

307:名無しさん@13周年
12/11/29 12:34:59.84 E4pSdA3QT
【マスコミ】某テレビ局、経済学者に対し「安倍の金融政策は財政破綻、ハイパーインフレになる」と批判する事を強要★5
スレリンク(newsplus板)l50
【野党】 自民党・安倍の「無制限の金融緩和」発言に大手生保が距離感、「政策評価は難しい」
スレリンク(newsplus板)l50
【野党】 安倍晋三のリフレ政策は邪道 危険であり採ってはならない政策だ 国債暴落、円安は日本経済にマイナスになる★3
スレリンク(newsplus板)l50
【話題】 30代OLが「安倍円安相場」に怒り 「安倍さんのせいで、年末年始のバカンスがぶち壊しよ!空気が読めないKY!」★4
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】民主・藤井氏「安倍総裁提唱の日銀の国債引き受け、第2次大戦を思い出す。自国利益だけを追求する国は衰退する」
スレリンク(newsplus板)l50


【政治】自民・安倍総裁「『日銀が直接買い受ける』とは言っていない。『買いオペ』により市場から建設国債を買うと言った」★2
スレリンク(newsplus板)l50

【経済】安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好
スレリンク(newsplus板)l50

308:名無しさん@13周年
12/11/29 12:35:34.67 eadEiPCr0
なんで安倍ちゃんは、こんなにマスコミに嫌われてるの??
ちょっと異常じゃない?

309:名無しさん@13周年
12/11/29 12:35:37.36 wauSf6w+0
>>266
白川は議論の基になる前提がマスコミの誤報だからあんな発言になる
つまり、記者の誤報に対してその誘導に沿った発言という事になるな

310:名無しさん@13周年
12/11/29 12:35:37.86 +B5u7GzN0
>>280
正直電通か民主党の指示だろうけど、
メディアの信頼性を自分で落としてるんだから世話は無いよね。
しかもインターネットの発達で隠蔽や捏造や誇張や歪曲がばれてきてるのに、
開き直ってやってるような気がする。

311:名無しさん@13周年
12/11/29 12:35:49.95 c/+JAKOj0
>>283
逆だよ、馬鹿。
必ず買うと言って、市場経由したら、国債価格は暴騰。
金利は0に張り付くか、マイナスになる。銀行は簡単に数兆円以上の大儲けができる。
市場に介入するよりおかしいなことになる。市場は大混乱。

必ず買入るなら直接引受けしかない。

312:名無しさん@13周年
12/11/29 12:35:56.20 UW0OK3ag0
>>292
テレビ見てる馬鹿はマスゴミのやらかし(わざと誤報・捏造)に気づかないからほとんど変わりません

313:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:15.15 XgCylt100
>>296
何言ってんのお前?

信用毀損で期待インフレ率が上がれば金利も上がる → 国債価格は暴落する
基本中の基本だよ


それとも、「日銀券をカラーコピーしたのも日銀券として使えます」って法律できても
「国内で消化できるかぎり」国債は絶対暴落しないとでも????

頭大丈夫か、お前

314:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:28.92 iqneE3bv0
誤報でなく捏造
マスコミは安倍さんをわざと下げる報道ばかりだよ
これをおかしいと気付かない人は自分の将来を捨ててる人

315:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:42.00 Sz0Hg7V00
間違ったんじゃないだろわざとだよ。マスゴミだもん。

316:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:50.78 ZVUF0OvOO
もう自民党圧勝させて日本の既存メディアの改革させるしかないな
ここまで腐りきってるんだから早めに治さないとあかんわ

317:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:52.56 dKOorYBY0
>>275
一応当時も日銀は独立性をもっててな。速水が言うこと聴かんかった。

318:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:55.17 huPVTDA7P
>>262
>日本が詰むとき

マスゴミが日本を潰す瞬間だな
学生闘争やってた今のマスゴミお偉いさんたちは射精しちゃうんじゃねえかwww

シュプレヒコールのなみ~とおりすぎていく~

319:名無しさん@13周年
12/11/29 12:36:59.42 w6ulLOzP0
>>1
違う
誤報ではなく虚偽報道
錯誤などではなく明確な意思が篭っている

320:名無しさん@13周年
12/11/29 12:37:22.77 /XFp9/SL0
ほんとに異常だな腐れマスコミと
それを擁護する馬鹿工作員は
全員氏ね

321:名無しさん@13周年
12/11/29 12:37:25.05 Y/N0oezx0
>>80
相変わらず三橋攻撃は凄まじいな
彼の話はすべてデタラメって
三橋が言ってもいないことや考えてもいないことを
池田の頭の中で構築してそれを攻撃してるようにしか見えないんだけど
まぁ説明するのはメンドクサイからしないけど

322:名無しさん@13周年
12/11/29 12:37:34.80 OyiblpCJ0
>>306
いやいやw安倍も悪いって言ってるやんw

ちゃんと報道すれば間違わないといいながら、安倍の発言が悪いと言ってるw

323:名無しさん@13周年
12/11/29 12:37:48.25 oe/XfFvL0
ホントここ数年マスコミがロコツになってるよなぁ
昔からこういうのはあったんだろうけど本当にあからさまになってる気がする

324:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:15.17 rAjsWrWkO
日経はわざとやったな

325:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:15.60 717/iEL70
>>292
小泉が圧勝したときと似てきた。
大嫌いな小泉をマスコミ自身の手で押し上げてしまったからな。

326:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:19.15 QCZHi2uG0
まあ池田が食い込もうとしてる維新も日銀法改正を主張してるからな。
どこかで軌道修正しないと選挙後の連携睨んだ維新の方からもハネられる。

327:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:22.91 2evjUoS2O
>>308
メディアの税制優遇やら特権をなくそうとしたから。

328:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:26.26 rCVsLF7l0
マスコミのバカが談合ばかりして記事を書くので、間違いばかり起こす。
また嘘記事、嘘つき新聞、読売、朝日、続き日経も参加した嘘つき新聞。
バカ丸出しのバカ連中。恥を知れ、また読売のバカ記者のあほどもか。

329:名無しさん@13周年
12/11/29 12:38:30.41 XgCylt100
>>311
> 必ず買うと言って、市場経由したら、国債価格は暴騰。

ん?
必ずしもそうはらないよ?(そういう場合も否定しないが)

「最終的には必ず買うが、量は分割して競争入札」とすれば、「手持ち売り切るまでの時間
コスト=金利」に収斂する

330:名無しさん@13周年
12/11/29 12:39:18.65 ICLMDy+F0
>>312
延々と特集してインプット
んで3秒くらいの誤報謝罪
これじゃマスコミの思うつぼだわな

331:名無しさん@13周年
12/11/29 12:39:26.52 kjbCXrL80
これでぶっ叩いてたからな。
そしてぶっ叩く論客を揃えてこういう流れで言ってくださいとか
もう椿事件なんてとっくに超えているだろ。まじいい加減にしてもらいたいわ。
政治家よりもマスコミの方が本当に質が悪くなった。
放送免許料上げたりとか広告税上げたりしていいんじゃないのか?

332:名無しさん@13周年
12/11/29 12:39:33.95 3YWaPYGQ0
池田さん偉い。潔い。

333:名無しさん@13周年
12/11/29 12:40:08.54 y4lotZzI0
まあ別に直接引き受けも、「手続き上の法的制約がある」というだけで禁じ手でもなんでもないんだがな。
だから、そもそも「違法」と言えず禁じ手としか表現できないわけで。

その法的制約も、インフレ期の安全弁であって、今みたいな深刻なデフレを想定したものじゃない。
単に、日銀内の宗教の教義に背くという意味のことを、禁じ手といってるだけ。
さらに仮借款という形で毎年日銀自身が教義に背いているというオマケ付き。

334:名無しさん@13周年
12/11/29 12:40:12.71 huPVTDA7P
>>313
まあ間違っちゃいないがしいていえば
信用毀損→国債価格が暴落する→相対的に金利が跳ね上がる、だな
金利が上がるから物価も上昇する

ちなみに円安自体も円という通貨の微々たる信用毀損だとは言える

君は因果を逆に理解してそうだ
いやまあそういう言い方も間違いじゃないけど

335:名無しさん@13周年
12/11/29 12:40:48.32 57PDvbOd0
マスゴミは 安倍晋三 内閣になったら 覚悟しとけよ! ぶっ潰しますよw

少なくとも、何らかの規制をかけるからなwww

336:名無しさん@13周年
12/11/29 12:40:52.20 qZmzpjtu0
>>313
そうしたら税収も増えるだろ、国債発行だって減る、何か問題あるのか

337:名無しさん@13周年
12/11/29 12:40:55.50 r1paJMls0
>>318
自分たちが自ら進んで扇動した戦争
その終戦前夜(玉音放送前夜)にビールで乾杯してたりね。
一般市民はそんなもん飲めないよw

338:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:01.82 DRiAltFK0
自民党に政権を戻さないためには、景気対策つぶしくらい屁でもないってとこだな。
マスコミが何を書いても赤報隊が出てこないってのは洒落にならんほど危険だな。

339:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:14.89 akC6ydA20
カテゴリーの厳格化が必要なんじゃね?
新聞は事実だけ扱わなくてはいけなくして
フィクション的要素を入れるなら
他のカテゴリーでやれと

340:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:29.52 YQrOOwqdP
池田って安倍は引き受けとは言ってないが引受と同じ意味って言ってたよね

341:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:43.10 fE96Kf5U0
ノビーは師匠に批判するなら資料を集めてちゃんと調べろって怒られたんか?

342:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:44.77 LudkVyopO
>>313
触れるなよ

343:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:47.50 YNSPHRZH0
>>305 この人が自分のお仕事の為に記者を擁護してるだけ
報道のプロが不正確にしか伝えられないならド素人と同じだわ

344:名無しさん@13周年
12/11/29 12:41:50.70 8ERxEzrV0
>>311
ねーよ
そんな理論はもう二度と国債発行しませんとなって初めて通用する

インフレにする為に10年200兆の建設国債発行するって言ってるし
毎年度国債今までのように発行するしダボダボだよ

345:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:02.64 NyduKY1oO
>>1
何故、こういう自体が他の政党で起きないのか不思議で仕方ない。

不思議なほど安倍さんばかりだよな。

346:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:03.61 LgaMGoYH0
                マチクタビレタ~
      ☆ チンチン〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 統一教会に断り入れないの?
マチクタビレタ~ \_/⊂ ⊂_ )   \____
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   マチクタビレタ~
初AAかな?

347:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:03.82 Or3zKX6O0
マスコミはほんと役に立たないな
事実をありのまま報道することすら出来ないとか終ってる

348:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:04.79 +4RR+odC0
誤報や捏造や偏向がバレても、満足に謝罪も訂正もしないマスゴミ

349:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:13.21 /XFp9/SL0
>>340
意味不明すぎ。
もう喋るなって感じだよこのジジイ。

350:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:24.34 ZVUF0OvOO
報道の自由を捏造の自由として使ってるんだからマスゴミに早くてを入れないとな

351:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:45.87 F1pXzdxu0
日経の記者が買いオペを知らないわけないので意図的な捏造だな。

352:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:56.65 ZzzmhOfv0
>>276
その流れなんだろうけど、①をやらずに⑥をやろうとしても出来ない。だから①も
やりますということだろうが、それは良いとして、相も変らぬ土建でいいのか、と
言うことだと思う。

国債を国内で賄いきれなくなってきている以上、後が無くなって来てるのだから、
土建でいいのか、ということ。来年に大型補正予算を組む方針は、自民も民主も
一致しているよう。要は使い道だ。成長を期待できる分野に金をつぎ込んで、
税収が少しでも増えるようにしないと、ますます崖っぷちだぞということだと思う。

353:名無しさん@13周年
12/11/29 12:42:57.01 wauSf6w+0
>>326
維新は池田にとっくに見切りをつけてるよ
橋下自ら池田と高橋を比較して、高橋のリフレ論の方が正しいと認めてる

354:名無しさん@13周年
12/11/29 12:43:00.49 8GY+Qhtr0
>>10
ありとあらゆる手を尽くすみたいなことは言ってたから
全額引き受けは誤報というより悪意感じるよ

仕事内容は聞くことがメインでICレコーダーも持ってるはずだから間違えましたとか信じられんよ

編集とか決定部門に認知症とか痴呆が紛れ込んでるんじゃね?

あいつら無駄に被害妄想凄いから

355:名無しさん@13周年
12/11/29 12:43:16.54 tVx7Zdk70
誤報=X
わざと=○

356:名無しさん@13周年
12/11/29 12:43:21.66 SjauiLBs0
>>239
暴落する可能性は否定できないから。

357:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:18.89 oxel2BKo0
なんだ誤報か
しかし、2chで日銀の建設国債直接引き受けを賛辞する論陣張ってた人たちはどうすんのw

358:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:24.61 1A9jNiPD0
その誤報を素晴らしい政策と礼賛してたネトウヨw

359:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:41.63 /XFp9/SL0
こういいうあからさまな誤報だの捏造だの安倍にばっかりじゃん。
野田には絶対にやらない。おかしいだろう。
あと、ミンスの大塚も偉そうなこと言ったんだってな、アイツもいい加減にしろ。ったく。

360:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:42.97 05q1V7hn0
ここ最近のマスコミはいくらなんでも無茶苦茶すぎだわ。
いくら選挙が近いからと言って暴走し過ぎ。

361:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:48.77 1apv1iGbO
こんなことやってるとホントに日経は信用なくすよ

362:名無しさん@13周年
12/11/29 12:44:59.91 Gk6losnr0
安倍の発言が誤解を招く表現だったのでは?建設国債とかw
市中から買うのに建設国債とか区別はないよね
どうやって、日銀がすべての建設国債買えるんだ?w

安倍の真意は日銀直接引き受けだったってことさ
復興債発行するのでも大反対でダメになったことを国土狂人化でやろうとする安倍壺三

ちょっと正確なソース付きで文字起こししてみなよ、安倍信者はw 会社では音出せないから

363:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:01.34 gvalVc2/0
というか引き受けの何が問題なんだ
デフレ脱却にはその方が効率的

364:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:14.59 dKOorYBY0
>>324
日経の記者が買いオペって言葉の意味と重み知らんはずはないわな。それともそこまで記者の
質が劣化してんのか?

365:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:21.17 tF8fqZrg0
>各社がすべて日経と同じ表現になっている。

通信社ならともかく、新聞社記者はコピペが仕事なのか?

366:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:21.33 8ERxEzrV0
>>357
いや直接でも問題無いぞ
インフレターゲット厳守するなら

367:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:29.43 krXeNlbB0
わざとなんだろうけどな
マスコミは高卒が多いのかなと思うわ

368:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:30.15 uWbFYnFR0
日銀の白川は,中川財務相の記者会見の時に,隣に座っていた。
日本の財務相の異変に気付いていたはずだ。
すぐに,日本の国益が損なわれると判断できたはずだ。
その場合,白川は,職を賭して会見を即座に中止すばきだった。
判断も出来ず,又は民主党の推薦で総裁になった自分に好都合とみたのか,記者会見を続づけた。
成り済まし在日「白」の売国行為だった。

こんな無能低脳な白川総裁は,即刻首にして牢獄に繋げよ!!!
中川さんの仇を討とう!!!

369:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:35.01 huPVTDA7P
>>352
土建以外にお金つぎ込んだ結果が今

まあ土建がメインではあるけど土建だけじゃないけどな、公共事業って

370:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:38.30 4UJ7SrF00
昔決めた法律時のマスコミと今のマスコミは違うものになっている。
マスコミにも表現の自由には重大な責任が伴う事を厳格に適用するべきだ。
今は緩すぎる。

371:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:39.56 8GY+Qhtr0
>>357
全額じゃないけど引き受けの可能性も完全否定はしてないから別に賛辞してもOKな気がするな

372:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:46.82 xNgXM9p30
 
朝日は捏造

毎日は変態

読売は誤報

日経は嵌め込み


産経は?

373:名無しさん@13周年
12/11/29 12:45:59.55 9qvUP8cg0
11/26のTBS「Nスタ」で、宮城6区から出馬予定の候補者3名の映像を流した。
そのうちの一人は、震災後に被災地救済に必死で頑張ってくれた自民の小野寺議員。
その映像の後に候補者に対して「東北の人間を忘れた~」とか
「被災地の事は殆ど考えていない、口だけ」というインタビューを流した。

これは明らかに偏向報道だ。
被災地の為に必死に頑張ってくれた議員に対してこのインタビューとは酷すぎる。
TBS・小野寺議員といえば「ひるおび」でもうつみ宮土理が小野寺議員に対して
「議員は被災地に行け!」と言った過去がある。

374:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:18.75 xBLvdZna0
>>362
本当は復興国債って表現を使いたかったのに、
民主党の無駄遣いで復興国債という表現が使いづらくなったんだよ

375:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:20.11 c/+JAKOj0
>>329
デフレである以上、それでは銀行は全員損しないゲームなのに、だれがそのゲームを降りるんだよ。
そもそも量を制限つけたらますます無制限の緩和から程遠くなる。
アメリカのように実施金利がマイナスまで緩和しなきゃいけない状況なのに。

というか以前のおまえのレスみたら、
インタゲで量的緩和するのに、国債大暴落、ハイパーと言ってる時点で超がつくほどの経済音痴。

量的緩和は国債価格が上がり、長期金利が低下する金融政策だっての。

376:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:23.77 AZt4GKZr0
公示後が心配だな

本人がネット上で活動できないから、マスコミの天下 やりたい放題だろう

377:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:23.77 ZVUF0OvOO
マスゴミがこんなんばかりだと丑が朝日の人間だって事に信憑性が沸いてくるなw

378:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:45.68 J7uO+5G/O
マスゴミのハイパーインフレだ財政破綻だの犯罪誘導騒動に巻き込まれまいと逃げたか
ついでに恩師に力一杯全否定されてたからな、池田

379:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:46.43 ThgbOaaI0
>>357
ぶっちゃけやれるんならそれをやったほうが良いのよ
今でも国債は直接買わせてるし

380:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:49.01 YQrOOwqdP
ニューディールのように文化方面にも金出して欲しいね

381:名無しさん@13周年
12/11/29 12:46:57.93 QYoK+cNx0
マスゴミの誤報という名の安倍sage
チョン必死だなw

382:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:01.44 3bqji2870
あれこの人方針転換したの?

383:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:04.12 O15v9Pwz0
>>1
>安倍氏が「買いオペ」と言ったのを省略して、日経の記者が「建設国債を全額引き受ける」と言い換えたのは明白な誤報


日経も信用できません!

それも肝心な経済記事で極端な大誤報w

悪意のマスゴミはアカヒ・変態だけではない。

日本経済新聞にも要注意w

384:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:21.20 F/CUasnm0
引き受けの定義がハッキリしないのに批判ありきで書いたメディアが悪い
日銀は今でも市中から国債を勝ってることを知らんわけではあるまい
日銀は通貨量をコントロールできるしするのが普通に仕事なんだから揚げ足取ろうってほうがどうかしている

385:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:25.13 XgCylt100
>>334
国債価格と金利は同一概念だよ(別の側面から表示しているにすぎない。金利○%と表示するか、
来年1万円で売れる安全財産は今日時点でいくらか?)

期待インフレ率は心理の問題で、馬鹿が首相になれば激あがる
期待インフレ率が多少あがっても物価があがるかはわからない。しかしものすごいインフレが来ると
みんなが予想(=経済用語でいうところの期待)したら通貨保有やめてブツにかえるから本当に
物価が上昇してインフレになる

386:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:25.54 MJrjBXXK0
マスコミって
安倍さんが買い取るとはいってないっていったら
トーンダウンしたって言っていたよね

387:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:26.40 sxbxGVr5O
昨日、安倍がいってたな…
『野党だから言えるんです、首相になったら言いません』てw

388:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:45.00 +4RR+odC0
>>364
マジで劣化してるんだと思う。

389:名無しさん@13周年
12/11/29 12:47:50.66 dKOorYBY0
>>352
インフラの耐震化と寿命延長、災害復興と減災対策。土建以外にできるか?

390:名無しさん@13周年
12/11/29 12:48:00.51 wauSf6w+0
>>357
実際、今でも毎年引き受けはしてるんだよ
あまり知られてないだけで

391:名無しさん@13周年
12/11/29 12:48:04.84 oxel2BKo0
>>362
建設国債、赤字国債の区別は市場にはないな
財務省の区別なだけで
「建設国債を日銀が引き受ける」とそこだけ聞いたら直接引き受けと誤解されてもしょうがない

392:名無しさん@13周年
12/11/29 12:48:07.06 DGD3Y73W0
日経()、いやホント日本のマスコミは悪意に満ちたミスリードが大好きだなw

393:名無しさん@13周年
12/11/29 12:48:12.68 GrKzs5hi0
朝鮮マスコミの言うことは信じられん

チョンカス劣等民族はさっさとチョン国へ帰れ

Korean Go Home


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch