【話題】 NHKの人件費は高過ぎる・・・給与・賞与・福利厚生費・退職金の合計が、定年までの40年間で7億円、年平均1750万円at NEWSPLUS
【話題】 NHKの人件費は高過ぎる・・・給与・賞与・福利厚生費・退職金の合計が、定年までの40年間で7億円、年平均1750万円 - 暇つぶし2ch432:名無しさん@13周年
12/11/29 02:44:27.19 rEu7BF7k0
番組制作費は払っても良いが職員人件費は腹痛くないなあw

433:名無しさん@13周年
12/11/29 02:48:04.73 w7NXF6VH0
橋下維新の会はいくら片山(娘がNHK職員)がおろうが、
政権を奪取すれば、既得権益の権化の様なNHKに必ず
手を加えていくぞー彼は無駄な金は一円も使わせない
主義だから。皆、彼の大阪市政でよく分かったはずだ。
文楽座の予算だけじゃ無いぞー市庁舎から組合本部を
追い出し、JR芦原橋駅周辺の同和拠点をほぼ全て潰し
更地にし、一部は大阪府警にも使わせている。
既得権益をどんどん取り上げているのだ。来年は大阪
市職員の天下り先である外郭団体の整理統合が始まる。
市バス・地下鉄の民営化の準備も着々と進んでいる。

434:名無しさん@13周年
12/11/29 02:56:10.05 Omafgswz0
日本を貶める報道してる放送局を日本人が受信料払って養ってるんだから
アフォじゃないかと思うよ。
日本人は。
絶対払わないよ。
受信料。
払う人間は日本人じゃないよ。

435:名無しさん@13周年
12/11/29 02:56:41.36 zC8IWWpK0
BBCの2倍の予算使ってあんな番組しか作れないんだからな

436:名無しさん@13周年
12/11/29 03:00:21.57 9Oo+mu9K0
こういう公務員と民間がくっついた様なとこって最凶だな
税金貰って受信料も取って、人件費が通算7億って
意味わかんね、死ねばいいのに

437:名無しさん@13周年
12/11/29 03:00:37.27 hU71knfU0
公務員にしない理由の大きな一つすな

438:名無しさん@13周年
12/11/29 03:01:07.19 txIXreZOO
韓国垂れ流し、偏向報道、反日番組
テレビがあるなら受信料払ってください。
放送法云々。


うんざりだな。

439:名無しさん@13周年
12/11/29 03:01:18.78 Oc2RmQTg0
たけええええええええええええええええええええええええええ

440:名無しさん@13周年
12/11/29 03:01:44.84 huPVTDA7P
増税前にやることいっぱいあるな

441:名無しさん@13周年
12/11/29 03:03:07.51 RqnntXecT
痴漢と暴漢にやさしいNHKです

N 日本
H 犯罪者
K 協会

今日も犯罪者を擁護します

442:名無しさん@13周年
12/11/29 03:04:26.64 10kGLm500
ニュースと教育番組以外は分離して民営化すればいいんじゃない?見たい人だけが料金を払ってみる
そしたら社員の給料もある程度下がると思うけど

443:名無しさん@13周年
12/11/29 03:07:38.15 evhAgUiU0
「お隣の国、韓国では…」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。

情報操作wiki
URLリンク(ja.wikipedia.org)

■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。

ご存知のように「韓国人」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。 ※BBC調査より

「お隣の国、韓国では…」
「韓国の家庭では一般的な…」

なんでもいいからとにかく「韓国」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。

ただ、それと同時に韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。

そして、韓国に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。

これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
韓国に興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。

444:名無しさん@13周年
12/11/29 03:16:35.68 +jqhPjBp0
へぇー、いいなぁ。

445:名無しさん@13周年
12/11/29 03:18:18.58 1ipvJncU0
しかも民放と違って何の営業もしなくてもガバガバ自然に視聴料が入ってくる

446:名無しさん@13周年
12/11/29 03:20:24.81 cO9GKjn40
>>1
NHKは、これからも

日本をデフレに追い込みたいんだろ?


だったら慣れなくちゃ

低賃金の労働に  当然だろ?


給料あげたいなら、安倍ちゃんでも応援するこった

447:名無しさん@13周年
12/11/29 03:20:39.30 CtKgn3680
このままだとNHKのさじ加減ひとつで、ありとあらゆるものから
受信料を請求されるようになるな

448:名無しさん@13周年
12/11/29 03:22:56.80 6hAjmz2DO
特殊法人だからなんでもヤリ放題なわけさ。

税金のような「受信料」を強制的に年間6500億円も吸い上げて、
コンテンツ制作は子会社に丸投げ。
この子会社ってのがクセもので、放送したコンテンツをパッケージ販売して利益を上げる。
カネなんかどうとでもなる錬金術があるわけさ。


そら貴族化もするし、カネの成る木に、政治家、官僚、企業も群がってくる。
もうテレビ利権は高度にマフィア化しているというべきだろう。
これが民放になると更に巨大寡占広告代理店、電通が絡んでくる。

怪物化し利権を食む貴族の温床と化したテレビを誰も止められない。
日本人はテレビの思うがままに踊る。

449:名無しさん@13周年
12/11/29 03:24:59.34 2p9WwgOD0
NHKは放送法改正によって、公務員とする
NHKは公共放送から国営放送へ移行する
その再に、数年は国営放送のあり方を議論する
基本的な方針、
国営放送は国益に適った公平な放送をする(国民が5年に一度の
投票で存続の判断をするBBC方式を採用する)
平均給与は国家公務員を超えない(人材流出は全然構わない)
娯楽番組の廃止
防災情報の提供
受信料はなし(税金で賄う)
とする
これを元にNHKの解体及び再生をする

450:名無しさん@13周年
12/11/29 03:36:26.60 U7JLOlTG0
週刊ダイヤモンド 2012年12月1日号   就活生も親も必読!人気企業・有望職種の勘違い 今、入るべき会社

P.30<年収1000万円以上の勝ち組先輩が入社を”進めない”業界>

1位 証券
2位 生保・損保(学生人気は2位)大きなギャップ
3位 信販・クレジットカード
4位 銀行(学生人気は1位)大きなギャップ
5位 不動産

<P50-51 ホントの大卒年収一覧> 一部抜粋

           30代前半
1444万円 野村証券 32歳(アナリスト)
1300万円 三井物産 33歳(経営企画)
1188万円 東京海上 33歳(代理店営業)
1102万円 三井住友銀行 32歳(法人)
1078万円 NHK 34歳(ディレクター)★離職率0.4%
1036万円 朝日新聞社 30歳(記者)
1032万円 みずほコーポレート銀行 34歳(金融関連)
 916万円 トヨタ自動車 32歳(経営企画)
 898万円 読売新聞 30歳(記者)
 776万円 味の素 32歳(研究)
 772万円 日産自動車 31歳(設計)
 686万円 パナソニック 30歳(研究)
 640万円 楽天 32歳(マーケ)
 615万円 資生堂 30歳(財務)
 478万円 JTB 32歳(法人)
 444万円 モンテローザ 31歳(営業企画)

金融や商社は激務で競争も激しく離職率も高い。競争を勝ち抜けば高年収が得られるが代償も大きい。
一方、NHKは離職0.4%という驚異的な安定職でありながら社員全員が高年収。

451:名無しさん@13周年
12/11/29 04:03:50.23 Ebtky3YF0
早慶強ぇぇぇ

NHK新卒採用

12年 223名 早稲田43 慶應24 東大15 法政8 東北6 立教6 立命6 京大5 一橋5 北大4 上智4 筑波3 明治2 中央2・・ 
11年 269名 早稲田49 慶應26 東大11 立命10 明治8 京大7 青学7 法政7 上智6 東外5 立教5 名大4 阪大4 一橋4・・・
10年 301名 早稲田64 慶應32 東大21 明治10 立命10 東工9 北大6 東北6 法政6 京大5 東外5 上智5 阪大4 中央4・・・
09年 309名 早稲田48 慶應31 東大25 上智11 明治9 京大8 法政8 同大8 電通7 阪大6 東工6 一橋6 中央6 立教6・・・
08年 150名 早稲田38 慶應18 東大16 京大9 一橋5 上智5 中央4 立教4 東外3 横国3 法政3 学習3 同大3 立命3・・・ 
06年 216名 早稲田38 慶應24 東大14 一橋11 法政7 京大6 上智6 九大4 明治4 中央4 同大4 北大3 阪大3 立教3・・・
05年 269名 早稲田47 慶應32 東大13 京大11 上智8 筑波6 一橋6 名大5 法政5 立命5 明治4 中央4 同大4 阪大3・・・
04年 272名 早稲田57 慶應33 東大22 上智9 同大8 中央7 立教7 法政7 東工5 京大4 名大4 学習4 立命4 阪大3・・・
03年 304名 早稲田53 慶應30 東大25 一橋12 東工8 上智8 同大7 立命6 京大5 名大5 中央5 青学4 法政4 阪大3・・・
02年 307名 早稲田55 慶應34 東大19 中央10 一橋9 上智9 立教8 立命8 阪大7 法政7 京大6 名大6 お茶6 東工6

452:名無しさん@13周年
12/11/29 08:21:05.53 CGMyM3MvP
NHKのホームページを見ることが可能な人から受信料か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch