【衆院選】“安倍緩和”は世界標準的で一定の成果をあげているもの 日銀はこれまでの失敗指摘され自己弁護・ネガキャンに走るat NEWSPLUS
【衆院選】“安倍緩和”は世界標準的で一定の成果をあげているもの 日銀はこれまでの失敗指摘され自己弁護・ネガキャンに走る - 暇つぶし2ch1:わいせつ部隊所属φ ★
12/11/27 20:39:22.70 0
日銀擁護のネガキャン始動 “安倍緩和”に反論する人たちの自己弁護
2012.11.27
連載:「日本」の解き方

白川方明日銀総裁【拡大】

 安倍晋三自民党総裁がデフレ脱却へ強い意欲を見せている。
日銀法改正を中心として、インフレ目標達成や無制限の国債買い入れ、建設国債の買い入れ、
望ましい日銀総裁人事などについて主張しているが、これらについて反対論が一斉に出てきた。

 野田佳彦首相が「独立性に反する」「ハイパーインフレになる」
「財政規律を守らない日銀引き受けは禁じ手」などと反論し、メディアでも懸念する論調が見受けられる。
そして白川方明日銀総裁も野田首相と同じ反論をしている。

 単純化すると
(1)日銀銀法改正やインフレ目標について中央銀行の独立性の問題
(2)無制限買い入れについてハイパーインフレ論
(3)日銀引き受けに関して財政規律の問題-という反論の構成だ。

 まず(1)について、現政権は「独立性」の意味を分かっていないか、わざとはぐらかしている。
独立性には、目標設定までできるオールマイティーな「目標の独立性」と、
与えられた目標の下での達成手段の選択が自由にできるという「手段の独立性」があり、
先進国では独立性とは「手段の独立性」の意味である。

 これは、2010年5月26日、バーナンキFRB(米連邦準備制度理事会)議長が日銀本店で講演した
「中央銀行の独立性、透明性と説明責任」でも明らかにされているが、
それでもわざと独立性を強調する。そもそも中央銀行は政府の“子会社”なので、
政府が目標設定するのは当たり前だ。
(つづく)
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch