12/11/26 02:24:23.95 W9CYPZhn0
アホだな。
日本が刷ったらそれにめかないくらいアメリカが刷り返すに決まってるから問題ない。
しばらく円安になってそれからじょじょに円高に移行。
これの繰り返しで波が安定する。
640:名無しさん@13周年
12/11/26 02:24:23.91 WQ/Rd4TEO
そもそもデフレで金回りが細くなる一方だから、
金融機関が融資先に困って国債を必要とする。
みなさまの預貯金は、
金融機関にとっては借金だ。
641:名無しさん@13周年
12/11/26 02:24:58.66 +Jh8l8Ro0
>>635
>金利が目標値に届くまでの間の政策ならば結果として国債価値もそれ以上低下しない。
すまんが、ここの部分をもう少し教えてくれないか。
642:名無しさん@13周年
12/11/26 02:25:27.86 amgE6rmy0
>>624
そこだけだな正しいのは
あとは全部嘘
リフレ政策がなんでいきなり国債暴落に繋がるんだよw
アメリカの国債暴落してるかよ
他にも書ききれないほど嘘ばっかりだ
日本ってこんなインチキばかりだな
まともな人はマスゴミに叩かれて出にくくなる
マスゴミが諸悪の根源かもな
643:名無しさん@13周年
12/11/26 02:26:16.99 UDumZcxR0
テレビでこういう話を延々と討論してくれると有り難いのに
644:名無しさん@13周年
12/11/26 02:28:09.81 WQ/Rd4TEO
豊かな国ではデフレ回避で金融緩和するけど、
デフレの原因である経済的に若い国では、
高度成長期でインフレの物価高とくるから、
あんまり金融緩和すると中の人達が、
全力疾走しすぎてコケかねないんで、
徐々に通貨高を容認せざるを得ない。
645:名無しさん@13周年
12/11/26 02:28:47.86 o8WyJxPW0
自民党に対するネガキャンペイン、
ハイパーインフレとか右翼化とか煽る民主に
増悪を覚える。 NHKの党主討論での細野は最低だ。
嘘八百並べるのはいい加減位しろ! もっと冷静に自民党の
政権公約を読んでみな! ところで民主は未だにマニフェスト(笑)出来てないらしい。
646:名無しさん@13周年
12/11/26 02:29:19.76 PyliMkf70
>>641
例えば金利1%上昇で国債の価値が0になるだろうか?
0と1の世界じゃない。
647:名無しさん@13周年
12/11/26 02:29:53.13 O7GWbid50
資産がない奴は安倍支持だよな。
貯蓄がある人は安倍を支持したくない。
俺は安倍を支持できない。
自民党に入れたかったけど残念だ。
648:名無しさん@13周年
12/11/26 02:30:00.40 Hniztf6xO
>>628
維新は消費増税賛成してるぞ
その財源を自分達が使いたい為になw
大都市がある所はいいけど田舎の県なんて金使えず疲弊するだけ
649:名無しさん@13周年
12/11/26 02:31:03.00 WdHH9LhQ0
たかだか2~3%のインフレが、平均償還年数3.5年の保有国債の価格を下げる圧力なんざ、
10%もないし、満期保有目的なら損失ゼロ。
安倍さんがインフレ率を3%にするように日銀に義務付けたら、
ハイパーインフレになるのかよ。
そもそも3%のインフレ率以上になったら、
政府が日銀に引き締め圧力をかけないのかよ。
つっこみどころが多すぎるだろ。
この人の単位ってどんな価値があるんだ?
650:名無しさん@13周年
12/11/26 02:32:09.47 xfdszOO60
あの、日銀は今年の春、金融政策決定会合で
「デフレ」から抜け出すため、金融政策の目安となる物価上昇率のめどを新たに「1%」と決めた
と思うのですが、これは>>1の記事で批判してる 「インフレを意図的に起こすリフレ政策」
とは違うのでしょうか
651:名無しさん@13周年
12/11/26 02:32:22.06 /E9Uckja0
>>647
あれー?野田はリフレ政策で得をするのは土地や株式を持っている奴だけ庶民には関係ないとか言っていたのに宗旨替えですかw
652:名無しさん@13周年
12/11/26 02:33:41.43 O7GWbid50
>>651
民主なんかに入れるわけないじゃん。
投票するところが無くなって困ってるんだよ。
653:名無しさん@13周年
12/11/26 02:33:51.89 +Jh8l8Ro0
>>646
なるほど、ありがとう。しかし、さっぱりわからん。
長期金利が相当上昇すれば、国債は投げ売りされるという>>1の理論も、素人考えでは、
そういうものかな、と思ってしまうが、これを否定するのは、
1.長期金利は上昇しない
2.長期金利が上昇しても国債は売られない
のどちらかだと思うのだが、どちらなのだろうか?そして、できればその理由を教えてほしい。
654:名無しさん@13周年
12/11/26 02:34:53.39 ssbKqeF70
お金=パワー
みんながちょっとのパワーしか持ってない社会と
みんなが絶大なパワーを持っている社会
パワーは大きい方がいいが大きいと制御できない
たとえばみんなが億万長者になったとき、
どこかの馬鹿野郎が「テポドン作りたい」とか言いだす。こういうのが困るんだろう
655:名無しさん@13周年
12/11/26 02:35:08.73 DtQus8hS0
>>526
まあ、確かにコントロールするしかないのは同じなんだが、
ただでさえ多いところに金を増やすよりその多い金を使うほうが潜在的なインフレを刺激しないだろう
金を増やしたところで刺激しないようなものなら今までのように多分全く刺激しないと思われる
逆に刺激する程増やせば(そんなことできないと思うけど)バブルのように弾けて一気に金が動きこの人の言うようなことが起こりかねないので注意すべき事項だと思う
投資需要を作るのは比較的その投資的価値をその分市場に与えるというわかりやすいものなのでコントロールしやすいうえ、インフレに与えるスピードもさほど早くない
投資優遇政策の場合もまずは投資需要の創出から始まるのでコントロールしやすいと思われる
656:名無しさん@13周年
12/11/26 02:36:24.40 Q3R5zM6e0
>>154
>まだ、去年は復興のカネは動いてねえよ。
復興特需って意味わかるか?
お前が言ってるのは復興予算じゃねえか
657:名無しさん@13周年
12/11/26 02:36:38.07 amgE6rmy0
>>620
企業が借金するわけないから
また国債買うよな
現時点で安全な投資先なんて国債しかないんだし
658:名無しさん@13周年
12/11/26 02:37:36.83 Z8Q3s60i0
どっちの意見にも理はあって、結局は「どのリーダーの下で実行され、
国民が頑張ろう!と思えるかどうか」って話なんじゃないかと。
経済に詳しくない俺は、そう思っちゃうなw
659:名無しさん@13周年
12/11/26 02:37:41.20 oiDcZjsj0
>>1
投資先って国債しかないの?
そうなったら設備投資するでしょ?
税収増になるから問題なし。
660:名無しさん@13周年
12/11/26 02:37:44.48 WQ/Rd4TEO
なぜ金融機関が国債を買うかと言えば、
みなさまからお預かりしてる預貯金が金融機関にとっては借金だからで、
運用しないと赤字になっちゃうけど、
デフレで金回りが悪くなってるから、
融資に困ってるわけよ。
じゃあ、そんな金融機関が国債を買わないとしたら、
どういう状況になってるのかな。
661:名無しさん@13周年
12/11/26 02:39:18.10 DtQus8hS0
>>650
リフレ政策は金融緩和などの通貨供給量を増やす政策として捉えられている色合いが強いように思う
実際はどうなのかは知らない
662:名無しさん@13周年
12/11/26 02:40:40.74 JO1wHTy00
こいつらは、バーナンキのQE3をどう見てるんだ?
もしこいつらの言う通りであるのであれば、同盟国として米国に注意してやった方が
いいと思うんだがw
663:名無しさん@13周年
12/11/26 02:41:35.47 5AMxdC7E0
>>633
お前は馬鹿か?
そんな事したらデフレが解消して
円安になって
株価上昇して
景気回復しちゃうだろ
デフレかハイパーインフレの2択しかない
664:名無しさん@13周年
12/11/26 02:42:14.01 76uvfUEq0
>>600
>>しかし、「日銀を追い詰める」ということは、「日本経済を追い詰めるということ」だ。
>が間違い。後段で日銀は日本経済をコントロールできない旨の記述を筆者自身がされている
なんか知らんが、この文章が論理のすり替えってのは、分かる。
「交通整理のおじさんがいるから、渋滞やら混乱が起きない。」ってのは
「暴走車が走り回ってたら、交通整理のおじさんにコントロールできない。」って文章と矛盾はない。
600は
「交通整理のおじさんは暴走車をコントロールできないから、病気でいなくなっても渋滞やら混乱は起きない。」
と言ってる。
665:名無しさん@13周年
12/11/26 02:42:33.36 TjsM75Hb0
>>662
むしろアメリカの指導でしょうね。
666:名無しさん@13周年
12/11/26 02:43:29.58 JO1wHTy00
>>663
ワロタw
デフレで構わないという奴には、こういうスタンスで行くべきだな
667:名無しさん@13周年
12/11/26 02:44:06.28 56tFuvYc0
>>663
ワロタw
668:名無しさん@13周年
12/11/26 02:45:14.11 4Vh3Bm0E0
つまり支配者層は今のままのデフレがいいってこと?
669:名無しさん@13周年
12/11/26 02:45:31.86 ULbTGM8U0
ハイパーインフレになったら貯金があっという間に減ってしまう
殺したいのか
670:名無しさん@13周年
12/11/26 02:45:46.16 aKu1hoNV0
どんどん円安になってくれー
90円ぐらいまで一気に下がってくれれば息が
吹き返せる。もっと下がれー
671:名無しさん@13周年
12/11/26 02:46:46.18 RTZovsKO0
邪道なのはわかるが王道で解消できない
672:名無しさん@13周年
12/11/26 02:46:56.40 +Jh8l8Ro0
う~ん。なかなか難しいな。
今のところ、「国債は暴落しない。」という理論の説得的な理由を誰も説明できていないように思うな。
まあ、国内保有率が高いから投げ売りにはならないというのは、理由にはなるだろうけど、
国内銀行にそこまで信頼が置けるかというと、疑問な点もあるからなあ。
673:名無しさん@13周年
12/11/26 02:46:58.57 q/MGUPTk0
>>648
老害石原維新とみんなの党の財政政策を一緒にすんなw
674:名無しさん@13周年
12/11/26 02:49:16.96 Q5WJWwJu0
とにかく白川はだめだ。
ちっともデフレ思ってなくてインフレ警戒がものすごい。
日本はデフレって公式に認識したんじゃないのか?
したらデフレの対策やるべきじゃないか?
なんで「歴史的にみれば~」なんてバカ発言したんだ?
あいつはだめだ。相場のことまるでわかってない。
675:名無しさん@13周年
12/11/26 02:49:19.31 O7GWbid50
まずは日銀が外貨建て債券を購入すればいいと思うんだが。
それでもダメなら次の手を考えればいいのに、
できることをしないで劇薬を使おうとするセンスにがっかり。
676:名無しさん@13周年
12/11/26 02:49:53.70 WdHH9LhQ0
>>661
日銀と政府がインフレ目標政策を取るってのは、
実質金利=名目金利-期待インフレ率の式のうち、
期待インフレ率を上げて、実質金利を下げるってのが目的。
銀行は、国債の実質利回り低下を予想して、貸し出しに回そうとするし、
企業は売り上げの上昇を予想して銀行に寝かしている余剰資金を設備投資にまわそうとするし、
消費者は、融資に積極的になった金融機関からお金を借りて住宅投資をしたり、
現金をすこし早く使おうとする。
で、総需要(消費や設備投資)が伸びるってのがその理論的根拠。
日銀と政府が本気かどうかみんなに信用させるために、
日銀が買いオペを増やしているのかとか、
政府が財政支出を増やすつもりなのかとか、
日銀法を改正して、インフレ率の達成を義務化させたりする。
677: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5)
12/11/26 02:51:09.73 +gwpuhCh0
/
こう言う、学者の意見が当たった試しがない。
全部、嘘ばかりだ、もしそれが本当言うなら、学者の意見どおりに株を買ったら大儲けになる訳だ。
そんな話一度も聞いた事がない、単なる、無責任の口先さきだけの評論家。
反対意見の学者は、掃いて捨てるほどいるぞ。
/
678:名無しさん@13周年
12/11/26 02:51:34.49 JO1wHTy00
>>672
そこは君が初めに、「国債が暴落して困る理由」を説明するべきじゃないかな
679:名無しさん@13周年
12/11/26 02:52:09.13 WQ/Rd4TEO
預貯金ってのは預けてる側からすれば貯蓄だけど、
金融機関からすれば借金だから運用が必要なんだよ。
デフレで金回りが細くなって融資先に困るから、
安心低利の国債に待避しなきゃならないわけで、
国債を買わなくても済む状況ってことは、
融資が可能な環境ってことだろ。
680:名無しさん@13周年
12/11/26 02:52:15.24 Q5WJWwJu0
>>672
メガバンは半国営くらいと思っていいよ。
国債暴落する前に
おそらくある程度国が国債売りの制限かけるだろう。
メリケンが武器ちらつかせて脅さない限り。たぶん脅さない。
それどころか脅して国債売らせないw
681:名無しさん@13周年
12/11/26 02:52:46.66 evRT6T+VO
>>672
自国通貨立ての国債はほぼ通貨と同義だから
>>1
が言ってる事はぼくのシナリオじゃ円が紙切れになる、と分かりにくく説明してるだけ
真面目に付き合ってやる義理もない
682:名無しさん@13周年
12/11/26 02:52:52.79 ssbKqeF70
>>672
人気アイドルの人気が下がることがないかどうか考えてみたらどうか
CDを買ってアイドルに投票すれば一票
でも、このアイドルの一般的な人気が下がったとしても
大金持ちのファンがCDを何十万枚も買って投票し続けたら人気が落ちないかもしれない
でもその人も心が折れたら人気は落ちると思うなw
683:名無しさん@13周年
12/11/26 02:55:27.82 6LwU2nmC0
日銀より、安倍ちゃんの一言のほうが効率がいいのは事実だけど
何いっても日銀と民主は無能
それとも作為的に円高を止めようとしなかったと認める?
684:名無しさん@13周年
12/11/26 02:55:30.71 jCSU1vCj0
輸出は関税ではなく為替でほぼ決まる。
日本が生き残るのは円安戦略しかない。
舶来品は高くなるが国産物を消費すれば済む話。
685:名無しさん@13周年
12/11/26 02:56:11.60 WQ/Rd4TEO
んで今の状況で国債を売った金融機関は、
抱えた借金をどこに融資するんだ。
そもそも融資が困難だから国債を買ってるんだろ。
686:名無しさん@13周年
12/11/26 02:56:40.76 7xHMqR7A0
しかし、安倍のデフレ脱却政策には実行力の面であんま期待してないが、案外デフレ依存症が識者に多いのをあぶりだすのはいいきっかけかもな。
687:名無しさん@13周年
12/11/26 02:58:49.28 RtqIx0n80
>>679
国内では投資先が無いから、
銀行や生保が消極的理由で国債を買ってるけど、
日銀の買いオペで市中の国債が減ったら、
需要と供給の関係で国債の価値は上昇、さらに銀行は国債を追い求め…
それを今度は国債の供給自体を増やして
国債の価値を下げようとするのが安倍の策かな?
銀行は当然、反対するよね。
688:名無しさん@13周年
12/11/26 03:00:13.99 Q5WJWwJu0
まあ、どっちにせよ日本企業は構造問題抱えてるのは確かだ。
ipadはつくれんかった。
技術はあるのに。
理由は競合で既存製品の売上がおちてしまうのを嫌ったため。
ラジカセもウオークマンもいらんくなるしな。TVもPCもいらん。
そんな守りのケチ臭いことやってるから全滅状態になる。
それ以前に大王製紙とかオリンパス問題とか信じられんことがあるしなあ。
企業幹部は公的機関が目ひからせたほうがいいかもなあ。
ろくなことせんあいつら。
689:名無しさん@13周年
12/11/26 03:01:38.46 NLWsY3MX0
国会答弁では国債の下落1%で銀行の損失が6兆3千億円。
ヤバイと感じてるメガバンクは国債保有を減らしてるけど、地銀や
信金などは今だに資産に占める国債保有率が高水準。
長期金利が3%台に乗るようになったら保有国債の評価損で資本が
食われ倒産状況の銀行が続出だろ。
長期金利押さえながらのインフレなんて狩野なの?
下手すれば日本の経済は焼け野原に…
690:名無しさん@13周年
12/11/26 03:02:37.27 Q5WJWwJu0
>>687
それは銀行の提示する金利がまだまだ高すぎるだけなんだろう。
銀行は相手がかりたくなるほど金利を安くする努力を怠ってるともいえる。
691:名無しさん@13周年
12/11/26 03:03:44.42 81Irtoss0
自己資本毀損、格下げ、含み損、国際取引プレミアム、取引停止
債務の一括返済要求、上場廃止、WTO提訴、セーフガード発動
支払い停止、外貨建て資産差し押さえ
692:名無しさん@13周年
12/11/26 03:04:47.15 +Jh8l8Ro0
>>678
国債暴落容認論?ですか。それは斬新だな。またゆっくり考えてみます。
>>680
うーん。メガバンクの信用(?)かあ。まあ、そこに頼るしかないのかな。
国内の銀行はいうこと聞くから大丈夫だよ!っていうのは、ホントに資本主義なの?って思わないでもないけど。
>>681
でも、インフレになったら、現金化圧力は相当強まるんじゃない?
693:名無しさん@13周年
12/11/26 03:04:53.31 WQ/Rd4TEO
公共投資で現金を撒くだけだと既存の預貯金には不利だから、
割り増し配当の意味で国債経由も必要かもよ。
つか、完全に国債を無くすと危ないな。
特に今はデフレだし逃げ場もないと融資が博打になる。
694:名無しさん@13周年
12/11/26 03:06:00.82 gd0k8PSs0
>>681
それが証拠に銀行が国債を買ってもバランスシートは痛まない。
国債は現金と同じ扱い。国債を買うと言うことは現金で現金を勝ってるのと同じ。
しかも少ないとはいえ利子もつくしね。
695:名無しさん@13周年
12/11/26 03:06:32.86 fq3FAQmJ0
安倍が能無しという結論でいいんだよね?
696:名無しさん@13周年
12/11/26 03:07:15.09 76uvfUEq0
銀行やら生保がつぶれるだけの話。
長期の生保入ってないし、貯金少ないしあまり関係ないわ。
697:名無しさん@13周年
12/11/26 03:07:21.84 Q5WJWwJu0
>>692
日本は資本主義じゃないなあ。最近とりいれてるけど
やりかた下手だからことごとく失敗してる。
一例をあげるとペイオフ解禁だな。
単にタンス預金が増えてしまった。
698:名無しさん@13周年
12/11/26 03:09:05.04 rcoxlPs50
円は日銀の無利子の借金
日銀が国債を保有すると国債の金利は丸ごと日銀の利益
国債は元本が保証されているので無利子で国債購入代金を調達できる日銀にはノーリスクの投資先
そして日銀が上げた利益は国庫に入る
つまり日銀保有分の国債は国庫にとって実質ゼロ
超円高も是正されて良いことづくめ
699:名無しさん@13周年
12/11/26 03:10:12.42 RtqIx0n80
>>694
その理屈はちょっとおかしいよ。
利子が付くからには相応のリスクの負担があるからで、
ギリシャ国債なんてものを持ってた日には
そのまんまじゃ現金化ができない。
700:名無しさん@13周年
12/11/26 03:10:20.65 8w4VREXE0
>>672
国内銀行が日本国債を売る云々の前に冷静に考えると、
インフレになるなら預金者は、不動産を買うか、株を買うか、外貨を買うか、という話になるわな。
となると、銀行預金(=銀行が国債を買う財源)を下すわけだ。
お前らもそうするだろ。
ならば、銀行は国債を買う財源が無くなるのだから国債を売るしかないだろう。
これが国内全国規模でおきたらどうなると思う?
そして日銀が買い支えたりすれば、それこそハゲタカは国債と円をたたき売るわけだ。
本当にそれでいいのか?今は経常赤字なんだぞ。
701:名無しさん@13周年
12/11/26 03:10:26.22 PyliMkf70
>>653
答は2の方向に寄る、だ。
しかし、2択ではない。
どの程度?が大切だ。
702:名無しさん@13周年
12/11/26 03:10:58.89 Q5WJWwJu0
>>694
逆に銀行がそんな安全策しかとってないから、
世の中にカネがまわらんつー側面もあるように思える。
社長にカネかさんとあかんでしょう?銀行は。
絶対安全な担保とらねーと貸せないって仕事なら素人だってできるわ。
703:名無しさん@13周年
12/11/26 03:11:00.73 s7C67Muv0
まあなんでかし金がほいわ
704:名無しさん@13周年
12/11/26 03:11:25.13 NLWsY3MX0
>>694
>国債を買ってもバランスシートは痛まない。
残念ながら保有する国債の時価会計の厳密な開示義務が二年後に
せまってる。
四半期ごとにB/Lを侵食。
日本のバブルやサブプライムみたいに損失額が不確定な不良債権と違って
国債価格で日本の銀行の突然死も起こりうる会計の改変がすぐそこに。
705:名無しさん@13周年
12/11/26 03:12:35.35 DtQus8hS0
>>576
全く同意見だぞ
バランスが大事という話で政治は石橋を叩いて渡るぐらいの慎重さが必要だからな まあ勇気も必要だが
多分俺が適当に用語使ったからかも
潜在的なインフレはインフレ圧力というか内在してる一度針が反対に振れれば一気に振れるようなインフレ要因みたいな意味で使った
706:名無しさん@13周年
12/11/26 03:13:43.93 WQ/Rd4TEO
日本の巨大な赤字である国債で何をやってるかったら、
ゆっくりゆっくり金融緩和してるだけでしょ、
要するに。
707:名無しさん@13周年
12/11/26 03:14:06.14 +Jh8l8Ro0
>>700
うん。そうすると、国債は暴落する説、つまり>>1説なわけだ。
なんか、俺もそういう気がしてきた。
708:名無しさん@13周年
12/11/26 03:14:18.71 jbBQjKva0
>>676
実質利回りが低下したとして、貸し出しに回らないんじゃないの。消費者の行動もまた然り。
マネタリーベースがココまで増えているにもかかわらず、うまく実体経済に行き渡らない現状からして、
利回りでどうこう出来る問題とは別の問題が、日本には在るんじゃないだろうか。
故河合隼雄氏が「まるで日本全体が鬱になっているようだ」と言っていたが、
経済主体の合理性を過信した方策は、悉く失敗する気がするな。
709:名無しさん@13周年
12/11/26 03:14:39.88 o8WyJxPW0
安倍さんへのネガキャンはもう聞き飽きた。
マスゴミと極左は諦めろ。 円安で日本産業は国益を上昇させる。
そんな事も否定する低脳に誰が賛同するか!
710:名無しさん@13周年
12/11/26 03:16:28.52 nIhmtTZDP
>>700
いつから日本は経常赤字国になったんだ?
711:名無しさん@13周年
12/11/26 03:16:30.42 WdHH9LhQ0
>>700
不動産や株を売った人の口座に買った金額と同じ金額が入金されるだけ。
銀行の預金量は変わらないかあるいは信用創造が起きた分だけ増える。
712:名無しさん@13周年
12/11/26 03:18:31.98 rcoxlPs50
預金金利と国債の金利との利ざやでメガバンクが大幅黒字って経済は間違っているよ
メガバンクの黒字分、国の借金が増えているんだし
日銀が国債を保有すれば日銀が国債で上げた利益は国庫に入る
日銀が購入する分、国債が市場で品薄になり国債の利率を下げでも銀行が買うようになる
つまり安倍さんがやろうとしていることは不当な利益を上げているメガバンクから国庫への富の移転
銀行への天下り目当てでメガバンクに稼がせようとしている財務官僚と
財務官僚の言いなりの民主党を下野させないといけない
713:名無しさん@13周年
12/11/26 03:19:34.97 ja068YBy0
いっきにインフレ進まないよ
数十年かけてじんわりだよ
この前も70過ぎの婆さんがおれおれ詐欺で4000万円とられてたけど、
高齢化社会って金使わない社会なんだよね
金を貯めることしかしないの
そんな社会でインフレが急激に進むはずがないんだよ
714:名無しさん@13周年
12/11/26 03:19:41.59 7xHMqR7A0
>>702
しょうがねえよ。金融危機経験して不良債権処理をようやく済ませてガチガチの運用を求めたから今の状態になったわけで
木村剛の理論は結局理屈倒れだったからな
715:名無しさん@13周年
12/11/26 03:20:23.10 Q5WJWwJu0
>>712
さらにメガバンは税金はらってないんだぜえ~。
公務員並みに叩かれてもいいと思うよあいつら。
716:名無しさん@13周年
12/11/26 03:20:51.43 WQ/Rd4TEO
国債の残高は、
必要な金融緩和率に応じて増減すりゃいいんじゃないの。
現状、まったく追いついてないようだけど。
これだけ赤字を積み上げても緩和できないデフレ、
ってこってしょ。
717:名無しさん@13周年
12/11/26 03:21:11.13 DtQus8hS0
>>676
なるほど じゃあ、別にみんな金融緩和とかの通貨供給量を増やす政策とは捉えてないのか
ようはインフレ目標政策ってだけで方法はなんでもいいわけね
>>1は安部さんのリフレ政策を批判しているということね
718:名無しさん@13周年
12/11/26 03:23:04.62 WdHH9LhQ0
>>708
期待の変化が起きなければ実質金利は変わらない。
白川が国債買い取り基金を増やした後で、
「金融緩和にできることは少ない」とか、
「日銀はできることはすべてやっている」とか、
「国債を引き受けすればハイパーインフレになる」とか、
「年内にインフレ率が1%には達しない」とか
寝ぼけたことをいうと、期待インフレ率は上がらない。
上記でも書いたが、市場にインフレ率の上昇を期待(予想)させなければ
実質金利は下がらない。
次期首相の有力候補がインフレ率2%を日銀に義務付けるという発言は、
インフレ率の上昇を市場に予測させる。
従って効果が出る。
719:名無しさん@13周年
12/11/26 03:23:32.46 RtqIx0n80
>>710
1月の経常収支、4373億円の赤字 85年以降で最大
URLリンク(www.asahi.com)
超短期的に見れば赤字。
燃料費と放射脳の関係で、貿易赤字だから。
昔は15兆円くらいの黒だったが、今は3兆円とかだろう。
720:名無しさん@13周年
12/11/26 03:23:53.49 NLWsY3MX0
>>712
>預金金利と国債の金利との利ざやでメガバンクが大幅黒字
これは違うな。
メガバンクは近年国債の保有を急激に減らしてきてる。
総資産の2割切ってる銀行も。
闇雲に日本国債を買って利ざやを抜いて儲けてるのは地銀や信金。
721:名無しさん@13周年
12/11/26 03:24:37.80 DtQus8hS0
>>700
そもそも国債を売ることに関してはインフレが起きると既に国債を持っている人の実質利回りの低下が発生するから
>>676
722:名無しさん@13周年
12/11/26 03:25:29.34 j2xImbCZ0
>>700
>そして日銀が買い支えたりすれば、それこそハゲタカは国債と円をたたき売るわけだ。
>本当にそれでいいのか?今は経常赤字なんだぞ。
円安に振れれば、輸出産業が潤う。
経常収支貿易収支ともに黒字に転換するよ。
日本の国力及び外貨準備高は、禿鷹如きにやられるほど軟ではない。
723:名無しさん@13周年
12/11/26 03:26:48.50 KN7usZt70
>>722
数字でいうとどこまでなら大丈夫なの?
724:名無しさん@13周年
12/11/26 03:27:22.22 RtqIx0n80
>>713
食品や電気代は値上がりだろ。
金を貯め込んでいるのは、
年金がもらえなくなる可能性が高いので
福祉カットを予想しての行動だな。
だから、国債をばんばん刷るのは
そう言う心理面においては逆効果になる可能性もある。
725:名無しさん@13周年
12/11/26 03:28:05.59 +Jh8l8Ro0
>>715
前、メガバンクの行員が、「ウチは払ってますよ~」って言ってたけどな。
726:名無しさん@13周年
12/11/26 03:28:30.93 Om1Sq0+50
国債発行による公共工事拡大でインフレにするなんて反対だよ。
給料も上がらないのに物価が上昇し、しかも借金増やして大増税なんてもってのほか。
企業の株主は喜んでもしがない会社員としては受け入れがたいね。
安倍自民党は「財政債権」「小さな政府」の旗をおろして先祖がえりなのか。
727:名無しさん@13周年
12/11/26 03:29:07.34 Q5WJWwJu0
まあ国債暴落については、日本が外国に借金しだしたら心配すりゃいいよ。
この学者さんがいうことはいまのとこ杞憂に過ぎない。
寝る。
728:名無しさん@13周年
12/11/26 03:29:23.69 NLWsY3MX0
>>722
>円安に振れれば、輸出産業が潤う
それは時間軸との戦いだな。
TPP不参加やこのままの円高が継続すればどんどん流出。
原発停止でエネルギーの問題もあるし。
729:名無しさん@13周年
12/11/26 03:31:02.63 DtQus8hS0
>>609
だから今までしてないのかもな
730:名無しさん@13周年
12/11/26 03:31:25.36 BglNRBFN0
餓死しそうなのに太るのを気にしてダイエットですか?
731:名無しさん@13周年
12/11/26 03:31:45.25 j2xImbCZ0
>>700
>インフレになるなら預金者は、不動産を買うか、株を買うか、外貨を買うか、という話になるわな。
>となると、銀行預金(=銀行が国債を買う財源)を下すわけだ。
>お前らもそうするだろ。
インフレに推移するなら、預金は担保にして、借金して不動産や株を買うが、何か?
このほうが儲けが大きいからな。
732:名無しさん@13周年
12/11/26 03:32:00.13 YrFJW3bY0
基本的人権は大丈夫ですか?自民党様
733:名無しさん@13周年
12/11/26 03:32:06.66 7xHMqR7A0
>>717
インタゲは経済政策論的にはアナウンス効果だけど
日銀の目標設定の政治性を奪うべきだって意図の方が強いんでないかねえ。
734:名無しさん@13周年
12/11/26 03:32:08.24 Q5WJWwJu0
>>725
最近ちょっと払い出したとこもあるかもしれんが、
ずいぶん長いことはらってなかったんだぜ~~。
いつからどれだけ払ってるか?そこらへんは他の識者に任せる。
寝るね。
735:名無しさん@13周年
12/11/26 03:33:04.09 WQ/Rd4TEO
外国が抱えてる借金を買いまくる手もあるけどね。
円の通貨エネルギーを下げる手としては。
736:名無しさん@13周年
12/11/26 03:33:34.72 +Jh8l8Ro0
>>731
ん?それは低金利を前提にしてるだろ。
高金利で、借金して資産を買うぐらいなら、今ある預金を使って資産を買うだろ。
737:名無しさん@13周年
12/11/26 03:34:09.20 KN7usZt70
>>735
海外に利益誘導するための釣りとしか思えないわw
738:名無しさん@13周年
12/11/26 03:34:50.15 KZ+5t7jNO
インフレよりも国内産業衰退で稼ぐ力がなくなるほうがこわい
739:名無しさん@13周年
12/11/26 03:34:53.56 nTCuJ/dT0
>>728
TPPは参加しなくてよい
740:名無しさん@13周年
12/11/26 03:35:31.35 PyliMkf70
どうしてこうもデフレ脱却が難しくて出来ない(正しくはしてこなかった)状態で
未だにハイパーインフレが怖いとかいう人がいるのか。
強いインフレ政策やっても相殺されてしまう部分があるのに。
しかも紙くずにするようなインフレ目指す政策でもないのに。
ここらへんの経済知識のない層が多いから間違った経済政策になってしまうのだと
つくづく感じる。
741:名無しさん@13周年
12/11/26 03:35:43.16 6om+uVEV0
月曜の夜中なのに安倍信者がいたるところで発狂しまくってんなぁwwww
742:名無しさん@13周年
12/11/26 03:36:01.95 kf1FotcX0
詐欺や悪徳商法に騙される奴は、何度でも騙される。
政治も同じ、今度は安倍自民に騙されたと、2chは文句垂れる奴だらけになる。
甘い誘い文句に騙されて、現実から目を背けてる方が楽だからな。
743:名無しさん@13周年
12/11/26 03:36:31.86 rHyGec/B0
こいつラジオで三橋に論破されてたやつじゃんw
744:名無しさん@13周年
12/11/26 03:37:23.82 j2xImbCZ0
>>728
実際のところ輸出産業は、既に今回の円安でかなり潤っている。
あとは原発の運転再開をすれば一気に復活。
745:名無しさん@13周年
12/11/26 03:38:05.73 NLWsY3MX0
>>739
残念ながらタイの参加表明でTPP不参加は無くなった。
日本が参加しないと国内の製造業は終了で雇用は海外に。
746:名無しさん@13周年
12/11/26 03:38:12.64 DtQus8hS0
>>604
なんか逆に捉えてそうな気がするが、M1の比率が日本が多いことはいいことじゃないぞ
しかも、>>570はその全体の比率で通貨供給量が多いことに全く変わりはないうえ、そのうえさらに悪い状況だぞ
747:名無しさん@13周年
12/11/26 03:39:13.68 8a4CF7T40
>>1
これが准教授の書く文章かね…
・日銀を追い詰める事が日本経済を追い詰める事
印象論のみ。何が具体的にそうなのかさっぱり不明。
・リフレ政策を実行するとどうなるのか
自分でインフレになるつってるじゃねぇかw
インフレになった時点で金融引き締めすればいいだけ。
世界各国がやってることを日本ができないって、何を言ってるのか。
国債が暴落?あれだけFRBに買い取りさせてるアメリカの長期金利1%台だけど、
こいつは一体何を見てるの?アホなの?
748:名無しさん@13周年
12/11/26 03:39:58.01 RtqIx0n80
>>740
アイスランドやギリシャを見てたら、
借金は大変だな、
と言う印象があるからだろう。
デフレの方がハイパーインフレよりマシ。
749:名無しさん@13周年
12/11/26 03:40:04.84 WQ/Rd4TEO
いや、米国債の購入とかODAとか、
なんでやってたのかったら要するに、
為替介入権の購入でしょ。
下手に円で返されても困るじゃん、
とくに今は。
750:名無しさん@13周年
12/11/26 03:40:30.46 9idVoMhpP
TPP参加はもう避けられないな
民主党→賛成 第三極→賛成 みんなの→賛成 自民党→態度留保(多分賛成側に回らざるを得ず)
751:名無しさん@13周年
12/11/26 03:40:31.51 sXIfeb6SO
デフレ 税収減 死
752:名無しさん@13周年
12/11/26 03:40:45.22 opzsDHyo0
>>21
円安なら原材料の価格が上がっても
完成品の価格は下がるからいいんだよ。
5,6年前1ドル120円くらいの時は輸出企業は
みんな過去最高益を上げていたぞ。
753:名無しさん@13周年
12/11/26 03:41:10.35 +Jh8l8Ro0
>>734
おう。お休みw
いろいろ教えてくれてサンクス。
じゃあ、おれも仕事に戻るわ。ああ、仕事したくない。
754:名無しさん@13周年
12/11/26 03:42:55.34 Wxl54yhe0
試しに安倍の言うとおりに一度やって見て
ダメなら元に戻せばいいんじゃないかな
755:名無しさん@13周年
12/11/26 03:43:33.99 CjNDFqCc0
ちなみに高橋是清はデフレが収まったら、
軍事費を削減すると同時に買い取った国債を民間に売りに出してるよ。
要はそういう調整でいいんだよ。
756:名無しさん@13周年
12/11/26 03:43:45.00 RtqIx0n80
>>744
ねーよw
311の前、原発が動いてても、
日本は不況だった。
シャープ、ソニー、パナソニック、
全部大赤字じゃん。
757:名無しさん@13周年
12/11/26 03:43:48.26 PyliMkf70
>>748
あそこは借金国だからね。
対外的に債権国の日本はハイパーインフレにすることが難しい。
だから簡単にデフレてる。
個人的にデフレ好きならそれも良いだろうが、マクロで日本経済を見たら適度なインフレが続かなければならない。
資本主義(マネー)はそういうゲームルールだ。
そしてそれに則った社会保障制度も同じだ。
758:名無しさん@13周年
12/11/26 03:44:00.45 DtQus8hS0
>>733
それはどういうことだ? 信頼してないということか?
それとも信頼されてないからか?
759:名無しさん@13周年
12/11/26 03:44:51.63 KN7usZt70
>>754
原発と同じで失敗だった時にはもうコントロール出来なくなるからなあ
まあこのままだと衰弱死みたいなもんだしどっちも一理あるよね
760:名無しさん@13周年
12/11/26 03:44:55.75 j2xImbCZ0
>>736
>高金利で、借金して資産を買うぐらいなら、今ある預金を使って資産を買うだろ。
高金利になっていないから、借金して買うわけだがw
そもそも金利が上がってもインフレによって不動産や株が上がれば、元本価値が下がるので
実質金利は寧ろ下がるのだよ。
従ってインフレ下(価格上昇機運)であれば、借金をして買う方がお得なんだよ。
761:名無しさん@13周年
12/11/26 03:45:08.38 4n1QdT+c0
ξ´・ω・`ξ 半分は在日、もう半分はB層でできている安倍信者の、
クルーグマンの経済理論やマクロ経済学、経済心理学、
日本の現状や国民性etc...を理解も判断材料とせずに
とにかく「安倍マンセー!」でゴリ押しする、妄想経済理論にはウンザリ。
ネトウヨが曲解&捏造して用いるクルーグマンの経済理論は、
フツーに読み取れば、デフレスパイラル時に脱却だ札刷って
ジャブジャブなんてことをすれば、労働者の給与引下げという
現象が起こることが分かるのに、「賃金も上がる」と呼吸するように嘘を吐く。
こんな現象を「年金引き下げ、生活保護費引き下げ、公務員給与引下げ」
というマイナス材料が助長し、さらに給与引下げ幅が増すんだわ。
762:名無しさん@13周年
12/11/26 03:45:38.60 l32ffrmE0
>>1
日本でノーベル経済学賞とるなら浜田教授って言われてるんだが
それに唾吐くのがマスゴミと白川&民主党
763:名無しさん@13周年
12/11/26 03:47:13.75 7+U00kP5O
ならカネだけ刷って、その資金で無職やニートや元気なナマポ受給者雇えばいい
民間企業より厚待遇で雇い、民間からの転職者もガンガン受け入れればいい
万年人手不足の状態を作って、企業が労働力の確保に苦労する状況まで
持っていければ賃金も上がるし、マンパワーで安売りみたいな事しか出来ない
企業されるだろう。
勿論、未来永劫そんな事を続ける訳に行かないから、景気回復やデフレ脱却を
見ながら上手く縮小させなきゃいけないし、そこをミスるとまた一気に不況になる危険があるな。
764:名無しさん@13周年
12/11/26 03:47:16.90 ya7WbMXQ0
よくわからんが
日銀最高! ってことなの?
765:名無しさん@13周年
12/11/26 03:47:49.52 j2xImbCZ0
>>745
>残念ながらタイの参加表明でTPP不参加は無くなった。
>日本が参加しないと国内の製造業は終了で雇用は海外に。
ハッキリ言ってタイが参加しようが関係ないよ。
必要とあればFTAを結べばいいだけ。
766:名無しさん@13周年
12/11/26 03:47:53.61 8a4CF7T40
>>761
デフレは供給過剰の需要不足。物価上昇は需要が供給を越えなければ起きない。
つまり、日本でインフレが起きるには、日本の供給を日本の需要が越えなければならない。
日本の需要不足は賃金の低下によって起こっている。つまり、賃金の上昇が先になければ
物価の上昇は起きえない。
「賃金も上がる」のではない。需要が供給を超えるまでは「賃金しか上がらない」のだ。
767:名無しさん@13周年
12/11/26 03:48:03.27 l32ffrmE0
>>761
ただ金刷るだけなんて言ってないんだがw
印象操作が忙しいニダw
日銀擁護してる奴はじゃあ今現在日本経済が良好であると言ってるんだなw
768:名無しさん@13周年
12/11/26 03:48:19.39 +Jh8l8Ro0
>>760
>そもそも金利が上がってもインフレによって不動産や株が上がれば、元本価値が下がるので
>実質金利は寧ろ下がるのだよ。
>従ってインフレ下(価格上昇機運)であれば、借金をして買う方がお得なんだよ。
借金までした方がいい状況なのに、預金を残しておく必要はないでしょ?
素人でもわかるよ。
769:名無しさん@13周年
12/11/26 03:49:02.08 vj/WwuGA0
慶応義塾って自分とこの財政も大赤字出すほどの経済音痴大学だったはずだがw
770:名無しさん@13周年
12/11/26 03:49:04.84 PyliMkf70
日銀は最低だ
デフレ脱却を目指すふりをしていただけ=仕事していない
そればかりか独立性などと言って、国家の経済政策に責任を持とうとしていない
いったい誰の銀行なのか?
771:名無しさん@13周年
12/11/26 03:49:33.44 WQ/Rd4TEO
円高になれば日本人の給料が上がったのと同じになるんで、
100円を基準に考えれば80円で二割も上がったことになる。
なら、給料を二割下げるか雇用を二割減らすか、
それで得をするのは誰なんだ。
772:名無しさん@13周年
12/11/26 03:49:37.93 ya7WbMXQ0
こまけえことはいいんだよ
いま重要なのは、格差是正だろ。いや、格差はべつにあってもいいんだよ。
いま日本に必要なのは、底辺の連中を救い出すことだ。国民総中流社会を復活させることだ。
で、そのためにはなにをすればいいの?
773:名無しさん@13周年
12/11/26 03:49:38.52 xl19EvtbO
安倍はとりあえず滑舌悪くて気持ち悪いあの幼稚園児みたいなしゃべり方をなんとかしろ
金持ちボンボンの無能丸出しで恥ずかし過ぎる
あの馬鹿っぽいしゃべり方は本当にイメージが悪い
774:名無しさん@13周年
12/11/26 03:50:56.50 opzsDHyo0
>>759
コントロールできないなんて
絶対にありえないから。
775:名無しさん@13周年
12/11/26 03:51:17.74 CX0haHwE0
ウォン高に触れてきて、韓国が大打撃を受けてるらしいな
776:名無しさん@13周年
12/11/26 03:51:59.36 j2xImbCZ0
>>756
>ねーよw
>311の前、原発が動いてても、
>日本は不況だった。
その頃は公共事業も減らされた上に円高だったろうが。
>シャープ、ソニー、パナソニック、
これらの企業も公共事業の裾野産業の末端に連なる企業だぞ。
777:名無しさん@13周年
12/11/26 03:52:07.05 RtqIx0n80
>>757
日本は所得黒字があるし、
少子高齢化で消費性向が下がり、
さらに人口減少で土地がいらなくなってるから、
放っておくとデフレになる…可能性が高い。
ファンダメンタルとして。
でも、それはマーケットが日本円を
そのように評価しているからであって、
人為的なコントロールは難しいだろう。
逆説的だけど、債権を減らして、
国富をガンガン外に流出させれば、インフレ円安でバラ色に。
778:名無しさん@13周年
12/11/26 03:52:29.54 ya7WbMXQ0
底辺連中が中流になるには
車を持つこと、家をもつこと、働けば生活保護以上の暮らしができること
まあ、衣食住に不自由しないことだよね。おまけで、ジャパニーズドリームとして格差の頂点に立つチャンスがあること。
必要な結果はわかってるんだから、そうなるように政策組めばいいだけじゃないか。なぜ出来ないんだ。
779:名無しさん@13周年
12/11/26 03:52:45.71 KN7usZt70
>>772
原発除染庁でもつくって除染作業員としてすべて公務員で正規雇用する
新卒でもあと40年は復旧にかかるんだからほぼ定年までいける
掛かる費用は全て円を刷る
780:名無しさん@13周年
12/11/26 03:53:14.59 l32ffrmE0
>>777
人為的に為替もGDPも操作してる国があるねなんつったかな?
シナとかシナチョンとか?w
781:名無しさん@13周年
12/11/26 03:54:49.26 NLWsY3MX0
>>765
で、日本がFTA結べた国は…
米国はFTAはもう結べないし。
タイは中国、インド、アセアン域内、そしてTPPと世界の人口
の多くをカバー。
タイは日系企業が進出して日本国内で製造する理由さえなくなってきてる。
782:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:07.68 A9tSKxBd0
売国奴一斉駆逐キャンペーンは既に始まっている。
今までこの世の春を謳歌してたクズの皆さん、
もうすぐ相応しい場所に行けるよw
相応しい場所に着く前に、逃げ出さないでねw
783:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:16.09 9idVoMhpP
日本はさ・・・ なんかもう、自分の資産に関係なく
安物を買う事が一つのファッションになっちゃってる感じだからな・・・
1000円だと売れないが、999円だと売れるとか、そういう現象が起こってる時点で
この国の需要と供給のバランスは不健全だよ
784:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:26.07 6LwU2nmC0
4日間ルールを無視する丑さんは、
2ちゃんねるの経営者の外人ですか?
785:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:26.53 A6tdb1kKO
バランスが大事だよね
安倍は以前、財政健全化を目指してたから他の政治家よりはわかってると思う
今は特別悪くなりすぎたから日銀に頼る決意を固めたんだろ
インフレターゲット2%って言ってるから滅茶苦茶なことはしないと信じてる
ハイパーインフレは言い過ぎだけどスーパーインフレには注意
786:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:41.35 RtqIx0n80
>>776
いつのことを言ってるんだ。
安倍が今、3円くらい円安にしてるけど、
1ドル100円を切ったのはアホウの頃からだぞ?
円レートの推移 グラフ
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
787:名無しさん@13周年
12/11/26 03:55:43.02 JMU2JM4S0
>>1
「リフレ」にもいろいろな状態があることを示せていないな
788:名無しさん@13周年
12/11/26 03:56:12.27 V0GkZK5O0
>>1
>国債日銀直接引き受け(これ自体は撤回したが)
安倍氏は「日銀が買いオペを行って」…と言っていたし、「直接」は誤報であったのでは?
後の発言でも「真意が正しく伝わっていない」として説明し直したわけであり
「撤回」とは明らかにスタンスが違っていたと思うのだが…。
何気に事実を歪曲しているのか、いい加減にしか報道を見ていないのか知らぬが、
こんな手合いでは本論も期待できないと思って読んでみたら、本当にお粗末な内容であった。
要するに程度問題のはずである。1%のインタゲもどきで、煮え切らない政策を施しているのではなく
もっと強く踏み込めというのが、安倍政策の最大の骨子であるはずだ。
したがって、インタゲの数値、金融緩和(資産買入れ)の基金の額、件の建設国債発行額の適否等々、
何一つ具体的に語らぬ批判は、単なる自己欺瞞に過ぎないと思われる。
789:名無しさん@13周年
12/11/26 03:57:10.68 4YDexTLX0
>>1は極端すぎだろ。そこまで緩和しないようにすればいい。
790:名無しさん@13周年
12/11/26 03:57:34.62 4n1QdT+c0
>>722
ξ´・ω・`ξ 日本の国力ってのが、具体的に何を指してるのか
ワカンナイから置いといて、日本の外貨準備高の内訳も知らないから、
そんな恥ずかしいことを書けるのねぇ(心底呆れ顔
日本の外貨準備高の内訳は、約8割がアメリカ国債を主とした外国証券。
残り2割強は金と外貨預金だわ。
「すぐに使える埋蔵金があった!それは外貨準備高だ!!」と
キチガイ丸出しなことを喚いてた民主党か。情けないねぇ。
791:名無しさん@13周年
12/11/26 03:57:52.52 4l+rYtOFi
既に株価がプラスのようだが?
792:名無しさん@13周年
12/11/26 03:58:09.71 Myc2dBsm0
元に戻すだけなのに何あせってんだ 円高万歳か?
793:名無しさん@13周年
12/11/26 03:59:14.28 KN7usZt70
>>774
実際そうなるまで絶対なんて無いよ
794:名無しさん@13周年
12/11/26 04:00:04.78 /Yr2+f2I0
>>18
で?
適当なこと言うなよw
デフレで円高だったわけだがガソリンや小麦の値段が下がったとでも言うのかね?
値上げするときだけ為替レートのせいにしてるよなぁ まったく
795:名無しさん@13周年
12/11/26 04:00:57.28 WQ/Rd4TEO
異常な円高を続けてれば、
金の卵を産むニワトリが全滅して、
今度は円の下落を止められなくなるわな。
796:名無しさん@13周年
12/11/26 04:01:06.36 h0hlI3sX0
どう考えても一度試してみようとかまずは政権交代の方が危険だろ
平気でCM流してたけどさ・・・
797:名無しさん@13周年
12/11/26 04:01:15.22 8a4CF7T40
>>790
国力の概念もなくそんな話を垂れ流しているのか。
国力とは日本に存在する供給力に他ならない。
投機筋が日本円を売りにかかれば、円安になる。
だが、日本には膨大な供給力があるので、円安になった時点で輸出ドライブがかかる。
貿易黒字が伸びるから、それが逆に円高圧力になって、投機は押し戻される。
それが国力の意味。
798:名無しさん@13周年
12/11/26 04:04:03.80 RtqIx0n80
>>795
ニワトリは全部海外移転しちゃって、
日本は今は投資立国になっちゃったから、
円高の方がニワトリ買収力が高かったり…
799:名無しさん@13周年
12/11/26 04:04:37.97 ARbnOkm70
別にインタゲしなくても、日本はハイパーインフレになる可能性があるよ。
日本は既に貿易収支が慢性的な赤字になりつつある。
資本収支を入れた経常収支は いまは黒字だが、
それも まもなく赤字になる。
日本の経常収支が赤字になれば、
世界の円に対する信頼は失墜、大幅円安に振れる。
そうなれば輸入物価が高騰して国内はインフレに。
この場合のインフレは コントロールできない。
日本の産業が壊滅してから円安になっても 遅い。
少しでも速く 自分で 円安にして
輸出を増やしながら、
低めのインフレにした方が ずっと得策。
800:名無しさん@13周年
12/11/26 04:04:45.47 A9tSKxBd0
極端にモノが無い、モノが作る基盤が無い状態に陥らないと
ハイパーインフレなんて起こし様がないのにね。
いい加減チョンを救う為にデフレタゲやりながら円高堅持し、
日本企業を積極的に冥土に送るのを止めてよ。
これじゃ間接的大量殺人を狙うテロ組織と一緒でしょ。
白川はポル・ポトに成るつもりじゃね?
801:名無しさん@13周年
12/11/26 04:04:54.52 +Jh8l8Ro0
うん。今度こそ、仕事する。
しかし、経済のスレは結構おもしろいな。賛否はともかく、まともな議論ができるのがいい。
他の政策とかだと、内容の妥当性より単なる罵倒合戦になるからな。
802:名無しさん@13周年
12/11/26 04:05:10.22 4n1QdT+c0
>>766
ξ´・ω・`ξ それと同様の論理は以前、ワタシがネトウヨに
安倍の経済政策の無意味さを言い聞かせた際に使った一つの論理だわ。
ワタシよりも「インフレになれば連動して給与も上がる!安倍マンセー!!」
なんて喚いてるそのへんのにレスしとき。
803:名無しさん@13周年
12/11/26 04:05:17.25 yDhUWEUQ0
>>4
>円安により輸出競争力が高まるどころか、原材料など必需品において、輸入インフレ
>が起き、コスト高から、輸出競争力も低下する。
>したがって、実体経済も大きな打撃を受ける。
こんなこという時点でこの准教授は解ってない。
製造業が元気だったのは円安の時。
804:名無しさん@13周年
12/11/26 04:05:25.62 9idVoMhpP
というか、そんなに日銀の政策に対して自信があるなら
日本の借金1500兆円って言い方は卑怯だからやめろやって思うな
借金の価値なんて為替で変動するんだからさ
805:名無しさん@13周年
12/11/26 04:05:49.39 j2xImbCZ0
>>768
>借金までした方がいい状況なのに、預金を残しておく必要はないでしょ?
>素人でもわかるよ。
お金持ちは借金しないとでも思っているの?
預金を残しておくのは銀行の信用を得るため。
信用度が高いほど借入金利は安くなる。
一般庶民は預金が少ないから、借入金利が高いんだよ。
誰でも金利が一緒というわけではないんだよ。
806:名無しさん@13周年
12/11/26 04:06:24.15 yDhUWEUQ0
>>18
>円安の時に原料高や原油高が起こったのを忘れたか?
あほ、原油高と為替とを一緒にするな。
807:名無しさん@13周年
12/11/26 04:06:46.25 XzXow89A0
量的金融緩和は国債価格が上がって金利が下がるんですが。
小幡 績は経済音痴すぎませんか?
808:名無しさん@13周年
12/11/26 04:06:50.82 8a4CF7T40
>>802
自分が使ってる理論を自分の別の理論に適用しないのはアホだからか?
日本は供給過剰の需要不足。インフレは需要が供給を超えない限り起きない。
日本の需要不足は賃金の低下が起こしている。つまり、インフレになるには
先に賃金上昇がなければ起きえない。
さあ、論破してごらん。
809:名無しさん@13周年
12/11/26 04:07:21.16 bc2cSthiP
この人の意見はかなりまともなんじゃないかな
ハイパーインフレは起きるわけ無いけど、
市場をそんなにうまくコントロールできるはずないって
大抵物事は極論にならないしなぁ
810:名無しさん@13周年
12/11/26 04:07:28.79 ARbnOkm70
在日の姜尚中や金子勝、サヨの経済学者は円安に反対だから、
円安にするのが日本の国益。
811:名無しさん@13周年
12/11/26 04:07:31.31 KN7usZt70
>>806
あなたが遅レス神か・・
812:名無しさん@13周年
12/11/26 04:08:07.93 j2xImbCZ0
>>786
>1ドル100円を切ったのはアホウの頃からだぞ?
円高基調になったのは、リーマンショック以降だ。
813:名無しさん@13周年
12/11/26 04:08:35.34 WQ/Rd4TEO
円安になれば給料も横這いを維持しやすいけどね、
異常な円高が続けば確実に下げるしかなくなるし、
失業者や生活保護も増えるよ。
814:名無しさん@13周年
12/11/26 04:09:32.27 N/tXvghY0
>それに反対するまともな人々の批判は
>「そんなことをするとハイパーインフレが起きる」、ということだ
ま、ま、マトモな人??がハイパーインフレとか言うの?
と思って肩書見れば、じ、じ、准教授ぅ~?
見本人の知性って今やここまで低下したの??
駄目だろもうwww
815:名無しさん@13周年
12/11/26 04:09:51.65 4n1QdT+c0
>>774
ξ´-ω-`ξ 「コントロールできないなんて絶対にありえない」
なんて言葉は、デリバティブの説明をする経済学者も言ってたこと。
で、リーマンショックってコントロールして発生した現象だったの?
皮肉だわ。
816:名無しさん@13周年
12/11/26 04:09:52.70 hM2z6q6x0
1行で反論すると
アメリカとかユーロ圏行って同じ事言ってから、日本で言え。以上
817:名無しさん@13周年
12/11/26 04:10:07.73 6ItFFmkm0
日本人は何度自民党の借金政治に弄ばれれば気が済むの?
818:名無しさん@13周年
12/11/26 04:10:53.50 ARbnOkm70
今の円高、その結果としてのデフレは、市場の力で自然になったものではなく、
民主の円高政策によるもの。
民主党政権の初代の財務大臣の藤井は、記者会見で、
もはや輸出でなく内需で景気を良くする時代、
これからは製造業ではなく金融、サービスの時代、
円高は国益
と記者会見で話して 円高誘導したことで
1ドル100円近辺から急激に1ドル80円に上昇した。
その翌日、日銀の白川総裁は、記者会見して、
藤井に媚びるかのように、
私も円高は国益だと考えている
と話した。
経済産業省の枝野は、就任の記者会見で、
自分は従来型の経済成長は望まない、
これからは老人介護と子育てと所得再配分で景気をよくしていく
と話し、製造業などの輸出企業に冷淡、
原発再稼働して産業界に安くて十分な電力を供給することにも消極的、
エルピーダもシャープもパナソニックもルネサスも、
民主の、反製造業、円高政策の犠牲者だよ。
大笑いして喜んでいるのは韓国だ。
819:名無しさん@13周年
12/11/26 04:11:56.85 7xHMqR7A0
>>758
実際二度ほど自民党政府が反対しながらも利上げされてるからねえ
それに、財政問題に行き詰ってる中、政府側のイニシアチブで景気回復させるとなると日銀への圧力を強化することは不可欠になる
(だから極論すると刷るとか刷らないとか比喩されるわけで)
820:名無しさん@13周年
12/11/26 04:12:00.67 8a4CF7T40
>>815
アメリカって同じように国債じゃぶじゃぶ刷って、FRBに買わせてるけど、
ようやくインフレ率2%、長期金利1%台だよね。
アメリカってコントロール不能になってんの?w
821:名無しさん@13周年
12/11/26 04:12:21.39 8R+03crIT
リップサービスで現実にそんな極端な政策を取るわけじゃない
安倍氏の口先介入のおかげで一気に円安が進んだわけでそれだけでも立派な功績じゃないの
現実に建設国債を全部日銀に押し付けたり年率3%のインフレにもって行ったりはせんよ
そのデメリットも当然理解してるしそんな独裁的な政権運営をするタイプじゃない
822:名無しさん@13周年
12/11/26 04:12:27.36 hM2z6q6x0
グローバル経済がーーーーーーって言ってる人が
みんなやってる通貨安政策についてだけは何で日本だけしちゃいけないの?w
海の外の人たちに都合の悪いことはマネしちゃいけないの?w
823:名無しさん@13周年
12/11/26 04:12:52.07 RtqIx0n80
>>803
日本は加工技術の付加価値が高いから、
輸入材料が少々値上がりしても、
輸出で高く売れた。
でも、技術移転すればどこの国でも、
別に日本人労働者を雇わなくても
儲かると経営者が気づいてしまい、
企業の日本脱出が盛んになってしまった以上、
一ドル800円以上のハイパー円安でないと駄目だろうと思うぞ?
824:名無しさん@13周年
12/11/26 04:12:55.31 KN7usZt70
>>820
アメリカと日本が同列だと思ってるのお前だけだから
825:名無しさん@13周年
12/11/26 04:13:00.16 AdQFXDVy0
> 「日銀を追い詰める」ということは、「日本経済を追い詰めるということ」
日銀を追いつめていないのに日本経済が追いつめられている件w
826:名無しさん@13周年
12/11/26 04:13:12.78 j2xImbCZ0
>>817
そもそも資本主義は、借金を否定すると成り立たないのだが?
827:名無しさん@13周年
12/11/26 04:13:17.57 ARbnOkm70
韓国経済成長の最大の原動力は、超円高ウォン安である。この通貨安を利用して、日本企業から市場を
奪って成長してきた。しかし、韓国以外のアジア諸国も同様に、通貨を安く誘導して経済成長をとげている。
韓国企業のやり方は、まず、日本企業の得意分野に狙いを定めて参入する。技術の壁にぶち当たったら、
ライバルの日本企業のOBなどを採用し、技術の壁を乗り越える。日本製と似た製品が完成したら、日本製
よりも大幅に安い価格で販売し、シェアを取る。ライバルの日本企業が価格競争に耐え切れなくなったら、
人員解雇に走るので、その中から優秀なエンジニアを選りすぐって採用する。そして、利益を上げ、シェアを
上げ、技術力を上げ、ライバルの日本企業を撤退に追い込む。いつも同じパターンである。
なぜ同じパターンが繰り返されるかというと、国家の介入による構造的な超円高・ウォン安がずっと継続して
いるからである。韓国以外のアジア諸国も、自国通貨を安く誘導し、韓国の企業と同じようなことを始めてい
る。一方的に損を重ねるのは、日本企業である。日本政府はこの馬鹿げた構造に気付くべきである。
現在の日本にとって、最も必要な成長戦略は、特にアジア通貨に対する超円高を是正することである。異
常なまで安く操作されたアジアのライバル諸国の通貨に対抗できるまで、強力な円高是正策を実施するこ
とが、不可欠である。
828:名無しさん@13周年
12/11/26 04:13:24.36 WQ/Rd4TEO
日本が金融立国なんてのも有り得ない話で、
日本の産業が衰えれば円と引き換えに提供できる価値も減るから、
なんかの軽い経済危機で一気に円は暴落する。
つか、下がるって分かってりゃ逃げるだろ。
資源の保険があるなら話は違うが。
829:名無しさん@13周年
12/11/26 04:13:58.36 fq3FAQmJ0
安倍の国債を日銀にバンバン引取らせて
ジャブジャブお金を刷ってデフレ脱却に持っていこうとする
これは「非常に悪いインフレ」で
金融政策の「マネーファインスのゲーム」である。
経済成長を伴わない物価上昇は国民生活を苦しめるだけである。
たとえばチェジニアやエジプトをみれば明である。
830:名無しさん@13周年
12/11/26 04:14:09.88 8a4CF7T40
>>824
では何が違って、何が違うから日本はだめという論理展開をしたらどう?w
831:名無しさん@13周年
12/11/26 04:14:15.34 3EZswh2I0
インフレのアメリカとヨーロッパでやってハイパーインフレの影すら見えんのに、
デフレの日本で同じ事やったらハイパーインフレになるとか言うのは基地外の所業だわな。
832:名無しさん@13周年
12/11/26 04:14:58.10 PFqi/7RB0
デフレ不況下の円高は
貨幣の需給バランスがおかしいから起きるんであって
ベースマネーを拡大して円安にするのは当たり前なんだよ
円高維持でデフレ維持をしてる日銀が異常すぎる
833:名無しさん@13周年
12/11/26 04:15:28.82 ARbnOkm70
ちょっと円安になると 泣きわめく韓国。
[ア+]【朝鮮日報】ウォン高の奇襲を受けた輸出産業の悲鳴★2[11/23]
スレリンク(bbynews板)
ウォン高が進む一方で、韓国の主な輸出品目でライバルとなる日本の円は下落しており、
世界市場では韓国製品が値上がりし、日本製品が値下がりしている。
これでは韓国製品の価格競争力が打撃を受けざるを得ない。
ウォン・円相場は6月初めの100円=1500ウォンから最近は1320ウォンまで、
180ウォンもウォン高が進んだ。
さらに、日本の次期首相に有力視される安倍晋三・自民党総裁は
「日本銀行の輪転機を回し、無制限に通貨を刷る」と語った。
日本の政界は露骨に円安進行を促しており、円はさらに下落する可能性が高い。
輸出企業はもちろん、世界市場で日本企業と競争する韓国の自動車、鉄鋼、
造船産業は戦々恐々としている。
・・・・・・・
834:名無しさん@13周年
12/11/26 04:15:38.45 PyliMkf70
今度の自民党が言う内容は、予定したインフレになれば自然と借金負担が減るために
新しい国債で次の経済成長を促せるということと同じ。
今までの単純な借金政策と意味が違う。
それは借金出来るから借金して成長を促すことではなく、
借金負担を軽くしてその一部を再び借金として次の経済成長を促すという意味でだ。
残った一部は古い借金の返済に充てられる。
835:名無しさん@13周年
12/11/26 04:17:22.85 RtqIx0n80
>>820
有事のドル買いと言われるほど、
アメリカのドルの信用は高いので、
アメリカのパターンが当てはまると思ってると危うい。
アメリカは基軸通貨なので、
アメリカ人はドル安になっても困らない。
だが、日本は燃料と食料の算段が必要になる。
836:名無しさん@13周年
12/11/26 04:17:24.86 /Yr2+f2I0
>>62
理由は明白
札がばらまかれるような事態になるとこいつが持ってる金融資産が目減りするからなwwww
カネ持ってるヤツほどインフレや円安といった市場に通貨があふれる状態を嫌う
837:名無しさん@13周年
12/11/26 04:18:15.52 PFqi/7RB0
成長を伴わないインフレは良くないが
日本はそれなりに実質成長してるから
その分より1%くらい上回る
インフレ誘導するのは健全な金融政策だよ
838:名無し
12/11/26 04:19:30.17 ZTp+iXbO0
邪道であろうが無かろうが今の危機的日本を救うにはこれくらいの事をしないでどうする。
野党が能天気な考えで今の危機を危機と理解していないぜ。安倍さんガンバれ。
839:名無しさん@13周年
12/11/26 04:19:32.60 yDhUWEUQ0
>>823
>日本は加工技術の付加価値が高いから、
>輸入材料が少々値上がりしても、
>輸出で高く売れた。
君、全然わかってないね。
輸入し輸出するとプラマイゼロですよ。
840:名無しさん@13周年
12/11/26 04:20:10.28 j2xImbCZ0
>>823
>でも、技術移転すればどこの国でも、
>別に日本人労働者を雇わなくても
>儲かると経営者が気づいてしまい、
>企業の日本脱出が盛んになってしまった以上、
>一ドル800円以上のハイパー円安でないと駄目だろうと思うぞ?
ところが、実際技術移転をして現地生産をしてみると、品質の差は歴然としていて
リコールが頻発し、国外メーカでさえ日本国内で製造(品質検査)するようになった。
未だに現地生産は、メイドインジャパンに追いついていない。
841:名無しさん@13周年
12/11/26 04:20:38.90 DtQus8hS0
>>746
間違えた
>>570は>>499で言うように>>480がM1だけ比べたと思ったからか
違いますよ >>480はむしろ、日本でのM2M3を比べてると思います
つまり、やはりむしろ逆です
842:名無しさん@13周年
12/11/26 04:20:48.53 3EZswh2I0
>>836
ほんとバカだな。
金持ちはインフレになったらモノに資産をシフトするだけだろ。
金持ちにインフレもデフレも関係ねえよ。
その程度のこともわからんでここに書き込むな。
843:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:18.50 9idVoMhpP
邪道っていうか、 どちらかというと今の日銀政策の方が邪道なんだけどなw
体力の弱った体に理由つけてさらにムチ打つ政策を実行してる訳だし
844:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:24.65 ARbnOkm70
直近のウォン・円レートは100ウォン=7.6円。
ウォン・円レートは昨年平均で100ウォン=7.21円であり、現在はほんの少しウォン高・円安である。
リーマンショックショック前は100ウォン=13円であり、現在は超ウォン安・円高である。
1972年当時は、100ウォン=90円であり、現在は超々ウォン安・円高である。
韓国という国は少しでもウォンが高くなると大騒ぎする。だが、これがグローバルスタンダード。
日本は超円高で会社が赤字を出したリ潰れても、会社の経営者が無能と決め付けてそれで終わり。
日本国民一般の円高に対する感覚の方が、ガラパゴス的である。
超円高で国が滅びるかもしれない。
より公正な尺度である実質実効レートや購買力平価で見ても韓国ウォンは対円で安すぎる。
実質実効為替レートから見た超円高の進行の実体
(円が上昇率トップ、ウォンが下落率トップ)
URLリンク(stockbondcurrency.blog.fc2.com)
845:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:35.63 7xHMqR7A0
>>821
しかし、今まではインフレ率何%ぐらいが適正なのか政治家で議論もせずに
日銀は日銀でアートなことをたてに最近の1%目標(実現できてないが)出すまでは、金融政策の方向性すら明示しなかったんだからいい進歩だな
846:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:45.56 OQE7RLLP0
日銀がインフレをコントロールできないなら、日銀は不要だ。
847:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:46.03 N/tXvghY0
>アメリカのドルの信用は高いので
いや~、ついこの間まで、マスゴミや2chのサヨ系論者は「ドルは紙屑になる」の一点張りだったんだけどwww
848:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:47.28 Hp6kMdIJ0
>>1
詭弁屁理屈をずいぶん長々と…
能書きの前に80年前に各国がリフレ政策で世界恐慌を抜け出せた事の説明をさっさとしろよ。
849:名無しさん@13周年
12/11/26 04:21:48.35 M4jmzkA+0
丑の【野党】ってのが見られるのも後わずかだなぁw
850:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:11.55 8a4CF7T40
>>835
燃料については政府がメタンハイドレートの開発投資をすると自民党の公約にある。
そこはインフレになっているから、インフレ解消の政策をやる必要がある。
そもそも、今の燃料高による赤字は、ミンスが馬鹿やって高い燃料買わされてるというのが大きいんだが。
食料についてもやっとかないとまずいな。補助金がしがし入れても食料自給率は上げるべき。
世界が天候不順になって、日本に飯売れとか絶対無理だから。
とは言え、日本だって世界最大の対外資産持ちだし、巨大な供給力があるから
そんな簡単に円安に振れる訳はないんだよ。経済はいろいろ天秤があるから、
片方に簡単に振れる事なんてありえない。
851:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:25.08 j2xImbCZ0
>>835
>アメリカのドルの信用は高いので、
>アメリカのパターンが当てはまると思ってると危うい。
最近は有事の際、円高になっているわけだが。
852:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:27.09 fq3FAQmJ0
■能無し安倍のインフレは「悪いインフレ」である■
安倍の国債を日銀にバンバン引取らせて
ジャブジャブお金を刷ってデフレ脱却に持っていこうとする
これは「非常に悪いインフレ」で
金融政策の「マネーファインスのゲーム」である。
経済成長を伴わない物価上昇は国民生活を苦しめるだけである。
たとえばチェジニアやエジプトをみれば明である。
一方「良いインフレ」は
経済が成長し、それにつられて物価も上がっていく。
安倍みたいな能無しが次期首相とは情けない限りである
853:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:33.11 4n1QdT+c0
>>785
> 安倍は以前、財政健全化を目指してたから他の政治家よりはわかってると思う
ξ´-ω-`ξ 分かってたら貸金法改正なんてアホなことをやらかしてないわ。
金遣いが荒い最低辺のB層に金を流し、市中で使わせて内需の規模を
拡大できてたのに、あの安倍は経済音痴だから止めやがった。
ま~元電通上がりのアル中嫁が通販依存症で手前が困ってるから、
専業主婦は簡単に金が借りれなくしようと、思いつきでやらかしたんでしょうけど。
854:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:40.34 WQ/Rd4TEO
現在のデフレは、経済的に若い国との豊かさの格差によって生じているわけで、
それらの国では高度成長に伴うインフレで物価高が進むから賃上げが起こってる。
つまり豊かさの釣り合いが取れる方向に向かっているわけで、
日本には上手に旋回しながら豊かさを薄めていく金融緩和が必要になる。
そうでなければ異常な円高を続けたあげくに、
産業が衰退して生活保護が増えたところで、
軽い経済危機がくると一気に円が暴落する。
855:名無しさん@13周年
12/11/26 04:22:45.27 yDhUWEUQ0
丑スレはニュー速+の様式美だから。
856:名無しさん@13周年
12/11/26 04:23:32.69 PFqi/7RB0
経済統計調べたら分かるけど
基本的に円安の時の方が実質成長率も高くなる
その分インフレ率も高くなるが
これはインフレの方が経済成長にプラスという証明でもある
857:名無しさん@13周年
12/11/26 04:23:33.37 aZVHFXK60
円安が進むと国内の一次産業も復活する
わざわざ輸入しなくても良くなるから
エネルギーは原発の地震・津波対策を講じれば良い
858:名無しさん@13周年
12/11/26 04:24:21.31 8a4CF7T40
>>842
君は何故自民党が消費増税を先に入れてるか考えてないんだろうなあ。
物に資産をシフトした時点で、そこには税金がかかる。
金持ちはまんまとその資産を税金で取られるのだよ。
逃げ道なんかない。
859:名無しさん@13周年
12/11/26 04:24:30.77 N/tXvghY0
>>838
いや、デフレ不況時に通貨を発行するのは経済学の常識であり、それ以外には脱却方法は無い王道中の王道なんだけど?www
860:名無しさん@13周年
12/11/26 04:25:23.98 7xHMqR7A0
>>854
>現在のデフレは、経済的に若い国との豊かさの格差によって生じているわけで、
ないないw
だったら、そもそもデフレが深刻になったり改善したりしないって。
861:名無しさん@13周年
12/11/26 04:25:25.25 +UyoBzF60
この人の経歴詐称疑惑ってどうなったのかな?
862:名無しさん@13周年
12/11/26 04:25:38.67 3EZswh2I0
まあ今のマスゴミが狂ってるからだろうけど、
一応学者を名乗る人間が、こんなレベルの低い事書くような知性状況だから日本は低迷してんだよな。
マスゴミ含めた日本の知識人が日本のデフレ圧力だわ。
863:名無しさん@13周年
12/11/26 04:25:44.86 DtQus8hS0
>>819
なるほど
一番手っ取り早いと言ったら手っ取り早いな
まあ、お互いにそのイニシアチブを取りたいだろうが日銀は政府には勝てないからね
864:名無しさん@13周年
12/11/26 04:27:03.11 RtqIx0n80
>>851
いや、日本は有事関係なくいつも円高だろ。
ちょっと前にユーロが突然、50%割引みたいなことになったが、
通貨の変動は政府や日銀ごときにコントロールできるものではない。
もし、コントロールに失敗したときの対応はどうするのか、
その対応策を聞かせてもらわないと、
とてもじゃ無いが賛成できない。
2006年に国会で原発の安全対策は万全を期していると言った安倍は、
答えてくれないだろうけども。
865:名無しさん@13周年
12/11/26 04:27:51.51 grZtcPAy0
>>18
あれは円安が原因ではない
だから産油国以外はどの国も苦しんでた
866:名無しさん@13周年
12/11/26 04:28:22.78 yDhUWEUQ0
>>864
>いや、日本は有事関係なくいつも円高だろ。
いつも円高なら、バンバン刷っても問題ないだろ。
867:名無しさん@13周年
12/11/26 04:29:51.56 7xHMqR7A0
>>863
それが政治家連中の経済政策意識でくらべると安倍程度でもラディカルになっちまうから、日銀への圧力がうまくいくかどうかは難しいんじゃないかな。
868:名無しさん@13周年
12/11/26 04:30:01.97 j2xImbCZ0
よく日銀の独立性云々て言うけど、日銀の幹部って実質官僚なわけで、
国民の付託を得ない人間(官僚)に、好き勝手やらせることほど怖い
ものはない。
869:名無しさん@13周年
12/11/26 04:30:04.93 A9tSKxBd0
つまり民主と日銀は、朝鮮人とサムチョンを救う為に
日本人と日本企業は税金払って早く死ねと言ってるんだよ。
870:名無しさん@13周年
12/11/26 04:30:24.05 RtqIx0n80
>>859
高橋是清の時に
似たようなデフレで
リフレ政策をやり、
16%くらいのインフレになった。
結局日本は景気回復が思わしくなく、
戦争へと突入していくが、
関東大震災と東日本大震災の経緯が
似ている気がするな。
871:名無しさん@13周年
12/11/26 04:30:33.78 /Yr2+f2I0
>>836
>金持ちはインフレになったらモノに資産をシフトする
インフレが消費を刺激するってお前自身が言ってるんだが・・・・
経済の前に幼稚園から国語の勉強をし直してこいwwwww
872:名無しさん@13周年
12/11/26 04:30:53.71 DtQus8hS0
>>841
いや、M1とM3かもしれん こっちかな
とはいえ、このデータ通りとすれば主張されているところが保証されることは全く変わりはないが
873:名無しさん@13周年
12/11/26 04:31:08.59 AdQFXDVy0
>>864
世界の景気が良ければ、円から資金をもっと金利の良い投資先に移動させるから円高は解消されるよ。
更に金利の低い円建ての債権が売れるから、更に円安になる。
それが、2000年代にあった世界的金融バブルで起きた。
874:名無しさん@13周年
12/11/26 04:31:21.82 8a4CF7T40
>>853
ところであんた、賃金上昇がインフレより先に来るって話論破しないの?w
875:名無しさん@13周年
12/11/26 04:31:29.97 F9n+xbBI0
【コラム】リフレ政策は本当に無意味なのか [12/10/29]
スレリンク(bizplus板)
876:名無しさん@13周年
12/11/26 04:32:08.83 WQ/Rd4TEO
なぜデフレになっているかを簡単に言えば、
中国は物価が安いから喜んで移住したら給料も安かった、
ってだけの話だよ。
幸いなことに中国は高度成長期でインフレが進むんで賃上げしてるから、
過度な為替介入はインフレを加速してしまうので控えることになる。
そのため元は、徐々に上がってきてる。
877:名無しさん@13周年
12/11/26 04:32:27.68 OvKjIzbL0
景気回復にはデフレ解消しか無い!
と、アホの俺でも判るわ。
まぁ、中韓と距離を置けば勝手にインフレに成るような気もするがw
878:名無しさん@13周年
12/11/26 04:33:08.30 4n1QdT+c0
>>797
ξ´・ω・`ξ はぁ?安倍信者の喚く国力は「世界一の技術力」
だとか的外れなことばかりだから、皮肉で書いたんだわ。
で、アンタも「膨大な供給力」や「輸出ドライブ」、「貿易黒字」なんて
この国の現実も見ずにバブル時代の脳内妄想で国力を語りくさる。
アンタらみたいなバカ共は、ちったあ現実を見な。
そんな国力は一昔前のこと。バカの思い出でイギリス人みたいに
日本経済の復活の足をひっぱんな。
879:名無しさん@13周年
12/11/26 04:33:18.77 aZVHFXK60
>>873
バブルの輸出再びだなぁ
それを回避するには財政出動させるしかないな
880:名無しさん@13周年
12/11/26 04:33:51.69 7aZyW4qc0
>>870
えー、あの場合は井上準之助による企業の生産能力削減策が数年続行しておりまして、
生産が復興しにくい環境下にありました。
デフレを続けるとそのぶん、脱出にも苦痛を伴うというわけです。
881:名無しさん@13周年
12/11/26 04:34:01.66 7xHMqR7A0
>>868
いにしえの統帥権独立問題も同じ構図だったなあ
政治家側にも政略で「独立性を犯すな」とか言っちゃうのがいるあたりまで
882:名無しさん@13周年
12/11/26 04:35:02.07 8a4CF7T40
>>878
あのさ。沢山の輸出企業が円高で困ってるってニュースは見てないの?
情弱だから?
円高で困る=円安なら儲かる、ってことは理解できる?
儲かるってことは、つまり海外で売れるってことだよね。
それを「輸出ドライブ」と言うんだけど、理解できる?無理?
883:名無しさん@13周年
12/11/26 04:35:27.95 fq3FAQmJ0
安倍が無能だと思った事は
次期首相候補確実であるにも関わらず
日銀に国債を買取らせ、ジャブジャブお金を刷らせると表明した事だ。
これは、今後安倍が首相になったら致命的な発言だったと気づくであろう。
国際会議で安倍が発言しようものなら
「笑い者」になるレベルで国益を著しく低下させる話である。
884:名無しさん@13周年
12/11/26 04:35:38.72 ARbnOkm70
>>847
アメリカのオバマ政権の為替政策は、
ドル安にして 輸出を増やし、
海外に出た工場を国内に呼び戻して雇用を増やすことだよ。
日本もアメリカの真似をして、
円安にして輸出を増やす、
工場を国内に呼び戻して 雇用を増やす
政策を取るべき。
ところが民主の初代財務大臣になった藤井は、
円高は国益、
日本が通貨引き下げをすると、
通貨引き下げ競争を誘発する
と話した。
なぜ日本が他国がやっていることに少しでも対抗策をとると、
まるで日本が元凶のように 自分で言うのか?
885:名無しさん@13周年
12/11/26 04:36:25.43 yDhUWEUQ0
>>881
それ言い出したのは鳩山一郎。
その結果、軍部の暴走を止めることができなくなった。
大東亜戦争の原因を作ったのはルーピーのおじいちゃんだよ。
鳩山家は常に日本を苦境に追いやることしかできない。
886:名無しさん@13周年
12/11/26 04:36:34.16 vdIwBY9q0
前々から言われただろ
金を刷っても使い道がない
おかしな撒き方をすると財政破綻
887:名無しさん@13周年
12/11/26 04:36:53.46 DtQus8hS0
>>867
内部をまとめるのは大変だろうな
日銀がやり玉にあがってる今国民を味方につけやすいがそれも簡単ではないだろうしね
日銀は政府にはさすがに逆らえないが、日銀の独立性は政治家にとっても不可侵なものだという認識は強いだろうからな
888:名無しさん@13周年
12/11/26 04:37:51.21 7xHMqR7A0
>>870
昭和10年前後には回復してたぜ。
でも、それ以前に火のついた大陸にいる軍部の運動は独走をはじめてたわけで
敗戦しなければ日本の高度成長が昭和10年代に来てたかもとは言われるな(戦争需要が押し上げた面はあるにしろ)
889:名無しさん@13周年
12/11/26 04:38:13.49 yDhUWEUQ0
>>882
>ξ´・ω・`ξ
ニュー速で絵文字使うのはクズしかおらんよ。
∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川
↑こーいう奴とか。
890:名無しさん@13周年
12/11/26 04:38:20.63 e1AlSpTU0
お金を刷ってバラ撒けば良いという
小学生が考えそうな事による副作用
・民主党政権で日銀はもう十分な金融緩和をしてきていて、借り手がなく、札が銀行に積み重なるだけ
・物価が上がっても給与は上がらない可能性が高い
・庶民は苦しむが、金持ちは株・不動産などで儲け格差拡大する
・国債の金利が騰がり、巨額の借金の利払いが津波となって押し寄せる
・公共事業バラマキは需要の先食いであり、将来世代が困る
・さらに公共事業のための借金まで将来世代にツケ回す事になる
891:名無しさん@13周年
12/11/26 04:38:40.70 uHEuh1rz0
じゃあ、どうすんの?
892:名無しさん@13周年
12/11/26 04:38:54.54 KN7usZt70
>>882
いまさら円安になっても以前ほど売れないだろ
円高を理由にして無能な経営陣が更迭されずに居座り続けたダメージが大きい
893:名無しさん@13周年
12/11/26 04:39:07.27 8a4CF7T40
>>889
ちょっとコテハンぽいものを付けたら、自分の論理の正しさが強調できますみたいで
臭いんだよw
894:名無しさん@13周年
12/11/26 04:39:36.84 iC/Hi56U0
一気に円安にするのは、危険だと思う
徐々に円安にしていくなら賛成
895:名無しさん@13周年
12/11/26 04:39:44.95 j2xImbCZ0
>>864
>いや、日本は有事関係なくいつも円高だろ。
>ちょっと前にユーロが突然、50%割引みたいなことになったが、
>通貨の変動は政府や日銀ごときにコントロールできるものではない。
湾岸戦争あたりから、有事には円高に振れているよ。
そもそもユーロやドルが安くなったのも、円よりはるかに通貨を形振り構わず大量発行してるからだよ。
結局、需要と供給の関係でしかない。
需要に対して供給を増やせばいいだけでしかない。
それをするのが日銀なんだがね。
896:名無しさん@13周年
12/11/26 04:39:49.12 BtovCIsu0
お金を刷ってばら撒けってバーナンキも言ってたろw
897:名無しさん@13周年
12/11/26 04:40:06.53 l32ffrmE0
長い旱魃で干上がった田畑を前に洪水の心配されても国民は困るんだよ。
バケツの水一杯足した程度で田植えできるよなんて言われて誰が納得すんだ?w
また乾くだろw
問題がまったく見えていない証拠だからな。
898:名無しさん@13周年
12/11/26 04:40:57.25 DtQus8hS0
>>891
今でしょ!
899:名無しさん@13周年
12/11/26 04:40:59.66 7aZyW4qc0
>>890
あなたの尊ぶ緊縮では今のところ更に税収減、更に国債発行額は膨らみ将来にツケを残しました。
あなたのやり方では、「15の春を泣かせない」→「勉強しませんでした」という結果となります。
900:名無しさん@13周年
12/11/26 04:41:13.00 3EZswh2I0
>>881
統帥権独立問題は一応憲法の問題だが、日銀の独立性なんて所詮法律の問題だからね。
それを金科玉条のごとく言ってる連中は話にならんわね。
901:名無しさん@13周年
12/11/26 04:41:17.06 8a4CF7T40
>>892
ならば、今更円高で儲かりませんなんて企業が言うのがおかしいよね?w
まあ、実際任天堂ですら赤字出してるんだがw
902:名無しさん@13周年
12/11/26 04:41:57.08 e1AlSpTU0
庶民からすれば給与上がっても物価が上がれば同じで意味なし。
いや、給与が上がらない可能性のが方が高く、物価だけ上がるなら今の方が良い。
そして物価が上がれば税収が多くなるが、予算も大きくなる。
なぜなら、年金受給者、生活保護受給者、公務員の給与なども上げなくてはならない。勿論、公共事業の予算も上がる。
さらに国債の金利も騰がり、巨額の借金の利払いが津波となって押し寄せる。
安倍金融緩和は単なる選挙パフォーマンス
903:名無しさん@13周年
12/11/26 04:42:17.30 AdQFXDVy0
>>892
円高でも売れてるものがあるんだから、円安になったら企業の利益が上がるよ。
トヨタは、1円円高になると営業利益が350億円減少すると言われてるからな。
逆に1円安くなると350億円上がるってことだ。
904:名無しさん@13周年
12/11/26 04:42:27.07 l32ffrmE0
>>890
副作用の前に対案でも言ってみれば?できないんだろうけど
対案無き批判は馬鹿の極致とも言える
905:名無しさん@13周年
12/11/26 04:42:31.11 WQ/Rd4TEO
そもそも円ってのは、
日本市場に対する貸しなんだよ。
日本市場が価値を返してくれるだろう、
っていう期待があるから円には価値があんだわ。
日本の産業が壊滅すりゃ、
円に何の意味があるんだ。
906:名無しさん@13周年
12/11/26 04:43:11.44 U/Ai+LcR0
円高が足引っ張ってるのになに言ってんの?
907:名無しさん@13周年
12/11/26 04:43:20.24 VfAGkpri0
>>75
これ、まぢ経済誌か????
狂惨党の反日マニュアルじゃねーの???
まあミンスの連中も同じこと言ってるけど( 爆笑 )
09年総選挙 「 政権交代が最大の景気対策 」 by 鳩山、「 株価を3年間で2倍から3倍にはできる 」 by バ菅
↓ ↓ ↓ 政権交代後、経済音痴ぶりがさらに悪化!!><
バ菅 「 対ドル円は95円が良い 」 → 仙谷 「 防衛ライン82円 」 → 安住 「 75円で売り介入、78円まで戻した 」
バ菅 「 増税で景気が良くなる 」
野田 「 消費増税で消費が増え経済が活性化 」 「 TPPはビートルズで、日本はポールマッカートニー 」
仙谷 「 GDPギャップ ( 45兆円あり、失業と非正規雇用低賃金化の原因 ) を埋めるのは得策でない 」
仙谷 「 日本経済は家計と企業が赤字だが、政府が黒字 ( 経常収支が黒字だから、というのが論拠 ) 」
枝野 「 金利が高いと景気が良くなる 」 「 消費税の本質は社会保障 」
枝野 「 20年間のデフレ不況は、資本主義経済の終焉。 社会保障を増やすのが何よりのデフレ対策 」
安住 「 経済は企業活動でなく社会保障で成長 」 「 日銀法の目的は、自国通貨高 」
安住 「 デフレだから増税をしない、というのは、経済理論的に破綻してる 」
岡田 「 消費増税は若者のため 」 「 デフレは資産のない若者にとってチャンス 」
岡田 「 景気が良くなったら増税するのは、増税を先送りするための方便 」
野田のTPPは論外として、野田と枝野の 「 社会保障で消費が増える 」 も何気に頭が痛い!
社会保障は所得移転でGDP増に貢献せず ( 医療費のぞく ) 、負担は働き盛り、受給は引退世代と怠け者。
社会厚生のため必要なものの、経済成長の観点から見ると、社会の働き手の制約になり、マクロ成長の制約になる。
弁護士あがりのバカサヨには、こんな単純なロジックすら理解不能なのかよ?!( 唖然 )
908:名無しさん@13周年
12/11/26 04:43:46.00 KN7usZt70
>>901
円高を理由に企業が文句いうのは別に自由だと思うし
何もおかしい事ではないけど?
909:名無しさん@13周年
12/11/26 04:43:46.81 7aZyW4qc0
>>902
現在のデフレ環境では常時、物価より先行して賃金が低下しています。
あなたは現実を見ずに妄想を書きこんでいる。
910:名無しさん@13周年
12/11/26 04:44:09.62 vdIwBY9q0
苦し紛れにわかりきってるリスクに目を瞑る
何も学習してない
世界的な不況なんだよ
911:名無しさん@13周年
12/11/26 04:44:25.06 BtovCIsu0
物価上昇率はコントロールできない>アメリカはコントロールできている
国債が暴落で利回りが上昇し続ける>ユーロはコントロールできている
912:名無しさん@13周年
12/11/26 04:44:58.52 8a4CF7T40
>>908
だから、君が円安になっても物が売れないと言ったんだろw
企業が嘘ついてる事になる訳だよw
一体その嘘に何の意味があるのか知らんけどw
913:名無しさん@13周年
12/11/26 04:45:09.23 7xHMqR7A0
>>887
まあ、正直大衆にとっては政治家と日銀とのインフレ論争なんて共感も反対もしにくい題材だから、あんま役にたたんだろうなぁ
日銀幹部が犯罪級の不祥事でも起こしてくれたほうがよっぽど攻撃されるでしょうw
今は反民主(現政府)の風が吹いているからいいとして、政権とれて一年以内が勝負かな。
914:名無しさん@13周年
12/11/26 04:46:02.60 RtqIx0n80
>>895
ユーロが安くなったのは、
ギリシャで政権交代してみたら、
隠れ借金が見つかって
返済の信用が傷ついたからだよ。
それに加えて、借金を証券化したり、
変な錬金術でレバレッジを効かせていたから、
投資家がみんな一斉に安全策を採ったら
破綻してしまった。
それで投資心理が凍り付いて刺激が必要になったから大量に刷ってるのであって、
大量に刷ったから安くなったという物では無い。
915:名無しさん@13周年
12/11/26 04:46:09.81 l32ffrmE0
>>910
世界的に不況ねぇ・・
デフレ不況なのは他にどこの国なのかあげてみてくれる?
916:名無しさん@13周年
12/11/26 04:46:20.22 KN7usZt70
>>912
以前ほどの意味を拡大解釈して難癖つけてるつもり?
917:名無しさん@13周年
12/11/26 04:46:23.01 ja068YBy0
>>868
同意
918:名無しさん@13周年
12/11/26 04:47:41.34 BtovCIsu0
円安になっても物が売れるわけではないのは当たり前
ただし、円安なら同じ数売るだけで、利益は格段に上がる
919:名無しさん@13周年
12/11/26 04:48:13.74 VfAGkpri0
>>914
>ギリシャで政権交代してみたら、
大バカ!!
ギリシャの選挙が行われたのはいつだ??
対ユーロは昨年からとっくに円安だろ
920:名無しさん@13周年
12/11/26 04:48:33.56 vdIwBY9q0
>>915
低金利なんだからお金を借りて事業をやればいいじゃない
景気のいい国で商売して
銀行も商社も利益出してるんじゃない
921:名無しさん@13周年
12/11/26 04:48:36.11 8a4CF7T40
>>916
それを免罪符にしたいなら別に構わんよ。
ただ、「以前ほど」ではないにしろ、今の円高よりは円安の方が輸出が伸びるのは否定せんでね。
それは輸出ドライブなのだから。
922:名無しさん@13周年
12/11/26 04:49:18.85 j2xImbCZ0
>>890
>・さらに公共事業のための借金まで将来世代にツケ回す事になる
公共工事で造られたもののほとんどは、次世代の資産にもなるのですが?
そもそも増えている赤字公債は、福祉や社会保障関連です。
福祉や社会保障関連は、殆ど後世に資産を残さないので赤字が増えるだけです。
そもそも財政の穴埋めだから“赤字”国債と呼ばれるのですよ。
923:名無しさん@13周年
12/11/26 04:49:37.08 yDhUWEUQ0
>>890
・民主党政権で日銀はもう十分な金融緩和をしてきていて、借り手がなく、札が銀行に積み重なるだけ
→きちんとした経済対策ができてないだけ。
→「利権」というコトバを恐れて。
・物価が上がっても給与は上がらない可能性が高い
→そりゃ、経済対策ができてないとデフレから逃げられないわ。
・庶民は苦しむが、金持ちは株・不動産などで儲け格差拡大する
→この庶民って誰のことを言うの?
→株価が上がるってことは、国民が皆納めている年金が黒字になるということ。
年金生活者にとっても有利な方向に動きます。
・国債の金利が騰がり、巨額の借金の利払いが津波となって押し寄せる
→金利が上がる、下がる仕組みが理解できてないから、
こんなこと平気で心配する。
・公共事業バラマキは需要の先食いであり、将来世代が困る
→将来世代は、公共事業でできたものをベースに考えるもの。
・さらに公共事業のための借金まで将来世代にツケ回す事になる
→将来に残るものを作るだけ。利用するのも将来世代。
924:名無しさん@13周年
12/11/26 04:49:51.22 xlSCKgp00
これ本当に慶応のセンセーの文章?
925:名無しさん@13周年
12/11/26 04:50:22.08 RtqIx0n80
>>919
昨年www
俺が言ってるギリシャの政権交代とは、
2009年のことよ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
926:名無しさん@13周年
12/11/26 04:50:31.80 VfAGkpri0
>>918
>円安になっても物が売れるわけではないのは当たり前
偶然か狙いか、何気に深いことを指摘してるなお前w
経済音痴の日銀やバカサヨ経済学者がトンデモなのは、
量 的 緩 和 す る と す ぐ に 効 果 が あ る と 思 い 込 ん で る こ と
し か も 、 効 果 = 貸 し 出 し が 伸 び る こ と
と思いっきり誤解していること!!
実は、ベースマネーを増やすと半年後くらいに予想インフレ率が高くなり、実質金利が下がる。
これが量的緩和の本来的本質的な効果。
( もちろん量的緩和の狙いには、
円安誘導や、変動相場制下での公共投資でのマンデルフレミング効果による円高を防止、というのもある )
そのため将来予想に反応しやすい為替や株価では比較的早く影響がでる。
こうした効果経路を知っていれば、貸し出しやマネーサプライをとりあえず見る必要がない。
実際、過去の大恐慌時代、
アメリカでも日本でも貸し出しが増加したのは大恐慌が終わって3年以上経ってからだった。
だから逆に言うと、そこまでは金利はあがらない!!
927:名無しさん@13周年
12/11/26 04:51:07.17 acfcAGZn0
超円安を円高に持っていくのは至難の業だが、超円高を正常値(リーマンショック以前のレート)
に持っていくのは余裕でできることだ。無能な民主と白川が大胆な政策をとると、何が起こるか
わからないとオロオロしながら、ときどき円をドルに替えながらただひたすら嵐が過ぎるのを
待っていたというのが現状だ。超円安になると困るだと! これまで貯めたドルを処分すればよい。
それだけでも1.5倍の利益がでるわ。国債の大半は国内の金融機関が握っている。暴落するわけ
ないだろう。ただ、いろいろな要素を考慮して有機的に変えなければならない。
今の民主政権と白川じゃ話にならないということ。
928:名無しさん@13周年
12/11/26 04:51:14.30 e1AlSpTU0
小泉政権時にはドル円150円・株価19000円ありました。
思い出してください、庶民は幸福だったのかと
喜んでいたのは大企業や株・不動産を持つ富裕層だけ
格差拡大で自殺者は3万人を超え、庶民は不満爆発寸前でした。
今は需給ギャップも改善に向かい、倒産件数も減り、自殺者が減ってきてるし、出生率も上がった。
庶民生活も今の方が社会保障・社会福祉が充実しています。
いま不満なのは・・・
そう、不満なのは富裕層の金持ちだけ
そして、その親のスネをかじってるボンボンが、富裕層優遇社会にする自民党を屁理屈コネてageてるのが2Ch
929:名無しさん@13周年
12/11/26 04:51:54.97 4n1QdT+c0
>>808
ξ´・ω・`ξ そっくりそのまま熨斗をつけて返すわ。
自分が使ってる理論が自分の別の理論に適用しないのはアホだから?
経済音痴の安倍チョンの、インフレターゲット2~3%目標というのは、
アンタの需要→供給理論だと達成不可能になる。
だけど、安倍信者が頼りにしてるクルーグマンの経済理論だと
インフレターゲットは目標通りに達成できると喚き散らす。
何このダブスタンダードは。統失でしょ(笑
っていうか、アンタらの統失丸出しのトンデモ論理は
>>761で根幹から論破済みだわ。
統失で日本語が分からない外国人は辛いわねぇ。
本国に帰って統失治して、日本語学校を出てから出直してこいっ。
930:名無しさん@13周年
12/11/26 04:51:57.89 yDhUWEUQ0
>>902
>庶民からすれば給与上がっても物価が上がれば同じで意味なし。
池田の大嘘にすっかり騙されている。
絶対値が増えると質的な変化が起こる。
これ常識な。
931:名無しさん@13周年
12/11/26 04:51:57.83 8R+03crIT
だからさ安倍氏はバランス重視型で独裁タイプじゃないつうのに
前に首相をやってた時も筋は曲げないが柔軟な政策を取ってただろう
野田首相みたいな暴走はせんよ
932:名無しさん@13周年
12/11/26 04:52:19.97 8a4CF7T40
そういえば、女子大生が海外旅行するのに、円安になって困って、空気読めとかいう
馬鹿記事があったが、逆に海外から日本に旅行する人にとっては、日本国内で
沢山の消費が可能で日本の商売が潤うことは一切触れてなかったなw
933:名無しさん@13周年
12/11/26 04:52:48.90 VfAGkpri0
>>925
だったらなおさらユーロも量的緩和しまくってただろバカ!!
で相対的に通貨が安くなったドイツ経済が海外市場でも絶好調。
相対的に通貨が高いままのギリシャスペインが、ドイツ製品がどんどん入ってきて沈没。
何か反論あるか?
934:名無しさん@13周年
12/11/26 04:53:31.56 AdQFXDVy0
>>932
安倍叩きさえできれば良いってマスゴミが多いからな。
935:名無しさん@13周年
12/11/26 04:53:43.02 RivlIgnw0
>いくらでも買い続けばいいというが、実際にはそれはできない。
>投資家達が、本当に日銀がとことんまで買い続けると思ったときには、今度こそ、インフレになる。
>すべての国債が日銀の元にくるから、マネーがあふれる。実体経済が収拾がつかなくなり、日銀は国債を買い支えるのをあきらめる。
ここだろ、ポイントは
実際どうなるのか、俺にはわからんわ
それを池沼安倍がやるということに恐怖を感じるけどな
936:名無しさん@13周年
12/11/26 04:53:49.89 3EZswh2I0
まあ、意図的にデフレ維持政策を推進してる連中は別にして、
デフレ維持政策が正しいと思ってる連中の共通点は、経済ってのは循環してるっていう感覚がゼロって事だね。
公共事業は無駄だ、土木業者を利するだけだ!と叫ぶ連中は、公共事業で土木業者に払った金は消え去り、後に何も残らんもんだと思ってる。
そんな感覚で経済語られたら、そらむちゃくちゃになるわけだ。
実際は土木業者に流れた金はそこからいろいろと動いていくし、公共事業した後でインフラという資産が残るだろうが。
937:名無しさん@13周年
12/11/26 04:54:06.66 lnnjXIeg0
>>2
>だが、それこそ、投機家の絶好のチャンスである。日銀以外のすべての投資家が売りに回っているとき、
>売りまくれば、とことん買ってくれる。そのときに、日銀が勝てるはずがない。
ヘッジファンドだって無限に売れねえよアホw
938:名無しさん@13周年
12/11/26 04:54:48.48 j2xImbCZ0
>>914
>それで投資心理が凍り付いて刺激が必要になったから大量に刷ってるのであって、
>大量に刷ったから安くなったという物では無い。
あの~自分で矛盾に気づいていますか?
理由がなんであれ、大量に刷ってる事実は変わらないのですがw
939:名無しさん@13周年
12/11/26 04:55:10.25 5BRhPwGt0
韓国がウォン高で真っ青になってるんだけどw
940:名無しさん@13周年
12/11/26 04:55:12.98 8a4CF7T40
>>929
は?インフレ2~3%が俺の理論で不可能になる詳細を言え。
>ネトウヨが曲解&捏造して用いるクルーグマンの経済理論は、
>フツーに読み取れば、デフレスパイラル時に脱却だ札刷って
>ジャブジャブなんてことをすれば、労働者の給与引下げという
>現象が起こることが分かるのに、「賃金も上がる」と呼吸するように嘘を吐く。
>こんな現象を「年金引き下げ、生活保護費引き下げ、公務員給与引下げ」
>というマイナス材料が助長し、さらに給与引下げ幅が増すんだわ。
どこがどう金刷って労働者の賃金が下がるというトンデモ論になるのか
説明してくれw お前の理論は中身がすっ飛んでてさっぱり理解不能だw
941:名無しさん@13周年
12/11/26 04:55:13.34 gXZuPgyw0
日銀がどこか別の金融機関から円資金を融通してもらうことが原則でないと成立しない話だな
中央銀行を市中の民間銀行と混同しているな
942:名無しさん@13周年
12/11/26 04:55:57.39 bK79Xzam0
老人やら金持ちにはデフレのほうがおいしいからな
というわけでリフレは富裕層に都合悪いから出来ないと思うわ
943:名無しさん@13周年
12/11/26 04:56:00.54 WQ/Rd4TEO
お金自体に価値があるとか勘違いしてるんで、
どうしても理解できない人がいるんでしょ。
日本市場に貸しを作ると円がもらえて、
円を払うと日本市場から価値を返してもらえる。
つまり日本市場に対する貸しを表してるのが円で、
すべての円を日本市場から回収すれば、
物々交換に戻るだけだわ。