【衆院選】“お騒がせ大臣”田中慶秋前法相「手応え?十分だよ」と“どや顔” 民主“哀愁”ムードの中で1人at NEWSPLUS
【衆院選】“お騒がせ大臣”田中慶秋前法相「手応え?十分だよ」と“どや顔” 民主“哀愁”ムードの中で1人 - 暇つぶし2ch1:ゴッドファッカーφ ★
12/11/25 11:08:38.58 0
民主党政権“お騒がせ大臣”のひとりの田中慶秋前法相(74)は、神奈川5区=横浜市戸塚区、
泉区、瀬谷区=で“釈明行脚”をしている。度重なる疑惑発覚で在任23日で辞任。本人は再選に
自信を見せるが、陣営には諦めムードも漂う。挽回へ民主党県連は「大臣だったことを忘れ、
1年生からやり直すべき」と田中氏の“改心”にいちるの望みを託している。 

陣営は23日、戸塚区内で地域後援会の会合を実施。田中氏は約45分間のほとんどを辞任の
「経緯と真実」の説明に充てて「立候補を決めたから、もう一度やらせてくれ」と力強く訴えた。

また、辞任の引き金になった外国人企業からの献金については「経営者は横浜生まれの横浜育ち」
と説明。暴力団関係者との交遊については「過去のことを正直に話したことで、今もつながりが
あるかのように報じられた」と釈明した。

会合後、田中氏はスポニチ本紙の取材に「手応え?十分だよ」と“どや顔”でアピール。直接の
辞任理由とされた体調不良について「体なんて悪くないよ。あんた方(マスコミ)が勝手に
悪くしたんでしょ」と憎まれ口を叩く余裕すら見せた。

しかし、周囲の空気は冷ややか。会合に参加した支持者の男性は「騒動の言い訳というか、
おわびだったね」。用意された約50席は半分ほどしか埋まらず、スタッフは「急な催しだったし、
寒いし…」と言いながらも劣勢を肌で感じているようで寂しげな表情だった。

県連は「自民の坂井学候補が優勢だ」と早くも白旗ムード。ベッドタウンの神奈川5区は
「世論で支持を変える有権者が多い」と指摘。当選6回を誇る田中氏だが「郵政選挙」と言われた
05年衆院選では敗北しており「不動の地盤とは言えない。イメージ戦略の失敗は致命傷になる」
と分析。県連関係者は「大臣辞任の事実は消えない。弁明ばかりするのは得策ではない」と
戦略の誤りを指摘する。

>>2-10につづく)

▼スポニチ(Sponichi Annex) [2012年11月25日 06:00]
URLリンク(www.sponichi.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch